JP2005171419A - ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト - Google Patents
ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005171419A JP2005171419A JP2003413112A JP2003413112A JP2005171419A JP 2005171419 A JP2005171419 A JP 2005171419A JP 2003413112 A JP2003413112 A JP 2003413112A JP 2003413112 A JP2003413112 A JP 2003413112A JP 2005171419 A JP2005171419 A JP 2005171419A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- warp
- woven fabric
- synthetic fiber
- fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 title claims abstract 8
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 title claims abstract 8
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 title claims abstract 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 title claims 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract 5
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims 1
Images
Landscapes
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】下撚及び上撚を施された合成繊維からなる経糸と、合成繊維からなる緯糸とから構成されてなる織物であって、該織物の組織が経二重組織又は経緯二重組織であり、且つ該緯糸が無撚糸である。
【選択図】図1
Description
織物の経糸の密度をJIS L 1096に準じて測定した。
織物の経糸方向の切断強度をJIS L 1096に準じて測定した。
織物の切断強力測定における1%及び3%伸張時の強力を、1%及び3%伸張時強力とした。
織物の厚さをJIS L 1096に準じて測定した。
30mm径の駆動プーリと30mm径の従動プーリにベルトを6N/mmの張力で掛けて取り付けて、470m/分の速度で走行させたときの騒音を測定し、比較例1のベルトを100とした場合の指数で表した。数値が小さいほど騒音軽減に優れていると言える。
極限粘度0.95のポリエチレンテレフタレートを常法により溶融紡糸し、延伸倍率5.5倍に延伸することにより得られた1100デシテックス/249フィラメントのマルチフィラメント2本を5回/10cmの撚数で撚糸して経糸を得た。
実施例1において、緯糸に7回/10cmの撚数で撚糸を施した以外は、実施例1と同様に実施した。
得られた織物における経糸密度、切断強力、1%及び3%伸長時の強力、厚さ及びベルト走行時の騒音指数を測定した結果を表1に示す。
実施例1において、織物を平組織で製織した以外は実施例1と同様に実施した。
得られた織物における経糸密度、切断強力、1%及び3%伸長時の強力、厚さ及びベルト走行時の騒音指数を測定した結果を表1に示す。
Claims (2)
- 下撚及び上撚を施された合成繊維からなる経糸と、合成繊維からなる緯糸とから構成されてなる織物であって、該織物の組織が経二重組織又は経緯二重組織であり、且つ該緯糸が無撚糸であることを特徴とするベルト補強用合成繊維織物。
- 合成繊維織物を補強材として用いてなるベルトであって、該合成繊維織物が請求項1記載のベルト補強用合成繊維織物であることを特徴とするベルト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413112A JP2005171419A (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413112A JP2005171419A (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005171419A true JP2005171419A (ja) | 2005-06-30 |
Family
ID=34733332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003413112A Pending JP2005171419A (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005171419A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017043854A (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | ニッタ株式会社 | 繊維機械用ベルト |
JP2018203497A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | アンビック株式会社 | 低伸縮生地 |
JP2020176339A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | ユニチカ株式会社 | 耐荷重ベルト |
-
2003
- 2003-12-11 JP JP2003413112A patent/JP2005171419A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017043854A (ja) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | ニッタ株式会社 | 繊維機械用ベルト |
JP2018203497A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | アンビック株式会社 | 低伸縮生地 |
JP2020176339A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | ユニチカ株式会社 | 耐荷重ベルト |
JP7473932B2 (ja) | 2019-04-16 | 2024-04-24 | ユニチカ株式会社 | 耐荷重ベルト |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7015273B2 (ja) | 多重の弾性糸を有するストレッチ糸および布地 | |
CN101730762B (zh) | 弹性复合纱线、由其制成的纺织织物以及它们的制造方法和装置 | |
JP5385305B2 (ja) | 分離弾性糸系を有する伸縮性織物 | |
KR20140145184A (ko) | 조절사 시스템을 갖는 신장성 직조물 | |
KR20070084132A (ko) | 스판덱스 및 경질사를 포함하는 탄성 셔츠감 직물의 제조방법 | |
KR101376865B1 (ko) | 폴리에스테르 이성분 필라멘트를 포함하는 신장성 제직물 | |
US5382200A (en) | Belt | |
JP2005171419A (ja) | ベルト補強用合成繊維織物及びそれを用いたベルト | |
US10815591B2 (en) | High thread/ yarn count woven textile fabric and process of preparation thereof | |
CN212477022U (zh) | 一种仿针织柔软透气梭织面料 | |
JP4902375B2 (ja) | ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP7074540B2 (ja) | 衣料 | |
JP5247274B2 (ja) | 加工糸と同加工糸からなる織編物 | |
CN210163598U (zh) | 仿色弹力纱卡面料 | |
JPWO2005003416A1 (ja) | ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
RU204835U1 (ru) | Ткань техническая полиэфирная | |
CN218171635U (zh) | 一种弹性耐磨织带 | |
US11613831B2 (en) | High thread/yarn count woven textile fabric and process of preparation thereof | |
JP4469710B2 (ja) | ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
KR101166452B1 (ko) | 아라미드 직물의 제조방법 | |
JP2019127669A (ja) | 耐擦過摩耗性及び耐スナッグ性に優れた伸縮性織物 | |
RU18537U1 (ru) | Ткань | |
JP2004183193A (ja) | 織物 | |
JP4145195B2 (ja) | ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
RU13803U1 (ru) | Ткань техническая |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061006 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090303 |