JP2004530731A - 1−アルキル−2−アリール−ベンズイミダゾール誘導体、医薬製剤の製造のためへのそれらの使用、及びそれらの誘導体を含む医薬製剤 - Google Patents
1−アルキル−2−アリール−ベンズイミダゾール誘導体、医薬製剤の製造のためへのそれらの使用、及びそれらの誘導体を含む医薬製剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004530731A JP2004530731A JP2003510034A JP2003510034A JP2004530731A JP 2004530731 A JP2004530731 A JP 2004530731A JP 2003510034 A JP2003510034 A JP 2003510034A JP 2003510034 A JP2003510034 A JP 2003510034A JP 2004530731 A JP2004530731 A JP 2004530731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- benzimidazole
- phenyl
- oxy
- pentyl
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 22
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 22
- 230000002025 microglial effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 claims abstract description 8
- -1 methanediylbisoxy Chemical group 0.000 claims description 118
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 52
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 claims description 49
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 41
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 23
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 18
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 18
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 14
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 11
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 9
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 9
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 claims description 6
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 5
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 5
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 claims description 5
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- LRIULHLUCYGQSS-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoate Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 LRIULHLUCYGQSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 4
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- RMJIXEYAHYJJJS-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-cyanophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 RMJIXEYAHYJJJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ITKZDXQDKWVUOR-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-tert-butylphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 ITKZDXQDKWVUOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 3
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 claims description 3
- RGHBYOXTIZJRDL-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(3-benzyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 RGHBYOXTIZJRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JFHLXZUUDMWTCO-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-cyanophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C#N)C=C1 JFHLXZUUDMWTCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KXDRAQDORWXVBA-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-morpholin-4-ylpropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1COCCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 KXDRAQDORWXVBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PAUFKJBHZIPPQY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-(4-phenylpiperazin-1-yl)propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CN(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 PAUFKJBHZIPPQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MEQLPXQFWHNCKG-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CC=C1 MEQLPXQFWHNCKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FUBCRGSPXAFASB-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-[acetyl(methyl)amino]propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound CC(=O)N(C)CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 FUBCRGSPXAFASB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 claims description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 3
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 3
- HHMZXHSSRHIPJS-UHFFFAOYSA-N 6-(3-benzyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 HHMZXHSSRHIPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IHNJMUYVRZNMFL-UHFFFAOYSA-N 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxy-n,n-dimethylhexanamide Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)N(C)C)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 IHNJMUYVRZNMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HKJWTJDBBPYTNL-UHFFFAOYSA-N 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 HKJWTJDBBPYTNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CLLMEAWOIHEHFU-UHFFFAOYSA-N 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxy-n-(3-methylbutyl)hexanamide Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCC(C)C)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 CLLMEAWOIHEHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KBGUQMIVASIIDV-UHFFFAOYSA-N 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxy-n-propan-2-ylhexanamide Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)NC(C)C)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 KBGUQMIVASIIDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GNZPFCDJPRHNFQ-UHFFFAOYSA-N 6-(3-cyclohexyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoic acid Chemical compound C1CCCCC1N1C2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 GNZPFCDJPRHNFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UMODGAQFHCCUKH-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(1H-indol-3-yl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C=3N(C4=CC(OCCCCCC(O)=O)=CC=C4N=3)CCCOC)=CNC2=C1 UMODGAQFHCCUKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YPDPQNFDJIQOEX-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-cyanophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C#N)C=C1 YPDPQNFDJIQOEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YQDNKAHOFNWMLC-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-tert-butylphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 YQDNKAHOFNWMLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OKLSYPCHWCHAIK-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CC=C1 OKLSYPCHWCHAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MPMMWDMEYDMWKB-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-pyridin-3-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CN=C1 MPMMWDMEYDMWKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JNQUYIJIDBFKJI-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-pyridin-4-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=NC=C1 JNQUYIJIDBFKJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OUDJGPRRQLSYCG-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-thiophen-2-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CS1 OUDJGPRRQLSYCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GMZHJUOAXAXURF-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-thiophen-3-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C=1C=CSC=1 GMZHJUOAXAXURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 2
- DKLHSCKFBOPALI-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[1-(cyclohexylmethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=NC2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N1CC1CCCCC1 DKLHSCKFBOPALI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LDDLNQSWRIMWMI-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(1H-indol-3-yl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1=CC=C2C(C=3N(C4=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C4N=3)CCCOC)=CNC2=C1 LDDLNQSWRIMWMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SSZZERHKYXONDR-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-(4-pyridin-2-ylpiperazin-1-yl)propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CN(C=2N=CC=CC=2)CCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 SSZZERHKYXONDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NQRKLNCBUQPWTN-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-(4-pyrimidin-2-ylpiperazin-1-yl)propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CN(C=2N=CC=CN=2)CCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 NQRKLNCBUQPWTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LKPKPWVBDJOXOY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-[methyl(3-methylsulfanylpropanoyl)amino]propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound CSCCC(=O)N(C)CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 LKPKPWVBDJOXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- TUFNYNADVSNXOT-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-tert-butylphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 TUFNYNADVSNXOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SGSJYGBZBAYWMQ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-pyridin-3-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CN=C1 SGSJYGBZBAYWMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MKHAEOJLABGZLU-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-pyridin-4-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=NC=C1 MKHAEOJLABGZLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KWNGXBFAEJFQKK-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-thiophen-2-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CS1 KWNGXBFAEJFQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UFVFOISUPZLVLT-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-thiophen-3-ylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C=1C=CSC=1 UFVFOISUPZLVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PNBPAFKPELCSRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(cyclohexylmethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CCCCC1CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 PNBPAFKPELCSRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GEXKUHKIWJFYRS-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-(diethylamino)propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCN(CC)CC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 GEXKUHKIWJFYRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PZUFVSVYRGHSRY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-[(2-methoxyacetyl)-methylamino]propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCN(C)C(=O)COC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 PZUFVSVYRGHSRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CBSGFSOURRXBFI-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CN(CCO)CCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 CBSGFSOURRXBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 claims 13
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims 10
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 claims 9
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 2
- FRCCULHHQGRNLO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2N1 FRCCULHHQGRNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ARBOZSHSTKHBFN-UHFFFAOYSA-N 6-(2-phenyl-3-propan-2-ylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(C(C)C)C=1C1=CC=CC=C1 ARBOZSHSTKHBFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BPERYSXAZVTDEJ-UHFFFAOYSA-N 6-[1-(carboxymethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N(CC(O)=O)C=1C1=CC=CC=C1 BPERYSXAZVTDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- FWZDLNHQKUCTAC-UHFFFAOYSA-N 6-[1-[2-(diethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(O)=O)=CC=C2N(CC(=O)N(CC)CC)C=1C1=CC=CC=C1 FWZDLNHQKUCTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OGVVKQLIONJIHK-UHFFFAOYSA-N 6-[1-[2-(dimethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(O)=O)=CC=C2N(CC(=O)N(C)C)C=1C1=CC=CC=C1 OGVVKQLIONJIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WDBPXDYBPRXCQQ-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-fluorophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(F)C=C1 WDBPXDYBPRXCQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ZEJCKBHPQNAROT-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-fluorophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(F)C=C1 ZEJCKBHPQNAROT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- RTLJHXOOKDBXLM-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-hydroxyphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(O)C=C1 RTLJHXOOKDBXLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UDWWFUWSOLCJIU-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 UDWWFUWSOLCJIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WRHLLRJKNFZKNT-UHFFFAOYSA-N 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 WRHLLRJKNFZKNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UQBWVILSXNUIKE-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-(dimethylamino)phenyl]-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxy-n-(3-methoxypropyl)hexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(N(C)C)C=C1 UQBWVILSXNUIKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XFVIUATYVUTSGF-UHFFFAOYSA-N 6-[2-phenyl-1-(3-phenylprop-2-enyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=NC2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N1CC=CC1=CC=CC=C1 XFVIUATYVUTSGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- QEIKHUOVEAKQFG-UHFFFAOYSA-N 6-[2-phenyl-3-(3-phenylprop-2-enyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 QEIKHUOVEAKQFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SMFVADHEYCEWOY-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(2-methoxyethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCOC)C=1C1=CC=CC=C1 SMFVADHEYCEWOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DFDWLURHOGQFSW-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(3-methyl-1-benzothiophen-2-yl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound S1C2=CC=CC=C2C(C)=C1C1=NC2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N1CCCOC DFDWLURHOGQFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- INDPJVRGOZYEAY-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(4-methylphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C)C=C1 INDPJVRGOZYEAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NHYSZAWNZBJCFK-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(4-nitrophenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 NHYSZAWNZBJCFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UGZOMCBFYNICFL-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 UGZOMCBFYNICFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LOLSGIVBOJQSAF-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 LOLSGIVBOJQSAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- HOPXHXGYTHUNCL-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(carboxymethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound OC(=O)CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)O)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 HOPXHXGYTHUNCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SVXWBZWYXJFCIJ-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[2-(dimethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(O)=O)C=C2N(CC(=O)N(C)C)C=1C1=CC=CC=C1 SVXWBZWYXJFCIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 claims 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- JVWQOQXSRSYCFT-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(2-phenyl-3-propan-2-ylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoate Chemical compound CC(C)N1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 JVWQOQXSRSYCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- RJRZEGRYMOBHPO-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(3-methyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoate Chemical compound CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 RJRZEGRYMOBHPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- FCCVCYZQZGSGCH-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[1-(2-ethoxy-2-oxoethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N(CC(=O)OCC)C=1C1=CC=CC=C1 FCCVCYZQZGSGCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- QODFCHJHUGUGCY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[1-[2-(diethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N(CC(=O)N(CC)CC)C=1C1=CC=CC=C1 QODFCHJHUGUGCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- CVIJMGQOPWGJBM-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[1-[2-(dimethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N(CC(=O)N(C)C)C=1C1=CC=CC=C1 CVIJMGQOPWGJBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- MQCSPZYKSFVIKO-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[1-[3-(4-fluorophenyl)prop-2-enyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=NC2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N1CC=CC1=CC=C(F)C=C1 MQCSPZYKSFVIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- MJOQXZCOCAIHCQ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-fluorophenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(F)C=C1 MJOQXZCOCAIHCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ARFNZJCBZZFXAO-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-hydroxyphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(O)C=C1 ARFNZJCBZZFXAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- HCMUGMOZEUSJKN-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 HCMUGMOZEUSJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OMDAFTQNHNPAMM-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-piperidin-1-ylpropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CCCCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 OMDAFTQNHNPAMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GHUHBUMRBFJICW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-pyrrolidin-1-ylpropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CCCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 GHUHBUMRBFJICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YQHQXJXCZDIHSK-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-(4-methylpiperazin-1-yl)propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1CN(C)CCN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 YQHQXJXCZDIHSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ZURGVXYAXSCPMY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-[methyl(2-methylpropanoyl)amino]propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound CC(C)C(=O)N(C)CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 ZURGVXYAXSCPMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BJDNBMQGFNMXSU-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-[methyl(propanoyl)amino]propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCN(C)C(=O)CC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 BJDNBMQGFNMXSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XQDFHCKKUULYNQ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(furan-2-yl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=CO1 XQDFHCKKUULYNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- CQLOUTFHHRNXGI-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-[4-(dimethylamino)phenyl]-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(N(C)C)C=C1 CQLOUTFHHRNXGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NJYIDPVITDBJLJ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-phenyl-1-(3-phenylprop-2-enyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=NC2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N1CC=CC1=CC=CC=C1 NJYIDPVITDBJLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PSPITSJOOQJZSR-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-phenyl-3-(3-phenylprop-2-enyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 PSPITSJOOQJZSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OJTHYUXAUQLVDB-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(2-ethoxy-2-oxoethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CC(=O)OCC)C=1C1=CC=CC=C1 OJTHYUXAUQLVDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BXHZSBNJSVRVRJ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(2-methoxyethyl)-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCOC)C=1C1=CC=CC=C1 BXHZSBNJSVRVRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LQEIKXSUJUKTFP-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-hydroxypropyl)-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound OCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 LQEIKXSUJUKTFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ACTSGGUDEBKBPY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-imidazol-1-ylpropyl)-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1=CN=CN1CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 ACTSGGUDEBKBPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- VSRYKJXMXRQERW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(2-methyl-1-benzothiophen-3-yl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1=CC=C2C(C=3N(C4=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C4N=3)CCCOC)=C(C)SC2=C1 VSRYKJXMXRQERW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ZHJQDDRKBXGDDT-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(4-methylphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C)C=C1 ZHJQDDRKBXGDDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JQNVQURGJLVNEI-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(4-nitrophenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JQNVQURGJLVNEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ALUAUSVSQDWZNC-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropyl)-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ALUAUSVSQDWZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- QYCVTWSQNDNKKF-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[2-(diethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CC(=O)N(CC)CC)C=1C1=CC=CC=C1 QYCVTWSQNDNKKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- RWQOGDKQMUUSNP-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[2-(dimethylamino)-2-oxoethyl]-2-phenylbenzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound CN(C)C(=O)CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 RWQOGDKQMUUSNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LIESOHRJUOLECF-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-(2-hydroxyethylamino)propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound OCCNCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 LIESOHRJUOLECF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GCSPSQXDMVTRRZ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-(3-imidazol-1-ylpropylamino)propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C1=CN=CN1CCCNCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 GCSPSQXDMVTRRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DFJVEVFGJMHNFE-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-[bis(2-methoxyethyl)amino]propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCN(CCOC)CCOC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 DFJVEVFGJMHNFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JQTLSYHJYDZGQG-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)-6-[3-(3-methoxypropyl)-2-(4-methylphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(C)C=C1 JQTLSYHJYDZGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PDLDEHRBTLUJSZ-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)-6-[3-(3-methoxypropyl)-2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 PDLDEHRBTLUJSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ZTWDGWADRPONHL-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)-6-[3-(3-methoxypropyl)-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanamide Chemical compound COCCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)NCCCOC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ZTWDGWADRPONHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 57
- 150000001793 charged compounds Chemical class 0.000 description 35
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000011022 operating instruction Methods 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 25
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 229940058303 antinematodal benzimidazole derivative Drugs 0.000 description 18
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 15
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- 210000000274 microglia Anatomy 0.000 description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 7
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 7
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 7
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 7
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 6
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 229940117681 interleukin-12 Drugs 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- KYLVAMSNNZMHSX-UHFFFAOYSA-N methyl 6-bromohexanoate Chemical compound COC(=O)CCCCCBr KYLVAMSNNZMHSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006724 microglial activation Effects 0.000 description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 6
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 5
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 5
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Substances [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- CSSGKHVRDGATJL-UHFFFAOYSA-N 3-fluoro-4-nitrophenol Chemical class OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(F)=C1 CSSGKHVRDGATJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 4
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 4
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 4
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 4
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 4
- MUEFWOFONXRMES-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[(2-phenyl-3h-benzimidazol-5-yl)oxy]hexanoate Chemical compound N1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 MUEFWOFONXRMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 4
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- IECKAVQTURBPON-UHFFFAOYSA-N trimethoxymethylbenzene Chemical compound COC(OC)(OC)C1=CC=CC=C1 IECKAVQTURBPON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FAXDZWQIWUSWJH-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropan-1-amine Chemical compound COCCCN FAXDZWQIWUSWJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000036110 Neuroinflammatory disease Diseases 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 3
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005360 alkyl sulfoxide group Chemical group 0.000 description 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 description 3
- QJVJMXCNGNJHEY-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-(3-oxopropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound O=CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 QJVJMXCNGNJHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 3
- 150000002905 orthoesters Chemical class 0.000 description 3
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 3
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical class NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SILNNFMWIMZVEQ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(O)=NC2=C1 SILNNFMWIMZVEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XARCPCOIYNIGGO-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-6-methoxy-2-phenylbenzimidazole Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1C2=CC(OC)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 XARCPCOIYNIGGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJBLUJPRHINBHG-UHFFFAOYSA-N 3-(3,3-diethoxypropyl)-4-nitrophenol Chemical compound CCOC(OCC)CCC1=CC(O)=CC=C1[N+]([O-])=O BJBLUJPRHINBHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXAGUXCKSNINCZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropylamino)-4-nitrophenol Chemical compound COCCCNC1=CC(O)=CC=C1[N+]([O-])=O KXAGUXCKSNINCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DJNMNKFQTCVMDO-UHFFFAOYSA-N 3-(cyclohexylamino)-4-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(NC2CCCCC2)=C1 DJNMNKFQTCVMDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYULKKJJWDYHMD-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-2-phenylbenzimidazol-5-ol Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1C2=CC(O)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 RYULKKJJWDYHMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006164 6-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 description 2
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 208000020406 Creutzfeldt Jacob disease Diseases 0.000 description 2
- 208000003407 Creutzfeldt-Jakob Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000010859 Creutzfeldt-Jakob disease Diseases 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 2
- 102000003814 Interleukin-10 Human genes 0.000 description 2
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 2
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 2
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- 108091000054 Prion Proteins 0.000 description 2
- 102000029797 Prion Human genes 0.000 description 2
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- WREOTYWODABZMH-DTZQCDIJSA-N [[(2r,3s,4r,5r)-3,4-dihydroxy-5-[2-oxo-4-(2-phenylethoxyamino)pyrimidin-1-yl]oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O[C@H]1N(C=C\1)C(=O)NC/1=N\OCCC1=CC=CC=C1 WREOTYWODABZMH-DTZQCDIJSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910001854 alkali hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001347 alkyl bromides Chemical class 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005529 alkyleneoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002431 aminoalkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 2
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AQNQQHJNRPDOQV-UHFFFAOYSA-N bromocyclohexane Chemical compound BrC1CCCCC1 AQNQQHJNRPDOQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 208000002296 eclampsia Diseases 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 201000006747 infectious mononucleosis Diseases 0.000 description 2
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 229940076144 interleukin-10 Drugs 0.000 description 2
- BMFVGAAISNGQNM-UHFFFAOYSA-N isopentylamine Chemical compound CC(C)CCN BMFVGAAISNGQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide Inorganic materials [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- AIUFEQGWYCVBTM-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(3,4-diaminophenoxy)hexanoate Chemical compound COC(=O)CCCCCOC1=CC=C(N)C(N)=C1 AIUFEQGWYCVBTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAOFHYOQRMOHNB-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(3,4-dinitrophenoxy)hexanoate Chemical compound COC(=O)CCCCCOC1=CC=C([N+]([O-])=O)C([N+]([O-])=O)=C1 YAOFHYOQRMOHNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJLGKNCQMRNRPJ-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(4-methoxyphenyl)-3-[3-(methylamino)propyl]benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCNC)C=1C1=CC=C(OC)C=C1 UJLGKNCQMRNRPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGUFGKCFLKBCKW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3,3-diethoxypropyl)-4-nitrophenoxy]hexanoate Chemical compound CCOC(OCC)CCC1=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C1[N+]([O-])=O WGUFGKCFLKBCKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKDJVAIESFVILW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(3-methoxypropylamino)-4-nitrophenoxy]hexanoate Chemical compound COCCCNC1=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C1[N+]([O-])=O VKDJVAIESFVILW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWFSCTYFPBOBEX-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-(cyclohexylamino)-4-nitrophenoxy]hexanoate Chemical compound COC(=O)CCCCCOC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(NC2CCCCC2)=C1 VWFSCTYFPBOBEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 2
- QNBUOSQMMPVAOB-UHFFFAOYSA-N n-benzyl-5-chloro-2-nitroaniline Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(Cl)C=C1NCC1=CC=CC=C1 QNBUOSQMMPVAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKAAVHGZDIRSEM-UHFFFAOYSA-N n-benzyl-5-methoxy-2-nitroaniline Chemical compound COC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(NCC=2C=CC=CC=2)=C1 UKAAVHGZDIRSEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003959 neuroinflammation Effects 0.000 description 2
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- ZRSNZINYAWTAHE-UHFFFAOYSA-N p-methoxybenzaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(C=O)C=C1 ZRSNZINYAWTAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 230000001991 pathophysiological effect Effects 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 2
- YZTJYBJCZXZGCT-UHFFFAOYSA-N phenylpiperazine Chemical compound C1CNCCN1C1=CC=CC=C1 YZTJYBJCZXZGCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 2
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 2
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N (1R,3R)-3-[[3-bromo-1-[4-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)phenyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-6-yl]amino]-N,1-dimethylcyclopentane-1-carboxamide Chemical compound BrC1=NN(C2=NC(=NC=C21)N[C@H]1C[C@@](CC1)(C(=O)NC)C)C1=CC=C(C=C1)C=1SC(=NN=1)C ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N 0.000 description 1
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N (3ar,5s,6s,7r,7ar)-5-(difluoromethyl)-2-(ethylamino)-5,6,7,7a-tetrahydro-3ah-pyrano[3,2-d][1,3]thiazole-6,7-diol Chemical compound S1C(NCC)=N[C@H]2[C@@H]1O[C@H](C(F)F)[C@@H](O)[C@@H]2O UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N 0.000 description 1
- ZLGVZKQXZYQJSM-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylbenzimidazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2N1C1=CC=CC=C1 ZLGVZKQXZYQJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJMOXMNDXFFONV-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[2-(n-methylanilino)ethyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCN(C)C1=CC=CC=C1 DJMOXMNDXFFONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[3-(n-methylanilino)propyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCCN(C)C1=CC=CC=C1 KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZPMMQGPHXEMSZ-UHFFFAOYSA-N 1-(methoxymethyl)pyrrolidine Chemical compound COCN1CCCC1 GZPMMQGPHXEMSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004972 1-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- 125000006019 1-methyl-1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- GPWNWKWQOLEVEQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminopyrimidine-5-carbaldehyde Chemical compound NC1=NC=C(C=O)C(N)=N1 GPWNWKWQOLEVEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNVIQLPOGUDBSU-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylmorpholine Chemical compound CC1CNCC(C)O1 HNVIQLPOGUDBSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)-5-[(1-methylpyrazol-3-yl)methyl]-4-[[methyl(pyridin-3-ylmethyl)amino]methyl]-1h-pyrazolo[4,3-c]pyridine-3,6-dione Chemical compound C1=CN(C)N=C1CN1C(=O)C=C2NN(C=3C(=CC=CC=3)Cl)C(=O)C2=C1CN(C)CC1=CC=CN=C1 QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSSKLFQZQVGDLS-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(4,5-dimethyl-1,3-thiazol-2-yl)-3-(2-sulfophenyl)-1H-tetrazol-5-yl]phenoxy]acetic acid Chemical compound S1C(C)=C(C)N=C1N1N(C=2C(=CC=CC=2)S(O)(=O)=O)N=C(C=2C=C(OCC(O)=O)C=CC=2)N1 PSSKLFQZQVGDLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 2-acetyloxybenzoic acid;[(2s,3r)-4-(dimethylamino)-3-methyl-1,2-diphenylbutan-2-yl] propanoate;1,3,7-trimethylpurine-2,6-dione Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O.CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C.C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 0.000 description 1
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 1
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006022 2-methyl-2-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- NFCPRRWCTNLGSN-UHFFFAOYSA-N 2-n-phenylbenzene-1,2-diamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1NC1=CC=CC=C1 NFCPRRWCTNLGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- PXXMSHBZYAOHBD-UHFFFAOYSA-N 3,3-diethoxypropan-1-amine Chemical compound CCOC(CCN)OCC PXXMSHBZYAOHBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKLOLDQYWQAREW-UHFFFAOYSA-N 3,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C([N+]([O-])=O)=C1 AKLOLDQYWQAREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 3,8-dicyclohexyl-2,4,7,9-tetrahydro-[1,3]oxazino[5,6-h][1,3]benzoxazine Chemical compound C1CCCCC1N1CC(C=CC2=C3OCN(C2)C2CCCCC2)=C3OC1 DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- QVQSOXMXXFZAKU-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-1,2-dinitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(Cl)C=C1[N+]([O-])=O QVQSOXMXXFZAKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 4-phosphonobutylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCCP(O)(O)=O JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJIBRSFAXRFPPN-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methoxybenzaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(Br)C=C1C=O IJIBRSFAXRFPPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 5-chloro-2-[4-[(1r,2s)-2-[2-(5-methylsulfonylpyridin-2-yl)oxyethyl]cyclopropyl]piperidin-1-yl]pyrimidine Chemical compound N1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1OCC[C@H]1[C@@H](C2CCN(CC2)C=2N=CC(Cl)=CN=2)C1 XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 1
- 150000000565 5-membered heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 7-(6-methoxypyridin-3-yl)-1-(2-propoxyethyl)-3-(pyrazin-2-ylmethylamino)pyrido[3,4-b]pyrazin-2-one Chemical compound O=C1N(CCOCCC)C2=CC(C=3C=NC(OC)=CC=3)=NC=C2N=C1NCC1=CN=CC=N1 HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical group OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001450 Alpha-Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 description 1
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 description 1
- 208000023328 Basedow disease Diseases 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N 0.000 description 1
- KWSJQEYQSINBFB-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)O)C2=CC=CC=C2.C(C2=CC=CC=C2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)OC(C)C)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)O)C2=CC=CC=C2.C(C2=CC=CC=C2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)OC(C)C)C1=CC=CC=C1 KWSJQEYQSINBFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGHOLUCIACQQAZ-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)OCCCCCC(=O)OC)C2=CC=CC=C2.C(C2=CC=CC=C2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)OCCCCCC(=O)OC)C2=CC=CC=C2.C(C2=CC=CC=C2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)O)C1=CC=CC=C1 JGHOLUCIACQQAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGBLQTKYOMDGNU-UHFFFAOYSA-N C1(CCCCC1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)OCCCCCC(=O)OC)C2=CC=CC=C2.C2(CCCCC2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)NC(C)C)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(CCCCC1)N1C(=NC2=C1C=C(C=C2)OCCCCCC(=O)OC)C2=CC=CC=C2.C2(CCCCC2)N2C(=NC1=C2C=C(C=C1)OCCCCCC(=O)NC(C)C)C1=CC=CC=C1 IGBLQTKYOMDGNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHNRLQRZRNKOKU-UHFFFAOYSA-N CCN(CC1=NC2=C(N1)C1=CC=C(C=C1N=C2N)C1=NNC=C1)C(C)=O Chemical compound CCN(CC1=NC2=C(N1)C1=CC=C(C=C1N=C2N)C1=NNC=C1)C(C)=O UHNRLQRZRNKOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150041968 CDC13 gene Proteins 0.000 description 1
- CLPTZWZSAFMAQQ-UHFFFAOYSA-N COC(=O)CCCCCOC=1C=CC2=C(N(C(=N2)C2=CC=CC=C2)CCCOC)C1.C(=O)(O)CCCCCOC=1C=CC2=C(N(C(=N2)C2=CC=CC=C2)CCCOC)C1 Chemical compound COC(=O)CCCCCOC=1C=CC2=C(N(C(=N2)C2=CC=CC=C2)CCCOC)C1.C(=O)(O)CCCCCOC=1C=CC2=C(N(C(=N2)C2=CC=CC=C2)CCCOC)C1 CLPTZWZSAFMAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010006895 Cachexia Diseases 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000022306 Cerebral injury Diseases 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 208000027932 Collagen disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 229940127007 Compound 39 Drugs 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 206010067889 Dementia with Lewy bodies Diseases 0.000 description 1
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011240 Frontotemporal dementia Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000015023 Graves' disease Diseases 0.000 description 1
- 208000001204 Hashimoto Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030836 Hashimoto thyroiditis Diseases 0.000 description 1
- 206010019663 Hepatic failure Diseases 0.000 description 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 208000009829 Lewy Body Disease Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N N-[(2R,3S)-2-(4-chlorophenyl)-1-(1,4-dimethyl-2-oxoquinolin-7-yl)-6-oxopiperidin-3-yl]-2-methylpropane-1-sulfonamide Chemical compound CC(C)CS(=O)(=O)N[C@H]1CCC(=O)N([C@@H]1c1ccc(Cl)cc1)c1ccc2c(C)cc(=O)n(C)c2c1 LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N 0.000 description 1
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O Chemical compound N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000609 Pick Disease of the Brain Diseases 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001620634 Roger Species 0.000 description 1
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010044248 Toxic shock syndrome Diseases 0.000 description 1
- 231100000650 Toxic shock syndrome Toxicity 0.000 description 1
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 238000006887 Ullmann reaction Methods 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 1
- PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N [(3r,4ar,5s,6s,6as,10s,10ar,10bs)-3-ethenyl-10,10b-dihydroxy-3,4a,7,7,10a-pentamethyl-1-oxo-6-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyloxy)-5,6,6a,8,9,10-hexahydro-2h-benzo[f]chromen-5-yl] acetate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(O[C@](C)(CC(=O)[C@]2(O)[C@@]2(C)[C@@H](O)CCC(C)(C)[C@@H]21)C=C)C)OC(=O)C)C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N 0.000 description 1
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000008043 acidic salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000001642 activated microglia Anatomy 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910000095 alkaline earth hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005599 alkyl carboxylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001351 alkyl iodides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 125000005237 alkyleneamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 1
- 208000002029 allergic contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N alpha-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N 0.000 description 1
- 229940043377 alpha-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- 238000010640 amide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 150000003934 aromatic aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical group 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000006254 arylation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- MXMZCLLIUQEKSN-UHFFFAOYSA-N benzimidazoline Chemical compound C1=CC=C2NCNC2=C1 MXMZCLLIUQEKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 1
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000004112 carboxyamino group Chemical group [H]OC(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940096529 carboxypolymethylene Drugs 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 230000003727 cerebral blood flow Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 description 1
- 230000006020 chronic inflammation Effects 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000024203 complement activation Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 1
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 1
- 229940125936 compound 42 Drugs 0.000 description 1
- 229940126545 compound 53 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N dibenzyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1COCC1=CC=CC=C1 MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N dimethylamine hydrochloride Natural products CNC(C)C XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CNC IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N gamma-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N 0.000 description 1
- 229940080345 gamma-cyclodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000005171 halobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002962 imidazol-1-yl group Chemical group [*]N1C([H])=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 125000000814 indol-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([H])=C([*])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 230000031261 interleukin-10 production Effects 0.000 description 1
- 230000019734 interleukin-12 production Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000005921 isopentoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 231100000835 liver failure Toxicity 0.000 description 1
- 208000007903 liver failure Diseases 0.000 description 1
- RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N lnp023 Chemical compound C1([C@H]2N(CC=3C=4C=CNC=4C(C)=CC=3OC)CC[C@@H](C2)OCC)=CC=C(C(O)=O)C=C1 RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000002418 meninge Anatomy 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- PYFSLJVSCGXYAJ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-hydroxy-4-[[3-(2-hydroxyphenyl)phenyl]sulfonylamino]benzoate Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)OC)=CC=C1NS(=O)(=O)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 PYFSLJVSCGXYAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXQJUVXWKPYLQB-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[2-(furan-3-yl)-3-(3-methoxypropyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound N=1C2=CC=C(OCCCCCC(=O)OC)C=C2N(CCCOC)C=1C=1C=COC=1 CXQJUVXWKPYLQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVCQYWVUCNHLMA-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[3-[3-[furan-2-carbonyl(methyl)amino]propyl]-2-(4-methoxyphenyl)benzimidazol-5-yl]oxyhexanoate Chemical compound C=1C=COC=1C(=O)N(C)CCCN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C2N=C1C1=CC=C(OC)C=C1 NVCQYWVUCNHLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXDFBWMDVCLXAA-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[4-amino-3-(3,3-diethoxypropyl)phenoxy]hexanoate Chemical compound CCOC(OCC)CCC1=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C1N LXDFBWMDVCLXAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUUNWNAJWXNDSG-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[4-amino-3-(3-methoxypropylamino)phenoxy]hexanoate Chemical compound COCCCNC1=CC(OCCCCCC(=O)OC)=CC=C1N HUUNWNAJWXNDSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVCCBOJWDYUBOW-UHFFFAOYSA-N methyl 6-[4-amino-3-(cyclohexylamino)phenoxy]hexanoate Chemical compound COC(=O)CCCCCOC1=CC=C(N)C(NC2CCCCC2)=C1 YVCCBOJWDYUBOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000002864 mononuclear phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- DYGBNAYFDZEYBA-UHFFFAOYSA-N n-(cyclopropylmethyl)-2-[4-(4-methoxybenzoyl)piperidin-1-yl]-n-[(4-oxo-1,5,7,8-tetrahydropyrano[4,3-d]pyrimidin-2-yl)methyl]acetamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1CCN(CC(=O)N(CC2CC2)CC=2NC(=O)C=3COCCC=3N=2)CC1 DYGBNAYFDZEYBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 1
- 230000007302 negative regulation of cytokine production Effects 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000018411 neoplasm of temporal lobe Diseases 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006764 neuronal dysfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002581 neurotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000618 neurotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000005181 nitrobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 238000007339 nucleophilic aromatic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008816 organ damage Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N ortho-diethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1CC KVNYFPKFSJIPBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012261 overproduction Methods 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000003408 phase transfer catalysis Methods 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002071 phenylalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- CTTIFSGSYZNCAY-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 6-(3-benzyl-2-phenylbenzimidazol-5-yl)oxyhexanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1C2=CC(OCCCCCC(=O)OC(C)C)=CC=C2N=C1C1=CC=CC=C1 CTTIFSGSYZNCAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCNHDLQYRACYQR-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 6-bromohexanoate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCCCCBr ZCNHDLQYRACYQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- QJZUKDFHGGYHMC-UHFFFAOYSA-N pyridine-3-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CN=C1 QJZUKDFHGGYHMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005554 pyridyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000008718 systemic inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 239000002700 tablet coating Substances 0.000 description 1
- 238000009492 tablet coating Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 201000008914 temporal lobe epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 230000006433 tumor necrosis factor production Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 210000004885 white matter Anatomy 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D249/08—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/02—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
- C07D231/10—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D231/12—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/56—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/18—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Virology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
[式中、基R1, R2, R3, A, B及びYは、明細書及び請求の範囲に示される意味を有する]で表される新規ベンズイミダゾール誘導体、小グリア細胞活性化に関連する疾病を処理し、そして予防するための医薬製剤の製造のためへのそれらの化合物の使用、及びそれらの化合物を含む医薬製剤に関する。
Description
【0001】
本発明は、新規ベンズイミダゾール誘導体、及び小グリア細胞活性化に関連する疾病の処理及びそれらの疾病の予防のための医薬剤の製造のためへのベンズイミダゾール誘導体の使用、並びに新規ベンズイミダゾール誘導体を含む医薬製剤に関する。
【0002】
中枢神経系のほとんどすべての変性疾患は、慢性炎症に連結される。炎症工程の中心階段は、単核の食細胞、すなわち小グリア細胞の活性化である。これは、老人性局面によるアルツハイマー病、プリオンタンパク質によるCreutzfeldt−Jakob病、及び死亡細胞による虚血性発作において行われる。小グリア細胞は、活性化された状態において長期間、存続し、ここでそれらは、種々の炎症因子、例えば反応性酸素/窒素中間生成物、プロテアーゼ、サイトカイン、補体因子及び神経毒素を生成し、そして分泌する。後者は、ニューロン機能不全及び変性を生成する。
【0003】
炎症及び動脈硬化症を処理するために、ベンズイミダゾール誘導体が活性成分として提案されて来た。
例えば、EP0104727A1号においては、1位置において置換されず、そして2位置にアルキル基を有するベンズイミダゾール誘導体が示されている。前記誘導体のベンゼン環における置換基は、ピリジルオキシ基、ピリジルアルキル基、ピリジルアルキルオキシ基、及びピリジルオキシアルカンジイル基である。
【0004】
EP0520200A2号においては、1位置において置換されるアリール基、及び2位置において一置換されるか又は二置換されるか、又は置換されていないアミノ基を有するベンズイミダゾール誘導体が示されている。ベンズイミダゾール骨格のベンゼン環は、ハロゲン、トリフルオロメチル及び/又はシアノにより置換され得る。それらの化合物は、Ca−チャネルの高められた活性化に関連する疾病を処理するために使用される。
【0005】
WO01/21634A1号においては、1位置において、アルカンジイルアミド基が少なくとも1つの置換されたアルコキシ、アルキルアミノ、アルキルスルホニル及びアルキルスルホキシド基により置換され得;2位置において、置換されたフェニル又はヘテロアリール基が少なくとも1つの置換されたアルコキシ、アルキルアミノ、アルキルスルホニル及びアルキルスルホキシド基により置換され得;そしてアネレート化されたベンゼン環が、少なくとも1つの置換されたアルコキシ、アルキルアミノ、アルキルスルホニル及びアルキルスルホキシド基により置換され得るベンズイミダゾール誘導体がまた記載されている。それらの物質は、医薬剤調製における活性成分として、相当数の可能性ある徴候のために使用され得ることが示されている。
【0006】
アメリカ特許第5,552,426号においては、1位置にアルキル基及び2位置にフェニル又はヘテロアリール基を有する、置換されたベンズイミダゾールが示されている。ベンズイミダゾールのアネレート化されたベンゼン環は好ましくは、アルコキシ又はアミノアルコキシ基により置換される。βアミロイドペプチドに関連する疾病に対する有効性は、そのような化合物に起因する。
【0007】
WO97/33873A1号においては、膀胱炎を処理するために使用されるベンズイミダゾール誘導体がまた記載される。それらの化合物は、1位置に、フェニル、ナフチル及び不飽和複素環式基を有することができる。2位置においては、前記誘導体は、アルコキシ基、フェニルアルコキシ基、ナフチルアルコキシ基、複素環式アルコキシ基又は不飽和複素環式アルコキシ基により置換され得る。前記誘導体の骨格のベンゼン環は、ニトロ、アルカノイル、アミノ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、複素環式、不飽和複素環式、ハロ、アルキルチオ、ヒドロキシアルキルデニル、ヒドロキシアルキリデニルアミノ、アミノアルキリデニル、アミノアルコキシ、ヒドロキシアルキル、複素環式アルコキシ、アミノアルキリデニル又はトリフルオロメチル基により置換され得る。
【0008】
WO97/12613A1号においては、抗炎症作用及び動脈硬化−予防作用を有する種々の剤が記載されている。例えば、ベンズイミダゾール誘導体は、1位置において、アルキル基により、及び2位置において、フェニル、ナフチル又はヘテロアリール基により置換されている活性成分として示される。前記活性成分化合物のベンゼン環における置換基は、アルコキシ基又はアルキルチオ基であり得る。
【0009】
EP0531833A1号においては、縮合された5員の複素環式化合物、例えば1位置において、アルキル基により、及び2位置において、置換されたフェニル基により置換される、置換されたベンズイミダゾール誘導体が示されている。さらに、記載される誘導体は、そのベンズイミダゾール骨格のベンゼン環上に追加の置換基を有することができる。次に、アネレート化されたベンゼン環は、アルキレンオキシ基、又は末端カルボキシ基を有するアルキレンアミノ基により置換され得る。しかしながら、非常に多くの例においては、1位置において、アルキル基により、2位置においてアリール又はヘテロアリール基により、及び骨格のアネレート化されたベンゼン環上において、上記に言及されたアルキレンオキシ基又はアルキレンアミノ基により置換される少数のベンズイミダゾール誘導体が明白に言及されている。記載される化合物は、抗血栓作用を有する。
【0010】
上記出版物においては、記載される活性成分は、血栓症、動脈硬化症、膀胱炎、及びβ−アミロイド−ペプチド、及びCa−チャネルの高められた活性化に関連する疾病を処理するために適切であることが示されている。しかしながら、小グリア細胞に対するベンズイミダゾール誘導体の効果は、それらの資料から知られていない。
【0011】
神経炎症の可能性ある処理に関しては、今日まで、非ステロイド性抗炎症剤(COX IIインヒビター)(McGeer, P. L. ; Roger, Neurology 42, 447-449 (1992), Rogers, J,; Kirby, L. C.; Hempleman, S. R.; Berry, D. L,; McGeer, P. L,; Kaszniak, A. W.; Zalinski, J.; Cofield, M,; Mansukhani, L,; wilson, P.; Kogan, F. Neurology 43, 1609-1611 (1993), Andersen, K.; Launer, L. J.; Ott, A.; Hoes, a. W.; Breteler, m. m. G.; hofman, A. Neurology 45, 1441-1445 (1995), Breitner, J. C. S.; Gau, B. A.; Welsh, K. A.; Plassman, B. L.; McDonald, W. M.; Helms, M. J.; Anthony, J. C. Neurology 44, 227-232 (1994), The Canadian Study of Health and Aging, Neurology 44, 2073-2079 (1994))、サイトカインモジュレーター(McGeer, P. L.; McGeer, E. G. Brain Res. Rew 21: 195-218 (1995), McGeer, E. G,; McGeer, P. L., CNS Drugs 7, 214-228 (1997), Barone, F. C. and Feuerstein, G. Z., J. cerebral Blood Flow and Metabolism 19, 819-834 (1999))及び補体−カスケード−インヒビター(Chen., S.; Frederickson, R. C. A., and Brunden, K. R., Neurobiol. Aging (1996), McGeer, E. G.; McGeer, P. L., Drugs 55: 739-746 (1998))が記載されて来た。
【0012】
しかしながら、本発明の問題は、既知の物質が、初期段階において阻害される炎症工程を伴わないで、個々の炎症因子の合成又は作用を阻害することである。従って、目的は、炎症工程における初期段階を阻害し、そして従って、多くの炎症因子の進行又は作用を妨げる物質の発見から成る。
前記問題は、本発明に記載される新規1−アルキル−2−アリール−ベンズイミダゾール誘導体、小グリア細胞に関連する疾病の処理及び本明細書に記載されるそれらの疾病の予防のための医薬剤の製造のためへのベンズイミダゾール誘導体の使用、及び前記新規ベンズイミダゾール誘導体を含む、本発明の医薬製剤により解決される。
【0013】
前記新規ベンズイミダゾール誘導体は、下記一般式:
【化1】
【0014】
[式中、R1は、アリール基、N, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を有する、5−又は6−員のヘテロアリール基、ベンゾチエニル基又はインドリル基であり、それにより、上記アリール又はヘテロアリール基は、
【0015】
F, Cl, Br, C (NH) NH2, C (NH) NHR4, C(NH) NR4R4', C(NR4) NH2, C(NR4) NHR4', C (NR4) NR4R4', X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4, X-COR4, X-C(NOH)R4, X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4, X-CONHR4, X-CONHOH, X-SR4, X-SOR4, X-S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4S02R4', X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び R4から成る群から、お互い独立して、選択された3個までの基により置換され得る、ここでXは結合、CH2, (CH2)2又はCH(CH3) であり、そして基R4及びR4 ’ はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、R1での2つの置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらがメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を連結的に形成するような手段で、お互いに対して結合され、
【0016】
R2は、C1-6−アルキル、(C0-3−アルカンジイル-C3-7−シクロアルキル)及びC3-6−アルケニルから成る群から選択される基であり、ここでH原子は、複素環式基のN原子への結合が形成されるように、ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンから成る群から選択される飽和複素環式基により置換され得、それにより、上記アルキル、シクロアルキル及びアルケニル基、及び複素環式基は、C0-2−アルカンジイル−OH, C0-2−アルカンジイル−OR7, C0-2−アルカンジイル−NH2, C0-2−アルカンジイル−NHR7, C0-2−アルカンジイル−NR7R7 ’, C0-2−アルカンジイル−NHCOR7, C0-2−アルカンジイル−NR7COR7 ’, (C0-2−アルカンジイル−NHSO2R7, C0-2−アルカンジイル−NR7SO2R7 ’, C0-2−アルカンジイル−CO2H, C0-2−アルカンジイル−CO2R7, C0-2−アルカンジイル−CONH2, C0-2−アルカンジイル−CONHR7, C0-2−アルカンジイル−CONR7R7 ’, フェニル及び5−及び6−員のヘテロアリール基から成る群から選択された、2個までの基により置換され得、ここで前記へテロアリール基は、N, S及びOから成る群から選択された、1又は2個のヘテロ原子を含み、ここでまた、前記フェニル基及び/又はヘテロアリール基は、F, Cl, Br,CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得る、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基をまた担持することができ、これにより前記ピペラジン基は、R7、COR7又はSO2R7によりまた、第2のN原子上で置換され得、R7及びR7 ’は、お互い独立して、さらに下記に示される意味に従って選択され得、
【0017】
R3は、水素、F, CI, Br,OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4,CN, COOH, COOR4, CONH2, CONHR4, CONR4R4, CONHOH,CONHOR4, SR4, SOR4, SO2R4, S02NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', N02, NH2, NHR4, NR4R4', NHS02R4, NR4SO2R4', NHSO2R6, NR4SO2R6,NHCOR4, NHCOOR4, NHCONHR4 及び R4から成る群から、お互い独立して選択され得た1又は2個の置換基であり、ここでR4, R4 ’及びR6は、さらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、
【0018】
Aは、C1-10−アルカンジイル、C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)から成る群から選択された基であり、ここで5−員のシクロアルキル環においては、環員は環―N又は環−Oであり得、そして6−又は7−員のシクロアルキル環においては、1又は2個の環員は、環−N及び/又は環−O原子であり得、ここで前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、ここで、上記脂肪族鎖においては、C原子は、O, NH, N-C1-3−アルキル、又はN−C1-3−アルカノイルにより置換され得、そしてアルキル基又はシクロアルキル基は、=O, OH, O-C1-3-Alkyl, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2 及びN (C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル)から成る群から選択された基により置換され得、
【0019】
Bは、COOH, COO R5, CONH2, CONHNH2, CONHR5, CONR5R5 ’ ,CONHOH, CONHOR5、及びテトラゾリルから成る群から選択された基であり、ここの場合、基AのC原子に結合され、そして基R5及びR5 ’は、さらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、
Yは、O,NH, NR4, COR4, NS02R4 及び NSO2R6から成る群から選択された基であり、ここでR4及びR6はさらに下記に示される意味を有し、上記基においては、基R4、R4 ’、R5、R5 ’、R6、R7及びR7 ’は次のいみを有し、
【0020】
R4及びR4 ’は、個々の場合、CF3, C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)から成る群から、お互い独立して選択された基であり、ここで前記アルキル基は、OH、OCH3及びSCH3を含んでなる群から選択された基により置換され得、そして5−員のシクロアルキル環においては、環員は環―N又は環−Oであり、そして6−又は7−員のシクロアルキル環においては、1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であり得、ここで前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換され得、
【0021】
R5及びR5 ’は、個々の場合、お互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル及びC2-6−アルキニルから成る群から選択された基であり、ここでC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイル、又は(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)により置換され得、ここで5−員のシクロアルキル環においては、環員は環―N又は環−Oであり、そして6−又は7−員のシクロアルキル環においては、1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であり得、前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル、及びまた(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここですべての前記アルキル及びシクロアルキル基は、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含んでなる群から選択された2個までの基により置換され得、そしてすべての前記アリール及びヘテロアリール基は、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができるか、又は
【0022】
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に、もう1つのN, O又はS原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル及びアリールにより置換され得る、5−〜7−員の飽和又は不飽和複素環式の環を形成し、
【0023】
R6は、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)から成る群から選択された基であり、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記アリール及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2を含んでなる群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基をまた持することができ、
R7及びR7 ’は、お互い独立して、R4又はR6である]を有する。
【0024】
好ましい態様においては、R2がC1-6-アルキル、特にメチルであり、そしてR1は、YがNR4を表す場合、CN又はC(NH)NH2により置換され、そしてBはCOOH又はCOOR5を表すそれらの誘導体が除外される。
本発明はまた、上記化合物の生理学的に適合できる塩及びエステル、特に本発明のベンズイミダゾール誘導体の窒素塩基の酸性塩、また塩基と本発明の誘導体のカルボン酸の塩、並びに前記誘導体のカルボン酸及びカルボン酸誘導体、特にカルボン酸アミドに由来するカルボン酸のエステルを含んで成る。
【0025】
本発明のベンズイミダゾール誘導体は、1つのキラル中心又はいくつかのキメラ中心を有することができ、その結果、その化合物はいくつかの異性体形で存在することができる。式Iの化合物はまた、互変異体、立体異性体又は幾何学的異性体としても存在することができる。本発明はまた、すべての可能な異性体、例えばE−及びZ−異性体、S−及びR−鏡像異性体、ジアステレオマー、ラセミ体、及び互変異体化合物を包含するそれらの混合物を含んで成る。それらの異性体化合物のすべては、個々の場合、特に示されない限り、本発明の成分である。立体異性体混合物は、通常使用される方法、例えば結晶化、クロマトグラフィー又は塩形成に従って、立体異性体又はE/Z−異性体に分離され得る。
【0026】
本発明のベンズイミダゾール化合物に含まれるヘテロアリール基は、5又は6個の骨格原子から構成され、そして1又は2個のヘテロ原子を含むことができる。ヘテロ原子は、酸素(O)窒素(N)及び硫黄(S)である。ヘテロアリール基の例は、ピロリル、チエニル、フリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル及びピリタジニルである。ヘテロアリール基がR1又はR2の一部である場合、前記基は、C原子を通して、ベンズイミダゾール骨格のそれぞれのN原子に結合される。
【0027】
アリール基として、主にフェニル基が適切であるが、しかしまた各場合において、ナフチル基も適切である。アリール及びヘテロアリール基は、いずれかの手段で、ベンズイミダゾール骨格に、又は他の基、例えば1−又は2−フナチル、2−、3−又は4−ピリジニル、2−ベンゾチエニル、2−チエニル、3−チエニル、インドール−3−イル、2−フリル、3−フリル、2−ピリミジニル又はイミダゾール−1−イルに結合され得る。
【0028】
アルキル基は、直鎖又は枝分かれ鎖であり得る。アルキル基の例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec-ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、sec−ペンチル、tert−ペンチル、neo−ペンチル、n−ヘキシル、sec−ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル及びデシルである。より高い相同体はまた、それぞれ直鎖及び枝分かれ鎖のアルキル基を含んで成り、従って、例えばオクチルに対して2−エチルヘキシル及びノニルに対して3−プロピル−ヘキシルを含んで成る。
【0029】
過弗素化されたアルキルとは好ましくは、CF3及びC2F5である。
アルケニル基は、直鎖又は枝分かれ鎖であり得る。例えば、ビニル、2−プロペンチル、1−プロペンチル、2−プテニル、1−ブテニル、1−メチル−1−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル及び3−メチル−2−プロペニルが、本発明のアルケニル基である。
アルキニル基は、直鎖又は枝分かれ鎖であり得る。この例は、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル及び2−ブチニルである。
【0030】
シクロアルキル基は個々の場合、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル又はシクロヘプチル(C3-7−シクロアルキルに対応する)として定義される。
飽和複素環式環又は1又は複数のヘテロ原子を有するシクロアルキルとして、例えば次のものが言及される:ピペリジン、ピロリジン、テトラヒドロフラン、モルホリン、ピペラジン、ヘキサヒドロアゼピン及び2,6−ジメチル−モルホリン、N−フェニル−ピペラジン、メトキシメチル−ピロリジン、ここで連鎖は、任意に存在する環−N原子上の環に隣接するC原子により行われ得る。
【0031】
本発明の記載に言及されるアルカンジイル、アルケンジイル、アルキンジイル及びシクロアルカンジイル基は、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン又はシクロアルキレンと同じ意味である。アルカンジイル基の一般式において、含まれるC原子の数が示され、そして値Oがこの数範囲に関して、低い限界として示される場合、このアルカンジイル基はそれぞれの場合、含まれない。
【0032】
Aに関してのアルカン、アルケン及びアルキンとして、次のものが言及される:1〜8個のC原子を有する、直鎖又は枝分かれ鎖のアルカンジイル、例えばメタンジイル、エタンジイル、プロパンジイル、ブタンジイル、ペンタンジイル、ヘキサンジイル、1−メチルエタンジイル、1−エチルエタンジイル、1−メチルプロパンジイル、2−メチルプロペンジイル、1−メチルブタンジイル、1−エチルブタンジイル、2−エチルブタンジイル、1−メチルペンタンジイル、2−メチルペンタンジイル、3−メチルペンタンジイル及び類似化合物。2〜8個のC原子を有する、直鎖又は枝分かれ鎖のアルケンジイル及びアルキンジルは、すべての可能な位置に二及び三重結合を有し、そしてすべての可能なメチル又はエチル置換を有する、アルケンジイル基又はアルキンジイル基である。それらの基においては、個々の場合、1又は2つのC原子は、O, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイルにより置換され得、それによりその置換された基は、少なくとも2個のC原子によりYから分離される。
【0033】
2種の基がオルト位置で存在する場合、それらは隣接する芳香族化合物と共に共通環を形成することができる。N, O又はS原子がオレフィン性又はアセチレン性多重結合に結合されるか、又はいくつかのN, O, S又はハロゲン原子が同じ脂肪族C原子に結合されるか、又はN, O又はS原子がお互いに直接的に結合される化合物は、それらの連鎖が請求項又は複素芳香族化合物に言及される官能基において明確に定義されない場合、除外される。
本発明のベンズイミダゾール誘導体の窒素塩基の生理学的に適合できる酸性塩は、無機及び有機酸、例えばシュウ酸、乳酸、クエン酸、フマル酸、酢酸、マレイン酸、酒石酸、リン酸、塩酸、臭酸、硫酸、p−トルエンスルホン酸及びメタンスルホン酸により形成され得る。
【0034】
酸基、特にカルボン酸基の塩形成に関しては、生理学的に適合できる塩、例えばアルカリ水酸化物、特に水酸化ナトリウム及びカリウム、アルカリ土類の水酸化物、例えば水酸化カルシウム、アンモニア、及びアミン、例えばエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N−メチルグルカミン及びトリス−(ヒドロキシメチル)−メチルアミンの形成のために知られている無機又は有機塩基がまた適切である。
エステル形成に関しては、すべての下級一価、二価及び三価のアルコール、得にメタノール、エタノール、イソ−プロパノール及びtert−ブタノール、並びにエチレングリコール及びグリセロールが適切である。
【0035】
下記に示される基がそれぞれ独立して、次の意味を有する一般式Iのベンズイミダゾールが特に好ましい:
R1が、F, Cl, Br, C (NH) NH2, C (NH) NHR4, C(NH) NR4R4', C(NR4) NH2, C(NR4) NHR4', C (NR4) NR4R4', OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4, C(NOH)R4, CN, COOH, COOR4, CONH2, CONR4R4, CONHR4, CONHOH, SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2, NH2, NHR4, NR4R4', NHCONHR4 及び R4を含んでなる群から、お互い独立して、選択された2個までの基により置換され得る、フェニル、ピリジニル、チエニル、フラニル、インドリル又はベンゾチエニル基であり、ここで基R4及びR4 ’ はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、そしてR1での2個の置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらがメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するよう、お互いに対して結合されていてもよく、
【0036】
R2は、さらに上記に示されるのと同じ意味を有し、
R3は、水素、F, Cl, Br, CH3, C2H5, CF3, C2F5, OH, OR4, NHSO2R6 及び NHCOR4から成る群から選択された基を意味し、ここでR4及びR6はさらに下記に示されるのと同じ意味を有し、
Aは、さらに上記に示されるのと同じ意味を有し、
【0037】
Bは、COOH, COOR5, CONH2, CONHR5 及び CONR5R5 ’から成る群から選択された基を意味し、個々の場合、基AのC原子に結合され、ここで基R5及びR5 ’は、さらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、
Yは、Oを意味し、ここで上記基においては、気R4、R4 ’、R5、R5 ’、R6及びR7は次の意味を有し、
R4及びR4 ’は、さらに上記に示されるのと同じ意味を有し、
【0038】
R5及びR5 ’は、個々の場合、お互い独立して、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル及びC2-6−アルキニルから成る群から選択された基であり、ここでC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイル、又は(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)により置換され得、ここで5−員のシクロアルキル環においては、環員は環―N又は環−Oであり、そして6−又は7−員のシクロアルキル環においては、1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であり得、前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイル、及びまた(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)により置換され得、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここですべての前記アルキル及びシクロアルキル基は、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含んでなる群から選択された2個までの基により置換され得、そしてすべての前記アリール及びヘテロアリール基は、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができるか、又は
【0039】
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に、もう1つのN, O又はS原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル及びアリールにより置換され得る、5−〜7−員の飽和又は不飽和複素環式の環を形成し、
【0040】
R6は、フェニル又はヘテロアリールー基を表し、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2を含んでなる群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができ、
R7は、さらの上記に示されるのと同じ意味を有する。
【0041】
下記に示される基がそれぞれ独立して、次の意味を有する一般式Iのベンズイミダゾールがまた特に好ましい:
R1は、F, Cl, Br, C (NH) NH2, C (NH) NHR4, C(NH) NR4R4', C(NR4) NH2, C(NR4) NHR4', C (NR4) NR4R4', OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4, C(NOH)R4, CN, COOH, COOR4, CONH2, CONR4R4, CONHR4, CONHOH, SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2, NH2, NHR4, NR4R4', NHCONHR4 及び R4を含んでなる群から、お互い独立して、選択された2個までの基により置換され得る、フェニル、ピリジニル、チエニル、フラニル、インドリル又はベンゾチエニル基であり、ここで基R4及びR4 ’ はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、そして2個の置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらがメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するよう、R1でお互いに対して結合され得、
【0042】
R2は、C1-6−アルキル、(C0-3−アルカンジイル-C3-7−シクロアルキル)及びC3-6−アルケニルから成る群から選択される基を表し、それにより、前記アルキル及びアルケニル基は、−OH,−OR7,−NH2,−NHR7,−NR7R7 ’,−NHCOR7,−NR7COR7 ’,−NHSO2R7,−NR7SO2R7 ’,−CO2H,−CO2R7,−CONH2,−CONHR7,−CONR7R7 ’, N原子を通して結合される、ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンから成る群から選択された飽和複素環式の基、フェニル及び5−及び6−員のヘテロアリール基から成る群から選択された基により置換され得、ここで前記へテロアリール基は、N, S及びOから成る選択された、1又は2個のヘテロ原子を含み、また、前記フェニル基及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br,CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得る、そして/又はアネレート化された(anellated)メタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基をまた担持することができ、ここで前記ピペラジン基は、R7、COR7又はSO2R7によりまた、第2のN原子上で置換され得、R7及びR7 ’は、個々の場合、下記に示される意味に従って、お互い独立して、選択され得、
【0043】
R3は、水素であり、
Aは、6個までのC原子を有する直鎖又は枝分かれ鎖のアルカンジイルを意味し、
Bは、個々の場合、基AのC原子に結合される、COOH, COO R5, CONH2, CONHR5及びCONR5R5 ’から成る群から選択された基を表し、ここで前記基R5及びR5 ’は、お互い独立して選択され、そしてさらに上記に示される意味を有し、
Yは、Oを意味し、ここでR4、R4 ’、R5、R5 ’及びR7は下記に示される意味を有し、
R4及びR4 ’は、個々の場合、CF3, C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)から成る群から選択された基を表し、ここで前記アルキル基は、OH、OCH3及びSCH3から成る群から選択された基により置換され得、
【0044】
R5及びR5 ’は、個々の場合、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)、(C0-3−アルカンジイル−フェニル)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)から成る群から選択された基を表し、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここですべての上記アルキル及びシクロアルキル基は、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルを含んでなる群から選択された基により置換され得、そしてすべての前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又は前記アネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができるか、又は
【0045】
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に、N, O又はS原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はフェニルにより置換され得る、5−〜7−員の飽和又は不飽和複素環式の環を形成し、
R7及びR7 ’は、お互い独立して、R4又はR6を意味し、そして
【0046】
R6は、フェニル又はヘテロアリール基を表し、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2を含んでなる群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができる。
【0047】
基Y−Aは、ベンズイミダゾール骨格にO原子を通して結合される、n−ペンタンジルオキシ基(−C5H10-O-)により、好ましい態様で示される。他のものとして、短いか又は長いアルカンジイル基、例えばn−ブタンジイルオキシ又はn−ヘキサンジイルオキシを有する基がまた使用され得る。R3は好ましくは、水素を表す。
【0048】
末端基Bは好ましくは、COOH又はCOORを表し、ここでRは特に、C1-4−アルキル、例えばメチル、エチル、イソ−プロピル又はtert−ブチル、又はアミド基、例えばC1-6−アルキルアミド基(ここでアルキルは特に、イソ−プロピル又はイソ−ブチルであり得る)、ジアルキルアミド(ここでアルキルは特に、メチルであり得る)、又は3−アルコキシ−プロパンジイル−アミノ基(ここでアルコキシは、メチルオキシ、イソ−ブチルオキシ又はイソ−ペンチルオキシ基であり得る)であり得る。
置換基B−A−Y−は好ましくは、ベンズイミダゾール骨格上の5−又は6−位置に存在する。
【0049】
特に好ましくいベンズイミダゾール誘導体は、表1に示される。
本発明のベンズイミダゾール誘導体は、小グリア細胞の活性化を阻害する。小グリア細胞は、脳のマクロファージとして本明細書において定義される。従って、本発明はまた、小グリア細胞活性化に関連する疾病の処理、及びそれらの疾病の予防のための医薬剤の製造のためへのそれらの誘導体の使用にも関する。この場合、一般式I(式中、Bはまた、水素を表し、そしてYはまた、結合を表すことができる)で表される、そのような誘導体の対応する使用もまた包含される。
【0050】
式Iの化合物は、小グリア細胞の活性化及びインターロイキン12(IL12)及びインターフェロンγ(INFγ)の生成を阻害する。従って、本発明はまた、小グリア細胞活性化に関連する疾病、及びIL12及びIFNγの過剰生成により誘発される疾病の処理又は予防、及びインターロイキン10(IL−10)の誘導のためへの式Iの化合物、及びその光学的又は幾何学的異性体、又はその互変異体又は生理学的に適合できるその塩の使用にも関する。
【0051】
小グリア細胞の活性化を阻害し、そして単球/マクロファージにおけるIL12及びTNFαの生成、及びT細胞及びNK細胞におけるINFγ生成を中断し、そしてIL−10生成の誘発を高めるそれらの能力に基づいて、本発明の化合物は、サイトカイン、例えばTNFα、β、IFNγ、IL2及びIL12の増強された生成により誘発される種々の疾病、例えば炎症性疾患、自己免疫疾患、アレルギー性及び感染性疾患、毒素誘発された炎症、薬理学的に誘発された炎症反応、及びまだ不明である起源の病理生理学的に適切な炎症反応の処理のために適切である。
【0052】
炎症性及び自己免疫疾患の例は次のものである:慢性炎症性腸疾患(炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎)、関節炎、アレルギー性接触皮膚炎、乾癬、天疱瘡、喘息、多発性硬化症、糖尿病、I型インスリン依存性糖尿病、リウマチ様関節炎、狼瘡及び他の膠原病、グレーヴズ病、橋本病、“対宿主性移植片病”及び移植片拒絶。
アレルギー性、感染性及び毒素誘発された及び虚血誘発された疾病の例は次のものである:サルコイドーシス、喘息、過敏性肺炎、敗血症、敗血性ショック、内毒素性ショック、毒性ショック症候群、毒性肝不全、ARDS(急性呼吸窮迫症候群)、子癇、悪液質、急性ウィルス性感染(例えば、単核細胞症、激症肝炎)、及び後−再灌流器官損傷。
【0053】
病理生理学的関連性を有する、薬理学的に誘発された炎症の例は、抗T−細胞抗体、例えばOKT3の投与の後の“最初の用量応答”である。
まだ不明である起源の全身性炎症反応の例は、子癇である。
小グリア細胞活性化に関連する神経炎症性疾患の例は、AIDS、痴呆症、筋萎縮性側索硬化症、クロイツフェルト−ヤコブ病、ダウン症候群、拡散性Lewy Body病、ハンティングトン病、白質脳障害、多発性硬化症、パーキンソン病、ピック病、アルツハイマー病、発作、側頭葉癲癇及び腫瘍である。従って、本発明はまた、それらの疾病の処理、及びそれらの疾病の予防のためへの示されるベンズイミダゾール誘導体の使用にも関する。
【0054】
小グリア細胞関連疾患の処理及び予防における本発明のベンズイミダゾール誘導体の作用は、血栓症及び動脈硬化(ヨーロッパ特許第0531883A1号、WO98/07263A1号、ヨーロッパ特許第0104727A1号、WO97/12613A1号)、膀胱炎(WO97/33873A1号)、及びβ−アミロイドペプチド(アメリカ特許第5,552,426号)及びCa−チャネルの高められた活性化(ヨーロッパ特許第520200A1号)に連結される疾病の処理についてのみ記載されているが、しかし小グリア細胞に対しての効果は知られていないので、驚くべきことである。
【0055】
例114においては、小グリア細胞活性化の阻害がいかにして測定され得るかが記載される。この場合、小グリア細胞は、種々の刺激、例えばAβ−ペプチド[β−Amyloid, Araujo, D. M. and Cotman, C. M., Brain Res. 569, 141-145 (1992)]、プリオンタンパク質、サイトカイン又は細胞フラグメント[Cambs, C. K. など. (1999), J. Neurosci., 19, 928-939; Wood, P. L. (1998) Neuroinflammation: Mechanismas and Management, Humana Press] により活性化され得る。
【0056】
Aβ−ペプチドによる刺激は、アルツハイマー病の場合、病理生理学的状況に対応する。この試験においては、本発明の物質は、Aβ−ペプチドによる刺激の場合、小グリア細胞活性化の阻害性を示した。本発明の物質による小グリア細胞活性化の阻害は、サイトカイン生成、及びII1β及びTNFαの分泌の強い低下(ELISA及びmRNA発現分析により測定される)、及び反応性酸素/窒素中間生成物の低められた分泌をもたらす。従って、いくつかの炎症因が同じ程度に阻害される。
【0057】
本発明の物質のインビボ有効性が、ラットのMCAOモデルにおいて示されている。このモデルは、発作の状態を刺激する。本発明の物質は、動物の脳における急性大脳損傷の場合に発生する小グリア細胞活性化を低める。
サイトカイン生成の阻害は、リボ多糖(LPS)−刺激されたTHP−1細胞におけるTNFα及びインターロイキン12を測定することによって表される。
本発明の化合物は、リポ多糖(LPS)−刺激されたTHP−1細胞におけるTNFα及びインターロイキン12の生成を阻害する。T−細胞活性化に対するその物質の影響を示すために、INFγ分泌の測定が使用される。本発明の化合物は、末梢単核血液細胞のINFγ生成を阻害する。
【0058】
本発明はまた、1又は複数の本発明の一般式Iの化合物及び1又は複数のビークルを含む医薬剤にも関する。本発明の医薬物又は組成物は、通常使用される固体又は液体ビークル又は希釈剤、及び適切な用量での所望する型の投与に対応する、通常使用される医薬及び技術的アジュバントにより、それ自体知られている手段で生成される。好ましい製剤は、経口、腸内又は非経口投与、例えばip.(腹腔内), i.v.(静脈内), i.m.(筋肉内)又は経皮投与のために適切である、分散のための形から成る。分散のためのそのような形は、例えばip., i.v., i.m.,又は経皮注射、等のための錠剤、フィルム錠剤、被覆された錠剤、ピル、カプセル、粉末、クリーム、軟骨、ローション、液体、例えばシロップ、ゲル、注射用液体である。さらに、デポット(depot)形、例えば移植可能製剤、及び坐剤がまた適切である。この場合、それらのタイプに依存して、個々の製剤は、身体に、本発明のベンズイミダゾール誘導体を、徐々に又は短時間ですべて一度に開放する。
【0059】
経口投与に関しては、カプセル、ピル、錠剤、被覆された錠剤及び液体、又は分散のための他の既知経口形が、医薬製剤として使用され得る。この場合、医薬剤は、それらが活性成分を、短時間で開放し、そして身体中に通すか、又はデポット作用を有するような手段で配合され得、その結果、身体への活性成分の持効性、遅延性供給が達成される。少なくとも1つのベンズイミダゾール誘導体の他に、用量単位は、1又は複数の医薬的に適合できるビークル、例えば医薬剤のレオロジーを調節するための物質、界面活性剤、溶解剤、微小カプセル、微小粒子、粒質物、希釈剤、結合剤、例えばスターチ、糖、ソルビトール及びゼラチン、または充填剤、例えば珪酸及びタルク、滑剤、顔料、香料及び他の物質を含むことができる。
【0060】
その対応する錠剤は、例えば活性成分と、既知のアジュバント、例えば不活性希釈剤、例えばデキストロース、糖、ソルビトール、マンニトール、ポリビニルピロリドン、起爆剤、コーンスターチ又はアルギン酸、結合剤、例えばスターチ又はゼラチン、滑剤、例えばカルボキシポリメチレン、カルボキシメチルセルロース、酢酸セルロース、フタレート又はポリ酢酸ビニルとを混合することによって得られる。錠剤はまた、いくつかの層から成ることができる。
【0061】
被覆された錠剤は、錠剤に類似して生成されるコアーを、被覆された錠剤被膜に通常使用される剤、例えばポリビニルピロリドン又はセラック、アラビアゴム、タルク、酸化チタン、又は糖により被覆することによって調製され得る。この場合、被覆された錠剤のシェルはまた、いくつかの層から成ることができ、それにより、錠剤の場合に上記に言及されたアジュバントが使用され得る。
活性成分を含むカプセルは、不活性成分、例えばラクトース又はソルビトールと共に混合され、そしてゼラチンカプセルに封入される活性成分により生成され得る。
【0062】
本発明のベンズイミダゾール誘導体はまた、経口投与のために意図され、そして活性ベンズイミダゾール誘導体の他に、成分として、医薬的に適用できる油、及び/又は医薬的に適合できる親油性界面活性剤、及び/又は医薬的に適合できる親水性界面活性剤、及び/又は医薬的に適合できる水混和性溶媒を含む溶液形で配合され得る。
本発明の活性成分の良好な生物利用性を達成するために、化合物はまた、シクロデキストリン又は誘導体と反応せしめられる。
【0063】
局部的に適用され得る、クリーム、軟膏、ローション及び液体が使用される場合、それらは、本発明の化合物が適切な量で身体に供給されるよう構成されるべきである。分散のためのそれらの形においては、アジュバント、例えば医薬剤のレオロジーを調節するための物質、保存剤、溶解剤、皮膚を通して本発明のベンズイミダゾール誘導体の透過性を高めるための物質、顔料、香料及び皮膚保護剤、例えばコンディショナー及び保湿剤が含まれる。本発明の化合物と共に、他の活性成分がまた、医薬剤に含まれ得る[Ullmanns Enzyklopadie der technischen Chemie, Band 4 (1953), Seiten 1-39 ; J. Pharm. Sci., 52,918 ff. (1963) ; H. v. Czetsch Lindenwald, Hilfsstoffe fur Pharmazie und angrenzende Gebiete ; Pharm. lnd., 2, 72 ff (1961) ; Dr. H. P. Fiedler, Lexikon der Hilfsstoffe fur Pharmazie, Kosmetik und angrenzende Gebiete, Cantor AG, Aulendorf/Wurtt., 1971]。
【0064】
本発明の物質はまた、溶液、例えば生理食塩水において、注入又は注射用溶液として使用され得る。非経口投与に関しては、活性成分は、生理学的に適合できる希釈剤に溶解されるか又は懸濁され得る。希釈剤として、特に油状溶液、例えば、ゴマ油、ヒマシ油及び綿花種子油中、溶液が適切である。溶解性を高めるためには、溶解剤、例えばベンジルベンゾエート又はベンジルアルコールが添加され得る。
注射用製剤を配合するためには、本発明の化合物が溶解されるか又は乳化されるいずれかの溶液ビークルが使用され得る。それらの液体は時々また、粘度を調節するための物質、界面活性剤、保存剤、溶解剤、希釈剤、及び溶液が等張性に設定される他の添加剤を含む。他の活性成分はまた、ベンズイミダゾール誘導体と共に投与され得る。
【0065】
経皮システムに本発明の物質を組込み、そして従ってそれらを経皮投与することもまた可能である。このためには、ベンズイミダゾール誘導体は、デポット注射又は移植製剤の形で、皮下的に適用される。そのような製剤は、活性成分の遅延された開放が可能にされるような態様で配合され得る。このためには、既知の技法、例えば膜と共に溶解するか又は作動するデポットが使用され得る。不活性材料として、移植物は、例えば生分解性ポリマー又は合成シリコーン、例えばシリコーンゴムを含むことができる。ベンズイミダゾール誘導体はまた、皮膚投与のために、パッチに組み込まれ得る。
【0066】
本発明の一般式Iの物質の用量は、出席する医者により決定され、そして投与される物質、投与の方法、処理されるべき疾病、及び疾病の重症度に依存する。毎日の用量は、1000mg以下、好ましくは100mg以下であり、これにより、用量は、1度に投与される単一用量として与えられるか、又は複数回の毎日の用量に分割され得る。
本発明のベンズイミダゾール誘導体は、既知方法に類似して生成される:それらの生成方法は例えば、EPO531883A1号に記載される。出発化合物の生成が記載されない場合、出発化合物は既知であり、そして市販されているか、又はその化合物は記載される方法に類似して合成される。いくつかの前駆体、中間生成物及び生成物の製造が、例により下記に記載される。
【0067】
本発明の物質の生成においては、次の工程が使用される:
特に、可能な工程として、次の工程が言及され得る:
1.アルキルアミノ(B)と、オルト−脱離基−置換された(好ましくは、ハロゲン−置換された)ニトロベンゼン誘導体との反応により、N−アリール−2−ニトロベンゼン(C)が、反応体を、適切な不活性溶媒、例えばアルキル又はハロ−ベンゼンを伴って又は伴わないで加熱することによって、種々の反応条件下で生成され得る。反応体として使用されるアミンはまた、溶媒として過剰に使用され得る。反応は、塩基(例えば、炭酸カリウム又は水酸化ナトリウム)を用いないで及びそれを用いて行われる。他のアジュバント、例えば銅塩がまた、使用される。本明細書に示される方法の例は、多くの文献、例えばD. Jerchel, H. Fischer, M. Graft, Ann. Chem. 575, 162 (1952), CAS, 53 (2138); R.-A. Alramovitch, Can. J. Chem., 38,2273 (1960) に見出される。
【0068】
【化2】
【0069】
X=脱離基;R=置換基又はH。
このようにして得られたN−アルキルニトロアニリン誘導体は、種々の手段で、1,2−二置換されたベンズイミダゾール(E)に転換され得る:
【0070】
【化3】
【0071】
ニトロ基(C→D又はF→G)は好ましくは、触媒、例えばラネーニッケル又は炭素上パラジウムの添加を伴って、極性溶媒、例えば酢酸、低級アルコール又は酢酸エチルにおいての水素化により、又は化学的還元、例えば塩酸中鉛、SnCl2 [F.D. Bellamy, Tet. Lett., (1984)], 又はFe/酢酸[D.C. Owsily, J. J. Bloomfield, Synthesis, 118, 150 (1977)] により還元される。
【0072】
タイプEのベンズイミダゾールは、酸触媒及び/又は脱水剤を伴って又はそれを伴わないで、酸誘導体、例えばオルトエステル、イミノエステル、酸無水物、アルデヒド又は他の遊離カルボン酸との反応により、タイプDのジアミンから得られる。例として、トリフェニルホスフィン酸化物及びトリフルオロメタンスルホン酸無水物の使用を伴って、安息香酸及びN−フェニル−O−フェニレンジアミンからの1,2−ジフェニルベンズイミダゾールの生成が示されている[J. B. Hendrickson, M. S. Hussoin, J. Org. Chem. 52, 4137 (1987)]。
【0073】
タイプCの化合物は、補助塩基、例えばトリエチルアミン又はピリジンの添加を伴って又はそれを伴わないで、適切な溶媒、例えば芳香族炭化水素又はハロゲン化された炭化水素中、適切な酸誘導体、例えば酸無水物又は酸塩化物の使用により、当業界において知られている方法に従って、アミドFに転換される。タイプGの化合物のタイプEの化合物への環の閉環は、任意には、溶解剤、例えば低級アルコール、好ましくはメタノールの添加を伴っての塩酸の使用により、又は任意には、不活性溶媒、例えば芳香族又はハロゲン化された炭化水素の添加を伴って、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で、脱水手段、例えばポリリン酸、塩化ホスホロキシ又は同様のものの使用により、当業界において知られている方法に従って行われる。芳香族アルデヒドを用いる場合、ニトロベンゼンが、形成される一次ベンズイミダゾリンの現場酸化を行うことができる溶媒である。置換基Rは、合成進行の間に使用される、試薬及び反応条件と適合すべきであることは、当業者に明らかである。置換基は任意には、後で変性され得る。
【0074】
2.第2アプローチは、例えばRothなど., J. Med. Chem., 40, 4199-4207 (1997) に従っての予備−加工されたベンズイミダゾールの直接的なN−アルキル化を使用する。このためには、1H−ベンズイミダゾールが、まず、塩基、例えば水素化ナトリウムによる脱陽子化され、そして次に、求電子性成分、例えばアルキルハロゲン化物と反応せしめられる。
【0075】
構造要素B−A−Y(式I)が、それぞれのベンズイミダゾール合成の間の反応条件との不適合性のために、ベンズイミダゾール合成の完結の後でのみ合成の他の理由のために、保護された又は保護されていない形で確立される場合、B−A−Y構造要素(式I)を確立するための種々の方法が、ベンズイミダゾールのベンゼン環に包含される置換基R3に依存して、可能であり、それにより、当業者に明らかである、アリール置換基及び他の基R3と共に使用される方法の適合性が考慮されるべきである。
【0076】
B−A−Y構造要素を確立するためのいくつかの可能性が下記に示される:
酸素は、出発材料から、ベンズイミダゾール合成における置換基として、遊離形で(たとえば、式(A)におけるR=OH)、又は他の保護された形で、例えばアルきるエーテルとして[例えば、B. D. Jerchel, H. Fischer, M, Graft, Ann. Chem., 575, 162 (1952) を参照のこと]、エントレインされ得る。溶解剤、例えばハロゲン化された炭化水素の任意の助けを伴っての濃臭酸による、又は不活性溶媒、例えばジクロロメタン中、三臭化硼素によるアルキルエーテル分解により、ヒドロキシル基が開放され得る。
【0077】
ヒドロキシ官能基は、エーテルを形成するために、任意には、1つの末端基B(式I)、又はその前駆体を含むアルキル−、アリル−及びベンジルハロゲン化物と、既知の方法に従って反応せしめられ、それにより、反応は、好ましくは極性溶媒、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、エーテル、例えばテトラヒドロフラン又は低級ケトン、例えばアセトン又はメチルエチルケトン中、アルキル化剤により、塩基、例えばアルカリ及びアルカリ土類水素化物、好ましくは水素化ナトリウムの添加を伴って、又はアルカリ炭酸塩、例えば炭酸カリウム又はセシウムの添加を伴って、0℃〜120℃の範囲の温度で行われる。
【0078】
さらに、反応は、相トランスファー触媒作用を伴って2相システムで行われ得、それにより、反応体は、適切な不活性有機溶媒、例えばハロアルカン、好ましくはジクロロメタンに溶解される。他の相は、固体アルカリ水酸化物、好ましくは水酸化ナトリウム又はカリウム、又は問題の水酸化物の濃水溶液である。相トランスファー触媒として、例えば第四アンモニウム塩が使用される。相トランスファー触媒使用下での反応は好ましくは、室温で行われる。例えば、式A(R=OH)の化合物は、ジメチルホルムアミドに溶解され、そして0℃〜50℃の温度で、6−ブロモヘキサン酸メチルエステルと、炭酸セシウムの添加を伴って反応せしめられ、式Iの化合物が形成される。酸又はアルカリ加水分解によるエステルの分解は、当業者に知られている方法、例えばアルコール又はアルコールの水溶液中、塩基性触媒、例えばアルカリ又はアルカリ土類炭酸塩又は水酸化物により行われ得る。
【0079】
アルコールとして、脂肪族アルコール、例えばメタノール、エタノール、ブタノール、等、好ましくはメタノールが考慮される。エタノール、例えばテトラヒドロフランの水溶液がまた使用される。アルカリ炭酸塩及びアルカ水酸化物として、ナトリウム及びカリウム塩が言及され得る。リチウム及びナトリウム塩が好ましい。アルカリ土類炭酸塩及び水酸化物として、例えば炭酸カルシウム、水酸化カルシウム及び炭酸バリウムが適切である。反応は一般的に、−10℃〜70℃、好ましくは25℃で行われる。しかしながら、エステル分解はまた、任意には、溶解剤、例えば低級アルコール、好ましくはメタノールの助けを伴って、酸性条件、例えば水性塩酸下で行われ得る。
【0080】
カルボン酸基の代わりに、アルキル化試薬はまた、リン酸基又はスルホン酸基を、保護された形で担持し、これから、その対応するスルホン酸又はリン酸が開放され得る。さらに、ハロゲン原子の他にアルキル化試薬は、もう1つの官能基として、テトラゾールを、保護された形、例えばトリチル化された形で担持し、これから、アルキル化の後、テトラゾールが開放される。アルキル化試薬に存在するか又は後で生成されるニトリルから、テトラゾールかまた、後で生成され得る。
【0081】
このためには、アルキル化生成物が、適切な溶媒、例えば芳香族炭化水素において、アジド、例えばアジ化トリブチル錫又はアジ化ナトリウムと、加熱により反応せしめられる。また、ニトリルは加水分解により、カルボン酸官能機に転換され得る。アルキル化試薬はまた、官能基、例えばヒドロキシル官能基を、遊離又は保護された形で含むことができ、これは、脱離基、例えばトシレート、メシレート、ブロミド又はヨージドへの転換の後、例えばリン酸成分、シアニド、アミン、アルキル、アリール又はヘテロアリール成分により置換され得る。また、アルキル化試薬は、官能基、例えばハロゲン又は任意に保護されたアミノ又はメルカプト基を含むことができる。
【0082】
B−A−Yフラグメント(式I)の確立はまた、例えば下記に言及される方法の1つにより行われ得る。
遷移金属触媒、例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ニッケル類似体、又は他の遷移金属複合体と共に、固体形での又は水溶液としての補助塩基、例えばアルカリ炭酸塩又はアルカリ炭化水素塩を伴って、又はそれらを伴わないで、又は第三アミンの助けにより、置換基(Y=Br, I)、又は下記構造式(H):
【0083】
【化4】
【0084】
で表されるベンズイミダゾール及びヒドロキシル基に基づいて、それらのペルフルオロアルカンスルホン酸エステル(Y=OSO2CnF2n+1)を通して得られる錫オルガニルが、適切な溶媒、例えば芳香族炭化水素、エーテル、例えばテトラヒドロフラン又は他の溶媒、例えばジメチルホルムアミド下で、0℃〜120℃の範囲の温度で、アルケン、アルキン、アリル、ベンジル又は他の置換基により置換され得;このためには、例えばF. J. Mcquillin など., “Transition Metal Organometallics for Organic Synthesis”, Cambridge University Press 1991, Adv. Chem. Ser., 1974., 1974, 252 (132) 又は、Tet. Lett., 1986, 1171 (27) を参照のこと。
【0085】
所望する置換に依存して、置換基R3は、出発材料から合成成分において得られるか、又は必要により、問題の合成進行の適切な部位で確立されるか、又はエントレインされる適切な前駆体から生成される。次に、エントレインされるニトロ基は、上記ですでに記載された方法に従って、その対応するアミンに還元され、そしてカルボキシアミノ基に転換され得る。
【0086】
スルホニルアミノ基は、標準の方法に従って、アミノ化合物から入手できる。従って、例えば、アミン又はその塩酸塩は、適切な不活性溶媒、例えば芳香族炭化水素、例えばトルエン又はハロアルカン、例えばジクロロメタンにおいて、塩基、例えばトリエチルアミン又はピリジンの助けるより、0℃〜120℃で、スルホン酸ハロゲン化物と反応せしめられる。ニトリルは、例えばグリニャール試薬又はリチウムオルガニルにより、ケトンに転換されるか又は酸又はアミドに加水分解され得る。ここで使用される反応条件が分子に見出される残る基と適合すべきであることは、当業者に明白である。
【0087】
式Iの遊離酸誘導体は、当業界において知られている種々の方法に従って、式Iのアミド誘導体又はエステル誘導体に転換され得る。式Iのカルボン酸エステル誘導体は、当業界において知られている種々の方法に従って、式Iのアルコール誘導体に還元され、これは、当業界において知られている種々の方法に従って、式Iのアシル化されたアルコール誘導体に反応せしめられ、又はウレタン又はチオウレタン誘導体を生成することができる。
【0088】
第Iの遊離酸誘導体はまた、適切な量のその対応する無機塩基による中和により塩に転換され得る。例えば、その対応する酸が、理論量の塩基を含む水に溶解される場合、その固体塩は、水が蒸発された後、又は水混和性溶媒、例えばアルコール又はアセトンが添加された後、得られる。
アミン塩は、通常の手段で生成され得る。このためには、その対応する酸が、適切な溶媒、例えばエタノール、アセトン、ジエチルエーテル又はベンゼンに溶解され、そして1〜5当量のそれぞれのアミンがこの溶液に添加される。この場合、塩は通常、固体形で蓄積するか、又は溶媒が通常の手段で蒸発された後、単離される。
【0089】
α−、β−又はγ−シクロデキストリンを含む包接体は、WOA87/05294号における説明に類似して得られる。β−シクロデキストリンが好ましくは、使用される。リポソームは、Pharmazie in unserer Zeit [Pharmaceuties in Our Time], 11, 98 (1982) に記載される方法に従って生成される。
特に好ましい化合物は、第1表に見出され得る:
【0090】
【表1】
表1
【0091】
【表2】
【0092】
【表3】
【0093】
【表4】
【0094】
【表5】
【0095】
【表6】
【0096】
【表7】
【0097】
いくつかの前駆体、中間体生成物及び生成物の生成が、例により下記に記載される。出発化合物の生成が記載されていない場合、出発化合物は知られており、そして市販されているか、又はその化合物は、記載される方法に類似して合成される。
【0098】
一般操作教示1:
弗素/ニトロ−芳香族化合物に対する求核性芳香族置換:
20mモルの3−フルオロ−4−ニトロ−フェノール誘導体から成る混合物を、溶媒なしで、80mモルの第一アミンと共に70℃に4時間、加熱する。冷却の後、それを、酢酸エチル/水混合物上に注ぐ。それを、飽和塩化アンモニウム溶液により洗浄し、酢酸エチルにより抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で回転蒸発器により除去する。得られる粗生成物を、さらに精製しないで、次の反応に使用する。
【0099】
一般操作教示2:
アルキルハロゲン化物によるヒドロキシベンズイミダゾール誘導体及びフェノール誘導体のアルキル化:
N, N−ジメチルホルムアミド12ml中、1.85mモルのヒドロキシベンズイミダゾール誘導体の溶液を、1.85mモルの炭酸セシウム及び2.24mモルのアルキル臭化物又はアルキルヨウ化物と共に混合する。アルキル臭化物が使用される場合、任意には、1.85mモルのヨウ化ナトリウムを添加する。
【0100】
それを12〜96時間、撹拌し、次に水上に注ぎ、酢酸エチルにより採取し、有機相を水により4度、洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして真空下での蒸発により濃縮する。この水性作業に代わるものとして、反応混合物をジクロロメタンと共に混合し、濾過による沈殿塩から分離し、そして濾液を真空下での蒸発により濃縮する。前記作業方法とは無関係に、残留物を、結晶化、又はシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製する。
【0101】
一般操作教示3:
ニトロ基の還元、オレフィン性二重結合の水素化及びベンジルエーテルの水添分解:
還元されるべき化合物を、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、メタノール又はエタノール、もしくはそれらの混合物に溶解し、そしてそれを、通常の圧力で、炭素上10%パラジウム上で、2〜5%(ニトロ化合物に対して)に水素化する。水素吸収が終結した後、それを吸引し、残留物を酢酸エチル又はメタノールもしくはエタノールにより洗浄し、そして濾液を真空下での蒸発により濃縮する。粗生成物を、さらに精製しないで一般的に反応せしめる。
【0102】
一般操作教示4:
アルデヒドによるベンズイミダゾールへの環化:
1mモルの1,2−ジアミノベンゼン誘導体を、ニトロベンゼン3mlに溶解する。1mモルのアリール−又はヘテロアリールアルデヒドを、これに添加する。それを150℃に2〜6時間、加熱し、そして冷却する。残留物を、さらなる作業を伴なわないで、シリカゲル上カラムクロマトグラフィーにより直接的に精製する。
【0103】
一般操作教示5:
カルボン酸アルキルエステルの鹸化:
0.77mモルのカルボン酸アルキルエステルを、メタノール5ml及びテトラヒドロフラン5mlに溶解し、そしてそれを0.5Nの水酸化リチウム又はナトリウム水溶液5mlと共に混合する。2〜12時間の撹拌の後、それを、真空下での蒸発により濃縮し、水性塩酸の添加により中和し、そして酢酸エチルにより抽出する。それを硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして真空下での蒸発により濃縮する。残留物を、必要なら、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製する。
【0104】
一般操作教示6:
ベンズイミダゾールの塩基触媒されたN−置換:
5mモルのN−未置換のベンズイミダゾール誘導体を、ジメチルアセトアミド20mlに溶解する。25mモルの水酸化ナトリウム及び20mモルの電子フリーのアリール又はヘテロアリールハロゲン化物を添加し、そして湿気を有さない環境下で、室温で4〜72時間、攪拌し、次にシリカゲルを添加し、それを真空下で乾燥状態に蒸発し、そして残存する粉末を、シリカゲル上でのクロマトグラフィーにより精製する。レジオ異性N−アリール化生成物を、必要なら、HPLCを用いて分離する。
【0105】
一般操作教示7:
ルュイス酸により触媒されたエステルからのアミド形成:
0.11mlの2Nのトリメチルアルミニウム溶液(トルエン中、2N)を、2mlのトルエン中、0.22mモルの第一又は第二アミンの溶液に、室温で滴下する。それを15分以上、攪拌し、そして次に、2mlのトルエン中、0.2mモルのその対応するエステルの溶液を滴下する。それを、95℃に、3〜8時間(転換に依存して)、加熱する。粗生成物を、さらに操作しないで、珪藻土上に直接的に摂取し、そしてクロマトグラフィーにより分離する。
【0106】
一般操作教示8:
アルデヒドの還元性アミノ化:
0.35mモルのナトリウムトリアセトキシ硼水素化物を、室温で、5mlのテトラヒドロフラン中、0.23mモルのアルデヒド及び0.26mモルの第一又は第二アミンの溶液に添加する。それを、室温で8時間以上、攪拌する。粗生成物を、さらに操作しないで珪藻土上に直接的に採取し、そしてクロマトグラフィーにより分離する。
【0107】
一般的操作教示9:
アミンのアシル化:
0.15mモルの酸塩化物又は無水物を、3mlのジクロロメタン中、0.14mモルの第一又は第二アミン及び0.42mモルのトリエチルアミンの溶液に、0℃で添加する。それを、室温で30分以上攪拌する。粗生成物を、さらに操作しないで珪藻土上に直接的に採取し、そしてクロマトグラフィーにより分離する。
【0108】
一般操作教示10:
オルトエステルによるベンズイミダゾールへの還元:
10mモルの1,2−ジアミノベンゼン誘導体を、エタノール25mlに溶解する。0.8Mのエーテル性HCl溶液47mlを滴下し、それを30分間、撹拌し、そして次に、真空下で乾燥状態に蒸発する。残留物をメタノール230mlに採取し、そしてトリメチルオルトベンゾエート6ml又はその対応する量のもう1つのオルトエステルと共に混合する。それを2〜8時間、環流し、冷却の後、飽和炭酸水素ナトリウム溶液上に注ぎ、酢酸エチルにより3度抽出し、組合された抽出物を硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして真空下での蒸発により濃縮する。残留物を、結晶化又はシリカゲル上カラムクロマトグラフィーにより精製する。
【実施例】
【0109】
選択された化合物についての詳細な態様:
サンプル化合物1:1−ベンジル−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
a)50gの3,4−ジニトロクロロベンゼンを、250mlのエタノールに溶解する。82mlのベンジルアミンを前記溶液中に攪拌し、24時間、放置し、結晶性生成物を吸引し、2Nの水性塩酸により3度、洗浄し、そして真空下で乾燥する。N−ベンジル−5−クロロ−2−ニトロアニリンを、オレンジ色の固形物として得る。
【0110】
b)11gのナトリウムを、850mlのメタノールに溶解し、49gのN−ベンジル−5−クロロ−ニトロアニリンを添加し、そして72時間、還流した。冷却の後、それを吸引し、そして結晶を冷メタノールにより洗浄する。N−ベンジル−5−メトキシ−2−ニトロアニリンを、オレンジ色の固形物として得る。
c)N−ベンジル−5−メトキシ−2−ニトロアニリンを、一般操作教示3に従って水素化する。この場合、N2−ベンジル−4−メトキシベンゼン−1,2−ジアミンを、黒色の油状物として得る。
【0111】
d)N2−ベンジル−4−メトキシベンゼン−1,2−ジアミンを、一般操作教示10に従ってトリメチルオルトベンゼンと反応せしめ、ベンズイミダゾールを得る。1−ベンジル−6−メトキシ−2−フェニルベンズイミダゾールを、固形物として得る。
e)170mgの1−ベンジル−6−メトキシ−2−フェニルベンズイミダゾールを、5.5mlの43重量%の臭酸において140℃に1時間、加熱する。冷却の後、それを吸引し、酢酸エチル及び飽和炭酸水素ナトリウム溶液により採取し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして真空下での蒸発により濃縮する。1−ベンジル−6−ヒドロキシ−2−フェニルベンズイミダゾールを固形物として得る。
【0112】
f)1−ベンジル−6−ヒドロキシ−2−フェニルベンズイミダゾールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸メチルエステルによりアルキル化する。1−ベンジル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニルーベンズイミダゾールを、樹脂状物として得る。
1H-NMR (CDCl3) : δ = 1, 43-1,55 ppm m (2H) ; 1,63-1, 85 m (4H) ; 2, 36 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 3,67 s (3H) ; 3, 92 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 5,41 s (2H) ; 6,63 d (J = 2 Hz, 1 H) ; 6,95 dd (J = 8,2 Hz, 1H) ; 7,12 dd (J = 8, 2 Hz, 2H) ; 7,30-7, 48 m (6H) ; 7,62-7, 69 m (2H) ; 7, 75d (J=8Hz, 1H)。
【0113】
サンプル化合物2:1−ベンジル−2−フェニル−6− [ (5−(イソ−プロピルオキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −ベンズイミダゾール
1−ベンジル−6−ヒドロキシ−2−フェニルベンズイミダゾールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸イソプロピルエステルによりアルキル化する。1−ベンジル−2−フェニル−6−[(5−(イソ−プロピルオキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾールを、樹脂状物として得る。
【0114】
1H-NMR (CDC13) :δ = 1,22 ppm d (J = 8 Hz, 6H) ; 1,42-1, 55 ppm m (2H) ; 1,621,84 m (4H) ; 2, 30 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 3, 93 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 5,01 sp (J = 8 Hz, 1H) ; 5, 43 s (2H) ; 6, 66 d (J = 2 Hz, 1H) ; 6, 94 dd (J = 8, 2 Hz, 1H) ; 7, 10 dd (J = 8,2 Hz, 2H) ; 7,32-7, 48 m (6H) ; 7,62-7, 70 m (2H) ; 7,75 d (J = 8 Hz, 1 H)。
【0115】
サンプル化合物3:1−ベンジル−6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
1−ベンジル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示5に従って、鹸化する。1−ベンジル−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。融点:94−98℃。
【0116】
サンプル化合物7:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール
a)3−フルオロ−4−ニトロフェノールを、一般操作教示1に従って、3−メトキシプロピルアミンと反応せしめる。3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−ニトロフェノールを、赤みがかった油状物として得、これをさらに、粗形で加工する。
b)3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−ニトロフェノールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸メチルエステルによりアルキル化する。6−[3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−ニトロフェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黄色の油状物として得る。
【0117】
c)6−[3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−ニトロフェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示3に従って水素化する。この場合、6−[3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黒色油状物として得る。
d)6−[3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示10に従って、トリメチルオルトベンゾエートと反応せしめ、ベンズイミダゾールを形成する。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。融点:68−70℃。
【0118】
サンプル化合物9:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示5に従って、鹸化する。6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。融点:128−130℃。
【0119】
サンプル化合物 12:1−シクロヘキシル−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
a)3−フルオロ−4−ニトロフェノールを、一般操作教示1に従って、シクロヘキシルアミンと反応せしめる。3−(シクロヘキシルアミノ)−4−ニトロフェノールを、固形物として得る。
b)3−(シクロヘキシルアミノ)−4−ニトロフェノールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸メチルエステルによりアルキル化する。6−[3−(シクロヘキシルアミノ)−4−ニトロフェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黄色の油状物として得る。
【0120】
c)6−[3−(シクロヘキシルアミノ)−4−ニトロフェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示3に従って水素化する。この場合、6−[3−(シクロヘキシルアミノ)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黒色油状物として得る。
d)6−[3−(シクロヘキシルアミノ)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示10に従って、トリメチルオルトベンゾエートと反応せしめ、ベンズイミダゾールを形成する。1−シクロヘキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。融点:88℃。
【0121】
サンプル化合物 13:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−シクロヘキシル−2−フェニル−ベンズイミダゾール
1−シクロへキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示5に従って鹸化する。6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−シクロヘキシル−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。融点:185−188℃。
【0122】
サンプル化合物 15:1−アリル−5− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
a)3,4−ジニトロフェノールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸−メチルエステルによりアルキル化する。6−[3,4−ジニトロ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黄色の油状物として得る。
b)6−[3,4−ジニトロ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示3に従って水素化する。この場合、6−(3,4−ジアミノ−フェノキシ)ヘキサン酸メチルエステルを、黒色油状物として得る。
【0123】
c)6−(3,4−ジアミノ−フェノキシ)ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示10に従って、トリメチルオルトベンゾエートと反応せしめ、ベンズイミダゾールを形成する。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。
d)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾールを、一般操作教示6に従って、アリルブロミドと反応せしめる。HPLP分離の後、1−アリル−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、白色固形物として得る。MS(E1):378(分子イオンピーク)。
【0124】
サンプル化合物 16:1−アリル−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
これは、サンプル化合物15に類似して生成される。MS(EI):378(分子イオンピーク)。
【0125】
サンプル化合物 24:1−シクロヘキシル−6− [ (5− ( (3−メチル−ブチル)−アミノカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
1−シクロへキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、イソアミルアミンと反応せしめる。1−シクロヘキシル−6−[(5−((3−メチル−ブチル)−アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。
1H-NMR (CDCI3) : δ = 0,90 ppm d (J = 7,5 Hz, 6H) ; 1,24-1, 45 m (5H) ; 1,50-2, 02 m (12H) ; 2, 20 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 2,20-2, 38 m (2H) ; 3,28 dt (J = 7,5, 8 Hz, 2H) ; 4, 03 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 4,25-4, 40 m (1 H) ; 5,38-5, 49 m (1 H) ; 6,90 dd (J = 8,2 Hz, 1H) ; 7,10 d (J = 2 Hz, 1H) ; 7,48-7, 55 m (3H) ; 7,59-7, 67 m (2H) ; 7,68 d (J = 8 Hz, 1H)。
【0126】
サンプル化合物 25:1−シクロヘキシル−2−フェニル−6− [ (5− ( イソ−プロピルアミノカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −ベンズイミダゾール
1−シクロへキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、イソプロピルアミンと反応せしめる。1−シクロヘキシル−2−フェニル−6−[(5−(イソ−プロピルアミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。
【0127】
1H-NMR (CDCl3) s) : δ = 1,12 ppm d (J = 7,5 Hz, 6H) ; 1,24-1, 43 m (4H) ; 1, 52-2,00 m (10H) ; 2, 20 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 2, 20-2, 40 m (2H) ; 4, 04 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 4,10 sp (J = 7,5 Hz, 1 H) ; 4,25-4, 40 m (1 H) ; 5,25-5, 40 m (1 H) ; 6,90 dd (J = 8,2 Hz, 1 H) ; 7,11 d (J = 2 Hz, 1 H) ; 7,48-7, 57 m (3H) ; 7,59-7, 65 m (2H) ; 7,69 d (J = 8 Hz, 1H)。
【0128】
サンプル化合物 26:1−シクロヘキシル−6− [ (5− ( (3−メトキシ−プロピル)アミ ノカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
1−シクロへキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、3−メトキシプロピルアミンと反応せしめる。1−シクロヘキシル−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。
1H-NMR (CDC13) : δ = 1,25-1, 40 ppm m (4H) ; 1,52-2, 00 m (12H) ; 2,22 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 2,25-2, 40 m (2H) ; 3,35 s (3H) ; 3,40 dt (J = 8,8 Hz, 2H) ; 3, 49 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 4, 02 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 4,24-4, 40 m (1H) ; 5,98-6, 10 m (1H) ; 6,90 dd (J = 8,2 Hz, 1 H) ; 7,10 d (J = 2 Hz, 1H) ; 7,47-7, 56 m (3H) ; 7,58-7, 65 m (2H) ; 7,70 d (J = 8 Hz, 1H)。
【0129】
サンプル化合物 27:1−シクロヘキシル−6− [ (5− ( ( N , N −ジメチルアミノ)カルボニル ) ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
1−シクロへキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、ジメチルアミン塩酸塩と反応せしめる。1−シクロヘキシル−6−[(5−((N,N−ジメチルアミノ)カルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾールを、固形物として得る。
1H-NMR (CDC13) : 5 = 1,22-1, 43 ppm m (4H) ; 1, 54-2, 00 m (10H) ; 2,22-2, 45 m (2H) ; 2, 38 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 2,95 s (3H) ; 3,03 s (3H) ; 4, 05 t (J = 7,5 Hz, 2H) ; 4,25-4, 40 m (1H) ; 6,90 dd (J = 8,2 Hz, 1H) ; 7,10 d (J = 2 Hz, 1H) ; 7,45-7, 56 m (3H) ; 7,57-7, 64 m (2H) ; 7,68 d (J = 8 Hz, 1 H)。
【0130】
サンプル化合物 28:1−シクロヘキシルメチル−6− [ (5− ( メトキシカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
これは、一般操作教示6に従って、6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾールとシクロへキシルブロミドとを反応せしめることによって得られる。MS (EI): 434(分子イオンピーク)。
【0131】
サンプル化合物 29:1−シクロヘキシルメチル−5− [ (5− ( メトキシカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −2−フェニル−ベンズイミダゾール
これは、一般操作教示6に従って、6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1H−ベンズイミダゾールとシクロへキシルブロミドとを反応せしめることによって得られる。MS (EI): 434(分子イオンピーク)。
【0132】
サンプル化合物 41:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾール
6−[3−(3−メトキシプロピルアミノ)−4−アミノ−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示4に従って、3−ピリジン−カルバルデヒドと反応せしめ、ベンズイミダゾールを形成する。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾールを、黄色固形物として得る。MS(E1):411(分子イオンピーク)。
次のサンプル化合物34, 39, 42, 43, 44, 45及び47を、例41に類似して、その対応するカルバルデヒドにより得る。
【0133】
サンプル化合物 34:2−(4−シアノ−フェニル)−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシプロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):435(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 39:2−(4−te rt −ブチル−フェニル)−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):466(分子イオンピーク)。
【0134】
サンプル化合物 42:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−4−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):411(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 43:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−2−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):416(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 44:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−3−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):416(分子イオンピーク)。
【0135】
サンプル化合物 45:2−(インドール−3−イル)−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):449(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 47:2−(フル−3−イル)−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):440(分子イオンピーク)。
【0136】
サンプル化合物 60:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾール
6−[5−(メトキシカルボニル)ペンチル]オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示5に従って鹸化する。6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾールを、黄色固形物として得る。MS(E1):397(分子イオンピーク)。
次のサンプル化合物53, 58, 61, 62, 63, 64及び65を、例60に類似して、その反応するメチルエステルから得る。
【0137】
サンプル化合物 53:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −2−(4−シアノ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):421(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 58:2−(4−tert−ブチル−フェニル)−6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):452(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 61:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−4−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):397(分子イオンピーク)。
【0138】
サンプル化合物 62:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−2−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):402(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 63:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−3−イル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):402(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 64:2−(インドール−3−イル)−6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):435(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 65:6− [ (5−カルボキシ−ペンチル)オキシ ] −2−(フル−3−イル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール
MS(E1):386(分子イオンピーク)。
【0139】
サンプル化合物 79:2−(4−シアノ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6− [ (5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −ベンズイミダゾール
2−(4−シアノ−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシプロピル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、3−メトキシプロピルアミンと反応せしめる。2−(4−シアノ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾールを、黄色固形物として得る。MS(EI):492(分子イオンピーク)。
【0140】
サンプル化合物 84:2−(4−tert−ブチル−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6− [ (5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル ) ペンチル)オキシ ] −ベンズイミダゾール
2−(4−tert−ブチル−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示7に従って、3−メトキシプロピルアミンと反応せしめる。2−(4−tert−ブチル−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾールを、黄色固形物として得る。MS(EI):523(分子イオンピーク)。
【0141】
サンプル化合物 87:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−モルホリン−4−イル−プロピル ] −ベンズイミダゾール
a)3−フルオロ−4−ニトロフェノールを、一般操作教示1に従って、3,3−ジエトキシプロピルアミンと反応せしめる。3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−ニトロフェノールを、赤色油状物として得、これをさらに、粗形で加工する。
b)3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−ニトロフェノールを、一般操作教示2に従って、6−ブロモ−ヘキサン酸メチルエステルによりアルキル化する。6−[3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−ニトロ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黄色の油状物として得る。
【0142】
c)6−[3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−ニトロ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示3に従って水素化する。この場合、6−[3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、黒色油状物として得る。
d)6−[3−(3,3−ジエトキシプロピル)−4−アミノ−フェノキシ]ヘキサン酸メチルエステルを、一般操作教示4に従って、4−メトキシベンズアルデヒドと反応せしめ、ベンズイミダゾールを形成する。1−(3,3−ジエトキシ−プロピル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミサゾールを、褐色油状物として得る。
【0143】
e)1−(3,3−ジエトキシ−プロピル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミサゾール(13mモル)を、600mlのアセトンに溶解する。33mlの6Nの塩酸を、室温で滴下する。それを1時間、攪拌し、炭酸水素ナトリウムにより中和し、そしてアセトンを真空下で除去する。残留物を、酢酸エチルにより抽出し、ブラインにより洗浄し、そして硫酸ナトリウム上で乾燥する。それを濾過し、次に、蒸発により濃出し、そして6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−オキソ−プロピル)−ベンズイミダゾールを得る。
【0144】
f)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−オキソ−プロピル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示8に従って、モルホリンと反応せしめる。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−モルホリン−4−イル−プロピル]−ベンズイミダゾールを、黄色油状物として得る。MS(EI):495(分子イオンピーク)。
【0145】
サンプル化合物 96:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)プロピル ] −ベンズイミダゾール
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−オキソ−プロピル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示8に従って、N−フェニル−ピペラジンと反応せしめる。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)プロピル]−ベンズイミダゾールを、黄色油状物として得る。MS(EI):570(分子イオンピーク)。
次のサンプル化合物91, 95, 98及び102を、例96に類似して、その反応するアミンにより生成した。
【0146】
サンプル化合物 91:1−(3−( N,N −ジエチルアミノ)プロピル)−6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール
MS(EI):481(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 95:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−(4−ピリド−2−イル−ピペラジン−1−イル)プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):571(分子イオンピーク)。
【0147】
サンプル化合物 98:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−(4−ピリミド−2−イル−ピペラジン−1−イル)プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):572(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 102:1− [ 3−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル ) プロピル ] −6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール
MS(EI):538(分子イオンピーク)。
【0148】
サンプル化合物 104:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(メチルカルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
a)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシフェニル)−1−(3−オキソ−プロピル)−ベンズイミダゾールを、一般操作教示8に従って、水性メチルアミンと反応せしめる。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾールを、黄色油状物として得る。
【0149】
b)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾールを、一般操作教示9に従って、無水酢酸と反応せしめる。6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(メチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾールを、黄色油状物として得る。MS(EI):481(分子イオンピーク)。
次の例105, 106, 107, 108, 110及び112を、例22に類似して、その対応するアミンにより生成した。
【0150】
サンプル化合物 105:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(トリフルオロメチルカルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):535(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 106:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(メチルスルホニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):517(分子イオンピーク)。
【0151】
サンプル化合物 107:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −((2−メチルチオエチル)カルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):541(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 108:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(トリメチルメチルカルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):523(分子イオンピーク)。
【0152】
サンプル化合物 110:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(フル−2−イル−カルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):533(分子イオンピーク)。
サンプル化合物 112:6− [ (5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ ] −2−(4−メトキシ−フェニル)−1− [ 3−( N −メチル− N −(メトキシメチルカルボニル ) アミノ ) プロピル ] −ベンズイミダゾール
MS(EI):511(分子イオンピーク)。
【0153】
例 114 :生物学的試験
小グリア細胞活性化の阻害:
Aβ−活性化された小グリア細胞のインビトロ生成のために、一次ラット小グリア細胞を、合成Aβペプチドと共にインキュベートする。
Aβ寄託物を刺激するために、合成Aβペプチドを、96−ウェル組織培養プレート上で乾燥せしめる。2mg/mlのペプチド原液溶液を、水中、1:50で希釈する。96−ウェルプレートを被覆するために、ウェル当たり30μlのこの希釈ペプチド溶液を使用し、そして室温で一晩、乾燥せしめる。
【0154】
一次ラット小グリア細胞を、P3ラット脳から得られた混合された小グリア細胞培養物から収穫する。混合された小グリア細胞培養物の生成に関しては、前記脳を、生後、3日目のラットから除去し、そして髄膜をそれらから除去する。細胞の単離を、トリプシン処理(0.25%のトリプシン溶液、15分、37℃)により達成する。消化されていない組織フラグメントを、40μmのナイロンメッシュの助けにより分離した後、その単離された細胞を遠心分離する(800rpm/10分)。
【0155】
細胞ペレットを、培養培地に再懸濁し、そして100mlの組織培養フラスコ中に移す(1つの脳/組織培養フラスコ)。細胞を、ペニシリン(50U/ml)、ストレプトマイシン(40μg/ml)及び10%(v/v)ウシ胎児血清(FCS)により補充されたダルベッコ変性イーグル培地(DMEM、グルタミンを含む)において、37℃及び5%CO2下で、5〜7日間にわたって培養する。このインキュベーションの間、主に星状細胞から成る付着細胞フィルムを形成する。小グリア細胞は、後に、非付着又はわずかに付着性の細胞として増殖し、そして振盪インキュベーション(420rpm, 1時間)を通して収穫する。
【0156】
Aβペプチドにより小グリア細胞を活性化するために、2.5×104個の小グリア細胞/ウェルを、Aβ−被覆された組織培養プレート上で増殖し、そしてペニシリン(50U/ml)、ストレプトマイシン(40μg/ml)及び10%(v/v)ウシ胎児血清(FCS)により補充されたDMEM(グルタミンを有する)において、37℃及び5%CO2下で7日間にわたってインキュベートする。5日目、本発明の化合物を、種々の濃度(0.1, 0.3, 1.3及び10μM)で添加する。
【0157】
小グリア細胞反応性を定量化するために、代謝活性を、MTS(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−5−(3−カルボキシメトキシフェニル)−2−(スルホフェニル)−2H−テトラゾリウム)(Owen's試薬、Baltrop, J. A. など., Bioorg. & Med. Chem. Lett. 1, 611 (1991))の還元を通して培養の7日目に測定する。阻害%は、DMSOによってのみに処理される対照に関する。本発明の化合物は、小グリル細胞活性化を阻害する。
上記試験工程に従っての小グリア細胞活性化の阻害の例は、次の通りである:
【0158】
【表8】
Claims (15)
- 下記一般式I:
F, Cl, Br, C (NH) NH2, C (NH) NHR4, C(NH) NR4R4', C(NR4) NH2, C(NR4) NHR4', C (NR4) NR4R4', X-OH, X-OR4, X-OCOR4, X-OCONHR4, X-COR4, X-C(NOH)R4, X-CN, X-COOH, X-COOR4, X-CONH2, X-CONR4R4, X-CONHR4, X-CONHOH, X-SR4, X-SOR4, X-S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2, X-NH2, X-NHR4, X-NR4R4', X-NHSO2R4, X-NR4S02R4', X-NHCOR4, X-NHCOOR4, X-NHCONHR4 及び R4から成る群から、お互い独立して選択された3個までの基により置換されていてもよく、ここでXは結合、CH2, (CH2)2又はCH(CH3) であり、
そして基R4及びR4'はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、ここでR1での2つの置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらが連結してメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するような態様で、お互いに対して結合されていてもよく、
R2は、C1-6−アルキル、(C0-3−アルカンジイル-C3-7−シクロアルキル)及びC3-6−アルケニルから成る群から選択される基を表し、ここで、前記アルキル、シクロアルキル及びアルケニル基、及び/又は複素環式基は、C0-2−アルカンジイル−OH, C0-2−アルカンジイル−OR7, C0-2−アルカンジイル−NH2, C0-2−アルカンジイル−NHR7, C0-2−アルカンジイル−NR7R7 ’, C0-2−アルカンジイル−NHCOR7, C0-2−アルカンジイル−NR7COR7 ’, (C0-2−アルカンジイル−NHSO2R7, C0-2−アルカンジイル−NR7SO2R7 ’, C0-2−アルカンジイル−CO2H, C0-2−アルカンジイル−CO2R7, C0-2−アルカンジイル−CONH2, C0-2−アルカンジイル−CONHR7, C0-2−アルカンジイル−CONR7R7 ’、フェニル、あるいは5−又は6−員のヘテロアリール基から成る群から選択された、2個までの基により置換されていてもよく、ここで前記へテロアリール基は、N, S及びOから成る選択された、1又は2個のヘテロ原子を含み、そしてR7及びR7 ’は個々の場合、お互い独立して、R4又はR6を表し、ここでR4及びR6は下記に示される意味を有し、ここでまた、
前記フェニル基及び/又はヘテロアリール基は、F, Cl, Br,CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されていてもよく、そして/又はアネレート化された(anellated)メタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基をまた担持することができ、さらにH原子は、複素環式基の第1のN原子への結合が形成されるように、ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンから成る群から選択される複素環式基により置換されていてもよく、ここで前記ピペラジン基は、R7、COR7又はSO2R7によりまた、第2のN原子上で置換されていてもよく、R7及びR7 ’は、個々の場合、お互い独立して、R4又はR6を表し、そしてR4及びR6は、下記に示される意味を有し、
R3は、水素、F, CI, Br,OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4,CN, COOH, COOR4, CONH2, CONHR4, CONR4 R4', CONHOH,CONHOR4, SR4, SOR4, SO2R4, S02NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', N02, NH2, NHR4, NR4R4', NHS02R4, NR4SO2R4', NHSO2R6, NR4SO2R6,NHCOR4, NHCOOR4, NHCONHR4 及び R4から成る群から、お互い独立して選択され得た1又は2個の置換基を表し、ここでR4, R4 ’及びR6は、さらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、
Aは、C1-10−アルカンジイル、C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)から成る群から選択された基を表し、ここで前記シクロアルキル環が5−員である場合、そのシクロアルキル環における1面の環員は環―N又は環−Oであるか、又はシクロアルキル環が6−又は7−員である場合、前記シクロアルキル環における1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であることができ、前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換されていてもよく、また、C1-10−アルカンジイル、C2-10−アルケンジイル、C2-10−アルキンジイル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルカンジイル−C0-3−アルカンジイル)基の脂肪族鎖においては、C原子は、O, NH, N-C1-3−アルキル、又はN−C1-3−アルカノイルにより交換されてもよく、前記アルキル基及び/又はシクロアルキル基の少なくとも1つは、=O, OH, O-C1-3-Alkyl, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N(C1-3-アルキル)2 及びN (C1-3-アルキル)(C1-3-アルカノイル)から成る群から選択された基により置換されていてもよく、
Bは、COOH, COO R5, CONH2, CONHNH2, CONHR5, CONR5R5 ’ ,CONHOH, CONHOR5、及びテトラゾリルから成る群から選択された基を表し、ここで前記Bは基AのC原子に結合され、そして基R5及びR5 ’は、お互い独立して選択され、そしてさらに下記に示される意味を有し、
Yは、O,NH, NR4, COR4, NS02R4 及び NSO2R6から成る群から選択された基を表し、ここでR4及びR6はさらに下記に示される意味を有し、
R4及びR4 ’は、個々の場合、CF3, C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキニル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)から成る群から選択された基を表し、ここで前記アルキル基は、OH、OCH3及びSCH3から成る群から選択された基により置換されていてもよく、そして前記シクロアルキル環が5−員である場合、そのシクロアルキル環における1面の環員は環―N又は環−Oであるか、あるいはシクロアルキル環が6−又は7−員である場合、前記シクロアルキル環における1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であることができ、前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換されていてもよく、
R5及びR5 ’は、個々の場合、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル及びC2-6−アルキニルから成る群から選択された基を表し、ここで前記少なくとも1つの基におけるC原子は、O, S, SO, SO2, NH, N-C1-3−アルキル又はN−C1-3−アルカノイル、又は(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)により交換されてもよく、前記シクロアルキル環が5−員である場合、そのシクロアルキル環における1面の環員は環―N又は環−Oであるか、あるいはシクロアルキル環が6−又は7−員である場合、前記シクロアルキル環における1又は2個の環員は、個々の場合、環−N及び/又は環−O原子であることができ、前記環−N原子はC1-3−アルキル又はC1-3−アルカノイルにより置換されていてもよく、そしてまた、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)を表し、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここで上記アルキル及びシクロアルキル基の少なくとも1つは、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルから成る群から選択された2個までの基により置換されてもよく、そして前記アリール及びヘテロアリール基の少なくとも1つは、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されてもよく、そして/又は前記アルキル、シクロアルキル、アリール及び/又はヘテロアリール基の少なくとも1つはアネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができるか、あるいは
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に、5−〜7−員の飽和又は不飽和複素環式の環を形成し、ここで前記複素環式の環はBのもう1つのN, O又はS原子を含むことができ、そして前記複素環式の環は、C1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル及びアリールにより置換されていてもよく、
R6は、(C0-3−アルカンジイル−アリール)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)から成る群から選択された基を表し、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、前記アリール及びヘテロアリール基の少なくとも1つは、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されてもよく、そして/又は前記アリール又はヘテロアリール基の少なくとも1つはまた、アネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができる]
で表されるベンズイミダゾール誘導体。 - R2がメチルであり、そしてR1は、YがNR4を表し、そしてBはCOOH又はCOOR5を表す場合、CN又はC(NH)NH2により置換されている誘導体が除外される、ことを特徴とする請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- R3が、水素、F, Cl, Br, CH3, C2H5, CF3, C2F5, OH, OR4, NHSO2R6 及び NHCOR4から成る群から選択された基である請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- Bが、COOH, COOR5, CONH2, CONHR5 及び CONR5R5 ’から成る群から選択された基を表し、ここで基R5及びR5 ’はお互い独立して選択される、請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- YがOを表す請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- R5及びR5 ’は、個々の場合、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)、(C0-3−アルカンジイル−フェニル)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)から成る群から選択された基を表し、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここですべての上記アルキル及びシクロアルキル基は、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルから成る群から選択された基により置換されていてもよく、そしてすべての前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されていてもよく、そして/又は前記アネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができ、あるいは
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に5−員又は6−員の飽和又は不飽和のヘテロ環を形成し、この環にN, O又はS原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はフェニルにより置換され得る、5−〜7−員の飽和又は不飽和複素環式の環を形成する請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。 - R6は、フェニル又はヘテロアリールー基を表し、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2を含んでなる群から選択された2個までの基により置換されていてもよく、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができる請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- R3が水素である請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- R1が、フェニル、ピリジニル、チエニル、フラニル、インドリル又はベンゾチエニル基であり、これらは、F, Cl, Br, C (NH) NH2, C (NH) NHR4, C(NH) NR4R4', C(NR4) NH2, C(NR4) NHR4', C (NR4) NR4R4', OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4, C(NOH)R4, CN, COOH, COOR4, CONH2, CONR4 R4', CONHR4, CONHOH, SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2, NH2, NHR4, NR4R4', NHCONHR4 及び R4を含んでなる群から、お互い独立して、選択された2個までの基により置換されていてもよく、ここで基R4及びR4 ’ はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、そして2個の置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらがメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するよう、R1でお互いに対して結合され得る請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。
- R1が、フェニル、ピリジニル、チエニル、フラニル、インドリル又はベンゾチエニル基であり、これらはF, Cl, Br, OH, OR4, OCOR4, OCONHR4, COR4, C(NOH)R4, COOH, COOR4, CONH2, CONR4 R4', CONHR4, CONHOH, SR4, SOR4, S02R4, SO2NH2, S02NHR4, SO2NR4R4', NO2,及び R4から成る群から、お互い独立して選択された2個までの基により置換されていてもよく、ここで基R4及びR4'はさらに下記に示される意味に従って、お互い独立して選択され、そしてR1での2個の置換基は、それらがお互いに対してオルト−位置にある場合、それらがメタンジイルビスオキシ、エタン−1,2−ジイルビスオキシ、プロパンー1,3−ジイル又はブタン−1,4−ジイル基を形成するよう、お互いに対して結合されてもよく、
R2は、C1-6−アルキル、(C0-3−アルカンジイル-C3-7−シクロアルキル)及びC3-6−アルケニルから成る群から選択される基を表し、ここで、前記アルキル及びアルケニル基は、−OH,−OR7,−NH2,−NHR7,−NR7R7 ’,−NHCOR7,−NR7COR7 ’,−NHSO2R7,−NR7SO2R7 ’,−CO2H,−CO2R7,−CONH2,−CONHR7,−CONR7R7 ’, N原子を通して結合されており;
ピペラジン、モルホリン、ピペリジン及びピロリジンから成る群から選択された飽和複素環式の基を表わし、これらはN原子を介してフェニル及び5−又は6−員のヘテロアリール基から成る群から選択された基に結合され、ここで前記へテロアリール基は、N, S及びOから成る選択された、1又は2個のヘテロ原子を含み、また、前記フェニル基及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br,CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されていてもよく、そして/又はアネレート化された(anellated)メタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基をまた担持することができ、ここで前記ピペラジン基は、R7、COR7又はSO2R7によりまた、第2のN原子上で置換されてもよく、R7及びR7 ’は、個々の場合、下記に示される意味に従って、お互い独立して、選択され得、
R3は、水素であり、
Aは、6個までのC原子を有する直鎖又は枝分かれ鎖のアルカンジイルを意味し、
Bは、個々の場合、COOH, COO R5, CONH2, CONHR5及びCONR5R5 ’から成る群から選択された基を表し、これは基AのC原子に結合され、ここで前記基R5及びR5 ’は、お互い独立して選択され、そしてさらに下記に示される意味を有し、
Yは、Oを意味し、ここでR4、R4 ’、R5、R5 ’及びR7は下記に示される意味を有し、
R4及びR4 ’は、個々の場合、CF3, C2F5, C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-3−アルキニル及び(C0-3−アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)から成る群から選択された基を表し、ここで前記アルキル基は、OH、OCH3及びSCH3から成る群から選択された基により置換されてもよく、
R5及びR5 ’は、個々の場合、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、(C0-3アルカンジイル−C3-7−シクロアルキル)、(C0-3−アルカンジイル−フェニル)及び(C0-3−アルカンジイル−ヘテロアリール)から成る群から選択された基を表し、ここで前記へテロアリール基は5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含むことができ、ここですべての上記アルキル及びシクロアルキル基は、CF3, C2F5, OH, O-C1-3 -アルキル, NH2, NH-C1-3-アルキル, NH-C1-3-アルカノイル, N (C1-3-アルキル)2, N (C1-3 -アルキル)(C1-3-アルカノイル), COOH, CONH2 及び COO-C1-3-アルキルから成る群から選択された基により置換されてもよく、そしてすべての前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, CI, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, NO2, N (CH3)2, CF3, C2F5 及び S02NH2から成る群から選択された2個までの基により置換され得、そして/又は前記アネレート化されたメタンジイルビスオキシ−又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができ、あるいは
R5及びR5 ’は、Bのアミド−N原子と一緒に、5−員〜7−員飽和又は不飽和ヘテロ環を形成し、これらはN, O又はS原子を含むことができ、そしてC1-4−アルキル、(C0-2−アルカンジイル−C1-4−アルコキシ)、C1-4−アルコキシカルボニル、アミノカルボニル又はフェニルにより置換されてもよく、
R7及びR7 ’は、お互い独立して、R4又はR6を意味し、そして
R6は、フェニル又はヘテロアリール基を表し、ここで前記へテロアリール基は、5−又は6−員であり、そしてN, S及びOから成る群から選択された1又は2個のヘテロ原子を含み、そして前記フェニル及びヘテロアリール基は、F, Cl, Br, CH3, C2H5, OH, OCH3, OC2H5, N02, N(CH3)2, CF3, C2F5 及び SO2NH2から成る群から選択された2個までの基により置換されてもよく、そして/又はアネレート化されたメタンジイルビスオキシ基又はエタン−1,2−ジイルビスオキシ基を担持することができる、請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。 - 1−ベンジル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−ベンジル−2−フェニル−6−[(5−(イソ−プロピルオキシカルボニル)フェンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
1−ベンジル−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−メチル−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−n−プロピル−ベンズイミダゾール;
5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−n−プロピル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(2−メトキシ−エチル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−n−プロピル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(2−メトキシ−エチル)−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−イソ−プロピル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−シクロヘキシル−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−イソ−プロピル−ベンズイミダゾール;
1−アリル−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−アリル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−アリル−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−アリル−5−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−(3−フェニル−プロプ−2−エニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−(3−フェニル−プロプ−2−エニル)−ベンズイミダゾール;
1−[3−(4−フルオロ−フェニル)−プロプ−2−エニル]−5−[(5−(メトキシ−カルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−[(エトキシカルボニル)メチル]−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−[(エトキシカルボニル)メチル]−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−6−[(5−((3−メチル−ブチル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−2−フェニル−6−[(5−(イソ−プロピルアミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−6−[(5−((N,N−ジメチルアミノ)カルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシルメチル−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシルメチル−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−[(N,N−ジメチルアミノ)カルボニルメチル]−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−[(N,N−ジメチルアミノ)カルボニルメチル]−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシプロピル)−2−(4−メチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシプロピル)−2−(4−ニトロ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−シアノ−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシプロピル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−フルオロ−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシプロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
2−[4−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル]−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−tert−ブチル−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−トリフルオロメチルオキシフェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−4−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−2−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−3−イル)−ベンズイミダゾール;
2−(インドール−3−イル)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
2−(フル−2−イル)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
2−(フル−3−イル)6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
1−((N,N−ジエチルアミノ)カルボニルメチル)−5−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−((N,N−ジエチルアミノ)カルボニルメチル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−[2−(メチル)ベンゾチエン−3−イル]−ベンズイミダゾール;
2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−ニトロ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(4−シアノ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(4−フルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(4−(N,N−ジメチルアミノ)−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−tert−ブチル−フェニル)−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−トリフルオロメチルオキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−3−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(ピリド−4−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−2−イル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(チエン−3−イル)−ベンズイミダゾール;
2−(インドール−3−イル)−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(フル−3−イル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(フル−2−イル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
1−カルボキシメチル−6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
1−カルボキシメチル−5−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−(3−フェニル−プロプ−2−エニル)−ベンズイミダゾール;
5−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−フェニル−1−(3−フェニル−プロプ−2−エニル)−ベンズイミダゾール;
1−シクロヘキシル−6−[(5−((3,3−ジメチル−エチル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
5−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−[((N,N−ジメチルアミノ)カルボニル)メチル]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−[((N,N−ジメチルアミノ)カルボニル)メチル]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−(4−メチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
5−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−[((N,N−ジエチルアミノ)カルボニル)メチル]−2−フェニル−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−[3−メチル−ベンゾチエン−2−イル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−カルボキシ−ペンチル)オキシ]−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズイミダゾール;
1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−ニトロ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−シアノ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
2−(4−フルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
2−(4−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
2−(4−メトキシ−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
2−(4−tert−ブチル−フェニル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−ベンズイミダゾール;
1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−トリフルオロメチルオキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
1−(3−メトキシ−プロピル)−6−[(5−((3−メトキシ−プロピル)アミノカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メチル−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−モルホリン−4−イル−プロピル]−ベンズイミダゾール;
1−(3−ヒドロキシ−プロピル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
1−(3−カルボキシ−エチル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
1−(3−メトキシカルボニル−エチル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
1−(3−(N,N−ジエチルアミノ)プロピル)−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−ピロリジン−1−イル−プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−ピペリジン−1−イル−プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−1−[3−(N,N−ビス(2−メトキシエチル)アミノ)−プロピル]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−ピリド−2−イル−ピペラジン−1−イル)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−ピリミド−2−イル−ピペラジン−1−イル)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(3−イミダゾール−1−イル−プロピルアミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(4−(フル−2−イルカルボニル)−ピペラジン−1−イル)−プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(2−ヒドロキシ−エチル)アミノ−プロピル]−ベンズイミダゾール;
1−[3−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)プロピル]−6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−イミダゾール−1−イル−プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(メチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(トリフルオロメチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(メチルスルホニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−((2−メチルチオエチル)カルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(トリメチルメチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(エチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(フル−2−イル−カルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(ジメチルメチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(メトキシメチルカルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾール;
6−[(5−(メトキシカルボニル)ペンチル)オキシ]−2−(4−メトキシ−フェニル)−1−[3−(N−メチル−N−(ピリド−3−イル−カルボニル)アミノ)プロピル]−ベンズイミダゾールである請求項1記載のベンズイミダゾール誘導体。 - 小グリア細胞活性化に関連する疾病の処理、及びそれらの疾病の予防のための医薬製剤の製造のためへの請求項1〜11のいずれか1項記載の一般式I(式中、Bはまた、水素を、表し、そしてYはまた、結合を表す)で表されるベンズイミダゾール誘導体の使用。
- 少なくとも1つの請求項1〜11のいずれか1項記載の一般式Iのベンズイミダゾール誘導体、及び少なくとも1つの医薬的ビークルを含む医薬製剤。
- 炎症、アレルギー、感染又は自己免疫疾患の処理のための医薬製剤の製造のためへの請求項1〜11のいずれか1項記載の使用。
- 発作の処理のためへの請求項14記載の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10134775A DE10134775A1 (de) | 2001-07-06 | 2001-07-06 | 1-Alkyl-2.aryl-benzimidazolderivate, deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln sowie diese Derivate enthaltende pharmazeutische Präparate |
PCT/EP2002/007597 WO2003004023A1 (de) | 2001-07-06 | 2002-07-06 | 1-alkyl-2-aryl-benzimidazolderivate, deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln sowie diese derivate enthaltende pharmazeutische präparate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004530731A true JP2004530731A (ja) | 2004-10-07 |
JP2004530731A5 JP2004530731A5 (ja) | 2009-10-01 |
Family
ID=7692119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003510034A Pending JP2004530731A (ja) | 2001-07-06 | 2002-07-06 | 1−アルキル−2−アリール−ベンズイミダゾール誘導体、医薬製剤の製造のためへのそれらの使用、及びそれらの誘導体を含む医薬製剤 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1404321A1 (ja) |
JP (1) | JP2004530731A (ja) |
DE (1) | DE10134775A1 (ja) |
WO (1) | WO2003004023A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006503817A (ja) * | 2002-08-19 | 2006-02-02 | ローラス セラピューティクス インコーポレーテッド | 2,4,5−三置換イミダゾールおよび抗菌薬としてのこの使用 |
US9309247B2 (en) | 2013-03-20 | 2016-04-12 | Lorus Therapeutics Inc. | 2-substituted imidazo[4,5-D]phenanthroline derivatives and their use in the treatment of cancer |
JP2024056694A (ja) * | 2018-08-06 | 2024-04-23 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 神経変性疾患を治療するためのPpargc1a活性化剤としての2‐アリールベンゾイミダゾール |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10207843A1 (de) * | 2002-02-15 | 2003-09-04 | Schering Ag | Mikrolia-Inhibitoren zur Unterbrechung von Interleukin 12 und IFN-gamma vermittelten Immunreaktionen |
AU2003301436A1 (en) | 2002-10-17 | 2004-05-04 | Amgen Inc. | Benzimidazole derivatives and their use as vanilloid receptor ligands |
EP1692113B1 (en) | 2003-11-14 | 2017-09-27 | Lorus Therapeutics Inc. | Aryl imidazoles and their use as anti-cancer agents |
DE102004026590A1 (de) * | 2004-06-01 | 2006-01-12 | Siemens Ag | Assistenzsystem für Kraftfahrzeuge |
US7538113B2 (en) | 2005-02-18 | 2009-05-26 | Wyeth | 4-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor |
US7582634B2 (en) | 2005-02-18 | 2009-09-01 | Wyeth | 7-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor |
US7534796B2 (en) | 2005-02-18 | 2009-05-19 | Wyeth | Imidazo[4,5-b]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor |
US7531542B2 (en) | 2005-05-18 | 2009-05-12 | Wyeth | Benzooxazole and benzothiazole antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor |
CN101248072B (zh) | 2005-05-25 | 2013-01-23 | 劳洛斯治疗公司 | 2-吲哚基咪唑并[4,5-d]菲咯啉衍生物及其在癌症治疗中的用途 |
US7582636B2 (en) | 2005-05-26 | 2009-09-01 | Wyeth | Piperazinylimidazopyridine and piperazinyltriazolopyridine antagonists of Gonadotropin Releasing Hormone receptor |
EP2350032B1 (en) * | 2008-09-26 | 2016-05-25 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Benzoxazole compounds and methods of use |
WO2010036908A1 (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-01 | Eisai R & D Management Co., Ltd. | Use of benzoxazole compounds in the treatment of malaria |
WO2011045415A2 (en) * | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Guerbet | New imaging agents and their use for the diagnostic in vivo of neurodegenerative diseases, notably alzheimer's disease and derivative diseases |
JP6946000B2 (ja) | 2013-10-04 | 2021-10-06 | アプトース バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | がんの治療用組成物及び方法 |
DK3390367T3 (da) * | 2015-12-15 | 2020-10-26 | Univ Leland Stanford Junior | Fremgangsmåde til forebyggelse og/eller behandling af aldersrelateret kognitiv funktionsnedsættelse og neuroinflammation |
AU2018360477A1 (en) | 2017-10-30 | 2020-06-04 | Aptose Biosciences Inc. | Aryl imidazoles for the treatment of cancer |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4330959A1 (de) * | 1993-09-09 | 1995-03-16 | Schering Ag | Neue Benzimidazolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre pharmazeutische Verwendung |
US5552426A (en) * | 1994-04-29 | 1996-09-03 | Eli Lilly And Company | Methods for treating a physiological disorder associated with β-amyloid peptide |
CN1301975C (zh) * | 2000-01-14 | 2007-02-28 | 舍林股份公司 | 用于治疗与小胶质细胞活化有关的疾病的1,2-二芳基苯并咪唑衍生物 |
-
2001
- 2001-07-06 DE DE10134775A patent/DE10134775A1/de not_active Ceased
-
2002
- 2002-07-06 WO PCT/EP2002/007597 patent/WO2003004023A1/de active Application Filing
- 2002-07-06 JP JP2003510034A patent/JP2004530731A/ja active Pending
- 2002-07-06 EP EP02762333A patent/EP1404321A1/de not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006503817A (ja) * | 2002-08-19 | 2006-02-02 | ローラス セラピューティクス インコーポレーテッド | 2,4,5−三置換イミダゾールおよび抗菌薬としてのこの使用 |
JP4854960B2 (ja) * | 2002-08-19 | 2012-01-18 | ローラス セラピューティクス インコーポレーテッド | 2,4,5−三置換イミダゾールおよび抗菌薬としてのこの使用 |
US9309247B2 (en) | 2013-03-20 | 2016-04-12 | Lorus Therapeutics Inc. | 2-substituted imidazo[4,5-D]phenanthroline derivatives and their use in the treatment of cancer |
JP2024056694A (ja) * | 2018-08-06 | 2024-04-23 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 神経変性疾患を治療するためのPpargc1a活性化剤としての2‐アリールベンゾイミダゾール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003004023A1 (de) | 2003-01-16 |
EP1404321A1 (de) | 2004-04-07 |
DE10134775A1 (de) | 2003-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004530731A (ja) | 1−アルキル−2−アリール−ベンズイミダゾール誘導体、医薬製剤の製造のためへのそれらの使用、及びそれらの誘導体を含む医薬製剤 | |
US6855714B2 (en) | 1-alkyl-2-aryl-benzimidazole derivatives, their use for the production of pharmaceutical agents as well as pharmaceutical preparations that contain these derivatives | |
US7115645B2 (en) | 1,2 diarylbenzimidazoles and their pharmaceutical use | |
KR100703908B1 (ko) | 미세교세포 활성화와 관련된 질병의 치료를 위한1,2-디아릴 벤즈이미다졸 | |
JP4351042B2 (ja) | 小グリア細胞−活性化−関連疾患、例えば炎症、アレルギー感染又は自己免疫疾患を処理するためのベンズイミダゾール誘導体類 | |
US7345075B2 (en) | 1,2 diarylbenzimidazoles and their pharmaceutical use | |
US7196202B2 (en) | 1-aryl-2-N-, S- or O-substituted benzimidazole derivatives, their use for the production of pharmaceutical agents as well as pharmaceutical preparations that contain these derivatives | |
US7683081B2 (en) | 1-phenyl-2-heteroaryl-substituted benzimidazole derivatives, their use for the production of pharmaceutical agents as well as pharmaceutical preparations that contain these derivatives | |
CA2475780C (en) | 1-phenyl-2-heteroaryl-substituted benzimidazole derivatives, their use to prepare drugs for treatment of immunological diseases | |
DE69836427T2 (de) | Heterozyclische ketonen als npy y5 antagonisten | |
SI9300038A (sl) | Nove spojine na osnovi imidazolnih spojin |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090515 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090817 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20090817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |