JP2005140896A - プリント装置及びその管理方法 - Google Patents
プリント装置及びその管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005140896A JP2005140896A JP2003375384A JP2003375384A JP2005140896A JP 2005140896 A JP2005140896 A JP 2005140896A JP 2003375384 A JP2003375384 A JP 2003375384A JP 2003375384 A JP2003375384 A JP 2003375384A JP 2005140896 A JP2005140896 A JP 2005140896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- printing apparatus
- printer
- printing
- consumables
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】ペーパーの芯部材、トナーカートリッジ、インクカートリッジ等の回収可能な消耗品にICタグを装着し、プリンタがそのICタグにプリンタ識別情報及びプリンタ使用量、プリンタステータス等の情報を書き込む。消耗品を回収した際にICタグに記録された情報を読み取り、その情報を集計及び一元管理してアフターサービスや営業活動を行う。
【選択図】 図3
Description
店舗14が販売店12からペーパー70を購入し、使用を開始する。ペーパー70の使用開始時に、プリンタ30はICタグ74から流通コード0A及び感度補正データ0Bを読み取り、プリンタ情報1A乃至1Eを書き込む。読み出した感度補正データ0Bが不正な場合、プリンタ30はプリントを禁止する。
プリンタ30は、プリントジョブ毎に、プリンタ使用量2A及びプリンタ使用環境2BをICタグ74に書き込む。また、プリンタ総使用量3A乃至3Dを更新し、ICタグ74に書き込む。プリントは、工程101で読み出した感度補正データ0Bを用いて行う。
プリンタ30は、エラーが発生すると、ICタグ74にプリンタステータス4Aを書き込む。
ペーパー70の使用を終了すると、リサイクルセンター16が芯部材72及びICタグ74を回収する。
リサイクルセンター16は、回収した芯部材72が再利用可能であれば工場20へ配送する。
リサイクルセンター16は、ICタグ74に記録されている情報(No.1A乃至4A)を読み出し、サービスセンター18に送付する。
サービスセンター18は、リサイクルセンター16から送付された情報に基づいてプリンタ情報を集計する。送付される情報には店舗情報(図4のNo.1Aに対応)及びプリンタの識別情報(図4のNo.1B乃至1Eに対応)が含まれているので、プリンタ情報を店舗毎、プリンタ毎に容易に集計することができる。
サービスセンター18は、上記工程301で集計したプリンタ情報に基づいてアフターサービス計画を立案する。アフターサービスとしては、プリンタ総使用量情報(図4のNo.3A乃至3Dに対応)に基づくランプやヘッド等の部品交換、プリンタステータス情報(図4のNo.4Aに対応)に基づく修理やメンテナンス、またプリンタ使用環境情報(図4のNo.2Bに対応)に基づく設置環境適正化などが可能である。
サービスセンター18は、上記工程302で立案した計画に従ってプリンタ30及び店舗14に対するアフターサービスを行う。
工場20は、リサイクルセンター16から配送された芯部材72を利用してペーパー70’を制作する。この際ICタグ74に記録されている情報は消去し、あらたに流通コード及び感度補正データ(図4の0A及び0Bに対応)を書き込んで芯部材72に装着する。
工場20は、ペーパー70’を販売店12へ配送する。ペーパー70’は、ペーパー70と同様に使用、回収等が行われる。
Claims (7)
- 回収可能な所定の消耗品を使用するプリント装置において、
前記消耗品に装着された記録媒体に情報を書き込む手段であって、プリント装置を識別する情報及びプリント装置の使用状況を示す情報を書き込む手段を備えることを特徴とするプリント装置。 - 前記情報を書き込む手段はプリントを行うごとに該プリントに関する情報を書き込むことを特徴とする請求項1に記載のプリント装置。
- 前記情報を書き込む手段はプリントを行うごとに所定の項目の積算値を更新し該更新した積算値を書き込むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプリント装置。
- エラーの発生を検知する手段をさらに備え、前記情報を書き込む手段は該検知したエラーの発生を示す情報を書き込むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のプリント装置。
- 前記記録媒体にあらかじめ書き込まれ前記消耗品の流通経路を示す情報を読み取る手段と、前記読み取った情報に基づいて前記消耗品の流通経路が適切であるか否かを判断する手段と、前記判断の結果流通経路が適切でない場合はプリントを禁止する手段とをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のプリント装置。
- 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のプリント装置の管理方法であって、
前記消耗品を回収する工程と、
前記回収した消耗品に装着した記録媒体からプリント装置の使用状況を示す情報を読み取る工程と、
前記読み取った情報に基づいてプリント装置のアフターサービス計画を立案する工程と、
前記立案した計画に基づいてアフターサービスを行う工程と、
を含むプリント装置管理方法。 - 前記記録媒体に書き込まれた情報を消去する工程と、
前記情報を消去した記録媒体を新たな消耗品に装着し前記プリント装置でのプリントに供する工程と、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のプリント装置管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003375384A JP2005140896A (ja) | 2003-11-05 | 2003-11-05 | プリント装置及びその管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003375384A JP2005140896A (ja) | 2003-11-05 | 2003-11-05 | プリント装置及びその管理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005140896A true JP2005140896A (ja) | 2005-06-02 |
Family
ID=34686769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003375384A Pending JP2005140896A (ja) | 2003-11-05 | 2003-11-05 | プリント装置及びその管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005140896A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007264479A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Ricoh Co Ltd | 情報管理システム、情報管理方法、情報管理プログラム及び消耗品容器 |
US8346103B2 (en) | 2005-10-21 | 2013-01-01 | Sony Corporation | Destination dedicating apparatus, printing apparatus, print kiosk apparatus, destination dedicating method, and program |
-
2003
- 2003-11-05 JP JP2003375384A patent/JP2005140896A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8346103B2 (en) | 2005-10-21 | 2013-01-01 | Sony Corporation | Destination dedicating apparatus, printing apparatus, print kiosk apparatus, destination dedicating method, and program |
JP2007264479A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Ricoh Co Ltd | 情報管理システム、情報管理方法、情報管理プログラム及び消耗品容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6808255B1 (en) | Storage of printing device usage data on a printing device replaceable component | |
US11148428B2 (en) | Printing material cartridge | |
JP2017058438A (ja) | 画像形成装置、消耗品の管理方法、コンピュータプログラム | |
US11148429B2 (en) | Printing material cartridge | |
JP4479767B2 (ja) | 画像形成装置に用いられる消耗品ユニットを再生利用する方法 | |
JP2002318511A (ja) | 再生状態識別機能付き消耗品及び画像形成装置 | |
CN108241266A (zh) | 具有nfc技术的打印机差错检验 | |
US20070016004A1 (en) | Consumable unit and image forming device using the same | |
TW201007455A (en) | Replaceable printer component including a memory storing a tag encryption mask | |
JP2007118490A (ja) | プリンタ及びプリンタシステム | |
JP4319923B2 (ja) | 再生可能品の情報管理システム | |
JP2005140896A (ja) | プリント装置及びその管理方法 | |
JP4835144B2 (ja) | 印刷装置およびその制御方法 | |
JP2002137501A (ja) | プリンタ及びプリントシステム | |
US20030191718A1 (en) | Method and data processing system providing a pay-for-usage managed print service | |
JP2005059226A (ja) | 印刷システム、印刷制御装置、およびプリンタ | |
JP2007192884A (ja) | 消耗品ユニットの使用実績を管理できる画像形成装置及び使用実績情報管理方法 | |
JP7545311B2 (ja) | 印刷装置および印刷物管理方法 | |
JP2011221739A (ja) | データ処理方法 | |
JP2005018493A (ja) | 情報処理装置および印刷装置および消耗ユニットの購入処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム | |
JP4815764B2 (ja) | 製品物流管理システム | |
KR101092552B1 (ko) | 화상형성장치 및 이에 연결된 호스트장치 | |
JP2006341986A (ja) | 在庫管理システム | |
KR20060020947A (ko) | 소모품을 위한 정보 처리 수단을 갖는 화상 형성 장치 | |
TW201342264A (zh) | 無線射頻耗材管理系統及其方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060427 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090511 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091019 |