JP2005019342A - Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable - Google Patents
Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005019342A JP2005019342A JP2003185948A JP2003185948A JP2005019342A JP 2005019342 A JP2005019342 A JP 2005019342A JP 2003185948 A JP2003185948 A JP 2003185948A JP 2003185948 A JP2003185948 A JP 2003185948A JP 2005019342 A JP2005019342 A JP 2005019342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- coaxial cable
- contact portion
- electrical connector
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims abstract description 34
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 16
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 15
- 238000002788 crimping Methods 0.000 abstract 4
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 abstract 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 4
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、同軸ケーブルを接続する電気コネクタの技術分野に属し、同軸ケーブルの導電性シールド層を相手側電気コネクタにグランド接続するための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
特許文献1は、絶縁ハウジング内に複数の雌コンタクトを左右に並んで整列保持し、絶縁ハウジングの外面にシールド部材を取り付けて構成されるシールドコネクタにおいて、絶縁ハウジングの前面に相手側電気コネクタの複数の雄コンタクトを挿入させる複数のコンタクト挿入開口が左右に並んで形成され、コンタクト挿入開口から挿入された雄コンタクトがそれぞれ対応する雌コンタクトと接続されるように構成され、シールド部材は、導電材料製の板材をU字状に折り曲げて形成されて絶縁ハウジングの上下面及び前面を覆って取り付けられ、シールド部材が絶縁ハウジングに取り付けられた状態で、コンタクト挿入開口の前面に対向して複数の連通開口がシールド部材に形成されているシールドコネクタを開示している。さらに、この特許文献1は、同軸ケーブルの各層を順次剥いで平面上に並べ、導電性シールド層が露出する部分を導電材料製の挟持板により上下から挟持するとともに半田により接合してケーブルアセンブリを作り、シールド部材に形成された接触舌片を挟持板に接触させ、同軸ケーブルの導電性シールド層をシールド部材に電気的に接続することを開示している。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−57274号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このようなシールドコネクタを、プリント配線板等に実装された相手側電気コネクタに接続した場合、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルの導電性シールド層は挟持板及び接触舌片を介してシールドコネクタのシールド部材に電気的に接続され、さらに相手側電気コネクタのシールド部材を介してプリント配線板等の接地部に電気的に接続される。しかし、絶縁ハウジングの他にシールド部材を要するので、コネクタが大きくなり、コンパクト化を達成できないという問題がある。
【0005】
本発明は、ケーブルアセンブリのうち一部の同軸ケーブルの芯線がグランド接続用に設定されることが一般的であることに着目し、このグランド接続用の同軸ケーブルを利用してケーブルアセンブリの同軸ケーブルの導電性シールド層を相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の接地部に電気的に接続し、これによってシールド部材を廃止して同軸ケーブルの電気コネクタの薄型化、コンパクト化を図ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1の同軸ケーブルの電気コネクタは、互いに直交する奥行き方向、幅方向、及び厚さ方向をとったときに、中心から外へ順に芯線、内側絶縁被覆層、導電性シールド層、外側絶縁被覆層を設けてなる同軸ケーブルを終端同士が幅方向に並ぶように配置し、外側絶縁被覆層が除去されて露出した導電性シールド層を幅方向に延びる導電性のグランドバーによって接続してなるケーブルアセンブリを接続し、相手側電気コネクタに対して奥行き方向に沿って挿抜される同軸ケーブルの電気コネクタであって、絶縁性を有するハウジングと、ハウジングに設けられ、ケーブルアセンブリのそれぞれの同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端に圧接する第1圧接部と、相手側電気コネクタのコンタクトに接触する第1接触部とを有する導電性の第1コンタクトと、ハウジングに設けられ、ケーブルアセンブリのうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端に圧接する第2圧接部と、グランドバーに接触する第2接触部とを有する導電性の第2コンタクトとを備えている。
【0007】
第1コンタクトの第1圧接部にケーブルアセンブリの同軸ケーブルの内側絶縁被覆層及び芯線の終端をそれぞれ圧接し、第2コンタクトの第2圧接部にケーブルアセンブリの同軸ケーブルのうちグランド接続用の同軸ケーブルの内側絶縁被覆層及び芯線の終端を圧接し、第2コンタクトの第2接触部をグランドバーに接触させると、同軸ケーブル付き電気コネクタができる。
【0008】
この同軸ケーブル付き電気コネクタをプリント配線板等に実装された相手側電気コネクタに接続すると、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルの芯線は、第1コンタクト及び相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の導電部に電気的に接続する。
【0009】
一方、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルの導電性シールド層はグランドバー、第2コンタクト、グランド接続用の同軸ケーブルの芯線を介して第1コンタクトに電気的に接続し、さらに相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の導電部のうち接地部に電気的に接続する。その場合、シールド部材を廃止できるので、同軸ケーブルの電気コネクタの薄型化、コンパクト化が促進される。グランド接続用に設定された同軸ケーブルの位置が相違する複数のケーブルアセンブリに接続するときは、第2圧接部の位置が相違する複数の第2コンタクトを用意すれば対応できるので、多種類のケーブルアセンブリへの対応が容易である。さらに、複数の第1コンタクトの間でのクロストークは、これらの間にある第1コンタクトをグランド接続用とし、これにグランド接続用の同軸ケーブルを接続することで軽減される。
【0010】
請求項2の同軸ケーブルの電気コネクタは、請求項1の同軸ケーブルの電気コネクタにおいて、ハウジングが、厚さ方向に対向するベースハウジング及びカバーハウジングを備えており、ベースハウジングには第1コンタクトが、第1圧接部がカバーハウジングに向かって突き出るように設けられ、カバーハウジングには第2コンタクトが、第2圧接部がベースハウジングに向かって突き出るように設けられ、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルをベースハウジング及びカバーハウジングで挟持するように構成している。
【0011】
このようにすれば、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルをベースハウジング及びカバーハウジングで挟持するので、ハウジングによるケーブルアセンブリの保持力が向上する。
【0012】
請求項3の同軸ケーブルの電気コネクタは、請求項2の同軸ケーブルの電気コネクタにおいて、第2コンタクトが、カバーハウジングに設けられた本体と、本体から厚さ方向に立ち上がった第2圧接部と、本体から幅方向に延びてグランドバーに厚さ方向から弾性的に接触する板片よりなる第2接触部とを備えている。
【0013】
このようにすれば、第2接触部が、本体から幅方向に延びてグランドバーに厚さ方向から弾性的に接触するので、第2コンタクトの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタのコンパクト化が促進される。
【0014】
請求項4の同軸ケーブルの電気コネクタは、請求項1ないし請求項3のうちいずれか1項の同軸ケーブルの電気コネクタにおいて、第1コンタクトに設けられた第1圧接部及び第2コンタクトに設けられた第2圧接部のうち少なくとも一方が一つである。
【0015】
このようにすれば、第1コンタクト及び第2コンタクトのうち少なくとも一方の奥行き方向の寸法が短くなるので、同軸ケーブルの電気コネクタの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタのコンパクト化が促進される。
【0016】
請求項5の同軸ケーブル付き電気コネクタは、請求項1ないし請求項4のうちいずれか1項の同軸ケーブルの電気コネクタと、ケーブルアセンブリとを備え、第1コンタクトの第1圧接部にケーブルアセンブリの同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端がそれぞれ圧接し、第2コンタクトの第2圧接部に、ケーブルアセンブリのうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端が圧接し、第2コンタクトの第2接触部がグランドバーに接触している。
【0017】
この同軸ケーブル付き電気コネクタは、請求項1ないし請求項4のそれぞれで得られた作用が得られる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。図1ないし図6は本発明の第1の実施形態である同軸ケーブル付き電気コネクタ300を示す。この同軸ケーブル付き電気コネクタ300は、同軸ケーブルの電気コネクタ100と、これに接続されるケーブルアセンブリ200とを備えるものである。互いに直交する奥行き方向、幅方向、及び厚さ方向を想定し、これらの方向付けを利用して説明する。この実施形態の同軸ケーブルの電気コネクタ100の場合、図4で例示すれば、図の左右方向が奥行き方向であり、図の右方が奥行き方向の奥、左方が奥行き方向の手前である。また、図の上下方向が幅方向であり、図の紙面に垂直な方向が厚さ方向である。同軸ケーブルの電気コネクタ100は、相手側電気コネクタ(図示省略)に対して奥行き方向に沿って挿抜、つまり挿入され又は抜去される。なお、この実施形態によって本発明の同軸ケーブル付き電気コネクタの極数が限定されるものではない。
【0019】
図7にケーブルアセンブリ200を示す。このケーブルアセンブリ200は、少なくとも終端同士が幅方向に並ぶように配置された公知の同軸ケーブル210と、幅方向に延びる導電性のグランドバー220とを備えている。図8に示すように、同軸ケーブル210は、中心から外へ順に芯線211、内側絶縁被覆層212、導電性シールド層213、外側絶縁被覆層214を設けてなる。本発明の同軸ケーブルの電気コネクタ100は、さらに多層に形成された同軸ケーブルも対象になるし、複数の芯線211及び内側絶縁被覆層212の外側に導電性シールド層213及び外側絶縁被覆層214を設けてなる同軸ケーブルも対象になる。同軸ケーブル210は外側絶縁被覆層214が除去されて導電性シールド層213が露出しており、この露出した導電性シールド層213がグランドバー220によって接続されている。導電性シールド層213とグランドバー220との接続は、例えば半田付けによって行われる。そして、それぞれの同軸ケーブル210では、露出した導電性シールド層213から奥行き方向に、内側絶縁被覆層212及び芯線211が或る程度の長さで出ている。
【0020】
一般に、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210の芯線211には伝送すべき電気信号が流されるが、一部の同軸ケーブル210をグランド接続用に設定し、このグランド接続用の同軸ケーブル210の芯線211には電気信号を流すことを行わずにグランド線として用いることが行われる。この場合、相手側の電気コネクタにおける対応するコンタクトもグランド用としてプリント配線板等の導電部のうち接地部に接続される。ここでは、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210を電気信号用とグランド接続用とに区別するときには、電気信号を流すための同軸ケーブルには符号210(S)を付し、グランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルには符号210(G)を付すことにする。図7では、グランド接続用の同軸ケーブルは、幅方向の両端の4本ずつの同軸ケーブル210(G)と、幅方向の中間にある2本の同軸ケーブル210(G)としているが、これはあくまで例示であり、これによってグランド接続用とする同軸ケーブルの選択が限定されるものではない。
【0021】
同軸ケーブルの電気コネクタ100は、絶縁性を有するハウジング110と、このハウジング110に設けられた導電性の第1コンタクト120及び第2コンタクト130とを備えている。第1コンタクト120は、ケーブルアセンブリ200のそれぞれの同軸ケーブル210(S)、210(G)における導電性シールド層213から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層212及び芯線211の終端に圧接する第1圧接部121と、相手側電気コネクタのコンタクト(図示省略)に接触する第1接触部122とを備えている。第2コンタクト130は、ケーブルアセンブリ200のうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブル210(G)における導電性シールド層213から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層212及び芯線211の終端に圧接する第2圧接部131と、グランドバー220に接触する第2接触部132とを備えている。第1圧接部121及び第2圧接部131は、奥行き方向に面した板片にほぼU字形の溝であるスロット121a、131aが形成されており、このスロット121a、131aに内側絶縁被覆層212及び芯線211を圧入することにより、内側絶縁被覆層212の剥離と、芯線211との接続とを行うようにしている。
【0022】
図9に示すように、ハウジング110は、厚さ方向に対向するベースハウジング111及びカバーハウジング112を備えている。図10ないし図13に示すように、ベースハウジング111には第1コンタクト120が、第1圧接部121がカバーハウジング112に向かって突き出るように設けられている。図14ないし図17に示すように、カバーハウジング112には第2コンタクト130が、第2圧接部131がベースハウジング111に向かって突き出るように設けられている。そして、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)をベースハウジング111及びカバーハウジング112で挟持するように構成している。
【0023】
図18ないし図20に示すように、この第2コンタクト130は、カバーハウジング112に設けられた本体133と、本体133から厚さ方向に立ち上がった第2圧接部131と、本体133から幅方向に延びてグランドバー220に厚さ方向から弾性的に接触する板片よりなる第2接触部132とを備えている。この実施形態では、本体133をカバーハウジング112の内部に設け、第2圧接部131及び第2接触部132をカバーハウジング112の外部に露出させているが、本体133の一部又は全部をカバーハウジング112から露出させてもよい。
【0024】
第1コンタクト120に設けられた第1圧接部121及び第2コンタクト130に設けられた第2圧接部131のうち少なくとも一方が一つである。図では、第1コンタクト120に設けられた第1圧接部121が一つであり、第2コンタクト130に設けられた第2圧接部131も一つである。
【0025】
この同軸ケーブル付き電気コネクタ300は、同軸ケーブルの電気コネクタ100と、ケーブルアセンブリ200とを備えている。そして、第1コンタクト120の第1圧接部121にケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)における導電性シールド層213から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層212及び芯線211の終端がそれぞれ圧接し、第2コンタクト130の第2圧接部131にケーブルアセンブリ200のグランド接続用の同軸ケーブル210(G)における導電性シールド層213から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層212及び芯線211の終端が圧接し、第2コンタクト130の第2接触部132がグランドバー220に接触している。
【0026】
従って、第1コンタクト120の第1圧接部121にケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)の内側絶縁被覆層212及び芯線211の終端をそれぞれ圧接し、第2コンタクト130の第2圧接部131にケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)のうちグランド接続用の同軸ケーブル210(G)の内側絶縁被覆層212及び芯線211を圧接し、第2コンタクト130の第2接触部132をグランドバー220に接触させると、同軸ケーブル付き電気コネクタ300ができる。
【0027】
この同軸ケーブル付き電気コネクタ300をプリント配線板等に実装された相手側電気コネクタに接続すると、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)の芯線211は、第1コンタクト120及び相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の導電部に電気的に接続する。
【0028】
一方、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)の導電性シールド層213はグランドバー220、第2コンタクト130、グランド接続用の同軸ケーブル210(G)の芯線211を介して第1コンタクト120に電気的に接続し、さらに相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の導電部のうち接地部に電気的に接続する。その場合、シールド部材を廃止できるので、同軸ケーブルの電気コネクタ100の薄型化、コンパクト化が促進される。グランド接続用に設定された同軸ケーブル210(G)の位置が相違する複数のケーブルアセンブリ200に接続するときは、第2圧接部131の位置が相違する複数の第2コンタクト130を用意すれば対応できるので、多種類のケーブルアセンブリ200への対応が容易である。さらに、複数の第1コンタクト120の間でのクロストークは、これらの間にある第1コンタクト120をグランド接続用とし、これにグランド接続用の同軸ケーブル210(G)を接続することで軽減される。
【0029】
本発明の同軸ケーブルの電気コネクタは、一体的に構成してもよいし、複数の部材に分割して構成するときであっても、分割構造は任意である。そのなかで、上記実施形態の場合、ハウジング110が、厚さ方向に対向するベースハウジング111及びカバーハウジング112を備えており、ベースハウジング111には第1コンタクト120が、第1圧接部121がカバーハウジング112に向かって突き出るように設けられ、カバーハウジング112には第2コンタクト130が、第2圧接部131がベースハウジング111に向かって突き出るように設けられ、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)をベースハウジング111及びカバーハウジング112で挟持するように構成している。このようにすれば、ケーブルアセンブリ200の同軸ケーブル210(S)、210(G)をベースハウジング111及びカバーハウジング112で挟持するので、ハウジング110によるケーブルアセンブリ200の保持力が向上する。
【0030】
本発明の同軸ケーブルの電気コネクタにおける第2コンタクトは、ハウジングに設けられ、ケーブルアセンブリのうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端に圧接する第2圧接部と、グランドバーに接触する第2接触部とを有する導電性の部材であればよい。そのなかで、上記実施形態の場合、第2コンタクト130が、カバーハウジング112の内部に設けられた本体133と、本体133から立ち上がってカバーハウジング112の外へ突き出た第2圧接部131と、本体133から幅方向に延びてグランドバー220に厚さ方向から弾性的に接触する板片よりなる第2接触部132とを備えている。このようにすれば、第2接触部132が、本体133から幅方向に延びてグランドバー220に厚さ方向から弾性的に接触するので、第2コンタクト130の奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタ100の奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタ100のコンパクト化が促進される。
【0031】
本発明の同軸ケーブルの電気コネクタの第1コンタクトにおける第1圧接部の数も第2コンタクトにおける第2圧接部の数もなんら限定されるものではない。そのなかで、上記実施形態の場合、第1コンタクト120に設けられた第1圧接部121及び第2コンタクト130に設けられた第2圧接部131のうち少なくとも一方が一つである。このようにすれば、第1コンタクト120及び第2コンタクト130のうち少なくとも一方の奥行き方向の寸法が短くなるので、同軸ケーブルの電気コネクタ100の奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタ100のコンパクト化が促進される。
【0032】
【発明の効果】
請求項1の同軸ケーブルの電気コネクタは、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルの導電性シールド層をグランドバー、第2コンタクト、グランド接続用の同軸ケーブルの芯線を介して第1コンタクトに電気的に接続し、さらに相手側電気コネクタのコンタクトを介してプリント配線板等の接地部に電気的に接続するようにしたので、シールド部材を廃止することができ、同軸ケーブルの電気コネクタの薄型化、コンパクト化を促進することができる。また、第2圧接部の位置が相違する複数の第2コンタクトを用意することで、多種類のケーブルアセンブリにも容易に対応することができる。さらに、第1コンタクトの間のクロストークを軽減することができる。
【0033】
請求項2のようにすれば、ケーブルアセンブリの同軸ケーブルをベースハウジング及びカバーハウジングで挟持するので、ハウジングによるケーブルアセンブリの保持力を向上させることができる。
【0034】
請求項3のようにすれば、第2接触部が、本体から幅方向に延びてグランドバーに厚さ方向から弾性的に接触するので、第2コンタクトの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタのコンパクト化を促進することができる。
【0035】
請求項4のようにすれば、第1コンタクト及び第2コンタクトのうち少なくとも一方の奥行き方向の寸法が短くなるので、同軸ケーブルの電気コネクタの奥行き方向の寸法が短くなり、同軸ケーブルの電気コネクタのコンパクト化を促進することができる。
【0036】
請求項5の同軸ケーブル付き電気コネクタは、請求項1ないし請求項4のそれぞれで得られた効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の同軸ケーブル付き電気コネクタの斜視図である。
【図2】実施形態の同軸ケーブル付き電気コネクタを別の角度からみた斜視図である。
【図3】実施形態の同軸ケーブル付き電気コネクタの更に別の角度からみた斜視図である。
【図4】実施形態の同軸ケーブル付き電気コネクタを厚さ方向からみた平面図である。
【図5】図5におけるV−V線断面図である。第1コンタクト、第2コンタクトの圧接部、同軸ケーブル及びグランドバーは断面していない。
【図6】図5におけるVI−VI線断面図である。第1コンタクト、同軸ケーブル及びグランドバーは断面していない。
【図7】実施形態のケーブルアセンブリを厚さ方向からみた平面図である。
【図8】同軸ケーブルの拡大断面図である。
【図9】実施形態の同軸ケーブル付き電気コネクタをベースハウジング、ケーブルアセンブリ及びカバーハウジングに分解して幅方向からみた側面図である。
【図10】実施形態のベースハウジングを厚さ方向からみた平面図である。カバーハウジングと対向する面をみている。
【図11】図9におけるXI−XI線断面図である。第1コンタクトは断面していない。
【図12】実施形態のベースハウジングの幅方向の端部を奥行き方向の手前からみた拡大背面図である。
【図13】図9におけるXIII−XIII線断面の拡大図である。
【図14】実施形態のカバーハウジングを厚さ方向からみた平面図である。ベースハウジングと対向する面をみている。
【図15】図14におけるXV−XV線断面図である。
【図16】図14におけるXVI−XVI線断面図である。
【図17】図14におけるXVII−XVII線断面図である。第2コンタクトの圧接部は断面していない。
【図18】実施形態の第2コンタクトを厚さ方向からみた平面図である。ベースハウジングと対向する側の面をみている。
【図19】実施形態の第2コンタクトを奥行き方向の奥側からみた正面図である。
【図20】実施形態の第2コンタクトを幅方向からみた側面図である。
【符号の説明】
100 同軸ケーブルの電気コネクタ
110 ハウジング
111 ベースハウジング
112 カバーハウジング
120 第1コンタクト
121 第1圧接部
122 第1接触部
130 第2コンタクト
131 第2圧接部
132 第2接触部
133 本体
200 ケーブルアセンブリ
210 同軸ケーブル
210(S) 伝送すべき電気信号を流すための同軸ケーブル
210(G) グランド接続用に設定された同軸ケーブル
211 芯線
212 内側絶縁被覆層
213 導電性シールド層
214 外側絶縁被覆層
220 グランドバー
300 同軸ケーブル付き電気コネクタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention belongs to the technical field of an electrical connector for connecting a coaxial cable, and relates to a structure for grounding a conductive shield layer of a coaxial cable to a counterpart electrical connector.
[0002]
[Prior art]
Patent Document 1 discloses a shield connector in which a plurality of female contacts are aligned and held side by side in an insulating housing and a shield member is attached to the outer surface of the insulating housing. A plurality of contact insertion openings for inserting the male contacts are formed side by side, and the male contacts inserted from the contact insertion openings are connected to the corresponding female contacts, and the shield member is made of a conductive material. A plurality of communication openings facing the front face of the contact insertion opening with the shield member attached to the insulating housing and attached to cover the upper and lower surfaces and the front face of the insulating housing. Discloses a shield connector formed on a shield member. Further, in this patent document, the respective layers of the coaxial cable are sequentially peeled and arranged on a plane, and the portion where the conductive shield layer is exposed is sandwiched from above and below by a conductive material clamping plate, and is joined by soldering. It is disclosed that the contact tongue piece formed on the shield member is brought into contact with the holding plate, and the conductive shield layer of the coaxial cable is electrically connected to the shield member.
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-57274 [0004]
[Problems to be solved by the invention]
When such a shielded connector is connected to a mating electrical connector mounted on a printed wiring board or the like, the conductive shield layer of the coaxial cable of the cable assembly is connected to the shield member of the shield connector via the sandwiching plate and the contact tongue. It is electrically connected and further electrically connected to a grounding part such as a printed wiring board via a shield member of the mating electrical connector. However, since a shield member is required in addition to the insulating housing, there is a problem that the connector becomes large and compactness cannot be achieved.
[0005]
The present invention pays attention to the fact that the core wires of some of the coaxial cables in the cable assembly are generally set for ground connection, and the coaxial cable of the cable assembly is utilized using the coaxial cable for ground connection. The conductive shield layer is electrically connected to the grounding part such as a printed wiring board through the contact of the mating electrical connector, thereby eliminating the shield member and making the coaxial cable electrical connector thinner and more compact. There is.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an electrical connector for a coaxial cable according to claim 1 has a core wire, an inner insulating coating layer, a conductive layer in order from the center to the outside when the depth direction, the width direction, and the thickness direction orthogonal to each other are taken. Coaxial cable with conductive shield layer and outer insulation coating layer arranged so that the ends are aligned in the width direction, and the conductive ground layer extending in the width direction is exposed by removing the outer insulation coating layer. An electrical connector of a coaxial cable, which is connected to a cable assembly formed by a bar and is inserted / removed along a depth direction with respect to a mating electrical connector, an insulating housing, and a cable assembly provided in the housing 1st press-contact part which press-contacts the inner side insulation coating layer which protruded in the depth direction from the conductive shield layer in each coaxial cable, and the terminal end of a core wire A conductive first contact having a first contact portion that contacts the contact of the mating electrical connector, and a conductive shield in a coaxial cable provided in the housing and set for ground connection in the cable assembly An inner insulating covering layer protruding from the layer in the depth direction and a second press-contact portion that press-contacts the terminal end of the core wire, and a conductive second contact having a second contact portion that contacts the ground bar are provided.
[0007]
The inner insulation coating layer of the coaxial cable of the cable assembly and the terminal end of the core wire are pressed against the first press contact portion of the first contact, respectively, and the coaxial cable for ground connection among the coaxial cables of the cable assembly is connected to the second press contact portion of the second contact. When the inner insulating coating layer and the terminal end of the core wire are pressed and the second contact portion of the second contact is brought into contact with the ground bar, an electrical connector with a coaxial cable can be obtained.
[0008]
When this electrical connector with a coaxial cable is connected to a mating electrical connector mounted on a printed wiring board or the like, the core wire of the coaxial cable of the cable assembly is connected to the printed wiring board or the like via the first contact and the contact of the mating electrical connector. Electrically connected to the conductive part.
[0009]
On the other hand, the conductive shield layer of the coaxial cable of the cable assembly is electrically connected to the first contact through the ground bar, the second contact, and the core wire of the coaxial cable for ground connection, and further through the contact of the mating electrical connector. And electrically connect to the grounding portion of the conductive portion such as a printed wiring board. In that case, since the shield member can be eliminated, the electrical connector of the coaxial cable can be made thinner and more compact. When connecting to a plurality of cable assemblies with different coaxial cable positions set for ground connection, it is possible to cope with them by preparing a plurality of second contacts with different positions of the second press-contact portion. Easy to handle assembly. Furthermore, crosstalk between the plurality of first contacts is reduced by using the first contact between them as a ground connection and connecting a coaxial cable for ground connection thereto.
[0010]
The electrical connector for a coaxial cable according to claim 2 is the electrical connector for a coaxial cable according to claim 1, wherein the housing includes a base housing and a cover housing which are opposed to each other in the thickness direction, and the base housing has a first contact, The first pressure contact portion is provided so as to protrude toward the cover housing, the cover housing is provided with a second contact, and the second pressure contact portion is provided so as to protrude toward the base housing, and the coaxial cable of the cable assembly is connected to the base housing and It is comprised so that it may be clamped with a cover housing.
[0011]
In this way, the coaxial cable of the cable assembly is sandwiched between the base housing and the cover housing, so that the holding force of the cable assembly by the housing is improved.
[0012]
The electrical connector for the coaxial cable according to claim 3 is the electrical connector for the coaxial cable according to claim 2, wherein the second contact has a main body provided on the cover housing, and a second press-contact portion rising from the main body in the thickness direction, A second contact portion made of a plate piece extending in the width direction from the main body and elastically contacting the ground bar from the thickness direction.
[0013]
In this way, since the second contact portion extends in the width direction from the main body and elastically contacts the ground bar from the thickness direction, the dimension of the second contact in the depth direction is shortened, and the coaxial cable electrical connector The dimension in the depth direction is shortened, and the compactness of the electrical connector of the coaxial cable is promoted.
[0014]
The electrical connector for a coaxial cable according to a fourth aspect is the electrical connector for a coaxial cable according to any one of the first to third aspects, wherein the electrical connector is provided at the first pressure contact portion and the second contact provided on the first contact. At least one of the second pressure contact parts is one.
[0015]
In this way, since the dimension in the depth direction of at least one of the first contact and the second contact is shortened, the dimension in the depth direction of the electrical connector of the coaxial cable is shortened, and the electrical connector of the coaxial cable is made compact. Promoted.
[0016]
A coaxial cable-equipped electrical connector according to a fifth aspect includes the coaxial cable electrical connector according to any one of the first to fourth aspects and a cable assembly, wherein the cable assembly is connected to the first pressure contact portion of the first contact. The inner insulating coating layer and the terminal end of the core wire that protrude in the depth direction from the conductive shield layer in the coaxial cable are in pressure contact with each other, and a part of the cable assembly that is set for ground connection is connected to the second pressure contact portion of the second contact. The inner insulating coating layer protruding from the conductive shield layer in the coaxial cable in the depth direction and the end of the core wire are in pressure contact, and the second contact portion of the second contact is in contact with the ground bar.
[0017]
This electrical connector with a coaxial cable can obtain the effects obtained in each of claims 1 to 4.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below. 1 to 6 show an
[0019]
FIG. 7 shows the
[0020]
Generally, an electrical signal to be transmitted flows through the
[0021]
An
[0022]
As shown in FIG. 9, the
[0023]
As shown in FIGS. 18 to 20, the
[0024]
At least one of the first
[0025]
The
[0026]
Therefore, the inner
[0027]
When this
[0028]
On the other hand, the
[0029]
The electrical connector of the coaxial cable of the present invention may be configured integrally or even when divided into a plurality of members, the divided structure is arbitrary. Among them, in the case of the above embodiment, the
[0030]
The second contact in the electrical connector of the coaxial cable according to the present invention is provided on the housing, and the inner insulation coating layer protrudes in the depth direction from the conductive shield layer in a part of the coaxial cable set for ground connection in the cable assembly. In addition, any conductive member may be used as long as it has a second pressure contact portion that is in pressure contact with the end of the core wire and a second contact portion that contacts the ground bar. Among them, in the case of the above embodiment, the
[0031]
Neither the number of the 1st press-contact part in the 1st contact of the electrical connector of the coaxial cable of this invention nor the number of the 2nd press-contact part in a 2nd contact is limited at all. Among them, in the case of the above embodiment, at least one of the first
[0032]
【The invention's effect】
The electrical connector of the coaxial cable according to claim 1, wherein the conductive shield layer of the coaxial cable of the cable assembly is electrically connected to the first contact via the ground bar, the second contact, and the core wire of the coaxial cable for ground connection, In addition, since it is electrically connected to the grounding part such as the printed wiring board via the contact of the mating electrical connector, the shield member can be eliminated and the coaxial cable electrical connector can be made thinner and more compact. can do. In addition, by preparing a plurality of second contacts with different positions of the second pressure contact portions, it is possible to easily cope with various types of cable assemblies. Furthermore, crosstalk between the first contacts can be reduced.
[0033]
According to the second aspect, since the coaxial cable of the cable assembly is held between the base housing and the cover housing, the holding force of the cable assembly by the housing can be improved.
[0034]
According to the third aspect, since the second contact portion extends in the width direction from the main body and elastically contacts the ground bar from the thickness direction, the dimension of the second contact in the depth direction is shortened, and the coaxial cable is provided. The dimension of the electrical connector in the depth direction is shortened, and the compactness of the electrical connector of the coaxial cable can be promoted.
[0035]
According to the fourth aspect, the dimension in the depth direction of at least one of the first contact and the second contact is shortened. Therefore, the dimension in the depth direction of the electrical connector of the coaxial cable is shortened. Compacting can be promoted.
[0036]
The electrical connector with a coaxial cable according to the fifth aspect can obtain the effects obtained in the first to fourth aspects.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of an electrical connector with a coaxial cable according to an embodiment.
FIG. 2 is a perspective view of the electrical connector with a coaxial cable according to the embodiment as seen from another angle.
FIG. 3 is a perspective view of the electrical connector with a coaxial cable according to the embodiment as seen from still another angle.
FIG. 4 is a plan view of the electrical connector with a coaxial cable according to the embodiment as seen from the thickness direction.
5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG. The first contact, the pressure contact portion of the second contact, the coaxial cable, and the ground bar are not sectioned.
6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. The first contact, the coaxial cable, and the ground bar are not sectioned.
FIG. 7 is a plan view of the cable assembly of the embodiment as seen from the thickness direction.
FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of a coaxial cable.
FIG. 9 is a side view of the electrical connector with a coaxial cable according to the embodiment disassembled into a base housing, a cable assembly, and a cover housing, as viewed from the width direction.
FIG. 10 is a plan view of the base housing as viewed from the thickness direction according to the embodiment. The surface facing the cover housing is seen.
11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI in FIG. The first contact is not sectioned.
FIG. 12 is an enlarged rear view of the end portion in the width direction of the base housing according to the embodiment as viewed from the front in the depth direction.
13 is an enlarged view of a cross section taken along line XIII-XIII in FIG.
FIG. 14 is a plan view of the cover housing according to the embodiment as seen from the thickness direction. The surface facing the base housing is seen.
15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV in FIG.
16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI in FIG.
17 is a cross-sectional view taken along line XVII-XVII in FIG. The pressure contact portion of the second contact is not sectioned.
FIG. 18 is a plan view of a second contact according to the embodiment as seen from the thickness direction. The side facing the base housing is seen.
FIG. 19 is a front view of the second contact of the embodiment as viewed from the back side in the depth direction.
FIG. 20 is a side view of the second contact according to the embodiment as seen from the width direction.
[Explanation of symbols]
100 Coaxial cable
Claims (5)
絶縁性を有するハウジングと、
ハウジングに設けられ、ケーブルアセンブリのそれぞれの同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端に圧接する第1圧接部と、相手側電気コネクタのコンタクトに接触する第1接触部とを有する導電性の第1コンタクトと、
ハウジングに設けられ、ケーブルアセンブリのうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端に圧接する第2圧接部と、グランドバーに接触する第2接触部とを有する導電性の第2コンタクトとを備えたことを特徴とする同軸ケーブルの電気コネクタ。When the depth direction, the width direction, and the thickness direction are orthogonal to each other, the ends of the coaxial cable in which the core wire, the inner insulating coating layer, the conductive shield layer, and the outer insulating coating layer are provided in order from the center to the outer side. Connect the cable assembly that is arranged in the width direction and connect the conductive shield layer exposed by removing the outer insulation coating layer with the conductive ground bar extending in the width direction, and connect to the mating electrical connector A coaxial cable electrical connector inserted and removed along the depth direction,
An insulating housing;
A first pressure contact portion provided in the housing and in contact with the inner insulation coating layer extending in the depth direction from the conductive shield layer of each coaxial cable of the cable assembly and the terminal end of the core wire; and a first contact portion contacting the contact of the mating electrical connector A conductive first contact having one contact portion;
A second press-contact portion that is provided in the housing and press-contacts to the end of the inner insulation coating layer and the core wire that protrudes in the depth direction from the conductive shield layer in a part of the coaxial cable set for ground connection in the cable assembly; An electrical connector for a coaxial cable, comprising: a conductive second contact having a second contact portion that contacts the bar.
ベースハウジングには第1コンタクトが、第1圧接部がカバーハウジングに向かって突き出るように設けられ、
カバーハウジングには第2コンタクトが、第2圧接部がベースハウジングに向かって突き出るように設けられ、
ケーブルアセンブリの同軸ケーブルをベースハウジング及びカバーハウジングで挟持するように構成した請求項1の同軸ケーブルの電気コネクタ。The housing includes a base housing and a cover housing which are opposed to each other in the thickness direction;
The base housing is provided with a first contact so that the first pressure contact portion protrudes toward the cover housing,
The cover housing is provided with a second contact so that the second pressure contact portion protrudes toward the base housing,
2. The coaxial cable electrical connector according to claim 1, wherein the coaxial cable of the cable assembly is sandwiched between a base housing and a cover housing.
本体から厚さ方向に立ち上がった第2圧接部と、
本体から幅方向に延びてグランドバーに厚さ方向から弾性的に接触する板片よりなる第2接触部とを備えている請求項2の同軸ケーブルの電気コネクタ。A second contact, a body provided on the cover housing;
A second press-contact portion that rises from the main body in the thickness direction;
The electrical connector for a coaxial cable according to claim 2, further comprising: a second contact portion made of a plate piece extending in the width direction from the main body and elastically contacting the ground bar from the thickness direction.
第1コンタクトの第1圧接部にケーブルアセンブリの同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端がそれぞれ圧接し、
第2コンタクトの第2圧接部に、ケーブルアセンブリのうちグランド接続用に設定された一部の同軸ケーブルにおける導電性シールド層から奥行き方向に出た内側絶縁被覆層及び芯線の終端が圧接し、
第2コンタクトの第2接触部がグランドバーに接触している同軸ケーブル付き電気コネクタ。A coaxial cable electrical connector according to any one of claims 1 to 4 and a cable assembly,
The inner insulation coating layer protruding from the conductive shield layer in the coaxial cable of the cable assembly and the end of the core wire are in pressure contact with the first pressure contact portion of the first contact,
The inner insulation coating layer and the terminal end of the core wire coming out in the depth direction from the conductive shield layer in a part of the coaxial cable set for ground connection in the cable assembly are in pressure contact with the second pressure contact portion of the second contact,
An electrical connector with a coaxial cable, wherein the second contact portion of the second contact is in contact with the ground bar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003185948A JP2005019342A (en) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003185948A JP2005019342A (en) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005019342A true JP2005019342A (en) | 2005-01-20 |
Family
ID=34185211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003185948A Pending JP2005019342A (en) | 2003-06-27 | 2003-06-27 | Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005019342A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100895153B1 (en) | 2005-12-07 | 2009-05-04 | 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 | Connector with ground connection improved in protection against a noise trouble |
JP2011175798A (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | Connector assembly |
US9664733B2 (en) | 2013-02-27 | 2017-05-30 | Tokyo Seimitsu Co., Ltd. | Probe device for testing electrical characteristics of semiconductor element |
CN108879277A (en) * | 2018-07-11 | 2018-11-23 | 合肥惠科金扬科技有限公司 | A kind of connection method of coaxial line and connector |
-
2003
- 2003-06-27 JP JP2003185948A patent/JP2005019342A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100895153B1 (en) | 2005-12-07 | 2009-05-04 | 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 | Connector with ground connection improved in protection against a noise trouble |
JP2011175798A (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | Connector assembly |
US9664733B2 (en) | 2013-02-27 | 2017-05-30 | Tokyo Seimitsu Co., Ltd. | Probe device for testing electrical characteristics of semiconductor element |
CN108879277A (en) * | 2018-07-11 | 2018-11-23 | 合肥惠科金扬科技有限公司 | A kind of connection method of coaxial line and connector |
CN108879277B (en) * | 2018-07-11 | 2023-11-10 | 合肥惠科金扬科技有限公司 | Connection method of coaxial line and connector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6338653B1 (en) | Surface mount cable connector | |
US9905944B2 (en) | Flippable electrical connector | |
US7147512B2 (en) | Connector assembly | |
US7467969B2 (en) | Cable connector assembly with wire management member | |
CN102842784B (en) | Power connector and electrical connector assembly and system having the same | |
US7654856B2 (en) | Cable connector assembly having strain relief member for cable | |
US20040259420A1 (en) | Cable assembly with improved grounding means | |
US7972172B2 (en) | Cable end connector assembly | |
JP2005531119A (en) | Electrical connector with wire processing module | |
US7878850B2 (en) | Cable connector assembly with grounding device | |
US6857912B2 (en) | Cable assembly with internal circuit modules | |
JP2005129255A (en) | Connector and connector system | |
US10038286B2 (en) | Electrical connector with wires soldered upon internal printed circuit board and embedded within insulator | |
TW200926534A (en) | Cable connector assembly with improved grounding member background of the invention | |
US20040185708A1 (en) | Connector and cable positioning member of connector | |
GB2325793A (en) | Electrical connector | |
JP2007317554A (en) | Connector and connector system | |
WO2011086857A1 (en) | Electrical connector and electrical connector assembly | |
US7396258B2 (en) | Cable connector | |
JP4068092B2 (en) | Multipolar coaxial cable connector and connector assembling method | |
US6939164B2 (en) | Connector and connector assembly | |
JP2005019342A (en) | Electric connector for coaxial cable and electric connector with coaxial cable | |
JP2001015187A (en) | Coaxial cable connector | |
JP2008270107A (en) | Multiple coaxial connector | |
CN110808493B (en) | Electrical connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060815 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061013 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070925 |