JP2005094189A - 通信装置およびコネクション復旧方法 - Google Patents
通信装置およびコネクション復旧方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005094189A JP2005094189A JP2003322750A JP2003322750A JP2005094189A JP 2005094189 A JP2005094189 A JP 2005094189A JP 2003322750 A JP2003322750 A JP 2003322750A JP 2003322750 A JP2003322750 A JP 2003322750A JP 2005094189 A JP2005094189 A JP 2005094189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection
- connection information
- bus
- unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明のコネクション復旧技術によると、バスリセットが発生した場合に(S14)、コネクション復旧用のタイマを設定する(S18)。AV機器は、バスリセット発生前の接続相手との接続情報を示す接続テーブルを予め作成しておき(S12)、バスリセットの発生後に、この接続テーブルを参照して(S22)、コネクションの復旧処理を実行する(S28)。接続テーブルを予め作成しておくことで、バスリセット発生前の接続状態を迅速かつ容易に実現することが可能となる。
【選択図】 図4
Description
Claims (7)
- 他の機器とコネクションを確立してデータ通信を行わしめるコネクション設定部と、
確立したコネクションの接続情報を記憶部に記憶させる制御部と、
コネクションを確立した相手機器の存在の有無を検出する監視部とを備え、
前記監視部により相手機器が存在しなくなったことが検出された場合であっても、前記制御部は接続情報を記憶部に保持し、その後、前記監視部により相手機器の存在が検出された場合に、前記コネクション設定部は、接続情報をもとに相手機器とのコネクションを復旧することを特徴とする通信装置。 - 前記制御部は、接続情報を、所定のタイミングから所定時間が経過するまでの間、記憶部に保持させることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記制御部は、所定時間を超えると、接続情報を記憶部から削除することを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
- 前記コネクション設定部は、IEEE1394規格に準拠したシリアルバス上で相手機器とのコネクションを確立し、前記制御部は、バスリセットの発生タイミングから、所定時間の間、接続情報を記憶部に保持させることを特徴とする請求項2または3に記載の通信装置。
- 前記所定時間は、1秒よりも長いことを特徴とする請求項4に記載の通信装置。
- 前記接続情報は、相手機器の識別子および接続種別を含むことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の通信装置。
- 他の機器とのコネクションを復旧する方法であって、
既に確立した相手機器とのコネクションの接続情報を記憶するステップと、
相手機器が存在しなくなったことを検出するステップと、
コネクション復旧用のタイマを設定するステップと、
タイマの終了前に相手機器の存在を検出すると、記憶した接続情報をもとにコネクションの復旧処理を行うステップと、
を備えることを特徴とするコネクション復旧方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003322750A JP3920828B2 (ja) | 2003-09-16 | 2003-09-16 | 通信装置およびコネクション復旧方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003322750A JP3920828B2 (ja) | 2003-09-16 | 2003-09-16 | 通信装置およびコネクション復旧方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005094189A true JP2005094189A (ja) | 2005-04-07 |
JP3920828B2 JP3920828B2 (ja) | 2007-05-30 |
Family
ID=34454017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003322750A Expired - Fee Related JP3920828B2 (ja) | 2003-09-16 | 2003-09-16 | 通信装置およびコネクション復旧方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3920828B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007104324A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Sharp Corp | 信号処理装置、信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体 |
JP2008065737A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データストリーム送受信装置 |
CN1953382B (zh) * | 2005-10-19 | 2010-12-15 | 雅马哈株式会社 | 乐音产生系统及用于该乐音产生系统中的网络处理方法 |
-
2003
- 2003-09-16 JP JP2003322750A patent/JP3920828B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007104324A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Sharp Corp | 信号処理装置、信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体 |
CN1953382B (zh) * | 2005-10-19 | 2010-12-15 | 雅马哈株式会社 | 乐音产生系统及用于该乐音产生系统中的网络处理方法 |
JP2008065737A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データストリーム送受信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3920828B2 (ja) | 2007-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5295662B2 (ja) | Cec通信装置、それを用いた映像音響装置およびcec通信方法 | |
US6912596B2 (en) | Automatic resume from suspend for IEEE-1394 PHY | |
JP4355351B2 (ja) | 制御装置及び制御方法、ネットワークシステム及び制御装置用プログラム並びに情報記録媒体 | |
KR101052032B1 (ko) | 네트워크 스테이션 및 분산된 스테이션의 네트워크에서의논리적 연결을 관리하는 방법 | |
JP3920828B2 (ja) | 通信装置およびコネクション復旧方法 | |
JP2001016221A (ja) | ネットワークシステム、電子機器及び電源制御方法 | |
JP4221902B2 (ja) | 電子機器、電子機器システム制御方法及び電子機器システム | |
JPH1168884A (ja) | 伝送媒体接続装置および制御装置ならびに被制御装置および記憶媒体 | |
US6985979B2 (en) | Digital data processing device, bus controlling method, bus controlling program and recording medium | |
JP3664050B2 (ja) | 接続復旧装置 | |
JP4961496B2 (ja) | 情報処理装置、受信装置、送信装置、制御装置及び制御プログラム | |
JP7283776B2 (ja) | イーサーネット端末,通信方法及び通信プログラム | |
KR100312065B1 (ko) | 서로 다른 노드간의 데이터 전송 방법 | |
JP2003249934A (ja) | ディジタルデータ処理装置、バス制御方法、バス制御プログラム及び記録媒体 | |
JP3637817B2 (ja) | 機器接続方法およびプログラム記録媒体 | |
JP4193043B2 (ja) | データ通信装置およびデータ通信方法 | |
JP2005252920A (ja) | ネットワーク制御装置 | |
KR100297060B1 (ko) | 프로토콜 인터페이스 방법 | |
KR100607933B1 (ko) | 디지털 인터페이스의 연결 관리방법 | |
JP2003323362A (ja) | Avネットワーク機器 | |
JP2002101116A (ja) | データ通信方法及び電子機器 | |
JP2009200877A (ja) | Ieee1394装置 | |
JP2004289857A (ja) | プリント方法、通信方法、プリント制御装置、及び通信制御装置 | |
JP2004135156A (ja) | データ通信装置、データ通信方法、記録媒体及びプログラム | |
JP2002149283A (ja) | ネットワーク機能を有するデジタル情報機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20060815 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060822 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20061020 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |