JP2005101945A - 画像変換装置および画像変換プログラム - Google Patents
画像変換装置および画像変換プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005101945A JP2005101945A JP2003333579A JP2003333579A JP2005101945A JP 2005101945 A JP2005101945 A JP 2005101945A JP 2003333579 A JP2003333579 A JP 2003333579A JP 2003333579 A JP2003333579 A JP 2003333579A JP 2005101945 A JP2005101945 A JP 2005101945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- halftone
- colors
- color
- halftone dot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/52—Circuits or arrangements for halftone screening
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6052—Matching two or more picture signal generators or two or more picture reproducers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】プロセスカラー成分と特色成分を有する濃度データで表現された入力画像を入力し、第1の網点化手段310でプロセスカラー成分を網点化し、特色成分については特色分解手段320で2以上の色に分解した上で、第2の網点化手段330により、第1の網点化手段310で用いられる網種と比べ例えば線数の多い網種を用いて網点化し、それぞれ網点化された、プロセスカラー成分と、特色成分のうちのプロセスカラー成分を、網点合成手段340により、各プロセスカラーごとに合成する。
【選択図】 図5
Description
入力画像を構成するプロセスカラー成分を所定の網種で網点化する第1の網点化手段と、
入力画像を構成する特色成分をプロセスカラーの各色と他の所定の色とからなる群の中から選択される2以上の色に分解する特色分解手段と、
特色分解手段により2以上の色に分解された特色成分を第1の網点化手段で用いられる網種とは異なる網種を用いて網点化する第2の網点化手段と、
第1の網点化手段で得られた、網点化されたプロセスカラー成分と、第2の網点化手段で得られた、2以上の色に分解されて網点化された特色成分のうちのプロセスカラー成分を、プロセスカラーの各色ごとに合成する網点合成手段とを備えたことを特徴とする。
上記特色分解手段が、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、オレンジ、およびグリーンからなる群の中から選択される2色以上の色に分解するものであってもよい。
入力画像を構成するプロセスカラー成分を所定の網種で網点化する第1の網点化手段と、
入力画像を構成する特色成分をプロセスカラーの各色と他の色とからなる群の中から選択される2以上の色に分解する特色分解手段と、
特色分解手段により2以上の色に分解された特色成分を第1の網点化手段で用いられる網種とは異なる網種を用いて網点化する第2の網点化手段と、
第1の網点化手段で得られた、網点化されたプロセスカラー成分と、第2の網点化手段で得られた、2以上の色に分解されて網点化された特色成分のうちのプロセスカラー成分を、プロセスカラーの各色ごとに合成する網点合成手段とを有することを特徴とする。
20 ワークステーション
30 フィルムプリンタ
40 印刷機
41 印刷画像
50 パーソナルコンピュータ
60 プリンタ
70 プルーファ
71 プルーフ画像
110 CD−ROM
200 用紙
210 第1の網点化手段
220 特色分解手段
230 第2の網点化手段
240 網点合成手段
300 画像変換装置
310 第1の網点化手段
320 特色分解手段
330 第2の網点化手段
340 網点合成手段
700 入力画像
710,720 部分画像
Claims (4)
- プロセスカラー成分と特色成分を有し各色の濃度データで表現される入力画像を網点データで表現される網点画像に変換する画像変換装置において、
入力画像を構成するプロセスカラー成分を所定の網種で網点化する第1の網点化手段と、
入力画像を構成する特色成分をプロセスカラーの各色と他の所定の色とからなる群の中から選択される2以上の色に分解する特色分解手段と、
前記特色分解手段により2以上の色に分解された特色成分を前記第1の網点化手段で用いられる網種とは異なる網種を用いて網点化する第2の網点化手段と、
前記第1の網点化手段で得られた、網点化されたプロセスカラー成分と、前記第2の網点化手段で得られた、2以上の色に分解されて網点化された特色成分のうちのプロセスカラー成分を、プロセスカラーの各色ごとに合成する網点合成手段とを備えたことを特徴とする画像変換装置。 - 前記第2の網点化手段は、前記特色分解手段により2以上の色に分解された特色成分を、前記第1の網点化手段で用いられる網種の線数よりも高い線数の網種を用いて網点化するものであることを特徴とする請求項1記載の画像変換装置。
- 前記特色分解手段が、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、オレンジ、およびグリーンからなる群の中から選択される2色以上の色に分解するものであることを特徴とする請求項1記載の画像変換装置。
- コンピュータ内で実行され、該コンピュータを、プロセスカラー成分と特色成分を有し各色の濃度データで表現される入力画像を網点データで表現される網点画像に変換する画像変換装置として動作させる画像変換プログラムにおいて、
入力画像を構成するプロセスカラー成分を所定の網種で網点化する第1の網点化手段と、
入力画像を構成する特色成分をプロセスカラーの各色と他の所定の色とからなる群の中から選択される2以上の色に分解する特色分解手段と、
前記特色分解手段により2以上の色に分解された特色成分を前記第1の網点化手段で用いられる網種とは異なる網種を用いて網点化する第2の網点化手段と、
前記第1の網点化手段で得られた、網点化されたプロセスカラー成分と、前記第2の網点化手段で得られた、2以上の色に分解されて網点化された特色成分のうちのプロセスカラー成分を、プロセスカラーの各色ごとに合成する網点合成手段とを有することを特徴とする画像変換プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333579A JP2005101945A (ja) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | 画像変換装置および画像変換プログラム |
US10/944,820 US20050068585A1 (en) | 2003-09-25 | 2004-09-21 | Image conversion apparatus and image conversion program storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333579A JP2005101945A (ja) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | 画像変換装置および画像変換プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005101945A true JP2005101945A (ja) | 2005-04-14 |
Family
ID=34373130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003333579A Pending JP2005101945A (ja) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | 画像変換装置および画像変換プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050068585A1 (ja) |
JP (1) | JP2005101945A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011044866A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP2017030151A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006303686A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 画像データの変換方法、画像データ変換装置、およびプログラム |
JP4380602B2 (ja) * | 2005-07-27 | 2009-12-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
US7532360B2 (en) * | 2005-09-16 | 2009-05-12 | Seiko Epson Corporation | Image output apparatus |
CN104512120B (zh) * | 2013-09-29 | 2016-08-31 | 北大方正集团有限公司 | 一种打印处理方法、装置及打印机 |
JP6338480B2 (ja) * | 2014-07-22 | 2018-06-06 | 株式会社Screenホールディングス | 色変換装置および色変換方法 |
US11516362B1 (en) * | 2022-02-14 | 2022-11-29 | Global Graphics Software Limited | Methods and systems for using halftone screening for security markings and other graphics |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5734800A (en) * | 1994-11-29 | 1998-03-31 | Pantone, Inc. | Six-color process system |
US6226103B1 (en) * | 1998-09-02 | 2001-05-01 | Xerox Corporation | Method of producing spot colors appearance with process color printing |
JP2003078778A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像変換装置および画像変換プログラム |
-
2003
- 2003-09-25 JP JP2003333579A patent/JP2005101945A/ja active Pending
-
2004
- 2004-09-21 US US10/944,820 patent/US20050068585A1/en not_active Abandoned
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011044866A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP2017030151A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050068585A1 (en) | 2005-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752868B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
US7426060B2 (en) | Image processing method, image processing device and image processing system | |
JP2004148535A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005278074A (ja) | 色変換装置および色変換プログラム | |
JP4163849B2 (ja) | 色変換方法、色変換装置、および色変換定義記憶媒体 | |
JP2005101945A (ja) | 画像変換装置および画像変換プログラム | |
US7239426B2 (en) | Image conversion apparatus, and image conversion program storage medium | |
JP2004074498A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2021062490A (ja) | 製版方法、製版システム及び缶体 | |
JP4157739B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP4732957B2 (ja) | 色変換システム | |
JP2005229475A (ja) | データ変換装置、およびデータ変換プログラム | |
US20040113919A1 (en) | Digital prepress color viewing tool | |
JP2006260532A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
EP1065054A1 (en) | Textile printing machine, and printing plate separation apparatus and method | |
JP2004080186A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2002223363A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2005123874A (ja) | 色分解装置および色分解プログラム | |
JP2006260533A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20030197749A1 (en) | Image processing method, and output image | |
JP4080976B2 (ja) | 画像処理方法、および画像処理装置 | |
JP2006211240A (ja) | 網点化処理装置、および網点化処理プログラム | |
JP2007318662A (ja) | 色変換装置、および色変換プログラム | |
JP2004201173A (ja) | 色変換方法、色変換装置、および色変換プログラム | |
JP2006270884A (ja) | 画像確認装置及び画像確認方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060418 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080805 |