[go: up one dir, main page]

JP2005158812A - Heat sink with fan - Google Patents

Heat sink with fan Download PDF

Info

Publication number
JP2005158812A
JP2005158812A JP2003391127A JP2003391127A JP2005158812A JP 2005158812 A JP2005158812 A JP 2005158812A JP 2003391127 A JP2003391127 A JP 2003391127A JP 2003391127 A JP2003391127 A JP 2003391127A JP 2005158812 A JP2005158812 A JP 2005158812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
heat
fan
fins
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003391127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masataka Mochizuki
正孝 望月
Koichi Masuko
耕一 益子
Nuyen Tan
ニューエン タン
Nguyen Tien
ニューエン ティエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2003391127A priority Critical patent/JP2005158812A/en
Publication of JP2005158812A publication Critical patent/JP2005158812A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a heatsink with a fan for performing efficient cooling. <P>SOLUTION: In the heatsink with the fan, a plurality of plate-like fins 3 are arranged by leaving a prescribed interval, and gaps 8 are formed between the plate-like fins 3. Fans 6 blowing air to the gaps 8 by rotation of blades 7 are arranged opposite to the gaps 8. The plate-like fins 3 are tilted and arranged in such a way that the end of a circumference side is positioned on a front side rather than that of an internal circumference side in a rotation direction of the blade 7 against the normal direction of a circle where a rotation center of the blade 7 is set as a center. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

この発明は、複数の平板状フィンが、ベース部上に互いに平行に所定の間隔を空けて立設されたファン付きヒートシンクに関するものである。   The present invention relates to a heat sink with a fan in which a plurality of plate-like fins are erected on a base portion in parallel with each other at a predetermined interval.

一般に、ヒートシンクは発熱部材もしくは高温部に接触されて、これら発熱部材や高温部の実質的な放熱面積を拡大する機能を備えたものである。したがって、この種のヒートシンクにおいては、放熱面を形成するフィンが可及的に多数設けられていればよいが、冷却対象物に対する汎用性を持たせるためにベース部に放熱フィンを装着した構造のものが一般に使用されている。このような構造のヒートシンクのうち、放熱フィンが平板状とされ、この平板状フィンが、互いに平行になるように、それらの一端部をベース部の一方の表面に一体化して組み付けられた構造のヒートシンクが知られている。   In general, the heat sink has a function of expanding a substantial heat radiation area of the heat generating member or the high temperature part by contacting the heat generating member or the high temperature part. Therefore, in this type of heat sink, it is only necessary to provide as many fins as possible to form the heat radiation surface. However, in order to provide versatility to the object to be cooled, the structure in which the heat radiation fins are mounted on the base portion. Things are commonly used. Of the heat sinks having such a structure, the heat dissipating fins are formed in a flat plate shape, and one end portion thereof is integrated and assembled on one surface of the base portion so that the flat plate fins are parallel to each other. Heat sinks are known.

この種のヒートシンクによれば、放熱面積が拡大するので、多量の熱を放散させることができるが、放熱量をさらに増大するためには、フィンに向けて送風する強制冷却をおこなうことが好ましい。その場合、冷却風を各放熱フィンの間の空隙部に送り込むことになるが、ヒートシンク全体としての放熱効率や送風機の取り付けの自由度を考慮すると、平板状フィンの先端側、すなわち平板状フィンを挟んでベース部とは反対側に送風機(ファン)を配置することになる。そのヒートシンクの一例として、上記の構造のヒートシンクにおけるベース部と反対側の端部に、軸流型ファンが取り付けられている構造のものが知られている。したがって、このファン付きヒートシンクでは、前記軸流型ファンによって、ヒートシンクの外部の空気が吸引されて各平板状フィン同士の間隙に吹き込まれ、強制冷却が行われる。このような構造のヒートシンクの一例が特許文献1に記載されている。   According to this kind of heat sink, since the heat radiation area is enlarged, a large amount of heat can be dissipated, but in order to further increase the heat radiation amount, it is preferable to perform forced cooling to blow air toward the fins. In that case, cooling air will be sent into the gaps between the heat radiating fins, but considering the heat radiation efficiency of the heat sink as a whole and the freedom of mounting the blower, the tip side of the flat fin, that is, the flat fin A blower (fan) is disposed on the opposite side of the base portion from the side. As an example of the heat sink, there is known a structure in which an axial flow type fan is attached to an end portion on the side opposite to the base portion in the heat sink having the above structure. Therefore, in this heat sink with a fan, air outside the heat sink is sucked and blown into the gap between the flat fins by the axial fan, and forced cooling is performed. An example of such a heat sink is described in Patent Document 1.

上記の構造のヒートシンクでは、ベース部に伝達された熱が、平板状フィンに伝達されると同時に、軸流型ファンによって冷却空気が平板状フィンの間隙に吹き込まれる。そして、平板状フィンによって昇温された平板状フィンの近傍の高温空気と、前記冷却空気とが熱交換され、もしくは入れ替わった後、その温度の高い空気をヒートシンクの外部に吹き出す。したがって、上記の構造のヒートシンクでは、平板状フィンの間の間隙で冷却空気が入れ替わるので、平板状フィンからの放熱量が多くなり、その結果、発熱部材からの昇温を抑制することができる。
特開2001−319998号公報
In the heat sink having the above structure, the heat transmitted to the base portion is transmitted to the flat fins, and at the same time, cooling air is blown into the gaps of the flat fins by the axial flow fan. Then, the high-temperature air in the vicinity of the flat fin heated by the flat fin and the cooling air are heat-exchanged or replaced, and then the high-temperature air is blown out of the heat sink. Therefore, in the heat sink having the above structure, since the cooling air is exchanged in the gap between the flat fins, the amount of heat released from the flat fins increases, and as a result, the temperature rise from the heat generating member can be suppressed.
JP 2001-319998 A

上記の構造のヒートシンクでは、前記ファンの内部に設けられた羽根(ブレード)が回転することによって、軸流型ファンが空気を送り出している。そのため、その空気流はファンの吐き出し部において螺旋状になる。これに対して前記平板状フィンは、一定方向に向けて配列されているから、いずれかの箇所においては、空気流の流動方向と平板状フィンの向きとが一致せずに交差することになる。その結果、当該箇所においては、前記軸流型ファンによって生起された空気流が前記平板状フィン同士の間隙に入り込まず、前記平板状フィンからの放熱が阻害される可能性があった。換言すれば、互いに平行に配列された平板状フィンの間に冷却空気を充分に供給できず、放熱能力が不十分となるおそれがあった。   In the heat sink having the above structure, the axial flow type fan sends out air by rotating blades provided in the fan. Therefore, the air flow is spiral at the discharge part of the fan. On the other hand, since the flat fins are arranged in a certain direction, the flow direction of the air flow and the direction of the flat fins do not coincide with each other at any point. . As a result, in the said location, the air flow produced by the said axial flow type fan may not enter into the clearance gap between the said flat fins, and there exists a possibility that the heat radiation from the said flat fins may be inhibited. In other words, the cooling air cannot be sufficiently supplied between the plate-like fins arranged in parallel to each other, and there is a possibility that the heat dissipation capability becomes insufficient.

この発明は上記の事情を背景にしてなされたものであり、放熱能力に優れ、しかも安価に製造できるヒートシンクを提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in the background of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a heat sink that has excellent heat dissipation capability and can be manufactured at low cost.

上記の目的を達成するために、請求項1の発明は、複数の平板状フィンが所定の間隔を空けて配列され、前記平板状フィン同士によって形成される間隙にブレードの回転によって空気を吹き込む軸流型ファンが、前記間隙に対向して配置されたファン付きヒートシンクにおいて、前記平板状フィンが、前記ブレードの回転中心を中心とした円の法線方向に対して、内周側端部よりも外周側端部が前記ブレードの回転方向での前方側に位置するように傾斜して配列された複数のフィンを含むことを特徴とするファン付きヒートシンクである。   In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a shaft in which a plurality of flat fins are arranged at predetermined intervals, and air is blown into a gap formed by the flat fins by rotation of a blade. In the heat sink with a fan in which the flow-type fan is disposed to face the gap, the flat fins are more than the inner peripheral side end with respect to the normal direction of the circle around the rotation center of the blade. A heat sink with a fan, comprising a plurality of fins arranged so as to be inclined such that an outer peripheral side end portion is located on a front side in the rotation direction of the blade.

したがって、請求項1の発明では、ファン付きヒートシンクに設けられている複数の平板状のフィンが所定の間隔を空けて配列され、間隙が形成されている。軸流型ファンから冷却空気が送られると、前記冷却空気は、螺旋状に回転しながらヒートシンクの平板状フィンによって形成されている間隙に向かって進む。各平板状フィンは、軸流型ファンのブレードの回転中心を中心とした円の法線方向に対して、内周側端部よりも外周側端部が前記回転方向での前方側に位置するように傾斜して配列されている。したがって、冷却空気の流動する方向と平行な方向に間隙の流入口が傾斜している。そのため、効率良く前記流入口から前記間隙の内部に冷却空気が流入される。   Therefore, in the first aspect of the invention, the plurality of flat fins provided on the heat sink with a fan are arranged at a predetermined interval to form a gap. When cooling air is sent from the axial fan, the cooling air advances toward a gap formed by the flat fins of the heat sink while rotating spirally. Each flat fin is located on the front side in the rotational direction with respect to the normal direction of the circle centering on the rotational center of the blade of the axial fan, rather than the inner peripheral side end. Are arranged so as to be inclined. Therefore, the inlet of the gap is inclined in a direction parallel to the direction in which the cooling air flows. For this reason, the cooling air efficiently flows into the gap from the inlet.

また、請求項2の発明は、請求項1の構成に加えて、前記平板状フィンが、前記ブレードの中心軸線を含む平面と平行に配列されていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the flat fin is arranged in parallel with a plane including the central axis of the blade.

したがって、請求項2の発明では、前記平板状フィンが前記ブレードの中心軸線を含む平面と平行に配列されているので、前記支杆部から分岐している前記平板状フィンが一方向に向けて配列される。そのため、ヒートシンクの形成に押し出し加工を採用できる。   Therefore, in the invention of claim 2, since the flat fins are arranged in parallel with a plane including the central axis of the blade, the flat fins branched from the support portion are directed in one direction. Arranged. Therefore, an extrusion process can be employed for forming the heat sink.

また、請求項3の発明は、請求項1または2の構成に加えて、前記ブレードの中心軸線上にコア部が設けられ、前記コア部に対して放射方向に前記平板状フィンが設けられていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a third aspect of the invention, in addition to the configuration of the first or second aspect, a core portion is provided on the central axis of the blade, and the flat fins are provided in a radial direction with respect to the core portion. It is a heat sink with a fan characterized by having.

したがって、請求項3の発明では、前記コア部を中心に前記平板状フィンが放射形状に配置されているので、前記コア部から効率よく前記平板状フィンに熱拡散が行われる。そのため、各平板状フィンからの放熱が促進されてヒートシンクの冷却効率が向上する。   Therefore, in the invention of claim 3, since the flat fins are arranged in a radial shape centering on the core portion, thermal diffusion is efficiently performed from the core portion to the flat fins. Therefore, heat dissipation from each flat fin is promoted, and the cooling efficiency of the heat sink is improved.

また、請求項4の発明は、請求項3の構成に加えて、前記コア部から半径方向の外側に延びた支杆部が設けられ、前記支杆部から分岐して前記平板状フィンが配列されていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the third aspect, a support portion extending radially outward from the core portion is provided, and the flat fins are arranged by branching from the support portion. This is a heat sink with a fan.

したがって、請求項4の発明では、前記コア部を中心として半径方向の外側に延びた支杆部が設けられ、前記支杆部から分岐して前記平板状フィンが配列されている。そのため、前記コア部に伝達された熱が、前記支杆部から各平板状フィンに効率よく伝達される。そのため、前記平板状フィンと冷却空気との熱交換が促進される。   Therefore, in the invention of claim 4, a support portion extending outward in the radial direction with the core portion as a center is provided, and the plate-like fins are arranged branched from the support portion. Therefore, the heat transmitted to the core part is efficiently transmitted from the support part to each flat fin. Therefore, heat exchange between the flat fins and the cooling air is promoted.

また、請求項5の発明は、請求項3または4の構成に加えて、前記コア部が、中空部分にプラグ部を嵌め込まれて形成されていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a fifth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the third or fourth aspect, the core portion is formed by inserting a plug portion into a hollow portion.

したがって、請求項5の発明では、前記コア部が、中空部分にプラグ部を嵌め込んで形成されるので、ヒートシンクの構造が簡略化する。   Therefore, in the invention of claim 5, since the core portion is formed by fitting the plug portion into the hollow portion, the structure of the heat sink is simplified.

また、請求項6の発明は、請求項3ないし5のいずれかの構成に加えて、前記コア部の一端部に、電子素子が熱授受可能に取り付けられる台座部が設けられていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a sixth aspect of the invention, in addition to the structure of any of the third to fifth aspects, a pedestal portion to which an electronic element is attached so as to be capable of transferring heat is provided at one end portion of the core portion. It is a heat sink with a fan.

したがって、請求項6の発明では、前記コア部に電子素子が熱授受可能に取り付けられるので、前記コア部が、従来のヒートシンクにおけるベース部と熱拡散板との2つの機能を有する。そのため、ファン付きヒートシンクの部品点数が減少する。   Therefore, in the invention of claim 6, since the electronic element is attached to the core portion so as to be able to exchange heat, the core portion has two functions of a base portion and a heat diffusion plate in a conventional heat sink. Therefore, the number of parts of the heat sink with a fan is reduced.

また、請求項7の発明は、請求項5または6の構成に加えて、前記プラグ部が、ヒートパイプとされていることを特徴とするファン付きヒートシンクである。   According to a seventh aspect of the present invention, in addition to the configuration of the fifth or sixth aspect, the plug portion is a heat pipe.

したがって、請求項7の発明では、前記プラグ部がヒートパイプとされているので、熱が効率よく各平板状フィンに伝達される。   Therefore, in the invention of claim 7, since the plug portion is a heat pipe, heat is efficiently transmitted to each flat fin.

請求項1の発明によれば、冷却空気の流動する方向と平行な方向に間隙の流入口が傾斜しているので、効率良く前記流入口から前記間隙の内部に冷却空気を流入させ、その結果、前記間隙を流通する冷却空気の流量を増加することができる。その結果、各平板状フィンと冷却空気との熱交換を効率良く行うことができるので、ヒートシンクの冷却性能を向上することができる。   According to the first aspect of the present invention, since the inlet of the gap is inclined in a direction parallel to the direction in which the cooling air flows, the cooling air is efficiently introduced from the inlet into the gap. The flow rate of the cooling air flowing through the gap can be increased. As a result, heat exchange between each flat fin and the cooling air can be performed efficiently, so that the cooling performance of the heat sink can be improved.

また、請求項2の発明によれば、ヒートシンクの形成に押し出し加工を採用できる。その結果、ファン付きヒートシンクの製造コストを低減することができる。   According to the invention of claim 2, extrusion processing can be adopted for forming the heat sink. As a result, the manufacturing cost of the heat sink with a fan can be reduced.

また、請求項3の発明によれば、前記軸流型ファンから前記平板状フィンに対して送風される際、前記コア部に伝達された熱を放射形状に配置された前記フィンに拡散することができる。したがって、前記軸流型ファンから前記フィンに対して送風されると、各平板状フィンから効率よく放熱できる。その結果、ファン付きヒートシンクの放熱効率を向上することができる。   According to the invention of claim 3, when the air is blown from the axial flow fan to the flat fins, the heat transmitted to the core portion is diffused to the fins arranged in a radial shape. Can do. Therefore, when air is blown from the axial flow fan to the fins, heat can be efficiently radiated from each flat fin. As a result, the heat dissipation efficiency of the heat sink with a fan can be improved.

また、請求項4の発明によれば、前記平板状フィンと冷却空気との熱交換を促進することができる。その結果、ヒートシンクの全体としての放熱特性を良好とすることができる。   Moreover, according to invention of Claim 4, heat exchange with the said flat fin and cooling air can be accelerated | stimulated. As a result, the heat dissipation characteristics of the heat sink as a whole can be improved.

また、請求項5の発明によれば、ヒートシンクの構造を簡略化し、ファン付きヒートシンクの製造コストをさらに低減することができる。   According to the invention of claim 5, the structure of the heat sink can be simplified, and the manufacturing cost of the heat sink with a fan can be further reduced.

また、請求項6の発明によれば、ベース部を省略することができる。その結果、熱抵抗を低減することができる。また、部品点数を削減できるので、ファン付きヒートシンクの製造コストを低減することができる。   According to the invention of claim 6, the base portion can be omitted. As a result, the thermal resistance can be reduced. Moreover, since the number of parts can be reduced, the manufacturing cost of a heat sink with a fan can be reduced.

また、請求項7の発明によれば、前記平板状フィンに効率良く熱を伝達することができる。そのため、前記ファン付きヒートシンクの冷却性能を向上することができる。   According to the invention of claim 7, heat can be efficiently transferred to the flat fins. Therefore, the cooling performance of the heat sink with a fan can be improved.

以下、本発明を実施した最良の形態について説明する。図1ないし図3にこの発明の一例であるヒートシンク1を示す。ヒートシンク1は、コア部2と複数の平板状フィン3と支杆部4と台座部5とから構成されている。ヒートシンク1は、平板状フィン3同士によって形成されている間隙に、ファン6から空気流を送られて放熱する構造となっている。ファン6は、ブレード7(羽根)の軸方向から冷却空気を流入し、軸方向に流出するいわゆる軸流型ファンである。コア部2の中心軸線は、ブレード7の中心軸線上に配置されている。   The best mode for carrying out the present invention will be described below. 1 to 3 show a heat sink 1 as an example of the present invention. The heat sink 1 includes a core part 2, a plurality of flat fins 3, a support part 4, and a pedestal part 5. The heat sink 1 has a structure in which an air flow is sent from a fan 6 to a gap formed by the flat fins 3 to dissipate heat. The fan 6 is a so-called axial fan that flows in the cooling air from the axial direction of the blade 7 (blade) and flows out in the axial direction. The central axis of the core portion 2 is disposed on the central axis of the blade 7.

図2に示すように、ヒートシンク1では、コア部2を中心にして支杆部4が4方向に配置されている。言い換えると、2本の支杆部4がその中心部で互いに交差しており、その中心部にコア部2が配置されている。したがって、ヒートシンク1は、コア部2を中心として支杆部4によって4つに区切られている。この4つに区切られた空間では、各支杆部4から分岐した複数の平板状フィン3が、コア部2を中心として4方向に、相互に平行に配列されている。したがって、複数の平板状フィン3が、コア部2を中心として放射状に配列されている。この複数の支杆部4および複数の平板状フィン3は、例えば、アルミ合金などの金属で形成されており、押し出し加工によって一体に形成されている。   As shown in FIG. 2, in the heat sink 1, the support portions 4 are arranged in four directions around the core portion 2. In other words, the two support parts 4 intersect with each other at the center, and the core part 2 is disposed at the center. Therefore, the heat sink 1 is divided into four parts by the support part 4 with the core part 2 as the center. In this four-divided space, a plurality of plate-like fins 3 branched from each support portion 4 are arranged in parallel to each other in four directions with the core portion 2 as the center. Therefore, the plurality of flat fins 3 are arranged radially about the core portion 2. The plurality of support portions 4 and the plurality of flat fins 3 are made of a metal such as an aluminum alloy, for example, and are integrally formed by extrusion.

一方、コア部2を中心として放射状に配列された平板状フィン3は、その内周側端部よりも外周側端部が、ファン6の軸線を中心とする円の法線方向に対して、ブレード7の回転方向での前方側に位置するように傾斜して配列されている。言い換えると、平板状フィン3は、ファン6からの空気流の回転方向に傾斜して配列されている。また、平板状フィン3の配列方向が4方向に分かれているため、ブレード7の回転方向において、前記法線に対する平板状フィン3の傾斜の方向が徐々に逆向きになっている。このように配列された平板状フィン3同士によって、ヒートシンク1に間隙8が形成されている。   On the other hand, the flat fins 3 arranged radially about the core portion 2 have an outer peripheral side end portion with respect to a normal direction of a circle centering on the axis of the fan 6 with respect to the inner peripheral side end portion. The blades 7 are arranged in an inclined manner so as to be positioned on the front side in the rotational direction. In other words, the flat fins 3 are arranged so as to be inclined in the rotation direction of the airflow from the fan 6. Further, since the arrangement direction of the flat fins 3 is divided into four directions, the inclination direction of the flat fins 3 with respect to the normal line is gradually reversed in the rotation direction of the blade 7. A gap 8 is formed in the heat sink 1 by the flat fins 3 arranged in this manner.

間隙8は、ヒートシンク1における上端と下端と外周端とに開口している。このヒートシンク1の上端、言い換えると、ファン6の吐き出し口に対向して配置される平板状フィン3の上端部が、前記間隙8の流入口9とされる。また、ヒートシンク1の下端、すなわち平板状フィン3の下端部が、前記間隙8の流出口10とされる。また、ヒートシンク1の周囲に配置される平板状フィン3の端部が、前記間隙8の流出口11とされる。流出口11は、ヒートシンク1の外周端に形成されるため、4方向に分かれて配置されている。   The gap 8 opens at the upper end, the lower end, and the outer peripheral end of the heat sink 1. The upper end of the heat sink 1, in other words, the upper end portion of the plate-like fin 3 disposed to face the outlet of the fan 6 serves as the inlet 9 of the gap 8. Further, the lower end of the heat sink 1, that is, the lower end portion of the flat fin 3 serves as the outlet 10 of the gap 8. Further, the end portions of the flat fins 3 disposed around the heat sink 1 serve as the outlet 11 of the gap 8. Since the outflow port 11 is formed at the outer peripheral end of the heat sink 1, it is divided and arranged in four directions.

コア部2は、ヒートシンク1の中央部に形成される円柱状の中空部12にプラグ部13を嵌め込んで形成されている。図3に示すように、プラグ部13は熱伝導性の良い銅で円柱状に形成されている。このプラグ部13の下端部には台座部5が形成されている。この台座部5の底部に電子素子14が熱授受可能に取り付けられるようになっている。なお、コア部2は円柱状に限定されず、他の形状に形成されていてもよい。   The core portion 2 is formed by fitting a plug portion 13 into a cylindrical hollow portion 12 formed at the center portion of the heat sink 1. As shown in FIG. 3, the plug portion 13 is formed in a cylindrical shape with copper having good thermal conductivity. A pedestal 5 is formed at the lower end of the plug 13. The electronic element 14 is attached to the bottom of the pedestal portion 5 so as to be able to transfer heat. In addition, the core part 2 is not limited to column shape, You may form in other shapes.

上記のヒートシンク1の作用を説明する。まず、電子素子14で発生した熱がコア部2の底部に伝達される。コア部2に伝達された熱は、コア部2の底部から温度差のある上昇方向へ熱伝導する。そして、コア部2から支杆部4に熱が伝達され、さらに支杆部4から各平板状フィン3に熱が移動する。   The operation of the heat sink 1 will be described. First, heat generated in the electronic element 14 is transmitted to the bottom of the core 2. The heat transferred to the core part 2 is conducted from the bottom of the core part 2 in the rising direction with a temperature difference. Then, heat is transmitted from the core part 2 to the support part 4, and further, heat is transferred from the support part 4 to each flat fin 3.

一方、強制冷却するため、ファン6からヒートシンク1に向けて送風が行われる。ファン6によって送られる冷却空気は、螺旋状に回転しながらヒートシンク1の平板状フィン3の端部によって形成されている流入口9に向かって進む。各平板状フィン3は、ファン6の軸線を中心とした円の法線に対して傾斜して配列されている。したがって、流入口9も前記法線に対して傾斜している。つまり、冷却空気の流動する方向に流入口9は傾斜している。そのため、流入口9が、冷却空気を間隙8の内部に導くためのガイドの機能を奏し、間隙8に吹き込まれる冷却空気が円滑に流れてその流量が増加する。   On the other hand, air is sent from the fan 6 toward the heat sink 1 for forced cooling. The cooling air sent by the fan 6 advances toward the inlet 9 formed by the ends of the flat fins 3 of the heat sink 1 while rotating spirally. Each flat fin 3 is arranged to be inclined with respect to a normal line of a circle around the axis of the fan 6. Therefore, the inlet 9 is also inclined with respect to the normal. That is, the inflow port 9 is inclined in the direction in which the cooling air flows. Therefore, the inflow port 9 functions as a guide for guiding the cooling air to the inside of the gap 8, and the cooling air blown into the gap 8 flows smoothly and its flow rate increases.

また、ファン6の軸線を中心とした円の法線に対する傾斜の方向が逆向きである平板状フィン3同士の間隙8では、冷却空気が対向流となる。そのため、冷却空気が間隙8に流入される際に、平板状フィン3に衝突して乱流が生じる。そのため、乱流による撹拌効果によって冷却空気と平板状フィン3との熱交換が促進される。   In addition, in the gap 8 between the plate-like fins 3 in which the direction of inclination with respect to the normal line of the circle centering on the axis of the fan 6 is opposite, the cooling air becomes a counterflow. For this reason, when the cooling air flows into the gap 8, it collides with the flat fins 3 to generate turbulent flow. Therefore, heat exchange between the cooling air and the flat fins 3 is promoted by the stirring effect due to the turbulent flow.

また、支杆部4によって、各平板状フィン3が区切られているので、冷却空気が分岐される。間隙8の内部に進入した冷却空気は、間隙8の壁部である平板状フィン3に沿って移動する。平板状フィン3には、コア部2から電子素子などの発熱体に生じる熱が伝達されている。そのため、平板状フィン3は昇温されている。この昇温された平板状フィン3に沿って前記冷却空気が流通することにより、冷却空気と平板状フィン3とで熱交換が行われる。   Moreover, since each flat fin 3 is divided by the support part 4, cooling air is branched. The cooling air that has entered the gap 8 moves along the flat fins 3 that are the walls of the gap 8. Heat generated from the core portion 2 to a heating element such as an electronic element is transmitted to the flat fin 3. Therefore, the temperature of the flat fin 3 is increased. When the cooling air flows along the plate-shaped fin 3 that has been heated, heat exchange is performed between the cooling air and the plate-shaped fin 3.

その後、冷却空気は、平板状フィン3に沿って間隙8内を更に流動し、流出口10および流出口11から排出される。流出口10は間隙8の下端に配置された開口部分であるため、冷却空気の一部は間隙8を直線的に進んで、流出口10から排出される。その結果、間隙8での抵抗が低減されて冷却空気の流動が促進される。一方、他の冷却空気は、コア部2の表面に衝突して、平板状フィン3に沿って間隙8内部に進み、流出口11から排出される。   Thereafter, the cooling air further flows in the gap 8 along the plate-like fins 3 and is discharged from the outlet 10 and the outlet 11. Since the outlet 10 is an opening disposed at the lower end of the gap 8, a part of the cooling air linearly travels through the gap 8 and is discharged from the outlet 10. As a result, the resistance in the gap 8 is reduced and the flow of cooling air is promoted. On the other hand, the other cooling air collides with the surface of the core portion 2, proceeds along the flat fins 3 into the gap 8, and is discharged from the outlet 11.

また、コア部2を中心に平板状フィン3が放射形状に配置されて、平板状フィン3の一端部がコア部2の周囲に接続されている。そのため、ファン6から平板状フィン3に対して送風される際、コア部2に伝達された熱が平板状フィン3に伝達されて放熱される。コア部2に伝達された熱は、各平板状フィン3に拡散される。各平板状フィン3は、空気流に直接曝されるので、ヒートシンク1の強制空冷が促進され、その冷却効率が向上する。したがって、電子素子14の熱が、コア部2によって効率よく平板状フィン3に伝達されて放熱される。   Further, the flat fins 3 are arranged radially around the core portion 2, and one end of the flat fin 3 is connected to the periphery of the core portion 2. Therefore, when the air is blown from the fan 6 to the flat fin 3, the heat transmitted to the core portion 2 is transmitted to the flat fin 3 and radiated. The heat transferred to the core portion 2 is diffused to each flat fin 3. Since each flat fin 3 is directly exposed to an air flow, forced air cooling of the heat sink 1 is promoted, and the cooling efficiency is improved. Therefore, the heat of the electronic element 14 is efficiently transmitted to the flat fins 3 by the core portion 2 and radiated.

また、コア部2のうちファン6の中心に対向するきわめて狭い領域に空気流に曝されない部分が生じるが、この部分にコア部2が配置され、各平板状フィン3と連結されている。したがって、それ以外の部分は、空気流に直接曝されるので、コア部2の強制空冷が促進され、その冷却効率が向上する。また、コア部2の裏面に、電子素子14などの発熱体を取り付けられるから、前記電子素子14とプラグ部13とが近接して配置される。したがって、前記電子素子14の熱が、コア部2によって効率よく平板状フィン3に伝達され、放熱される。   Further, a portion of the core portion 2 that is not exposed to the airflow is generated in a very narrow region facing the center of the fan 6. The core portion 2 is disposed in this portion and is connected to each flat fin 3. Therefore, since the other part is directly exposed to the air flow, forced air cooling of the core part 2 is promoted, and the cooling efficiency is improved. In addition, since a heating element such as the electronic element 14 can be attached to the back surface of the core part 2, the electronic element 14 and the plug part 13 are arranged close to each other. Therefore, the heat of the electronic element 14 is efficiently transmitted to the flat fins 3 by the core portion 2 and radiated.

また、コア部2を中心に平板状フィン3が放射形状に配置されて、平板状フィン3の一端部がコア部2の周囲に接続されている。そのため、ファン6から間隙8に対して送風される際、コア部2に熱が伝達される。コア部2に移動した熱は、放射形状に配置された平板状フィン3に拡散される。各平板状フィン3は、空気流に直接曝されるので、コア部2の強制空冷が促進され、その冷却効率が向上する。したがって、コア部2の熱が熱伝導部材によって効率よく平板状フィン3に伝達されて放熱される。   Further, the flat fins 3 are arranged radially around the core portion 2, and one end of the flat fin 3 is connected to the periphery of the core portion 2. Therefore, heat is transmitted to the core portion 2 when the air is blown from the fan 6 to the gap 8. The heat transferred to the core portion 2 is diffused to the flat fins 3 arranged in a radial shape. Since each flat fin 3 is directly exposed to an air flow, forced air cooling of the core part 2 is promoted, and the cooling efficiency is improved. Therefore, the heat of the core part 2 is efficiently transmitted to the flat fins 3 by the heat conducting member and radiated.

また、コア部2が、従来設けられていたベース部に置き換えられていて、従来のベース部に相当する部分がない。そのため、熱抵抗が低減される。   Moreover, the core part 2 is replaced with the base part provided conventionally, and there is no part equivalent to the conventional base part. Therefore, thermal resistance is reduced.

また、各平板状フィン3が、ブレード7の中心軸線上を含む平面と平行に配列されているので、支杆部4から分岐している平板状フィン3が一方向に向けて形成される。そのため、ヒートシンク1の成形に押し出し加工を採用できる。その結果、ヒートシンク1の製造コストを低減することができる。また、複数の平板状フィン3と支杆部4とが押し出し加工によって一体加工されていることにより、熱抵抗を低減することができる。そのため、ヒートシンク1の冷却性能を向上することができる。   Further, since the flat fins 3 are arranged in parallel with the plane including the central axis of the blade 7, the flat fins 3 branched from the support portion 4 are formed in one direction. Therefore, an extrusion process can be adopted for forming the heat sink 1. As a result, the manufacturing cost of the heat sink 1 can be reduced. Moreover, thermal resistance can be reduced by the several flat fin 3 and the support part 4 being integrally processed by the extrusion process. Therefore, the cooling performance of the heat sink 1 can be improved.

なお、上述の具体例では、平板状フィン3がアルミ合金で形成されたが、この平板状フィン3の材料は、上述のアルミ合金に限定されない。例えば、平板状フィン3が銅で形成されていてもよい。   In the above-described specific example, the flat fin 3 is formed of an aluminum alloy, but the material of the flat fin 3 is not limited to the above-described aluminum alloy. For example, the flat fin 3 may be formed of copper.

また、上述の具体例では、プラグ部13が銅部材によって中実構造となっているが、この発明のプラグ部は、上述の構造に限定されない。例えば、プラグ部がヒートパイプによって形成されていてもよい。図4に示すヒートシンク15では、この発明のプラグ部に相当する円柱状のヒートパイプ16が、中空部12に嵌め込まれており、そのヒートパイプ16の底面に、電子素子14が熱授受可能に取り付けられるようになっている。   Moreover, in the above-mentioned specific example, although the plug part 13 has a solid structure with a copper member, the plug part of this invention is not limited to the above-mentioned structure. For example, the plug part may be formed of a heat pipe. In the heat sink 15 shown in FIG. 4, a columnar heat pipe 16 corresponding to the plug portion of the present invention is fitted in the hollow portion 12, and the electronic element 14 is attached to the bottom surface of the heat pipe 16 so that heat can be transferred. It is supposed to be.

図5にヒートパイプ16を示す。このヒートパイプ16は、気密状態に密閉したコンテナ(中空密閉容器)17の内部に、空気などの非凝縮性ガスを脱気した状態で水などの凝縮性の流体を作動流体18として封入し、さらに図示しないウイックなどを内部に設けて構成されている熱伝導装置である。ヒートパイプ16のコンテナ17は円柱状に形成されている。このコンテナ17の下端部に台座部5が形成され、さらに台座部5に電子素子14が熱授受可能に取り付けられている。   FIG. 5 shows the heat pipe 16. This heat pipe 16 encloses a condensable fluid such as water as a working fluid 18 in a state where a non-condensable gas such as air is deaerated inside a container (hollow sealed container) 17 sealed in an airtight state. Further, the heat conduction device is configured by providing a wick or the like (not shown) inside. The container 17 of the heat pipe 16 is formed in a cylindrical shape. A pedestal portion 5 is formed at the lower end of the container 17, and an electronic element 14 is attached to the pedestal portion 5 so as to be able to transfer heat.

ヒートシンク15では、電子素子14で生じた熱が、ヒートパイプ16に伝達される。このヒートパイプ16に熱が伝達される部分がヒートパイプ16の入熱部とされる。この入熱部に熱が伝えられると、コンテナ17の内部の作動流体18が蒸発し、その蒸気が温度および圧力の低い、ヒートパイプ16の上方に移動する。したがって、ヒートパイプ16の上方が放熱部とされる。ヒートパイプ16の上方は、各平板状フィン3の端部と接続されているので、ヒートパイプ16から各平板状フィン3に熱が伝達される。そして、各平板状フィン3とファン6からの冷却空気との熱交換が行われる。一方、熱が伝達された前記放熱部の内部では、作動流体18の有する熱が放熱され、その作動流体18が凝縮して液化する。その後、作動流体は、毛細管作用または重力によって前記入熱部側に還流され、電子素子14の熱によって再度蒸発する。   In the heat sink 15, the heat generated in the electronic element 14 is transmitted to the heat pipe 16. A portion where heat is transmitted to the heat pipe 16 is a heat input portion of the heat pipe 16. When heat is transferred to the heat input section, the working fluid 18 inside the container 17 evaporates, and the vapor moves above the heat pipe 16 having a low temperature and pressure. Therefore, the upper part of the heat pipe 16 is a heat radiating part. Since the upper part of the heat pipe 16 is connected to the end of each flat fin 3, heat is transmitted from the heat pipe 16 to each flat fin 3. And heat exchange with each flat fin 3 and the cooling air from the fan 6 is performed. On the other hand, the heat of the working fluid 18 is dissipated inside the heat radiating part to which heat has been transmitted, and the working fluid 18 is condensed and liquefied. Thereafter, the working fluid is refluxed to the heat input portion by capillary action or gravity, and is evaporated again by the heat of the electronic element 14.

したがって、ヒートシンク15では、ヒートパイプ16によって、平板状フィン3に効率良く熱を伝達することができる。そのため、ヒートシンク15の冷却性能を向上することができる。   Therefore, in the heat sink 15, heat can be efficiently transferred to the flat fin 3 by the heat pipe 16. Therefore, the cooling performance of the heat sink 15 can be improved.

図6および図7に、この発明のさらに他の例であるヒートシンク19を示す。ヒートシンク19は、コア部2と複数の平板状フィン20と台座部5とから構成されている。ヒートシンク19は、平板状フィン20同士によって形成されている間隙に、ファン6から空気流を送られて放熱する構造となっている。図6および図7に示す例では、複数の平板状フィン20の間に設けられた固定金具21によって、ファン6とヒートシンク19とが体に固定されている。この固定金具21は、例えばアルミ部材で形成されており、放熱フィンの機能も兼ねている。   6 and 7 show a heat sink 19 which is still another example of the present invention. The heat sink 19 includes the core portion 2, a plurality of flat fins 20, and the pedestal portion 5. The heat sink 19 has a structure in which an air flow is sent from the fan 6 to the gap formed by the flat fins 20 to radiate heat. In the example shown in FIGS. 6 and 7, the fan 6 and the heat sink 19 are fixed to the body by a fixing metal 21 provided between the plurality of flat fins 20. The fixing bracket 21 is formed of, for example, an aluminum member, and also functions as a heat radiating fin.

一方、コア部2を中心として放射状に配列された平板状フィン20は、湾曲した形状とされている。その結果、平板状フィン20の内周側端部よりも外周側端部が、ファン6の軸線を中心とする円の法線方向に対して、ブレード7の回転方向での前方側に位置するように配列されている。このように配列された平板状フィン20同士によって、ヒートシンク1に間隙8が形成されている。また、コア部2は、ヒートシンク19の中央部に形成される円柱状の中空部12にプラグ部13を嵌め込んで形成されている。   On the other hand, the flat fins 20 arranged radially with the core portion 2 as the center have a curved shape. As a result, the outer peripheral end of the flat fin 20 is located on the front side in the rotational direction of the blade 7 with respect to the normal direction of the circle centered on the axis of the fan 6. Are arranged as follows. A gap 8 is formed in the heat sink 1 by the flat fins 20 arranged in this manner. The core portion 2 is formed by fitting a plug portion 13 into a cylindrical hollow portion 12 formed at the center of the heat sink 19.

上述のヒートシンク19では、電子素子14で発生した熱がコア部2の底部に伝達される。コア部2に伝達された熱は、コア部2の底部から温度差のある上昇方向へ熱伝導する。そして、コア部2から各平板状フィン20に熱が移動する。   In the heat sink 19 described above, heat generated in the electronic element 14 is transmitted to the bottom of the core portion 2. The heat transferred to the core part 2 is conducted from the bottom of the core part 2 in the rising direction with a temperature difference. Then, heat moves from the core portion 2 to each flat fin 20.

一方、強制冷却するため、ファン6からヒートシンク19に向けて送風が行われる。ファン6によって送られる冷却空気は、螺旋状に回転しながらヒートシンク1の平板状フィン20の端部によって形成されている流入口9に向かって進む。各平板状フィン20は、湾曲した形状とされており、その内周側端部よりも外周側端部が、ファン6の軸線を中心とする円の法線方向に対して、ブレード7の回転方向での前方側に位置するように配列されている。したがって、冷却空気の流動する方向に流入口9は傾斜している。   On the other hand, air is sent from the fan 6 toward the heat sink 19 for forced cooling. The cooling air sent by the fan 6 advances toward the inflow port 9 formed by the end portions of the flat fins 20 of the heat sink 1 while rotating spirally. Each of the flat fins 20 has a curved shape, and the outer peripheral end of the flat fin 20 rotates with respect to the normal direction of the circle centering on the axis of the fan 6. It is arranged so as to be located on the front side in the direction. Accordingly, the inlet 9 is inclined in the direction in which the cooling air flows.

そのため、流入口9が、冷却空気を間隙8の内部に導くためのガイドの機能を奏し、間隙8に吹き込まれる冷却空気が円滑に流れてその流量が増加する。したがって、冷却空気と平板状フィン20とによって、熱交換が効率良く行うことができる。その結果、ヒートシンク19の冷却性能を向上することができる。   Therefore, the inflow port 9 functions as a guide for guiding the cooling air to the inside of the gap 8, and the cooling air blown into the gap 8 flows smoothly and its flow rate increases. Therefore, heat exchange can be efficiently performed by the cooling air and the flat fins 20. As a result, the cooling performance of the heat sink 19 can be improved.

なお、上述の具体例では、平板状フィン3と支杆部4とが、押し出し加工によって一体に形成されたが、このヒートシンク1の加工方法およびその部材の構成は、上記に限定されない。したがって、例えば、ヒートシンク1が、曲げ加工およびダイカスト法によって形成されてもよい。   In the specific example described above, the flat fin 3 and the support portion 4 are integrally formed by extrusion, but the method of processing the heat sink 1 and the configuration of the members are not limited to the above. Therefore, for example, the heat sink 1 may be formed by a bending process and a die casting method.

この発明のヒートシンクの一具体例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows one specific example of the heat sink of this invention. 図1のヒートシンクの平面図である。It is a top view of the heat sink of FIG. 図1のヒートシンクの側面図である。It is a side view of the heat sink of FIG. この発明のヒートシンクの他の具体例を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows the other specific example of the heat sink of this invention. この発明のプラグ部の一具体例を示す縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view which shows one specific example of the plug part of this invention. この発明のヒートシンクのさらに他の具体例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the other specific example of the heat sink of this invention. 図6のヒートシンクの平面図である。It is a top view of the heat sink of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1,15,19…ヒートシンク、 2…コア部、 3,20…平板状フィン、 4…支杆部、 5…台座部、 6…ファン、 7…ブレード、 8…間隙、 12…中空部、 13…プラグ部、 14…電子素子、 16…ヒートパイプ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,15,19 ... Heat sink, 2 ... Core part, 3,20 ... Flat plate fin, 4 ... Supporting part, 5 ... Base part, 6 ... Fan, 7 ... Blade, 8 ... Gap, 12 ... Hollow part, 13 ... plug part, 14 ... electronic element, 16 ... heat pipe.

Claims (7)

複数の平板状フィンが所定の間隔を空けて配列され、前記平板状フィン同士によって形成される間隙にブレードの回転によって空気を吹き込む軸流型ファンが、前記間隙に対向して配置されたファン付きヒートシンクにおいて、
前記平板状フィンが、前記ブレードの回転中心を中心とした円の法線方向に対して、内周側端部よりも、外周側端部が前記ブレードの回転方向での前方側に位置するように傾斜して配列された複数のフィンを含むことを特徴とするファン付きヒートシンク。
A plurality of flat fins are arranged at predetermined intervals, and an axial fan that blows air into a gap formed by the flat fins by rotation of a blade is provided with a fan that is disposed to face the gap. In the heat sink,
The flat fin is positioned such that the outer peripheral side end is located on the front side in the blade rotation direction with respect to the normal direction of the circle centered on the rotation center of the blade. A heat sink with a fan, comprising a plurality of fins arranged in an inclined manner.
前記平板状フィンが、前記ブレードの中心軸線を含む平面と平行に配列されていることを特徴とする請求項1に記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to claim 1, wherein the flat fins are arranged in parallel with a plane including a central axis of the blade. 前記ブレードの中心軸線上にコア部が設けられ、前記コア部に対して放射方向に前記平板状フィンが設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to claim 1, wherein a core portion is provided on a central axis of the blade, and the flat fins are provided in a radial direction with respect to the core portion. 前記コア部から半径方向の外側に延びた支杆部が設けられ、前記支杆部から分岐して前記平板状フィンが配列されていることを特徴とする請求項3に記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to claim 3, wherein a support portion extending radially outward from the core portion is provided, and the flat fins are arranged so as to be branched from the support portion. 前記コア部が、中空部分にプラグ部を嵌め込まれて形成されていることを特徴とする請求項3または4に記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to claim 3 or 4, wherein the core portion is formed by fitting a plug portion into a hollow portion. 前記コア部の一端部に、電子素子が熱授受可能に取り付けられる台座部が設けられていることを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to any one of claims 3 to 5, wherein a pedestal portion to which an electronic element is attached so as to be able to exchange heat is provided at one end portion of the core portion. 前記プラグ部が、ヒートパイプとされていることを特徴とする請求項5または6に記載のファン付きヒートシンク。   The heat sink with a fan according to claim 5 or 6, wherein the plug portion is a heat pipe.
JP2003391127A 2003-11-20 2003-11-20 Heat sink with fan Pending JP2005158812A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003391127A JP2005158812A (en) 2003-11-20 2003-11-20 Heat sink with fan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003391127A JP2005158812A (en) 2003-11-20 2003-11-20 Heat sink with fan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005158812A true JP2005158812A (en) 2005-06-16

Family

ID=34718286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003391127A Pending JP2005158812A (en) 2003-11-20 2003-11-20 Heat sink with fan

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005158812A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273868A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujikura Ltd Heat sink
US7532472B2 (en) * 2006-04-14 2009-05-12 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Heat dissipation device
CN111006530A (en) * 2019-11-18 2020-04-14 榆林学院 A heat exchanger device and a heat exchange system for the internal components of a crescent fan
JP2020150258A (en) * 2019-03-08 2020-09-17 三菱電機株式会社 heatsink

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273868A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujikura Ltd Heat sink
US7532472B2 (en) * 2006-04-14 2009-05-12 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Heat dissipation device
CN100574595C (en) * 2006-04-14 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Heat abstractor
JP2020150258A (en) * 2019-03-08 2020-09-17 三菱電機株式会社 heatsink
JP7442335B2 (en) 2019-03-08 2024-03-04 三菱電機株式会社 heat sink
CN111006530A (en) * 2019-11-18 2020-04-14 榆林学院 A heat exchanger device and a heat exchange system for the internal components of a crescent fan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8385071B2 (en) Heat radiator
US6244331B1 (en) Heatsink with integrated blower for improved heat transfer
JP5078872B2 (en) Heat sink with centrifugal fan
JP4532422B2 (en) Heat sink with centrifugal fan
CN104776042B (en) Blower fan and electronic device
JP6536080B2 (en) Heat module
US10030671B2 (en) Heat module
JP2001094023A (en) Cooler for electronic device
JP3107890U (en) Cooling system
JP2019179832A (en) Cooling device
JP4550664B2 (en) Heat sink with heat pipe
US9826661B2 (en) Heat module
JP2007281213A (en) Radiation module and cooling device provided with the same
JP2005158812A (en) Heat sink with fan
JP2019124205A (en) Air blower
CN204705973U (en) Cooling module
JP2005277193A (en) Heatsink with fan
JP2003258473A (en) Cooler having heat sink
US9909813B2 (en) Heat module
JP2010022711A (en) Water pillow for heat radiation
JP2005026571A (en) Electronic component cooling device
KR100549291B1 (en) CPI oil chiller
JP2005221191A (en) Heat exchanger for electronic equipment
CN101098613B (en) Heat radiation module device
JP2006269634A (en) Heat sink with fan

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060620

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20081002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217