JP2005125707A - 印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 - Google Patents
印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005125707A JP2005125707A JP2003366133A JP2003366133A JP2005125707A JP 2005125707 A JP2005125707 A JP 2005125707A JP 2003366133 A JP2003366133 A JP 2003366133A JP 2003366133 A JP2003366133 A JP 2003366133A JP 2005125707 A JP2005125707 A JP 2005125707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- printed
- printed sheets
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 215
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 210
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 170
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 126
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 70
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 230000001915 proofreading effect Effects 0.000 description 12
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 10
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 10
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な認証機能を有する認証機能付USBメモリ109をコンピュータ106〜108に接続することなしには、コンピュータ106〜108が前記印刷データに基づく印刷物を作成するための複数の工程を実施不可能にし、コンピュータ106〜108が前記各印刷工程内のそれぞれで総印刷枚数情報をカウントして管理し、該管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報をコンピュータ106〜108が前記記憶媒体に書き込む構成を特徴とする。
【選択図】図1
Description
持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な認証機能を有する記憶手段(例えば、認証機能付USBメモリ)を接続することなしには前記印刷データに基づく印刷物を作成するための複数の工程を実施不可能にし、前記各印刷工程内のそれぞれで印刷枚数情報をカウントして管理し、該管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶媒体に書き込むことにより、認証機能付のリムーバブルデバイスを用いることにより、データ自体の機密性を高めつつ、受注から納入までの各印刷工程での総印刷枚数をカウントし、その数を持ち運び可能な記憶手段に書き込み、発注者に知らせることで、受注者側での必要以上の印刷、および印刷物流出等の機密情報漏洩防止を実現し、POD(プリント・オン・ディマンド)ワークフローでの全工程(発注依頼から商品納品)において、不正な印刷物の出力を防止し、印刷物の内容保護を確実に実現することができる印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体を提供することである。
以下、図を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
上記第1実施形態では、印刷前処理工程,印刷処理工程,印刷後処理工程の実行をそれぞれ異なるコンピュータ(106〜108)により制御し、それぞれ異なるコンピュータで、印刷前処理工程の総印刷枚数,印刷処理工程の総印刷枚数,印刷後処理工程の総印刷枚数をそれぞれ把握管理する構成について説明したが、印刷前処理工程,印刷処理工程,印刷後処理工程の実行を1第のコンピュータにより制御し、該1台のコンピュータで印刷前処理工程の総印刷枚数,印刷処理工程の総印刷枚数,印刷後処理工程の総印刷枚数を把握管理するように構成してもよい。つまり、この一つのコンピュータによって、全工程内で印刷された印刷枚数情報が把握でき、認証機能付USBメモリ109にその印刷枚数情報を書き込むことが可能である。以下、その実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同様な説明となる箇所に関しては、ここでは割愛する。
103 印刷処理工程
104 印刷後処理工程
106〜108 コンピュータ
109 認証機能付USBメモリ
Claims (15)
- 印刷物を作成するための複数の工程を実施する印刷システムにおいて、
持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段と、
前記記憶手段を接続可能であり該記憶手段を接続することなしには前記各工程を実施不可能に制御する制御手段と、
前記各工程内のそれぞれで印刷枚数情報をカウントし管理する管理手段と、
前記管理手段に管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶手段に書き込む印刷枚数書込手段と、
を有することを特徴とする印刷システム。 - 印刷物を作成するための複数の工程を実施する印刷システムにおいて、
持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段と、
前記記憶手段を接続可能であり該記憶手段を接続することなしには前記各工程全てを実施不可能に制御する制御手段と、
前記各工程全てにおける印刷枚数情報をカウントし管理する管理手段と、
前記管理手段に管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶手段に書き込む印刷枚数書込手段と、
を有することを特徴とする印刷システム。 - 持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段を接続可能な印刷枚数管理装置において、
印刷物を作成するための複数の工程のいずれか又は全てを実施する工程実施手段と、
前記記憶手段の接続を検知することなしには前記工程実施手段による前記各工程の実施を不可能に制御する制御手段と、
前記工程実施手段により実施される工程内の印刷枚数情報をカウントし管理する管理手段と、
前記管理手段に管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶手段に書き込み制御する印刷枚数書込手段と、
を有することを特徴とする印刷枚数管理装置。 - 前印刷物を作成するための複数の工程は、印刷前処理工程,印刷処理工程,印刷後処理工程を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記記憶手段は、特定の者または特定の装置にしか記憶部分にアクセスすることができないような認証機能を有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記記憶手段は、USBに代表される汎用インタフェースを有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記制御手段は、それぞれの工程を管理するコンピュータ、又は実際に印刷を実行する画像形成装置が有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記管理手段は、それぞれの工程を管理するコンピュータ、又は実際に印刷を実行する画像形成装置が有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記印刷枚数書込手段は、それぞれの工程を管理するコンピュータ、又は実際に印刷を実行する画像形成装置が有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 前記印刷枚数書込手段は、前記記憶手段を接続するためのUSBに代表される汎用インタフェースを有していることを特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
- 印刷物を作成するための複数の工程を実施する印刷システムにおける印刷枚数管理方法であって、
持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段を接続することなしには前記各工程を実施不可能にする実施制限ステップと、
前記各工程内のそれぞれで印刷枚数情報をカウントし管理する管理ステップと、
前記管理ステップで管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶手段に書き込む印刷枚数書込ステップと、
を有することを特徴とする印刷枚数管理方法。 - 印刷物を作成するための複数の工程を実施する印刷システムにおける印刷枚数管理方法であって、
持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段を接続することなしには前記各工程全てを実施不可能にする実施制限ステップと、
前記各印刷工程全てにおける印刷枚数情報をカウントし管理する管理ステップと、
前記管理ステップで管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶手段に書き込む印刷枚数書込ステップと、
を有することを特徴とする印刷枚数管理方法。 - 持ち運びが可能で印刷データおよび印刷情報の読み書きが可能な記憶手段を接続可能な印刷枚数管理装置における印刷枚数管理方法において、
印刷物を作成するための複数の工程のいずれか又は全てを実施する工程実施ステップと、
前記記憶手段の接続を検知することなしには前記各工程の実施を不可能にする実施制限ステップと、
実施される印刷工程内の印刷枚数情報をカウントし管理する管理ステップと、
該管理される印刷枚数情報に基づいて総印刷枚数を確定可能な情報を前記記憶媒体に書き込み制御する印刷枚数書込ステップと、
を有することを特徴とする印刷枚数管理方法。 - 請求項11〜13のいずれかに記載された印刷枚数管理方法を実行するためのプログラム。
- 請求項11〜13のいずれかに記載された印刷枚数管理方法を実行するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366133A JP2005125707A (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366133A JP2005125707A (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005125707A true JP2005125707A (ja) | 2005-05-19 |
Family
ID=34644567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003366133A Pending JP2005125707A (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005125707A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007043530A1 (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | データ出力装置及びデータ出力方法 |
JP2007098850A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Seiko Epson Corp | 画像印刷装置、画像印刷制御方法及びその制御プログラム |
US8279580B2 (en) | 2006-10-17 | 2012-10-02 | Maxwell Technologies, Inc. | Electrode for energy storage device with microporous and mesoporous activated carbon particles |
JP2014012609A (ja) * | 2005-09-14 | 2014-01-23 | Muller Martini Holding Ag | デジタル印刷された新聞の製造装置 |
JP2017211705A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御装置及び印刷制御プログラム |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003366133A patent/JP2005125707A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014012609A (ja) * | 2005-09-14 | 2014-01-23 | Muller Martini Holding Ag | デジタル印刷された新聞の製造装置 |
JP2007098850A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Seiko Epson Corp | 画像印刷装置、画像印刷制御方法及びその制御プログラム |
WO2007043530A1 (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | データ出力装置及びデータ出力方法 |
US8279580B2 (en) | 2006-10-17 | 2012-10-02 | Maxwell Technologies, Inc. | Electrode for energy storage device with microporous and mesoporous activated carbon particles |
US8591601B2 (en) | 2006-10-17 | 2013-11-26 | Maxwell Technologies, Inc. | Electrode for energy storage device with microporous and mesoporous activated carbon particles |
JP2017211705A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御装置及び印刷制御プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4630595B2 (ja) | 印刷工程処理装置および印刷工程処理方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
US7861282B2 (en) | Information processing apparatus, printing apparatus and printing system including thereof apparatuses | |
US8019792B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
US8164771B2 (en) | Image processing apparatus for treating recording medium provided with RFID chip | |
JP2006302257A (ja) | メモリ管理ソフトウェア、印刷制御装置、及び印刷制御装置のメモリ管理方法 | |
US20090323087A1 (en) | Systems and Methods for Document Redaction | |
US8726370B2 (en) | Controlling image forming function | |
JP4698211B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置、電子データの移動の取り消し方法 | |
JP5732902B2 (ja) | 画像処理装置、出力制御システム、出力制御方法、及び出力制御プログラム | |
JP2015125722A (ja) | データ移行システム及びデータ移行方法 | |
US8161297B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, printing apparatus, print management method, and storage medium | |
JP2010250428A (ja) | 情報処理装置及び方法、並びにプログラム | |
JP2007004683A (ja) | 画像形成装置及び画像操作装置 | |
JP2005125707A (ja) | 印刷システムおよび印刷枚数管理装置および印刷枚数管理方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
JP4388102B2 (ja) | 情報処理方法及びその装置とシステム | |
JP2006004137A (ja) | 画像形成装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
JP2005196260A (ja) | コンピュータ端末、印刷制御方法およびコンピュータプログラム | |
GB2380277A (en) | Method of document reproduction using a portable solid state memory device | |
JP4506597B2 (ja) | 印刷システムおよびサーバ装置 | |
JP2010130667A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4887253B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008132599A (ja) | プリンタ、印刷方法、フォントインストールプログラム、及びフォントプロテクトプログラム | |
JP4946726B2 (ja) | 文書操作システムおよび管理装置およびプログラム | |
JP7059534B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2005103808A (ja) | 印刷工程処理装置および印刷工程管理システム及び印刷工程管理方法及びプログラムおよび記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051021 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |