JP2005169038A - Kaleidoscope device - Google Patents
Kaleidoscope device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005169038A JP2005169038A JP2003436448A JP2003436448A JP2005169038A JP 2005169038 A JP2005169038 A JP 2005169038A JP 2003436448 A JP2003436448 A JP 2003436448A JP 2003436448 A JP2003436448 A JP 2003436448A JP 2005169038 A JP2005169038 A JP 2005169038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- kaleidoscope
- disk
- music box
- bonded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000475481 Nebula Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- -1 water-drawn Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オルゴールの曲を聞きながら、回転につれて変化するオブジェクトを見ることができ、且つオブジェクトを簡単に取り替えることができるので異なる画像を簡単に楽しむことができる万華鏡装置に関する。 The present invention relates to a kaleidoscope device that allows an object that changes as it rotates to be seen while listening to a music box's music and that the object can be easily replaced, so that different images can be easily enjoyed.
従来、万華鏡装置としては、モーター又は手動にてオブジェクト部を回転させるものであり、モーターにてオブジェクト部を回転させるものの場合は、オブジェクト部をゆっくり回転させるために減速機構が必要であり、機構が複雑になり高価になるという欠点があるし、手動にてオブジェクト部を回転させるものの場合は、手でオブジェクト部を回転させる動作が煩雑になるという欠点を有している。また、上記の欠点を改良したオルゴールを使用した万華鏡としては、オルゴールと、内部を鏡面とする多角中空筒体の一端に接眼部が形成され、多角中空筒体の他端をオブジェクトケースに対向させた万華鏡を備え、オルゴールの回転ドラムの回転に連動させ、オブジェクトケースの回転によりオブジェクトケース内のオブジェクト片を可動させる万華鏡装置(例えば、特許文献1参照)が知られている。
しかしながら、上記の万華鏡装置では、オルゴールの回転ドラムの回転に連動させてオブジェクトケースを回転させる機構が複雑であるとともに、オブジェクトケースを簡単に取り替えることができないため1パターン多種の画像しか見られないという欠点を有している。また、回転につれて変化するオブジェクトは、オブジェクトケース内に収納されているオブジェクト片を可動させる方式であり、所定の画像が繰り返し見られる構成ではないという欠点を有している。 However, in the above kaleidoscope device, the mechanism for rotating the object case in conjunction with the rotation of the rotating drum of the music box is complicated, and the object case cannot be easily replaced, so only one pattern of various images can be seen. Has drawbacks. Further, the object that changes as it rotates is a method of moving an object piece housed in an object case, and has a drawback that a predetermined image is not repeatedly seen.
本発明の目的は、オルゴールの曲を聞きながら、回転につれて変化するオブジェクトを見ることができ、オブジェクトを取り替えることが容易であるため、異なる画像を簡単に楽しむことができる万華鏡装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a kaleidoscope device that can easily enjoy different images because an object that changes as it rotates can be seen while listening to music box music, and the object can be easily replaced. is there.
内面を鏡面とする多角中空筒体からなる万華鏡本体と、オルゴールと、円盤の一方の表面にオブジェクト片が接着されたオブジェクト円盤とからなり、オブジェクト円盤をオブジェクト円盤の中心がオルゴールのドラムの回転軸と一致するようにオルゴールのドラムに着脱可能に取り付け、ドラムの回転に連動させてオブジェクト円盤を回転させながら、万華鏡本体によりオブジェクト円盤のオブジェクト片が接着された表面を見るように構成した万華鏡装置である。 It consists of a kaleidoscope body consisting of a polygonal hollow cylinder with the inner surface as a mirror surface, a music box, and an object disk with an object piece bonded to one surface of the disk. The kaleidoscope device is configured so that it can be detachably attached to the music box drum so that it coincides with the surface of the object, and the object disk is rotated by the kaleidoscope body while the object disk is viewed by the kaleidoscope body. is there.
上記の万華鏡装置において、前記オブジェクト円盤はオブジェクト片が接着されていない他方の表面の中央部にマグネットシートが接着された構成からなり、金属板の中央部に垂直に突出する突出棒が形成されたオブジェクト円盤取付具の突出棒をオルゴールのドラムの回転軸に差し込んで固定し、オブジェクト円盤取付具の金属板にオブジェクト円盤のマグネットシートを磁力により着脱可能に取り付けた構成である。 In the kaleidoscope device, the object disk has a configuration in which a magnet sheet is bonded to a central portion of the other surface to which no object piece is bonded, and a protruding rod that protrudes vertically is formed in the central portion of the metal plate. The projecting rod of the object disk mounting tool is inserted and fixed to the rotation shaft of the music box drum, and the magnet disk of the object disk is detachably mounted on the metal plate of the object disk mounting tool by magnetic force.
内面を鏡面とする3角中空筒体からなる万華鏡本体と、オルゴールと、円筒の外周表面にオブジェクト片が接着されたオブジェクト円筒とからなり、オブジェクト円筒をオブジェクト円筒の中心軸がオルゴールのドラムの回転軸と一致するようにオルゴールのドラムに着脱可能に取り付け、ドラムの回転に連動させてオブジェクト円筒を回転させながら、万華鏡本体によりオブジェクト円筒のオブジェクト片が接着された外周表面を見るように構成した万華鏡装置である。 It consists of a kaleidoscope body consisting of a triangular hollow cylinder with an inner surface as a mirror surface, a music box, and an object cylinder with an object piece bonded to the outer peripheral surface of the cylinder. A kaleidoscope constructed so that it can be detachably attached to the music box drum so as to coincide with the axis, and the object cylinder is rotated by the kaleidoscope body while the object surface of the object cylinder is adhered by rotating the object cylinder. Device.
上記の万華鏡装置において、前記オブジェクト円筒はオブジェクト円筒の回転軸方向に一方側に突出する突出棒を形成した構成からなり、突出棒をオルゴールのドラムの回転軸に差し込むことにより、オブジェクト円筒をオルゴールのドラムに脱着可能に取り付けるようにした構成である。 In the above kaleidoscope device, the object cylinder has a structure in which a protruding bar protruding to one side in the direction of the rotation axis of the object cylinder is formed, and the object cylinder is inserted into the rotation axis of the music box drum by inserting the protruding bar into the rotation axis of the music box drum. The configuration is such that the drum is detachably attached.
3角中空筒体を頂角の小さい2等辺3角形からなる万華鏡本体とし、オブジェクト円筒の直径を2等辺3角形の高さの約2倍以下とし、万華鏡本体とオブジェクト円筒の位置関係は、オブジェクト円筒は時計回りで、2等辺3角形の底辺を左側、頂点を右側にし、底辺をオブジェクト円筒の中心軸と平行とし、頂点をオブジェクト円筒の中心軸上に位置させた構成である。 The triangular hollow cylinder is a kaleidoscope body consisting of an isosceles triangle with a small apex angle, the diameter of the object cylinder is about twice the height of the isosceles triangle, and the positional relationship between the kaleidoscope body and the object cylinder is the object The cylinder is clockwise, with the base of the isosceles triangle on the left side and the apex on the right side, the base is parallel to the center axis of the object cylinder, and the apex is positioned on the center axis of the object cylinder.
前記オブジェクト円盤と前記オブジェクト円筒は、一方の面にオブジェクト片が接着固定された下地柄シート体を、下地柄シート体の他方の面にて円盤の表面又は円筒の外周表面に両面粘着テープを使用して貼付けた構成である。 The object disk and the object cylinder use a base pattern sheet body in which an object piece is bonded and fixed on one surface, and a double-sided adhesive tape is used on the disk surface or the outer peripheral surface of the cylinder on the other surface of the base pattern sheet body. It is the structure pasted.
前記オブジェクト円盤のオブジェクト片が接着された表面又は前記オブジェクト円筒のオブジェクト片が接着された外周表面を照射する多色カラー光源が取り付けられた構成である。 A multi-color light source for irradiating the surface to which the object piece of the object disk is bonded or the outer peripheral surface to which the object piece of the object cylinder is bonded is attached.
請求項1の万華鏡装置とすることにより、オルゴールのネジを巻くことにより、オルゴールの曲を聞きながら、オルゴールのドラムの回転に連動して回転するオブジェクト円盤により出現する変化に富んだきれいな画像を楽しむことができる。 By using the kaleidoscope device according to claim 1, by winding the music box screw, while listening to the music of the music box, enjoy a beautiful image rich in changes appearing by the object disk rotating in conjunction with the rotation of the music box drum be able to.
請求項2の発明では、オブジェクト円盤を簡単に取り替えることができるため、異なる種類の画像を簡単に楽しむことができる。 In the invention of
請求項3の万華鏡装置とすることにより、オルゴールのネジを巻くことにより、オルゴールの曲を聞きながら、オルゴールのドラムの回転に連動して回転するオブジェクト円筒により出現する変化に富んだ球状のきれいな画像を楽しむことができる。 The kaleidoscope device according to
請求項4の発明では、オブジェクト円筒を簡単に取り替えることができるため、異なる種類の球状の画像を簡単に楽しむことができる。 In the invention of
請求項5の発明では、花火を打ち上げるような完全に球状のきれいな画像を楽しむことができる。 In the invention of
請求項6の発明では、オブジェクト円盤を構成する円盤の表面又はオブジェクト円筒を構成する円筒の外周表面へのオブジェクト片の接着が容易となる。また、下地柄シート体を使用することにより、オブジェクト片と下地柄シート体の柄との相乗効果により、よりきれいな画像を楽しむことができる。 In the invention of
請求項7の発明では、多色カラー光源によりオブジェクトの色彩を変化させることができるのでより多様なカラー画像を楽しむことができる。 In the invention of
以下、図面を引用して本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の第1実施形態を示す斜視図、図2は第1実施形態においてオブジェクト円盤をオルゴールに取り付ける機構を示す断面図、図3は本発明の第2実施形態を示す斜視図、図4は本発明の第3実施形態を示す斜視図、図5は第3実施形態においてオブジェクト円筒をオルゴールに取り付ける機構を示す断面図、図6はオルゴールのドラムと突出棒分解図であり、2は万華鏡本体、3はオルゴール、31はドラム、32はバネ、33はネジ、34,35はギア、4はオブジェクト円盤、41は円盤、42はオブジェクト片、43はマグネットシート、44は下地柄シート体、5はオブジェクト円盤取付具、51は金属板、52は突出棒、6は万華鏡本体支持具、7はオルゴール支持具、8はオブジェクト円筒、81は円筒、82はオブジェクト片、83は突出棒、84は下地柄シート体、9は多色カラー光源、10は基台をそれぞれ表す。Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 is a perspective view showing a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view showing a mechanism for attaching an object disk to a music box in the first embodiment, and FIG. 3 is a perspective view showing a second embodiment of the present invention. 4 is a perspective view showing a third embodiment of the present invention, FIG. 5 is a sectional view showing a mechanism for attaching the object cylinder to the music box in the third embodiment, and FIG. 6 is an exploded view of the drum and the protruding bar of the music box. Is a kaleidoscope body, 3 is a music box, 31 is a drum, 32 is a spring, 33 is a screw, 34 and 35 are gears, 4 is an object disk, 41 is a disk, 42 is an object piece, 43 is a magnet sheet, 44 is a base pattern sheet Body, 5 is an object disk mount, 51 is a metal plate, 52 is a protruding rod, 6 is a kaleidoscope body support, 7 is a music box support, 8 is an object cylinder, 81 is a cylinder, 82 is an o Object piece, 83
本発明の第1実施形態は、図1に示すとおりであり、内面を鏡面とする3角中空筒体からなる万華鏡本体2と、万華鏡本体2を支持するとともに万華鏡本体2の高さ及び角度を変えることのできる万華鏡本体支持具6と、オブジェクト円盤4と、オブジェクト円盤取付具5と、オルゴール3と、オルゴール3を支持するオルゴール支持具7とからなり、万華鏡本体支持具6とオルゴール支持具7は基台10に固定されており、オブジェクト円盤4はオルゴール3に取り付けられて固定されている構成である。なお、第1実施形態において、オルゴールを基台上に直接載置してもよいし、万華鏡本体支持具を三脚の構成としてもよい。 The first embodiment of the present invention is as shown in FIG. 1, and supports the kaleidoscope
第1実施形態において、オルゴール3にオブジェクト円盤4を着脱可能に取り付ける機構は、図2に示すように、オブジェクト円盤4が、円盤41の一方の面にオブジェクト片42が接着された下地柄シート体44が貼付けられるとともに、円盤41の他方の面の中央部にマグネットシート43が取り付けられた構成からなり、金属板51の中央部に垂直に突出する突出棒52が形成されたオブジェクト円盤取付具5の突出棒52をオルゴール3のドラム31の回転軸に差し込んで固定した状態で、オブジェクト円盤取付具5の金属板51にオブジェクト円盤4のマグネットシート43を磁力により着脱可能に取り付けられている構成となっている。 In the first embodiment, the mechanism for detachably attaching the
第1実施形態の場合、オルゴール3のネジ33を巻くことによりドラム31を回転させて音楽を聞くと同時に、ドラム31にオブジェクト円盤取付具5を介して着脱可能に取り付けられているオブジェクト円盤4を回転させることができるので、ドラム31に連動して回転するオブジェクト円盤4の一方の面に接着されている下地柄シート体44上のオブジェクト片42を万華鏡本体2にて見ることができるものである。万華鏡本体2は万華鏡本体支持具6に取り付けられており、万華鏡本体2の高さ及び上下角度を変えられるようになっているので、オブジェクト円盤4の下地柄シート体44上のオブジェクト片42の見える領域及び角度を任意に変化させることができるものである。第1実施形態では、平面で噴水状の画像を見ることができる。 In the case of the first embodiment, the
本発明の第2実施形態は、図3に示すとおりであり、第1実施形態においてオブジェクト円盤4の一方の面に接着されたオブジェクト片42の表面を照射するように多色カラー光源9が取り付けられている以外は第1実施形態と基本的には同じ構成であ。第2実施形態の場合は、第1実施形態と同じ画像が見られる以外に、多色カラー光源9の照射により、オブジェクト片42の色調を変化させることができるので、光輝く星雲のような画像を楽しむことができる。第2実施形態の場合、オブジェクト片42としては、光を反射する金属光沢を有するビーズ、メラ等が良く、下地柄シート体44として、光を反射する金属光沢のあるホログラムシートや黒い艶のあるシートを使用することにより一層効果的な画像を楽しむことができる。 The second embodiment of the present invention is as shown in FIG. 3, and the multicolor color light source 9 is attached so as to irradiate the surface of the
本発明の第3実施形態は、図4に示すとおりであって、内面を鏡面とする3角中空筒体からなる万華鏡本体2と、万華鏡本体2を支持するとともに万華鏡本体2の高さ及び角度を変えることのできる万華鏡本体支持具6と、オブジェクト円筒8と、オルゴール3と、オルゴール3を固定するとともに斜めに傾斜させることのできるオルゴール支持具7と、基台10とからなり、万華鏡本体支持具6とオルゴール支持具7は基台10に固定されている構成である。なお、第3実施形態において、オルゴールを斜めに傾斜させるための斜め台を使用してオルゴールを直接基台上に載置してもよいし、万華鏡本体支持具を三脚の構成としてもよい。 The third embodiment of the present invention is as shown in FIG. 4, and includes a kaleidoscope
第3実施形態において、オルゴール3にオブジェクト円筒8を着脱可能に取り付ける機構は、図5に示すように、オブジェクト円筒8は、円筒81の外周表面に貼付けられた下地柄シート体44上にオブジェクト片82が接着され、円筒81の回転軸の方向に一方の側に突出する突出棒83が形成された構成からなっており、突出棒83をオルゴール3のドラム31の回転軸に差し込んでオブジェクト円筒8をオルゴール3に固定した構成である。したがって、オブジェクト円筒8の突出棒83をオルゴール3のドラム31の回転軸の内部に差し込むことにより取り付けが可能となり、オブジェクト円筒8の突出棒83をドラム31の回転軸から抜き取ることによりオブジェクト円筒8を取り替えることができるので、オブジェクト円筒8をオルゴール3に簡単に着脱できるものである。 In the third embodiment, as shown in FIG. 5, the mechanism for removably attaching the
第3実施形態の場合、オルゴール3のネジ33を巻くことによりドラム31を回転させて音楽を聞きながら、ドラム31に取り付けられているオブジェクト円筒8を回転させることができるので、ドラム31と連動して回転するオブジェクト円筒8の外周表面に接着されている下地柄シート体84上のオブジェクト片82を万華鏡本体2にて見ることができる。万華鏡本体2は万華鏡本体支持具6に取り付けられて万華鏡本体2の高さ及び上下左右の角度が変えられるようになっており、オブジェクト円筒8の外周表面の全面に接着されているオブジェクト片82の見る領域及び角度を変えて多様な画像を楽しむことができる。第3実施形態の場合は球状の画像となるので、万華鏡本体2で見ると花火が打ち上がるような動きのある画像を楽しむことができる。 In the case of the third embodiment, the
第3実施形態においては、内面を鏡面とする3角中空筒体からなる万華鏡本体2の3枚の鏡面により形成される3角形の頂角をできるだけ小さくした2等辺3角形状とし、オブジェクト円筒8を構成する円筒81の直径を2等辺3角形状の高さの約2倍以下とし、万華鏡本体2とオブジェクト円筒8の位置関係は、オブジェクト円筒は時計回りで、2等辺3角形の底辺を左側、頂点を右側にし、底辺をオブジェクト円筒の中心軸と平行にし、頂点をオブジェクト円筒の中心軸上に位置させることにより、きれいな完全な球状の画像を見ることができる。 In the third embodiment, the
オルゴール3のドラム31の回転を突出棒52,83に伝達する機構は、突出棒52,83とオルゴール3のドラム31の一部を完全に密着させ摩擦力により得る。図6に示すように、突出棒52,83の先端は尖っており、上から押さえるとオルゴール3のドラム31に取り付けられているプラスチック(ギア34の反対側)の凹部にくい込み、この力で伝達できるようになっている。また、オルゴール3のドラム31にゴム状の弾性体を入れドラム31に密着させ、この弾性体に突出棒52,83の先端を突き刺し、この力で伝達することもできる。 The mechanism for transmitting the rotation of the
オブジェクト片として使用できる物質としては、丸ビーズ、竹ビーズ、ガラス、水引、ステンレス,銅,真ちゅう等の針金、色輪ゴム、色ひも、布、シール、ネックレス、宝石、ヘアピン、毛糸、ラメ、ホログラム等が好ましい。オブジェクト片だけでは変化がない場合は、下地柄シート体として、カラフルな絵柄シート、合成写真、黒い艶のあるシート、ホログラムシート、布、カラーゴム、蒸着したレインボーシート等を使用し、下地柄シート体上にオブジェクト片を接着することによりより一層きれいな画像を見ることができる。カラフルな絵柄シート、ホログラムシート、合成写真、布、カラーゴム、蒸着したレインボーフィルム等からなるオブジェクト片が一方の表面に接着された下地柄シート体を他方の面にて円盤の表面又は円筒の外周表面に貼付けることによりオブジェクト円盤又はオブジェクト円筒とすることができる。オブジェクト片を下地柄シート体に接着するには透明な接着剤を使用し、下地柄シート体を円盤の表面又は円筒の外周表面に貼付けるには両面粘着テープを使用するのが好ましい。 Materials that can be used as object pieces include round beads, bamboo beads, glass, water-drawn, stainless steel, copper, brass and other wires, colored rubber bands, colored strings, cloth, seals, necklaces, jewelry, hairpins, wool, lame, holograms, etc. Is preferred. If there is no change with the object piece alone, use a colorful pattern sheet, composite photo, black glossy sheet, hologram sheet, cloth, color rubber, vapor-deposited rainbow sheet, etc. as the base pattern sheet body. By adhering an object piece on the body, a cleaner image can be seen. A base pattern sheet body with an object piece consisting of a colorful pattern sheet, hologram sheet, composite photograph, cloth, color rubber, vapor-deposited rainbow film, etc. bonded to one surface is the surface of a disk or the outer circumference of a cylinder. By sticking on the surface, it can be an object disk or object cylinder. It is preferable to use a transparent adhesive to adhere the object piece to the base pattern sheet body, and to use a double-sided adhesive tape to attach the base pattern sheet body to the surface of the disk or the outer peripheral surface of the cylinder.
円盤としては、CD、プラスチック板、金属板、板紙等が使用でき、これらの円盤の一方の面にオブジェクト片を直に接着するかないしはオブジェクト片が接着された下地柄シート体を貼付けることによりオブジェクト円盤が作製される。円筒としては、両端が塞がれた金属筒、紙筒、プラスチック筒等の回転軸の位置に一方側に突出する棒状軸が取り付けられた円筒が使用でき、これらの円筒の外周表面にオブジェクト片を直に接着するかないしはオブジェクト片が接着された下地柄シート体を貼付けることによりオブジェクト円筒が作製される。 As the disk, CD, plastic plate, metal plate, paperboard, etc. can be used, and the object piece should be adhered directly to one side of these disks, or the base pattern sheet body to which the object piece is adhered should be stuck. Thus, an object disk is produced. As the cylinder, a cylinder in which a rod-shaped shaft protruding on one side is attached to the position of the rotating shaft such as a metal cylinder, a paper cylinder, a plastic cylinder, etc., which are closed at both ends, and an object piece on the outer peripheral surface of these cylinders can be used. The object cylinder is produced by adhering the base pattern sheet body to which the object pieces are adhered or not.
2 万華鏡本体
3 オルゴール
31 ドラム
32 バネ
33 ネジ
34,35 ギア
4 オブジェクト円盤
41 円盤
42 オブジェクト片
43 マグネットシート
44 下地柄シート体
5 オブジェクト円盤取付具
51 金属板
52 突出棒
6 華鏡本体支持具
7 ルゴール支持具
8 ブジェクト円筒
81 円筒
82 オブジェクト片
83 突出棒
84 下地柄シート体
9 多色カラー光源
10 基台2
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003436448A JP4210847B2 (en) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | Kaleidoscope device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003436448A JP4210847B2 (en) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | Kaleidoscope device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005169038A true JP2005169038A (en) | 2005-06-30 |
JP4210847B2 JP4210847B2 (en) | 2009-01-21 |
Family
ID=34737014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003436448A Expired - Fee Related JP4210847B2 (en) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | Kaleidoscope device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4210847B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013127595A (en) * | 2011-11-14 | 2013-06-27 | Kiyomi Kaku | Kaleidoscope device |
JP5330587B1 (en) * | 2012-07-13 | 2013-10-30 | 敏之 仁木 | Kaleidoscope and its objects that project composite images |
JP2020187280A (en) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 昌彦 六山 | Open kaleidoscope and compound open kaleidoscope |
-
2003
- 2003-12-09 JP JP2003436448A patent/JP4210847B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013127595A (en) * | 2011-11-14 | 2013-06-27 | Kiyomi Kaku | Kaleidoscope device |
JP5330587B1 (en) * | 2012-07-13 | 2013-10-30 | 敏之 仁木 | Kaleidoscope and its objects that project composite images |
JP2020187280A (en) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 昌彦 六山 | Open kaleidoscope and compound open kaleidoscope |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4210847B2 (en) | 2009-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU751865B2 (en) | Active and passive holographic optical based curved surface elements | |
US10126637B2 (en) | Projection device for projecting images on a surface of the device | |
US6438879B1 (en) | Illuminated stand for artificial tree | |
US9915921B2 (en) | Illumination device and image recording medium | |
JP6618048B2 (en) | Illumination device and image recording medium | |
JP2005169038A (en) | Kaleidoscope device | |
US6347877B1 (en) | Cable grid spectral lighting system | |
CN1043380C (en) | Kaleidoscope with rotating target wheels turning in opposite directions | |
JP2000047613A (en) | Multiple-display type display tool | |
TW202030521A (en) | Kaleidoscope | |
JPS59136715A (en) | Transmitting object viewer having pattern | |
JP4605610B2 (en) | Projection structure in planetarium | |
JPH01318992A (en) | Illuminating type clock | |
JPH0562504A (en) | Decorative illumination device | |
RU2083002C1 (en) | Advertising and displaying arrangement | |
JP2015169942A (en) | Multi-lens-barrel composite kaleidoscope | |
JP2011181476A (en) | Display lighting device | |
JPS6343500Y2 (en) | ||
JP2011059462A (en) | Ring housing case and ring housed in the same | |
JP3120374U (en) | clock | |
JP3100299U (en) | Interior lighting device with easy removal and installation of shades | |
JPH06309856A (en) | Compact disk device | |
GB2290133A (en) | Lighting effect producing device | |
BE471346A (en) | ||
JPH1099173A (en) | Variable color art display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081014 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |