【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば自動車用の変速機として用いるトロイダル型無段変速機に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば自動車用変速機として用いるトロイダル型無段変速機において、入力ディスクから出力ディスクに動力を伝達するパワーローラをトラニオンに対して回転自在及び平行移動自在に支持したパワーローラ支持構造が知られている(例えば、特許文献1,2,3,4,5参照。)。また、トラニオンの前部に補強部材を設け、トラニオンの変形を防止したトロイダル型無段変速機も知られている(例えば、特許文献6参照。)。
【0003】
特許文献1は、トラニオンに入出力ディスクの回転軸方向に沿って凹溝を設け、パワーローラを支持するスラスト軸受のレース部材が凹溝に沿ってスライド可能とし、パワーローラの回転中心が入出力ディスクの回転中心と直交する方向に移動しないようにしたものである。
【0004】
特許文献2は、トラニオンとパワーローラの外輪との対向部にパワーローラの回転軸線方向に作用する押圧力を支える第1ころ軸受を設けると共に、パワーローラの回転軸線と直交する首振り軸線方向(上下方向)に作用する動力伝達力を支える第2ころ軸受を介挿したものである。
【0005】
特許文献3は、トラニオンに設けられるパワーローラ外輪と入出力ディスクに接触するパワーローラ内輪との間にスラスト方向とラジアル方向を支持する玉軸受を設けたものである。
【0006】
特許文献4及び特許文献5は、トラニオンとパワーローラとの間であって、パワーローラの回転中心から離れた上下の傾斜面にスラスト方向とラジアル方向を支持する保持器付きの共通ころ軸受を設けたものである。
【0007】
特許文献6は、トラニオンの前部にトラニオンの上下部を連結する連結部材を設け、トラニオンの変形を防止したものであるが、パワーローラをピボットシャフトによってトラニオンに支持した構造のものである。
【0008】
【特許文献1】
特開平7−198014号公報
【0009】
【特許文献2】
特開2001−12574号公報
【0010】
【特許文献3】
特開2001−227611号公報
【0011】
【特許文献4】
特開2001−173747号公報
【0012】
【特許文献5】
特開2001−165265号公報
【0013】
【特許文献6】
特開2001−304366号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1〜5に示すように、パワーローラをトラニオンに対して回転自在及び平行移動自在に支持したパワーローラ支持構造のトロイダル型無段変速機は、パワーローラを入力軸の軸方向に円滑にスライドさせるラジアル方向の軸受を構成するボールがトラニオンから脱落するのを防止するために、トラニオンに凹溝を設け、この凹溝にボールを転動自在に収納している。
【0015】
しかし、トラニオンに凹溝を設けることは強度的に低下する。さらに、保持器付きのボール軸受の場合には、保持器のストッパーとしてトラニオンの端面が使用されるため、その当り面であるトラニオンの凹溝に熱処理を施す必要があり、加工性が低下するという問題がある。
【0016】
また、トラニオンは、大きな押圧力が加わったとき変形するが、トラニオンの変形によってこじりが発生し、パワーローラを入力軸の軸方向移動を円滑に行うことができない。このため、トルクの変化など急激な動作が繰り返し発生した場合、トラクション面のすべりが大きくなり、動力伝達が確実に行えないという問題も発生する。
【0017】
さらに、特許文献6は、トラニオンの枢軸間をパワーローラを挟んで連結する連結部材を備え、トラニオンが変形し難くしているが、トラニオンとパワーローラ外輪の間にある軸受を位置決めする必要がある。
【0018】
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、トラニオンの変形を抑える補強部材によって軸受の脱落を防止し、トラニオンの変形を防止すると同時に軸受の脱落を防止することができ、加工性も向上できるトロイダル型無段変速機を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
この発明は、前記目的を達成するために、請求項1は、入力軸と、この入力軸に互いに同心に、かつ互いに独立して回転自在に支持された入力ディスク及び出力ディスクと、前記入力ディスク及び出力ディスクの中心軸の方向に対して直角方向となる位置に存在する枢軸を有し、この枢軸を中心として揺動するトラニオンと、このトラニオンにパワーローラ外輪を介して回転自在に支持されるとともに前記入力ディスク及び出力ディスクのトラクション面同士の間に挟持された複数個のパワーローラとを備えたトロイダル型無段変速機において、前記トラニオンとパワーローラ外輪との間に、前記パワーローラに加わるスラスト荷重及びラジアル荷重を支持する軸受を設け、前記トラニオンの前部に該トラニオンの変形を抑える補強部材を設け、この補強部材に前記軸受の脱落を防止する脱落防止部を設けたことを特徴とする。
【0020】
請求項2は、請求項1の前記軸受は、スラスト荷重を支持する第1の軸受と、ラジアル荷重を支持する第2の軸受とからなり、前記第2の軸受は、ボールベアリングであることを特徴とする。
【0021】
前記構成によれば、パワーローラに加わるスラスト荷重及びラジアル荷重をトラニオンとパワーローラ外輪との間に設けた軸受で支持することにより、トラニオンに加工が難しいとされているピボットシャフトが不要となり、パワーローラの支持構造が簡素化され、製作コストの低減を図ることができる。さらに、トラニオンの変形を抑える補強部材に第2の軸受の脱落防止部を設けているため、第2の軸受の脱落を防止することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0023】
図1はダブルキャビティ式トロイダル型無段変速機の概略的構成図、図2は図1のA−A線に沿う断面図、図3はトラニオンの斜視図である。
【0024】
図1及び図2に示すように、入力軸1の両端寄り部分には第1と第2の入力ディスク2,3が互いにトラクション面2a,3aを対向させた状態で配置されている。第1の入力ディスク2は入力軸1に対してボールスプライン4を介して支持され、第2の入力ディスク3は入力軸1に対してローディングナット5によって固定されている。従って、第1と第2の入力ディスク2,3は互いに同心にかつ互いに同期して回転するようになっている。
【0025】
入力軸1の中間部の周囲には第1と第2の出力ディスク6,7が配置され、第1と第2の出力ディスク6,7の一側部はスリーブ8を介して支持されている。スリーブ8は中間部の外周面には出力歯車9が設けられ、入力軸1と同心に回転自在に支持されている。
【0026】
第1と第2の出力ディスク6,7はスリーブ8の両端部にそれぞれのトラクション面6a,7aを互いに反対に向けた状態にスプライン係合されている。従って、第1の入力ディスク2と第1の出力ディスク6は互いにトラクション面2a,6aを対向させ、第2の入力ディスク3と第2の出力ディスク7は互いにトラクション面3a,7aを対向させた状態に回転自在に支持されている。
【0027】
第1の入力ディスク2のトラクション面2aと第1の出力ディスク6のトラクション面6aとの間には第1の無段変速機構10が、第2の入力ディスク3のトラクション面3aと第2の出力ディスク7のトラクション面7aとの間部分である第2の無段変速機構11が設けられている。
【0028】
第1と第2の無段変速機構10,11には第1と第2のトラニオン15a,15bが上部ヨーク13a及び下部ヨーク13bの端部に揺動及び軸方向に亘って変位自在に支持されている。
【0029】
第1と第2のトラニオン15a,15bにはパワーローラ収納部16が設けられている。このパワーローラ収納部16にはパワーローラ17が後述する手段によって回転自在に、かつ入力軸1の軸方向に平行移動自在に支持されている。
【0030】
第1と第2のトラニオン15a,15bの上下部にはトラニオン軸18が設けられ、このトラニオン軸18は球面軸受19を介して上部ヨーク13a及び下部ヨーク13bに回転自在に支持されている。トラニオン軸18の下端部には軸方向に固定孔21が設けられている。この固定孔21には駆動ロッド22の上端部が挿入され、駆動ロッド22は軸方向と直角方向に貫通するピン23によってトラニオン軸18に対して一体的に結合されている。
【0031】
駆動ロッド22の軸心には軸方向に貫通する油路24が設けられている。この油路24の上端部はトラニオン15a,15bに設けられた油路20と連通しパワーローラ17の軸受部に潤滑油を供給するようになっている。この油路24の下端部は駆動ロッド22の軸下端に開口し、後述する油貯め部26を介して潤滑油供給源(図示しない)に連通している。
【0032】
第1の無段変速機構10の駆動ロッド22の下端部にはナット27によって第1の油圧ピストン28aが固定されている。この第1の油圧ピストン28aのボス部29上端部及び下端部には環状溝30a,30bが設けられ、この環状溝30a,30bにはシール材31a,31bが嵌着されている。
【0033】
さらに、第1の油圧ピストン28aは上部シリンダケース32と下部シリンダケース33との分割面に設けられた第1の駆動シリンダ34aの内部に収納されている。第1の駆動シリンダ34aの上側は上部シリンダケース32に設けられた案内胴35と連通し、この案内胴35の内周面との第1の油圧ピストン28aのボス部29とはシール材31aによってシールされている。
【0034】
第1の駆動シリンダ34aの下側は下部シリンダケース33に設けられた案内胴36と連通し、この案内胴36の内周面との第1の油圧ピストン28aのボス部29とはシール材31bによってシールされている。
【0035】
なお、第2の無段変速機構11の第2の油圧ピストン28b及び第2の駆動シリンダ34bも第1の無段変速機構10側と同一構造であり、説明を省略する。
【0036】
また、駆動ロッド22にはその軸下端に開口する油路24が設けられ、油貯め部26に開口しているため、油圧供給源から供給された潤滑油を油貯め部26から油路24を介してトラニオン15a,15bに設けられた油路20に供給することができる。
【0037】
また、トラニオン軸18の下端部には2条のワイヤ溝37a,37bを有するワイヤプーリー37が設けられ、ワイヤ溝37a,37bには左右及び前後間を連結する同期ワイヤ38a,38bが8の字状に交叉して掛け渡されている。この同期ワイヤ38a,38bは、第1及び第2のトラニオン15a,15bの傾動(トラニオン軸18中心として揺動)を互いに同期させる役目をしている。
【0038】
次に、第1及び第2のトラニオン15a,15bのパワーローラ収納部16に対するパワーローラ17の支持構造について説明する。パワーローラ収納部16の背面にはスラスト荷重を支持する第1の軸受としてのスラストベアリング40を介してパワーローラ外輪41が設けられている。このパワーローラ外輪41の上下部とパワーローラ収納部16の隅部との間にはラジアル荷重を支持する第2の軸受としてのボールベアリング42が設けられている。
【0039】
パワーローラ軸受41の中心部には貫通穴43が設けられ、この貫通穴43にはラジアルベアリング44が設けられている。そして、このラジアルベアリング44にはパワーローラ17の軸部45が回転自在に支持されている。さらに、パワーローラ外輪41とパワーローラ17との間にはスラストベアリング46を構成する複数個のボール47が介挿され、これらボール47は保持器48によって保持されている。
【0040】
また、図3に示すように、前記第1及び第2のトラニオン15a,15bの前部には補強部材50が設けられている。この補強部材50はパワーローラ収納部16の前面に上下方向に亘って設けられ、第1及び第2のトラニオン15a,15bの上下部に固定された梁部50aと、この梁部50aに対して直角にパワーローラ収納部16の背面に向かって突出する支持部50bとから略コ字状に構成されている。そして、この補強部材50の支持部50bが第1及び第2のトラニオン15a,15bに対してボルト等によって固定され、第1及び第2のトラニオン15a,15bの変形を抑えている。さらに、補強部材50の支持部50bの先端部はボールベアリング42の脱落を防止する脱落防止部50cを構成している。
【0041】
次に、前述のように構成されたトロイダル型無段変速機の作用について説明する。
【0042】
まず、油圧供給源からライン圧が第1の駆動シリンダ34aの上部油圧室と第2の駆動シリンダ34bの下部油圧室に導かれる一方、第1の駆動シリンダ34aの下部油圧室と第2の駆動シリンダ34bの上部油圧室の作動圧が排圧される。
【0043】
これにより、第1の油圧ピストン28aが下方へ移動し、第2の油圧ピストン28bが上方へ移動し、第1のトラニオン15aが下方へスライドし、第2のトラニオン15bが上方へスライドする。従って、第1及び第2のトラニオン15a,15bに取付けられたパワーローラ17,17の接触位置が変化することによって傾転力が発生する。
【0044】
この場合、第1のトラニオン15a側のパワーローラ17は、図1において、矢印b方向に回動し、第2のトラニオン15b側のパワーローラ17は、図1において、矢印c方向に回動する。これによって、第1無段変速機構10における入出力ディスク2,6間の変速比が変化(増速)する。
【0045】
パワーローラ17,17に作用する第1と第2のトラニオン15a,15bにおける駆動ロッド22の軸方向の力は、ラジアルベアリング44、軸部45及びパワーローラ外輪41に形成されたスラストベアリング40を介して第1と第2のトラニオン15a,15bの上下に設けられたボールベアリング42で受け止められることになる。また、パワーローラ17,17に作用する駆動ロッド22の軸方向に対して直交する方向の力は、ボール47及びパワーローラ外輪41を介してボールベアリング42で受け止められることになる。
【0046】
ボールベアリング42は入出力ディスク2,6の回転軸方向に沿って配置されているため、パワーローラ17がパワーローラ外輪41とともに入力軸1の軸方向に平行直線移動する。従って、入出力ディスク2,6の変形や組立てなどに起因するミスアライメントが吸収されると共に、パワーローラ17に対して入力ディスク2側から作用する押付け力と出力ディスク3側から作用する押付け力とが常に均一化されることになる。
【0047】
しかも、パワーローラ17を第1及び第2のトラニオン15a,15bに設けたボールベアリング42で支持するだけでよいので、第1及び第2のトラニオン15a,15bに加工が難しいとされているピボットシャフトが不要となり、パワーローラ17の支持構造が簡素化され、製作コストの低減を図ることができる。
【0048】
さらに、ボールベアリング42を第1及び第2のトラニオン15a,15bの変形を抑える補強部材50の脱落防止部50cで支持しているため、ボールベアリング42の脱落を防止することができる。
【0049】
なお、前記実施形態においては、パワーローラ17のスラスト荷重を支持する第1の軸受としてのスラストベアリング40と、ラジアル荷重を支持する第2の軸受としてのボールベアリング42とを備えたが、単一の軸受でスラスト荷重とラジアル荷重を受けるようにしてもよい。
【0050】
また、前記実施形態においては、ダブルキャビティ式について説明したが、シングルキャビティ式トロイダル型無段変速機にも適用できる。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の発明によれば、トラニオンの変形を抑える補強部材によって軸受の脱落を防止し、トラニオンの変形を防止すると同時に軸受の脱落を防止することができる。しかも、加工が難しいとされているピボットシャフトが不要となり、パワーローラの支持構造が簡素化され、製作コストの低減を図ることができる。
【0052】
請求項2の発明によれば、ボールベアリングを採用することにより、トラニオンの変形によりボールのこじれを防止でき、パワーローラを入力軸の軸方向に円滑に移動させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態におけるダブルキャビティ式トロイダル型無段変速機の概略的構成図。
【図2】同実施形態を示し、図1のA−A線に沿う断面図。
【図3】同実施形態を示し、トラニオンの斜視図。
【符号の説明】
1…入力軸、2,3…入力ディスク、6,7…出力ディスク、15a…トラニオン、17…パワーローラ、40…スラストベアリング(第1の軸受)、41…パワーローラ外輪、42…ボールベアリング(第2の軸受)、50…補強部材、50c…脱落防止部。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a toroidal continuously variable transmission used as a transmission for an automobile, for example.
[0002]
[Prior art]
For example, in a toroidal-type continuously variable transmission used as a transmission for an automobile, a power roller support structure is known in which a power roller for transmitting power from an input disk to an output disk is supported so as to be rotatable and parallel to a trunnion. (For example, see Patent Documents 1, 2, 3, 4, and 5.) Also known is a toroidal continuously variable transmission in which a trunnion is provided at the front portion of the trunnion to prevent deformation of the trunnion (for example, see Patent Document 6).
[0003]
In Patent Document 1, a trough is provided with a concave groove along the rotational axis direction of the input / output disk, the race member of the thrust bearing supporting the power roller can slide along the concave groove, and the rotation center of the power roller is input / output The movement is prevented from moving in a direction perpendicular to the center of rotation of the disk.
[0004]
In Patent Document 2, a first roller bearing that supports a pressing force acting in the rotational axis direction of the power roller is provided at a portion where the trunnion and the outer ring of the power roller are opposed to each other, and a swinging axial direction orthogonal to the rotational axis of the power roller ( A second roller bearing that supports the power transmission force acting in the vertical direction is inserted.
[0005]
In Patent Document 3, a ball bearing that supports a thrust direction and a radial direction is provided between a power roller outer ring provided on a trunnion and a power roller inner ring that contacts an input / output disk.
[0006]
Patent Document 4 and Patent Document 5 provide a common roller bearing with a cage that supports the thrust direction and the radial direction on the upper and lower inclined surfaces that are between the trunnion and the power roller and are separated from the rotation center of the power roller. It is a thing.
[0007]
In Patent Document 6, a connecting member for connecting the upper and lower portions of the trunnion is provided at the front portion of the trunnion to prevent the trunnion from being deformed. However, the power roller is supported on the trunnion by a pivot shaft.
[0008]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 7-198014
[Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-12574
[Patent Document 3]
JP 2001-227611 A
[Patent Document 4]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-173747
[Patent Document 5]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-165265
[Patent Document 6]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-304366
[Problems to be solved by the invention]
However, as shown in Patent Documents 1 to 5, the toroidal continuously variable transmission having a power roller support structure in which the power roller is supported so as to be rotatable and parallel movable with respect to the trunnion, the power roller is arranged in the axial direction of the input shaft. In order to prevent the ball constituting the radial bearing that slides smoothly from falling off the trunnion, the trunnion is provided with a concave groove, and the ball is rotatably accommodated in the concave groove.
[0015]
However, providing a groove in the trunnion reduces the strength. Furthermore, in the case of a ball bearing with a cage, since the end surface of the trunnion is used as a stopper for the cage, it is necessary to perform heat treatment on the trough groove of the trunnion, which is a contact surface, and the workability is reduced. There's a problem.
[0016]
The trunnion is deformed when a large pressing force is applied. However, the trunnion is deformed, and the power roller cannot smoothly move in the axial direction of the input shaft. For this reason, when a sudden operation such as a change in torque repeatedly occurs, the slip of the traction surface increases, and there is a problem that power transmission cannot be performed reliably.
[0017]
Further, Patent Document 6 includes a connecting member that connects the trunnion pivots with a power roller interposed therebetween, and the trunnion is difficult to deform. However, it is necessary to position a bearing between the trunnion and the outer ring of the power roller. .
[0018]
The present invention has been made paying attention to the above circumstances, and the purpose thereof is to prevent the bearing from falling off by a reinforcing member that suppresses the deformation of the trunnion, and at the same time, preventing the trunnion from being deformed. It is an object of the present invention to provide a toroidal continuously variable transmission that can improve the workability.
[0019]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides an input shaft, an input disk and an output disk that are rotatably supported by the input shaft concentrically and independently of each other, and the input disk. And a trunnion that exists at a position that is perpendicular to the direction of the central axis of the output disk, and a trunnion that swings about the pivot, and is supported rotatably on the trunnion via a power roller outer ring. And a toroidal continuously variable transmission comprising a plurality of power rollers sandwiched between the traction surfaces of the input disk and the output disk, and added to the power roller between the trunnion and a power roller outer ring. A bearing that supports thrust load and radial load is provided, and a reinforcing member that suppresses deformation of the trunnion is provided at the front of the trunnion. , Characterized in that a disengagement prevention portion for preventing the falling off of the bearing to the reinforcing member.
[0020]
According to a second aspect of the present invention, the bearing according to the first aspect includes a first bearing that supports a thrust load and a second bearing that supports a radial load, and the second bearing is a ball bearing. Features.
[0021]
According to the above configuration, the thrust load and radial load applied to the power roller are supported by the bearing provided between the trunnion and the outer ring of the power roller, thereby eliminating the need for a pivot shaft that is difficult to process the trunnion. The roller support structure is simplified, and the manufacturing cost can be reduced. Further, since the second bearing drop-off preventing portion is provided in the reinforcing member that suppresses deformation of the trunnion, the second bearing can be prevented from falling off.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0023]
1 is a schematic configuration diagram of a double-cavity toroidal continuously variable transmission, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1, and FIG. 3 is a perspective view of a trunnion.
[0024]
As shown in FIGS. 1 and 2, first and second input discs 2 and 3 are arranged on both ends of the input shaft 1 with the traction surfaces 2a and 3a facing each other. The first input disk 2 is supported with respect to the input shaft 1 via a ball spline 4, and the second input disk 3 is fixed to the input shaft 1 with a loading nut 5. Accordingly, the first and second input disks 2 and 3 rotate concentrically and in synchronization with each other.
[0025]
The first and second output disks 6 and 7 are disposed around the intermediate portion of the input shaft 1, and one side of the first and second output disks 6 and 7 is supported via a sleeve 8. . An output gear 9 is provided on the outer peripheral surface of the intermediate portion of the sleeve 8 and is rotatably supported concentrically with the input shaft 1.
[0026]
The first and second output disks 6 and 7 are splined to both ends of the sleeve 8 so that the traction surfaces 6a and 7a face each other. Accordingly, the first input disk 2 and the first output disk 6 face the traction surfaces 2a and 6a, and the second input disk 3 and the second output disk 7 face the traction surfaces 3a and 7a. It is supported so that it can rotate freely.
[0027]
Between the traction surface 2a of the first input disk 2 and the traction surface 6a of the first output disk 6, the first continuously variable transmission mechanism 10 is connected to the traction surface 3a of the second input disk 3 and the second traction surface 6a. A second continuously variable transmission mechanism 11 that is a portion between the traction surface 7 a of the output disk 7 is provided.
[0028]
The first and second continuously variable transmission mechanisms 10 and 11 support the first and second trunnions 15a and 15b at the ends of the upper yoke 13a and the lower yoke 13b so as to be swingable and displaceable in the axial direction. ing.
[0029]
The first and second trunnions 15a and 15b are provided with a power roller storage portion 16. A power roller 17 is supported in the power roller housing 16 so as to be rotatable by means described later and to be movable in parallel with the axial direction of the input shaft 1.
[0030]
A trunnion shaft 18 is provided above and below the first and second trunnions 15a and 15b. The trunnion shaft 18 is rotatably supported by the upper yoke 13a and the lower yoke 13b via a spherical bearing 19. A fixing hole 21 is provided in the lower end portion of the trunnion shaft 18 in the axial direction. An upper end portion of a drive rod 22 is inserted into the fixed hole 21, and the drive rod 22 is integrally coupled to the trunnion shaft 18 by a pin 23 that penetrates in a direction perpendicular to the axial direction.
[0031]
An oil passage 24 penetrating in the axial direction is provided in the axial center of the drive rod 22. The upper end portion of the oil passage 24 communicates with the oil passage 20 provided in the trunnions 15a and 15b so as to supply lubricating oil to the bearing portion of the power roller 17. The lower end of the oil passage 24 opens at the lower end of the shaft of the drive rod 22 and communicates with a lubricating oil supply source (not shown) via an oil reservoir 26 described later.
[0032]
A first hydraulic piston 28 a is fixed to the lower end portion of the drive rod 22 of the first continuously variable transmission mechanism 10 by a nut 27. An annular groove 30a, 30b is provided at the upper end and lower end of the boss portion 29 of the first hydraulic piston 28a, and seal materials 31a, 31b are fitted into the annular groove 30a, 30b.
[0033]
Further, the first hydraulic piston 28 a is accommodated in a first drive cylinder 34 a provided on a split surface between the upper cylinder case 32 and the lower cylinder case 33. The upper side of the first drive cylinder 34a communicates with a guide cylinder 35 provided in the upper cylinder case 32, and the boss portion 29 of the first hydraulic piston 28a with the inner peripheral surface of the guide cylinder 35 is sealed by a sealing material 31a. It is sealed.
[0034]
The lower side of the first drive cylinder 34a communicates with a guide cylinder 36 provided in the lower cylinder case 33, and the boss portion 29 of the first hydraulic piston 28a with the inner peripheral surface of the guide cylinder 36 is a sealing material 31b. Is sealed by.
[0035]
Note that the second hydraulic piston 28b and the second drive cylinder 34b of the second continuously variable transmission mechanism 11 have the same structure as that of the first continuously variable transmission mechanism 10, and description thereof is omitted.
[0036]
Further, the drive rod 22 is provided with an oil passage 24 that opens to the lower end of the shaft and opens to the oil reservoir 26, so that the lubricating oil supplied from the hydraulic supply source passes through the oil passage 24 from the oil reservoir 26. To the oil passage 20 provided in the trunnions 15a and 15b.
[0037]
In addition, a wire pulley 37 having two wire grooves 37a and 37b is provided at the lower end portion of the trunnion shaft 18. The wire grooves 37a and 37b have eight synchronization wires 38a and 38b for connecting the left and right and front and rear. It is crossed over in a shape. The synchronization wires 38a and 38b serve to synchronize the tilting (swinging around the trunnion shaft 18) of the first and second trunnions 15a and 15b.
[0038]
Next, the support structure of the power roller 17 with respect to the power roller storage portion 16 of the first and second trunnions 15a and 15b will be described. A power roller outer ring 41 is provided on the back surface of the power roller housing 16 via a thrust bearing 40 as a first bearing for supporting a thrust load. A ball bearing 42 as a second bearing that supports a radial load is provided between the upper and lower portions of the power roller outer ring 41 and the corners of the power roller storage portion 16.
[0039]
A through hole 43 is provided at the center of the power roller bearing 41, and a radial bearing 44 is provided in the through hole 43. A shaft portion 45 of the power roller 17 is rotatably supported by the radial bearing 44. Further, a plurality of balls 47 constituting a thrust bearing 46 are inserted between the power roller outer ring 41 and the power roller 17, and these balls 47 are held by a cage 48.
[0040]
As shown in FIG. 3, a reinforcing member 50 is provided in front of the first and second trunnions 15a and 15b. The reinforcing member 50 is provided on the front surface of the power roller storage portion 16 in the vertical direction, and is fixed to the upper and lower portions of the first and second trunnions 15a and 15b, and the beam portion 50a. A substantially U-shape is formed from a support portion 50 b that protrudes at a right angle toward the back surface of the power roller storage portion 16. And the support part 50b of this reinforcement member 50 is fixed with a volt | bolt etc. with respect to the 1st and 2nd trunnions 15a and 15b, and the deformation | transformation of the 1st and 2nd trunnions 15a and 15b is suppressed. Furthermore, the tip of the support portion 50b of the reinforcing member 50 constitutes a drop-off prevention portion 50c that prevents the ball bearing 42 from dropping off.
[0041]
Next, the operation of the toroidal type continuously variable transmission configured as described above will be described.
[0042]
First, the line pressure is guided from the hydraulic supply source to the upper hydraulic chamber of the first drive cylinder 34a and the lower hydraulic chamber of the second drive cylinder 34b, while the lower hydraulic chamber and the second drive of the first drive cylinder 34a. The operating pressure in the upper hydraulic chamber of the cylinder 34b is discharged.
[0043]
As a result, the first hydraulic piston 28a moves downward, the second hydraulic piston 28b moves upward, the first trunnion 15a slides downward, and the second trunnion 15b slides upward. Accordingly, a tilting force is generated when the contact positions of the power rollers 17 and 17 attached to the first and second trunnions 15a and 15b change.
[0044]
In this case, the power roller 17 on the first trunnion 15a side rotates in the arrow b direction in FIG. 1, and the power roller 17 on the second trunnion 15b side rotates in the arrow c direction in FIG. . As a result, the gear ratio between the input / output disks 2 and 6 in the first continuously variable transmission mechanism 10 changes (acceleration).
[0045]
The axial force of the drive rod 22 in the first and second trunnions 15a and 15b acting on the power rollers 17 and 17 passes through the radial bearing 44, the shaft portion 45 and the thrust bearing 40 formed on the power roller outer ring 41. Thus, it is received by the ball bearings 42 provided above and below the first and second trunnions 15a and 15b. The force in the direction perpendicular to the axial direction of the drive rod 22 acting on the power rollers 17 and 17 is received by the ball bearing 42 via the ball 47 and the power roller outer ring 41.
[0046]
Since the ball bearings 42 are disposed along the rotational axis direction of the input / output disks 2 and 6, the power roller 17 moves linearly in parallel with the power roller outer ring 41 in the axial direction of the input shaft 1. Accordingly, misalignment caused by deformation or assembly of the input / output disks 2 and 6 is absorbed, and the pressing force acting on the power roller 17 from the input disk 2 side and the pressing force acting from the output disk 3 side are Will always be uniform.
[0047]
In addition, since the power roller 17 only needs to be supported by the ball bearings 42 provided on the first and second trunnions 15a and 15b, the pivot shaft is considered to be difficult to process the first and second trunnions 15a and 15b. Is eliminated, the support structure of the power roller 17 is simplified, and the manufacturing cost can be reduced.
[0048]
Furthermore, since the ball bearing 42 is supported by the drop-off preventing portion 50c of the reinforcing member 50 that suppresses deformation of the first and second trunnions 15a and 15b, the ball bearing 42 can be prevented from falling off.
[0049]
In the above embodiment, the thrust bearing 40 as the first bearing that supports the thrust load of the power roller 17 and the ball bearing 42 as the second bearing that supports the radial load are provided. The bearing may receive a thrust load and a radial load.
[0050]
In the above embodiment, the double cavity type has been described, but the present invention can also be applied to a single cavity type toroidal continuously variable transmission.
[0051]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, the dropout of the bearing can be prevented by the reinforcing member that suppresses the deformation of the trunnion, and the deformation of the trunnion can be prevented and at the same time the dropout of the bearing can be prevented. In addition, the pivot shaft, which is considered to be difficult to process, becomes unnecessary, the support structure of the power roller is simplified, and the manufacturing cost can be reduced.
[0052]
According to the invention of claim 2, by adopting the ball bearing, it is possible to prevent the ball from being twisted due to the deformation of the trunnion, and the power roller can be smoothly moved in the axial direction of the input shaft.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a double cavity type toroidal continuously variable transmission according to a first embodiment of the present invention.
2 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 1 showing the embodiment.
FIG. 3 is a perspective view of the trunnion according to the embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input shaft, 2, 3 ... Input disk, 6, 7 ... Output disk, 15a ... Trunnion, 17 ... Power roller, 40 ... Thrust bearing (first bearing), 41 ... Power roller outer ring, 42 ... Ball bearing ( Second bearing), 50... Reinforcing member, 50 c.