JP2005096295A - Injection molding machine and control method thereof - Google Patents
Injection molding machine and control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005096295A JP2005096295A JP2003333786A JP2003333786A JP2005096295A JP 2005096295 A JP2005096295 A JP 2005096295A JP 2003333786 A JP2003333786 A JP 2003333786A JP 2003333786 A JP2003333786 A JP 2003333786A JP 2005096295 A JP2005096295 A JP 2005096295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- control
- mold clamping
- molding machine
- control process
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 99
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 144
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 144
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 95
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 32
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、射出制御工程と他の射出制御工程との間に成形金型の可動部を移動させる工程を有する射出成形機の設定・制御に関する。 The present invention relates to setting and control of an injection molding machine having a step of moving a movable part of a molding die between an injection control step and another injection control step.
従来、複数の射出装置を有する射出成形機の画面表示に関するものとしては、特許文献1,特許文献2に記載されたものが知られている。特許文献1には、第1及び第2の射出成形機10A,10Bは、それぞれ第1及び第2の制御装置1,2及び、第1及び第2の設定表示器3,4を備え、各設定表示器3,4は各制御装置1,2に対して成形条件を入力設定可能で、該成形条件等が表示されるように構成されている点が記載されている。
Conventionally, what was indicated in
また特許文献2には、第一の射出装置のための第一の表示器および第一の設定器を含む機器を配設した操作盤の側面に設けた開口部に、他の表示器および/または他の設定器を配設し他の射出装置に対応する副操作盤を引出状に設ける点が記載されている。
Further,
更に特許文献3には、複数の射出ユニットの射出行程の実測データを、同一時間軸に沿って併記する形で1つの表示画面上にグラフィック表示させるようにした射出成形機の射出グラフィック画像表示方法が記載されている。そして特許文献3は、前記構成により、2つの射出ユニットの射出行程時の動きを表示画面上で同時に確認でき、監視の視認性に優れ使い勝手がよいという効果が記載されている。
Further,
更にまた特許文献4には、(a)操作部、表示部、第1のCPU及び第1のメモリを備えた共通のパーソナルコンピュータと、(b)複数の射出成形機本体と、(c)該各射出成形機本体ごとに配設され、それぞれ、第2のCPU及び第2のメモリを備えた制御装置等からなり、前記第1のCPUは、前記表示部の画面に複数のフレームを設定し、各フレーム内に各射出成形機本体の情報を表示する表示手段を備える点が記載されている。そして特許文献4には、共通のパーソナルコンピュータによって容易に成形条件を設定することができるとともに、表示部の一つの画面に各射出成形機本体の成形条件を表示したり、成形実績を表示したりすることができるという効果が記載されている。
ところが前記特許文献1ないし特許文献4は、時間的に前後して射出が行なわれる射出成形機の設定・入力を容易にするという点については、まったく記載がされていない。すなわち、特許文献1、特許文献2に記載されたものは、射出装置ごとに別の表示画面に設定・入力するものであり、それぞれの射出装置の設定値を比較して設定・入力することが困難であった。そして複数の表示画面が必要となるためコストアップにつながっていた。また特許文献3は、ほぼ同時に射出を行なう射出ユニットを用い、その実測値を表示するものであるので、時間的に前後して射出が行なわれる射出成形機における設定・入力を容易にすることとはまったく目的が相違している。更に特許文献4は、単に各射出成形機本体の情報を共通のパーソナルコンピュータにより管理するものであり、各射出成形機本体同士は時間的に連続する工程により関連づけられるものではない。よって特許文献4についても、時間的に前後して射出が行なわれる射出成形機の設定・入力を容易にすることとはまったく目的が相違している。
However,
そこで、本発明は、前記した従来の射出成形機の問題点を解決し、また従来の射出成形機では課題とされていなかった点に目を向けて、複数の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程とその前後の制御工程といった、時間的に連続する制御工程の設定・入力および入力値の確認を容易にした射出成形機を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention solves the problems of the conventional injection molding machine described above, and turns to cavity switching that changes the flow of a plurality of resins, focusing on the points that were not considered as problems in the conventional injection molding machine. It is an object of the present invention to provide an injection molding machine that facilitates setting / input and confirmation of input values of control processes that are temporally continuous, such as a control process and control processes before and after that.
本発明の請求項1に記載の射出成形機は、複数の射出制御工程と、複数の射出制御工程に対応する複数の型締制御工程と、射出制御工程と他の射出制御工程との間において成形金型の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程と、
を有する射出成形機において、複数の射出制御工程および複数の型締制御工程の少なくとも一方は、表示装置の一の表示画面に一覧表示して設定・制御されることを特徴とする。
An injection molding machine according to a first aspect of the present invention includes a plurality of injection control steps, a plurality of mold clamping control steps corresponding to the plurality of injection control steps, and an injection control step and another injection control step. A cavity switching control step of moving the movable part of the molding die to change the flow of the resin thereafter,
In the injection molding machine having the above, at least one of the plurality of injection control processes and the plurality of mold clamping control processes is set and controlled by being displayed in a list on one display screen of the display device.
本発明の請求項2に記載の射出成形機は、請求項1において、型締制御工程は、1次射出制御工程に対応する2ないし5段の1次型締制御工程と、キャビティ切換制御工程に対応する1段の減圧制御工程と、2次射出制御工程に対応する2ないし5段の2次型締制御工程とからなる設定部により設定・制御されることを特徴とする。 The injection molding machine according to a second aspect of the present invention is the injection molding machine according to the first aspect, wherein the mold clamping control step includes two to five primary mold clamping control steps corresponding to the primary injection control step, and a cavity switching control step. Is set and controlled by a setting unit including a first-stage pressure reduction control process corresponding to No. 2 and a second to fifth-stage secondary mold clamping control process corresponding to the second injection control process.
本発明の請求項3に記載の射出成形機は、請求項1または請求項2において、スクリュ位置、射出圧力、型内圧力、および型開量のいずれかの検出値が予め入力した設定値となったことにより次の段の型締力制御に切換えられることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided the injection molding machine according to the first or second aspect, wherein the detected value of any of the screw position, the injection pressure, the in-mold pressure, and the mold opening amount is input in advance. Thus, it is possible to switch to the next stage mold clamping force control.
本発明の請求項4に記載の射出成形機の制御方法は、複数の射出制御工程と、
複数の射出制御工程に対応する複数の型締制御工程と、射出制御工程と他の射出制御工程との間において成形金型の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程と、を有する射出成形機において、複数の射出制御工程および複数の型締制御工程の少なくとも一方は、表示装置の一の表示画面に一覧表示して設定・制御されることを特徴とする。
The method for controlling an injection molding machine according to
A plurality of mold clamping control processes corresponding to a plurality of injection control processes, and a cavity switching control process in which the movable part of the mold is moved between the injection control process and another injection control process to change the flow of the resin thereafter. The at least one of the plurality of injection control processes and the plurality of mold clamping control processes is set and controlled by displaying a list on one display screen of the display device.
本発明の請求項1、および請求項4の発明においては、複数の射出制御工程と、複数の射出制御工程に対応する複数の型締制御工程と、射出制御工程と他の射出制御工程との間において成形金型の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程とを有する射出成形機において、複数の射出制御工程および複数の型締制御工程の少なくとも一方を、表示装置の一の表示画面に一覧表示して設定・制御されるようにしたので、表示画面を複数設ける必要がなく、また複数の制御工程間の設定値を比較しながら設定値を容易に入力できるようになった。 In the first and fourth aspects of the present invention, there are a plurality of injection control steps, a plurality of mold clamping control steps corresponding to the plurality of injection control steps, an injection control step and another injection control step. An injection molding machine having a cavity switching control step of moving a movable part of a molding die and changing a flow of resin thereafter, and at least one of a plurality of injection control steps and a plurality of mold clamping control steps. Since it is set and controlled by displaying a list on one display screen, there is no need to provide multiple display screens, and setting values can be easily input while comparing setting values between multiple control processes. Became.
本発明の請求項2の発明においては、射出制御工程に対応する型締制御工程が、射出制御工程に連動した設定値により切換制御されるので、より望ましい型締力で型締制御を行なうことができ、またその制御についての設定・入力が容易になった。
In the invention of
本発明の請求項3の発明においては、予め入力した設定値となったことにより次の段の型締力制御に切換えられることにより、射出成形機の制御性が向上され、またその制御についての設定・入力が容易になった。
In the invention of
本発明の実施形態について図1ないし図5を参照して説明する。図1は、本発明の射出成形機およびその制御装置のブロック図である。図2は、本発明の成形金型であるコアバック金型およびその作動を説明する断面図である。図3は、本発明の射出成形機の表示装置における表示画面を示す図である。図4は、本発明の射出成形機の制御を示す説明図である。図5は、従来の射出成形機およびその制御装置のブロック図である。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram of an injection molding machine and its control device according to the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining a core back mold which is a molding mold of the present invention and its operation. FIG. 3 is a diagram showing a display screen in the display device of the injection molding machine of the present invention. FIG. 4 is an explanatory view showing the control of the injection molding machine of the present invention. FIG. 5 is a block diagram of a conventional injection molding machine and its control device.
図1により本実施形態の射出成形機1とその制御装置2の概略について説明する。本実施形態における射出成形機1には、射出装置として、1次射出を行なう第1射出装置3と、2次射出を行なう第2射出装置4が配設されている。そして前記第1射出装置3と第2射出装置4には、図示しない公知のスクリュ位置検出用センサと、射出圧力検出用センサがそれぞれ配設されている。また射出成形機1の固定盤5と可動盤6には、固定金型7と可動金型8とがそれぞれ取付けられている。
An outline of an
図2により固定金型7と可動金型8とからなる成形金型9について説明すると、本実施形態の成形金型9は、コアバック金型と呼ばれるものである。可動金型8には、キャビティ形成面の一部を構成する可動部であるコア部10が配設されている。そして前記コア部10の背面10aには前記コア部10を型開閉方向に進退させるアクチュエータである油圧シリンダ11のロッド11aが固着されている。また固定金型7には、前記第1射出装置3から溶融樹脂が射出される際に用いられる第1溶融樹脂通路12と、前記第2射出装置4から溶融樹脂が射出される際に用いられる第2溶融樹脂通路13とが形成されている。そして図2の(1)に示されるように、前記コア部10が前進位置にあるときは、コア部10の固定金型側キャビティ形成面10bが固定金型7のキャビティ形成面14に当接されて第2溶融樹脂通路13が閉鎖され、第1溶融樹脂通路12のみが連通されて第1キャビティ15が形成されるようになっている。また図2の(2)に示されるように、前記コア部10が後退位置にあるときは、コア部10の背面10aが当接面7aに当接されて第2溶融樹脂通路13が開放され、第2キャビティ16が形成されるようになっている。
The molding die 9 composed of the
そして可動盤6には前記成形金型9を型締するための型締装置17が固着されている。型締装置17は、オープンループ制御とクローズドループ制御が切換え可能であり、型締力を多段に制御可能なものである。そして前記型締装置17には型締力を検出するため図示しない型締力検出用センサが配設されている。
A
また固定盤5の操作側の一側面には、表示装置18が取付られている。表示装置18は一の液晶ディスプレイからなり、前記液晶ディスプレイにタッチパネルが重なって配設されている。そして前記タッチパネルを操作することにより、射出制御工程および型締制御工程等を設定する画面や実測値をグラフィック表示する画面、加熱筒や成形金型の温度を設定する画面、および生産管理データを表示する画面等に切換え可能となっている。
A
本実施形態の射出成形機1の概略は上記の通りであるが、射出成形機1は上記に限定されない。例えば射出装置は、インラインスクリュタイプに限定されず、プランジャを使用したものであってもよい。そして射出装置の数は、2基に限定されず、1基や3基以上であってもよい。射出装置が1基の場合は、射出装置のシリンダの途中まで溶融樹脂を射出した後、成形金型9の可動部を移動させ、再度前記シリンダから残りの溶融樹脂を射出する。また射出装置3,4の配置は、固定金型7と可動金型8の間にノズルが直接当接されるような配置であってもよい。
The outline of the
また成形金型9についても、成形金型9の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程を有する金型であれば、前記タイプのコアバック金型に限定されない。例えば、前記タイプのコアバック金型以外の方式で、金型内の可動コマを移動させる成形金型、バルブゲート(可動部)が配設され樹脂の流動が切換え又は切断される成形金型でもよい。また固定金型に対して可動金型(可動部)が移動可能なインロー形状をした射出圧縮成形金型、またはキャビティ周囲の外壁部(可動部)が移動可能な射出圧縮成形金型を用いてもよい。更にはロータリ式射出成形機のように、一または複数の成形金型が配設され、成形金型の樹脂注入孔(可動部)を移動または回転させて、キャビティ切換制御を行なうものでもよい。 The molding die 9 is not limited to the core-back die of the above type as long as it has a cavity switching control process in which the movable part of the molding die 9 is moved to change the flow of the resin thereafter. For example, a mold other than the core back mold of the above type, a mold that moves a movable piece in the mold, or a mold that is provided with a valve gate (movable part) to switch or cut the flow of resin. Good. In addition, an injection compression mold having an inlay shape in which the movable mold (movable part) can move with respect to the fixed mold, or an injection compression mold in which the outer wall part (movable part) around the cavity can move is used. Also good. Further, as in a rotary injection molding machine, one or a plurality of molding dies may be provided, and cavity switching control may be performed by moving or rotating a resin injection hole (movable part) of the molding dies.
また型締装置17、第1射出装置3、第2射出装置4、および成形金型9に用いられるアクチュエータについては、油圧を用いたものであっても電動機構によるものでもよい。またセンサについては、上記以外に、キャビティ内の樹脂圧を検出する樹脂圧センサや、型開量を検出するスケールを別途に配設してもよい。更に表示装置18については、表示装置部とキーボードからなる入力部が別れたものであってもよい。
The actuators used in the
次に射出成形機1の制御装置2を説明する前に、従来技術との相違を明らかにするため、図5により従来の射出成形機51の制御装置56,57について説明する。従来の射出成形機51についても、第1射出装置52、第2射出装置53、成形金型54、および型締装置55を有する点は、本発明の射出成形機1と同じである。従来の射出成形機51では、第1射出装置52による1次射出制御工程とそれに対応する型締装置55による1次型締制御工程については、1次射出・型締制御装置56により制御が行なわれる。また第2射出装置53による他の射出制御工程である2次射出制御工程とそれに対応する型締装置55による2次型締制御工程については、2次射出・型締制御装置57により制御が行なわれる。よって制御装置56,57が必要であり、射出装置と型締装置をそれぞれ一有する通常の射出成形機用の制御装置を2台必要としていた。射出成形機51の1次射出・型締制御装置56について、機能を表すブロックにより説明すると、射出成形機51全体を制御する制御部58に対し、それぞれ射出制御部59、型締制御部60、および表示装置制御部61が接続され、1次射出制御工程とそれに対応する1次型締制御工程の制御を行なっている。また前記1次射出・型締制御装置56には、成形金型54の可動部54aを移動させる金型可動部制御部62も含まれる。また2次射出・型締制御装置57についても、制御部63に対して射出制御部64、型締制御部65、および表示装置制御部66が接続され、2次射出制御工程とそれに対応する2次型締制御工程の制御が1次側とは別個に行なわれるようになっている。そして1次射出・型締制御装置56による1次側の射出や型締の表示と、2次射出・型締制御装置57による2次側の射出や型締の表示は、表示装置67a,67bによってそれぞれ別個に表示がされていた。
Next, before explaining the
次に本発明の射出成形機1を制御する制御装置2について図1により説明する。本発明の射出成形機1は、前記従来の射出成形機51の制御装置56,57と異なり、1台の制御装置2によって作動される。制御装置2の具体的なハード構成(図示せず)は、各種演算処理を行なうとともにタイマ機能を有するCPU、本発明を含む射出成形機1の各種シーケンス制御プログラムが記憶されたROM、各種成形条件の設定値が一時的に記憶されたRAM、および各種信号が入出力されるI/Oポート等からなっている。
Next, a
制御装置2について機能を表すブロックにより説明すると、制御装置2には、射出成形機1全体を制御する制御部19が配設され、前記制御部19に、射出装置の制御を行なう1次射出制御部20と2次射出制御部21とが接続されている。そして前記1次射出制御部20には第1射出装置3が、2次射出制御部21には第2射出装置4が接続されている。なお制御装置2においては、設定を変更することにより1次射出制御部20により第2射出装置4を制御して1次射出を行ない、2次射出制御部21により第1射出装置3を制御して2次射出を行なうようにも切換え可能である。
The
また前記制御部19には型締装置17の制御を行なう1次型締制御部22と2次型締制御部23が接続されている。そして前記1次型締制御部22と2次型締制御部23は、それぞれ射出成形機1の型締装置17に接続されている。また制御装置2には、成形金型9の可動部であるコア部10を移動制御する金型可動部制御部24が配設され、前記金型可動部制御部24は、成形金型9のコア部10を移動させる油圧シリンダ11を作動させる図示しない電磁切換え弁等に接続されている。そしてまた前記制御部19には、表示装置18を制御する表示装置制御部25が接続され、表示装置制御部25は表示装置18に接続されている。
Further, a primary mold
次に本実施形態の射出成形機1の表示装置18に表示される型締制御画面26について図3により説明する。本発明の射出成形機1では、表示装置18に表示される一の型締制御画面26において、複数の型締制御工程を同一の表示画面に一覧表示して設定・制御することができる。型締制御画面26には、多段型締制御を行なうための設定部27が配置されている。設定部27は、左側から順に、第1設定部28、第2設定部29、および第3設定部30が配置され、前記第1設定部28ないし第3設定部30により後述する1次型締制御工程A1の多段型締制御の設定を行なう1次型締制御工程設定部31が構成される。そして次(左から4番目)の第4設定部32では、後述するキャビティ切換制御工程設定部Cの設定を行なう。更にまた次(左から5番目)からは、第5設定部33、第6設定部34、および第7設定部35が順に配置され、前記第5設定部33ないし第7設定部35によって、後述する2次型締制御工程A2の多段型締制御の設定を行なう2次型締制御工程設定部36が構成される。設定部27の第1設定部28ないし第7設定部35に設定・入力および表示される項目は、型締圧力(MPa)、型締時間(sec)、型締速度(%)である。また設定部27は、第1設定部28ないし第7設定部35における型締制御をオープンループ制御とクローズドループ制御のいずれか一方で行なうことができるよう切換え可能である。また第1設定部28ないし第7設定部35では、型締力は、段階またはスロープのいずれか一方で行なうことができるよう切換え可能である。
Next, the mold
なお本実施形態では、1次射出制御工程とそれに対応した多段型締制御工程のみからなる成形に射出成形機1を使用する場合についても、設定部27の第1設定部28ないし第7設定部35を切換えることにより対処可能である。また1次型締制御工程設定部31と2次型締制御工程設定部36の制御段数についても、上記に限定されるものではなく、それぞれ2ないし5段の設定部を有するものでもよい。
In the present embodiment, the
また型締制御画面26の設定部27における型締時間の設定値を表示する部分の下方には、型締時間実測値表示部37が配置されている。また型締制御画面26における右下側は、型締圧力、型位置、射出圧力、スクリュ位置等の実測値表示部38が配置されている。更に実測値表示部38の左側の画面下方中央には、実測値をグラフ化して表示するトレンドデータ表示部39が配置されている。よって本実施形態の射出成形機1の表示装置18は、1次型締制御工程A1および2次型締制御工程A2の設定・入力と、実測データの表示・確認について一の画面で行なえる。
In addition, a mold clamping time actual
そして型締制御画面26における前記設定部27と、トレンドデータ表示部39との中間位置には、第1切換条件設定部40a,第2切換条件設定部40bが配置されている。第1切換条件設定部40aは、後述する1次型締制御工程A1の制御を1段目(第1設定部28)から次の段である2段目(第2設定部29)に切換える際の設定値の設定・入力と表示が可能となっている。本実施形態では、第1射出装置3の射出圧力が切換条件として設定されている。また第2切換条件設定部40bは、後述する2次型締制御工程A2の制御を、2次型締制御工程A2における1段目(第5設定部33)から次の段である2段目(第6設定部34)に切換える際の切換条件設定値の設定・入力と表示が可能となっている。本実施形態では、第2射出装置4のスクリュ位置が切換条件として設定されている。なお第1切換条件設定部40a、第2切換条件設定部40bにおいては、射出圧力とスクリュ位置以外に、キャビティ内樹脂圧力、型開量、およびタイマによる計時時間が切換条件として設定可能である。また前記第1切換条件設定部40a、第2切換条件設定部40bでは、1次射出制御工程B1に、第1射出装置3と第2射出装置4のいずれか一方が使用できるよう選択可能となっている。そして図3の型締制御画面26のように1次射出制御工程B1に、第1射出装置3が使用されるように設定した場合は、自動的に2次射出制御工程B2は第2射出装置4が使用されるように設定・表示される。
A first switching
なお、本実施形態では1次型締制御工程A1および2次型締制御工程A2を表示装置18の同一の画面に一覧表示して設定・制御する場合について説明したが、本発明は、複数の型締制御工程A1,A2と、複数の射出制御工程B1,B2の少なくとも一方が同一の表示画面に一覧表示して設定・制御されるものであればよい。よって複数の射出制御工程B1,B2が同一の表示装置18に一覧表示される場合は、一方の射出制御工程の設定値と比較して他方の射出制御工程の設定・入力をすることができる。
In this embodiment, the case where the primary mold clamping control process A1 and the secondary mold clamping control process A2 are displayed in a list on the same screen of the
次に本実施形態の射出成形機1の制御について、図4を中心に説明する。まず型開き状態で成形品が取出された後、可動金型8が移動され、型閉がなされる。それと前後して成形金型9のコア部10が前進され、固定金型7と可動金型8の間には、第1キャビティ15が形成される。次に制御装置2の1次型締制御部22から型締装置17に信号が送られ、1次型締制御工程A1の1段目(第1設定部28)の制御が開始される。この際、当初型締装置17は、オープンループ制御により制御され、型締圧力が所定の型締圧力に到達するとクローズドループ制御に切換えられる。よってプロセスの実行値を正確に検出できて、立上り後のクローズドループ制御でスムーズに切換えられる。そして次にわずかな遅延時間をもって、制御装置2の1次射出制御部20から第1射出装置3に信号が送られ、1次射出制御工程B1が開始される。1次射出制御工程B1では、第1射出装置3の図示しないスクリュが前進されることにより、第1溶融樹脂通路12を介して第1キャビティ15内に溶融樹脂が射出充填される。その際に第1射出装置3の射出圧力センサーの検出値が予め入力された設定値に到達すると、1次型締制御工程A1の型締力制御を1段目(第1設定部28)から次の2段目(第2設定部29)に切換え、引き続き2段目(第2設定部29)、3段目(第3設定部30)の型締制御が順に行なわれる。またその間に1次射出制御工程B1については保圧制御がなされる。そして例えば3段目(第3設定部30)の型締力を下降させることにより、圧抜速度を速くしてサイクル短縮させるとともに、省エネルギー化を図っている。
Next, control of the
1次型締制御工程設定部31に設定された型締時間が計時されると、1次型締制御工程A1は終了し、成形金型9内のコア部10を油圧シリンダ11により後退させ、以後金型内の樹脂の流れを変更させる減圧制御工程であるキャビティ切換制御工程Cに切換えられる。そしてキャビティ切換制御工程Cでは、最初から数えて4段目(第4設定部32)の型締制御として、型締力を0または所定の設定値まで減圧させる。その理由は、型締力が所定以上であると、成形金型9の可動部の移動に支障をきたす場合があるためである。そして制御装置2の金型可動部制御部24からの信号により、成形金型9のコア部10が移動され、成形金型9内の第2溶融樹脂通路13に連通され、まだ溶融樹脂が充填されていない第2キャビティ16が形成される。
When the mold clamping time set in the primary mold clamping control
そして第4設定部32に設定された型締時間が計時されてキャビティ切換制御工程Cが終了すると、次に制御装置2の2次型締制御部23から型締装置17に信号を送り、2次型締制御工程A2が開始される。2次型締制御工程の1段目(第5設定部33)の型締制御は、当初オープンループ制御により制御され、型締圧力が所定の型締圧力に到達するとクローズドループ制御に切換えられる。次にわずかな遅延時間をもって、2次射出制御工程B2が開始され、第2射出装置4から第2溶融樹脂通路13を介して第2キャビティ16内に溶融樹脂が射出充填される。その際に第2射出装置4のスクリュ位置の検出値が予め入力された設定値に到達すると、2次型締制御工程A2の型締力制御が1段目(第5設定部33)から2段目(第6設定部34)に切換えられ、2段目(第6設定部34)、3段目(第7設定部35)の型締制御が順に行なわれる。またその間に1次射出制御工程B1については保圧制御がなされる。そして所定時間が計時されると2次型締制御工程A2の3段目(第7設定部35)の型締制御が終了し、圧抜後に型開きが行なわれる。なお本発明の射出成形機1の1次型締制御工程A1、2次型締制御工程A2としては、それぞれ2段ないし5段に多段制御可能されるようにしてもよい。また1次型締制御工程A1、2次型締制御工程A2のいずれか一方のみを多段制御するようにしてもよい。
Then, when the mold clamping time set in the
なお本発明については、一々列挙はしないが、上記したものに限定されず、当業者が本発明の趣旨を踏まえて変更を加えたものについても、適用されることは言うまでもないことである。 The present invention is not enumerated one by one, but is not limited to the one described above, and it goes without saying that the present invention is also applied to those modified by a person skilled in the art based on the gist of the present invention.
1 射出成形機
2 制御装置
3 第1射出装置
4 第2射出装置
5 固定盤
6 可動盤
7 固定金型
7a 当接面
8 可動金型
9 成形金型
10 コア部
11 油圧シリンダ
12 第1溶融樹脂通路
13 第2溶融樹脂通路
14 キャビティ形成面
15 第1キャビティ
16 第2キャビティ
17 型締装置
18 表示装置
19 制御部
20 1次射出制御部
21 2次射出制御部
22 1次型締制御部
23 2次型締制御部
24 金型可動部制御部
25 表示装置制御部
26 型締制御画面
27 設定部
28 第1設定部
29 第2設定部
30 第3設定部
31 1次型締制御工程設定部
32 第4設定部
33 第5設定部
34 第6設定部
35 第7設定部
36 2次型締制御工程設定部
37 型締時間実測値表示部
38 実測値表示部
39 トレンドデータ表示部
40a,40b 切換条件設定部
A1 1次型締制御工程
A2 2次型締制御工程
B1 1次射出制御工程
B2 2次射出制御工程
C キャビティ切換制御工程C
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
37 Actual mold clamping
B2 Secondary injection control process C Cavity switching control process C
Claims (4)
該複数の射出制御工程に対応する複数の型締制御工程と、
射出制御工程と他の射出制御工程との間において成形金型の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程と、
を有する射出成形機において、
前記複数の射出制御工程および前記複数の型締制御工程の少なくとも一方は、
表示装置の一の画面に一覧表示して設定・制御されることを特徴とする射出成形機。 A plurality of injection control processes;
A plurality of mold clamping control steps corresponding to the plurality of injection control steps;
A cavity switching control step of moving the movable part of the molding die between the injection control step and another injection control step to change the flow of the resin thereafter;
In an injection molding machine having
At least one of the plurality of injection control steps and the plurality of mold clamping control steps is:
An injection molding machine characterized in that a list is displayed and set and controlled on one screen of a display device.
1次射出制御工程に対応する2ないし5段の1次型締制御工程と、
キャビティ切換制御工程に対応する1段の減圧制御工程と、
2次射出制御工程に対応する2ないし5段の2次型締制御工程とからなる設定部により設定・制御されることを特徴とする請求項1に記載の射出成形機。 About the mold clamping control process,
2 to 5 steps of primary mold clamping control process corresponding to the primary injection control process;
A one-stage decompression control step corresponding to the cavity switching control step;
2. The injection molding machine according to claim 1, wherein the injection molding machine is set and controlled by a setting unit including 2 to 5 stages of secondary mold clamping control process corresponding to the secondary injection control process.
スクリュ位置、射出圧力、型内圧力、および型開量のいずれかの検出値が予め入力した設定値となったことにより次の段の型締力制御に切換えられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の射出成形機。 About the mold clamping control process,
2. The mold clamping force control of the next stage is switched when a detected value of any one of a screw position, injection pressure, in-mold pressure, and mold opening amount becomes a preset input value. Or the injection molding machine of Claim 2.
該複数の射出制御工程に対応する複数の型締制御工程と、
射出制御工程と他の射出制御工程との間において成形金型の可動部を移動させ以後の樹脂の流動を変更させるキャビティ切換制御工程と、
を有する射出成形機において、
前記複数の射出制御工程および前記複数の型締制御工程の少なくとも一方は、
表示装置の一の画面に一覧表示して設定・制御されることを特徴とする射出成形機の制御方法。 A plurality of injection control processes;
A plurality of mold clamping control steps corresponding to the plurality of injection control steps;
A cavity switching control step of moving the movable part of the molding die between the injection control step and another injection control step to change the flow of the resin thereafter;
In an injection molding machine having
At least one of the plurality of injection control steps and the plurality of mold clamping control steps is:
A control method for an injection molding machine, wherein a list is displayed and set and controlled on one screen of a display device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333786A JP2005096295A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Injection molding machine and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333786A JP2005096295A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Injection molding machine and control method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005096295A true JP2005096295A (en) | 2005-04-14 |
Family
ID=34461690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003333786A Pending JP2005096295A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Injection molding machine and control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005096295A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126557A (en) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Japan Steel Works Ltd:The | Operation screen of injection molding machine |
CN103921417A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-16 | 发那科株式会社 | Control device of injection moulding machine with mould clamping force control function |
JP2016088060A (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine |
CN107399037A (en) * | 2017-07-24 | 2017-11-28 | 临海市锦铮机械有限公司 | Full-automatic light-operated resin lens casting machine |
WO2021014715A1 (en) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 宇部興産機械株式会社 | Device for controlling injection molding machine and method for setting mold clamping force |
JP2021160150A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine and injection molding system |
-
2003
- 2003-09-25 JP JP2003333786A patent/JP2005096295A/en active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126557A (en) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Japan Steel Works Ltd:The | Operation screen of injection molding machine |
JP4550795B2 (en) * | 2006-11-22 | 2010-09-22 | 株式会社日本製鋼所 | Operation screen of injection molding machine |
CN103921417A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-16 | 发那科株式会社 | Control device of injection moulding machine with mould clamping force control function |
JP2014136323A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Fanuc Ltd | Control device for injection molding machine having function for controlling mold fastening force |
CN103921417B (en) * | 2013-01-15 | 2015-11-25 | 发那科株式会社 | There is the control device of the injection moulding machine of mold clamping force controlling functions |
JP2016088060A (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine |
CN107399037B (en) * | 2017-07-24 | 2023-09-01 | 临海市锦铮机械有限公司 | Full-automatic light-operated resin lens casting machine |
CN107399037A (en) * | 2017-07-24 | 2017-11-28 | 临海市锦铮机械有限公司 | Full-automatic light-operated resin lens casting machine |
WO2021014715A1 (en) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 宇部興産機械株式会社 | Device for controlling injection molding machine and method for setting mold clamping force |
JP2021020328A (en) * | 2019-07-25 | 2021-02-18 | 宇部興産機械株式会社 | Control unit of injection molder and method of setting mold fastening force |
CN113950401A (en) * | 2019-07-25 | 2022-01-18 | 宇部兴产机械株式会社 | Control device for injection molding machine and method for setting mold clamping force |
JP7302351B2 (en) | 2019-07-25 | 2023-07-04 | Ubeマシナリー株式会社 | Control device for injection molding machine and method for setting mold clamping force |
US11883991B2 (en) | 2019-07-25 | 2024-01-30 | Ube Machinery Corporation, Ltd. | Control device of injection molding machine and method of setting mold clamping force |
CN113950401B (en) * | 2019-07-25 | 2024-02-06 | 宇部兴产机械株式会社 | Control device for injection molding machine and method for setting mold clamping force |
JP2021160150A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine and injection molding system |
JP7362530B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-10-17 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine, injection molding system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103153578B (en) | Molding machine | |
JP2008036976A (en) | Core movement-setting device for injection molding machine | |
JP2012206499A (en) | Mold clamping force setting method and mold clamping force setting device of injection molding machine | |
JP2005096295A (en) | Injection molding machine and control method thereof | |
JP2008006785A (en) | Ejector control device of injection molding machine | |
CN103029270B (en) | Rotary die core control device for unscrewing metallic die | |
JP5589038B2 (en) | Injection molding machine with touch panel | |
JP2017128007A (en) | Mold clamping device and method | |
EP3689575B1 (en) | Controller of injection molding machine and injection molding machine | |
CN110869183B (en) | Method and system for programming a protection device for a molding machine | |
US11809699B2 (en) | Operation setting device and injection molding machine | |
JP7331081B2 (en) | Injection molding machine, display method for injection molding machine, and display method for display device of injection molding machine | |
JP7002516B2 (en) | Display method of injection molding machine and display device of injection molding machine | |
JP2010105280A (en) | Setting confirmation screen, injection molding machine, and method of displaying setting confirmation screen | |
JP5923388B2 (en) | Injection molding machine molding condition setting device | |
JP6537209B2 (en) | Control method of injection molding machine and injection molding machine | |
JP2004155071A (en) | Injection molding machine, injection molding method and controlling device for injection molding machine | |
CA3002720A1 (en) | Shooting pot refill timing | |
JP6572284B2 (en) | Control device for injection molding machine and control method for injection molding machine | |
EP4516481A1 (en) | Molding machine | |
JP7326178B2 (en) | Injection molding machine | |
JP7001654B2 (en) | Display method of injection molding machine and display device of injection molding machine | |
JP2020001215A (en) | Control device for injection molder | |
US20230069010A1 (en) | Controller of injection molding machine, injection molding machine, and recording medium | |
JP4579667B2 (en) | Injection molding machine and injection molding method |