JP2005153726A - エアバッグ及びエアバッグ装置 - Google Patents
エアバッグ及びエアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005153726A JP2005153726A JP2003395822A JP2003395822A JP2005153726A JP 2005153726 A JP2005153726 A JP 2005153726A JP 2003395822 A JP2003395822 A JP 2003395822A JP 2003395822 A JP2003395822 A JP 2003395822A JP 2005153726 A JP2005153726 A JP 2005153726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- vent hole
- inflated
- shape
- lid member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims abstract description 15
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 21
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Abstract
【解決手段】エアバッグ10のリヤパネル12rには、常開型の第1のベントホール16と、エアバッグ10が非正規形状に膨張したときに該エアバッグ10の内外を連通する膨張形状応動型の第2のベントホール18とが設けられている。正規形状に膨張したときには、ベントホール18は閉とされ、ベントホール16のみからガスが流出する。膨張初期の段階で乗員がエアバッグ10に突っ込んできてエアバッグ10が非正規形状に膨張した場合には、第2のベントホール18が開放状態となり、第1及び第2のベントホール16,18の双方からガスが流出する。
【選択図】図7
Description
第1図は本発明の実施の形態に係るエアバッグのリヤパネル側の平面図、第2図は第1図のII−II線に沿う断面斜視図、第3図はこのエアバッグが正規形状に膨張する途中(第1段階)の状態を示す第1図のIII−III線に沿う断面図、第4図はエアバッグが正規形状に膨張する途中(第2段階)の状態を示す第3図と同様部分の断面図、第5図はエアバッグが正規形状に膨張したときの全体断面図、第6図はエアバッグが非正規形状に膨張するときの部分断面図、第7図はエアバッグが非正規形状に膨張したときの全体断面図である。
第5図に示すように、車両衝突時に乗員が座席に対して正規の着座位置(姿勢)となるように着座している場合(以下、このような場合を「インポジション時」と称することがある。)には、このエアバッグ10の乗員対向面(フロントパネル12f)と乗員との間には十分なスペースが空いている。
第7図に示すように、乗員がステアリングにもたれ掛るなどして正規の着座位置よりも前方に位置している場合(以下、このような場合を「アウトオブポジション時」と称することがある。)に自動車が前方に衝突した場合には、エアバッグ10が第3図の状態にまで膨張するよりも早い段階において乗員が膨張しつつあるエアバッグ10に突っ込んでくる。第6,7図はこのときの状態(非正規形状膨張状態)を示している。
上記の実施の形態では、膨張形状応動型の第2のベントホール18は、エアバッグ10のリヤパネル12rの上部の左右方向中間附近(常開型の第1のベントホール16,16同士の間)と、該リヤパネル12rの下部の左右方向中間附近とにそれぞれ設けられているが、膨張形状応動型ベントホールの個数及び配置はこれに限定されるものではない。この膨張形状応動型ベントホールの他の構成例を第8図を参照して説明する。なお、第8図(a)〜(d)は、それぞれ、膨張形状応動型ベントホールの他の構成例を示すエアバッグのリヤパネル側の平面図である。
2 押えリング
4 インフレータ
10,10A,10B,10C,10D,10E エアバッグ
12 エアバッグ本体
14 第1のテザーベルト
16 常開型(第1の)ベントホール
16A 小ベントホール
18 膨張形状応動型(第2の)ベントホール
18A 大ベントホール
20,20A 蓋部材
20a 蓋部
26,34,36 糸
38 第2のテザーベルト
40 第3のテザーベルト
Claims (7)
- ベントホールを有するエアバッグにおいて、
エアバッグが正規形状に膨張するときには閉又は小開度とされ、エアバッグが非正規形状に膨張するときには開又は大開度とされる膨張形状応動型のベントホールを備えたことを特徴とするエアバッグ。 - 請求項1において、エアバッグの膨張形状に関わりなくエアバッグ内外を連通する常開型のベントホールをさらに備えたことを特徴とするエアバッグ。
- 請求項1又は2において、該膨張形状応動型のベントホールに、エアバッグが非正規形状に膨張したときに閉鎖を解除するか又は大開度とする蓋部材が設けられていることを特徴とするエアバッグ。
- 請求項3において、該蓋部材に、エアバッグ内外を連通する、前記膨張形状応動型のベントホールよりも小開口面積の小ベントホールが設けられていることを特徴とするエアバッグ。
- 請求項3又は4において、該蓋部材は、エアバッグが所定以上に横方向に膨張したときに閉鎖を解除するか又は大開度とするものであることを特徴とするエアバッグ。
- 請求項5において、該蓋部材は、一端側が該膨張形状応動型のベントホールを覆うと共に該ベントホール近傍に結合解除可能に結合されると共に、他端側がエアバッグの中央側に結合されており、該エアバッグが所定以上に横方向に膨張したときに該ベントホール近傍と該蓋部材との結合が解除されて該膨張形状応動型のベントホールが開放又は大開度とされることを特徴とするエアバッグ。
- 請求項1ないし6のいずれか1項に記載のエアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータとを備えてなるエアバッグ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003395822A JP2005153726A (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003395822A JP2005153726A (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005153726A true JP2005153726A (ja) | 2005-06-16 |
Family
ID=34721485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003395822A Pending JP2005153726A (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005153726A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007088961A1 (ja) * | 2006-02-03 | 2007-08-09 | Takata Corporation | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP2007283785A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Honda Motor Co Ltd | エアバッグ装置 |
WO2008026384A1 (fr) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Takata Corporation | Airbag et dispositif airbag |
WO2008050519A1 (fr) * | 2006-10-26 | 2008-05-02 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Dispositif de coussin de sécurité gonflable |
WO2009019924A1 (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-12 | Takata Corporation | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP2009113757A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP2009196551A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Toyota Motor Corp | 車両用エアバッグ装置 |
JP2009298222A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
WO2010084696A1 (ja) * | 2009-01-22 | 2010-07-29 | 本田技研工業株式会社 | エアバッグ装置 |
JP2011057143A (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Fuji Heavy Ind Ltd | サイドエアバッグ装置 |
US8308191B2 (en) | 2009-11-09 | 2012-11-13 | Takata Corporation | Airbag apparatus |
US8727378B2 (en) | 2010-11-04 | 2014-05-20 | Takata Corporation | Air bag and air bag device |
US9120455B2 (en) | 2011-06-01 | 2015-09-01 | Takata Corporation | Airbag and airbag device |
-
2003
- 2003-11-26 JP JP2003395822A patent/JP2005153726A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007088961A1 (ja) * | 2006-02-03 | 2007-08-09 | Takata Corporation | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7845681B2 (en) | 2006-02-03 | 2010-12-07 | Takata Corporation | Airbag and airbag apparatus |
JP2007283785A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Honda Motor Co Ltd | エアバッグ装置 |
EP2058181A4 (en) * | 2006-09-01 | 2009-09-23 | Takata Corp | AIRBAG AND AIR BAG DEVICE |
JP2008056175A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7837228B2 (en) | 2006-09-01 | 2010-11-23 | Takata Corporation | Airbag and airbag device |
WO2008026384A1 (fr) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Takata Corporation | Airbag et dispositif airbag |
WO2008050519A1 (fr) * | 2006-10-26 | 2008-05-02 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Dispositif de coussin de sécurité gonflable |
US7992897B2 (en) | 2006-10-26 | 2011-08-09 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Airbag device |
EP2263921A1 (en) * | 2006-10-26 | 2010-12-22 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Airbag device |
WO2009019924A1 (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-12 | Takata Corporation | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP2009040260A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US8419054B2 (en) | 2007-08-09 | 2013-04-16 | Takata Corporation | Airbag and airbag apparatus |
JP2009113757A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP2009196551A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Toyota Motor Corp | 車両用エアバッグ装置 |
JP2009298222A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
WO2010084696A1 (ja) * | 2009-01-22 | 2010-07-29 | 本田技研工業株式会社 | エアバッグ装置 |
US8491006B2 (en) | 2009-01-22 | 2013-07-23 | Honda Motor Co., Ltd. | Airbag device |
JP2011057143A (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Fuji Heavy Ind Ltd | サイドエアバッグ装置 |
US8308191B2 (en) | 2009-11-09 | 2012-11-13 | Takata Corporation | Airbag apparatus |
US8727378B2 (en) | 2010-11-04 | 2014-05-20 | Takata Corporation | Air bag and air bag device |
US9120455B2 (en) | 2011-06-01 | 2015-09-01 | Takata Corporation | Airbag and airbag device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005297715A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
US5454595A (en) | Hidden volume cushion | |
US7267366B2 (en) | Airbag, airbag device and vehicle | |
JP3859343B2 (ja) | シームレス側面膨張式拘束展開システム | |
KR100284858B1 (ko) | 차량용 에어백장치 및 그 제어방법_ | |
JP4356191B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5286825B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP5125847B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
EP2263921B1 (en) | Airbag device | |
JP5366444B2 (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
US20100102542A1 (en) | Airbag device | |
US20080023950A1 (en) | Air bag vent with tether | |
US20060192370A1 (en) | Passenger restraint system | |
JP2008081002A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
US8430425B2 (en) | Airbag assembly | |
WO2008015877A1 (fr) | Airbag et dispositif d'airbag | |
US5498031A (en) | Air bag device with inflation regulation lug | |
CN110027496B (zh) | 具有被动通气控制的气囊系统 | |
JP2008143509A (ja) | エアバッグ装置 | |
US7896388B2 (en) | Seat airbag | |
JP2005153726A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP2001301555A (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH08310325A (ja) | 膨張可能な衝撃保護エアバッグクッション及びその製造方法 | |
JP4848141B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP7400764B2 (ja) | エアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20060317 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20061018 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20081211 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20081216 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090507 |