JP2005083768A - 無線通信システム - Google Patents
無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005083768A JP2005083768A JP2003313287A JP2003313287A JP2005083768A JP 2005083768 A JP2005083768 A JP 2005083768A JP 2003313287 A JP2003313287 A JP 2003313287A JP 2003313287 A JP2003313287 A JP 2003313287A JP 2005083768 A JP2005083768 A JP 2005083768A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse signal
- communication device
- pulse
- transmission
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 190
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 UWB方式によって受信側通信装置2との間で無線通信を行う送信側通信装置1において、送信データが存在しない場合には、測距用パルス生成部101によって測距用パルス信号を生成し、この信号をパルス波として送信部104から受信側通信装置に送信すると同時に、その送信時刻を時間差測定部109に記憶させる。そして、受信側通信装置から測距用パルス信号の応答である応答用パルス信号に係るパルス波を受信した場合に、時間差測定部が、測距用パルス信号の送信から応答用パルス信号の受信までの時間を測定する。距離推定部110は、時間差測定部が測定した時間を参照して、受信側通信装置までの距離を推定し、その距離に応じて送信電力を制御する送信電力制御信号を出力し、距離が所定の範囲から逸脱している場合には警告信号を出力する。
【選択図】 図1
Description
前記第1の通信装置が、
測距用パルス信号を発生する測距用パルス発生手段と、
前記第2の通信装置に対して、前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段と、
前記第2の通信装置から、前記測距用パルス信号の応答である応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信してから、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信するまでの時間を測定する計時手段と、
前記計時手段によって測定された時間から前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の距離を推定し、推定された前記距離に基づく前記送信手段の送信電力の制御を行うための送信電力制御信号を出力するとともに、推定された前記距離が、第1の所定値以下の値、及び、前記第1の所定値より大きい第2の所定値以上の値のいずれか一方の場合には、警告信号を出力する距離推定手段とを有し、
前記第2の通信装置が、
前記第1の通信装置から、前記測距用パルス信号を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号を受信した場合に、前記応答用パルス信号を発生する応答用パルス発生手段と、
前記第1の通信装置に対して、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段とを有する無線通信システムが提供される。
測距用パルス信号を発生する測距用パルス発生手段と、
前記相手側通信装置に対して、前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段と、
前記相手側通信装置から、前記測距用パルス信号の応答である応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信してから、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信するまでの時間を測定する計時手段と、
前記計時手段によって測定された時間から前記相手側通信装置までの距離を推定し、推定された前記距離に基づく前記送信手段の送信電力の制御を行うための送信電力制御信号を出力するとともに、推定された前記距離が、第1の所定値以下の値、及び、前記第1の所定値より大きい第2の所定値以上の値のいずれか一方の場合には、警告信号を出力する距離推定手段とを、
有する通信装置が提供可能である。
前記相手側通信装置が、当該通信装置と前記相手側通信装置との間の距離を測定するために送信した測距用パルス信号を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号を受信した場合に、前記測距用パルス信号の応答である応答用パルス信号を発生する応答用パルス発生手段と、
前記相手側通信装置に対して、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段とを、
有する通信装置が提供可能である。
2 受信側通信装置
101 測距用パルス生成部
102、206 パルス変調部
103、207 送信側スイッチ(送信側SW)
104、208 送信部
105、201 受信部
106、202 パルス判定部
107、203 受信側スイッチ(受信側SW)
108、204 パルス復調部
109 時間差測定部
110 距離推定部
205 応答用パルス生成部
Claims (1)
- 第1の通信装置と第2の通信装置とを有し、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間で超広帯域のパルス波を用いた無線通信を行う無線通信システムであって、
前記第1の通信装置が、
測距用パルス信号を発生する測距用パルス発生手段と、
前記第2の通信装置に対して、前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段と、
前記第2の通信装置から、前記測距用パルス信号の応答である応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号に係る前記パルス波を送信してから、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を受信するまでの時間を測定する計時手段と、
前記計時手段によって測定された時間から前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の距離を推定し、推定された前記距離に基づく前記送信手段の送信電力の制御を行うための送信電力制御信号を出力するとともに、推定された前記距離が、第1の所定値以下の値、及び、前記第1の所定値より大きい第2の所定値以上の値のいずれか一方の場合には、警告信号を出力する距離推定手段とを有し、
前記第2の通信装置が、
前記第1の通信装置から、前記測距用パルス信号を受信する受信手段と、
前記測距用パルス信号を受信した場合に、前記応答用パルス信号を発生する応答用パルス発生手段と、
前記第1の通信装置に対して、前記応答用パルス信号に係る前記パルス波を送信する送信手段とを有する無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003313287A JP2005083768A (ja) | 2003-09-04 | 2003-09-04 | 無線通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003313287A JP2005083768A (ja) | 2003-09-04 | 2003-09-04 | 無線通信システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005083768A true JP2005083768A (ja) | 2005-03-31 |
Family
ID=34414250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003313287A Pending JP2005083768A (ja) | 2003-09-04 | 2003-09-04 | 無線通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005083768A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007074596A1 (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 携帯端末装置及びその使用制限方法 |
JP2007240511A (ja) * | 2005-04-18 | 2007-09-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 測距・通信複合システム |
KR100779098B1 (ko) | 2006-11-16 | 2007-11-27 | 한국전자통신연구원 | 주파수 공유를 위한 초광대역시스템의 송수신장치 및송수신방법 |
JP2007318616A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Ricoh Co Ltd | 無線通信装置および情報通信機器 |
JP2008217568A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Fujitsu Component Ltd | 進入検知システム |
JP2011232346A (ja) * | 2005-04-18 | 2011-11-17 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 測距・通信複合システム |
JP2012112818A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Denso Corp | 通信測距複合システム、通信測距装置、親機および子機 |
JP2012145374A (ja) * | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Isuzu Motors Ltd | 相対位置同定装置 |
JP2015055619A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社日立産機システム | 測距端末および測距システム |
JP2017034727A (ja) * | 2016-11-17 | 2017-02-09 | 住友電気工業株式会社 | 無線通信装置および通信方法 |
JP2018063259A (ja) * | 2017-11-29 | 2018-04-19 | 株式会社日立産機システム | 測距端末および測距システム |
JP2023089777A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2023089778A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56114774A (en) * | 1980-02-16 | 1981-09-09 | Nec Corp | Pair-pulse system distance-measuring signal transmitter automatic transmission power varying function |
JPS63274887A (ja) * | 1987-05-06 | 1988-11-11 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 識別用質問装置 |
JPH05126945A (ja) * | 1991-11-05 | 1993-05-25 | Sharp Corp | データ伝送装置およびこれに用いられる質問装置 |
JPH08248127A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-27 | Yokowo Co Ltd | 通信装置 |
JPH1096626A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 車間距離検知装置 |
JP2001503521A (ja) * | 1996-11-01 | 2001-03-13 | ナノトロン・ゲゼルシャフト・フューア・ミクロテッヒニク・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 測定及び/又はセキュリティシステム |
JP2002517001A (ja) * | 1998-05-26 | 2002-06-11 | タイム ドメイン コーポレイション | 無線システムにおける同相および直角位相信号を用いた距離測定システムおよび方法 |
JP2004258009A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-16 | Sony Corp | 測距・測位システム及び測距・測位方法、並びに無線通信装置 |
-
2003
- 2003-09-04 JP JP2003313287A patent/JP2005083768A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56114774A (en) * | 1980-02-16 | 1981-09-09 | Nec Corp | Pair-pulse system distance-measuring signal transmitter automatic transmission power varying function |
JPS63274887A (ja) * | 1987-05-06 | 1988-11-11 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 識別用質問装置 |
JPH05126945A (ja) * | 1991-11-05 | 1993-05-25 | Sharp Corp | データ伝送装置およびこれに用いられる質問装置 |
JPH08248127A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-27 | Yokowo Co Ltd | 通信装置 |
JPH1096626A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 車間距離検知装置 |
JP2001503521A (ja) * | 1996-11-01 | 2001-03-13 | ナノトロン・ゲゼルシャフト・フューア・ミクロテッヒニク・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 測定及び/又はセキュリティシステム |
JP2002517001A (ja) * | 1998-05-26 | 2002-06-11 | タイム ドメイン コーポレイション | 無線システムにおける同相および直角位相信号を用いた距離測定システムおよび方法 |
JP2004258009A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-16 | Sony Corp | 測距・測位システム及び測距・測位方法、並びに無線通信装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007240511A (ja) * | 2005-04-18 | 2007-09-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 測距・通信複合システム |
JP2011232346A (ja) * | 2005-04-18 | 2011-11-17 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 測距・通信複合システム |
WO2007074596A1 (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 携帯端末装置及びその使用制限方法 |
JP2007318616A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Ricoh Co Ltd | 無線通信装置および情報通信機器 |
KR100779098B1 (ko) | 2006-11-16 | 2007-11-27 | 한국전자통신연구원 | 주파수 공유를 위한 초광대역시스템의 송수신장치 및송수신방법 |
JP2008217568A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Fujitsu Component Ltd | 進入検知システム |
JP2012112818A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Denso Corp | 通信測距複合システム、通信測距装置、親機および子機 |
JP2012145374A (ja) * | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Isuzu Motors Ltd | 相対位置同定装置 |
JP2015055619A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社日立産機システム | 測距端末および測距システム |
JP2017034727A (ja) * | 2016-11-17 | 2017-02-09 | 住友電気工業株式会社 | 無線通信装置および通信方法 |
JP2018063259A (ja) * | 2017-11-29 | 2018-04-19 | 株式会社日立産機システム | 測距端末および測距システム |
JP2023089777A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP2023089778A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5038402B2 (ja) | 無線ローカリゼイション装置および方法 | |
JP2005083768A (ja) | 無線通信システム | |
KR101520775B1 (ko) | 양방향 레인징 메시징 방식 | |
US20100045508A1 (en) | Two-way ranging with inter-pulse transmission and reception | |
JP5438196B2 (ja) | 遠隔通信装置の間の見通し線(los)距離を判定する方法 | |
JP4531581B2 (ja) | 無線通信用送受信装置における制御装置及び無線通信用送受信方法 | |
US8879407B2 (en) | Two-way ranging messaging scheme | |
US8254437B2 (en) | Transmitting apparatus, receiving apparatus and communication system | |
CN113179479B (zh) | 超宽带装置功率优化 | |
US8175274B2 (en) | Range measurement apparatus and method using chaotic UWB wireless communication | |
US7729659B2 (en) | Method for signaling quality of range estimates in UWB devices | |
KR20180004092A (ko) | 울트라와이드 대역 통신 시스템에서 비대칭적 이중 양방향 레인징 | |
CN105308477A (zh) | 使用信号的飞行时间的改进的距离测量 | |
JP5656384B2 (ja) | 無線通信装置、信号強度出力方法及び無線通信システム | |
US20080292037A1 (en) | Master Side Communication Apparatus and Slave Side Communication Apparatus | |
JP4578446B2 (ja) | パルス送信装置、パルス受信装置、およびパルス通信システム | |
KR20120050066A (ko) | 잡음원의 유형을 파악하는 통신 시스템 | |
US20060245471A1 (en) | Adaptive frame durations for time-hopped impulse radio systems | |
TWI353456B (en) | Wireless localization apparatus and method | |
JP4869709B2 (ja) | 送信基準、タイムホッピングインパルス無線システムでの基準パルスとデータパルスとの間の遅延時間を確定する方法、及びタイムホッピングインパルス無線システム | |
KR100779098B1 (ko) | 주파수 공유를 위한 초광대역시스템의 송수신장치 및송수신방법 | |
JP7515457B2 (ja) | 産業用装置の2つの電子デバイス間の通信のための無線デジタル通信方法およびシステム | |
JP2007221542A (ja) | 移動通信端末および通信制御方法 | |
Thotahewa et al. | Analysis of pulse based UWB transmission techniques for wireless sensors | |
FI115579B (fi) | Pulssiperusteinen viestintä |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081226 |