JP2005185709A - Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium - Google Patents
Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005185709A JP2005185709A JP2003433672A JP2003433672A JP2005185709A JP 2005185709 A JP2005185709 A JP 2005185709A JP 2003433672 A JP2003433672 A JP 2003433672A JP 2003433672 A JP2003433672 A JP 2003433672A JP 2005185709 A JP2005185709 A JP 2005185709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nail
- sheet
- creation
- data
- created
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 238000013461 design Methods 0.000 claims abstract description 110
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 24
- 230000036562 nail growth Effects 0.000 abstract 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 abstract 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 abstract 1
- 210000000282 nail Anatomy 0.000 description 255
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 210000004905 finger nail Anatomy 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
Description
本発明は、爪に接着して爪を装飾するネイルシート(シール)を印刷するためのネイルシート画像データを作成する情報処理装置およびネイルシート作成方法およびプログラムおよび記録媒体に関するものである。 The present invention relates to an information processing apparatus, a nail sheet creation method, a program, and a recording medium for creating nail sheet image data for printing a nail sheet (seal) that is attached to a nail to decorate the nail.
従来より、好きなデザインを接着シートに印刷し、ネイルアートを楽しむものがあった。この種の文献として、下記特許文献1がある。 In the past, there was something that enjoyed nail art by printing a favorite design on an adhesive sheet. There exists the following patent document 1 as this kind of literature.
この特許文献1には、爪、指及び手等の形状及び寸法を、デジタルビデオカメラを用いて検出し、これらのデータをパーソナルコンピュータに取り込み、パーソナルコンピュータに予め入力されている多数の色及び絵柄の人工爪のサンプルの中から使用者が好みのものを選択し、このサンプルのデータと先ほどデジタルビデオカメラにより検出した使用者の爪、指及び手のデータを合成した画像を画像表示部に表示し、その後、最終的に選択されたサンプルの色及び絵柄を、市販の無色の人工爪または裏面に粘着部を有するシートに印刷するネイルプリンタが記載されている。
しかしながら、上記従来の技術では、爪全体をひとつのデザイン(ネイルシート)としてネイルシート全体の作成を行うものであるため、爪が伸びてしまった場合やデザインを変えたくなった場合、爪に貼られているシートを全て剥がし、再度印刷し直したシートを貼り直さなければならなかった。 However, in the above conventional technology, the entire nail is created as a single design (nail sheet), so if the nail is stretched or if you want to change the design, apply it to the nail. It was necessary to peel off all the sheets that had been printed and to re-print the sheets that had been printed again.
実際、爪の伸びは速く、この作業が頻繁に発生してしまい、せっかく作成したネイルシートを直ぐに貼りかえることが必要になり、非常に煩雑であるばかりか、コスト的にも高くなってしまうという問題点があった。 In fact, the nail grows quickly, and this work occurs frequently, and it is necessary to immediately replace the nail sheet that has been created, which is very cumbersome and expensive. There was a problem.
また、爪の先だけデザインを変えるフレンチネイルを施す場合、予めそのデザインでシート全体を作成しなければならなかった。 In addition, when applying a French nail that changes the design of only the tip of the nail, the entire sheet had to be created with that design in advance.
このため、シートを貼った爪を後からフレンチネイルにしたくなった場合、全体のデザインを変更し、貼り直さなければならなかった。通常、マニキュアを使用したネイルアートでは、後からフレンチネイルにしたい場合は、既に塗られているマニキュアの上から先端部分のみに施せば済む。このため、上記従来のネイルプリンタを用いた場合、貼りかえの手間がかかるばかりでなく、コスト的にも高くなってしまうという問題点があった。 For this reason, when it was later desired to change the nail with the sheet into a French nail, the entire design had to be changed and reattached. Normally, in nail art using nail polish, if you want to make a French nail later, you only need to apply it to the tip of the nail polish that has already been applied. For this reason, when the conventional nail printer is used, there is a problem that not only the replacement work is required, but also the cost is increased.
このように、従来の技術では、ネイルアートを自由に楽しむには、不便且つコスト高であり現実的ではなかった。 Thus, with the conventional technology, it is inconvenient and expensive to enjoy nail art freely, which is not practical.
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、指示されたデザインデータと爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成し、該作成された前記ネイルシート画像データの作成履歴(デザイン,爪形状データ,作成日時)を記憶しておき、所定の爪の伸び率と前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出し、前記作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成することにより、ネイルシートを接着した後に爪が伸びた場合でも、ネイルシートを剥がすことなく、補間シートで補間して、体裁を保つことができるとともに、ネイルシートを剥がす手間とネイルシート作成コストを低減することができるネイルシート印刷環境を構築することができる情報処理装置およびネイルシート作成方法およびプログラムおよび記録媒体を提供することである。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a nail sheet that adheres to the nail and covers the entire nail based on the designated design data and nail shape data. Nail sheet image data for printing is created, a creation history (design, nail shape data, creation date and time) of the created nail sheet image data is stored, a predetermined nail elongation rate and the creation history Based on the above, the length of the nail that has been stretched since the previous nail sheet image data was created is calculated, and the design data, nail shape data, and stretch that were used to create the previous nail sheet image data specified by the creation history By creating interpolated sheet image data for printing an interpolated sheet that interpolates the previously created nail sheet by adhering to the extended part of the nail based on the length of the nail Even if the nail is stretched after the nail sheet is bonded, it can be interpolated with the interpolation sheet without peeling off the nail sheet, and the appearance can be maintained, and the labor for removing the nail sheet and the cost of creating the nail sheet can be reduced. It is to provide an information processing apparatus, a nail sheet creation method, a program, and a recording medium that can construct a nail sheet printing environment that can be used.
本発明の第1の発明は、複数のデザインデータを記憶する第1の記憶手段(図3に示すデザインDB300)と、爪全体のサイズ及び形状を特定する爪形状データを記憶する第2の記憶手段(図5に示す爪形状DB500)と、前記第1の記憶手段に記憶されるいずれかのデザインデータと前記第2の記憶手段に記憶される爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成する第1の作成手段(図2に示すCPU101の処理,図8のステップS111)と、前記第1の作成手段がネイルシート画像データの作成に用いたデザインデータと爪形状データ及び作成日時を特定するための作成履歴を記憶する第3の記憶手段(図4に示す作成情報DB400,図5に示す爪形状DB500)と、時間に応じた爪の伸び率を記憶する第4の記憶手段(図2に示すHD105)と、前記第4の記憶手段に記憶される爪の伸び率と前記第3の記憶手段に記憶される前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出する算出手段(図2に示すCPU101の処理,図9のステップS204)と、前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと前記算出手段により算出される伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成する第2の作成手段(図2に示すCPU101の処理,図9のステップS212,S213)とを有することを特徴とする。
The first invention of the present invention is a first storage means (design DB 300 shown in FIG. 3) for storing a plurality of design data, and a second storage for storing nail shape data for specifying the size and shape of the entire nail. Based on the means (nail shape DB 500 shown in FIG. 5), any design data stored in the first storage means, and nail shape data stored in the second storage means, First creating means for creating nail sheet image data for printing a nail sheet covering the entire nail (the processing of the
本発明の第2の発明は、前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴は、前記第1の作成手段により作成された前記ネイルシート画像データの作成時に前記デザインデータから画像抽出された画像抽出位置情報を含むものであり、前記第2の作成手段は、前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴により特定されるデザインデータとその画像抽出位置情報に基づいて、前回作成されたネイルシートに連続する画像の補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, the creation history stored in the third storage means is an image extracted from the design data when the nail sheet image data created by the first creation means is created. The second creation means includes a nail created last time based on design data specified by the creation history stored in the third storage means and the image extraction position information. Interpolation sheet image data for printing an interpolation sheet of continuous images on a sheet is created.
本発明の第3の発明は、前記第1の記憶手段に記憶されるいずれかのデザインデータと前記第2の記憶手段に記憶される爪形状データとに基づいて、爪の一部を覆う部分シートを印刷するための部分シート画像データを作成する第3の作成手段(図2に示すCPU101の処理,図15のステップS305,S310)を有することを特徴とする。
A third aspect of the present invention is a portion that covers a part of a nail based on any design data stored in the first storage means and nail shape data stored in the second storage means The image forming apparatus includes a third creation unit (the process of the
本発明の第4の発明は、前記爪の一部は、爪の先端部分又は爪の先端部分を除く部分であることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, the part of the nail is a part excluding a tip part of the nail or a tip part of the nail.
本発明の第5の発明は、前記第3の作成手段により作成される部分シート画像データと、前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴に基づいて特定される前記ネイルシート画像データとを合成した合成画像データを作成し、表示部に表示させる表示制御手段(図2に示すCPU101の処理,図15のステップS306)を有することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, the partial sheet image data created by the third creation unit and the nail sheet image data specified based on the creation history stored in the third storage unit It has a display control means (process of the
本発明の第6の発明は、複数のデザインデータ,爪全体のサイズ及び形状を特定する爪形状データ,時間に応じた爪の伸び率を記憶する記憶手段を有する情報処理装置におけるネイルシート作成方法において、前記記憶手段に記憶されるいずれかのデザインデータと爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成する第1の作成工程(図8のステップS111)と、前記第1の作成工程がネイルシート画像データの作成に用いたデザインデータと爪形状データ及び作成日時を特定するための作成履歴を前記記憶手段に格納する履歴保存工程(図8のステップS111)と、所定の爪の伸び率と前記記憶手段に記憶される前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出する算出工程(図9のステップS204)と、前記記憶手段に記憶される作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと前記算出工程で算出される伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成する第2の作成工程(図9のステップS212,S213)とを有することを特徴とする。 A sixth invention of the present invention is a method for creating a nail sheet in an information processing apparatus having storage means for storing a plurality of design data, nail shape data for specifying the size and shape of the entire nail, and nail elongation according to time 1 to create nail sheet image data for printing a nail sheet that adheres to the nail and covers the entire nail based on any design data and nail shape data stored in the storage means A process (step S111 in FIG. 8), and a history of storing design data, nail shape data, and creation history used to create the nail sheet image data in the first creation process in the storage unit Based on the storing step (step S111 in FIG. 8), the predetermined nail elongation rate and the creation history stored in the storage means, Used to create the previous nail sheet image data specified by the calculation process (step S204 in FIG. 9) and the creation history stored in the storage means. Interpolation for printing an interpolation sheet that interpolates the previously created nail sheet by adhering to the extended part of the nail based on the design data, the nail shape data and the length of the extended nail calculated in the calculation step And a second creation step (steps S212 and S213 in FIG. 9) for creating sheet image data.
本発明の第7の発明は、第6の発明に記載されたネイルシート作成方法を実行するためのプログラムであることを特徴とする。 The seventh invention of the present invention is a program for executing the nail sheet creation method described in the sixth invention.
本発明の第8の発明は、第6の発明に記載されたネイルシート作成方法を実行するためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記憶させたことを特徴とする。 The eighth invention of the present invention is characterized in that a program for executing the nail sheet creation method described in the sixth invention is stored in a recording medium so as to be readable by a computer.
本発明によれば、指示されたデザインデータと爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成し、該作成された前記ネイルシート画像データの作成履歴(デザイン,爪形状データ,作成日時)を記憶しておき、所定の爪の伸び率と前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出し、前記作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成するので、爪が伸びた部分の修復をしたい場合、伸びた長さを計算し補間シートを作成できるため、ネイルシートを接着した後に爪が伸びた場合でも、ネイルシートを剥がすことなく、補間シートで補間して、体裁を保つことができるとともに、ネイルシートを剥がす手間とネイルシート作成コストを低減することができる。 According to the present invention, based on the instructed design data and nail shape data, nail sheet image data for printing a nail sheet that adheres to the nail and covers the entire nail is created, and the created nail The sheet image data creation history (design, nail shape data, creation date and time) is stored, and based on the predetermined nail elongation rate and the creation history, the nail sheet stretched since the previous nail sheet image data was created Calculate the length and attach it to the extended part of the nail based on the design data, the nail shape data and the extended nail length that were used to create the previous nail sheet image data specified by the creation history Since the interpolation sheet image data for printing the interpolation sheet that interpolates the previously created nail sheet is created, if you want to repair the stretched part of the nail, calculate the stretched length and perform interpolation Even if the nail is extended after the nail sheet is adhered, it can be interpolated with the interpolation sheet to maintain the appearance without peeling the nail sheet, and the trouble of removing the nail sheet and creating the nail sheet Cost can be reduced.
また、補間シート作成の際に、サイズを測り直す必要がなく、容易に補間シートを作成することができる。 In addition, when creating an interpolation sheet, it is not necessary to remeasure the size, and the interpolation sheet can be easily created.
さらに、フレンチネイルを施したい場合、前回作成した爪形状データを利用して、輪郭を測り直すことなく、用紙に作成することができ、前回作成したデザインのデータを利用して、合成プレビューを表示して、作成するフレンチネイルシートの接着後にイメージを容易に把握することができる。 In addition, if you want to apply French nail, you can use the nail shape data created last time to create a paper without measuring the outline again, and display the composite preview using the design data created last time. Thus, it is possible to easily grasp the image after bonding the French nail sheet to be created.
従って、爪の伸びた部分またはフレンチネイル部分のみのシートを作成することで、印刷時間の短縮およびシートとインクのコストの削減、さらに、既に貼ってあるシートをはがす手間を省くことができる等の効果を奏する。 Therefore, by creating a sheet with only the extended part of the nail or the French nail part, it is possible to shorten the printing time and the cost of the sheet and the ink, and further, it is possible to save the trouble of peeling off the already pasted sheet. There is an effect.
図1は、本発明の一実施形態を示す情報処理装置を適用可能なネイルアートシート印刷システムの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a nail art sheet printing system to which an information processing apparatus showing an embodiment of the present invention can be applied.
図1において、100はパーソナルコンピュータ(PC)等の情報処理装置(以下PCと称する)であり、デジタルカメラ120,プリンタ110,インターネット130を介してWWWサーバ140と接続されている。
In FIG. 1,
プリンタ110は、PC100から送信される印刷データに基づく画像を所定の粘着シート(専用シート)に印刷処理することができる。
The
図2は、図1に示したPC100の構成を説明するブロック図であり、一般的なデータ処理装置としてのハードウエアを備えているものとする。なお、図1と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the
図2において、101はCPUで、図示しないROMに記憶されるBIOS等によりハードウエアが認識されて、メモリ103にハードディスク装置(HD)105からロードされるシステムソフトウェア(オペレーティングシステム(OS)を含む)によりPC100全体を統括的に制御する。また、CPU101は、HDに記憶される後述するフローチャートに対応するプログラムをメモリ103にロードし実行する。
In FIG. 2,
102はグラフィックスメモリ制御部で、ディスプレイ106への情報表示制御を行う。104はI/O制御部で、キーボード107,マウス108,プリンタ110,図1に示したデジタルカメラ120等の入出力を制御する。
A graphics
ハードディスク装置(HD)105上には、後述する図3に示すデザインDB300,後述する図4に示す作成情報DB400,後述する図5に示す爪形状DB500の各データや後述するフローチャートに対応するプログラムが記憶されている。
On the hard disk device (HD) 105, there are programs corresponding to respective data of a
109はモデムで、インターネット130等のネットワークと接続するネットワークケーブルが接続され、所定のプロトコルでWWWサーバ140との通信処理を制御している。
A
図3は、図2に示したデザインDB300の構成を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the configuration of the
図3に示すように、デザインDB300に登録されるデータは、ネイルアートのデザインデータ(画像データ)であるデザイン301,デザイン名302で構成される。このデザインDB300には、予め登録されている既存デザインのほかに、ユーザのオリジナルデザインも登録可能である。
As shown in FIG. 3, data registered in the design DB 300 includes a
なお、デザイン301は、平均的な爪の長さの数倍の長さまでの画像データであり、後述する補間シートを作成する場合に、前回作成したシートに続く絵柄で補間シートを作成可能となっている。
The
図4は、図2に示した作成情報DB400の構成を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a configuration of the
図4に示すように、作成情報DB400に登録されるデータは、デザインDB300のデザイン名302を示すデザイン401,作成日時402,作成者名403,最終印刷日404,印刷回数405,抽出位置406で構成され、図示していないがユーザ毎に管理されている。なお、印刷回数405が、「1回」の場合には、シート全体が作成されたことを示し、「2回」以上の場合には、補間シートが作成されたことを示す。また、抽出位置406は、後述する補間シートを作成する場合に、前回作成したシートに続く絵柄で補間シートを作成するために用いるものであり、本実施形態では、前回シート作成時に用いた(抽出した)デザイン画像の終了位置(デザインの先端から計測した位置)等を示すデータである(次回補間シートを作成する際の抽出位置を特定するためのデータであればどのようなデータであってもよい)。
As shown in FIG. 4, data registered in the creation information DB 400 includes a
図5は、図2に示した爪形状DB500の構成を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the configuration of the
図5に示すように、爪形状DB500に登録されるデータは、計測日時501,どの指の爪のデータであるかを示す指502,爪の幅を示すデータである幅503,爪の長さを示すデータである長さ504,爪の付け根のラインを示すデータ(例えばスプラインデータ)である付け根のライン505,爪の先端のラインを示すデータ(例えばスプラインデータ)である先端のライン506,爪のカーブを示すデータ(例えばスプラインデータ)であるカーブ507で構成され、図示していないがユーザ毎に管理されている。
As shown in FIG. 5, the data registered in the
以下、図6,図7を参照して、本発明のネイルアートシート印刷システムにおいて作成可能な補間シート,フレンチネイルシートについて説明する。 Hereinafter, an interpolation sheet and a French nail sheet that can be created in the nail art sheet printing system of the present invention will be described with reference to FIGS.
図6は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおいて作成可能な補間シートの一例を示す模式図である。 FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of an interpolation sheet that can be created in the nail art sheet printing system of the present invention.
図6に示すように、補間シートとは、ネイルシートを爪に接着した後、爪が伸びてしまった場合に、該爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間するものである。これにより、爪が伸びた後も、前回接着したシートを剥がすことなく、補間シートを伸びた部分に接着して、体裁を保つことができる。 As shown in FIG. 6, the interpolating sheet is an element that interpolates the previously created nail sheet by adhering to the extended part of the nail when the nail extends after the nail sheet is bonded to the nail. It is. Thus, even after the nail is extended, the interpolation sheet can be bonded to the extended portion without peeling off the previously bonded sheet, and the appearance can be maintained.
図7は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおいて作成可能なフレンチネイルシートの一例を示す模式図である。 FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a French nail sheet that can be created in the nail art sheet printing system of the present invention.
図7に示すように、フレンチネイルシートとは、ネイルシートを爪に接着した後、該爪の先端部分に接着してデザインを変化させるものである。これにより、接着したシートを剥がすことなく容易にデザインを変化させることが可能となる。 As shown in FIG. 7, a French nail sheet is a sheet in which a nail sheet is bonded to a nail and then bonded to the tip of the nail to change the design. This makes it possible to easily change the design without peeling off the adhered sheet.
以下、図8〜図16を参照して、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける制御処理動作について説明する。 Hereinafter, the control processing operation in the nail art sheet printing system of the present invention will be described with reference to FIGS.
図8は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図2に示したCPU101がHD105又はその他の記録媒体に格納されたプログラムをメモリ103にロードして実行処理することにより実行される。なお、S101〜S117は各ステップを示す。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a first control processing procedure in the nail art sheet printing system of the present invention. The
まず、フローチャートの処理が起動されると、CPU101は、図示しない画面をディスプレイ106に表示させ、ユーザに、ネイルシート作成,補間シート作成,フレンチネイルシート作成の有無を入力させる。
First, when the processing of the flowchart is started, the
すると、ステップS101において、CPU101は、ネイルシート作成が指示されたか否かを判定し、ネイルシート作成が指示されたと判定した場合には、ステップS102において、初回作成か否かを判定する。なお、この判定は、爪形状DB500にデータが登録されているか否かにより行うものとする。
Then, in step S101, the
ステップS102で、CPU101が、初回作成であると判定した場合には、ステップS103において爪形状データを作成し、ステップS104において、ステップS103で作成した爪形状データをメモリ103内のワークエリアに保存するとともに、爪形状DB500に登録し、ステップS106に進む。
If the
なお、ステップS103の爪形状データの作成は、どのような方法であってもよい。例えば、図1に示したデジタルカメラ120により専用のシート(グラフ紙等)の上で爪を上方向,横方向,前方向から撮像し、該撮像データを取り込み、CPU101が、該撮像結果に基づいて爪形状DB500に対応するデータを生成するものであってもよい。また、手作業により爪の幅,長さを定規で計測し、さらに付け根のライン,先端のライン,カーブ等を所定のテンプレートの形状から選択し、各計測結果,選択結果をCPU101によりディスプレイ106に表示される所定の入力画面から入力するような方法であってもよい。さらに、3次元スキャナ等を用いて計測したデータを取り込んでもよい。このように、図5の爪形状DD500に登録するためのデータを取得できる方法であれば、従来より行われている各種計測方法を含めた如何なる方法を用いてもよい。
Note that any method may be used to create the nail shape data in step S103. For example, the nail is imaged from above, laterally, and forwardly on a dedicated sheet (graph paper or the like) by the
一方、ステップS102で、CPU101が、初回作成でないと判定した場合には、ステップS105において、爪形状データを爪形状DB500から取得してメモリ103内のワークエリアに格納し、ステップS106に進む。
On the other hand, if the
次に、CPU101は、図示しない選択画面をディスプレイ106に表示させ、新規デザインの作成又は既存デザインの選択を指示させる。そして、ステップS106において、CPU101は、新規デザインの作成が指示されたと判定した場合には、ステップS107に進み、新規デザインの作成処理を実行し、ステップS108において、ステップS107で、作成したデザインをメモリ103内のワークエリアに保存するとともに、デザインDB300に登録し、ステップS111に進む。なお、ステップS107の新規デザインの作成処理は、デザインDB300に登録可能なデータを作成できれば、どのような方法を用いた処理であってもよい。例えば、既存のペイント系ソフウェアにより作成された画像データを作成する処理であっても、WWWサーバ140からデータを取得する処理であってもよい。
Next, the
一方、ステップS106で、CPU101は、新規デザインの作成が指示されなかった(デザインDB300内の既存デザインの選択が指示された)と判定した場合には、ステップS110において、デザインDB300内の既存デザインを選択し、該選択したデザインデータをメモリ103内のワークエリアに保存し、ステップS111に進む。
On the other hand, if the
そして、ステップS111において、CPU101は、爪形状データ,デザインデータに基づいて、ネイルシートの印刷データを作成し、該印刷データをプリンタ110に出力して所定の粘着シート(専用シート)上に印刷処理させ、最後に作成情報を作成情報DB400に登録して、処理を終了する。
In step S111, the
一方、ステップS101で、CPU101は、ネイルシート作成が上述した図示しない選択画面で指示されなかったと判定した場合には、ステップS112に進み、ネイルシートを作成したことがあるか否かを判定する。この判定は、作成情報DB400に作成情報が登録されているか否かで判定するものとする。
On the other hand, if it is determined in step S101 that nail sheet creation has not been instructed on the selection screen (not shown) described above, the
ステップS112で、ネイルシートを作成したことがあると判定した場合には、ステップS113において、補間シートの作成が上記選択画面で指示されか否かを判定し、補間シート作成が指示されたと判定した場合には、ステップS114に進み、補間シート作成処理(詳細は図9に示す)を行い、処理を終了する。 If it is determined in step S112 that a nail sheet has been created, it is determined in step S113 whether creation of an interpolation sheet is instructed on the selection screen, and it is determined that creation of an interpolation sheet has been instructed. In this case, the process proceeds to step S114, an interpolation sheet creation process (details are shown in FIG. 9) is performed, and the process ends.
一方、ステップS113で、CPU101が、補間シートの作成が上記選択画面で指示されなかったと判定した場合には、ステップS115に進み、フレンチネイルシート作成が上記選択画面で指示されか否かを判定し、フレンチネイルシート作成が指示されたと判定した場合には、ステップS116に進み、フレンチネイルシート作成処理(詳細は図15に示す)を行い、処理を終了する。
On the other hand, if the
一方、CPU101が、ステップS112で、ネイルシートを作成したことがないと判定した場合、又は、ステップS115で、フレンチネイルシート作成が指示されなかったと判定した場合には、上記選択画面で終了が指示されたか否かを判定し、終了が指示されていないと判定した場合には、ステップS101に戻り、一方、終了が指示されたと判定した場合には、処理を終了する。
On the other hand, if the
以下、図9〜図14を参照して、図8のステップS114に示した補間シート作成処理について説明する。 Hereinafter, the interpolation sheet creation process shown in step S114 of FIG. 8 will be described with reference to FIGS.
図9は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図8のステップS114に示した補間シート作成処理に対応する。また、このフローチャートの処理は、図2に示したCPU101がHD105又はその他の記録媒体に格納されたプログラムをメモリ103にロードして実行処理することにより実行される。なお、S201〜S213は各ステップを示す。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of the second control processing procedure in the nail art sheet printing system of the present invention, and corresponds to the interpolation sheet creation processing shown in step S114 of FIG. 2 is executed when the
また、図10〜図14は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける表示画面の一例を示す模式図である。 10 to 14 are schematic diagrams showing examples of display screens in the nail art sheet printing system of the present invention.
まず、ステップS201において、CPU101は、作成情報DB400,爪デザインDB300,形状DB500から、前回のネイルアートシートの作成情報(爪の形状、作成したデザイン、作成日)を取得し、メモリ103内に格納するとともに、図10に示すように、ディスプレイ106に表示させる。
First, in step S <b> 201, the
次に、ステップS202において、前回の作成日からの経過日数を計算し、メモリ103に格納する。 Next, in step S <b> 202, the number of days elapsed since the previous creation date is calculated and stored in the memory 103.
次に、ステップS203において、CPU101が、補間シート作成が初回か否かを判定する。この判定は、作成情報DB400内の前回の作成情報の印刷回数405が「1回」の場合には、補間シート作成が初回と判定し、「2回」以上の場合には、補間シート作成が初回でないと判定する。
Next, in step S203, the
ステップS203で、CPU101が、補間シート作成が初回と判定した場合には、ステップS204において、爪の伸び率の一般平均値を用いて、伸びた長さを計算し、メモリ103内に格納し、ステップS204に進む。
In step S203, if the
一方、ステップS203で、CPU101が、補間シート作成が初回でないと判定した場合には、ステップS205において、前回の補間シート作成時に用いた爪の伸び率(ハードディスク105内に格納されている)を用いて、伸びた長さを計算し、メモリ103内に格納し、ステップS206に進む。
On the other hand, if the
次に、ステップS206において、ステップS204又はS205で計算した爪の伸びた長さを図11に示すようにディスプレイ106に表示させ、ユーザに確認させ、変更するか否かを選択させる。これにより、ユーザは、画面に表示される爪の伸びた長さと、ユーザの実際の爪の伸びた長さ(定規等で計る)とを比較して確認し、異なる場合には変更することができる。 Next, in step S206, the extended length of the nail calculated in step S204 or S205 is displayed on the display 106 as shown in FIG. 11, and the user is confirmed to select whether or not to change. This allows the user to compare the length of the nail displayed on the screen with the length of the user's actual nail (measured with a ruler or the like), and change it if it is different. it can.
そして、ステップS207において、CPU101が、爪の伸びた長さを変更する指示があったか否かを判定し、爪の伸びた長さを変更する指示があったと判定した場合には、ステップS208において、CPU101が、図12,図13に示す画面をディスプレイ106に表示させ、ユーザに爪の伸びた長さを入力させる。これにより、ユーザはキーボード107を用いて、爪の伸びた長さを入力する。なお、CPU101は、図12の画面の詳細設定ボタン1001がマウス108で指示されると図13に示す画面をディスプレイ106に表示させ、指毎に爪の伸びた長さを入力させる。
In step S207, the
次に、ステップS209において、CPU210は、図12,図13に示す画面から入力されたデータを、爪の伸びた長さとしてメモリ103内に格納し、ステップS210において、前回シート作成日から現在までの日数を用いて、爪の伸び率を計算し、HD105に格納し、ステップS212に進む。 Next, in step S209, the CPU 210 stores the data input from the screens shown in FIGS. 12 and 13 in the memory 103 as the extended length of the nail, and in step S210, from the previous sheet creation date to the present. The nail elongation rate is calculated using the number of days, stored in the HD 105, and the process proceeds to step S212.
一方、ステップS207で、CPU101が、爪の伸びた長さを変更する指示がなかった(OKボタンが指示された)と判定した場合には、ステップS211において、CPU101は、ステップS204又はS205で計算した爪の伸びた長さを、爪の伸びた長さとし、ステップS212に進む。
On the other hand, if it is determined in step S207 that the
次に、ステップS212において、CPU101は、ステップS201で取得した爪の形状データと爪の伸びた長さから、生え際のラインに合った補間シートの形状を計算し、作成情報DB400の抽出位置406に基づいて前回作成したデザインに連続したデザイン画像を抽出して、補間シートのイメージを作成し、図14に示すように、ディスプレイ106に表示させ、ユーザに確認させる。
Next, in step S212, the
そして、ユーザの確認指示を検知したら、ステップS213において、CPU101は、ステップS212で作成した補間シートのイメージに基づく印刷データを作成し、該印刷データをプリンタ110に出力して所定の粘着シート(専用シート)上に印刷処理させ、最後に作成情報を作成情報DB400に登録して、処理を終了する。
When a user confirmation instruction is detected, in step S213, the
以下、図15〜図16を参照して、図8のステップS116に示したフレンチネイルシート作成処理について説明する。 Hereinafter, with reference to FIGS. 15 to 16, the French nail sheet creation process shown in step S116 of FIG. 8 will be described.
図15は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図8のステップS116に示したフレンチネイルシート作成処理に対応する。また、このフローチャートの処理は、図2に示したCPU101がHD105又はその他の記録媒体に格納されたプログラムをメモリ103にロードして実行処理することにより実行される。なお、S301〜S310は各ステップを示す。
FIG. 15 is a flowchart showing an example of a third control processing procedure in the nail art sheet printing system of the present invention, and corresponds to the French nail sheet creation processing shown in step S116 of FIG. 2 is executed when the
また、図16は、本発明のネイルアートシート印刷システムにおける表示画面の一例を示す模式図である。 FIG. 16 is a schematic diagram showing an example of a display screen in the nail art sheet printing system of the present invention.
まず、ステップS301において、CPU101は、作成情報DB400,爪デザインDB300,形状DB500から、前回のネイルアートシートの作成情報(爪の形状、作成したデザイン、作成日)を取得し、メモリ103内に格納する。
First, in step S <b> 301, the
次に、CPU101は、図示しない選択画面をディスプレイ106に表示させ、新規デザインの作成又は既存デザインの選択を指示させる。そして、ステップS302において、CPU101は、新規デザインの作成が指示されたと判定した場合には、ステップS303に進み、新規デザインの作成処理を実行して作成したデザインをメモリ103内のワークエリアに保存し、ステップS305に進む。なお、ステップS303の新規デザインの作成処理は、デザインDB300に登録可能なデータを作成できれば、どのような方法を用いた処理であってもよい。例えば、既存のペイント系ソフウェア等により作成された画像データを指定する処理であっても、WWWサーバ140からデータを取得する処理であってもよい。
Next, the
一方、ステップS302で、CPU101が、新規デザインの作成が指示されなかった(デザインDB300内の既存デザインの選択が指示された)と判定した場合には、ステップS304において、デザインDB300内の既存デザインを選択し、該選択したデザインデータをメモリ103内のワークエリアに保存し、ステップS305に進む。
On the other hand, if the
次に、ステップS305において、ステップS303で作成したデザイン又はステップS304で選択したデザインとステップS201で取得した爪の形状データに基づいてフレンチネイルシートのイメージを作成しメモリ103内に格納するとともに、該フレンチネイルシートのイメージと前回作成したネイルアートのイメージを重ねた(合成した)イメージを作成し、それぞれプレビュー,合成プレビューとして図16に示すようにディスプレイ106に表示させ、このデザインでOKであるか、変更するかをユーザに確認させる。 Next, in Step S305, an image of a French nail sheet is created based on the design created in Step S303 or the design selected in Step S304 and the nail shape data obtained in Step S201 and stored in the memory 103. Create an image that combines the French nail sheet image and the previously created nail art image (synthesized), and display them on the display 106 as shown in FIG. 16 as previews and composite previews. Is this design OK? , Ask the user to confirm the change.
そして、ステップS306において、CPU101は、このデザインでOKである旨の指示があったか否かを判定し、このデザインでOKである旨の指示がなかった(変更の指示があった)と判定した場合には、ステップS307において、デザインを編集し、ステップS305に戻る。
In step S306, the
一方、ステップS306で、CPU101が、ユーザより、このデザインでOKである旨の指示があったと判定した場合には、図示しない確認画面をディスプレイ106に表示して、作成したデザインを保存するか否かユーザに確認する。
On the other hand, if the
そして、ステップS308において、作成したデザインを保存する旨が指示されたか否かを判定し、作成したデザインを保存する旨が指示されたと判定した場合には、ステップS309において、デザインDB300に登録し、ステップS310に進む。
Then, in step S308, it is determined whether or not it is instructed to save the created design. If it is determined that it is instructed to save the created design, it is registered in the
一方、ステップS308で、作成したデザインを保存する旨が指示されなかったと判定した場合には、そのままステップS310に進む。 On the other hand, if it is determined in step S308 that an instruction to save the created design has not been given, the process proceeds directly to step S310.
そして、ステップS310において、ステップS305で作成したフレンチネイルシートのイメージに基づく印刷データを作成し、該印刷データをプリンタ110に出力して所定の粘着シート(専用シート)上に印刷処理させ、処理を終了する。
In step S310, print data based on the image of the French nail sheet created in step S305 is created, and the print data is output to the
なお、図15では、フレンチネイルシート作成処理について示したが、フレンチネイルシート以外の部分シート(爪の一部を覆うシート)を作成するように構成してもよい。例えば、前回作成したときの爪形状データを用いて、マニキュアでフレンチネイルなどのデザインを施すときに用いる保護シート(フレンチネイル部分以外の爪をマスクするシート)を作成するように構成してもよい。この場合、ステップS305で、フレンチネイルシートのイメージの代わりに、フレンチネイル(爪の先端)以外の部分のイメージを作成するようにする。また、この場合デザイン等に関する処理は省略することができる。また、この部分シートは、1枚の爪の右半分又は左半分の領域を覆うものであってもよい。 Although FIG. 15 shows the French nail sheet creation process, a partial sheet other than the French nail sheet (a sheet covering a part of the nail) may be created. For example, it may be configured to create a protective sheet (a sheet for masking nails other than the French nail portion) that is used when a design such as a French nail is applied with nail polish using the nail shape data that was previously created. . In this case, in step S305, an image of a portion other than the French nail (nail tip) is created instead of the image of the French nail sheet. In this case, the process related to design and the like can be omitted. Moreover, this partial sheet | seat may cover the area | region of the right half or the left half of one nail | claw.
また、デザインDB300に格納される各種デザイン情報をインターネット130を介して、WWWサーバ140に登録することにより、作成したデザインをWeb上に公開することができる。また、WWWサーバ140に登録されている他の人が作成したデザインを閲覧、ダウンロードすることができる。
Also, by registering various design information stored in the
さらに、本実施形態では、PC100により各フローチャートの処理を行い、ネイルアートシートを作成する構成について示したが、サーバ140により上述した各フローチャートの処理を行い、作成されたネイルシートのイメージデータをPC100にダウンロードしてプリンタ110で印刷させるように構成してもよい。
Further, in the present embodiment, the configuration in which each flowchart is processed by the
以上示したように、本実施形態のネイルアート印刷システムは、爪が伸びた部分の修復をしたい場合、伸びた長さを計算するため、ユーザは、サイズを測り直す必要がない。これにより、ネイルアートシート作成の操作が簡易で、かつ早くなる。 As described above, the nail art printing system according to the present embodiment calculates the stretched length when it is desired to repair the stretched portion of the nail, so that the user does not need to measure the size again. Thereby, the operation of creating the nail art sheet is simple and quick.
また、フレンチネイルを施したい場合、前回作成した爪形状データを利用することで、輪郭を測り直す必要がない。また、前回作成したデザインのデータを利用できるため、合成プレビューを表示することでイメージをつかみながら作成できる。これにより、ネイルアートシート作成の操作が簡易で、かつ早くなる。 In addition, when it is desired to apply French nail, it is not necessary to remeasure the contour by using the previously created nail shape data. Moreover, since the data of the design created last time can be used, it can be created while grasping the image by displaying the composite preview. Thereby, the operation of creating the nail art sheet is simple and quick.
さらに、伸びた部分(補間シート)またはフレンチネイル部分のみのシートを作成するため、印刷時間の短縮およびシートとインクのコストが削減できる。また、すでに貼ってあるシートをはがす手間が減る。 Furthermore, since the sheet having only the stretched portion (interpolation sheet) or the French nail portion is created, the printing time can be shortened and the cost of the sheet and ink can be reduced. Moreover, the trouble of peeling off the already pasted sheet is reduced.
従って、シートを剥がす煩雑な手間とシート印刷コストを低減した、実用的なネイルアートシート印刷システムを構築することができる。 Accordingly, it is possible to construct a practical nail art sheet printing system that reduces the troublesome work of peeling off the sheet and the sheet printing cost.
なお、上記実施形態内で示した各変形例を組み合わせた構成も本発明に含まれる。 In addition, the present invention includes a configuration in which the modified examples shown in the above embodiment are combined.
図3〜図5の各種データの構成及びその内容,図10〜図14,図16の各画面は、これに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。 The configurations and contents of various data in FIGS. 3 to 5 and the screens in FIGS. 10 to 14 and 16 are not limited to this, and may be configured with various configurations and contents according to applications and purposes. It goes without saying that it is done.
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.
以下、図17に示すメモリマップを参照して本発明に係るネイルアートシート印刷システムの情報処理装置で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。 The configuration of a data processing program that can be read by the information processing apparatus of the nail art sheet printing system according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG.
図17は、本発明に係るネイルアートシート印刷システムの情報処理装置で読み取り(読み出し)可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。 FIG. 17 is a diagram illustrating a memory map of a recording medium (storage medium) that stores various data processing programs that can be read (read) by the information processing apparatus of the nail art sheet printing system according to the present invention.
なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。 Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。 Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.
本実施形態における図8,図9,図15に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。 The functions shown in FIGS. 8, 9, and 15 in the present embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.
この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.
プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。 As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.
さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.
前回作成したときの爪形状データを用いて、フレンチネイルシートの代わりに、フレンチネイル(爪の先端)以外の部分(爪の先端以外の部分,爪の右半分,左半分等)を覆うためのシートのイメージを作成する用途にも利用可能である。例えば、マニキュアでフレンチネイルなどのデザインを施すときに用いる保護シート(フレンチネイル部分以外の爪をマスクするシート)を作成することも利用可能である。 Using the nail shape data created the last time, instead of the French nail sheet, to cover parts other than the French nail (nail tip) (parts other than the nail tip, right half, left half, etc.) It can also be used to create a sheet image. For example, it is also possible to create a protective sheet (a sheet for masking nails other than the French nail portion) used when designing a French nail or the like with nail polish.
100 パーソナルコンピュータ(PC)
110 プリンタ
120 スキャナ
130 インターネット
140 WWWサーバ
101 CPU
103 メモリ
105 ハードディスク(HD)
300 デザインDB
400 作成情報DB
500 爪形状DB
100 Personal computer (PC)
110
103 Memory 105 Hard disk (HD)
300 Design DB
400 Creation information DB
500 nail shape DB
Claims (8)
爪全体のサイズ及び形状を特定する爪形状データを記憶する第2の記憶手段と、
前記第1の記憶手段に記憶されるいずれかのデザインデータと前記第2の記憶手段に記憶される爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成する第1の作成手段と、
前記第1の作成手段がネイルシート画像データの作成に用いたデザインデータと爪形状データ及び作成日時を特定するための作成履歴を記憶する第3の記憶手段と、
時間に応じた爪の伸び率を記憶する第4の記憶手段と、
前記第4の記憶手段に記憶される爪の伸び率と前記第3の記憶手段に記憶される前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出する算出手段と、
前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと前記算出手段により算出される伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成する第2の作成手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 First storage means for storing a plurality of design data;
Second storage means for storing nail shape data for specifying the size and shape of the entire nail;
Based on one of the design data stored in the first storage unit and the nail shape data stored in the second storage unit, a nail sheet that adheres to the nail and covers the entire nail is printed. First creating means for creating nail sheet image data;
Third storage means for storing design data used to create nail sheet image data, nail shape data, and creation history for specifying creation date and time,
Fourth storage means for storing the elongation of the nail according to time;
Based on the nail stretch rate stored in the fourth storage means and the creation history stored in the third storage means, the length of the nail stretched since the previous nail sheet image data was created is calculated. Calculating means for
Based on the design data and nail shape data used to create the previous nail sheet image data specified by the creation history stored in the third storage means, and the length of the extended nail calculated by the calculation means. A second creation means for creating an interpolation sheet image data for printing an interpolation sheet for interpolating a previously created nail sheet by adhering to the extended part of the nail;
An information processing apparatus comprising:
前記第2の作成手段は、前記第3の記憶手段に記憶される作成履歴により特定されるデザインデータとその画像抽出位置情報に基づいて、前回作成されたネイルシートに連続する画像の補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 The creation history stored in the third storage means includes image extraction position information extracted from the design data when the nail sheet image data created by the first creation means is created,
The second creation means generates an interpolation sheet of an image continuous with the previously created nail sheet based on the design data specified by the creation history stored in the third storage means and the image extraction position information. The information processing apparatus according to claim 1, wherein interpolation sheet image data for printing is created.
前記記憶手段に記憶されるいずれかのデザインデータと爪形状データとに基づいて、爪に接着して爪全体を覆うネイルシートを印刷するためのネイルシート画像データを作成する第1の作成工程と、
前記第1の作成工程がネイルシート画像データの作成に用いたデザインデータと爪形状データ及び作成日時を特定するための作成履歴を前記記憶手段に格納する履歴保存工程と、
所定の爪の伸び率と前記記憶手段に記憶される前記作成履歴に基づいて、前回ネイルシート画像データを作成してから伸びた爪の長さを算出する算出工程と、
前記記憶手段に記憶される作成履歴により特定される前回ネイルシート画像データの作成に用いられたデザインデータと爪形状データと前記算出工程で算出される伸びた爪の長さに基づいて、爪の伸びた部分に接着して前回作成されたネイルシートを補間する補間シートを印刷するための補間シート画像データを作成する第2の作成工程と、
を有することを特徴とするネイルシート作成方法。 In the nail sheet creation method in the information processing apparatus having a plurality of design data, nail shape data for specifying the size and shape of the entire nail, and the nail elongation rate according to time,
A first creation step of creating nail sheet image data for printing a nail sheet that adheres to the nail and covers the entire nail based on any design data and nail shape data stored in the storage unit; ,
A history storage step of storing in the storage means a creation history for specifying the design data and nail shape data and creation date and time used in creating the nail sheet image data in the first creation step;
Based on a predetermined nail elongation rate and the creation history stored in the storage means, a calculation step of calculating the length of the nail that has been stretched since the previous nail sheet image data was created;
Based on the design data and nail shape data used to create the previous nail sheet image data specified by the creation history stored in the storage means, and the length of the extended nail calculated in the calculation step, A second creation step for creating interpolation sheet image data for printing an interpolation sheet for interpolating a previously created nail sheet by bonding to the stretched portion;
A method for producing a nail sheet, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433672A JP2005185709A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433672A JP2005185709A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005185709A true JP2005185709A (en) | 2005-07-14 |
Family
ID=34790985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003433672A Pending JP2005185709A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005185709A (en) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012095885A (en) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Casio Computer Co Ltd | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2012125312A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and printing control method |
CN102555526A (en) * | 2010-11-04 | 2012-07-11 | 卡西欧计算机株式会社 | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2012135587A (en) * | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Casio Computer Co Ltd | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2013192594A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and print control method |
JP2013192593A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and print control method |
WO2013145040A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | パナソニック株式会社 | Nail tip manufacturing system and nail tip manufacturing method |
JP2014012691A (en) * | 2006-10-05 | 2014-01-23 | Innovative Cosmetics Concepts Llc | Dry nail polish applique and method of manufacturing the same |
CN103802489A (en) * | 2012-11-09 | 2014-05-21 | 卡西欧计算机株式会社 | Nail print apparatus and print control method thereof |
JP2015047474A (en) * | 2013-09-05 | 2015-03-16 | カシオ計算機株式会社 | Nail printing device and printing method of nail printing device |
JP2016527045A (en) * | 2013-08-07 | 2016-09-08 | ネイラエ テクノロジー リミテッドNailae Technology Limited | System and printing method for printing a pattern on at least one finger / toe nail surface |
JP6057446B1 (en) * | 2016-04-14 | 2017-01-11 | みほ 東 | Nail color sample book |
WO2017056577A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
US10696067B2 (en) | 2017-06-29 | 2020-06-30 | Casio Computer Co., Ltd. | Nail printing apparatus and control method |
JP2020156579A (en) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | Nail printing device, drawing system, terminal device, drawing method, and drawing program |
KR102687946B1 (en) * | 2023-08-18 | 2024-07-24 | 초록별팩(주) | Gel nail sticker and manufacturing method thereof |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003433672A patent/JP2005185709A/en active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014012691A (en) * | 2006-10-05 | 2014-01-23 | Innovative Cosmetics Concepts Llc | Dry nail polish applique and method of manufacturing the same |
US8746820B2 (en) | 2010-11-04 | 2014-06-10 | Casio Computer Co., Ltd. | Nail print apparatus and print controlling method |
CN102555526A (en) * | 2010-11-04 | 2012-07-11 | 卡西欧计算机株式会社 | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2012095885A (en) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Casio Computer Co Ltd | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2012125312A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and printing control method |
JP2012135587A (en) * | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Casio Computer Co Ltd | Nail print apparatus and print controlling method |
JP2013192594A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and print control method |
JP2013192593A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Casio Computer Co Ltd | Nail printing device and print control method |
WO2013145040A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | パナソニック株式会社 | Nail tip manufacturing system and nail tip manufacturing method |
CN103802489A (en) * | 2012-11-09 | 2014-05-21 | 卡西欧计算机株式会社 | Nail print apparatus and print control method thereof |
JP2016527045A (en) * | 2013-08-07 | 2016-09-08 | ネイラエ テクノロジー リミテッドNailae Technology Limited | System and printing method for printing a pattern on at least one finger / toe nail surface |
JP2015047474A (en) * | 2013-09-05 | 2015-03-16 | カシオ計算機株式会社 | Nail printing device and printing method of nail printing device |
WO2017056577A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP6057446B1 (en) * | 2016-04-14 | 2017-01-11 | みほ 東 | Nail color sample book |
US10696067B2 (en) | 2017-06-29 | 2020-06-30 | Casio Computer Co., Ltd. | Nail printing apparatus and control method |
JP2020156579A (en) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | Nail printing device, drawing system, terminal device, drawing method, and drawing program |
JP7310198B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-07-19 | カシオ計算機株式会社 | NAIL PRINTING DEVICE, DRAWING SYSTEM, TERMINAL DEVICE, DRAWING METHOD AND DRAWING PROGRAM |
KR102687946B1 (en) * | 2023-08-18 | 2024-07-24 | 초록별팩(주) | Gel nail sticker and manufacturing method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005185709A (en) | Information processor, method for preparing nail sheet, program, and recording medium | |
CN102262787B (en) | Image composition apparatus | |
JP4555197B2 (en) | Image layout apparatus and method, and program | |
JP2002111995A (en) | Image editing device and method and image print control device and method | |
US7649651B2 (en) | Print data editing apparatus and print data editing program stored in computer readable medium | |
JP2008131381A (en) | Form generating device, form generating method, program and record medium | |
JP2020048117A (en) | Image providing system | |
JP2009093287A (en) | Image processor, image processing method, and program | |
JP5083389B2 (en) | Image conversion device, image conversion system, image conversion method and program | |
JP2008140107A (en) | Image processing apparatus, image processing method, control program, and recording medium | |
JP2007226672A (en) | Image processing method and image processor | |
JP2004234500A (en) | Image layout device, image layout method, program in image layout device, and image editing device | |
JP2003058878A (en) | Synthetic image forming program | |
JP2011155483A (en) | Display control device, image processor, display control program, and image processing program | |
JP2007295275A (en) | System, method and program for confirming matching precision among printers | |
JP2000244722A (en) | Image processing method and system and recording medium | |
JP2012033012A (en) | Image tone conversion device, image tone conversion system, image tone conversion method and program | |
JP2001209816A (en) | Figure creation method | |
JP2005094424A (en) | Composition of original image and decoration image | |
JP4508953B2 (en) | Image processing method and image processing apparatus | |
JP2006350462A (en) | Album image preparation device and album image preparation program | |
JP2000293104A (en) | Seal preparing device | |
JP2006345094A (en) | Image processor and processing method | |
JP6223117B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
EP4362445A1 (en) | Editing device, image processing device, terminal device, editing method, image processing method, and program |