JP2005096998A - 処理機の導入ステーションにシートを位置決めするための装置 - Google Patents
処理機の導入ステーションにシートを位置決めするための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005096998A JP2005096998A JP2004275692A JP2004275692A JP2005096998A JP 2005096998 A JP2005096998 A JP 2005096998A JP 2004275692 A JP2004275692 A JP 2004275692A JP 2004275692 A JP2004275692 A JP 2004275692A JP 2005096998 A JP2005096998 A JP 2005096998A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- lateral
- positioning
- slide
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/10—Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/10—Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
- B65H9/103—Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/34—Article-retaining devices controlling the release of the articles to the separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/06—Movable stops or gauges, e.g. rising and falling front stops
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/20—Assisting by photoelectric, sonic, or pneumatic indicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/50—Driving mechanisms
- B65H2403/51—Cam mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/51—Presence
- B65H2511/512—Marks, e.g. invisible to the human eye; Patterns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】 シート(1)を位置決めするための装置は、シートを駆動するための手段を有する供給テーブル(T)と、シートの前縁部を止めるための少なくとも1つの全部ストッパ(2)と、シート(1)の横方向位置用の検出手段と、前記位置を基準位置と比較するための手段と、シート(1)の横方向駆動手段(7)と、この駆動手段(7)を制御する制御手段(6)とを備えている。横方向駆動手段は、前記ストッパ(2)と前記供給テーブル(T)との間に配置され、前記制御手段(6)に連結された横スライド(13)と、シート(1)をこの横スライド(13)と一体化させるための手段(27a、27b)とを備えている。
【選択図】 図2
Description
シートは、通常、供給テーブルに下方に支持された前進ローラまたはプラスチックフォイルのより、まず前部ストッパ、次いで横ストッパに当てられて供給テーブル上に整合される。薄いシートを処理する場合、これらは、これらがストッパに達すると、しばしば損傷されるので、位置決めの誤りを生じてしまい、シートの縁部がマーク付けされる。
シートの位置決めにおいて生じる問題は、印刷、折り曲げ、線引き、打抜きのような幾つかの操作を行うときに特に敏感である。何故なら、これらの操作は、先行操作に応じて最も正確に行われなければならないかである。あらゆる注意にもかかわらず、例えば、正確に直線ではないシート縁部の異なる位置における次々の不整合から、或いはマークを残しながら、同じ位置における一貫した不整合から、シートの前縁部および横縁部に対する処理済み部分の位置の誤りまたはずれが生じる。しかしながら、打抜きまたは予備印刷要素は、製造された製品の所望の品質に達するように、いずれの位置決めの誤りも許容しない。
かくして、特許文献1では、検出器の位置が、シートを一方向に移動するための基準位置および整合マークの検出された横位置と基準位置との間の空間に対応する距離と比較されないと言うことを気づくであろう。比較が効果的に行なわれなく、シートの元の位置が検出されない。シートの横縁部が所望の位置に達するまでシートを単に移動させる。カムにより加えられた変位は、同じままであり、また検出された誤りが未知であるので、この誤りに関係付けられない。シートの縁部が検出器により検出されると、キャリッジを単に止める。しかしながら、前部ストッパは固定されていないが、シリンダと一体化されている。
前記2つの装置はともに、位置決め精度およびこのように位置決めされたシートの速度上昇の観点で非常に効率的である。搬送されたシートの連続した位置決めの変更例によれば、共通の整合に必要とされる時間を効果的に節約することができる。しかしながら、その結果の生産性の増大は、莫大な投資を必要とする。特許文献4および特許文献5に記載の装置のような一般的な検出装置と連続位置決め装置との間のコストの増大は、事実上かなりであり、或る種類の機械に対してのみ経済的に正当化される。
本発明の更なる特徴および利点は、以下の説明を読むことから、および本発明による位置決め装置の実施形態を例として概略的に示す図面から明らかになるであろう。
制御シャフト26のまわりの各回転は位置決め装置の作動サイクルに関連付けられており、この作動サイクル中、カム25a、25bが揺動体23a、23bを枢動させてローラ27a、27bをアルミニウム部分17まで下方に駆動し、かくして前記シートがフロントレイ2に当って支持された後、シート1をアルミニウム部分17とローラ27aとの間に捕捉する。検出用光電管5は、シート1の横縁部の位置、または前記シート上の整合マークの位置、ならびに制御ステーション6に対する測定された空間の方向を検出する。制御ステーション6は、電流をリニアモータのリールに送って、検出用光電管により検出された位置が、シート1の横位置が基準位置に一致していることを知らせるまで、リニアモータの可動部分を構成する横スライド13を移動させる。
Claims (9)
- シート用の駆動手段を有する供給テーブル(T)と、前記シート(1)の前縁部を止めるための少なくとも1つの位置決め前部ストッパ(2)と、前記シート(1)の横位置を検出する手段(5)と、前記位置を基準位置と比較するための手段と、前記シート(1)用の横方向駆動手段(7)と、シートの位置が基準位置と一致すると、前記シートを止めるように、前記シートの検出された横方向位置と前記基準位置との間の方向および空間とに応じて前記駆動手段(7)を制御する制御手段(6)と、を有する処理機の導入ステーションにシート(1)を位置決めするための装置において、前記横方向駆動手段(7)は、前記ストッパ(2)と前記供給テーブル(T)との間に配置され、前記制御手段(6)に連結された横スライド(13)と、前記シート(1)を横スライド(13)と一体化させるための手段(27a、27b)とを備えていることを特徴とするシート(1)を位置決めするための装置。
- 前記シート(1)を横スライド(13)と一体化させるための手段は、平面シートの両側に、前記シート(1)を前記横スライド(13)に押付けるための少なくとも1つの押付け装置(27a、27b)と、前記押付け装置(27a、27b)を前記シート(1)に対して垂直方向に移動させるための手段(19a、19b;32a、32b)とを備えている、請求項1に記載の位置決め装置。
- 前記押付け装置(27a、27b)を移動させるための手段は、前記シートに対して垂直方向に配置され、前記処理機の駆動機構(26)に運動学的にリンクされた2つのスライド(19a、19b)よりなる、請求項1および2のうちのいずれか1項に記載の位置決め装置。
- 前記シート(1)と接触している前記横スライド(13)の表面(17)は、高い摩擦係数を有する材料でできている、請求項1に記載の位置決め装置。
- 前記シート(1)と接触している前記横スライド(13)の表面(17)は粗い、請求項1に記載の位置決め装置。
- 一方の端部が前記垂直スライド(19a、19b)の夫々の下端部と接触する2つの揺動体(23a、23b)が水平軸線のまわりに設けられており、前記垂直スライド(19a、19b)は、処理機の供給テーブル(T)の前記駆動手段に運動学的にリンクされたシャフト(26)と一体化されたカム(25a、25b)に前記揺動体(23a、23b)を押付けるための弾性手段(21a、21b)を備えている、請求項1ないし5のうちのいずれか1項に記載の位置決め装置。
- 前記押付け装置(27a、27b)は、各々、これらを前記横スライド(13)と接触させるためのジャッキ(32a、32b)と一体化されている、請求項2に記載の装置。
- 前記横スライド(13)は、2つの案内キャリッジ(14a、14b)により摺動可能に取付けられている、請求項1ないし7のうちのいずれか1項に記載の装置。
- 前記シート(1)は、印字と、この印字の横位置に関連付けられた横整合マークとを有しており、前記シート(1)の横位置を検出する手段(5)は、前記基準位置に対する前記横整合マークの軌跡の横位置の次々の像を形成するための光学リーダ(5)よりなる、請求項1に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH16242003 | 2003-09-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005096998A true JP2005096998A (ja) | 2005-04-14 |
Family
ID=34280718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004275692A Pending JP2005096998A (ja) | 2003-09-23 | 2004-09-22 | 処理機の導入ステーションにシートを位置決めするための装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050062220A1 (ja) |
JP (1) | JP2005096998A (ja) |
KR (1) | KR100594338B1 (ja) |
CN (1) | CN1308208C (ja) |
BR (1) | BRPI0404063B1 (ja) |
CA (1) | CA2482227A1 (ja) |
TW (1) | TWI248415B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5595366B2 (ja) * | 2010-12-15 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 斜行補正装置及び画像形成装置 |
DE102011084696A1 (de) * | 2011-10-18 | 2013-04-18 | Hostert Pro Gmbh | Vorrichtung zum Zuführen von Bogenmaterial |
US8579284B2 (en) * | 2012-03-28 | 2013-11-12 | Xerox Corporation | Pneumatic sheet registration and clamping |
EP2706029B1 (de) * | 2012-09-06 | 2019-01-16 | Heidelberger Druckmaschinen AG | Vorrichtung zum Ausrichten von Bogen mit Gelenkarmlagerung |
CN107107368B (zh) * | 2014-10-24 | 2019-05-03 | 鲍勃斯脱梅克斯股份有限公司 | 用于片材元件的横向定位装置 |
JP2016185860A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 用紙搬送装置および画像形成装置 |
CN108177995A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-06-19 | 广东鸿铭智能股份有限公司 | 一种校纸的方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3311197A1 (de) * | 1983-03-26 | 1984-10-04 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Verfahren zum passgenauen zufuehren von boegen |
DE3417764A1 (de) * | 1984-05-12 | 1985-11-14 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Zufuehreinrichtung fuer bogenverarbeitende maschinen, insbesondere druckmaschinen |
US4823159A (en) * | 1985-04-25 | 1989-04-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
CH676695A5 (ja) * | 1988-05-19 | 1991-02-28 | Bobst Sa | |
IT1240137B (it) * | 1990-03-20 | 1993-11-27 | Olivetti & Co Spa | Dispositivo di avanzamento e allineamento di fogli per una stampante |
US5119213A (en) * | 1990-07-27 | 1992-06-02 | Xerox Corporation | Scanner document absence code system |
US5273274A (en) * | 1992-09-04 | 1993-12-28 | Xerox Corporation | Sheet feeding system with lateral registration and method for registering sheets |
US5301938A (en) * | 1992-12-17 | 1994-04-12 | Xerox Corporation | Apparatus for gripping and registering sheets |
CH689639A5 (fr) * | 1994-02-24 | 1999-07-30 | Bobst Sa | Dispositif de taquage latéral d'éléments plats sur une table. |
DE19618030B4 (de) * | 1996-05-04 | 2006-06-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren und Vorrichtung zum seitlichen Ausrichten eines Bogens |
US6135446A (en) * | 1996-10-22 | 2000-10-24 | Oce Printing Systems Gmbh | Aligning device |
US5809878A (en) * | 1997-09-16 | 1998-09-22 | Becmar Corp. | Rigid sheet printer/feed board assembly |
US6575458B2 (en) * | 2001-07-27 | 2003-06-10 | Xerox Corporation | Printer sheet deskewing system |
DE10254330A1 (de) * | 2001-12-20 | 2003-07-10 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zum Ausrichten von Bogen auf einem Anleger einer Bogen verarbeitenden Maschine, insbesondere Druckmaschine |
-
2004
- 2004-09-02 TW TW093126514A patent/TWI248415B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-09-21 CA CA002482227A patent/CA2482227A1/en not_active Abandoned
- 2004-09-22 JP JP2004275692A patent/JP2005096998A/ja active Pending
- 2004-09-22 US US10/946,999 patent/US20050062220A1/en not_active Abandoned
- 2004-09-23 KR KR1020040076564A patent/KR100594338B1/ko active IP Right Grant
- 2004-09-23 CN CNB2004100826427A patent/CN1308208C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-23 BR BRPI0404063A patent/BRPI0404063B1/pt active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050062220A1 (en) | 2005-03-24 |
KR20050030154A (ko) | 2005-03-29 |
CA2482227A1 (en) | 2005-03-23 |
KR100594338B1 (ko) | 2006-06-30 |
BRPI0404063B1 (pt) | 2015-12-22 |
BRPI0404063A (pt) | 2006-05-02 |
TWI248415B (en) | 2006-02-01 |
CN1308208C (zh) | 2007-04-04 |
TW200517331A (en) | 2005-06-01 |
CN1600661A (zh) | 2005-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2671239C1 (ru) | Способ вырезания листового стекла и позиционирования вырезанного листового стекла и устройство для его осуществления | |
JP5256377B2 (ja) | 加工機械に板状要素を配置するための装置及び方法 | |
AU686289B2 (en) | A device for lateral alignment of flat articles on a table | |
US20160375679A1 (en) | Device for producing printed products | |
JPH02266923A (ja) | 段ボール製函機のフオルデングユニツト部における段ボールシート折畳み幅矯正装置 | |
JP6837080B2 (ja) | レジスタ、加工機、及び板状要素の配置方法 | |
JP2005096998A (ja) | 処理機の導入ステーションにシートを位置決めするための装置 | |
ITMI961599A1 (it) | Macchina per la stampa serigrafica di lastre dotata di apparecchiatura di registrazione della posizione relativa tra la lastra e il retino | |
TW201741046A (zh) | 饋送金屬薄板至衝壓機之方法與裝置 | |
JP4397863B2 (ja) | シート搬送装置 | |
TW480215B (en) | A device for positioning sheets in a machine station | |
JPH0752361A (ja) | 枚葉印刷機の紙搬送装置 | |
JP4406220B2 (ja) | 枚葉紙を処理する打ち抜き・型押し機のくわえづめキャリッジ用の位置決め装置 | |
JPH0133350B2 (ja) | ||
JP4146275B2 (ja) | 枚葉紙処理機械内での枚葉紙の横見当合わせのための装置 | |
US20040052614A1 (en) | Arrangement for applying and pressing on covers | |
JP3554313B2 (ja) | 刷版加工装置 | |
WO2019224897A1 (ja) | サイドクランプ装置 | |
PT1900669E (pt) | Equipamento para posicionamento de um bordo de fuga de folha | |
CN109311614B (zh) | 用于检测片材元件加工机中双片材的检测系统和片材元件加工机 | |
JPH05221520A (ja) | 物品供給コンベヤにおける物品位置決め方法及びその装置 | |
EP1518803B1 (fr) | Dispositif de positionnement de feuilles dans une station d'introduction d'une machine de traitement | |
JP2007069461A (ja) | 製本装置における表紙位置決め機構 | |
US1814021A (en) | Sheet laying-on device | |
JP2578737B2 (ja) | 建築用壁材の供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070423 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070723 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080107 |