[go: up one dir, main page]

JP2004528612A - System and method for remote access to investment product information - Google Patents

System and method for remote access to investment product information Download PDF

Info

Publication number
JP2004528612A
JP2004528612A JP2002524855A JP2002524855A JP2004528612A JP 2004528612 A JP2004528612 A JP 2004528612A JP 2002524855 A JP2002524855 A JP 2002524855A JP 2002524855 A JP2002524855 A JP 2002524855A JP 2004528612 A JP2004528612 A JP 2004528612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
investor
information
syndicated
classification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002524855A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジョン トレントス,
イレーネ エディ,
Original Assignee
ジーイー・キャピタル・マーケット・サービス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー・キャピタル・マーケット・サービス・インコーポレーテッド filed Critical ジーイー・キャピタル・マーケット・サービス・インコーポレーテッド
Publication of JP2004528612A publication Critical patent/JP2004528612A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/06Asset management; Financial planning or analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

要約書なし。No abstract.

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、過去及び現在において投資家に提供される要約情報、種々の関連プログラム及び取引書類などの投資商品情報に対する便利かつ遠隔な接続(リモートアクセス)を提供するシステム及びその方法に関する。
【0002】
(背景技術)
インターネットは人々の指先によって利用可能な情報の量を驚くほど増加させた。周知のように、これらの情報は取引及び投資に関する情報収集を目的とする個人仲買取引口座へのオンラインアクセスを含む。従来の紙書類を郵送する方法に対して、インターネットを介して投資情報を電子的に配布することによって十分な効率化が図れる。しかし、今日まで、インターネット及びその情報配信とアクセス能力の成長から、機関投資家は小売り投資家ほど利益を得なかった。これには幾つかの原因があろう。先ず、機関投資家が望まれた金融商品の情報と書類の性質と範囲は、消費者の金融商品よりきわめて複雑で、特に、代表的な取引の規模はドルにして何百万ドル、またはそれより大きいことである。第2に、これらの商品の流通チャネルは、すでに、またこれからも消費者の金融商品の流通チャネルと異なっている。機関投資家とブローカ/ディーラとの間に長期的な個人関係を通して発展してきた信頼関係が機関マーケットで成功するには重要であることは事実だからである。
【0003】
機関投資家に提供された代表的な金融商品及びサービスは資産投資型商業手形(「ABPC」)、抵当付き有価証券、その他の種類の資産投資型有価証券、シンジケート企業ローンと私募社債、リースと設備プレスメント及びその他の複雑かつ複合的な金融投資を含む。ABPCは、時々個人借入者と販売者に低コストの資金供給を提供し、そして機関投資家に高品質の投資機会を提供する金融機関によって運営されたコンジットとして提供される。
【0004】
仲介貸出人クラブ(すなわち、「貸し付けシンジケート」)によって大口ローンファシリティが共同で創設され、引き受けられた1970年代にシンジケートローンマーケットは発展していた。ローンの条件と構成が貸し付けシンジケートと交渉可能であったが、クラブローンは借入者に対して高価で、そして貸出人に対してわずかな利益しかない。1980年代における企業の債券マーケットの発展で、企業の借主は直接資本マーケットにアクセスできるようになった。しかし、これらの負債ファシリティは代表的に引き受けられなかった、そして条件と構成が不変であって柔軟性を欠いていた。1980年代後期と1990年代初期における社債マーケットの分裂が、企業の借主をシンジケートローンの形式で債務の資金調達のより安定そして柔軟な供給源を求めるように仕向けた。
【0005】
シンジケートローン取引で、ローンは取引完了および/または売買契約費用で一人或いは複数の貸主によって代表的に交渉されて引き受けられ、そして分割した料金で多数の貸出人に配分される。これによって引き受け貸出人に料金収入を発生させるとともに多少引き受けリスクを与える。
【0006】
国内企業のローンと負債マーケットは、マーケティングと創設、アレンジング及び引き受け、進行中のローン運営とモニタリング、ローンシンジケーションおよび/または負債プレスメント、投資分析、ポートフォリオ管理と取引を含む種々の機能を実行している多数の関係者を含む。
【0007】
これらの各機能における情報への需要が量的、そして質的なクレジット情報、履歴の、仮の、そしてプロジェクトされた財政の情報、ローン期間と条件、及び価格設定情報に集中している。シンジケートローンファシリティおよび/または私募債ファシリティが完了する前に、このような情報と関連した書類は最終的ではなく、幾つかの修正を要する「生きている」状態である。一部の情報が機密であり(例えば、私企業関連の情報)、または重要でありかつ非公開(例えば、公的会社のケース)であるため、安全にアクセスできることを必要とする。さらに、ある特定の情報はすべての機能に関連しないこともあって、従って選択的なアクセスを必要とする関係者の一部だけに利用可能にすることができる。企業ローン取引が一旦完了され、そして資金が供給されると、ローンファシリティの存在機関中に参照されるために情報と関連した書類が保存されて、コントロールされる必要がある。
【0008】
さらに、企業ローンが提供され、そして販売される方法に影響を与え得る種々の政府規定要求がある。主な関心事は、私募商品と見なされるため、提供と販売は一般的な広告または勧誘を行ってはならず、そしてこのような提供と販売のターゲットとなる投資家は所定の洗練した基準を満たさなければならないことである。洗練された投資家の基準の一つは、証券取引委員会(SEC)の適格機関購入者(QIB)の定義である。
【0009】
現在の情報管理の方法は仲介貸出と機関投資家業界のニーズに十分に満足できなく、そして規定遵守追跡を扱いにくく、労力がかかる。仲介貸出人が情報管理のためにマニュアルの方法及び別の分離された非集中的なシステムを使うように要求される。その結果、このような情報はいつも二重入力を要求して、部分的にしか取得できなく、および/またはシステムの間に互換性はない。例えば、多数の仲介貸出が(マイクロソフトのOutlook(登録商標)と SymantecのACTのような)コンタクト管理システムを使う。これらは、コンタクトの詳細を獲得するが、投資意欲を獲得しない。(SyntrackとLoanRunner(登録商標)のような)専門的なソフトウェアアプリケーションはコンタクトの詳細、投資意欲及びシンジケート等級を獲得するが、情報及び情報アーカイブに対する安全かつ選択的なアクセスを提供しない。(Intralinks(登録商標)のような)インターネットベースのアプリケーションサービスプロバイダは情報に対する安全かつ選択的なアクセスを提供するが、しかし、情報の保存及び投資家意欲機能性を提供しない。
【0010】
したがって、仲介貸出人がシンジケートローンと私的にプレスされた負債ファシリティのような投資商品の引き受け、取引完了及び投資商品運営に関連する情報を安全かつ選択的な配分、並びにその保存を管理するシステムとその方法に対する需要がある。好適には、このようなシステム及び方法は仲介貸出人に限定された数のQIBを勧誘の対象にすることを可能にさせ、理想的には考慮される投資種類に対して意欲を持つ投資家に限定させ、そしてこれらの投資家が現在提供された取引にもっと賢明な決定をすることができるように、完了した及び辞退された取引に関連する履歴情報を提供する。QIBには、投資機会をスクリーンニングし、検討されている投資に関する情報の内部配信及び投資に関する情報の保存を管理し、ポートフォリオ管理と比較分析のために作られた(及び作られない)効率的なツールを提供されるべきである。
【0011】
(発明の開示)
本発明は、従来の技術の不適切さを克服し、機関投資家業界のニーズを満足させる。本発明によれば、現在または以前に適格の投資家に提供される金融商品または金融取引に関する金融及びその他の情報に対して情報ポータルを介するリモートアクセスを投資家に提供する方法が開示されている。本発明の方法は、投資家のプロフィール情報を受信して記憶するステップと、各金融商品の取引要約情報及び少なくとも一つの取引書類を含む取引情報を記憶するステップと、上記金融商品に参加するよう招請された投資家それぞれの個人等級区分、書類利用者グループ区分、および/または個人書類アクセス区分を受信するステップと、利用者個人等級区分に基づき、取引要約情報に対するリモートアクセスを上記投資家に提供し、書類利用者グループ区分および/または個人書類アクセス区分に基づき、取引書類に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップとを含む。
【0012】
本発明の他の観点によれば、上記金融商品がすでに投資に利用できなくなったあとも過去の取引に関する取引要約情報及び取引書類が保存され、投資家によってアクセスできるように維持される。
【0013】
本発明の他の観点によれば、シンジケート取引に関する新しい書類が取引ページに掲示されたとき投資家は電子メールによる通知をオプションで選択でき、このような投資家はこのような取引ページのリンクをクリックすることにより、このような新しい書類を自動的に閲覧できる。
【0014】
本発明の他の観点によれば、投資家がある取引への参加を辞退したとき、当該投資家は新しい取引情報へのアクセスが制限される。ただし、当該投資家は以前アクセス可能な取引書類、即ち、投資家が辞退する前の書類へのアクセスは維持される。
【0015】
本発明の他の観点によれば、投資家がそう選択した場合、ABCPコンジットの月例コンジット投資家レポートは、例えば、電子メールによって自動的に当該投資家に配信される。
【0016】
(発明を実施するための最良の形態)
システムの概観
本発明は、好適な実施形態において、ワールドワイドウェブサイト、例えば、http://www.gecapitalmarkets.comをアクセスされる情報ポータルとして実行される。図1は本発明に係るシステムの一実施形態を示す図であり、そこに複数の機関投資家110はインターネット120を介して、一般的に現在または過去に提供された金融商品及び取引に関連する情報をデータベース(図示しない)から再生して、幾つか所定の基準に基づき、上記投資家110に選択的にこのような情報を提供するサーバ200を用いて情報を交換する。投資家110に提供される情報及び関連する所定の基準はコンテンツ入力デスクトップステーションにある複数の管理者130により、インターネット120を介してサーバ200に入力される。
【0017】
それぞれの投資家110及び管理者130は、自分のパーソナル・コンピュータの上にウェブブラウザー(例えば、Netscape(登録商標)あるいはインターネットExplorer(登録商標))を用いてインターネットサービスプロバイダー(ISP、図示しない)を経由して、または、ウェブブラウザーの代わりに、よく知られている、例えばWeb−TV(登録商標),Palm(登録商標)手持ち型デバイス、移動電話、ページャ及びその他の個人ディジタル端末(PDA)を用いて、インターネット120を介して、ウェブサイトhttp://www.gecapitalmarkets.comにアクセスすることによってサーバ200と非同期的に通信する。インターネット120の操作及びアクセスはよく知られているため、その詳細については説明をしない。
【0018】
図2は、サーバ200の好適な実施形態を示すブロック図である。図2に示すように、サーバ200は実際に3つのサーバ、即ちウェブサーバ210、アプリケーションサーバ220及びデータベースサーバ230の組合せである。なお、図1では特に示していないが、サーバ200は実際に一つのユニットに集合した複数のウェブサーバ210及びアプリケーションサーバ220を含むことも可能である。
サーバ210、220及び230は、それぞれ特定の標準ハードウェア構成部分、例えば共有のデータバスまたは専用回線を介してランダムアクセスメモリ(RAM)及び読み出し専用メモリ(ROM)に接続されている中央処理装置(CPU)を有している。CPUは、ROMに格納されている操作システム(OS)に応じてサーバ210、220及び230のすべての処理機能を行い、かつマルチタスク能力を有している。本発明のシステムは多数の投資家110及び管理者130向けに構築されているため、RAMの容量は同時に多数の接続が確立しようとの試みがあった場合でもロード速度の低下及びシステムの誤動作を回避できるだけ十分なサイズを有することが望ましい。
【0019】
本システムの好適な実施例として、ウェブサーバ210は、それぞれ1GBのRAM、二つの300MHzのCPU、そして9GBのディスク容量をもつ二つのSunultra2サーバの集合体を有し、投資家110からの要求は、CISCOLocalDirector430ロードバランサーによってサーバの間で配信される。アプリケーションサーバ220は、それぞれ4GBのRAM、二つの400MHzのCPU、そして16GBのディスク容量をもち、ロードバランシングモードにまとめられた二つのSunE450サーバを有する。データベースサーバ230は、二つのCPU、2GBのRAM、そして9GBのディスク容量を持ち、三つのデータベース(後述する)と通信を行うSunE450を有する。これらのデータベースは、実際にデータベースサーバ230及び36.4GBのディスク容量を優先的にミラーに提供し、完全にミラーとなった1000台の冗長アレイIndependentDisk(RAID)に記憶されている。
【0020】
ウェブサーバ210は、標準的な保護プロトコル(例えば、保護ソケット層(SSL)暗号化ソフトウェア)を用いて保護されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)の上で、入力/出力通信ポートを介してシンジケータ110(または管理者130)と直接通信を行う。投資家110は自分のISPを用いてインターネット120へのアクセスを確立する。投資家110がドメインネームを送信することによって、ウェブサイトへのアクセスを要求したとき、投資家の要求は投資家のISPからウェブサーバ210に接続されているホストISP(図示しない)に転送される。そして、ホストISPは同様に通信線(例えば、T1またはT3線)を介して投資家の要求をウェブサイトの通信ポートに転送する。この種類の通信線はホストISPとウェブサーバ210との間で高速なデータ接続を提供する。
【0021】
ウェブサーバ210は内部通信線を通して、アプリケーションサーバ220の入力/出力通信ポートを介してアプリケーションサーバ220と直接通信を行う。また、アプリケーションサーバ220は、内部通信線を介してデータベースサーバ230にも接続されている。好適な実施例において、ウェブ及びアプリケーションサーバ210と220に用いられる入力/出力通信ポートは、Cisco2924XL冗長付きスイッチである。
【0022】
サーバ210,220及び230は、すべて所定のソフトウェア構成を有し、例えば、情報を記憶し、複数の要求及び取引を行うソフトウェアサーバ及びソフトウェアデータベースを有する。中心サーバに接続されているインターネット直結ソフトウェアを実行させるソフトウェアサーバは、既存技術として一般的に知られているため、ここでサーバの詳しい構成については説明を省略する。
【0023】
ウェブサーバ210は、投資家110とアプリケーションサーバ220との間でリエゾンとして動作する機能を実行するソフトウェア構成部分を有する。例えば、ウェブサーバ210は静的なコンテンツを記憶し、投資家110に提供するとともに、アプリケーションサーバ220によって指示されたとおり投資家110に情報を要求する。アプリケーションサーバ220は、二つの異なるソフトウェア構成部分を含む:第1の構成部分240は、「Future Tense Jave Applogics」と呼ばれ、基本的にサーバ200のダイナミックロジックを制御する。即ち、データベース260を更新し、HTML及びデータベース結果セットを一時記憶し、検索及びコンテンツ入力を処理する。第2の構成部分250は、「その他のJava(登録商標)クラス」と呼ばれ、認証、ロッグ処理、授権及びその他のビジネスロジックを含む。図2に示すように、Future Tense Jave Applogics構成部分240はFuture Tenseアプリケーション280の上で実行し、その他のJava(登録商標)クラス構成部分250は、Netscapeアプリケーションサーバ270の上で実行する。
【0024】
図3A−3Iは、本発明の好適な実施例におけるデータベースサーバ230に記憶されているテーブル/変数のレコードリストのチャートを含む。チャートのフィールド310に、データベース260に記憶されているテーブルの識別子が設けられている。関連する情報が記憶されている異なる変数は、フィールド320の同じレコードに記載されている。システム動作時に投資家110及び管理者130から入力されるすべての情報が図3A−3Iにある適当なテーブル/変数に記憶される。
【0025】
次にフィールド310に記載されているテーブル及びそれに含まれている情報について説明する。表TCMS_CONTACT(フィールド330)は、セキュリタイゼーションプログラムコンタクトを格納し、表TCMS_CONTACT_TYP(フィールド332)は、コンタクトの種類に関する情報を格納し(例えば、ディーラ、格付け、代理など)、表TCMS_COUNTRY(フィールド334)は、国名及びコードを格納し、表TCMS_CURRENCY(フィールド336)は、国々の通貨に関する情報を格納し、表TCMS_DEAL(フィールド338)は、シンジケーション取引に関する情報を格納し、表TCMS_DEAL_CATEGORY(フィールド340)は、シンジケーション取引の分類に関する情報を格納し、表TCMS_DEAL_CATEGORY_REF(フィールド342)は、シンジケーション取引に関する好み情報を格納し、表TCMS_DEAL_SUB_CAT(フィールド344)は、シンジケーション取引のサブ分類に関する情報を格納し、表TCMS_DEAL_TO_USGRP(フィールド346)は、取引と利用者グループとの関係を格納し、表TCMS_DOC_EVENT(フィールド348)は、書類イベント関連情報(例えば、データダウンロードなど)を格納し、表TCMS_EMAIL_NOTIFY_TYP(フィールド350)は、電子メイル通知種類を格納し、表TCMS_EVENT_TYP(フィールド352)は、書類イベントの種類(例えば、修正、アップロード、ダウンロードなど)を格納し、表TCMS_FACTORY(フィールド354)は、ファクトリーに関する情報(例えば、シンジケーション、セキュリタイゼーションなどのビジネスクラス)、及びそれに対して用いられるユニット(取引、コンジットなど)を格納し、表TCMS_FIELD_ACCESS(フィールド356)は、ロールへのマッピングフィールドのアクセス可能性情報を格納し、表TCMS_FILE(フィールド358)は、シンジケーション書類に関連するオペレーテングシステムファイルに関する情報を格納し、表TCMS_GE_BUSINESS(フィールド360)は、GEの種々のビジネスユニットに関する情報を格納し、表TCMS_GLOBAL_PARAM(フィールド362)は、グローバルパラメータを格納し、表TCMS_PROGRAM(フィールド364)は、セキュリタイゼーションプログラムに関する情報を格納し、表TCMS_ROLE(フィールド366)は、シンジケーション及びセキュリタイゼーション両方に対する管理/非管理投資家ロールを格納し、表TCMS_ROLE_TO_SCREEN(フィールド368)は、ロールへのスクリーンアクセス可能性のマッピング情報を格納し、表TCMS_SCREEN(フィールド370)は、会社のスクリーンに関する情報を格納し、表TCMS_SEC_DOC(フィールド372)は、セキュリタイゼーション書類に関する情報を格納し、表TCMS_SEC_DOC_TYP(フィールド374)は、セキュリタイゼーション書類の種類を格納し、表TCMS_SIC_CODE(フィールド376)は、標準産業コードを格納し、表TCMS_STATE(フィールド378)は、アメリカの州を格納し、表TCMS_SYN_DOC(フィールド379)は、シンジケーション書類に関する情報を格納し、表TCMS_SYND_DOC_USR_ACCESS(フィールド380)は、投資家が各種のシンジケーション書類へのアクセスを格納し、表TCMS_SYND_DOC_TO_USRGRP(フィールド381)は、利用者グループが各種のシンジケーション書類へのアクセスを格納し、表TCMS_TRANCHE_TYP(フィールド382)は、シンジケーション取引トランチャーズの種類を格納し、表TCMS_TRANCHE(フィールド383)は、シンジケーション取引トランチャーズに関する情報を格納し、表TCMS_URL(フィールド384)は、URL関連の情報を格納し、表TCMS_USER_DOC_EMAIL_STATUS(フィールド385)は、投資家が受信したシンジケーション書類に関する情報を格納し、表TCMS_USER_EMAIL_PREFS_PROGRAM(フィールド386)は、投資家が受信を希望するセキュリタイゼーションプルグラムの電子メールに関する情報を格納し、表TCMS_USER_GROUP(フィールド387)は、ユーザグループに関する情報を格納し、表TCMS_USER_STATUS(フィールド388)は、投資家に割り当て可能な異なる等級(例えば、有効、無効など)を格納し、表TCMS_USER_TO_PROG_ROLE(フィールド389)は、管理者に認められたセキュリタイゼーションプルグラムロールに関する情報を格納し、表TCMS_USR_DEAL_DET(フィールド390)は、投資家を各種のシンジケーション取引にマッピングする情報を格納し、表TCMS_USR_EMAIL_PREFS_DEAL(フィールド392)は、投資家が受信を希望するシンジケーション取引の電子メールに関する情報を格納し、表TCMS_USER_TO_USRGRP(フィールド394)は、ユーザを利用者グループにマッピングする情報を格納し、表TCMS_USER(フィールド396)は、アプリケーションユーザ(即ち、非データベースユーザ)に関する情報を格納する。
【0026】
本発明の好適な実施形態にかかる上記システムを用いて投資家に投資商品情報へのアクセスを提供する方法の詳細について説明する。
ここで、「投資家」と「ユーザ」の用語は上述した投資家110を意味し、互いに入れ替えられることを理解してほしい。
【0027】
ユーザ登録
登録処理を開始するために、まずユーザがウェブサイトのホームページ(ここで、http://www.gecapitalmarkets.com)にアクセスし、そこから必要な情報を得る。ウェブサイトに説明された投資商品は有価証券の提供および/または販売を含み、そして取引の参加者が機密情報を提供するので、登録されたユーザの特定の情報へのアクセスを制限するためにパスワード保護が用いられる。しかし、パスワードを受け取る前に、ユーザは自分のプロフィール及び他の登録情報をまず提供しなければならない。
【0028】
ユーザがこのような情報を提供するフォームの一具体例(即ち、「登録フォーム」)が図4Aに示されている。登録フォームは一般的に3つのセクションを有する。セクション410は、証券法情報及び投資家からのQIB確認を含む。セクション420は、ユーザがコンタクト情報、例えば氏名、電子メールアドレス、会社名及び郵便住所を提供するフィールドを含む。最後に、セクション430は、ユーザにシンジケーション取引に関する新しいまたは修正された書類の通知を選択させることができる。この情報をサーバ200に送信するために、ユーザは「提出」ボタン440をクリックする。送信する前に情報をリセットするために、ユーザは「リセット」ボタン450をクリックすることができる。
【0029】
ユーザがウェブサイトに登録し、また管理者によってユーザの等級が「有効」に設定された場合、投資家は任意の時間で自分のプロフィール情報を変更することを選択できる。ユーザがプロフィール情報を変更するためのフォーム(即ち、プロフィール編集フォーム)の一実施例が図4Bに示されている。
【0030】
プロフィール編集フォームは通常三つのセクションを有する。セクション460は、ユーザが自分のコンタクト情報、例えば、氏名、住所、電子メールアドレスなどを変更するフィールドを含む。セクション465は、ユーザが関連のABCPコンジットに関する種々の投資化レポートに関し、電子メールで通知されることを希望する場合、「x」をつけるボタンを含む。最後に、セクション470は、ユーザにシンジケーション取引に関する新しいまたは修正された書類の通知を選択させることができる。この情報をサーバ200に送信するために、ユーザは「プロフィール編集」ボタン475をクリックする。送信する前に情報をリセットするために、ユーザは「リセット」ボタン480をクリックすることができる。後にさらに詳しく議論されるように、登録されたユーザは取引レビューセッションに接続しながらこの情報を改正/更新する多数の機会が与えられる。
【0031】
上述したように、登録処理(図4Aに示す)は、ユーザにSECに規定されたQIBの用件を満たすためのQIB証明を表明することが要求される。必要な情報を受信し、かつユーザをQIBと認めた場合、管理者が当該ユーザを「有効」と設定し、そしてユーザのパスワードが作成され、ユーザが提供した電子メールアドレスに送信される。ユーザが新しいパスワードを用いて最初にウェブサイトにロッグオンしたとき、情報へのアクセスのための特定項目及び条件を同意するよう要求される。ユーザーがウェブサイトの安全が確保された部分へのアクセスが与えられる前に、 彼がウェブサイトへの項目と条件の受理をしなければならない。さらに、もしユーザーがウェブサイトのシンジケート取引側にアクセスすることを希望するなら、このユーザは登録フォームのリンク(図示いない)を通して利用可能であるマスター機密保持同意を受諾することが要求される。最後に、任意の特定のシンジケート取引へのアクセスが与えられる前に、上記投資家は特定の取引の条件と状態に関連するマスター機密性同意に対する付録を受諾することを要求される。
適正に登録されたユーザーが新しいセッションを始めるとき、初めてパスワードによって保護されたページのサイトにアクセスすることを要求するユーザに認証ページが転送される。そして当該ユーザは認証ページに彼のユーザ名と与えられたパスワードを入力しなくてはならない。これらは、求められたページへのアクセスが許可される前に、システムによって認証される。もし、例えば、ユーザが現在の雇用者から離れたとき、その後に新しい雇用者を通して再度有効に指定されるかもしれないが、当該ユーザは一時的に無効と指定されることができる。好ましい実施形態において、上記システムは、すでに拒絶されたユーザのリストを維持し、これらのユーザによって当該サイトへのさらなるアクセスを防止する。
【0032】
シンジケーション取引及び私募債情報へのアクセス
ユーザが受付られ、登録されると、管理者130はユーザに、取引集計情報と取引書類のような特定の取引情報へのレビューを招請することができる。管理者130がそれらの取引に関するどの取引そしてどの書類をユーザに与えるかを決定する処理は、図7を参照して以下詳細に説明される。本発明の目的を達成するため、プライベート負債プレスメントまたはプライベートエクィティプレスメントはローンシンジケーションと同じ方法で扱われる。このため、前述の説明はシンジケート企業ローンを実施例として用いられているが、ここでその原則と方法はプライベート負債プレスメント、プライベートエクィティプレスメント及び他の金融商品に同様に適用される。
【0033】
ユーザがレビューするために招請されたシンジケーション取引のリストを提供するフォーム(即ち、シンジケーション取引リストフォーム)の一実施例が図5に示されている。シンジケーション取引リストフォームは、通常三つのセクションを含む。セクション510は、シンジケーション取引の複数の種類、即ち、「有効な取引」、「完了した取引」、「辞退された取引」及び「すべての取引」を選択可能なドロップダウンメニューを含む。「有効な取引」とは、関連したシンジケーションの完了日がまだ過ぎておらず、かつ投資家が以前辞退しなかった取引である。「完了した」取引とは、関連したシンジケーションの完了日が過ぎたが、投資家が以前辞退しなかった取引である。このような取引は二次的または完了した主なシンジケーションフェースでまだ投資に利用可能である。「辞退された取引」とは、ユーザに利用可能にされたが、シンジケーション完了日が過ぎたかどうかにかかわらず、ユーザによって辞退された取引である。「すべての取引」は、「有効な取引」、「完了した取引」及び「辞退された取引」を含む。
【0034】
本発明の特に有利な観点において、取引に関連する管理者130は、データベースにユーザによって辞退された取引及び辞退された取引のデータを維持する。この方法によって、特定の取引が辞退されたときにおいて存在する取引書類及びその改正したものへのアクセスのみが提供される。よって、与えられた取引への参加を辞退したユーザは辞退したのち、その取引の改正した書類または新しく加えられた書類へのアクセスが提供されない。しかし、辞退したユーザは辞退する前にアクセス可能な書類へのアクセスが引き続き許可される。辞退した取引書類へのアーカイブされたアクセスは、ユーザに以前辞退した取引と現在提供され、利用可能な取引との比較には特に有益である。この特徴は、主なシンジケーションがまだオープンしている「有効な取引」に対してユーザが決定を下す処理の助けになる。
【0035】
セクション510のプルダウンメニューに表示されたユーザの取引種類の選択は、セクション520のカテゴリにおいて処理される。そのカテゴリは、それぞれの取引の次のマイルストーン、氏名、取引目的及び一般的な業種を示すカラムを含む。それぞれの取引の名前は、その取引に対応する取引要約フォームにハイパーリンクされる。これは、のちに図6A−6Bを参照してさらに詳しく説明される。
【0036】
セクション530は、ユーザプロフィールを編集し、パスワードとロッグアウトを変更するハイパーリンクを含む。また、取引要約フォームへ導く代わりのフォームを提供するそれぞれのカテゴリにおける取引の拡張可能なリストを含む。しかし、ユーザが初めて任意の特定の取引情報を閲覧する前に、ユーザにその取引の特定の機密保持同意が提示される。これは、前に説明したマスター機密保持同意の補足である。ユーザがその同意を承諾することを表明すれば、ユーザは続きのセッションにおける取引情報に直接に進められる。
【0037】
取引要約フォームの一実施例が図 6A−6Bで示されている。このフォームのセッションは特定の取引の重要な細部を提供する。それはセクション610の取引名、産業、会社、マーケットポジションおよび/またはセクション620での資金調達目的、全体のファシリティ量及びセクション630の関連の計画/ミーティング/委託/締切り日、セクション640にいて要約クレジット統計値のような、資金調達を求める会社の基本的な金融情報、セクション650での、取引及びそれらの取引の種類、期間とそれぞれの簡単な記述の表示を含むトランチャーズ、セクション660での、情報メモと金融の企画モデルのような、ダウンロードのために利用可能な申し出に関係する書類のリスト;セクション670での、サンプルキャッシュフローモデルのような、ダウンロードに利用可能な解析ツールのリスト、セクション680での、クレジット協定案と開示物と最終の執行書類のようなダウンロードに利用可能な法律上の書類のリスト、そしてセクション690での、アロケーションメモと会社のウェブサイトへのハイパーリンクのような、ダウンロードのために利用可能な他の情報を含む。ダウンロードのために利用可能な書類に、フォームはさらに書類の日付を示して、そして、異なったフォーマットでダウンロードすることに供給する。このページにわたってアクセス可能な特定の書類は上記取引に依存する。
上記取引要約フォームの特有な有用な側面は取引書類(図示しない)に対する変更の電子メール通知を受けるために上記ユーザに提示されるオプションである。取引が完了された前に、取引書類が数回修正され、または追加の取引書類が利用可能になることは一般的であるという事実により、書類修正と追加の通知への便利なアクセスを上記ユーザに提供することは特に有利である。このため、ユーザが書類修正の電子メール通知を有効または無効とするように、ユーザのプロフィールを編集することを許可するためのリンクがユーザに提供される。取引詳細のスクリーンのもう一つの特徴は、上記ユーザが特定の取引(図示しない)のために指定された取引コンタクトに電子メールを送信することを許可できることである。
【0038】
ユーザ区分
特定の取引に責任を負う管理者130は、どのユーザが取引に招請すべきかを決定する。一例として、これは電話でユーザに連絡してユーザが特定の取引に興味があるかを決定することによって容易に実現できる。他の実施例として、ユーザが自分が興味をもつ取引種類に関するプロフィールに特定の情報を提供することも可能であり、当該プロフィール情報がその後特定の取引とマッチされることでユーザを自動的に取引に招請する。同様に、以前ユーザが招請された特定の取引の情報が新しい取引とのマッチに利用できる。言い換えれば、システムは過去の経験に基づきユーザの好みを学習し、学習したデータを用いて投資家に参加するよう招請する新しい取引を決定するように構成される。
【0039】
前述したように、ユーザに特定の取引の情報へのアクセスが提供される前に、当該ユーザがその取引のユーザリストに加えられなければならない。与えられた取引への参加が招請されたユーザのみにその取引に関する情報へのアクセスが提供されるようにシステムが構成されているため、アクセス制御の付加的なレベルが提供される。
【0040】
図7は、ユーザを特定の取引に加えるために管理者130が用いるフォーム(即ち、ユーザ区分フォーム)の一実施例が示されている。このフォームはユーザが特定の取引に加えるよう選択されたあとに管理者130に提示される。このフォームのセクション710は、管理者130がその取引のユーザの等級を分類するための「等級」部分を含む。等級のカテゴリには、「有効」、「委託」及び「辞退」を含む。特定の取引に対するユーザの等級は、図5に示すシンジケート取引リストフォームのための取引のカテゴリを命じる。「有効」の等級は、その取引がシンジケーション完了日以前に「有効な取引」として確認され、シンジケーション完了日以降に「完了した取引」と確認され、かつユーザがその取引をまだ辞退していないことを意味する。「承諾」の等級は、ユーザが取引への参加を同意し、かつその取引がシンジケーション完了日以前に「有効な取引」として確認され、シンジケーション完了日以降に「完了した取引」と確認されたことを意味する。「辞退」の等級は、ユーザがその取引を拒否し、その取引がシンジケーション完了日以前または以降の両方において辞退された取引として確認されたことを意味する。
【0041】
ユーザを一つの取引に加えることは、そのユーザに取引要約情報へのアクセスのみを提供し、図6A−6Bに関連して上述したすべての取引書類へのアクセスを提供するわけではない。ユーザは、管理者130によって個別に取引書類へのアクセス権限が付与される。これは機密かつ潜在的に敏感な取引情報へのアクセスを提供する前に特定の投資家が真剣な興味をもつかどうかをまず管理者130に決定させることが可能なため、有利である。さらに、これはシンジケーション取引に関連して種々の書類へのアクセスの制御に関して、管理者130にかなりの柔軟性を提供する。
【0042】
したがって、各々のユーザを基礎に取引要約情報へのアクセスを提供するほか、ユーザ区分フォームのセクション720は、管理者130にユーザグループを基礎にアクセス許可を可能にする。各ユーザグループは、管理者130によって決定されたとおり異なる取引書類のセットへのアクセスが許可され、そしてユーザグループのすべての指定されたメンバーにそのグループに関連付けられた閲覧許可及びアクセスを自動的に受け取る。例えば、セクション720を参照すれば、ユーザー投資家に指定された三つのユーザグループ書類がある:特定の取引に投資することを考慮しているユーザを含む「有望な投資家」、特定の取引に投資することに同意したユーザを含む「委託した投資家」、及びシンジケーション取引完了日が過ぎたユーザを含む「完了/投資した投資家」である。さらに、「外部取引チーム」及び「内部取引チーム」のような非投資家(例えば、管理者)と定義されたユーザグループもある。
【0043】
また、ユーザは、個人書類を基礎として書類へのアクセスが許可されることも可能である。管理者130は、書類を一つまたは複数のグループおよび/または一つまたは複数の投資家に利用可能に指定することで、書類をユーザに利用可能にすることができる。書類ごとにアクセスを提供することによって、取引書類の配布において重要な柔軟性を与える。しかし、ユーザの等級が「辞退」となると、その取引に関する新しい書類へのアクセスが許可されないが、辞退する前にアクセスが許可された書類へのアクセスが引き続き許可される。
【0044】
本発明の投資家区分及び書類許可は、各投資家のシンジケート取引情報の表示を個人化する。各ユーザは異なるセットの取引、及び異なるセットの取引書類へのアクセスが許可されることが可能である。この方法において、本発明は各ユーザに利用可能に設定された特定の書類の追跡を容易に継続させることによって、管理者130にアクセスを広げて制御するにあたって重要な柔軟性を提供する。
【0045】
通知
ユーザがシンジケート取引の新しいまたは修正した書類について電子メールによる通知を選択した場合、このユーザがある書類を閲覧する個人的に許可が与えられたとき電子メールを受信する。当該ユーザが書類またはこのユーザがメンバーとする書類ユーザグループに加えられた新しい書類を含む書類ユーザグループのメンバーとして加えられる。電子メールはある書類がユーザによって閲覧可能になったことを知らせ、さらにウェブサイトホームページhttp://www.gecapitalmarkets.comへのリンクを含む。
【0046】
管理者区分
管理者130は、特定の活動を行うために受け取る許可の制御のために分類される。例えば、「スーパーユーザ」は任意の取引に対してユーザを追加/削除及び書類を追加、変更するすべての許可を有する。「取引所有者」は自分が所有する特定の取引についてのみ、これらの同じ機能を実行できる。「セールスデスク」管理者は、取引にユーザを追加または削除でき、ユーザの等級及びユーザグループメンバーを変更することができる。「シンジケーションスーパー閲覧者」は、投資家−ユーザに利用可能なすべての取引の要約情報及び書類を閲覧することができる。
【0047】
この分類システムの利点は、すべての取引に関する知識を集中的に構築することを可能にすることである。これについてまた、本発明のシステム及び方法は、取引書類及び要約情報のアーカイブを提供する。アクティブなユーザは、以前に利用可能なすべての情報及び書類へのアクセスを維持する。このため、ユーザが新しい取引に招請されたとき、紙のレコードの位置を定めて再読することなく、過去の取引の情報を容易に取得することができる。
【0048】
資産投資型商業手形(ABCP)コンジット
資産投資型商業手形コンジットのリストを提供するフォーム(即ち、ABCPコンジットリストフォーム)の一実施例が図8に示されている。このページ並びに各コンジットに関するもっと詳しい内容を提供するリンクへのアクセスに対してパスワード保護も実施されている。しかし、ユーザが自分の名前とパスワードを入力することで総合ウェブサイトにロッグオンすれば、ABCPスクリーン及びシンジケーション取引の間のナビゲーションに際してこれらの情報を改めて入力する必要はない。
【0049】
ABCPコンジットリストフォームのセクション810は、資産投資型商業手形及び特定のプログラムまたはコンジットの可能性に関する要約情報に関する一般的な情報を含む。種々のコンジットの可能性に関する要約情報は、コンジット名、コンジットが作成された日付、格付けエージェント(例えば、Standard&Poors and Moody’s)によってコンジットに指定された格付け、コンジットへの融資を保証する資産の種類、情報が配布される日付、ドル換算の未払い委託及び商業手形を含む。それぞれのコンジットが詳細に説明されるABCP要約フォーム(以下、図9A‐9Bを参照して説明される)へのハイパーリンクも含まれる。セクション820は、上述したようにプロフィール編集、パスワード及びロッグアウトオプションの変更をユーザに提供する。また、各特定のコンジットについてABCP要約フォームへのハイパーリンクも提供される。
【0050】
代表的なコンジット(即ち、ABCP#1)の「ABCP要約フォーム」が図9A―9Bに示されている。このフォームは一般的に、セクション910のコンジット名、セクション920において短い説明を含むコンジットに関する一般的なプログラム情報、セクション930において、プロフィール編集、パスワード変更、ロッグアウト、電子メイル通知オプション及びそれぞれの特定のコンジットのABCP要約フォームへのハイパーリンク、セクション940において、情報が配布される日付、プログラム制限、未払い商業手形、及び未払い委託、セクション950において、ダウンロードに利用可能な月例レポート、セクション960において、プログラム概要、私募債メモ、クレジット及び投資ポリシーのような種々の情報を含む。
【0051】
特にセクション950の月例レポートに関して、現在の月及び過去の月のレポートがダウンロード可能である。図示のように、ドロップダウンメニューは、ユーザにダウンロードしたい特定のレポートを選択させる。月例レポートは、すべての販売者/借入者、すべての投資未払い、すべての商業手形未払い及びすべてのクレジットのプログラムレターに関する更新されたデータを含む。コンジットは、販売者/借入者のプールに分割され、レポートはさらに種々の販売者/借入者、産業、S&P Moody’s格付け、最小ファシリティ限度、未払い投資、資産種類及び支払い期間、及びその他の情報を含む。アーカイブされた月例レポートへの集中したアクセスは、投資家にコンジットのパフォーマンスを容易に追跡することを可能にする。
【0052】
また、格付けエージェントのウェブサイトへのハイパーリンクは、ABCP要約フォームに設けることもできる(図示しない)。さらに、ブローカ/ディーラ情報へのアクセスを提供することでユーザが取引を初期化するハイパーリンクを設けることも可能である(図示しない)。格付けエージェント及びブローカ/ディーラへのコンタクト情報及びよくある質問(FAQ)の回答へのアクセスをユーザに提供する追加のボタンを含むこともできる。
【0053】
シンジケーション取引書類において、月例コンジット投資家レポート及びABCPコンジットに関連するその他の書類は、pdfフォーマットまたはワイドプロセシングフォーマット(例えば、マイクロソフトワード)などのような異なるフォーマットでダウンロード可能にすることもできる。
【0054】
次に、本発明のシステム及び方法にオプションとして含まれる付加的な側面について説明する。
【0055】
注文ビルディング
本発明のシステム及び方法はさらにその全部の取引に対するすべての注文を追跡し続ける能力を備えることも可能である(「注文ビルディング」として知られている)。この注文ビルディング機能は、各取引に対して誰によって幾らの金が委託されたか、さらに取引がクローズされるまでに必要な追加の委託の金額を計上する機能を含む。この情報は、取引ごとにセールス努力の等級を示すレポートに作成される。さらに、レポートは投資家ごとに作成することもでき、これによって投資家の過去の投資履歴をレビューすることができる。
【0056】
マーケットリーディング
本発明のシステム及び方法はさらにインターネット120を介してユーザ110から取引に関するマーケットのフィードバックを受信して処理する能力を備えることもできる。これは、管理者130がマーケットにおける取引の好ましいパフォーマンスのデータを収集するために数多く電話をする必要を排除する。また、これはユーザ110に取引がさらにマーケット化可能と確信する取引構造の改正を提言する機会を与える。ビジネスの視点からすると、この機能化は、もっと向上したデータの精度及びマーケット知能の生成速度を通じて重要な競争利点を提供する。
【0057】
オンライン委託&オークション
本発明のシステム及び方法はさらに取引に関してユーザ110からのオンライン入札を受け付ける能力を備えることもできる。このような入札は、項目シートになんら変更をせずに提出することができ、または管理者130によるユーザ追加条件の受諾に依存して提出することもできる。このような入札システムは、取引を実行する速度を向上させることで重要な競争利点を提供する。また、この機能化はシステムに多数のユーザ110が取引に入札可能なオークションを好適に開催させることも可能である。ユーザ110は、取引において現在の最高入札をリアルタイムに知らせられ、これによってユーザに入札額を増加させることができる。
【0058】
レポート作成
本発明のシステム及び方法はさらに投資家の活動に関して異なる種類のレポートを管理者130に作成させる能力を備えることもできる。レポートは、現在及びアーカイブされた取引情報のデータベースを用いて幾つかの方法で作成することができる。レポートは単一の取引ベース、単一の投資家ベースまたはQIBベース、即ち、個人投資家ユーザの提携を用いて作成することができる。その一例として、管理者130に金融商品に関する特定の取引書類または取引書類のグループを選択させ、そして特定の期間において書類にアクセスしたすべての投資家のレポートを受け取らせるレポートである。この能力は、管理者130に金融商品に興味をもつ投資家をモニタする一つの方法を提供する。別の種類のレポートは、投資家が参加するよう招請された各取引において管理者130に投資家を選択させ、当該投資家の等級(即ち、有効、委託または辞退)を示すレポートを受け取らせる投資家等級レポートである。管理者130は、マーケティング目的でこの情報を利用することができ、即ち、提供された取引に参加する履歴をもつ投資家に努力を向けるよう方向付けを行う。QIBまたは単一の投資家提携に基づくレポートは、セールス努力の成功を追跡するには有用である。
【0059】
本発明は好適な実施形態に関連付けて詳細に説明されたが、これにかかわらず、本発明は特定の特徴、機能及びステップに対し、当該技術分野の熟練者により発明の請求の範囲によって定義された本発明の真髄及び範囲を離れることなく種々の変更例を作ることができることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1は、本発明の一実施形態に係るシステムのブロック図である。
【図2】
図2は、図1のサーバのブロック図である
【図3】
図3A−3Iは、図2のサーバのデータベースに記憶されているテーブルのチャートである。
【図4】
図4Aは、ユーザーがプロフィール及びその他の登録情報を提供する登録フォームの一実施例を示す。図4Bは、ユーザーがプロフィール及びその他の登録情報を修正する編集プロフィールフォームの一実施例を示す。
【図5】
図5は、レビューに招請されたシンジケート取引に関連するユーザに情報を提供するシンジケート取引リストフォームの一実施例を示す。
【図6】
図6A−6Bは、特定のシンジケート取引に関する特定の情報を提供する取引要約フォームの一実施例を示す。
【図7】
図7は、管理者がユーザ等級および/またはユーザグループを指定するユーザ区分フォームの一実施例を示す。
【図8】
図8は、アクセスする可能性のあるABCPコンジットに関連するユーザに情報を提供するABCPコンジットリストフォームの一実施例を示す。
【図9】
図9A−9Bは、特定のABCPに関するユーザに特定の情報を提供するABCP要約フォームの一実施例を示す。
【符号の説明】
110…投資家、120…インターネット、130…管理者、200…サーバ、210…ウェブサーバ、220…アプリケーションサーバ、230…データベースサーバ。
[0001]
(Technical field)
The present invention relates to a system and method for providing a convenient and remote connection (remote access) to investment product information such as summary information, various related programs and transaction documents provided to investors in the past and present.
[0002]
(Background technology)
The Internet has dramatically increased the amount of information available at the fingertips of people. As is well known, this information includes online access to personal brokerage accounts for the purpose of gathering information about transactions and investments. Compared to the conventional method of mailing paper documents, the efficiency of distribution can be sufficiently increased by electronically distributing investment information via the Internet. However, to date, institutional investors have not gained as much as retail investors due to the growth of the Internet and its information distribution and access capabilities. This could have several causes. First, the nature and scope of financial instrument information and documents desired by institutional investors is much more complex than that of consumer financial instruments, especially with typical transactions of millions of dollars or more. It is bigger. Second, the distribution channels of these products are already and will be different from those of consumers' financial products. This is because the trust that has developed through long-term personal relationships between institutional investors and broker / dealers is important for success in the institutional market.
[0003]
Representative financial products and services provided to institutional investors include asset-backed commercial bills (“ABPCs”), mortgage-backed securities, other types of asset-backed securities, syndicated corporate loans and private placement bonds, leases and Includes equipment pressments and other complex and complex financial investments. ABPCs are sometimes offered as conduits operated by financial institutions that provide low cost financing to private borrowers and sellers and provide high quality investment opportunities to institutional investors.
[0004]
The syndicated loan market was developing in the 1970s, when a large loan facility was co-founded and underwritten by an intermediary lenders club (ie, "lending syndicate"). Although the terms and composition of the loan were negotiable with the loan syndicate, club loans are expensive to borrowers and have little benefit to lenders. With the development of the corporate bond market in the 1980's, corporate borrowers had direct access to the capital market. However, these debt facilities were typically underwritten, and the terms and composition were unchanged and lacked flexibility. The fragmentation of the corporate bond market in the late 1980s and early 1990s has driven corporate borrowers to seek a more stable and flexible source of debt financing in the form of syndicated loans.
[0005]
In a syndicated loan transaction, the loan is typically negotiated and underwritten by one or more lenders at transaction completion and / or sales contract costs, and is distributed to multiple lenders at split rates. This creates a toll income for the underwriter and gives some underwriting risk.
[0006]
The domestic corporate loan and debt market performs a variety of functions including marketing and creation, arrangement and underwriting, ongoing loan management and monitoring, loan syndication and / or debt pressment, investment analysis, portfolio management and trading. Including a number of interested parties.
[0007]
The demand for information in each of these functions is concentrated on quantitative and qualitative credit information, historical, provisional and projected financial information, loan terms and conditions, and pricing information. Prior to the completion of the syndicated loan facility and / or private placement facility, the documents associated with such information are not final and are "live" requiring some modification. Some information needs to be securely accessible because it is confidential (eg, private company related information) or important and private (eg, public company case). Further, certain information may not be relevant to all functions, and thus may be made available to only a portion of parties that require selective access. Once the corporate loan transaction has been completed and funded, the information and associated documents need to be stored and controlled for reference throughout the loan facility's institution.
[0008]
In addition, there are various governmental requirements that may affect how business loans are offered and sold. The primary concern is considered private placement, so offerings and sales should not be general advertising or solicitation, and the investors targeted for such offerings and sales must meet certain sophisticated standards. That is what must be met. One of the sophisticated investor criteria is the Securities and Exchange Commission (SEC) definition of a Qualified Institutional Buyer (QIB).
[0009]
Current methods of information management are not fully satisfied with the needs of the intermediary lending and institutional investor industry, and tracking compliance is cumbersome and labor intensive. Intermediate lenders are required to use manual methods and another separate decentralized system for information management. As a result, such information always requires dual input, is only partially obtainable, and / or is not compatible between systems. For example, many intermediary loans use contact management systems (such as Microsoft Outlook® and Symantec ACT). These gain contact details, but not investment willingness. Professional software applications (such as Syntrack and LoanRunner®) gain contact details, willingness to invest and syndicate grades, but do not provide secure and selective access to information and information archives. Internet-based application service providers (such as Intralinks®) provide secure and selective access to information, but do not provide information storage and investor motivation functionality.
[0010]
Accordingly, a system in which the intermediary lender manages the secure and selective allocation of information related to the underwriting of investment products, such as syndicated loans and privately-pressed debt facilities, transaction completion and investment product management, and the preservation thereof. And there is a demand for that method. Preferably, such a system and method allows a limited number of QIBs to be solicited by intermediary lenders, ideally investors who are willing to consider the type of investment considered. And provide historical information relating to completed and declined transactions so that these investors can make smarter decisions on currently offered transactions. The QIB screens investment opportunities, manages the internal distribution of investment information under consideration and the preservation of investment information, and creates (and does not create) efficient portfolio management and comparative analysis. Tools should be provided.
[0011]
(Disclosure of the Invention)
The present invention overcomes the inadequacies of the prior art and satisfies the needs of the institutional investor industry. In accordance with the present invention, a method is disclosed for providing an investor with remote access through an information portal to financial and other information relating to a financial instrument or transaction provided to a current or previously eligible investor. . The method of the present invention includes receiving and storing investor profile information; storing transaction information including transaction summary information and at least one transaction document for each financial product; and participating in the financial product. Receiving a personal grade, a document user group, and / or a personal document access category for each invited investor, and providing the investor with remote access to transaction summary information based on the user personal grade category. Providing remote access to transaction documents to the investor based on the document user group segment and / or the personal document access segment.
[0012]
According to another aspect of the invention, transaction summary information and transaction documents relating to past transactions are stored and maintained accessible to investors even after the financial instrument is no longer available for investment.
[0013]
In accordance with another aspect of the present invention, when a new document relating to a syndicated transaction is posted on a transaction page, an investor may optionally select an e-mail notification, and such investor may link such a transaction page link. By clicking, you can automatically view such new documents.
[0014]
According to another aspect of the invention, when an investor declines to participate in a transaction, the investor is restricted from accessing new transaction information. However, the investor retains access to previously accessible transaction documents, ie, documents before the investor declined.
[0015]
In accordance with another aspect of the present invention, if the investor selects so, the monthly conduit investor report for the ABCP conduit is automatically delivered to the investor, for example, by email.
[0016]
(Best Mode for Carrying Out the Invention)
Overview of the system
The present invention, in a preferred embodiment, comprises a World Wide Web site, for example, http: // www. gecapitalmarkets. com is executed as an information portal to be accessed. FIG. 1 is a diagram illustrating one embodiment of a system according to the present invention, in which a plurality of institutional investors 110 are generally associated with financial products and transactions provided, now or in the past, via the Internet 120. Information is reproduced from a database (not shown) and exchanged using a server 200 that selectively provides such information to the investor 110 based on some predetermined criteria. Information provided to the investor 110 and associated predetermined criteria are entered into the server 200 via the Internet 120 by a plurality of managers 130 at the content entry desktop station.
[0017]
Each investor 110 and manager 130 may use an Internet service provider (ISP, not shown) using a web browser (eg, Netscape® or Internet Explorer®) on his or her personal computer. Via or instead of a web browser, use well-known, for example, Web-TV®, Palm® handheld devices, mobile phones, pagers and other personal digital assistants (PDAs). And via the Internet 120 via the website http: // www. gecapitalmarkets. com to communicate with the server 200 asynchronously. The operation and access of the Internet 120 is well known and will not be described in detail.
[0018]
FIG. 2 is a block diagram showing a preferred embodiment of the server 200. As shown in FIG. 2, server 200 is actually a combination of three servers: a web server 210, an application server 220, and a database server 230. Although not particularly shown in FIG. 1, the server 200 may actually include a plurality of web servers 210 and an application server 220 which are aggregated into one unit.
The servers 210, 220 and 230 each have a central processing unit (RAM) connected to specific standard hardware components, such as a random access memory (RAM) and a read-only memory (ROM) via a shared data bus or dedicated line. CPU). The CPU performs all the processing functions of the servers 210, 220, and 230 according to the operation system (OS) stored in the ROM, and has multitasking capability. Because the system of the present invention is built for a large number of investors 110 and managers 130, the amount of RAM reduces load speed and system malfunctions even when multiple connections are attempted to be established simultaneously. It is desirable to have a size sufficient to avoid.
[0019]
In a preferred embodiment of the present system, the web server 210 has a collection of two SunUltra2 servers each having 1 GB of RAM, two 300 MHz CPUs, and 9 GB of disk space. , CISLocalDirector430 distributed by the load balancer between the servers. The application server 220 has two SunE450 servers, each with 4 GB of RAM, two 400 MHz CPUs, and 16 GB of disk space, arranged in a load balancing mode. The database server 230 has two CPUs, 2 GB of RAM, and 9 GB of disk capacity, and has a SunE450 that communicates with three databases (described later). These databases are actually stored in 1000 redundant arrays Independent Disks (RAIDs) that actually provide the database servers 230 and 36.4 GB of disk capacity preferentially to the mirrors and are completely mirrored.
[0020]
The web server 210 communicates over the input / output communication port over the hypertext transfer protocol (HTTP) secured using a standard secure protocol (eg, Secure Sockets Layer (SSL) encryption software). (Or directly communicate with the administrator 130). Investor 110 establishes access to Internet 120 using his ISP. When an investor 110 requests access to a website by sending a domain name, the investor's request is forwarded from the investor's ISP to a host ISP (not shown) connected to the web server 210. . Then, the host ISP also forwards the investor's request via a communication line (eg, T1 or T3 line) to the communication port of the website. This type of communication line provides a high-speed data connection between the host ISP and the web server 210.
[0021]
The web server 210 directly communicates with the application server 220 via the internal communication line and the input / output communication port of the application server 220. The application server 220 is also connected to the database server 230 via an internal communication line. In the preferred embodiment, the input / output communication ports used for web and application servers 210 and 220 are switches with Cisco 2924XL redundancy.
[0022]
The servers 210, 220, and 230 all have a predetermined software configuration, and include, for example, a software server and a software database that store information and perform a plurality of requests and transactions. Since a software server for executing software directly connected to the Internet connected to the central server is generally known as existing technology, a detailed description of the configuration of the server is omitted here.
[0023]
Web server 210 has a software component that performs the function of operating as a liaison between investor 110 and application server 220. For example, web server 210 stores and provides static content to investor 110 and requests information from investor 110 as directed by application server 220. The application server 220 includes two different software components: a first component 240, called “Future Tense Java Applications”, that basically controls the dynamic logic of the server 200. That is, it updates the database 260, temporarily stores HTML and database result sets, and processes searches and content inputs. The second component 250 is called "other Java classes" and includes authentication, logging, authorization, and other business logic. As shown in FIG. 2, the Future Tense Java Applications component 240 executes on the Future Tense application 280, and the other Java® class components 250 execute on the Netscape application server 270.
[0024]
3A-3I include charts of table / variable record lists stored in database server 230 in a preferred embodiment of the present invention. The identifier of the table stored in the database 260 is provided in the field 310 of the chart. The different variables in which relevant information is stored are listed in the same record in field 320. All information entered by investors 110 and managers 130 during system operation is stored in the appropriate tables / variables in FIGS. 3A-3I.
[0025]
Next, a table described in the field 310 and information included therein will be described. The table TCMS_CONTACT (field 330) stores the security program contact, the table TCMS_CONTACT_TYP (field 332) stores information about the type of contact (eg, dealer, rating, proxy, etc.), and the table TCMS_COUNTRY (field 334). Stores the country name and code, table TCMS_CURRENCY (field 336) stores information about the currencies of the countries, table TCMS_DEAL (field 338) stores information about syndication transactions, and table TCMS_DEAL_CATEGORY (field 340) stores Table TCMS_DEAL_CATEGORY_REF (field 342) stores information about the classification of the syndication transaction. Table TCMS_DEAL_SUB_CAT (field 344) stores information on sub-categories of syndication transactions, table TCMS_DEAL_TO_USGRP (field 346) stores the relationship between transactions and user groups, and table TCMS_DOC_EVENT. (Field 348) stores document event related information (for example, data download, etc.), table TCMS_EMAIL_NOTIFY_TYP (field 350) stores an electronic mail notification type, and table TCMS_EVENT_TYPE (field 352) stores a document event type (field 352). Table TCMS_FACTORY (field 354) for the factory. Information (eg, business class such as syndication, security, etc.) and the units used for it (transactions, conduits, etc.), and the table TCMS_FIELD_ACCESS (field 356) contains accessibility information for mapping to role fields. Table TCMS_FILE (field 358) stores information about the operating system files associated with the syndication document, table TCMS_GE_BUSINESS (field 360) stores information about the various business units of the GE, and table TCMS_GLOBAL_PARAM (field 360). Field 362) stores global parameters, and table TCMS_PROGRAM (field 364) stores the security program. The table TCMS_ROLE (field 366) stores information about managed / unmanaged investor roles for both syndication and security, and the table TCMS_ROLE_TO_SCREEN (field 368) maps screen accessibility to roles. The table TCMS_SCREEN (field 370) stores information about the company screen, the table TCMS_SEC_DOC (field 372) stores information about the security document, and the table TCMS_SEC_DOC_TYPE (field 374) stores the security information. The table TCMS_SIC_CODE (field 376) stores the type of the serialization document and the table TCMS_STATE (field 376) stores the standard industry code. Field 378) stores the states of the United States, table TCMS_SYN_DOC (field 379) stores information about the syndication document, table TCMS_SYNC_DOC_USR_ACCESS (field 380) stores the access to various syndication documents by the investor, A table TCMS_SYNC_DOC_TO_USRGRP (field 381) stores access to various syndication documents by the user group, a table TCMS_TRANCHE_TYPE (field 382) stores types of syndication transaction tranches, and a table TCMS_TRANCHE (field 383) stores syndication. Table TCMS_URL (field 384) stores information about transaction tranchers, Table TCMS_USER_DOC_EMAIL_STATUS (field 385) stores information about the syndication document received by the investor, and table TCMS_USER_EMAIL_PREFS_PROGRAM (field 386) stores the e-mail of the security program that the investor wants to receive. A table TCMS_USER_GROUP (field 387) stores information about the user groups, and a table TCMS_USER_STATUS (field 388) stores different grades (eg, valid, invalid, etc.) that can be assigned to the investor. The TCMS_USER_TO_PROG_ROLE (field 389) contains the security program row approved by the administrator. Table TCMS_USR_DEAL_DET (field 390) stores information mapping investors to various syndication transactions, and table TCMS_USR_EMAIL_PREFS_DEAL (field 392) stores e-mails of syndication transactions that investors wish to receive. Table TCMS_USER_TO_USRGRP (field 394) stores information mapping users to user groups, and table TCMS_USER (field 396) stores information about application users (ie, non-database users).
[0026]
Details of a method for providing an investor with access to investment product information using the above system according to a preferred embodiment of the present invention will be described.
Here, it should be understood that the terms “investor” and “user” mean the investor 110 described above, and are interchangeable.
[0027]
user registration
To start the registration process, the user first accesses the home page of the website (here, http://www.gecapitalmarkets.com) and obtains necessary information therefrom. The investment products described on the website include the provision and / or sale of securities, and the trading participants provide confidential information, so passwords may be used to restrict registered users' access to certain information. Protection is used. However, before receiving the password, the user must first provide his profile and other registration information.
[0028]
One specific example of a form in which the user provides such information (ie, a “registration form”) is shown in FIG. 4A. The registration form generally has three sections. Section 410 includes securities law information and QIB confirmations from investors. Section 420 includes fields where the user provides contact information, such as name, email address, company name, and postal address. Finally, section 430 may allow the user to select a notification of a new or modified document regarding the syndication transaction. To send this information to server 200, the user clicks "Submit" button 440. To reset the information before sending, the user can click on the "Reset" button 450.
[0029]
If the user registers on the website and the administrator sets the user's grade to "valid", the investor can choose to change his profile information at any time. One example of a form for a user to change profile information (ie, a profile edit form) is shown in FIG. 4B.
[0030]
The profile editing form usually has three sections. Section 460 includes fields for the user to change his or her contact information, eg, name, address, email address, and the like. Section 465 includes a button with an “x” if the user wishes to be notified by email regarding various investment reports on the relevant ABCP conduit. Finally, section 470 may allow the user to select a notification of a new or modified document regarding the syndication transaction. To send this information to server 200, the user clicks on "Edit Profile" button 475. To reset the information before sending, the user can click the "Reset" button 480. As will be discussed in further detail below, registered users are provided with numerous opportunities to revise / update this information while connected to a transaction review session.
[0031]
As described above, the registration process (shown in FIG. 4A) requires the user to assert a QIB certificate to satisfy the QIB requirements specified in the SEC. If the required information is received and the user is identified as a QIB, the administrator sets the user as "valid" and a password for the user is created and sent to the email address provided by the user. When a user first logs on to a website with a new password, they are required to agree to certain items and conditions for accessing information. Before a user can be given access to a secured part of the website, he must accept the terms and conditions on the website. Further, if the user wishes to access the syndicated trading side of the website, the user is required to accept a master confidentiality agreement that is available through a link (not shown) in the registration form. Finally, before being given access to any particular syndicated transaction, the investor is required to accept an appendix to the Master Confidentiality Agreement relating to the terms and conditions of the specific transaction.
When a properly registered user initiates a new session, the authentication page is forwarded to the user requesting access to the password protected page site for the first time. The user must then enter his username and the given password on the authentication page. These are authenticated by the system before access to the requested page is granted. If, for example, the user leaves the current employer, it may subsequently be re-enabled through the new employer, but the user may be temporarily disabled. In a preferred embodiment, the system maintains a list of already denied users and prevents further access to the site by these users.
[0032]
Access to syndication transactions and private placement information
Once the user has been accepted and registered, the administrator 130 can invite the user to review certain transaction information, such as transaction summary information and transaction documents. The process by which the administrator 130 determines which transactions and which documents regarding those transactions to give to the user is described in detail below with reference to FIG. To achieve the objectives of the present invention, private debt presses or private equity presses are treated in the same way as loan syndication. For this reason, the foregoing description uses syndicated corporate loans as an example, where the principles and methods apply equally to private debt presses, private equity pressments, and other financial instruments.
[0033]
One embodiment of a form that provides a list of syndication transactions that a user has been invited to review (ie, a syndication transaction list form) is shown in FIG. A syndication transaction list form typically includes three sections. Section 510 includes a drop-down menu from which multiple types of syndication transactions can be selected: "Valid Transactions," "Completed Transactions," "Denied Transactions," and "All Transactions." A "valid transaction" is a transaction for which the completion date of the associated syndication has not yet passed and the investor has not previously declined. A “completed” transaction is a transaction for which the completion date of the associated syndication has passed, but for which the investor has not declined before. Such transactions are still available for investment in secondary or completed primary syndication phases. A “declined transaction” is a transaction that has been made available to the user, but has been declined by the user, regardless of whether the syndication completion date has passed. “All transactions” includes “valid transactions”, “completed transactions” and “declined transactions”.
[0034]
In a particularly advantageous aspect of the present invention, the administrator 130 associated with the transaction maintains data on transactions declined and declined by the user in a database. In this manner, only access to the transaction documents that existed when a particular transaction was declined and its amendments is provided. Thus, a user who declines to participate in a given transaction will not be provided with access to a revised or newly added document for that transaction after decline. However, the declined user is still allowed access to the documents accessible before decline. Archived access to declined transaction documents is particularly useful for comparing users with previously declined transactions and currently offered and available transactions. This feature helps the user make the decision on a "valid transaction" for which the main syndication is still open.
[0035]
The selection of the user's transaction type displayed in the pull-down menu of section 510 is handled in the category of section 520. The category includes columns indicating the next milestone, name, purpose of the transaction, and general industry for each transaction. The name of each transaction is hyperlinked to the transaction summary form corresponding to that transaction. This will be explained in more detail later with reference to FIGS. 6A-6B.
[0036]
Section 530 includes hyperlinks for editing the user profile and changing passwords and logouts. It also includes an expandable list of transactions in each category that provides an alternative form that leads to a transaction summary form. However, before the user views any particular transaction information for the first time, the user is presented with a particular confidentiality agreement for that transaction. This is in addition to the master confidentiality agreement described earlier. If the user declares that he accepts the consent, the user is taken directly to the transaction information in the subsequent session.
[0037]
One example of a transaction summary form is shown in FIGS. 6A-6B. This form session provides important details of a particular transaction. It includes the trade name in section 610, industry, company, market position and / or financing purpose in section 620, overall facility volume and related plans / meetings / consignments / deadlines in section 630, and summary credit statistics in section 640. Basic financial information of the company seeking funding, such as values, truncations in section 650, including indications of transactions and the types of transactions, periods and brief descriptions of each, information in section 660. List of documents related to offers available for download, such as notes and financial planning models; list of analysis tools available for download, such as sample cash flow models, in section 670, section 680 Credit agreements and disclosures A list of legal documents available for download, such as Microsoft's enforcement documents, and other information available for download, such as allocation notes and hyperlinks to the company's website in section 690. Including. For documents available for download, the form further indicates the date of the document and provides for downloading in different formats. The specific documents accessible over this page depend on the transaction.
A particular useful aspect of the transaction summary form is the option presented to the user to be notified of changes to transaction documents (not shown). Due to the fact that it is common for transaction documents to be modified several times or for additional transaction documents to be available before the transaction is completed, convenient access to document modifications and additional notifications is provided by the said user. Is particularly advantageous. Thus, a link is provided to the user to allow the user to edit the user's profile so as to enable or disable email notification of document modifications. Another feature of the transaction details screen is that the user can be allowed to send an email to the designated transaction contact for a particular transaction (not shown).
[0038]
User classification
The administrator 130 responsible for a particular transaction determines which users should be invited to the transaction. As an example, this can be easily accomplished by contacting the user over the phone to determine if the user is interested in a particular transaction. As another example, a user may provide specific information in a profile regarding a type of transaction in which the user is interested, and the profile information is then matched with a specific transaction to automatically trade the user. Invite to Similarly, information of a particular transaction previously invited by the user is available for matching with a new transaction. In other words, the system is configured to learn user preferences based on past experience and use the learned data to determine new transactions to invite investors to participate.
[0039]
As mentioned above, before a user is provided with access to information on a particular transaction, the user must be added to the user list for that transaction. An additional level of access control is provided because the system is configured such that only users invited to participate in a given transaction are provided with access to information about that transaction.
[0040]
FIG. 7 illustrates one embodiment of a form used by the administrator 130 to add a user to a particular transaction (ie, a user classification form). This form is presented to the administrator 130 after the user has been selected to participate in a particular transaction. Section 710 of this form includes a “grade” portion for manager 130 to classify the user's grade for the transaction. The grade categories include "valid", "consigned" and "declined". The user's grade for a particular transaction dictates the category of transaction for the syndicated transaction list form shown in FIG. A rating of "Valid" means that the transaction was confirmed as a "valid transaction" before the syndication completion date, was confirmed as a "complete transaction" after the syndication completion date, and the user has not declined the transaction yet Means A "accepted" rating indicates that the user has agreed to participate in the transaction and that the transaction has been confirmed as a "valid transaction" prior to the syndication completion date and has been confirmed as a "completed transaction" after the syndication completion date Means A rating of "declined" means that the user has rejected the transaction and the transaction has been confirmed as a declined transaction both before and after the syndication completion date.
[0041]
Adding a user to a transaction only provides that user with access to the transaction summary information and does not provide access to all the transaction documents described above in connection with FIGS. 6A-6B. The users are individually given access authority to the transaction documents by the administrator 130. This is advantageous because it allows the manager 130 to first determine whether a particular investor is of serious interest before providing access to sensitive and potentially sensitive transaction information. Further, this provides the administrator 130 with considerable flexibility in controlling access to various documents in connection with the syndication transaction.
[0042]
Thus, in addition to providing access to transaction summary information on a per user basis, section 720 of the user segmentation form allows administrators 130 access permissions based on user groups. Each user group is granted access to a different set of transaction documents as determined by the administrator 130, and all designated members of the user group automatically receive the viewing permissions and access associated with that group. receive. For example, referring to section 720, there are three user group documents that have been assigned to a user investor: "Promising Investors", including users considering investing in a particular transaction; "Consigned investors" including users who have agreed to invest, and "Completed / invested investors" including users whose syndication transaction completion date has passed. In addition, some user groups are defined as non-investors (eg, managers), such as “external trading teams” and “internal trading teams”.
[0043]
Users can also be granted access to documents based on personal documents. Administrator 130 can make a document available to a user by designating the document as available to one or more groups and / or one or more investors. Providing access on a per-document basis provides significant flexibility in distributing transaction documents. However, if the user's grade is "declined", access to new documents related to the transaction will not be granted, but access to documents granted access before decline will continue to be granted.
[0044]
The investor classification and document permissions of the present invention personalize the display of each investor's syndicated transaction information. Each user may be allowed to access a different set of transactions and a different set of transaction documents. In this manner, the present invention provides significant flexibility in broadening and controlling access to the administrator 130 by making it easy to keep track of the specific documents made available to each user.
[0045]
notification
If the user has selected e-mail notification of a new or modified document of a syndicated transaction, the user will receive an e-mail when personal permission to view the document has been granted. The user is added as a member of a document user group that includes documents or new documents added to the document user group of which the user is a member. The e-mail informs the user that a certain document is available for viewing by the user, and furthermore, the website homepage http: // www. gecapitalmarkets. com link.
[0046]
Manager category
Administrators 130 are categorized for controlling the permissions they receive to perform certain activities. For example, a "superuser" has all permissions to add / delete users and add and modify documents for any transaction. "Transaction owners" can perform these same functions only for the specific transactions that they own. The “sales desk” administrator can add or remove users from the transaction and change the user's grade and user group members. "Syndication Super Viewer" can view summary information and documents of all transactions available to investors-users.
[0047]
The advantage of this classification system is that it allows to centrally build knowledge about all transactions. Again, the systems and methods of the present invention provide an archive of transaction documents and summary information. Active users maintain access to all previously available information and documents. Therefore, when the user is invited to a new transaction, information on past transactions can be easily obtained without determining the position of the paper record and rereading the record.
[0048]
Asset Investment Commercial Bill (ABCP) Conduit
One example of a form for providing a list of asset investment commercial bill conduits (ie, an ABCP conduit list form) is shown in FIG. Password protection is also provided for access to this page and links that provide more information about each conduit. However, if the user logs on to the integrated website by entering his name and password, there is no need to enter this information again during navigation between the ABCP screen and the syndication transaction.
[0049]
Section 810 of the ABCP Conduit List form contains general information regarding the investment note commercial bills and summary information regarding the potential of the particular program or conduit. Summary information about the various conduit possibilities includes the conduit name, the date the conduit was created, the rating assigned to the conduit by a rating agent (eg, Standard & Poors and Moody's), and the type of asset that guarantees the loan to the conduit. Including the date on which the information is distributed, unpaid commissions in dollar terms and commercial bills. Also included is a hyperlink to an ABCP summary form in which each conduit is described in detail (hereinafter described with reference to FIGS. 9A-9B). Section 820 provides the user with profile editing, password and logout option changes as described above. Also provided is a hyperlink to the ABCP summary form for each particular conduit.
[0050]
An exemplary conduit (ie, ABCP # 1) "ABCP summary form" is shown in FIGS. 9A-9B. This form generally contains the conduit name in section 910, general program information about the conduit including a short description in section 920, profile editing, password change, logout, email notification options and each specific conduit in section 930. A hyperlink to the ABCP summary form of, in section 940, the date information will be distributed, program restrictions, unpaid commercial bills and unpaid commissions, in section 950, a monthly report available for download, in section 960, a program summary, Includes various information such as private placement notes, credits and investment policies.
[0051]
In particular, regarding the monthly report in section 950, reports for the current month and the past month are available for download. As shown, the drop-down menu allows the user to select a particular report to download. The monthly report includes updated data for all sellers / borrowers, all investments outstanding, all commercial bills outstanding and all credit program letters. Conduits are divided into seller / borrower pools and the report further includes various seller / borrower, industry, S & P Model's ratings, minimum facility limits, outstanding investments, asset types and payment periods, and other information including. Centralized access to archived monthly reports allows investors to easily track conduit performance.
[0052]
A hyperlink to the rating agent's website may also be provided on the ABCP summary form (not shown). Additionally, a hyperlink can be provided (not shown) that allows the user to initiate a transaction by providing access to broker / dealer information. Additional buttons may be included that provide the user with access to rating agent and broker / dealer contact information and answers to frequently asked questions (FAQ).
[0053]
In the syndication transaction documents, the monthly conduit investor report and other documents associated with the ABCP conduit may be made available for download in different formats, such as pdf format or wide processing format (eg, Microsoft Word).
[0054]
The following describes additional aspects that are optionally included in the systems and methods of the present invention.
[0055]
Order building
The system and method of the present invention may further provide the ability to keep track of all orders for all of its transactions (known as "order building"). This order building function includes the ability to account for how much money was commissioned by each transaction and the amount of additional commission required before the transaction is closed. This information is generated in a report showing the grade of sales effort for each transaction. In addition, reports can be created for each investor, allowing them to review their past investment history.
[0056]
Market leading
The systems and methods of the present invention may further include the ability to receive and process market feedback on transactions from the user 110 via the Internet 120. This eliminates the need for the administrator 130 to make numerous phone calls to collect favorable performance data for transactions in the market. This also provides the user 110 with the opportunity to propose a revision of the transaction structure that believes the transaction is more marketable. From a business point of view, this functionalization offers significant competitive advantages through improved data accuracy and speed of market intelligence generation.
[0057]
Online consignment & auction
The systems and methods of the present invention may also include the ability to accept online bids from users 110 for transactions. Such bids may be submitted without any changes to the item sheet, or may be submitted depending on the acceptance of additional user terms by the administrator 130. Such bidding systems provide significant competitive advantages by increasing the speed at which transactions are executed. This functionalization may also allow the system to suitably host an auction where multiple users 110 may bid on the transaction. The user 110 is notified in real time of the current highest bid in the transaction, which can increase the bid amount for the user.
[0058]
Report creation
The systems and methods of the present invention may also provide the ability for the administrator 130 to generate different types of reports regarding investor activity. Reports can be generated in several ways using a database of current and archived transaction information. The report can be generated using a single transaction base, a single investor base or a QIB base, i.e., an alliance of individual investor users. An example is a report that allows manager 130 to select a particular transaction document or group of transaction documents for a financial instrument and to receive a report of all investors who have accessed the document during a particular time period. This capability provides manager 130 with one way to monitor investors interested in financial instruments. Another type of report is an investment that causes the manager 130 to select an investor in each transaction that the investor is invited to participate in and receive a report indicating the investor's grade (ie, valid, commissioned or declined). It is a house grade report. The administrator 130 can use this information for marketing purposes, ie, direct efforts to investors with a history of participating in the offered transaction. Reports based on QIB or single investor alliances are useful for tracking the success of sales efforts.
[0059]
Although the present invention has been described in detail with reference to the preferred embodiments, it is to be understood that the invention is nevertheless limited in specific features, functions and steps to those skilled in the art by the following claims. It should be understood that various modifications can be made without departing from the spirit and scope of the invention.
[Brief description of the drawings]
FIG.
FIG. 1 is a block diagram of a system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2
FIG. 2 is a block diagram of the server of FIG.
FIG. 3
3A to 3I are charts of tables stored in a database of the server in FIG.
FIG. 4
FIG. 4A illustrates one embodiment of a registration form in which a user provides a profile and other registration information. FIG. 4B illustrates one embodiment of an edit profile form in which a user modifies a profile and other registration information.
FIG. 5
FIG. 5 illustrates one embodiment of a syndicated transaction list form that provides information to a user associated with a syndicated transaction invited for review.
FIG. 6
6A-6B illustrate one example of a transaction summary form that provides specific information regarding a particular syndicated transaction.
FIG. 7
FIG. 7 illustrates one embodiment of a user classification form in which an administrator specifies a user grade and / or user group.
FIG. 8
FIG. 8 illustrates one embodiment of an ABCP conduit list form that provides information to a user associated with an ABCP conduit that may be accessed.
FIG. 9
9A-9B illustrate one embodiment of an ABCP summary form that provides specific information to a user regarding a particular ABCP.
[Explanation of symbols]
110: Investor, 120: Internet, 130: Administrator, 200: Server, 210: Web Server, 220: Application Server, 230: Database Server.

Claims (40)

金融商品に関連する取引情報へのリモートアクセスを投資家に提供する方法であって、
上記投資家のプロフィール情報を受信して記憶するステップと、
取引要約情報及び少なくとも一つの取引書類を含む上記取引情報を記憶するステップと、
上記金融商品に関連する上記投資家の個人等級区分を受信するステップと、
上記金融商品に関連する上記投資家の利用者グループ区分を受信するステップと、
上記個人等級区分に基づき、上記取引要約情報に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップと、
上記利用者グループ区分に基づき、上記取引書類に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップと
を有する方法。
A method for providing an investor with remote access to transaction information related to a financial product,
Receiving and storing the investor profile information;
Storing the transaction information including transaction summary information and at least one transaction document;
Receiving the investor's personal grade classification associated with the financial instrument;
Receiving a user group segment of the investor associated with the financial instrument;
Providing the investor with remote access to the transaction summary information based on the individual grade classification;
Providing remote access to the transaction documents to the investor based on the user group segmentation.
上記金融商品は、私募債またはエクィティ・プレスメントを含む
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the financial instrument comprises a private bond or equity pressment.
上記金融商品は、シンジケートローンを含む
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the financial instrument comprises a syndicated loan.
上記投資家が機密保持同意を承諾したか否かを決定するステップと、
上記投資家が上記機密保持同意を承諾した場合に上記取引情報を提供するステップと
を有する請求項1記載の方法。
Determining whether the investor has accepted the confidentiality agreement; and
Providing the transaction information if the investor accepts the confidentiality agreement.
上記個人等級区分は、有効、委託、または辞退のいずれかのグループを含む
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the personal grade classification includes any of the following groups: valid, delegated, or declined.
上記個人等級区分が有効または委託を含む場合に、上記取引要約情報に対するリモートアクセスが提供される
請求項5記載の方法。
6. The method of claim 5, wherein remote access to the transaction summary information is provided when the personal grade category includes valid or delegated.
上記取引要約情報の更新されたバージョンを記憶するステップ
をさらに有する請求項5記載の方法。
The method of claim 5, further comprising storing an updated version of the transaction summary information.
上記投資家等級区分が有効または委託である場合は、上記取引要約情報の更新されたバージョンに対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップと、
を有する請求項7記載の方法。
Providing remote access to the updated version of the transaction summary information to the investor if the investor grade classification is valid or commissioned;
The method of claim 7, comprising:
上記投資家の等級変更に基づき、新しい投資家等級区分を受信するステップと、
上記投資家等級区分を上記新しい投資家等級区分に変更するステップと
を有する請求項1記載の方法。
Receiving a new investor grade classification based on the investor grade change;
Changing said investor grade classification to said new investor grade classification.
上記個人等級区分が管理者から受信される
請求項1記載の方法。
The method of claim 1 wherein said personal grade classification is received from an administrator.
上記個人等級区分と取引シンジケート等級に基づき、上記取引情報を分類するステップを有し、
上記取引情報分類が上記投資家によって選択される場合に、上記取引要約情報へのリンクが上記投資家に提示される
請求項1記載の方法。
Classifying the transaction information based on the individual grade classification and the transaction syndication grade,
The method of claim 1, wherein a link to the transaction summary information is presented to the investor when the transaction information category is selected by the investor.
上記個人等級区分が有効または委託であり、かつ上記取引シンジケート等級がオープンである場合に、上記カテゴリは有効な取引である
請求項11記載の方法。
12. The method of claim 11, wherein the category is a valid transaction when the personal grade classification is valid or commission and the transaction syndicate grade is open.
上記個人等級区分が有効または委託であり、かつ上記取引シンジケート等級がクローズである場合に、上記カテゴリはクローズした取引である
請求項11記載の方法。
12. The method of claim 11, wherein the category is a closed transaction if the personal grade classification is valid or commissioned and the transaction syndicate grade is closed.
上記個人等級区分が辞退であり、かつ上記取引シンジケート等級がオープンまたはクローズである場合に、上記カテゴリは辞退した取引である
請求項11記載の方法。
12. The method of claim 11, wherein the category is a declined transaction if the personal grade category is declined and the transaction syndication grade is open or closed.
上記利用者グループ区分は、有効、委託またはクローズ/融資の何れか一つのグループを含む
請求項1記載の方法。
The method according to claim 1, wherein the user group division includes any one group of valid, entrusted, and closed / financed.
上記利用者グループ区分は、管理者から受信される
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the user group segment is received from an administrator.
上記管理者から上記取引書類にアクセスを提供したグループ区分を示している情報を受信するステップと、
上記投資家の利用者グループ区分が上記取引書類にアクセスを提供したグループの1つを含む場合に、上記取引書類に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップと
を有する請求項16記載の方法。
Receiving information from the administrator indicating a group division that provided access to the transaction document;
Providing remote access to the transaction document to the investor if the investor's user group segment includes one of the groups that provided access to the transaction document.
上記更新されたバージョンの通知を上記投資家が選択したことを示す好み通知を上記投資家から受信するステップと、
上記投資家等級区分が有効または委託を含む場合に、上記更新されたバージョンを投資家に通知するステップと
を有する請求項7記載の方法。
Receiving from the investor a preference notification indicating that the investor has selected the updated version of the notification;
Informing the investor of the updated version if the investor grade classification includes valid or commissioned.
上記金融商品に関連する新しい書類の利用可能性を上記投資家に通知するステップ
をさらに有する請求項1記載の方法。
The method of claim 1, further comprising the step of notifying the investor of the availability of a new document associated with the financial instrument.
上記取引書類が以前上記投資家によってアクセスされた場合に、上記投資家に通知するステップ
を有する請求項1記載の方法。
The method of claim 1, further comprising the step of notifying the investor if the transaction document has been previously accessed by the investor.
上記金融商品は、現在提供されている商品を含む
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the financial instrument comprises a currently offered instrument.
上記金融商品は、以前提供された商品を含む
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the financial instrument comprises a previously offered instrument.
上記リモートアクセスが、インタネットを通して上記投資家に提供される
請求項1記載の方法。
The method of claim 1, wherein the remote access is provided to the investor over the Internet.
シンジケート取引に関連する取引情報へのリモートアクセスを投資家に提供する方法であって、
上記投資家のプロフィール情報を受信して記憶するステップと、
複数のシンジケート取引の取引情報を記憶し、上記シンジケート取引は現在及び以前提供されたシンジケート取引を含み、上記取引情報は取引要約情報を含むステップと、
上記投資家が参加のために選択されたそれぞれのシンジケート取引における上記投資家の個人等級区分を受信するステップと、
上記個人等級区分に基づき、それぞれのシンジケート取引における取引情報に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するステップと
を有し、
上記取引が投資に提供されたとき、上記投資家が前もって提供された取引に参加するため前もって選択された場合に、上記投資家は前もって提供されたシンジケート取引の取引履歴情報を得ることができる
方法。
A method for providing an investor with remote access to transaction information related to a syndicated transaction, the method comprising:
Receiving and storing the investor profile information;
Storing transaction information for a plurality of syndicated transactions, wherein the syndicated transactions include currently and previously provided syndicated transactions, wherein the transaction information includes transaction summary information;
Receiving the investor's personal grade classification in each syndicated transaction selected for participation by the investor;
Providing remote access to transaction information in each syndicated transaction to the investor based on the individual grade classification;
A method by which the investor can obtain transaction history information of a previously provided syndicated transaction when the transaction is offered to an investment and the investor is preselected to participate in the previously offered transaction. .
上記個人等級区分は、有効、委託、または辞退のいずれかのグループを含む
請求項24記載の方法。
25. The method of claim 24, wherein the personal grade category includes any of the following groups: valid, delegated, or declined.
上記個人等級区分が有効または委託を含む場合に、各シンジケート取引の取引情報に対するリモートアクセスが提供される
請求項25記載の方法。
26. The method of claim 25, wherein remote access to transaction information for each syndicated transaction is provided when the personal grade category includes valid or delegated.
上記個人等級区分及び各シンジケート取引におけるシンジケート取引等級に基づき、参加するために選択された投資家に対してシンジケート取引の分類リストを表示するステップを
さらに有する請求項24記載の方法。
25. The method of claim 24, further comprising displaying a classified list of syndicated transactions to investors selected to participate based on the individual grade classification and the syndicated transaction grade in each syndicated transaction.
上記シンジケート取引の分類リストに有効であるシンジケート取引を含み、有効または委託である個人等級区分及び有効であるシンジケート取引区分に応じて、上記分類リストにある有効であるシンジケート取引が表示される
請求項27記載の方法。
The classification list of the syndicated transaction includes a valid syndicated transaction, and the valid syndicated transaction in the classified list is displayed according to the effective or commissioned personal class division and the valid syndicated transaction division. 28. The method of claim 27.
上記シンジケート取引の分類リストにクローズしたシンジケート取引を含み、有望または委託である個人等級区分及びクローズしたシンジケート取引区分に応じて、上記分類リストにあるクローズしたシンジケート取引が表示される
請求項27記載の方法。
28. The closed syndicated transaction in the classified list is displayed according to the personal grade division and the closed syndicated transaction division that include closed syndicated transactions in the classified list of the syndicated transactions and are promising or entrusted, according to the classified list. Method.
上記シンジケート取引の分類リストに辞退されたシンジケート取引を含み、辞退である個人等級区分及びオープンまたはクロズであるシンジケート取引区分に応じて、上記分類リストにある辞退されたシンジケート取引が表示される
請求項27記載の方法。
Claims wherein the classified list of syndicated transactions includes declined syndicated transactions, and wherein the declined syndicated transactions in the classified list are displayed according to the individual grade category of declined and the syndicated transaction category of open or closed. 28. The method of claim 27.
シンジケート取引に関連する取引書類へのリモートアクセスを投資家に提供する方法であって、
上記投資家のプロフィール情報を受信して記憶するステップと、
上記シンジケート取引に関連する複数の取引書類を記憶するステップと、
上記シンジケート取引に関して上記投資家の少なくとも一つの利用者グループ分類の指示を受信するステップと、
上記複数の取引書類のそれぞれにおける少なくとも一つの利用者グループ分類の指示を受信するステップと、
要求された取引書類に割り当てられた一の受信した利用者グループ分類に上記投資家に割り当てられた少なくとも一つの利用者グループ分類が対応する場合、上記投資家に上記要求した取引書類へのリモートアクセスを提供するステップとを有し、
上記シンジケート取引がすでに投資に利用できなくなったあとも引き続き上記要求した取引書類へのアクセスを上記投資家に許可する
方法。
A method for providing an investor with remote access to transaction documents related to a syndicated transaction,
Receiving and storing the investor profile information;
Storing a plurality of transaction documents related to the syndicated transaction;
Receiving an indication of at least one user group classification of the investor with respect to the syndicate transaction;
Receiving an indication of at least one user group classification in each of the plurality of transaction documents;
Remote access of the investor to the requested transaction document if at least one user group classification assigned to the investor corresponds to one received user group classification assigned to the requested transaction document. And providing
A method of allowing the investor to continue accessing the requested transaction document even after the syndicated transaction is no longer available for investment.
シンジケート取引に関連する取引書類へのリモートアクセスを投資家に提供する方法であって、
上記投資家のプロフィール情報を受信して記憶するステップと、
上記シンジケート取引に関連する複数の取引書類を記憶するステップと、
上記シンジケート取引に関して上記投資家の少なくとも一つの利用者グループ分類の指示を受信するステップと、
上記複数の取引書類のそれぞれにおける少なくとも一つの利用者グループ分類の指示を受信するステップと、
要求された取引書類に割り当てられた受信した一つの利用者グループ分類に上記投資家に割り当てられた少なくとも一つの利用者グループ分類が対応する場合、上記投資家に上記要求した取引書類へのリモートアクセスを提供するステップとを有し、
上記投資家が上記シンジケート取引への参加を辞退したあとも引き続き上記要求した取引書類へのアクセスを上記投資家に許可する
方法。
A method for providing an investor with remote access to transaction documents related to a syndicated transaction,
Receiving and storing the investor profile information;
Storing a plurality of transaction documents related to the syndicated transaction;
Receiving an indication of at least one user group classification of the investor with respect to the syndicate transaction;
Receiving an indication of at least one user group classification in each of the plurality of transaction documents;
Remote access of the investor to the requested transaction document if at least one user group classification assigned to the investor corresponds to one received user group classification assigned to the requested transaction document. And providing
A method of allowing the investor to continue accessing the requested transaction document even after the investor declines to participate in the syndicated transaction.
上記投資家が上記シンジケート取引への参加を辞退したあと上記受信した利用者グループ分類に割り当てられた取引書類へのアクセスを禁止するステップ
をさらに有する請求項32記載の方法。
33. The method of claim 32, further comprising prohibiting access to the transaction documents assigned to the received user group classification after the investor declines to participate in the syndicated transaction.
金融商品に関連する情報へのリモートアクセスを投資家に提供するシステムであって、
インターネットに接続され、上記投資家と管理者から情報を受信し、上記投資家と管理者に情報を送信するウェブサーバ、
上記ウェブサーバに接続されているアプリケーションサーバ、
上記アプリケーションサーバに接続されているデータベースサーバと、
上記データベースサーバに接続され、i)上記投資家のプロフィール情報、ii)取引要約情報と少なくとも1つの取引書類を含む取引情報を記憶する記憶装置と
を有し、上記システムは
上記金融商品に関連する上記投資家の個人等級区分を上記管理者から受信し、
上記金融商品に関連する上記投資家の利用者グループ区分を上記管理者から受信し、
上記個人等級区分に基づき、上記取引要約情報に対するリモートアクセスを上記投資家に提供し、
そして、上記利用者グループ区分に基づき、上記取引書類に対するリモートアクセスを上記投資家に提供するように構成されている
システム。
A system for providing an investor with remote access to information related to a financial product,
A web server connected to the Internet, receiving information from the investors and managers, and transmitting information to the investors and managers;
An application server connected to the web server,
A database server connected to the application server,
A storage device connected to the database server for storing transaction information including i) the profile information of the investor, ii) transaction summary information and at least one transaction document, wherein the system is associated with the financial instrument. Receiving the individual grade classification of the investor from the manager,
Receiving from the administrator the user group classification of the investor related to the financial instrument;
Providing the investor with remote access to the transaction summary information based on the individual grade classification;
And a system configured to provide the investor with remote access to the transaction document based on the user group classification.
シンジケート取引に関連する情報へのリモートアクセスを投資家に提供するシステムであって、
インターネットに接続され、上記投資家と管理者から情報を受信し、上記投資家と管理者に情報を送信するウェブサーバと、
上記ウェブサーバに接続されているアプリケーションサーバ、
上記アプリケーションサーバに接続されているデータベースサーバと、
上記データベースサーバに接続され、i)上記投資家のプロフィール情報、ii)現在提供されているシンジケート取引及び以前に提供されていたシンジケート取引を含む複数のシンジケート取引の取引情報を記憶する記憶装置と
を有し、上記システムは
上記投資家が参加するために選択された各シンジケート取引における上記投資家の個人等級区分を上記管理者から受信し、
上記個人等級区分に基づいて各シンジケート取引の取引情報へのアクセスを上記投資家に提供し、
上記取引が投資に提供されたとき、上記投資家が以前提供された取引に参加するため前もって選択された場合に、上記投資家は以前提供されたシンジケート取引の取引履歴情報を得ることができる
システム。
A system for providing an investor with remote access to information related to a syndicated transaction,
A web server connected to the Internet, receiving information from the investors and managers, and transmitting information to the investors and managers;
An application server connected to the web server,
A database server connected to the application server,
A storage device connected to the database server for storing i) the profile information of the investor, ii) transaction information of a plurality of syndicated transactions, including currently provided syndicated transactions and previously provided syndicated transactions. Wherein the system receives from the manager an individual grade classification of the investor in each syndicated transaction selected for participation by the investor,
Providing the investor with access to transaction information for each syndicate transaction based on the individual grade classification,
A system whereby when the transaction is offered to an investment, the investor can obtain transaction history information of a previously offered syndicated transaction if the investor is preselected to participate in a previously offered transaction. .
シンジケート取引に関連する情報へのリモートアクセスを投資家に提供するシステムであって、
インターネットに接続され、上記投資家と管理者から情報を受信し、上記投資家と管理者に情報を送信するウェブサーバと、
上記ウェブサーバに接続されているアプリケーションサーバ、
上記アプリケーションサーバに接続されているデータベースサーバと、
上記データベースサーバに接続され、i)上記投資家のプロフィール情報、ii)上記シンジケート取引に関する複数の取引書類を記憶する記憶装置と
を有し、上記システムは
上記シンジケート取引に関する上記投資家の利用者グループ区分の割当てを受信し、
上記利用者グループ区分に基づいて上記複数の取引書類それぞれへのアクセスを上記投資家に提供し、
上記シンジケート取引がすでに投資に利用できなくなったあとも、上記投資家が引き続き上記要求した取引書類へのアクセスが許可される
システム。
A system for providing an investor with remote access to information related to a syndicated transaction,
A web server connected to the Internet, receiving information from the investors and managers, and transmitting information to the investors and managers;
An application server connected to the web server,
A database server connected to the application server,
A storage device connected to the database server for storing i) profile information of the investor, ii) a plurality of transaction documents relating to the syndicated transaction, wherein the system is a group of users of the investor relating to the syndicated transaction. Receiving the assignment of the segment,
Providing the investor with access to each of the plurality of transaction documents based on the user group classification;
A system in which the investor can continue to access the requested transaction documents even after the syndicate transaction is no longer available for investment.
シンジケート取引に関連する情報へのリモートアクセスを投資家に提供するシステムであって、
インターネットに接続され、上記投資家と管理者から情報を受信し、上記投資家と管理者に情報を送信するウェブサーバと、
上記ウェブサーバに接続されているアプリケーションサーバ、
上記アプリケーションサーバに接続されているデータベースサーバと、
上記データベースサーバに接続され、i)上記投資家のプロフィール情報、ii)上記シンジケート取引に関する複数の取引書類を記憶する記憶装置と
を有し、上記システムは
上記シンジケート取引に関する上記投資家の利用者グループ区分の割当てを受信し、
上記利用者グループ区分に基づいて上記複数の取引書類それぞれへのアクセスを上記投資家に提供し、
上記投資家が上記シンジケート取引への参加を辞退したあとも上記要求した取引書類に引き続きアクセスすることが許可される
システム。
A system for providing an investor with remote access to information related to a syndicated transaction,
A web server connected to the Internet, receiving information from the investors and managers, and transmitting information to the investors and managers;
An application server connected to the web server,
A database server connected to the application server,
A storage device connected to the database server for storing i) profile information of the investor, ii) a plurality of transaction documents relating to the syndicated transaction, wherein the system is a group of users of the investor relating to the syndicated transaction. Receiving the assignment of the segment,
Providing the investor with access to each of the plurality of transaction documents based on the user group classification;
A system allowing the investor to continue to access the requested transaction document even after the investor declines to participate in the syndicated transaction.
上記利用者グループ区分は、有効、委託またはクローズ/融資の何れか一つのグループを含む
請求項31記載の方法。
32. The method according to claim 31, wherein the user group classification includes any one group of valid, entrusted or closed / financed.
金融商品に関する要約及び定期的な情報へのリモートアクセスを投資家に提供する方法であって、
上記投資家のプロフィール情報を受信し、当該プロフィール情報に上記投資家が上記金融商品に関する定期的な投資レポートを自動的に受信する選択の表示を含み、
上記商品の要約情報を記憶し、
上記金融商品の過去のパフォーマンスを反映する投資家レポートを記憶し、
上記プロフィール情報へのレビューに応じて、上記要約情報及び上記定期的な投資家レポートへの上記投資家のアクセスを認め、
上記金融商品に関する定期的な投資家レポートを自動的に受信する投資家の選択の表示が以前に受信した場合、上記投資家に新しい定期的な投資家レポートを電子的に送信し、
上記新しい定期的な投資家レポートは電子メールを介して送信される
方法。
A method for providing investors with remote access to summaries and periodic information about financial instruments, comprising:
Receiving the profile information of the investor, the profile information including an indication of an option for the investor to automatically receive a periodic investment report on the financial instrument;
Store the summary information of the above products,
Remember investor reports that reflect the past performance of the financial instruments,
In response to reviewing the profile information, grant the investor access to the summary information and the periodic investor report,
If you have previously received an indication of your choice to automatically receive a periodic investor report for the financial instrument, electronically send a new periodic investor report to the investor,
How the new periodic investor report is sent via email.
上記金融商品は、資産投資型商業手形を含む
請求項39記載の方法。
40. The method of claim 39, wherein the financial instrument comprises an asset investment commercial bill.
JP2002524855A 2000-09-08 2001-08-28 System and method for remote access to investment product information Pending JP2004528612A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65785200A 2000-09-08 2000-09-08
PCT/US2001/026956 WO2002021311A2 (en) 2000-09-08 2001-08-28 System and method for remote access to investment product information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004528612A true JP2004528612A (en) 2004-09-16

Family

ID=24638913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002524855A Pending JP2004528612A (en) 2000-09-08 2001-08-28 System and method for remote access to investment product information

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1317717A1 (en)
JP (1) JP2004528612A (en)
AU (1) AU2001286906A1 (en)
WO (1) WO2002021311A2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1903496A1 (en) 2006-08-24 2008-03-26 DebtDomain GLMS Pte. Ltd. System and method for management of syndicated loans by multiple bookrunners

Also Published As

Publication number Publication date
EP1317717A1 (en) 2003-06-11
WO2002021311A2 (en) 2002-03-14
AU2001286906A1 (en) 2002-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8583544B2 (en) Systems and methods for facilitating electronic securities transactions
US7035820B2 (en) Systems and methods for trading and originating financial products using a computer network
US7536340B2 (en) Compliance monitoring method and apparatus
US7584139B2 (en) Systems and methods for trading and originating financial products using a computer network
US7720742B1 (en) Computer trading system method and interface
US7593881B2 (en) System and method for donor-directed asset management
US7587358B2 (en) Auction system and method for pricing and allocation during capital formation
US7877320B1 (en) System and method for tracking and facilitating analysis of variance and recourse transactions
US8538857B2 (en) Online trading system having real-time account opening
US20030220867A1 (en) Systems and methods for trading and originating financial products using a computer network
US20050187866A1 (en) Method and system for executing financial transactions via a communication medium
US20020007335A1 (en) Method and system for a network-based securities marketplace
US20020116317A1 (en) Systems and methods for reverse auction of financial instruments
US20020138389A1 (en) Browser interface and network based financial service system
US20020184163A1 (en) Shared insurance industry system for non-disruptive enhancement and substitution of insurance transaction processing
WO2001048668A1 (en) Method and system for rebrokering orders in a trading system
WO2002052382A2 (en) Method and system for sharing investor information over an electronic network
JP2004527020A (en) Apparatus and method for facilitating online financial transactions
JP2004528612A (en) System and method for remote access to investment product information
US20120221426A1 (en) Marketplace auction system and method for purchasing meetings and events
US20150317738A1 (en) Computerized method and system for secure communication, and method and system for matching customers with options for investment
WO2001026063A2 (en) Raising private capital using an interactive computer system
WO2001009788A1 (en) Selling heavily negotiated items