JP2005144868A - インクジェト記録装置およびインクジェット記録方法 - Google Patents
インクジェト記録装置およびインクジェット記録方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005144868A JP2005144868A JP2003385747A JP2003385747A JP2005144868A JP 2005144868 A JP2005144868 A JP 2005144868A JP 2003385747 A JP2003385747 A JP 2003385747A JP 2003385747 A JP2003385747 A JP 2003385747A JP 2005144868 A JP2005144868 A JP 2005144868A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording medium
- width
- scanning
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 27
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 85
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 29
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 6
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0025—Handling copy materials differing in width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/14—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
- B41J19/142—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0022—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0024—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
- B41J11/00244—Means for heating the copy materials before or during printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】 比較的短い記録媒体幅では、2パス記録においても時間差ムラが発生しないため、2パス記録を選択する。比較的長い記録媒体幅の場合には、2パス記録を選択すると時間差ムラが顕著に発生する可能性があるため、8パス記録を選択することにより時間差ムラが目立つのを抑制する。すなわち、8パス記録では同一領域を複数回スキャンする回数が2パス記録の2回と比較して8回と4倍に増す。これにより、濃度の高低を示すそれぞれの面積自体が小さくなるとともに、この高低が交互に繰り返す、繰り返し周波数が高くなる。その結果、時間差ムラを認識し難くなる。
【選択図】 図11
Description
図10は、本発明の第一の実施形態に係る記録動作の手順を示すフローチャートである。
5点:致命的な画像欠陥
4点:致命的ではないものの重大な欠点
3点:軽微な欠点
2点:画像欠陥がほとんど認められない
1点:画像欠陥が認められない
本実施形態は、双方記録における記録媒体の搬送を制御することにより走査領域の両端それぞれで記録時間差が異ならないようにし、時間差ムラを抑制するものである。
本実施形態は、記録媒体幅に応じて、記録ヘッドの走査速度、すなわち、記録時のキャリッジの移動速度を選択することにより、時間差ムラを抑制する。
本実施形態は、記録媒体幅に応じて記録媒体を乾燥する処理(詳しくは、記録媒体上におけるインクの乾燥を促進させる処理)を行うか否かを決定し、これにより、時間差ムラを抑制するものである。
以上説明した例は、いずれも記録媒体の幅を検出しそれに応じて記録制御を切り替えることにより、時間差ムラが目立たないようにするものである。しかし、本発明の適用はこのような形態に限られない。以上説明した実施形態1〜4のそれぞれで記録媒体の幅の代わりに、実際の記録幅を検出するようにしてもよい。この記録幅は記録ヘッドの走査範囲に関わるものであり、走査領域における記録時間差を定める要因となる。
本実施形態は、上述した実施形態5と同様に記録幅に応じて記録制御を切り替える形態であり、実施形態5と異なる点は、1バンド幅分の記録データごとに、記録幅の判断を行い、また、その判断された記録幅に応じた記録モードの切り替えを行うものである。そして、記録制御は、具体的には、実施形態1と同様にパス数の切り替えである。
本実施形態は、以上説明した記録媒体幅に応じて、走査方向の切り替えを行うものである。すなわち、記録媒体幅が大きい場合は、双方向記録を片方向記録に切り替えて時間差ムラを抑制する。
上記の実施形態6は検出する記録幅に応じた記録制御がマルチパス記録のパス数を切り替えるものであるが、実施形態6の記録制御として、実施形態2〜4で説明した記録制御のいずれかを適用してもよい。
2 記録ヘッド
3 キャリッジガイド軸
4 キャリッジベルト
5 モータプーリ
6 主走査モータ
7 記録媒体
8 搬送ローラ
9 エンコーダセンサ
10 リニアエンコーダスケール
21 Bkチップ
22 Pcチップ
23 Cチップ
24 Mチップ
25 Pmチップ
26 Yチップ
33 記録媒体幅センサ
200 コントローラ
201 CPU
202 ROM
203 RAM
205 ホスト装置
206 I/F(インターフェース)
207 バンドメモリ
208 マスクパターンセレクタ
209 マルチパスデータ処理部
210 ヘッドドライバ(コントローラ)
213 主走査モータドライバ
214 副走査モータ
215 副走査モータドライバ
Claims (7)
- インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同じ領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記記録媒体を前記記録ヘッドの走査の方向とは異なる方向へ搬送する動作とを行うことにより、前記記録媒体に対して記録を行う記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した前記記録媒体の幅に関連する情報に応じて、(A)前記走査の回数に関する条件、(B)往走査の後であって復走査の前において前記記録媒体の搬送動作を行うか否かに関する条件、(C)前記走査の速度に関する条件、(D)前記記録媒体に吐出されるインクの乾燥を促進させる乾燥処理を実行するか否かに関する条件、および(E)前記記録を行う方向に関する条件の少なくとも1つを変更する変更手段と、
を具えたことを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同一領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記往走査と復走査の間に、前記記録媒体を前記走査の方向と異なる方向へ相対的に搬送させる動作とを行うことにより、前記記録媒体に対し記録を行う記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅、あるいは記録データに応じた記録幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に応じて、前記記録ヘッドの走査の回数を変更する変更手段とを有し、
前記変更手段は、前記取得手段が取得した情報が所定値以上の幅を示す情報である場合、前記走査の回数を大きくすることを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同一領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記記録媒体を前記記録ヘッドの走査の方向とは異なる方向へ搬送する動作とを行うことにより、前記記録媒体に対して記録を行う記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅、あるいは記録データに応じた記録幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に応じて、前記記録媒体の搬送に関する条件を選択する選択手段とを有し、
前記変更手段は、前記取得手段が取得した情報が所定値未満の幅を示す情報の場合、前記往走査と復走査の間に前記記録媒体の搬送を行う条件を選択し、前記取得手段が取得した情報が所定値以上の幅を示す情報の場合、前記往走査の後であって復走査の前には前記記録媒体の搬送は行わず、前記復走査の後であって往走査の前において前記記録媒体の搬送を行う条件を選択することを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同一領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記往走査と復走査の間に、前記記録媒体を前記走査の方向と異なる方向へ相対的に搬送させる動作とを行うことにより、前記記録媒体に対し記録を行う記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅、あるいは記録データに応じた記録幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に応じて、前記記録ヘッドの走査の速度を変更する変更手段とを有し、
前記変更手段は、前記取得手段が取得した情報が所定値以上の幅を示す情報である場合、前記走査の速度を大きくすることを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同一領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記記録媒体を前記記録ヘッドの走査の方向とは異なる方向へ搬送する動作とを行うことにより、前記記録媒体に対して記録を行う記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅、あるいは記録データに応じた記録幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に応じて、前記記録媒体に吐出されるインクの乾燥を促進させる乾燥処理に関する条件を選択する選択手段とを有し、
前記選択手段は、前記取得手段が取得した情報が所定値未満の幅を示す情報の場合、前記乾燥処理を実行しない条件を選択し、前記取得手段が取得した情報が所定値以上の幅を示す情報の場合、前記乾燥処理を実行する条件を選択することを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドの往走査と復走査の両方の走査によって記録媒体に対し記録を行う双方向記録モード、および、前記記録ヘッドの往走査あるいは復走査の一方の走査によって記録媒体に対し記録を行う片方向記録モードを実行可能なインクジェット記録装置であって、
記録に用いる記録媒体の幅に関連する情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に応じて、前記記録に使用する記録モードを選択する選択手段とを有し、
前記選択手段は、前記取得手段が取得した情報が所定値未満の幅を示す情報の場合、前記双方向記録モードを選択し、前記取得手段が取得した情報が所定値以上の幅を示す情報の場合、前記片方向記録モードを選択することを特徴とするインクジェット記録装置。 - インクを吐出するための複数の吐出口を備えた記録ヘッドを記録媒体の同じ領域に対して往復走査させながら前記インクを吐出する動作と、前記記録媒体を前記記録ヘッドの走査の方向とは異なる方向へ搬送する動作とを行うことにより、前記記録媒体に対して記録を行う記録方法であって、
記録に用いる記録媒体の幅に関連する情報を取得する取得工程と、
前記取得工程において取得した前記記録媒体の幅に関連する情報に応じて、(A)前記走査の回数に関する条件、(B)往走査の後であって復走査の前において前記記録媒体の搬送動作を行うか否かに関する条件、(C)前記走査の速度に関する条件、(D)前記記録媒体に吐出されるインクの乾燥を促進させる乾燥処理を実行するか否かに関する条件、および(E)前記記録を行う方向に関する条件の少なくとも1つを変更する変更工程と、
を具えたことを特徴とするインクジェット記録方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003385747A JP4387768B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | インクジェット記録装置 |
US10/985,966 US7396100B2 (en) | 2003-11-14 | 2004-11-12 | Ink jet printing apparatus and ink jet printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003385747A JP4387768B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | インクジェット記録装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005144868A true JP2005144868A (ja) | 2005-06-09 |
JP2005144868A5 JP2005144868A5 (ja) | 2006-08-03 |
JP4387768B2 JP4387768B2 (ja) | 2009-12-24 |
Family
ID=34567386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003385747A Expired - Fee Related JP4387768B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | インクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7396100B2 (ja) |
JP (1) | JP4387768B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261036A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Noritsu Koki Co Ltd | インクジェット式プリント装置 |
JP2009241473A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | 画像データ作成装置、画像データ作成方法およびインクジェットシステム |
US8070249B2 (en) | 2007-08-20 | 2011-12-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method |
JP2013028118A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Canon Inc | プリント装置 |
US10254624B2 (en) | 2015-06-02 | 2019-04-09 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Semiconductor optical modulation element |
JP7492195B2 (ja) | 2020-10-29 | 2024-05-29 | ブラザー工業株式会社 | 制御装置、コンピュータプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4251624B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-04-08 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録媒体検出方法 |
JP5160749B2 (ja) | 2005-06-01 | 2013-03-13 | キヤノンファインテック株式会社 | 情報処理装置、プリントシステム、プリント方法、およびプログラム |
AU2006275799B8 (en) * | 2005-07-28 | 2011-07-14 | Carbon Sink, Inc. | Removal of carbon dioxide from air |
US7815285B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-10-19 | Lexmark International, Inc. | Printhead having a plurality of print modes |
JP5483834B2 (ja) * | 2007-06-28 | 2014-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
CN101765512B (zh) * | 2007-07-30 | 2012-09-12 | 惠普开发有限公司 | 多级打印装置和方法 |
US8289571B2 (en) * | 2008-07-10 | 2012-10-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Bidirectional multi-pass inkjet printer suppressing density unevenness based on interval between scans |
CN105163946B (zh) * | 2013-06-27 | 2017-03-22 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 具有墨控制的打印机 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622106A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-01-28 | Canon Inc | インクジェット記録方法 |
JPH0624007A (ja) * | 1992-07-06 | 1994-02-01 | Canon Inc | インクジェット記録方法 |
JPH0747695A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-21 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH0839793A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Canon Inc | 布帛類および紙葉類にプリント可能なインクジェットプリンタとプリントシステム、該システムに用いられるインクおよび該システムを用いて製造された物品の製造方法 |
JP2001038888A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-13 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法及び記録装置 |
JP2001063014A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-13 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP2001347653A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Konica Corp | インクジェット記録装置 |
JP2003034021A (ja) * | 2001-05-15 | 2003-02-04 | Canon Inc | インクジェットプリント装置、インクジェットプリント方法、プログラムおよび該プログラムを格納したコンピュータにより読取可能な記憶媒体 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6050674A (en) * | 1997-07-28 | 2000-04-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-head printer with wide printing mode |
-
2003
- 2003-11-14 JP JP2003385747A patent/JP4387768B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-11-12 US US10/985,966 patent/US7396100B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622106A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-01-28 | Canon Inc | インクジェット記録方法 |
JPH0624007A (ja) * | 1992-07-06 | 1994-02-01 | Canon Inc | インクジェット記録方法 |
JPH0747695A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-21 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH0839793A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Canon Inc | 布帛類および紙葉類にプリント可能なインクジェットプリンタとプリントシステム、該システムに用いられるインクおよび該システムを用いて製造された物品の製造方法 |
JP2001038888A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-13 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法及び記録装置 |
JP2001063014A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-13 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP2001347653A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Konica Corp | インクジェット記録装置 |
JP2003034021A (ja) * | 2001-05-15 | 2003-02-04 | Canon Inc | インクジェットプリント装置、インクジェットプリント方法、プログラムおよび該プログラムを格納したコンピュータにより読取可能な記憶媒体 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007261036A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Noritsu Koki Co Ltd | インクジェット式プリント装置 |
US8070249B2 (en) | 2007-08-20 | 2011-12-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method |
JP2009241473A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | 画像データ作成装置、画像データ作成方法およびインクジェットシステム |
JP2013028118A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Canon Inc | プリント装置 |
US10254624B2 (en) | 2015-06-02 | 2019-04-09 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Semiconductor optical modulation element |
JP7492195B2 (ja) | 2020-10-29 | 2024-05-29 | ブラザー工業株式会社 | 制御装置、コンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050104915A1 (en) | 2005-05-19 |
US7396100B2 (en) | 2008-07-08 |
JP4387768B2 (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2980429B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7410239B2 (en) | Printing apparatus | |
JP4387768B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4383778B2 (ja) | インクジェット記録装置および記録ヘッド | |
JP2010076102A (ja) | 印字装置及び印字方法 | |
JP2005001336A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3762230B2 (ja) | インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法 | |
JP2005047168A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2001096770A (ja) | プリント装置及びプリント方法 | |
JPH07237346A (ja) | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
US7775614B2 (en) | Ink jet recording apparatus and method of controlling the same for complementary recording | |
EP0727757B1 (en) | Method and apparatus for printing using dot shifting | |
JP4290057B2 (ja) | インクジェット記録装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP2008238811A (ja) | インクジェット記録装置及びその記録方法 | |
EP3842239B1 (en) | Inkjet printing apparatus and adjustment pattern printing method | |
EP1525988A1 (en) | Method and apparatus of operating a printer | |
JP2006110795A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2001232783A (ja) | 画像記録装置とその記録方法 | |
JP4948221B2 (ja) | データ生成装置 | |
JP2004074511A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP4850935B2 (ja) | インクジェット記録装置および記録ヘッド | |
JP2006321189A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JPH11170502A (ja) | 記録装置 | |
JP2005074853A (ja) | 印刷装置、印刷方法、ドット形成方法、プログラム及び印刷システム | |
JP2005022271A (ja) | 記録方法及び記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4387768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |