JP2005165559A - 商品販売管理システム - Google Patents
商品販売管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005165559A JP2005165559A JP2003401985A JP2003401985A JP2005165559A JP 2005165559 A JP2005165559 A JP 2005165559A JP 2003401985 A JP2003401985 A JP 2003401985A JP 2003401985 A JP2003401985 A JP 2003401985A JP 2005165559 A JP2005165559 A JP 2005165559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- self
- sales
- management system
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 19
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】 売店前に陳列された店員の手に届かない場所の新聞や週刊誌などの商品名がセルフ用タッチパネル3bに表示される。顧客が新聞を取り出して購入する場合には、顧客自らがセルフ用タッチパネル3bに表示されている新聞名を触れれば販売情報が入力される。さらに、顧客が所持するICカードをセルフ用カード読取機3Cにかざせば、ICカードから新聞代金が引き去られて決済処理が行われる。これらの決済処理はPOSコントロールユニット1によって行われる。顧客自らがガムなどを取り出してセルフ用バーコードリーダ3aによってバーコードを読み取っても同様の決済処理が行われる。店舗内にある商品を店員が取り出して店員用タッチパネル2bの商品名に振れても同様の決済処理が行われる。
【選択図】 図1
Description
、必要なPOSスペースを最小化することができると共に顧客に対する購買の利便性を向上させることができる、
先ず、本発明における商品販売管理システムの概要について説明する。本発明の商品販売管理システムは、『KIOSK(登録商標)』などの駅構内の売店のような小規模店舗において、店員の記憶による販売方法ではなく、極めて狭いスペースで設置できるように、店員用POS端末とセルフ用POS端末を備えたPOSシステムを構築する。そして、顧客が現金またはクレジットカードやICカードなどの各種カードを用いて商品を購入するとき、店員が店員用POS端末から所定の操作をしても、顧客自らがセルフ用POS端末から所定の操作をしても、所定の販売管理システムにしたがって商品の販売及び決済ができるような商品販売管理システムを実現したことを特徴とする。
以下、図面を用いて、本発明における商品販売管理システムの実施の形態を詳細に説明する。尚、以下の説明では、最も望ましいモデルとして、現金及びICカードとして特に鉄道用ICカードによって商品販売を行う商品販売管理システムの実施の形態について述べることにする。したがって、以下の説明では、単にICカードと表現した場合は鉄道用ICカードを指すものとする。
終了する(終り)。
Claims (13)
- 商品の販売情報を集計・管理する商品販売管理システムであって、
顧客の操作により、商品に貼付されているバーコードから当該商品の販売情報を読み取るセルフ用バーコードリーダと、
商品の名称をタッチボタンとして表示し、顧客が前記タッチボタンに触れることによって該当する商品の販売情報を読み取るセルフ用タッチパネルの少なくともいずれかを装備すると共に、
POS機能を有し、前記セルフ用バーコードリーダから受信した販売情報と前記セルフ用タッチパネルから受信した販売情報とに基づいて売り上げた商品の販売情報を集計・管理するコントロールユニットを備えることを特徴とする商品販売管理システム。 - さらに、顧客の操作により、クレジットカードまたはICカードに記録されている金額情報を読み書きするセルフ用読書ユニットを備え、
前記コントロールユニットは、現金または前記セルフ用読書ユニットより受信した金額情報の何れかに基づいて売り上げた商品の販売情報を集計・管理することを特徴とする請求項1に記載の商品販売管理システム。 - 前記セルフ用タッチパネルは、顧客が所定の購入ポジションにいたときに手に届く場所に配置されている商品の名称をタッチボタンとして表示することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の商品販売管理システム。
- 前記セルフ用バーコードリーダは、顧客が所定の購入ポジションにいたときに手に届く場所に配置されている商品のバーコードを読み取ることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れかに記載の商品販売管理システム。
- 前記コントロールユニットは、前記セルフ用タッチパネルに表示されているタッチボタンの商品名称を、所定の時刻ごとに自動的に変更することを特徴とする請求項1〜請求項4の何れかに記載の商品販売管理システム。
- 商品の販売情報を集計・管理する商品販売管理システムであって、
顧客の操作により、商品に貼付されているバーコードから当該商品の販売情報を読み取るセルフ用バーコードリーダと、
店員の操作により、商品に貼付されているバーコードから当該商品の販売情報を読み取る店員用バーコードリーダと、
商品の名称をタッチボタンとして表示し、顧客が前記タッチボタンに触れることによって該当する商品の販売情報を読み取るセルフ用タッチパネルと、
商品の名称をタッチボタンとして表示し、店員が前記タッチボタンに触れることによって該当する商品の販売情報を読み取る店員用タッチパネルと、
POS機能を有し、前記セルフ用バーコードリーダ又は前記店員用バーコードリーダから受信した販売情報と前記セルフ用タッチパネル又は前記顧客用タッチパネルから受信した販売情報とに基づいて、売り上げた商品の販売情報を集計・管理するコントロールユニットと
を備えることを特徴とする商品販売管理システム。 - さらに、顧客の操作により、クレジットカードまたはICカードに記録されている金額情報を読み書きするセルフ用読書ユニットと、
店員の操作により、クレジットカードまたはICカードに記録されている金額情報を読み書きする店員用読書ユニットとを備え、
前記コントロールユニットは、現金、または前記セルフ用読書ユニットと前記店員用読書ユニットの何れかより受信した金額情報の何れかに基づいて、売り上げた商品の販売情報を集計・管理することを特徴とする請求項6に記載の商品販売管理システム。 - 前記セルフ用タッチパネルは、顧客が所定の購入ポジションにいたときに手に届く場所に配置されている商品の名称をタッチボタンとして表示し、
前記店員用タッチパネルは、店員が所定の販売ポジションにいたときに手の届く場所に配置されている商品、及び手の届かない場所に配置されている商品の名称をタッチボタンとして表示する
ことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の商品販売管理システム。 - 前記セルフ用バーコードリーダは、顧客が所定の購入ポジションにいたときに手に届く場所に配置されている商品のバーコードを読み取り、
前記店員用バーコードリーダは、店員が所定の販売ポジションにいたときに手に届く場所に配置されている商品、及び手の届かない場所に配置されている商品のバーコードを読み取ることを特徴とする請求項6〜請求項8の何れかに記載の商品販売管理システム。 - 前記コントロールユニットは、前記セルフ用タッチパネル又は前記店員用タッチパネルに表示されているタッチボタンの商品名称を、所定の時刻ごとに自動的に変更することを特徴とする請求項6〜請求項9の何れかに記載の商品販売管理システム。
- 前記ICカードは、乗車券のプリペイド用としてリサイクル使用できる鉄道用ICカードであることを特徴とする請求項1〜請求項10に何れかに記載の商品販売管理システム。
- 前記セルフ用タッチパネル及び前記店員用タッチパネルに表示されているタッチボタンの商品名称は手動によって任意に変更できることを特徴とする請求項1〜請求項11の何れかに記載の商品販売管理システム。
- 前記セルフ用タッチパネル又は前記店員用タッチパネルからタッチボタンの商品名称が削除された商品は、バーコードが貼付されている場合は前記セルフ用バーコードリーダ又は前記店員用バーコードリーダによって商品情報の読み取りができることを特徴とする請求項1〜請求項12の何れかに記載の商品販売管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401985A JP2005165559A (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 商品販売管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401985A JP2005165559A (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 商品販売管理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005165559A true JP2005165559A (ja) | 2005-06-23 |
Family
ID=34725739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003401985A Pending JP2005165559A (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 商品販売管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005165559A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087312A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-23 | Teraoka Seiko Co Ltd | 商品販売データ処理装置 |
JP2009110324A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 専用端末 |
JP2016177482A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 東芝テック株式会社 | 販売データ処理装置およびプログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07234976A (ja) * | 1994-02-23 | 1995-09-05 | Hisatada Suzuki | スーパー等のレジの合理化方法 |
JPH1139546A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Fuji Electric Co Ltd | 無人売店システム |
JP2001006051A (ja) * | 1994-01-24 | 2001-01-12 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JP2001076261A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-23 | Hitachi Ltd | セルフレジシステム |
JP2001256559A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JP2003058610A (ja) * | 2001-08-21 | 2003-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触icカードを利用した車内精算システムと端末装置 |
JP2004348361A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Nec Corp | セルフスキャニングposシステム及び販売方法 |
JP2005108010A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Teraoka Seiko Co Ltd | 包装情報選択装置及び包装情報選択システム |
-
2003
- 2003-12-01 JP JP2003401985A patent/JP2005165559A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001006051A (ja) * | 1994-01-24 | 2001-01-12 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JPH07234976A (ja) * | 1994-02-23 | 1995-09-05 | Hisatada Suzuki | スーパー等のレジの合理化方法 |
JPH1139546A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Fuji Electric Co Ltd | 無人売店システム |
JP2001076261A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-23 | Hitachi Ltd | セルフレジシステム |
JP2001256559A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JP2003058610A (ja) * | 2001-08-21 | 2003-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触icカードを利用した車内精算システムと端末装置 |
JP2004348361A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Nec Corp | セルフスキャニングposシステム及び販売方法 |
JP2005108010A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Teraoka Seiko Co Ltd | 包装情報選択装置及び包装情報選択システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087312A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-23 | Teraoka Seiko Co Ltd | 商品販売データ処理装置 |
JP2009110324A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 専用端末 |
JP2016177482A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 東芝テック株式会社 | 販売データ処理装置およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8091780B2 (en) | System, method, and apparatus of a customer interface device | |
JP6519697B1 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
JP3774378B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、レシート発行端末、レシート印字形式の選択方法及びプログラム | |
JP6353409B2 (ja) | チェックアウトシステム、決済装置、入力処理装置および制御プログラム | |
JP7321488B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、登録装置、精算装置、商品販売データ処理システム、商品販売データ処理方法、及びプログラム | |
CN101916483A (zh) | 商品销售数据处理装置及商品取消方法 | |
JP5238624B2 (ja) | 表示器 | |
JP2020160930A (ja) | 商品販売データ処理装置、及びプログラム | |
JP2003272053A (ja) | 商品販売データ処理装置及びこの装置のサービスポイント後付与方法並びにサービスポイント後付与プログラム | |
JP2005165559A (ja) | 商品販売管理システム | |
JPH0773380A (ja) | Posシステム | |
JP5166382B2 (ja) | Pos端末およびコンピュータプログラム | |
JP2004086242A (ja) | 商品販売管理システム | |
JP2000251154A (ja) | 電子現金取引処理装置 | |
US20220101699A1 (en) | Voucher dispensing device and voucher dispensing method | |
JP2005284746A (ja) | Rfid回収システム | |
JP7577790B2 (ja) | システム、会計機、及びプログラム | |
JP2010198551A (ja) | 商品販売システム | |
JP2013254362A (ja) | 商品登録装置およびプログラム | |
JPH07296075A (ja) | 商品予約システム | |
JP4887437B2 (ja) | 情報処理装置、サービス提供システム及び情報処理プログラム | |
JPH04225498A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3182489B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JP2001101486A (ja) | カード処理装置 | |
JP4869691B2 (ja) | 自動精算システムおよび自動精算装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101012 |