JP2004530804A - 靴用ヌードソックス - Google Patents
靴用ヌードソックス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004530804A JP2004530804A JP2003506532A JP2003506532A JP2004530804A JP 2004530804 A JP2004530804 A JP 2004530804A JP 2003506532 A JP2003506532 A JP 2003506532A JP 2003506532 A JP2003506532 A JP 2003506532A JP 2004530804 A JP2004530804 A JP 2004530804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sock
- shoes
- nude
- socks
- neck
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 4
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 44
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 5
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 5
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 3
- 206010013082 Discomfort Diseases 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- BWMISRWJRUSYEX-SZKNIZGXSA-N terbinafine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC=C2C(CN(C\C=C\C#CC(C)(C)C)C)=CC=CC2=C1 BWMISRWJRUSYEX-SZKNIZGXSA-N 0.000 description 1
- 201000004647 tinea pedis Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41B—SHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
- A41B11/00—Hosiery; Panti-hose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41B—SHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
- A41B11/00—Hosiery; Panti-hose
- A41B11/10—Stocking protectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Socks And Pantyhose (AREA)
Abstract
【課題】着用時の履き心地が良く、使い勝手の優れた靴用ヌードソックスを提供する。
【解決手段】ヌードソックス1は左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅形のソックスの胴体2が具備され、該ソックスの胴体2の底部3をなす下端中心に中央凹部4が形成され、中央凹部4を中止に左右対称に一定曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、ソックスの胴体2の上部をなすソックスの首7が下向きにラウンドされ凹んだ形態に形成され、ソックスの首7の周りに弾力を有するバンド8が設けられる一方、ソックスの胴体2の底部3に綿織物よりなる補助敷き9が織造されソックスの胴体2から発生する湿気を吸収できる構造である。ヌードソックスによって靴下を履かずに靴のような履き物を履かなくても良いので、足からの不快感や足から発生する各種の疾病を防止できる。
【選択図】図5
【解決手段】ヌードソックス1は左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅形のソックスの胴体2が具備され、該ソックスの胴体2の底部3をなす下端中心に中央凹部4が形成され、中央凹部4を中止に左右対称に一定曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、ソックスの胴体2の上部をなすソックスの首7が下向きにラウンドされ凹んだ形態に形成され、ソックスの首7の周りに弾力を有するバンド8が設けられる一方、ソックスの胴体2の底部3に綿織物よりなる補助敷き9が織造されソックスの胴体2から発生する湿気を吸収できる構造である。ヌードソックスによって靴下を履かずに靴のような履き物を履かなくても良いので、足からの不快感や足から発生する各種の疾病を防止できる。
【選択図】図5
Description
【技術分野】
【0001】
本発明は、靴を履くとき着用するソックスに係り、さらに詳しくは靴下を履かず靴を履く場合、靴内の足から発生する各種の不快感を除去すると共に、足の中間部までだけちょっとカバーすることによって靴の外部にソックスがはみ出ることを防止できるようになる靴用ヌードソックス(Nude socks in shoes)に関する。
【背景技術】
【0002】
一般にソックスやストッキングの場合履き物を履くとき足からの不快感を無くすことと共、一層着こなしを良くするために多様な種類が開発され販売中であるところ、ユーザの好みによってソックスやストッキングを好んで履く場合もあり、靴下を履かずに履き物を履く場合もある。
【0003】
すなわち、近来主に若者達の中で着こなしや季節的な原因によってソックスやストッキングを履かないまま靴を履いて歩くことが流行っているところ、これはさらにナチュラルで活発に見せたいという若者達の好みを示す現象である。
【0004】
ところが、前述したように靴下を履かずに靴を履いて歩行すれば、歩行中に足が汗染みになり、よって足の臭いが強いので気になるだけではなく、周りの人に酷い不快感を与える場合があり、裸足で靴を履いたり脱いだりすると履きづらくなるだけではなく、脱ぐ時もスムーズに脱げない不便があった。
【0005】
そして、長時間靴下を履かずに靴を履いていれば、足指が曲がるか足のあちこちに胼胝ができて美観を損なうだけではなく健康にも悪影響を及ぼし、水虫のような色々の疾病を発生させる問題点があった。
【0006】
したがって、前述した欠点を補おうと図1に示したようなフットカバーが開発され使用されているところ、このフットカバー100は伸縮性のある材質のフットカバーのボディ101が足の入れるフットカバーの首102を有しながら成形され、前記フットカバーのボディ101の底部には1字形を有する縫い部103が形成され、前記フットカバーの首102の周りには弾力を有するバンド104が縫い合わせられた構造である。
【0007】
従って、前記構造よりなる従来のフットカバー100を履いた状態で靴を履くと図2に示した状態になるところ、この際は前記フットカバー100によって足は保護できるが、図面に示した通りフットカバー入口102が靴105の胴体の高さより高いので、フットカバー100の一部が靴105の外部にはみ出る短所があった。
【0008】
すなわち、前述したようにフットカバー100の一部が靴105の外側にはみ出るので、着こなしや靴の格好は悪くなってユーザがその使用を避ける短所がある。
【0009】
従って、前述したフットカバー100を補おうと図3に示したような他の形態のフットカバー100’が作られて使用されているところ、このようなフットカバー100’の場合、着用時その高さを減少させるためにフットカバーのボディ101’の底部106が平面をなしながら成形され、前記底部106の前後方にフットカバー100’の形態を維持するための縫い部103’がフットカバー100の形態に沿ってラウンドされた状態にそれぞれ形成され、前記フットカバーのボディ101’の上部にフットカバーの首102’が前記底部106と類似した形態にオープンされた状態を維持しつつ形成され、前記フットカバーの首102’の周りには弾力を有するバンド104’が縫い合わせられた構造である。
【0010】
ところが、前述した構造よりなるフットカバー100’はそのフットカバーのボディ101’の高さを減少させて靴105を履いても外部にはみ出ない長所があるが、前記フットカバーのボディ101’の高さを減少させるためにその底部106が平らな状態に製作されるため、フットカバーの首102’に縫い合わせられたバンド104’の弾力が劣化し、これによりユーザが前記フットカバー100’を着用した状態で靴105を脱ぐ場合、フットカバー100’も共に脱げるなどの不便があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明は前述した諸般事情を勘案して案出されたもので、その目的は着用時それ自体の弾力によって履き心地を良くすると共に、靴の外部にはみ出ないよう作られることによってユーザに一層使い勝手を良くするようになった靴用ヌードソックスを提供するところにある。
【課題を解決するための手段】
【0012】
前述したような目的を達成するための本発明は、左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅のように突出した形状を有するソックスの胴体が備えられ、前記ソックスの胴体の底部をなす下端の中心に中央凹部が形成され、前記中央凹部を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部と第2縫い部がそれぞれ形成され、前記ソックスの胴体の上部をなすソックスの首が下向きにラウンドされ凹んだ形態に形成され、前記ソックスの首の周りに弾力を有するバンドが設けられた構造である。
【0013】
そして、前記ソックスの胴体の底部に綿織物よりなる補助敷きが織造されソックスの胴体の底部から発生する湿気を吸収できるようになるものである。
【0014】
また、前記ソックスの胴体に加わる弾力の方向がソックスの胴体の底部を中心に上向きに加わり、それぞれの弾力方向が8字形をなしながら前記バンド側に加えられるようになるものである。
すなわち、前述した構造よりなるヌードソックスの場合、着用時足裏と足指及び踵ほどだけを包めるので靴を履いてもソックスが靴の外部に全くはみ出ず、またソックスの弾力が8字方向に働きながら足を締めるので脱げ難くなる。
【発明の効果】
【0015】
以上のように本発明のヌードソックスによって靴下を履かずに靴のような履き物を履かなくても良いため、足からの不快感や足から発生する各種疾病を未然に防止することができ、ヌードソックスの着用時履き心地が良いので、歩く時や靴を脱ぐ場合ソックスが脱げることによって発生する不便を解消することができ、ヌードソックスの構造上靴を履いても外部から見えないため着こなしや履き物の格好を良くする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、添付した図面に基づき本発明をさらに詳述する。
【0017】
図4は本発明に係る靴用ヌードソックスを示した斜視図であり、図5は本発明に係るヌードソックスを着用した状態を示した斜視図であり、図6は本発明に係るヌードソックスの底部を示した状態図であり、図7は本発明に係るヌードソックスの弾力が加わる状態を示した状態図であり、図8は本発明に係るヌードソックスの他の実施例を示す斜視図であり、図9は本発明に係るヌードソックスの着用後靴を履いた状態を示す状態図である。
【0018】
前述した図面に基づき本発明の構造を説明すれば、靴10を履く時着用できるようになったヌードソックス1が備わり、前記ヌードソックス1は左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅形の突出された形状を有するソックスの胴体2が備わり、前記ソックスの胴体2の底部3をなす下端の中心に中央凹部4が形成され、前記中央凹部4を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、前記ソックスの胴体2の上部をなすソックスの首7が下向きにラウンドされ凹んだ形状に形成され、前記ソックスの首7の周りに弾力を有するバンド8が設けられる一方、前記ソックスの胴体2の底部3に綿織物よりなる補助敷き9が織造され、ソックスの胴体2から発生する湿気を吸収できるようにされた構造である。
【0019】
そして、前述した構造よりなるヌードソックス1は前記ソックスの胴体2に加わる弾力の方向がソックスの胴体2の底部3を中心に上向きに加わり、それぞれの弾力方向が8字形をなしながら前記バンド8側に加えられるようになったところにその特徴がある。
【0020】
すなわち、前記ヌードソックス1はポリウレタン系弾性繊維よりなるソックスの胴体2が足裏と足指及び踵を包むように成形され、前記ソックスの胴体2の前後方がそれぞれ対称に韓国固有の足袋の幅の形状をなし、前記ソックスの胴体2の底部3に中央凹部4を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、足が挿入されるソックスの首7が下向きに凹んでラウンド処理された状態を維持しつつその周りに弾力を有するバンド8が設けられる。
【0021】
従って、図4及び図5に示した通り、前述した構造よりなるヌードソックス1の場合、着用時足裏と足指及び踵程度だけを包むようになって靴10を履いてもソックスが靴10の外部に全くはみ出なく、またヌードソックス1の弾力が8字方向に働きながら足を締めるので脱げ難くなる。
【0022】
一方、図6は前記ヌードソックス1の底部3に補助敷き9が付着されたことを示す図であって、特にストッキングと類似した材質で織られたヌードソックス1の場合は汗吸収力に欠けていることから、前記補助敷き9を通して汗をさらに良好に吸収できるところ、前記補助敷き9は綿糸で二重織造してソックスの胴体2の底部3に固定されることによってナイロンストッキング材質から発生する不快感を最小化することができる。
【0023】
そして、図7に示した通り前記ヌードソックス1の着用時その弾力が8字形に加わりながらヌードソックス1がユーザの足に密着できるようにされたもので、前記原理はリング状のゴム紐を捩って8字形をなすようにした状態で、もしその前方と後方に足元と踵が固定されれば、前記ゴム紐の交差点を中心に引っ張り合う力が発生することによって足指をしっかり締めなくても履き心地が良く、また足裏の中央部であるアーチ部分で二面に分けられた底部3を通して弾力が発生される。
【0024】
従って、前述したようにヌードソックス1の弾力が8字形に加わるため、底部3に下向きに曲率を有する前記第1縫い部5と第2縫い部6が形成される。
【0025】
また、前記ヌードソックス1の場合靴10だけではなく運動靴にも適用できるところ、図8に示した運動靴用ヌードソックス1’によって運動靴を履いて活動してもソックスが見えないようにすることができる。
【0026】
従って、前述したヌードソックス1によって図9に示したように靴10を履いて活動してもユーザの足を包みながらも外部にはみ出ないため、ユーザに一層向上された便利を提供することができる。
【産業上の利用可能性】
【0027】
以上説明した通り、本発明に係る靴用ヌードソックスによれば、靴下を履かずに靴などのような履き物を履かなくても良いので、足からの不快感や足から発生する各種疾病を未然に防止でき、ヌードソックスの着用時履き心地が良いので、歩く時や靴を脱ぐ場合ソックスが脱げることによって発生する不便を解消することができ、ヌードソックスの構造上靴を履いても靴の外部へはみ出ないので着こなしや履き物の格好を良くする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】従来の技術によるフットカバーを示す斜視図である。
【図2】図1のフットカバーを着用した状態を示した斜視図である。
【図3】図1の他の実施例を示した斜視図である。
【図4】本発明に係る靴用ヌードソックスを示した斜視図である。
【図5】本発明に係るヌードソックスを着用した状態を示した斜視図である。
【図6】本発明に係るヌードソックスの底部を示した状態図である。
【図7】本発明に係るヌードソックスの弾力が加わる状態を示した状態図である。
【図8】本発明に係るヌードソックスの他の実施例を示した斜視図である。
【図9】本発明に係るヌードソックスの着用後靴を履いた状態を示した状態図である。
【符号の説明】
【0029】
1…ヌードソックス
1’…運動靴用ヌードソックス
2…胴体
3…底部
4…中央凹部
5…第1縫い部
6…第2縫い部
7…ソックスの首
8…バンド
9…補助敷き
10…靴
100、100’…フットカバー
101、101’…フットカバーのボディ
102、102’…フットカバーの首
103、103’…縫い部
104、104’…バンド
105…靴
106…底部
【0001】
本発明は、靴を履くとき着用するソックスに係り、さらに詳しくは靴下を履かず靴を履く場合、靴内の足から発生する各種の不快感を除去すると共に、足の中間部までだけちょっとカバーすることによって靴の外部にソックスがはみ出ることを防止できるようになる靴用ヌードソックス(Nude socks in shoes)に関する。
【背景技術】
【0002】
一般にソックスやストッキングの場合履き物を履くとき足からの不快感を無くすことと共、一層着こなしを良くするために多様な種類が開発され販売中であるところ、ユーザの好みによってソックスやストッキングを好んで履く場合もあり、靴下を履かずに履き物を履く場合もある。
【0003】
すなわち、近来主に若者達の中で着こなしや季節的な原因によってソックスやストッキングを履かないまま靴を履いて歩くことが流行っているところ、これはさらにナチュラルで活発に見せたいという若者達の好みを示す現象である。
【0004】
ところが、前述したように靴下を履かずに靴を履いて歩行すれば、歩行中に足が汗染みになり、よって足の臭いが強いので気になるだけではなく、周りの人に酷い不快感を与える場合があり、裸足で靴を履いたり脱いだりすると履きづらくなるだけではなく、脱ぐ時もスムーズに脱げない不便があった。
【0005】
そして、長時間靴下を履かずに靴を履いていれば、足指が曲がるか足のあちこちに胼胝ができて美観を損なうだけではなく健康にも悪影響を及ぼし、水虫のような色々の疾病を発生させる問題点があった。
【0006】
したがって、前述した欠点を補おうと図1に示したようなフットカバーが開発され使用されているところ、このフットカバー100は伸縮性のある材質のフットカバーのボディ101が足の入れるフットカバーの首102を有しながら成形され、前記フットカバーのボディ101の底部には1字形を有する縫い部103が形成され、前記フットカバーの首102の周りには弾力を有するバンド104が縫い合わせられた構造である。
【0007】
従って、前記構造よりなる従来のフットカバー100を履いた状態で靴を履くと図2に示した状態になるところ、この際は前記フットカバー100によって足は保護できるが、図面に示した通りフットカバー入口102が靴105の胴体の高さより高いので、フットカバー100の一部が靴105の外部にはみ出る短所があった。
【0008】
すなわち、前述したようにフットカバー100の一部が靴105の外側にはみ出るので、着こなしや靴の格好は悪くなってユーザがその使用を避ける短所がある。
【0009】
従って、前述したフットカバー100を補おうと図3に示したような他の形態のフットカバー100’が作られて使用されているところ、このようなフットカバー100’の場合、着用時その高さを減少させるためにフットカバーのボディ101’の底部106が平面をなしながら成形され、前記底部106の前後方にフットカバー100’の形態を維持するための縫い部103’がフットカバー100の形態に沿ってラウンドされた状態にそれぞれ形成され、前記フットカバーのボディ101’の上部にフットカバーの首102’が前記底部106と類似した形態にオープンされた状態を維持しつつ形成され、前記フットカバーの首102’の周りには弾力を有するバンド104’が縫い合わせられた構造である。
【0010】
ところが、前述した構造よりなるフットカバー100’はそのフットカバーのボディ101’の高さを減少させて靴105を履いても外部にはみ出ない長所があるが、前記フットカバーのボディ101’の高さを減少させるためにその底部106が平らな状態に製作されるため、フットカバーの首102’に縫い合わせられたバンド104’の弾力が劣化し、これによりユーザが前記フットカバー100’を着用した状態で靴105を脱ぐ場合、フットカバー100’も共に脱げるなどの不便があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明は前述した諸般事情を勘案して案出されたもので、その目的は着用時それ自体の弾力によって履き心地を良くすると共に、靴の外部にはみ出ないよう作られることによってユーザに一層使い勝手を良くするようになった靴用ヌードソックスを提供するところにある。
【課題を解決するための手段】
【0012】
前述したような目的を達成するための本発明は、左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅のように突出した形状を有するソックスの胴体が備えられ、前記ソックスの胴体の底部をなす下端の中心に中央凹部が形成され、前記中央凹部を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部と第2縫い部がそれぞれ形成され、前記ソックスの胴体の上部をなすソックスの首が下向きにラウンドされ凹んだ形態に形成され、前記ソックスの首の周りに弾力を有するバンドが設けられた構造である。
【0013】
そして、前記ソックスの胴体の底部に綿織物よりなる補助敷きが織造されソックスの胴体の底部から発生する湿気を吸収できるようになるものである。
【0014】
また、前記ソックスの胴体に加わる弾力の方向がソックスの胴体の底部を中心に上向きに加わり、それぞれの弾力方向が8字形をなしながら前記バンド側に加えられるようになるものである。
すなわち、前述した構造よりなるヌードソックスの場合、着用時足裏と足指及び踵ほどだけを包めるので靴を履いてもソックスが靴の外部に全くはみ出ず、またソックスの弾力が8字方向に働きながら足を締めるので脱げ難くなる。
【発明の効果】
【0015】
以上のように本発明のヌードソックスによって靴下を履かずに靴のような履き物を履かなくても良いため、足からの不快感や足から発生する各種疾病を未然に防止することができ、ヌードソックスの着用時履き心地が良いので、歩く時や靴を脱ぐ場合ソックスが脱げることによって発生する不便を解消することができ、ヌードソックスの構造上靴を履いても外部から見えないため着こなしや履き物の格好を良くする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、添付した図面に基づき本発明をさらに詳述する。
【0017】
図4は本発明に係る靴用ヌードソックスを示した斜視図であり、図5は本発明に係るヌードソックスを着用した状態を示した斜視図であり、図6は本発明に係るヌードソックスの底部を示した状態図であり、図7は本発明に係るヌードソックスの弾力が加わる状態を示した状態図であり、図8は本発明に係るヌードソックスの他の実施例を示す斜視図であり、図9は本発明に係るヌードソックスの着用後靴を履いた状態を示す状態図である。
【0018】
前述した図面に基づき本発明の構造を説明すれば、靴10を履く時着用できるようになったヌードソックス1が備わり、前記ヌードソックス1は左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅形の突出された形状を有するソックスの胴体2が備わり、前記ソックスの胴体2の底部3をなす下端の中心に中央凹部4が形成され、前記中央凹部4を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、前記ソックスの胴体2の上部をなすソックスの首7が下向きにラウンドされ凹んだ形状に形成され、前記ソックスの首7の周りに弾力を有するバンド8が設けられる一方、前記ソックスの胴体2の底部3に綿織物よりなる補助敷き9が織造され、ソックスの胴体2から発生する湿気を吸収できるようにされた構造である。
【0019】
そして、前述した構造よりなるヌードソックス1は前記ソックスの胴体2に加わる弾力の方向がソックスの胴体2の底部3を中心に上向きに加わり、それぞれの弾力方向が8字形をなしながら前記バンド8側に加えられるようになったところにその特徴がある。
【0020】
すなわち、前記ヌードソックス1はポリウレタン系弾性繊維よりなるソックスの胴体2が足裏と足指及び踵を包むように成形され、前記ソックスの胴体2の前後方がそれぞれ対称に韓国固有の足袋の幅の形状をなし、前記ソックスの胴体2の底部3に中央凹部4を中心に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部5と第2縫い部6がそれぞれ形成され、足が挿入されるソックスの首7が下向きに凹んでラウンド処理された状態を維持しつつその周りに弾力を有するバンド8が設けられる。
【0021】
従って、図4及び図5に示した通り、前述した構造よりなるヌードソックス1の場合、着用時足裏と足指及び踵程度だけを包むようになって靴10を履いてもソックスが靴10の外部に全くはみ出なく、またヌードソックス1の弾力が8字方向に働きながら足を締めるので脱げ難くなる。
【0022】
一方、図6は前記ヌードソックス1の底部3に補助敷き9が付着されたことを示す図であって、特にストッキングと類似した材質で織られたヌードソックス1の場合は汗吸収力に欠けていることから、前記補助敷き9を通して汗をさらに良好に吸収できるところ、前記補助敷き9は綿糸で二重織造してソックスの胴体2の底部3に固定されることによってナイロンストッキング材質から発生する不快感を最小化することができる。
【0023】
そして、図7に示した通り前記ヌードソックス1の着用時その弾力が8字形に加わりながらヌードソックス1がユーザの足に密着できるようにされたもので、前記原理はリング状のゴム紐を捩って8字形をなすようにした状態で、もしその前方と後方に足元と踵が固定されれば、前記ゴム紐の交差点を中心に引っ張り合う力が発生することによって足指をしっかり締めなくても履き心地が良く、また足裏の中央部であるアーチ部分で二面に分けられた底部3を通して弾力が発生される。
【0024】
従って、前述したようにヌードソックス1の弾力が8字形に加わるため、底部3に下向きに曲率を有する前記第1縫い部5と第2縫い部6が形成される。
【0025】
また、前記ヌードソックス1の場合靴10だけではなく運動靴にも適用できるところ、図8に示した運動靴用ヌードソックス1’によって運動靴を履いて活動してもソックスが見えないようにすることができる。
【0026】
従って、前述したヌードソックス1によって図9に示したように靴10を履いて活動してもユーザの足を包みながらも外部にはみ出ないため、ユーザに一層向上された便利を提供することができる。
【産業上の利用可能性】
【0027】
以上説明した通り、本発明に係る靴用ヌードソックスによれば、靴下を履かずに靴などのような履き物を履かなくても良いので、足からの不快感や足から発生する各種疾病を未然に防止でき、ヌードソックスの着用時履き心地が良いので、歩く時や靴を脱ぐ場合ソックスが脱げることによって発生する不便を解消することができ、ヌードソックスの構造上靴を履いても靴の外部へはみ出ないので着こなしや履き物の格好を良くする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】従来の技術によるフットカバーを示す斜視図である。
【図2】図1のフットカバーを着用した状態を示した斜視図である。
【図3】図1の他の実施例を示した斜視図である。
【図4】本発明に係る靴用ヌードソックスを示した斜視図である。
【図5】本発明に係るヌードソックスを着用した状態を示した斜視図である。
【図6】本発明に係るヌードソックスの底部を示した状態図である。
【図7】本発明に係るヌードソックスの弾力が加わる状態を示した状態図である。
【図8】本発明に係るヌードソックスの他の実施例を示した斜視図である。
【図9】本発明に係るヌードソックスの着用後靴を履いた状態を示した状態図である。
【符号の説明】
【0029】
1…ヌードソックス
1’…運動靴用ヌードソックス
2…胴体
3…底部
4…中央凹部
5…第1縫い部
6…第2縫い部
7…ソックスの首
8…バンド
9…補助敷き
10…靴
100、100’…フットカバー
101、101’…フットカバーのボディ
102、102’…フットカバーの首
103、103’…縫い部
104、104’…バンド
105…靴
106…底部
Claims (3)
- 左右対称型をしつつその前後方にそれぞれ韓国固有の足袋の幅形の突出した形状を有するソックスの胴体(2)が備えられ、該ソックスの胴体(2)の底部(3)をなす下端中心に中央凹部(4)が形成され、前記中央凹部(4)を中止に左右対称に一定した曲率を有する第1縫い部(5)と第2縫い部(6)がそれぞれ形成され、前記ソックスの胴体(2)の上部をなすソックスの首(7)が下向きにラウンドされ凹んだ形態に形成され、前記ソックスの首(7)の周りに弾力を有するバンド(8)が設けられる靴用ヌードソックス。
- 前記ソックスの胴体(2)の底部(3)に綿織物よりなる補助敷き(9)が織造されソックスの胴体(2)の底部(3)から発生する湿気を吸収できるようにされることを特徴とする請求項1に記載の靴用ヌードソックス。
- 前記ソックスの胴体(2)に加わる弾力の方向がソックスの胴体(2)の底部(3)を中心に上向きに加わり、それぞれの弾力方向が8字形をなしながら前記バンド(8)側に加えられるようになることを特徴とする請求項1に記載の靴用ヌードソックス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2001-0029211A KR100420766B1 (ko) | 2001-05-26 | 2001-05-26 | 구두용 누드 양말 |
PCT/KR2002/000984 WO2003000078A1 (en) | 2001-05-26 | 2002-05-24 | Nude socks in shoes |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004530804A true JP2004530804A (ja) | 2004-10-07 |
Family
ID=19709998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003506532A Pending JP2004530804A (ja) | 2001-05-26 | 2002-05-24 | 靴用ヌードソックス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040143886A1 (ja) |
EP (1) | EP1401299A4 (ja) |
JP (1) | JP2004530804A (ja) |
KR (1) | KR100420766B1 (ja) |
CN (1) | CN1510997A (ja) |
WO (1) | WO2003000078A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066586A (ja) * | 2017-01-19 | 2017-04-06 | グンゼ株式会社 | フットカバー |
JP2020020059A (ja) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | レンフロ・ジャパン株式会社 | フットカバー |
WO2020241487A1 (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 岡本株式会社 | フットカバーおよびフットカバーの製造方法 |
JP7628232B2 (ja) | 2021-03-24 | 2025-02-10 | 岡本株式会社 | フットカバーおよび製造方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101020317B1 (ko) * | 2008-06-20 | 2011-03-08 | 정진열 | 덧버선 |
KR101377031B1 (ko) | 2013-06-13 | 2014-03-25 | 이상옥 | 덧신 및 그 제조방법 |
KR101431984B1 (ko) * | 2013-08-22 | 2014-09-23 | 이재희 | 벗겨짐 방지용 덧신양말 및 그 제조방법 |
CN106307626A (zh) * | 2015-06-15 | 2017-01-11 | 东丽纤维研究所(中国)有限公司 | 一种袜子 |
US12082625B2 (en) * | 2022-06-20 | 2024-09-10 | ONDO, Inc. | Blank for manufacturing outer socks of fabric, outer socks using the same and manufacturing method of outer socks |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2333373A (en) * | 1943-11-02 | Stocking footlet and method of | ||
US2412087A (en) * | 1944-11-04 | 1946-12-03 | Theotiste N Herbert | Foot covering |
US2649588A (en) * | 1952-02-01 | 1953-08-25 | Alex Lee Wallau Inc | Footcap |
US2771691A (en) * | 1954-09-22 | 1956-11-27 | J W Landenberger & Co | Cushioned foot protector |
US2896339A (en) * | 1955-02-28 | 1959-07-28 | Rabinowitz Albert | Foot protector |
US3120711A (en) * | 1960-01-21 | 1964-02-11 | William M Scholl | Flexible stocking-like slipper |
FR1266117A (fr) * | 1960-08-23 | 1961-07-07 | Participation Pour L Ind Et Le | Chausson protège-bas |
US3102271A (en) * | 1962-03-20 | 1963-09-03 | Holt Hosiery Mills Inc | Foot-sock |
US3148378A (en) * | 1962-12-31 | 1964-09-15 | Douglas G Tibbitts Jr | Disposable tissue sock and one-piece tissue paper blank for same |
US3289329A (en) * | 1963-10-07 | 1966-12-06 | Rosalie R Weiss | Sock |
US3143870A (en) * | 1963-10-21 | 1964-08-11 | May Hosiery Mills | Seamless sun sock |
US3334356A (en) * | 1965-09-24 | 1967-08-08 | Ursula E Abel | Toe cover |
US3315276A (en) * | 1966-03-30 | 1967-04-25 | Daxe Thelma | Concealed sock |
US3600909A (en) * | 1967-05-04 | 1971-08-24 | Sondra Mfg Co Inc | Footlet construction |
USRE26667E (en) * | 1968-11-12 | 1969-09-23 | Foot cover and method of manufacturing the same | |
US3733860A (en) * | 1971-06-01 | 1973-05-22 | Tarnoff M | Warp knit foot covering |
FR2340388A1 (fr) * | 1976-02-06 | 1977-09-02 | Rande Bernard | Pochette de presentation pour collant pouvant servir de protege-bas |
JPS52168631U (ja) * | 1976-06-14 | 1977-12-21 | ||
JPS53114866A (en) * | 1977-12-02 | 1978-10-06 | St Chemical Ind | Improvement of ruber * synthetic resin glove * foot cover and like obtained by dip molding |
US4277897A (en) * | 1979-10-01 | 1981-07-14 | Connell Betty O | Dance/gymnastic footlet |
JPS60156103U (ja) * | 1984-03-23 | 1985-10-17 | 橋本 健次 | 健康ソツクス |
JPH01161206U (ja) * | 1988-04-22 | 1989-11-09 | ||
JPH0349061A (ja) * | 1989-07-17 | 1991-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 磁化検出方法および装置 |
ES2036910B1 (es) * | 1990-10-11 | 1994-01-16 | Quimica Mobi S A | Aditivo corrector para piensos a base de cloruro de colina. |
US5404657A (en) * | 1992-02-05 | 1995-04-11 | Honeycutt; Larry W. | Foot and shoe protector |
JPH0642903U (ja) * | 1992-11-24 | 1994-06-07 | 康彦 出張 | 足カバー |
JP2942433B2 (ja) * | 1993-01-26 | 1999-08-30 | 鐘紡株式会社 | フットカバ− |
DE9303191U1 (de) * | 1993-02-27 | 1993-05-06 | Frederiksen, Wolfgang, 2072 Jersbek | Wiederverwendbarer Probierstrumpf |
US5445598A (en) * | 1993-06-21 | 1995-08-29 | Nguyen-Senderowicz; Khoi | Brace for infant footwear, namely, socks, soft shoes, booties and/or moccasins |
IT1262758B (it) * | 1993-07-06 | 1996-07-04 | Soletta copripiede o salvacalza e metodo di costruzione su macchine circolari da calzetteria | |
KR970060338U (ko) * | 1996-05-17 | 1997-12-10 | 필 윤 | 발가락 땀의 흡수용 속양말 |
US5682617A (en) * | 1996-07-08 | 1997-11-04 | Alfredo Tumas | Latex stocking bandage |
US5791163A (en) * | 1996-09-26 | 1998-08-11 | Throneburg; James L. | Knit foot protector having integral padding and method of knitting same |
JPH10140403A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-26 | Tokyo Hoojierii Kk | 靴 下 |
US5737776A (en) * | 1996-11-21 | 1998-04-14 | Jennings; Lynne M. | Non-slip pantyhose |
US5768713A (en) * | 1997-02-21 | 1998-06-23 | Crick; Elsa | Hosiery article with moisture absorbing pads |
NL1006127C2 (nl) * | 1997-05-26 | 1998-12-01 | Bob Pas | Sok. |
US5867838A (en) * | 1998-05-06 | 1999-02-09 | Corry; Charles | Sock for use with open toe sandal type footwear |
AUPP628298A0 (en) * | 1998-10-01 | 1998-10-22 | Champion Socks Pty Ltd | Improved footwear garment |
KR20010000357U (ko) * | 1999-06-09 | 2001-01-05 | 이홍석 | 맨발패션을 위한 다기능 양말 |
US6173589B1 (en) * | 1999-10-08 | 2001-01-16 | Highland Mills, Inc. | Knitted foot cover and method of manufacture |
US6393620B2 (en) * | 2000-06-28 | 2002-05-28 | Renfro Corporation | Partial sock |
US6336227B1 (en) * | 2000-09-12 | 2002-01-08 | Carolyn Liput | Concealed sock for boat-type shoes |
US6367087B1 (en) * | 2001-01-26 | 2002-04-09 | Margaret Spillman | Foot comforting device |
ITMI20010518A1 (it) * | 2001-03-12 | 2002-09-12 | Gafitex S R L | Procedimento per la produzione di un tessuto a maglia con una macchina per maglieria con cilindro e piatto particolarmente per la realizzazi |
USD479766S1 (en) * | 2001-07-21 | 2003-09-23 | Viveca A. Mays | Half sock |
US6766539B1 (en) * | 2003-04-15 | 2004-07-27 | Thomas Huber | Foot liner |
-
2001
- 2001-05-26 KR KR10-2001-0029211A patent/KR100420766B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-05-24 US US10/477,883 patent/US20040143886A1/en not_active Abandoned
- 2002-05-24 EP EP02730964A patent/EP1401299A4/en not_active Withdrawn
- 2002-05-24 WO PCT/KR2002/000984 patent/WO2003000078A1/en not_active Application Discontinuation
- 2002-05-24 JP JP2003506532A patent/JP2004530804A/ja active Pending
- 2002-05-24 CN CNA028103327A patent/CN1510997A/zh active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066586A (ja) * | 2017-01-19 | 2017-04-06 | グンゼ株式会社 | フットカバー |
JP2020020059A (ja) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | レンフロ・ジャパン株式会社 | フットカバー |
JP7166828B2 (ja) | 2018-07-31 | 2022-11-08 | レンフロ・ジャパン株式会社 | フットカバー |
WO2020241487A1 (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 岡本株式会社 | フットカバーおよびフットカバーの製造方法 |
JP2020193427A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 岡本株式会社 | フットカバーおよびフットカバーの製造方法 |
JP7628232B2 (ja) | 2021-03-24 | 2025-02-10 | 岡本株式会社 | フットカバーおよび製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1401299A1 (en) | 2004-03-31 |
KR20010070601A (ko) | 2001-07-27 |
CN1510997A (zh) | 2004-07-07 |
KR100420766B1 (ko) | 2004-03-02 |
EP1401299A4 (en) | 2004-11-03 |
WO2003000078A1 (en) | 2003-01-03 |
US20040143886A1 (en) | 2004-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6857203B2 (en) | Pleatless ballet slipper | |
US20110113530A1 (en) | Article to be worn on the foot in conjunction with sandals | |
TWI547272B (zh) | 腳趾墊 | |
KR200474152Y1 (ko) | 벗겨짐 방지용 덧버선 | |
JP2006081797A (ja) | 靴構造の履物 | |
AU2014202890A1 (en) | Modern dance shoe | |
TWM455386U (zh) | 鞋體改良結構 | |
KR102416454B1 (ko) | 샌들이나 슬리퍼로 변환되는 신발 | |
TWD116630S1 (zh) | 鞋面 | |
US7007309B1 (en) | Dance tight stocking | |
CA2957924A1 (en) | Shoe with flexible upper | |
JP2004530804A (ja) | 靴用ヌードソックス | |
JP3239574U (ja) | ソックス | |
JP6608210B2 (ja) | 室内用履物 | |
JP2005013365A (ja) | レーシング股付シューズ | |
CN215124854U (zh) | 适于足背上部穿着的垫片 | |
JP7627982B1 (ja) | 履物 | |
CN213464010U (zh) | 一种具有腕部防护的舞蹈鞋 | |
JP3199896U (ja) | スリッパ | |
KR200429010Y1 (ko) | 기능성양말 | |
JP6959607B2 (ja) | フットカバー | |
CN210611149U (zh) | 一种具有内置包裹性透气性强的编织网面鞋 | |
JPH0434721Y2 (ja) | ||
KR200422863Y1 (ko) | 풋패드 | |
JP6940091B2 (ja) | フットカバー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071106 |