JP2005027913A - X-ray imaging device - Google Patents
X-ray imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005027913A JP2005027913A JP2003271621A JP2003271621A JP2005027913A JP 2005027913 A JP2005027913 A JP 2005027913A JP 2003271621 A JP2003271621 A JP 2003271621A JP 2003271621 A JP2003271621 A JP 2003271621A JP 2005027913 A JP2005027913 A JP 2005027913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- signal
- fpd
- scan
- readout
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
【課題】FPDの読み出しスキャンの終了前にパルス状X線が照射されてしまう不都合を回避するとともに、つぎに開始されるFPDの読み出しスキャンまでの間、可能な限り長いX線パルス幅を確保する。
【解決手段】撮影ユニット33から受光ユニット32に、FPD22の読み出しスキャンを開始させるフレーム同期信号およびそれをマスクするブランキング信号を送るとともに、受光ユニット32における読み出しスキャンの状況を表わす読み出し信号を撮影ユニット33が受け、読み出しスキャンの終了を表わす読み出し信号の立ち下がりに応じてX線照射信号をX線制御器34に与え、X線高電圧電源35を通じて、X線管21からのパルス状X線照射を立ち上げる。
【選択図】図1An object of the present invention is to avoid the inconvenience of irradiating pulsed X-rays before the end of an FPD readout scan, and to ensure the longest possible X-ray pulse width until the next FPD readout scan. .
A frame synchronization signal for starting a reading scan of an FPD 22 and a blanking signal for masking it are sent from an imaging unit 33 to a light receiving unit 32, and a readout signal indicating the status of the reading scan in the light receiving unit 32 is sent to the imaging unit. 33 receives the X-ray irradiation signal to the X-ray controller 34 in response to the fall of the read signal indicating the end of the read scan, and the pulsed X-ray irradiation from the X-ray tube 21 through the X-ray high voltage power source 35. Launch.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、X線による透視や撮影を行うX線撮像装置に関し、とくに、X線受像装置としてFPD(フラットパネルX線ディテクタ)を用いたX線撮像装置に関する。 The present invention relates to an X-ray imaging apparatus that performs fluoroscopy and imaging with X-rays, and more particularly to an X-ray imaging apparatus that uses an FPD (Flat Panel X-ray Detector) as an X-ray image receiving apparatus.
従来、X線撮像装置のX線受像装置としてはイメージインテンシファイアとTVカメラとを組み合わせたものを用いるのが普通であったが、近年、下記特許文献1に示されるように、小型・軽量かつ大受像面が可能なFPDが用いられるようになってきている。このFPDは、入射X線強度に対応する電気信号を直接生じる小さな半導体検出エレメント(画素に対応)が多数フラットパネル上に2次元マトリクス配列されているもので、これらマトリクス状の各エレメントを順次スキャンして信号を読み出すことにより画像信号の得るというものである。大別して、入射X線を光に変換する変換膜とその光を電気信号に変換する光電変換素子とからなるタイプと、入射X線を直接電気信号に変換するX線−電気変換素子からなるタイプとがある。いずれにしても、X線入射量に応じて蓄積した電荷をTFTスイッチを介して読み出すようにしており、各素子ごとのTFTスイッチを順次オンにして蓄積電荷を読み出すスキャンを行う必要がある。蓄積電荷は読み出しが終わったときクリアされる。
一方、X線血管造影の分野では、被曝X線量の低減のためにX線をパルス状に照射して画像を得る手法が主流となっている。その際、画質を向上させるためにはX線の照射パルス幅をできるだけ大きくとってX線量を確保する必要がある。 On the other hand, in the field of X-ray angiography, a technique for obtaining an image by irradiating X-rays in a pulsed manner to reduce the exposure X-ray dose has become mainstream. At that time, in order to improve the image quality, it is necessary to secure the X-ray dose by taking the X-ray irradiation pulse width as large as possible.
しかしながら、従来のFPDを用いたX線撮像装置では、FPDの信号読み出しスキャンが終了したかどうかが分からないため、種々の問題が生じる。まず、FPDの信号読み出しスキャンが終了したことが分からないことから、その読み出しスキャン終了のタイミングに応じてただちにX線照射を開始することができず、そのため十分なパルス幅を確保して画質を向上させることが難しい。また、信号読み出しスキャンが終了しないうちにX線照射を開始してしまうこともあり得、その場合には電荷のクリアが間に合わずに正しい画像信号が得られない。逆に、X線照射が終了しないうちに信号読み出しスキャンを開始してしまうと、X線照射が終了した時点の信号読み出し位置に帯状のアーティファクトが発生してしまう。 However, in the conventional X-ray imaging apparatus using the FPD, since it is not known whether or not the FPD signal readout scan is completed, various problems arise. First, since it is not known that the FPD signal readout scan has ended, X-ray irradiation cannot be started immediately in accordance with the timing of the end of the readout scan, thus ensuring a sufficient pulse width and improving image quality It is difficult to let In addition, X-ray irradiation may be started before the signal reading scan is completed. In this case, the charge cannot be cleared in time and a correct image signal cannot be obtained. On the contrary, if the signal reading scan is started before the X-ray irradiation is completed, a band-shaped artifact is generated at the signal reading position when the X-ray irradiation is completed.
この発明は、FPDの信号読み出しスキャンの状況をとらえてX線照射制御を行い、それによってX線の照射パルス幅を大きくすることができるようにし、撮像したX線画像の画質を向上させることができるように改善したX線撮像装置を提供することを目的とする。 According to the present invention, X-ray irradiation control can be performed by grasping the situation of FPD signal readout scanning, whereby the X-ray irradiation pulse width can be increased, and the image quality of the captured X-ray image can be improved. An object of the present invention is to provide an X-ray imaging apparatus improved as possible.
上記の目的を達成するため、この発明によるX線撮像装置においては、X線を発生するX線管と、該X線管に対向配置されているFPDと、該FPDの読み出しスキャンを行い画像データを出力する受光ユニットと、上記X線管に高電圧を与える高電圧電源と、上記X線管からパルス状のX線が照射されるよう上記高電圧電源を制御するX線制御器と、上記受光ユニットに読み出しスキャン開始信号を与えるとともに上記受光ユニットから読み出し状況を示す信号を受けて、この読み出し状況を示す信号に応じてX線照射信号を上記X線制御器に与えてパルス状のX線照射を開始させる撮影ユニットとが備えられることが特徴となっている。 In order to achieve the above object, in the X-ray imaging apparatus according to the present invention, an X-ray tube that generates X-rays, an FPD disposed opposite to the X-ray tube, and reading data of the FPD are scanned to obtain image data. A high-voltage power supply for applying a high voltage to the X-ray tube, an X-ray controller for controlling the high-voltage power supply so that pulsed X-rays are emitted from the X-ray tube, A reading scan start signal is given to the light receiving unit and a signal indicating a reading state is received from the light receiving unit, and an X-ray irradiation signal is supplied to the X-ray controller in accordance with the signal indicating the reading state, thereby generating a pulsed X-ray. It is characterized in that an imaging unit for starting irradiation is provided.
撮影ユニットは、X線照射とFPDの読み出しとを制御するもので、これからX線照射信号をX線制御器に与えることにより、X線照射を開始させ、また、これからの読み出しスキャン開始信号を受光ユニットに与えて、受光ユニットの読み出しスキャンを開始させる。受光ユニットは、読み出しスキャンの結果得られる画像データを出力するとともに、読み出しスキャンの状況を示す信号を出力し、これを撮影ユニットに送っている。そのため、撮影ユニットと受光ユニットとの間では双方向通信が行われ、読み出しスキャン開始信号に応じて開始された読み出しスキャンの状況を、撮影ユニットの側で把握できるようになり、読み出しスキャンが終了した時点を捉えてX線照射信号を発生し、読み出しスキャンの終了に合わせてX線照射を開始させることができる。その結果、FPDにおける読み出しスキャンが終了しないうちにX線照射が開始されて不都合が生じることが回避され、また、FPDにおける読み出しスキャンが終了したとき直ちにX線照射を開始することができるので、可能な限り最長のX線パルス幅を確保して、高画質のX線画像を得ることができる。 The imaging unit controls X-ray irradiation and FPD readout. From now on, X-ray irradiation is started by supplying an X-ray irradiation signal to the X-ray controller, and a readout scan start signal from now is received. This is given to the unit to start reading scan of the light receiving unit. The light receiving unit outputs image data obtained as a result of the readout scan, and also outputs a signal indicating the status of the readout scan, and sends this to the imaging unit. Therefore, two-way communication is performed between the photographing unit and the light receiving unit, and the situation of the readout scan started in response to the readout scan start signal can be grasped on the side of the imaging unit, and the readout scan is completed. An X-ray irradiation signal can be generated at the time point and X-ray irradiation can be started at the end of the readout scan. As a result, it is possible to avoid the occurrence of inconvenience due to the start of X-ray irradiation before the reading scan in the FPD is completed, and it is possible to start X-ray irradiation immediately when the reading scan in the FPD is completed. As long as the longest X-ray pulse width is secured, a high-quality X-ray image can be obtained.
この発明のX線撮像装置によれば、X線照射とFPDの読み出しスキャンのタイミングを制御することによって撮影の全体を制御する撮影ユニットと、FPDの読み出しスキャンを行う受光ユニットとの間で双方向通信を行い、FPDの読み出しスキャンの終了を確実に捉えてつぎのパルス状X線を立ち上げることができ、FPDの読み出しスキャンの終了前にX線が照射されてしまう不都合を回避することができるとともに、つぎに開始されるFPDの読み出しスキャンまでの間、可能な限り長いX線パルス幅を確保することができて画質を良好に保つことができる。 According to the X-ray imaging apparatus of the present invention, the imaging unit that controls the entire imaging by controlling the timing of the X-ray irradiation and the FPD readout scan, and the light receiving unit that performs the FPD readout scan are bidirectional. It is possible to communicate and reliably capture the end of the FPD readout scan and start up the next pulsed X-ray, thereby avoiding the inconvenience of X-ray irradiation before the end of the FPD readout scan. At the same time, the X-ray pulse width as long as possible can be ensured until the next FPD readout scan is started, and the image quality can be kept good.
つぎに、この発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。図1はこの発明の実施の形態における信号系統を示す。この図1において、X線管21とFPD22とが被検者10を挟んで対向配置されている。X線管21にX線高電圧電源35から高電圧が与えられることにより、このX線管21から被検者10に向けてX線が照射され、その被検者10を透過したX線がFPD22に入射し、FPD22の各検出エレメントにおいて入射X線量に応じた電荷の蓄積がなされる。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a signal system in an embodiment of the present invention. In FIG. 1, an
受光ユニット32は、FPD22の各検出エレメントの蓄積電荷を順次読み出すスキャンを行い、画像データを出力する回路である。この読み出しスキャンは、撮影ユニット33からの読み出しスキャン開始信号に応じて開始されるようになっている。出力された画像データは撮影ユニット33を介して画像モニター装置31に送られ、被検者10のX線透過像が表示される。
The
X線管21に高電圧を与えるX線高電圧電源35は、X線制御器34によってその電圧やパルス幅などが制御されている。撮影ユニット33からのX線照射信号がこのX線制御器34に与えられることにより、このX線制御器は34が高電圧パルスを立ち上げ、X線管21からパルス状のX線が立ち上がるよう、X線高電圧電源35を制御する。
The X-ray high
したがって、撮影ユニット33は、X線制御器34にX線照射信号を与えてパルス状X線の立ち上げタイミングを制御するとともに、受光ユニット32に読み出しスキャン開始信号を与えてFPD22の受光ユニット32により読み出しスキャンのタイミングを規定することにより、このX線撮影全体の制御を行っていることになる。
Therefore, the
さらに、受光ユニット32は読み出しスキャンの状況を表わす読み出し信号を撮影ユニット33に送るようにしている。また、ここでは、撮影ユニット33は、画像モニター装置31のフレーム同期信号を読み出しスキャン開始信号として受光ユニット32に送るとともに、このフレーム同期信号のブランキング信号をも送り、ブランキング信号が送られている期間中はフレーム同期信号をマスクし、読み出しスキャン開始信号として機能しないようにしている。
Further, the light
このような信号系統を持つX線撮像装置は、たとえば、図2に示すようなCアーム形X線装置として構成される。C型アーム25の両端にそれぞれX線管21とFPD22とが取り付けられ、このC型アーム25は保持装置26によって保持され、この保持装置26はスタンド27に取り付けられている。このスタンド27にはキャスターが取り付けられて手術室などの床上で移動可能とされているが、ストッパによって床上の所望の位置で固定されるようになっている。
An X-ray imaging apparatus having such a signal system is configured as, for example, a C-arm X-ray apparatus as shown in FIG. An
C型アーム25は、保持装置26によって、スタンド27に対して、矢印で示すように種々の方向および位置に移動可能とされている。これによって、被検者10に対して、あらゆる方向・位置からのX線透視やX線撮影ができる。スタンド27内には、上記のX線高電圧電源35や信号系統などが納められている。画像モニター装置31は、このスタンド27とは別の筐体に搭載されている。
The C-
画像モニター装置31のフレーム同期信号がたとえば1/30秒ごとに図3の(a)に示すように生じているとする。このフレームレートに応じて、パルス状X線照射および画像データ出力を行う場合、撮影ユニット33からはブランキング信号は図3の(b)に示すようにHighのままとしておく(ブランキング信号が出されない状態としておく)。このとき、受光ユニット32に送られるフレーム同期信号がFPD22の読み出しスキャン開始信号として働き、フレーム同期信号のタイミングで読み出しスキャンが開始される。
Assume that the frame synchronization signal of the
受光ユニット32からの読み出し信号はこの読み出しスキャンの状況を表わしており、図3の(c)に示すように読み出しスキャンの開始とともに立ち上がり、その終了とともに立ち下がる。そのため、この読み出しスキャンが終了すると、読み出し信号が立ち下がるため、この立ち下りにより撮影ユニット33はFPD22の読み出しスキャンが終了したことを認識できる。そこで、撮影ユニット33は、この立ち下がりのタイミングで直ちにX線照射信号を立ち上げ、X線制御器34およびX線高電圧電源35を通じてX線管21よりパルス状のX線を立ち上げることができる。
The readout signal from the
このようにFPD22の読み出しスキャンの実際の終了を確実に捉えて、直ちにパルス状のX線を立ち上げることができるため、読み出しスキャンの終了前にX線が照射されてしまう不都合を回避することができるとともに、つぎのフレーム同期信号によって開始されるFPD22の読み出しスキャンまでの間、可能な限り長いX線パルス幅を確保することができて画質を良好に保つことができる。
As described above, since the actual end of the readout scan of the
図4はフレーム同期信号の1/2のレートでパルス状X線照射および画像データ出力を行う場合を示しており、この場合、図4の(b)に示すように、ブランキング信号がフレーム同期信号の1つおきにLowになってフレーム同期信号を2個に1個の割合でマスクする。ブランキング信号がLowになっていずマスクされないタイミングのフレーム同期信号のみが読み出しスキャン開始信号として働くことになり、この1個おきのフレーム同期信号によってFPD22の読み出しスキャンが開始される。
FIG. 4 shows a case where pulsed X-ray irradiation and image data output are performed at a rate half that of the frame synchronization signal. In this case, as shown in FIG. Every other signal becomes low, and the frame synchronization signal is masked at a rate of one in two. Only the frame synchronization signal at the timing when the blanking signal is not low and not masked serves as a read scan start signal, and the read scan of the
このときも、この読み出しスキャンの状況を表わす読み出し信号が図4の(c)のように、上記マスクされないフレーム同期信号に応じて立ち上がる。この読み出し信号は読み出しスキャンが終了すれば立ち下がり、この読み出し信号が受光ユニット32から撮影ユニット33に送られているため、撮影ユニット33はこの立ち下がりを捉えて直ちにX線照射信号を立ち上げ、X線制御器34およびX線高電圧電源35を通じてX線管21よりパルス状のX線を立ち上げることができる。
Also at this time, a read signal representing the state of this read scan rises in accordance with the unmasked frame synchronization signal as shown in FIG. This readout signal falls when the readout scan is completed, and since this readout signal is sent from the
このようにどのようなレートで画像を取得する場合でも、FPD22の読み出しスキャンの終了前にX線が照射されてしまう不都合を回避することができるとともに、つぎに開始されるFPD22の読み出しスキャンまでの間、可能な限り長いX線パルス幅を確保することができて画質を良好に保つことができる。
Thus, in any case of acquiring an image at any rate, it is possible to avoid the inconvenience of being irradiated with X-rays before the end of the readout scan of the
なお、上記はひとつの例に関するものであって、具体的な構成などは上記に限定されない。たとえばCアーム形X線装置は、上記のような床置式のほか天井走行式のものなどが考えられ、またCアーム形X線装置以外のFPDを用いたX線撮像装置にも適用可能である。 In addition, the above is related to one example, and the specific configuration is not limited to the above. For example, the C-arm type X-ray apparatus may be a ceiling-mounted type in addition to the floor type as described above, and can also be applied to an X-ray imaging apparatus using an FPD other than the C-arm type X-ray apparatus. .
10 被検者
21 X線管
22 FPD
25 C型アーム
26 保持装置
27 スタンド
31 画像モニター装置
32 受光ユニット
33 撮影ユニット
34 X線制御器
35 X線高電圧電源
10
25 C-
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271621A JP2005027913A (en) | 2003-07-07 | 2003-07-07 | X-ray imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003271621A JP2005027913A (en) | 2003-07-07 | 2003-07-07 | X-ray imaging device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005027913A true JP2005027913A (en) | 2005-02-03 |
Family
ID=34209431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003271621A Pending JP2005027913A (en) | 2003-07-07 | 2003-07-07 | X-ray imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005027913A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008154600A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Shimadzu Corp | Radiography equipment |
JP2016165475A (en) * | 2016-04-05 | 2016-09-15 | キヤノン株式会社 | Radiography system |
JP2020110650A (en) * | 2011-10-05 | 2020-07-27 | ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド | Image processing method and image processing device |
US11941179B2 (en) | 2010-10-06 | 2024-03-26 | Nuvasive, Inc. | Imaging system and method for use in surgical and interventional medical procedures |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06189947A (en) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Toshiba Corp | X-ray tv device |
JPH0838465A (en) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Shimadzu Corp | X-ray diagnostic device |
JPH1144764A (en) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Toshiba Corp | X-ray solid plane detector and multi directional photofluorographic device |
JP2000165747A (en) * | 1998-11-27 | 2000-06-16 | Sharp Corp | X-ray imaging device |
JP2001211391A (en) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Solid-state imaging apparatus and imaging method |
JP2002301053A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-15 | Toshiba Medical System Co Ltd | X-ray equipment |
JP2002360555A (en) * | 2001-06-05 | 2002-12-17 | Canon Inc | Image pickup device/method, storage medium and program |
JP2003126072A (en) * | 2001-10-23 | 2003-05-07 | Canon Inc | Radiation imaging apparatus and imaging method of radiation imaging apparatus |
-
2003
- 2003-07-07 JP JP2003271621A patent/JP2005027913A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06189947A (en) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Toshiba Corp | X-ray tv device |
JPH0838465A (en) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Shimadzu Corp | X-ray diagnostic device |
JPH1144764A (en) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Toshiba Corp | X-ray solid plane detector and multi directional photofluorographic device |
JP2000165747A (en) * | 1998-11-27 | 2000-06-16 | Sharp Corp | X-ray imaging device |
JP2001211391A (en) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Solid-state imaging apparatus and imaging method |
JP2002301053A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-15 | Toshiba Medical System Co Ltd | X-ray equipment |
JP2002360555A (en) * | 2001-06-05 | 2002-12-17 | Canon Inc | Image pickup device/method, storage medium and program |
JP2003126072A (en) * | 2001-10-23 | 2003-05-07 | Canon Inc | Radiation imaging apparatus and imaging method of radiation imaging apparatus |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008154600A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Shimadzu Corp | Radiography equipment |
US11941179B2 (en) | 2010-10-06 | 2024-03-26 | Nuvasive, Inc. | Imaging system and method for use in surgical and interventional medical procedures |
JP2020110650A (en) * | 2011-10-05 | 2020-07-27 | ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド | Image processing method and image processing device |
JP2016165475A (en) * | 2016-04-05 | 2016-09-15 | キヤノン株式会社 | Radiography system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11155847A (en) | Radiographic device and driving method | |
WO2018198509A1 (en) | Radiographic image capturing device, control device, and method and program for controlling radiographic image capturing device and control device | |
JP7063199B2 (en) | Radiation imaging system | |
JPS59118135A (en) | X-ray diagnostic equipment | |
JP2008256675A (en) | Radiation imaging apparatus, and method and program for controlling the same | |
JPH01285248A (en) | X-ray tv apparatus | |
JP2014171532A (en) | Display control apparatus, display control method, and program | |
JP2005027913A (en) | X-ray imaging device | |
JP2001149353A (en) | Radiographic device | |
JP3982242B2 (en) | X-ray fluoroscopic equipment | |
JP2020031960A (en) | Radiography apparatus and radiography system | |
JP2010005089A (en) | Radiation image capturing apparatus | |
JP6577762B2 (en) | Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, and program | |
JP2570081B2 (en) | X-ray imaging device | |
JPH05207997A (en) | X-ray radioscopic system | |
JPH06189947A (en) | X-ray tv device | |
JPH0715652A (en) | X-ray tv device | |
JP5626225B2 (en) | Radiographic imaging apparatus and radiographic imaging system | |
JPH03277348A (en) | X-ray radiographing device | |
JP4840124B2 (en) | Radiography equipment | |
JPH1199146A (en) | X-ray tomography equipment | |
JP2001353142A (en) | X-ray RADIOGRAPHY INSTRUMENT | |
JP2007029161A (en) | X-ray apparatus | |
KR102054783B1 (en) | X-ray imaging system using intraoral sensor | |
JP3493053B2 (en) | X-ray fluoroscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050401 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090616 |