[go: up one dir, main page]

JP2005146500A - まつげ - Google Patents

まつげ Download PDF

Info

Publication number
JP2005146500A
JP2005146500A JP2004274398A JP2004274398A JP2005146500A JP 2005146500 A JP2005146500 A JP 2005146500A JP 2004274398 A JP2004274398 A JP 2004274398A JP 2004274398 A JP2004274398 A JP 2004274398A JP 2005146500 A JP2005146500 A JP 2005146500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyelashes
muscles
eyelash
hairs
eyelid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004274398A
Other languages
English (en)
Inventor
Yeong-Jin Choi
英 鎭 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR20-2003-0030216U external-priority patent/KR200338839Y1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2005146500A publication Critical patent/JP2005146500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41GARTIFICIAL FLOWERS; WIGS; MASKS; FEATHERS
    • A41G5/00Hair pieces, inserts, rolls, pads, or the like; Toupées
    • A41G5/02Artificial eyelashes; Artificial eyebrows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Hair Curling (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】 自然な目もとを演出することができ、誰でも容易に使用し、強化された付着状態により長時間使用することができる、まつげを提供する。
【解決手段】 使用者の美容のために使用者のまぶた22部位に付着されて使用されるまつげ20であって、湾曲した状態で配置される複数の毛20aと、前記毛20aの一側端部が結び目なく集まって形成され、接着剤が塗布される付着部20bとを含んで形成され、前記まぶた22部位に複数付着される。
【選択図】図1

Description

本発明はまつげに関し、より詳しくは、人造まつげに関する。
人造まつげは、女性が美容のために広く使用する美容器具である。例えば、女性が結婚式のメイクをする時や舞台公演をする時に、必要に応じて目もとを引き立たせるためにまつげを人為的に付着する。
従来広く使用されている人造まつげの形態は、図12に示したように、人間のアイラインに沿って一つのまつげ形態で付着されるのが一般的であった(特許文献1参照)。
このようなまつげを使用者が自分のまぶた部位に付着する時には、前記まつげ1の各毛10を固定する固定部12をまぶた部位に付着する。その結果、通常、前記固定部12に提供された接着剤によって前記まつげ1が使用者のまぶた部位に付着される。
ここで、前記固定部12に提供される接着剤は、前記固定部12に沿って付着されたテープ形態であったり、前記固定部12に沿って塗布されたペースト(paste)形態からなる。または、前記固定部12の全形状に対応する長さの糸に接着剤を提供した、いわゆる糸接着剤でもよい。この糸接着剤は、別途に前記固定部12に付着されて、前記まつげ1が使用者のまぶた部位に付着されるようにする付着手段として作用する。
しかし、前記まつげを実質的に使用する時には、まつげの全体的な構造や接着剤が前記まつげに提供される構造により、まつげを使用する使用者の目もとが不自然になったり、まつげが使用者のまぶた部位にきちんと付着せずに落ちるため、使用上不便であった。
例えば、前記まつげの固定部にテープ状の接着剤が提供されたまつげを使用する場合には、使用者のまぶた部位に沿って前記接着剤が全体的に塗布されるため、前記接着剤による前記固定部の張力により、まつげの全体的な状態が不自然になる。
その他にも、前記糸接着剤を前記まつげに付着して使用する場合には、この糸接着剤がまつげの固定部からよく落ちるため、使用者がまつげを長時間使用することができない。
大韓民国公開実用新案公報第1999−0034683号。
したがって、本発明は、前記問題点を勘案したものであって、本発明の目的は、使用者が自分の目もとを引き立たせて美容効果を十分に発揮するようにした、まつげを提供することにある。
本発明の他の目的は、誰でも容易に自分のまぶた部位に付着することができ、その付着状態も強化させることができる、まつげを提供することにある。
本発明によるまつげは、使用者のまぶた部位に付着されて使用されるまつげであって、湾曲した状態で配置される複数の毛と、前記毛の一側端部が結び目なく集まって形成されて接着剤が塗布される付着部とを含んで形成され、前記まぶた部位に複数付着される。
この時、前記毛は、前記付着部を中心に複数の筋に形成することができ、さらに、前記複数の筋は、一つの筋を中心に他の筋が前記一つの筋に対して任意の角度に配置されて形成することができる。
また、前記複数の筋は、実質的に平行な方向に並んで配置されて形成することができ、この時、これら筋のパターンは、前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も長い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成されたり、前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も短い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成されたり、または、前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、この筋が繰り返されるパターンを有して配置されて形成されることができる。
また、前記複数の筋は、互いに交差部位を形成しながら前記付着部に対して任意の角度に傾いて配置されて形成されることができる。
また、前記複数の筋は、実質的に平行な方向に並んで配置される筋と、互いに交差部位を形成しながら前記付着部に対して任意の角度に傾いて配置される筋とが混用されて形成されることもできる。
本発明において、前記付着部の幅は、2〜10mmに維持されて形成される。
前記付着部には、前記毛を固定するつなぎ用糸が少なくとも一つ付着され、これは、前記毛が配置された方向に対して垂直な状態に配置される。
本発明によるまつげは、使用者のまぶた部位に複数付着されるが、互いにつながって付着されないため、より自然な状態でまぶた部位に付着することができるので、本発明のまつげを使用する使用者は、自然で美しい目もとを演出することができる。
この時、前記まつげの接着剤が塗布される付着部は、その面積が十分に確保される構造を有しているので、これにより、使用者自身は勿論、他人の力により前記まつげを使用する場合にも、その使用上の便宜を図ることができ、まつげの付着状態が強化されて、長時間製品を使用することができる。
以下、本発明を明確にするための実施例を、添付した図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明によるまつげを示した斜視図であり、図2は本発明によるまつげが使用者のまぶた部位に付着された状態を示した図面である。
図面に示したように、本発明によるまつげ20は、通常のまつげのように使用者のまぶた22部位にその数を一つにして付着されるのではなく、複数が付着される。
前記まつげ20は、前記まぶた22部位に使用者本人または他人の力で付着されて使用者の目もとを引き立たせる。
このようなまつげ20の構成には、まず、このまつげ20の全体的な形態を形成する複数の毛20aを含む。ここで、この毛20aの一本一本は、まつげの特性上、一側端部が上に上がるように湾曲した形態である。
このような毛20aは、前記形態で複数配置されてその一側端部が集まって付着部20bを形成し、この付着部20bは、使用者が前記まつげ20を実質的に使用する時に接着剤が塗布される部位で、この部位は、前記複数の毛20aがその各端部が実質的に一直線上に集まるように配置されながら、結び目を形成せずに別途の接着剤により互いに連結されて形成される部位である。
この時、前記付着部20bの幅(w)は、ほぼ2〜10mmの範囲も維持されるのが好ましいが、本発明において、前記付着部20bの幅(w)が必ずしもこれに限られるわけではない。
この付着部20bには、図3に示したように、前記毛20aが配置された方向に対して垂直な状態で配置されるつなぎ用糸20fを付着することができる。
このつなぎ用糸20fは、図3に示したまつげ20を製造する時、前記毛20aが配置される基準点の役割を果たすだけでなく、前記複数の毛20aが互いにつながれた状態を強化させる役割を果たす。このようなつなぎ用糸20fは、一つ以上が前記付着部20bに付着される。
本実施例において、前記毛20aは、図面に示したように、複数の筋20c、20d、20eを形成しながら配置される。さらに、本実施例で、前記毛20aは、3つの筋20c、20d、20eを形成しながら配置されるが、たとえば、一つの筋20dを間に置いて他の2つの筋20c、20eが前記一つの筋20dに対して任意の角度に交差して配置される形態からなる。
ここで、各筋20cと20eの毛20aの数を、その筋20cと筋20eとの間に形成されている筋20dの毛20aの数と、略同等か、それより多くすることにより、最も自然で、劇的な効果が得られることが数多くの試験サンプルの使用により発見された。
勿論、このようなまつげ20の形態は、本発明の一つの例に過ぎず、必ずしもこれに限られるわけではない。
前記のように構成される本発明のまつげ20は、使用者本人または他人の力により使用者のまぶた部位に一つずつ付着される。このために、使用者(または他人)は、まず、図4に示したように、ピンセット24のような道具を使用して前記まつげ20を取り、別途に提供された接着剤26を前記まつげ20の付着部20bに塗布して、この付着部20bに接着剤26がある程度塗布されるようにする。
次に、使用者は、前記まつげ20を自分が望む形態にまぶた22部位に一つずつ付着する(図5参照)。この時、前記付着部20bは、複数の毛20aが集まって形成され、さらに、結び目のような障害部位によって屈曲して形成されず、平坦な形態に形成されることによりその面積を十分に確保しているので、使用者は、前記付着部20aに接着剤を十分な量塗布することができ、また、前記付着部20aは、まぶた22部位に付着された後にこれから容易に落ちずに固定された状態で付着している。
このような過程で、前記まつげ20は、図2に示したように、前記まぶた22部位に全体的に付着することができる。
次に、本発明の変形例について説明する。
まず、図6A〜図8Bに示したように、本発明のまつげ30は、その複数の筋を実質的に平行な方向に並んで配置して形成することができる。
この時、前記まつげ30は、図6A及び図6Bに示されているように、複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も長い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成することができる。
また、前記まつげ30は、図7に示されているように、複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も短い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成することができる。
さらに、前記まつげ30は、図8A及び図8Bに示されているように、複数の筋の毛の長さが互いに異なり、この筋が繰り返されるパターンを有して配置されて形成される。
これだけなく、図9A、図9B及び図9Cに示されているように、本発明のまつげ40は、他の形態として、複数の筋が互いに交差部位を形成しながら付着部40aに対して任意の角度に傾いて配置されて形成されることができる。
同時に、図10A及び図10Bに示されているように、本発明のまつげ50は、複数の筋が実質的に平行な方向に並んで配置される筋と、互いに交差部位を形成しながら前記付着部に対して任意の角度に傾いて配置される筋とに分けられ、これらが混用されて形成された変形例を有することもできる。
このように、本発明のまつげは、多様な形態で実施することができ、このような変形例において、その付着部の幅は、2〜10mmに維持されて形成されることができる。
図11A乃至図11Fは、本発明によるまつげの製造段階を示す図面であって、この製造段階は、図3に示したつなぎ用糸を使用してまつげを形成する場合である。
まず、図11Aに示したように、一つのつなぎ用糸60が提供され、ここに1次的に接着剤62が提供されれば、まつげを形成するための毛が前記で説明したようなパターンの一つから選択されて前記つなぎ用糸60に固定されてまつげ64を構成する。この時、前記毛は、接着剤62が提供された前記つなぎ用糸60に付着されながら前記で説明したような付着部64aを形成することができる。
前記付着部64aは、前記と異なって、接着剤が提供されないつなぎ用糸に毛が所定のパターンを維持して先に配置された後、前記付着部に相当する部位に接着剤が塗布される順に形成することもできる。
前記過程を通じて、前記つなぎ用糸60には、図11Bに示したように、複数のまつげ64が付着される。その後、図11Cに示したように、前記付着部64aにつなぎ用糸60´がさらに提供される。勿論、この追加のつなぎ用糸60´も接着剤62´によって前記つなぎ用糸60及びまつげ64と一体をなす。
このように形成されるアセンブリー66は、図11Dに示したように、パーマ紙(a paper for permanent wave)68に置かれ、その上にロット70が置かれた状態で、前記パーマ紙68と共に巻かれる。
このような段階は、前記毛にウェーブを与えて、これを実質的にまつげのように湾曲した状態に形成するためである。
その後、前記アセンブリー66は、オーブン内で熱処理工程を経て(図11E参照)、カッティング段階(図11F参照)を経て、一つのまつげ64が完成する。
勿論、本発明によってまつげを製造する段階は、前記方法に限定されず、アセンブリーではないバラ方式に形成することもできる。また、一定の形状の枠組(mold)に毛を提供し、ここに接着剤を塗布してまつげを製造することもできる。
以上で、本発明の好ましい実施例を説明したが、、本発明はこれに限定されず、特許請求の範囲、発明の詳細な説明、及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属するのは当然である。
本発明の実施例によるまつげを示した斜視図である。 本発明の実施例によるまつげが使用者のまぶた部位に付着された状態を示した図面である。 本発明の他の実施例によるまつげを示した斜視図である。 本発明の実施例によるまつげを使用者のまぶた部位に付着させる過程を説明するために示した図面である。 本発明の実施例によるまつげを使用者のまぶた部位に付着させる過程を説明するために示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明の変形例によるまつげを示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 本発明によるまつげの製造方法の一例を説明するために示した図面である。 一般的なまつげを示した図面である。
符号の説明
20、30、40、50、64 まつげ
20a、22a 毛
20b、40a 付着部
20c、20d、20e 筋
20f、60’ つなぎ用糸
22 まぶた
26、62、62’ 接着剤
66 アセンブリ

Claims (12)

  1. 使用者のまぶた部位に付着されて使用されるまつげにおいて、
    湾曲した状態で配置される複数の毛;及び
    前記毛の一側端部が結び目なく集まって形成され、接着剤が塗布される付着部;
    を含み、前記まぶた部位に複数付着されることを特徴とする、まつげ。
  2. 前記毛は、前記付着部を中心にして複数の筋で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のまつげ。
  3. 前記複数の筋は、一つの筋を中心に他の筋が前記一つの筋に対して任意の角度に配置されて形成されることを特徴とする、請求項2に記載のまつげ。
  4. 前記複数の筋は、実質的に平行な方向に並んで配置されて形成されることを特徴とする、請求項2に記載のまつげ。
  5. 前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も長い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成されることを特徴とする、請求項4に記載のまつげ。
  6. 前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、最も短い毛の筋が中心に配置された状態で、この筋を中心に左右対称な形態に形成されることを特徴とする、請求項4に記載のまつげ。
  7. 前記複数の筋の毛の長さが互いに異なり、この筋が繰り返されるパターンを有して配置されて形成されることを特徴とする、請求項4に記載のまつげ。
  8. 前記複数の筋は、互いに交差部位を形成しながら前記付着部に対して任意の角度に傾いて配置されて形成されることを特徴とする、請求項2に記載のまつげ。
  9. 前記複数の筋は、実質的に平行な方向に並んで配置される筋と、互いに交差部位を形成しながら前記付着部に対して任意の角度に傾いて配置される筋とが混用されて形成されることを特徴とする、請求項2に記載のまつげ。
  10. 前記付着部の幅は、2〜10mmに維持されて形成されることを特徴とする、請求項1乃至9のうちのいずれか一項に記載のまつげ。
  11. 前記付着部に前記毛を固定するつなぎ用糸が少なくとも一つ付着されることを特徴とする、請求項1乃至9のうちのいずれか一項に記載のまつげ。
  12. 前記つなぎ用糸が前記毛が配置された方向に対して垂直な状態に配置されることを特徴とする、請求項11に記載のまつげ。
JP2004274398A 2003-09-24 2004-09-22 まつげ Pending JP2005146500A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2003-0030216U KR200338839Y1 (ko) 2003-09-24 2003-09-24 속눈썹
KR20-2004-0000163U KR200350229Y1 (ko) 2003-09-24 2004-01-05 속눈썹

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005146500A true JP2005146500A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34703402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004274398A Pending JP2005146500A (ja) 2003-09-24 2004-09-22 まつげ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050061341A1 (ja)
JP (1) JP2005146500A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146359A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Purima Shogyo:Kk 繊維印刷物及びその製造方法
KR100747503B1 (ko) 2006-08-18 2007-08-08 송철규 연장형 속눈썹 세트의 제조방법 및 이에 의해 제조되는연장형 속눈썹 세트
GB2438369A (en) * 2006-05-26 2007-11-28 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
JP2008255557A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Jin Sook Baek 人造まつげ及びその製造方法
KR100915027B1 (ko) * 2007-10-19 2009-09-02 박경신 인조 속눈썹 및 인조 속눈썹 세트
KR200446212Y1 (ko) 2009-05-12 2009-10-08 박경신 인조 속눈썹
KR101396272B1 (ko) * 2013-01-11 2014-05-19 박경신 인조 속눈썹
US8967158B2 (en) 2010-09-03 2015-03-03 Matsukaze Co., Ltd. Artificial eyelash and method for attaching the same
JP2016183424A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社松風 まつげエクステンションの製造方法、まつげエクステンションおよびまつげエクステンションの取付け方法
CN106136397A (zh) * 2015-04-27 2016-11-23 邓晓军 一种眼睫毛嫁接用的成型睫毛及其制作方法
KR101713247B1 (ko) * 2016-03-28 2017-03-07 박경신 인조 속눈썹의 시술방법
JP2019522125A (ja) * 2016-07-28 2019-08-08 ラシフィ インコーポレイテッド 人工ラッシュエクステンション
JP2021107601A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 孝子 椎原 まつ毛エクステンションの施術方法およびまつ毛エクステンション用部材
USD1072355S1 (en) 2024-01-08 2025-04-22 Sahara Lotti Rounded tweezer and applicator for artificial lash extensions

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070050207A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Sophy Merszei Quality controlled artificial eyelashes extension system
US11304467B2 (en) * 2005-08-30 2022-04-19 Novalash, Inc. Flexible eyelash glue for an artificial eyelashes extension system
US20070227550A1 (en) 2006-04-02 2007-10-04 Sophy Merszei Self-adhesive eyelashes extension set
GB2458230B (en) * 2006-05-26 2010-05-12 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
US8875718B2 (en) 2006-06-23 2014-11-04 Daniel Phu Dinh Method for mult-layer eyelash painting
US9451800B2 (en) 2006-06-23 2016-09-27 Daniel Phu Dinh Artificial eyelashes with a tapered cut
US9565883B2 (en) 2006-06-23 2017-02-14 Daniel Phu Dinh Branched eyelashes
US7600519B2 (en) 2006-06-23 2009-10-13 Daniel Phu Dinh Eyelash extensions and method for applying eyelash extensions
US8015980B2 (en) * 2007-10-19 2011-09-13 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for applying eyelash extensions
US8061367B2 (en) * 2007-10-19 2011-11-22 The Procter & Gamble Company Eyelash extension system
US8113218B2 (en) * 2009-01-08 2012-02-14 Quyen T Nguyen Interlocked V-shaped pointed eyelashes
US20120180804A1 (en) * 2009-09-17 2012-07-19 Propia Co., Ltd False eyelashes
FR2955253B1 (fr) * 2010-01-18 2012-03-02 Oreal Procede cosmetique de modification de l'apparence du contour de l'oeil.
USD632018S1 (en) 2010-07-28 2011-02-01 Quyen Nguyen V-shape pointed eyelash
USD632019S1 (en) 2010-07-28 2011-02-01 Quyen Nguyen Interlocked v-shaped pointed eyelashes
FR2968520B1 (fr) * 2010-12-14 2013-08-30 Oreal Element pour l'application de fibres sur des fibres keratiniques humaines
USD731115S1 (en) * 2011-08-31 2015-06-02 Mily Serebrenik Pair of eyelash stickers
USD669223S1 (en) 2011-10-13 2012-10-16 Kiss Nail Products, Inc. Artificial eyelash tray
USD659288S1 (en) * 2011-12-16 2012-05-08 Jane Insook Kim Eyelash
US8881741B1 (en) 2011-12-22 2014-11-11 Valerie L. Mattson Devices, methods, and systems for dispensing and applying artificial eyelash adhesive and artificial eyelash structures
US8826919B2 (en) 2012-02-17 2014-09-09 Daniel Phu Dinh Method for grouping eyelashes and applying eyelash extensions
USD669637S1 (en) 2012-02-21 2012-10-23 Laura Endsley Artificial eyelashes
USD670030S1 (en) 2012-04-10 2012-10-30 Quyen Nguyen Interlocked two V-shaped two strands eyelashes
USD670031S1 (en) 2012-04-10 2012-10-30 Quyen Nguyen V-shaped two strands eyelash for adhesive interlocking
US20130312782A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Jill Ann Kindall Eyelash extension pallet and method of using same
US9179722B2 (en) * 2012-09-10 2015-11-10 Jessica Le Method for extending eyelashes
US9004076B2 (en) * 2012-09-10 2015-04-14 Jessica Le Method for extending eyelashes to achieve a particular look
US9930920B2 (en) * 2012-09-10 2018-04-03 Jessica Le Method for securing extension lashes during an eyelash extension procedure
US20140216488A1 (en) 2013-02-06 2014-08-07 Daniel Phu Dinh System for attaching artificial eyelashes on a tape strip
US20150114422A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 And.B, LLC Eye makeup device
US20150181967A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Daniel Phu Dinh Eyelash extensions with multiple roots
US9462837B2 (en) * 2014-04-21 2016-10-11 Vina Lien Thi Ngo Method of applying artificial eyelashes to an eyelid and an assembly therefor
US9622527B2 (en) 2014-05-04 2017-04-18 Quyen Nguyen Single section lift-up technique for eyelash extensions
US9456646B2 (en) 2014-06-17 2016-10-04 Ize Calina Systems and methods for eyelash extensions
USD771318S1 (en) 2015-05-26 2016-11-08 Rebecca Taff False eyelash
US20170079358A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-23 Daniel Phu Dinh Method for applying eyelash extensions via double application of eyelash strips
FR3044211B1 (fr) * 2015-11-27 2018-01-05 L'oreal Ensemble et procede de moulage de fibres keratiniques
USD813461S1 (en) * 2016-04-01 2018-03-20 One Two Cosmetics, Llc False eyelash
US10433607B2 (en) * 2016-06-20 2019-10-08 Kiss Nail Products, Inc. Knot-free multi-layered eyelash and method for creating the same
USD850715S1 (en) 2016-07-28 2019-06-04 Lashify, Inc. Artificial eyelash extension applicator
USD999995S1 (en) 2016-12-05 2023-09-26 Lashify, Inc. Artificial eyelash extension storage cartridge
USD955645S1 (en) 2016-12-05 2022-06-21 Lashify, Inc. Case for artificial lash extensions
USD867668S1 (en) 2016-12-05 2019-11-19 Lashify, Inc. Case for artificial lash extensions
AU2017379865B2 (en) 2016-12-20 2022-03-17 Lashify, Inc. Applicators and cases for artificial lash extensions
USD867664S1 (en) 2018-03-26 2019-11-19 Lashify, Inc. Applicator for artificial lash extensions
CA3116582A1 (en) 2018-10-19 2020-04-23 Lashify, Inc. Cases for storing lash extensions and methods of use and manufacture thereof
JP1686171S (ja) 2018-10-19 2021-05-24
USD863679S1 (en) 2018-10-19 2019-10-15 Lashify, Inc. False eyelash applicator
CN214802629U (zh) 2019-01-14 2021-11-23 莱施菲公司 睫毛延长物
US20200275718A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-03 Moitie LLC Multi-segment false eyelash system and method
US20220225712A1 (en) * 2019-06-10 2022-07-21 Alexsandra Byrne New lash filament configuration at the lateral portion of falsh eyelash
CN211747241U (zh) * 2019-10-03 2020-10-27 莱施菲公司 人造睫毛装置及睫毛延长装置
USD895201S1 (en) 2019-10-30 2020-09-01 Lashify, Inc. Applicator for lash extensions
USD998243S1 (en) * 2020-10-21 2023-09-05 Peggy L. Doornbos, LLC Cosmetic eye lash fan
USD992825S1 (en) * 2021-01-27 2023-07-18 Lashify, Inc. Artificial lash extension
USD992824S1 (en) * 2021-01-27 2023-07-18 Lashify, Inc. Artificial lash extension
USD988608S1 (en) * 2021-01-27 2023-06-06 Lashify, Inc. Artificial lash extension
JP2024529659A (ja) 2021-08-06 2024-08-08 ラシファイ インコーポレイテッド 人工毛を1つ以上の人工まつげエクステンションから取り外し、そして取り外した人工毛をユーザの生まれつきのまつげに取り付けるためのアプリケータおよび方法
US11998076B2 (en) 2021-08-06 2024-06-04 Lashify, Inc. Applicator and method for detaching artificial hairs from an artificial lash extension and affixing the detached artificial hairs at natural lashes
USD1000711S1 (en) * 2021-09-08 2023-10-03 Shenzhenshi Donghang Investment Development Co., Ltd. Eyelash extension
USD973280S1 (en) * 2021-09-08 2022-12-20 Shenzhenshi Donghang Investment Development Co., Ltd. Eyelash extension
USD1027314S1 (en) * 2021-09-08 2024-05-14 Shenzhenshi Donghang Investment Development Co., Ltd. Eyelash extension
US20230092941A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-23 Kiss Nail Products, Inc. Artificial eyelash strips having magnetic elements
USD969408S1 (en) * 2022-03-23 2022-11-08 Kexiu LI False eyelash
USD995914S1 (en) 2022-07-20 2023-08-15 Lashify, Inc. Combined tweezer and applicator for artificial lash extensions
USD980521S1 (en) 2022-07-20 2023-03-07 Lashify, Inc. Artificial lash extension separating comb
USD994229S1 (en) * 2022-10-28 2023-08-01 Yunxiao Tian False eyelashes
USD1003518S1 (en) * 2022-12-27 2023-10-31 Lashify, Inc. Artificial lash extension
CN116268670A (zh) * 2023-03-16 2023-06-23 上海诗睫化妆品有限公司 一种预涂胶假睫毛、预涂胶装置及预涂胶假睫毛加工方法
USD1059688S1 (en) * 2023-05-10 2025-01-28 Lashify, Inc. Lash extension
USD1028372S1 (en) * 2023-10-16 2024-05-21 Lashify, Inc. Artificial lash extension
USD1021265S1 (en) * 2023-12-13 2024-04-02 Yunyun Lian False eyelashes
CN118810048A (zh) * 2024-08-19 2024-10-22 浩通国际有限公司 一种改进型假睫毛制作工艺及其加工设备
USD1079133S1 (en) * 2024-08-20 2025-06-10 Tiantian LI Artificial lash extension
USD1068170S1 (en) * 2024-08-20 2025-03-25 Tiantian LI Artificial lash extension
USD1079134S1 (en) * 2024-08-23 2025-06-10 Changhan Li Artificial lash extension
USD1058937S1 (en) * 2024-08-25 2025-01-21 Baoju Li False eyelash

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1450259A (en) * 1921-06-30 1923-04-03 Nessler Charles Artificial eyelashes and method of making same
US1831801A (en) * 1931-02-28 1931-11-17 Marjorie A Birk Method for the artificial elongation of eyelashes
US1897747A (en) * 1932-08-15 1933-02-14 Marjorie A Birk Device for simulating natural eyelashes
US2835259A (en) * 1954-11-03 1958-05-20 Goodman Margaret Bertrand Artificial eyelashes
US3454015A (en) * 1968-08-06 1969-07-08 Benjamin Udes Method of making false eyelashes
US3833007A (en) * 1971-09-27 1974-09-03 P Jacobs Artificial eyelashes
JPS4944493U (ja) * 1972-07-27 1974-04-18
US3900038A (en) * 1974-03-19 1975-08-19 Beauty Masters Ltd Method of preparing and placing artificial eyelashes
US4299242A (en) * 1978-05-01 1981-11-10 Sunjeen Choe Method of making artificial eyelashes
USD278086S (en) * 1983-07-28 1985-03-19 Greenberg Isadore M Eyelid accessory or similar article
US5547529A (en) * 1995-02-06 1996-08-20 Woolf; David L. Process for fabricating false eyelash system
USD510159S1 (en) * 2003-08-20 2005-09-27 Hea-Ju Song False eyelashes

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146359A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Purima Shogyo:Kk 繊維印刷物及びその製造方法
GB2438369A (en) * 2006-05-26 2007-11-28 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
GB2438369B (en) * 2006-05-26 2008-08-27 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
US8225800B2 (en) 2006-05-26 2012-07-24 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
US8596284B2 (en) 2006-05-26 2013-12-03 Alexsandra Byrne Eyelash adornment
KR100747503B1 (ko) 2006-08-18 2007-08-08 송철규 연장형 속눈썹 세트의 제조방법 및 이에 의해 제조되는연장형 속눈썹 세트
JP2008255557A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Jin Sook Baek 人造まつげ及びその製造方法
KR100915027B1 (ko) * 2007-10-19 2009-09-02 박경신 인조 속눈썹 및 인조 속눈썹 세트
KR200446212Y1 (ko) 2009-05-12 2009-10-08 박경신 인조 속눈썹
US8967158B2 (en) 2010-09-03 2015-03-03 Matsukaze Co., Ltd. Artificial eyelash and method for attaching the same
KR101396272B1 (ko) * 2013-01-11 2014-05-19 박경신 인조 속눈썹
JP2016183424A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社松風 まつげエクステンションの製造方法、まつげエクステンションおよびまつげエクステンションの取付け方法
CN106136397A (zh) * 2015-04-27 2016-11-23 邓晓军 一种眼睫毛嫁接用的成型睫毛及其制作方法
KR101713247B1 (ko) * 2016-03-28 2017-03-07 박경신 인조 속눈썹의 시술방법
JP2019522125A (ja) * 2016-07-28 2019-08-08 ラシフィ インコーポレイテッド 人工ラッシュエクステンション
JP2022022268A (ja) * 2016-07-28 2022-02-03 ラシフィ インコーポレイテッド 人工ラッシュエクステンション
JP7308142B2 (ja) 2016-07-28 2023-07-13 ラシファイ インコーポレイテッド 人工ラッシュエクステンション
JP7308250B2 (ja) 2016-07-28 2023-07-13 ラシファイ インコーポレイテッド 人工ラッシュエクステンション
US12171290B2 (en) 2016-07-28 2024-12-24 Lashify, Inc. Artificial lash extensions
JP2021107601A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 孝子 椎原 まつ毛エクステンションの施術方法およびまつ毛エクステンション用部材
JP7130618B2 (ja) 2019-12-27 2022-09-05 孝子 椎原 まつ毛エクステンションの施術方法およびまつ毛エクステンション用部材
USD1072355S1 (en) 2024-01-08 2025-04-22 Sahara Lotti Rounded tweezer and applicator for artificial lash extensions

Also Published As

Publication number Publication date
US20050061341A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005146500A (ja) まつげ
US9451800B2 (en) Artificial eyelashes with a tapered cut
KR100457922B1 (ko) 탈부착이 용이한 헤어피스 및 헤어피스 셋트
US20200245706A1 (en) Hair extension system
JP2012529576A (ja) 膨らみ効果を提供するヘアアディション
KR20110113819A (ko) 속눈썹 연장 방법
US11540574B2 (en) Hair extension and manufacturing and attaching method of the same
KR200350229Y1 (ko) 속눈썹
JP2002275719A (ja) かつら用毛髪とそれを使用したかつら
US7533675B2 (en) Hair fiber mounting method
US6962157B2 (en) Hair extension apparatus and related methods
KR101975712B1 (ko) 인조속눈썹 및 이를 포함하는 인조속눈썹 패키지
US6883525B2 (en) Hair extension device
KR200456384Y1 (ko) 인조 속눈썹
AU2016100813A4 (en) Hairpiece and Method of Hair Extension
JP2001295121A (ja) 増毛用人工毛髪
JP7420691B2 (ja) 葉脈状エクステンション
KR100616111B1 (ko) 플렉시블소재의 서로 다른 길이의 줄을 갖는 줄 가발
RU2647443C1 (ru) Способ наращивания ресниц
JP2003153728A (ja) ヘアスタイルおよびパーマネントウェーブ用カーラー
US20050263167A1 (en) Hair attachment and extension apparatus
JPH10165224A (ja) 化粧用等のブラシ
KR102774808B1 (ko) 인조 속눈썹 및 그 제조방법
JP7032835B1 (ja) まつげエクステ用人工毛の装着方法
JP4369910B2 (ja) ウィッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904