JP2005118506A - オンライン型大量液置換型血液透析器 - Google Patents
オンライン型大量液置換型血液透析器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005118506A JP2005118506A JP2003388551A JP2003388551A JP2005118506A JP 2005118506 A JP2005118506 A JP 2005118506A JP 2003388551 A JP2003388551 A JP 2003388551A JP 2003388551 A JP2003388551 A JP 2003388551A JP 2005118506 A JP2005118506 A JP 2005118506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- blood
- hemodialyzer
- dialysate
- fiber bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002637 fluid replacement therapy Methods 0.000 title abstract description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 278
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 278
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 141
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims abstract description 118
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims abstract description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 claims abstract description 26
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 313
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 118
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 65
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 42
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 abstract description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 abstract 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 abstract 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 31
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 29
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 18
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 230000004941 influx Effects 0.000 description 8
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 6
- 238000002615 hemofiltration Methods 0.000 description 6
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 4
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 2
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 2
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 1
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 1
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 208000022831 chronic renal failure syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000002016 colloidosmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
【解決手段】容器内に収められた透析膜を介して物質の移動がなされる膜型血液透析器であって、物質透過性の高い透析膜を有する第1部分と、物質透過性の低い透析膜を有する第2部分とを構成要素とする。透析膜の血液流路側を流れる血流に関し、第2部分は第1部分に対して直列に配置され下流側に位置する。血液入口は第1部分に、血液出口と透析液入口は第2部分に形成され、透析液出口は血液の流れと透析液の流れが向流となる部位に形成される。血液濾過が主として第1部分で、溶液補充が主として第2部分で行われる。
【選択図】図1
Description
「臨床透析」vol.18no.4 2002 35〜43 「臨床透析」vol.18no.4 2002 19〜34
13a 血液入口 14a 透析液出口
15a 第1の血液連絡口 16a 第1の中空糸周囲腔連絡口
17a 第1部分充填材 18a 第1部分充填材
19a 第1部分カバー 21a 第2部分筒状容器
22a 第2の中空糸束 23a 血液出口
24a 透析液入口 25a 第2の血液連絡口
26a 第2の中空糸周囲腔連絡口 27a 第2部分充填材
28a 第2部分充填材 29a 第2部分カバー
31a 連結部 33a 血液採取孔
35a 血液連絡路 39a 血液採取孔栓
41a 連結管 44a 濾液透析液共通排出口
46a 中空糸周囲腔連絡路 49a 濾液透析液共通排出口蓋
11b 第1部分筒状容器 12b 第1の中空糸束
13b 血液入口 14b 透析液出口
15b 第1の血液連絡口 16b 第1の中空糸周囲腔連絡口
17b 第1部分充填材 18b 第1部分充填材
19b 第1部分カバー 21b 第2部分筒状容器
22b 第2の中空糸束 23b 血液出口
24b 透析液入口 25b 第2の血液連絡口
26b 第2の中空糸周囲腔連絡口 27b 第2部分充填材
28b 第2部分充填材 29b 第2部分カバー
31b 連結部 35b 血液連絡路
41b 連結管 46b 中空糸周囲腔連絡路
11c 第1部分筒状容器 12c 第1の中空糸束
13c 血液入口 14c 透析液出口
16c 第1の中空糸周囲腔連絡口 17c 第1部分充填材
18c 第1部分充填材 19c 第1部分カバー
21c 第2部分筒状容器 22c 第2の中空糸束
23c 血液出口 24c 透析液入口
26c 第2の中空糸周囲腔連絡口 27c 第2部分充填材
28c 第2部分充填材 29c 第2部分カバー
35c 血液連絡路 46c 中空糸周囲腔連絡路
11d 筒状容器 12d 中空糸束
13d 血液入口 14d 透析液出口
5d 血液出口 16d 透析液入口
17d 血液入口側充填材 18d 血液出口側充填材
19d 血液入口部カバー 20d 血液出口部カバー
Claims (6)
- 血液入口と血液出口と透析液入口と透析液出口とを形成された容器構造の内腔に、透析膜とこの透析膜を容器構造内面に固定する充填材とを備え、前記充填材と隔膜としての前記透析膜とで前記容器構造の内腔が二つの隔室に区分され、これら二つの隔室のうちの第1の隔室が前記血液入口および前記血液出口に連絡し、第1の隔室とは異なる第2の隔室が前記透析液入口および前記透析液出口に連絡し、第1の隔室を流れる血液と第2の隔室を流れる透析液との間で前記透析膜を介して血液透析を行う、膜型血液透析器であって、
透析膜が、相対的に物質透過性の高い第1の透析膜でできている、血液透析器の第1部分と、
この第1部分とは異なる血液透析器の部分であって、透析膜が第1の透析膜と比べて相対的に物質透過性の低い第2の透析膜でできている、血液透析器の第2部分と、
を有しており、
第1部分の第1の隔室と第2部分の第1の隔室とが連絡して血液流路を形成し、この連絡した血液流路を流れる血流に関して、第1部分と第2部分とが直列に配置されており、
第1部分の第2の隔室と第2部分の第2の隔室とが連絡しており、
第1の隔室に連絡した前記血液入口が第1部分の容器構造に形成され、
第1の隔室に連絡した前記血液出口と第2の隔室に連絡した前記透析液入口とが、第2部分の容器構造に形成され、
透析液入口から第2の隔室へ入って流れる透析液の流れの向きが、第1の隔室を流れる血液の流れの向きに対して、向流となる位置に前記透析液出口が形成されている、
血液透析器。 - 請求項1記載の血液透析器であって、
透析液出口が、血液透析器の第1部分の容器構造に形成されている血液透析器。 - 請求項1記載の血液透析器であって、
透析液出口が、血液透析器の第2部分の容器構造に形成されている血液透析器。 - 両側の開口部の中心点を結ぶ軸を長軸とした第1の筒状容器の内側に第1の中空糸束を装填した構造をなす第1部分と、第1部分とは異なる部分で、両側の開口部の中心点を結ぶ軸を長軸とした第2の筒状容器の内側に第2の中空糸束を装填した構造をなす第2部分とを有し、
第1の筒状容器と第2の筒状容器とが固定された構造をなす血液透析器であって、
第1の中空糸束は、二ヶ所の第1部分充填材により中空糸束両端の中空糸周囲腔を密閉されつつ、かつ個々の中空糸の全長にわたり中空糸内腔を開存させた状態で、この中空糸束の両端において、この二ヶ所の第1部分充填材により第1の筒状容器の長軸方向両側の内面に固定されており、
第1部分には、第1の中空糸束の長軸方向両端にある二ケ所の中空糸内腔開口部のうちの一方の開口部に連絡した血液入口と、もう一方の開口部に連絡した第1の血液連絡口と、第1の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して第1の筒状容器に形成された透析液出口と、第1の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して透析液出口とは別の位置で第1の筒状容器に形成された第1の中空糸周囲腔連絡口と、が形成されており、
第2の中空糸束は、二ヶ所の第2部分充填材により中空糸束両端の中空糸周囲腔を密閉されつつ、かつ個々の中空糸の全長にわたり中空糸内腔を開存させた状態で、この中空糸束の両端において、この二ヶ所の第2部分充填材により第2の筒状容器の長軸方向両側の内面に固定されており、
第2部分には、第2の中空糸束の長軸方向両端にある二ケ所の中空糸内腔開口部のうちの一方の開口部に連絡した血液出口と、もう一方の開口部に連絡した第2の血液連絡口と、第2の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して第2の筒状容器に形成された透析液入口と、第2の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して透析液入口とは別の位置で第2の筒状容器に形成された第2の中空糸周囲腔連絡口と、が形成されており、
第1の中空糸束の中空糸が相対的に物質透過性が高い第1の透析膜でできていて、第2の中空糸束の中空糸が第1の透析膜よりも相対的に物質透過性が低い第2の透析膜でできており、
第1の血液連絡口と第2の血液連絡口とが連絡しており、
第1の中空糸周囲腔連絡口と第2の中空糸周囲腔連絡口とが連絡している、
血液透析器。 - 両側の開口部の中心点を結ぶ軸を長軸とした第1の筒状容器の内側に第1の中空糸束を装填した構造をなす第1部分と、第1部分とは異なる部分であって、両側の開口部の中心点を結ぶ軸を長軸とした第2の筒状容器の内側に第2の中空糸束を装填した構造をなす第2部分とを有し、
第1の筒状容器と第2の筒状容器とが固定された構造をなす血液透析器であって、
第1の中空糸束は、二ヶ所の第1部分充填材により中空糸束両端の中空糸周囲腔を密閉されつつ、かつ個々の中空糸の全長にわたり中空糸内腔を開存させた状態で、この中空糸束の両端において、この二ヶ所の第1部分充填材により第1の筒状容器の長軸方向両側の内面に固定されており、
第1部分には、第1の中空糸束の長軸方向両端にある二ケ所の中空糸内腔開口部のうちの一方の開口部に連絡した血液入口と、もう一方の開口部に連絡した第1の血液連絡口と、第1の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して第1の筒状容器に形成された第1の中空糸周囲腔連絡口と、が形成されており、
第2の中空糸束は、二ヶ所の第2部分充填材により中空糸束両端の中空糸周囲腔を密閉されつつ、かつ個々の中空糸の全長にわたり中空糸内腔を開存させた状態で、この中空糸束の両端において、この二ヶ所の第2部分充填材により第2の筒状容器の長軸方向両側の内面に固定されており、
第2部分には、第2の中空糸束の長軸方向両端にある二ケ所の中空糸内腔開口部のうちの一方の開口部に連絡した血液出口と、もう一方の開口部に連絡した第2の血液連絡口と、第2の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して第2の筒状容器に形成された透析液入口と、第2の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して透析液入口とは別の位置で第2の筒状容器に形成された第2の中空糸周囲腔連絡口と、が形成されており、
第1の中空糸束の中空糸が相対的に物質透過性が高い第1の透析膜でできていて、第2の中空糸束の中空糸が第1の透析膜よりも相対的に物貿透過性が低い第2の透析膜でできており、
第1の血液連絡口と第2の血液連絡口とが連絡しており、
第1の中空糸周囲腔連絡口と第2の中空糸周囲腔連絡口とが連絡して、中空糸周囲腔連絡路を形成し、
透析液出口が、前記中空糸周囲腔連絡路から分岐して形成された透析液出口であるか、
または、
透析液出口が、第2部分の前記透析液入口と第2の中空糸周囲腔連絡口とは別の位置で、第2の中空糸束の中空糸周囲腔に連絡して第2の筒状容器に形成された透析液出口であるか、
のいずれかの透析液出口となっている
血液透析器。 - 請求項4または請求項5に記載の血液透析器であって、
第1の血液連絡口と第2の血液連絡口とが連絡して形成された血液連絡路を流れる血液を採取するための血液採取孔が、この血液連絡路から形成され血液透析器の外表面に開口した血液透析器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003388551A JP4328902B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | オンライン型大量液置換型血液透析器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003388551A JP4328902B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | オンライン型大量液置換型血液透析器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005118506A true JP2005118506A (ja) | 2005-05-12 |
JP4328902B2 JP4328902B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=34616210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003388551A Expired - Fee Related JP4328902B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | オンライン型大量液置換型血液透析器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4328902B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229708A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-09-13 | Univ Nagoya | 濾過装置 |
JP2011528268A (ja) * | 2008-07-15 | 2011-11-17 | ミリメディカル・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ダブルファイバ束ダイアライザ |
JP2015506269A (ja) * | 2011-12-22 | 2015-03-02 | リファイン テクノロジー エルエルシーRefine Technology,Llc | 中空繊維のカートリッジおよび構成要素ならびにそれらの構築方法 |
CN107050545A (zh) * | 2017-01-16 | 2017-08-18 | 东华大学 | 一种层叠板式血液透析器 |
CN107648692A (zh) * | 2017-10-26 | 2018-02-02 | 广州青岭医疗器械有限公司 | 一种三醋酸膜血液透析器及其使用方法 |
JP2018186904A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 国立大学法人静岡大学 | 血液浄化装置 |
CN111905173A (zh) * | 2020-08-29 | 2020-11-10 | 江西三鑫医疗科技股份有限公司 | 一种双腔血液滤过器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147473A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-20 | 旭メデイカル株式会社 | 複合型体液処理装置 |
JPH01310668A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-14 | Nikkiso Co Ltd | 中空糸型血液浄化装置 |
JPH04220264A (ja) * | 1990-03-09 | 1992-08-11 | Sorin Biomedica Emodialisi Srl | 治療用血液精製装置および血液透析濾過(hdf)用輸液の製造方法 |
JPH08192031A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-07-30 | Terumo Corp | 透析器 |
JPH09276401A (ja) * | 1996-04-15 | 1997-10-28 | Nitto Denko Corp | 血液透析用膜モジュ−ル |
JP2003210573A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-29 | Nikkiso Co Ltd | 中空糸型血液浄化器及び中空糸膜の製造方法 |
-
2003
- 2003-10-14 JP JP2003388551A patent/JP4328902B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63147473A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-20 | 旭メデイカル株式会社 | 複合型体液処理装置 |
JPH01310668A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-14 | Nikkiso Co Ltd | 中空糸型血液浄化装置 |
JPH04220264A (ja) * | 1990-03-09 | 1992-08-11 | Sorin Biomedica Emodialisi Srl | 治療用血液精製装置および血液透析濾過(hdf)用輸液の製造方法 |
JPH08192031A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-07-30 | Terumo Corp | 透析器 |
JPH09276401A (ja) * | 1996-04-15 | 1997-10-28 | Nitto Denko Corp | 血液透析用膜モジュ−ル |
JP2003210573A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-29 | Nikkiso Co Ltd | 中空糸型血液浄化器及び中空糸膜の製造方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229708A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-09-13 | Univ Nagoya | 濾過装置 |
JP2011528268A (ja) * | 2008-07-15 | 2011-11-17 | ミリメディカル・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ダブルファイバ束ダイアライザ |
US8883008B2 (en) | 2008-07-15 | 2014-11-11 | Mirimedical, Llc | Double fiber bundle dialyzer |
EP2313125A4 (en) * | 2008-07-15 | 2015-01-21 | Mirimedical Llc | DIALYSEER WITH DOUBLE FIBER BEAM |
JP2015506269A (ja) * | 2011-12-22 | 2015-03-02 | リファイン テクノロジー エルエルシーRefine Technology,Llc | 中空繊維のカートリッジおよび構成要素ならびにそれらの構築方法 |
US10213745B2 (en) | 2011-12-22 | 2019-02-26 | Refine Technology, Llc | Hollow fiber cartridges and components and methods of their construction |
CN107050545A (zh) * | 2017-01-16 | 2017-08-18 | 东华大学 | 一种层叠板式血液透析器 |
CN107050545B (zh) * | 2017-01-16 | 2023-12-29 | 东华大学 | 一种层叠板式血液透析器 |
JP2018186904A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 国立大学法人静岡大学 | 血液浄化装置 |
CN107648692A (zh) * | 2017-10-26 | 2018-02-02 | 广州青岭医疗器械有限公司 | 一种三醋酸膜血液透析器及其使用方法 |
CN111905173A (zh) * | 2020-08-29 | 2020-11-10 | 江西三鑫医疗科技股份有限公司 | 一种双腔血液滤过器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4328902B2 (ja) | 2009-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100649260B1 (ko) | 이중-스테이지 여과 카트리지 | |
JP4036828B2 (ja) | 改善された透析液灌流を有する血液透析機 | |
JP4173969B2 (ja) | 血液透析ろ過器及び血液透析ろ過装置 | |
JPH01223973A (ja) | 血液透濾過カートリッジ及び血液透濾過装置及び方法 | |
EP3782672B1 (en) | Pressure detector | |
JP4328902B2 (ja) | オンライン型大量液置換型血液透析器 | |
US10835868B2 (en) | Filter device, system and method for filtration of fluids | |
JP5390578B2 (ja) | エアトラップチャンバ | |
WO2022009583A1 (ja) | 血液浄化装置 | |
JPS6323099Y2 (ja) | ||
JPH0759849A (ja) | 血液透析器兼血液濾過器 | |
JP4237534B2 (ja) | 血液浄化器 | |
JPH09276401A (ja) | 血液透析用膜モジュ−ル | |
US20240293782A1 (en) | Hollow-fibre membrane filter having improved separation properties | |
JP2002095740A (ja) | 血液回路内の残留血液返血方法および血液浄化装置 | |
JP2001259024A (ja) | 血液回路内の残留血液返血方法 | |
US20200122088A1 (en) | System and method for filtration and/or dilution of fluids | |
AU2022273396A1 (en) | Hollow-fibre membrane filter having improved separation properties | |
WO2018180044A1 (ja) | 血液浄化装置及びそのプライミング方法 | |
WO2019077543A1 (en) | FLUID TREATMENT DEVICE | |
JPH07213603A (ja) | 血液透析装置 | |
HK1058162B (en) | Dual-stage filtration cartridge | |
JPS62236554A (ja) | 血液浄化装置及びその使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |