JP2004524428A - アルファ−ヒドロキシ酸塩を含む容易に圧出可能なセッケン質棒状材料 - Google Patents
アルファ−ヒドロキシ酸塩を含む容易に圧出可能なセッケン質棒状材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004524428A JP2004524428A JP2002582170A JP2002582170A JP2004524428A JP 2004524428 A JP2004524428 A JP 2004524428A JP 2002582170 A JP2002582170 A JP 2002582170A JP 2002582170 A JP2002582170 A JP 2002582170A JP 2004524428 A JP2004524428 A JP 2004524428A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soap
- weight
- acid
- hydroxy acid
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229940061720 alpha hydroxy acid Drugs 0.000 title claims description 18
- -1 alpha-hydroxy acid salt Chemical class 0.000 title claims description 10
- 239000000344 soap Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 25
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 27
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 150000001280 alpha hydroxy acids Chemical class 0.000 claims description 16
- ARIWANIATODDMH-UHFFFAOYSA-N Lauric acid monoglyceride Natural products CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO ARIWANIATODDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- ARIWANIATODDMH-AWEZNQCLSA-N 1-lauroyl-sn-glycerol Chemical group CCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)CO ARIWANIATODDMH-AWEZNQCLSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 22
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 22
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 22
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 22
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 12
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 12
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 12
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 5
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 5
- 235000019488 nut oil Nutrition 0.000 description 5
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007785 strong electrolyte Substances 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000006253 efflorescence Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940068939 glyceryl monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D9/00—Compositions of detergents based essentially on soap
- C11D9/04—Compositions of detergents based essentially on soap containing compounding ingredients other than soaps
- C11D9/22—Organic compounds, e.g. vitamins
- C11D9/26—Organic compounds, e.g. vitamins containing oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D9/00—Compositions of detergents based essentially on soap
- C11D9/04—Compositions of detergents based essentially on soap containing compounding ingredients other than soaps
- C11D9/22—Organic compounds, e.g. vitamins
- C11D9/26—Organic compounds, e.g. vitamins containing oxygen
- C11D9/267—Organic compounds, e.g. vitamins containing oxygen containing free fatty acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D9/00—Compositions of detergents based essentially on soap
- C11D9/04—Compositions of detergents based essentially on soap containing compounding ingredients other than soaps
- C11D9/48—Superfatting agents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、(比較的低いレベルの合成界面活性剤は許容されるが)主として脂肪酸セッケンを洗浄剤として含み、更に、アルファ−ヒドロキシ酸の塩(例えば、乳酸ナトリウム)を含有する棒状材料に関する。
【0002】
セッケン質棒状組成物にα−ヒドロキシ酸の塩(例えば、乳酸ナトリウム)を含有させることは極めて望ましい。例えば乳酸ナトリウムは、皮膚に見出される分子であり保湿性を有している。身体洗浄用製品中にこのような天然の湿潤化因子を存在させることは、特に有益な効果に結び付くならば消費者にはかなりの魅力であることが消費者調査によって確認された。
【0003】
しかしながら、一般に強電解質であるこのような塩をセッケン質棒状材料に含有させることは加工面でジレンマを生む。例えば、これらの分子は強電解質なので、不溶性セッケンが結集するセッケンマトリックスの液晶相を容易に破壊するであろう。これらの液晶相が存在しなければどのようなやり方を試してもセッケンの押出処理ができない。
【0004】
予想外にも出願人らはここに、組成物を超脂肪化(superfat)するために添加されるモノグリセリド(特に、グリセロールモノラウレート)及び/または遊離脂肪酸の使用によって液晶相が安定化し、その結果として、例えば乳酸ナトリウムを高いレベル(2重量%−15重量%、好ましくは3重量%−14重量%、より好ましくは4重量%−14重量%)で含む良質のセッケン質棒状材料が製造され得ることをここに知見した。超脂肪化用の脂肪酸またはモノグリセリドの一方が他方を存在させずに使用されてもよいが、脂肪酸及びモノグリセリドの一方、他方または双方が少なくとも3重量%は存在しなければならない。
【背景技術】
【0005】
セッケンを基材とする棒状製品中にある種の湿潤化用塩、例えば乳酸塩及びグルタミン酸塩を使用することは新規ではない。例えば、英国特許第1,487,552号(Unileverに譲渡)は、2頁の実施例IIに、12%、15%または18%の乳酸ナトリウムを含有し得る牛脂(tallow)基材のセッケン質棒状材料を開示している。出願人らはこのような棒状材料を押出によって形成することを試み、それが極めて難しいことを知見した(例えば、1時間あたり5本以下であった。これに対して、本発明の棒状組成物を使用すると1時間あたり少なくとも30本の押出ができる)。このような失敗は意外ではない。何故なら、この先行特許の明細書はモノグリセリド及び/または遊離脂肪酸の使用(及び、上述のような、一方、他方または双方の組合せの最少量が3%であること)を教示または示唆していないからである。従って、塩とモノグリセリド及び/または遊離脂肪酸との相互作用についても、この相互作用がどのようにして本発明の高品質棒状材料をもたらすかに関しても全く認識していない。
【0006】
日本特許第83004079号は、乳酸、ラウリン酸縮合セッケンを脂肪酸セッケンと共に含むセッケン組成物を開示している。乳酸は縮合反応中には示されているが、最終製品中には乳酸またはその塩が全く示されていない。これだけでは加工面で問題が有るのか無いのかについて判断する根拠がない。これらの問題を処理するための追加成分(例えば、モノグリセリド及び/または脂肪酸)について全く記載されていないことは確かである。
【0007】
日本特許第62199699号は、ナトリウムセッケン基材に対して低レベル(%)の乳酸または乳酸ナトリウムを使用することを開示している。乳酸塩によって生じる加工面の問題を改善するために添加する成分(例えば、グリセロールモノラウレートのようなモノグリセリド及び/または遊離脂肪酸)については全く開示されていない。
【0008】
日本特許第07026299号は、セッケン基材と5−50%のアニオン性及び/または両性の界面活性剤とモノ脂肪酸エステルとから成る組成物を開示している。該発明の組成物は、10重量%未満、好ましくは5重量%未満、より好ましくは4重量%以下、もっと好ましくは3重量%以下の合成界面活性剤を含有している。更に、この引用日本特許は、α−ヒドロキシ酸の塩を開示しているとは考えられない。また、塩が加工に影響を及ぼすのを防ぐ相乗作用が塩とモノグリセリドとの間に生じることを認識しているとも考えられない。
【0009】
日本特許第0908767号は、セッケン基材と少なくとも1種類の粘土鉱物とリスト中の幾つかの粘土の少なくとも1つとを開示している。モノグリセリドまたは超脂肪化剤については全く教示も示唆もしていない。湿潤剤の長いリストには乳酸ナトリウムが記載されているが、乳酸ナトリウムとモノグリセリド及び/または遊離脂肪酸のような成分との相互作用は全く教示または示唆されていない。
【0010】
全く思いがけないことに出願人らは、α−ヒドロキシ酸の塩(例えば、乳酸ナトリウム)とモノグリセリド及び/または遊離脂肪酸との間に相互作用が存在すること、及び、この相互作用が存在するのでα−ヒドロキシ酸の塩を含む高品質の押出可能な棒状材料の製造が可能であることを発見した。即ち、望ましい湿潤剤を含む高品質のセッケン基材の棒状材料を製造することが可能である。
【0011】
より詳細には、1つの実施態様において、本発明は、
(a)40重量%−80重量%の脂肪酸セッケンと、
(b)2重量%−15重量%のα−ヒドロキシ酸の塩(例えば、乳酸ナトリウム)と、
(c)0重量%−15重量%のモノグリセリド(例えば、グリセロールモノラウレート)と、
(d)0重量%−15重量%の遊離脂肪酸と、
(e)7重量%−25重量%の水と、
から成る組成物を含む。
【0012】
本発明では、モノグリセリドまたは遊離脂肪酸(“超脂肪”)または双方の組合せが(いずれか一方を単独で使用するか組合せを使用するかにかかわりなく最少量が3重量%でなければならない)α−ヒドロキシ酸塩と相互作用し、その結果として、優良な“高品質”棒状材料の押出に必要なセッケンマトリックスの液晶相が塩によって破壊されないと考えているが、この考え方に固執するつもりはない。
【0013】
第二の実施態様において、本発明は、α−ヒドロキシ酸を含有する圧出可能な棒状材料を製造するために、40−80%の脂肪酸セッケンと2−15%のα−ヒドロキシ酸の塩と水とを少なくとも3%のモノグリセレート、遊離脂肪酸またはそれらの混合物に混合する方法またはプロセスを含む。適当な脂肪酸を(例えば、NaOHを使用して)中和し、溶融状態で追加成分(例えば、グリセロールモノラウレート及び乳酸ナトリウム)を添加するか、または、プレフォームされたセッケン基材にアルカリ金属乳酸塩とGMLとをブレンドすることによって高品質製品が得られた。
【0014】
1つの実施態様において、本発明は、α−ヒドロキシ酸の塩(例えば、アルカリ金属乳酸塩)のような天然の湿潤化有益物質を含む脂肪酸セッケン組成物に関する。これらの塩は通常は液晶相の形成を破壊し棒状材料を極度に脆性にするが(例えば、砕け易く、押出が極めて難しい)、出願人らは、モノグリセリド(例えば、グリセロールモノラウレート)、遊離酸または双方(いずれか一方だけが存在していてもよいが、一方、他方または双方が少なくとも3%は必要である)と組合せることによって高品質の棒状材料の押出が可能であることを知見した。高品質という用語は、1時間あたり少なくとも25本の押出が可能であることを意味する。最小レベルのGML及び/または遊離脂肪酸が存在しないとき、材料は非凝集性の粉末であり、押出ができない。
【0015】
第二の実施態様において、本発明は、棒状材料がα−ヒドロキシ酸の塩を比較的高レベルで含む場合にも圧出適性のある棒状材料(即ち、1時間あたり25本以上の速度で圧出可能)を製造できる方法を提供する。セッケン質棒状材料は中和または鹸化によって製造し得る。例えば、諸成分を溶融するまで加熱し(例えば、80℃程度)、溶融混合物にα−ヒドロキシ酸の塩を(大抵の場合は溶液で)添加する。溶融混合物と塩とが容易に混合する。この添加に関して時間制限はない。
【0016】
脂肪酸を使用する場合には、脂肪酸を幾つかの方法で混合物に導入し得る。脂肪酸を例えばミキサーに直接に加えて溶融させてもよい。脂肪酸をセッケンに導入する第二の方法では、セッケンと反応する酸(例えば、クエン酸)を加えて脂肪酸を形成させる。
【0017】
脂肪酸中和からセッケンが形成される第三の場合には、原料脂肪を不完全に中和することによって必要な脂肪材料を供給できる。上記の3つの方法のいずれかまたは全部の組合せも許容される。
【0018】
単一鎖長のモノグリセリドを使用する場合には、材料をミキサーに加えて溶融させてもよく、または、予め溶融させてミキサーに加えてもよい。アルファ−ヒドロキシ酸の塩が溶液の形態である場合、モノグリセリドと溶液とを混ぜ合せた後でミキサーに加えてもよい。セッケン基材を鹸化によって調製したときは、トリグリセリドの一部分を部分中和してモノグリセリドをある程度生じさせてもよい。
【0019】
上述の添加順序は、本発明がこの順序に限定されることを意味しない。方法は極めて堅実な方法であり、諸成分を十分な時間(例えば、80℃で15分間であるが、これらの数値に限定的な意味はない)ブレンドさえすれば、材料の冷却、混練、押出、及び、その後の圧締めが可能である。
【0020】
諸成分を混ぜ合せる第二の方法では、プレフォームしたセッケンヌードルを使用して処理を開始し、諸成分をセッケンの溶融温度よりも低い温度(例えば、35−50℃)で十分に混合する。プレフォームしたセッケンヌードルをz−ブレード型ミキサー(または材料をブレンドするための十分な混練作用を与える同種のミキサー)に添加し、次いで、上述のようにアルファ−ヒドロキシ酸の塩、脂肪酸及びモノグリセリドを必要に応じて添加してもよい。諸成分が均質になるまで混合さえすれば、材料を冷却し、混練し、押出し、その後に圧締めし得る。
【0021】
本発明を以下により詳細に定義する。
【0022】
本発明は、圧出可能なセッケンを製造するための、組成物が40重量%−95重量%、好ましくは50重量%−80重量%の脂肪酸セッケンを含有する組成物及び方法に関する。脂肪酸セッケンという用語は、C8−C22の飽和または不飽和、置換または未置換のカルボン酸セッケンを意味する。別の定義方法では、セッケンは8−22、好ましくはC12−C24炭素を有している天然または合成の(アルカンまたはアルケン)酸のアルカリ金属塩であると定義し得る。
【0023】
更にはまた、セッケンは、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、トリアルカノールアミン(例えば、トリエタノールアミン)及び/またはそれらの混合物をカチオンとして使用するモノカルボン酸の塩であると定義し得る。好ましくは、牛脂対堅果油の比が9:1−1:9でありヨウ素価(不飽和度)は60以下である。
【0024】
アニオン性、両性、非イオン性などのような合成界面活性剤は存在しないのが好ましいが、少量、例えば、0.1−20%、好ましくは10%未満、より好ましくは5%未満の使用は許容されることに注目されたい。界面活性剤が存在するとき、その許容レベルは界面活性剤のタイプに依存し、例えば、両性界面活性剤は一般にアシルイセチオネートよりも許容度が低い。
【0025】
本発明の第二の要件は、組成物が2重量%−15重量%、好ましくは3重量%−12重量%のヒドロキシ(例えば、グリコール)酸、より典型的にはα−ヒドロキシ酸の塩を含むことである。典型的にはこのようなα−ヒドロキシ酸は乳酸である。塩カチオンはナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ金属を含み得る。酒石酸、クエン酸及びリンゴ酸のような別のモノカルボン酸及びジカルボン酸の塩は、棒状セッケン中に高レベルで存在すると風解を生じさせ易いのであまり望ましくない。
【0026】
上述のように、塩は強電解質であるため不溶性セッケンを結集しているセッケンマトリックスの液晶相を破壊すると考えているが、この考え方に固執するつもりはない。モノグリセリド及び/または遊離脂肪酸を使用すると、液晶相が安定化されて押出に適した製品が得られる。
【0027】
本発明の第三の要件は、組成物が0−15重量%、好ましくは1−10重量%、より好ましくは3−8重量%のモノグリセリドと0−15重量%、好ましくは2−10重量%、より好ましくは5−9重量%の遊離脂肪酸とを含むことである。
【0028】
上述のように、他方を使用することなく一方を使用してもよいが、一方、他方または双方が3%の最少量で存在することが必要であり、好ましくは合せた総量が3−15重量%、より好ましくは5−12重量%である。
【0029】
モノグリセリドはグリセリルモノラウレートでもよくまたはグリセリルモノステアレートでもよい。
【0030】
超脂肪化するための脂肪酸は、ミキサーに脂肪酸を直接的に添加することによって、セッケンの製造に使用される脂肪酸を不完全に中和することによって、または、セッケンと反応しそれによって脂肪酸とクエン酸ナトリウムとを形成するクエン酸のような化合物を添加することによって得られる。
【0031】
最後に、水が7−20重量%、好ましくは9−16重量%、より好ましくは10−13重量%のレベルで組成物中に存在しなければならない。
【0032】
上述のような必要成分に加えて、本発明の組成物は当業界で公知の別の任意成分を含有し得る。これらのうちには、殺菌剤、香料、色素、充填剤(例えば、タルク、カルサイト、カオリン)などがある。
【0033】
これらの材料を混ぜ合せる手順は極めて自在に変更できる。諸成分を混ぜ合せる1つの方法では、所定量のセッケンヌードル(諸成分を混合し、冷却し、精製することによって慣用の方法から形成される)を計量し、約40℃に加温及び混練し、α−ヒドロキシ酸塩(例えば、乳酸ナトリウム)及びモノグリセリド(例えば、グリセロールモノラウレート)を順次に添加する。モノグリセリドは固体として添加してもよくまたは溶融形態で添加してもよい。次に、材料塊を混練し、棒状に加工する。超脂肪化することが必要な場合には、モノグリセリドの代わりにまたはモノグリセリドと共に、堅果油をミキサーに添加してもよくまたはクエン酸を添加してある程度のセッケンと反応させてもよい。
【0034】
配合物を調製する別の方法では、完全材料塊を単一ポット内で溶融条件下で調製する。油脂の中和が完了した後、次にα−ヒドロキシ酸の塩とモノグリセリドとをミキサーに添加し得る。超脂肪化することが必要な場合には、油脂を不完全に中和するか、または、堅果油もしくはクエン酸をミキサーに添加する。
【0035】
従って、軟化したプレフォームセッケンヌードルに諸成分を混ぜ合せてもよく、または、中和もしくは鹸化後のクラッチャー(crutcher)内で諸成分を混ぜ合せてもよい。不完全中和の油はまたモノグリセリドの供給源とされ得る。
【0036】
処理実施例及び比較実施例を除いて、または、ほかに明白な指示がない場合は、材料の量もしくは割合または反応の条件、材料の物理的特性及び/または使用を指示する本明細書中のすべての数値は“約”という用語によって修飾されることを理解されたい。
【0037】
明細書中に使用されている“から成る”という用語は、記述された特徴、数値、段階、成分が存在すること、しかしながら1つまたは複数の特徴、数値、段階、成分またはそれらのグループの存在または追加を排除しないことを意味する。
【0038】
以下の実施例の目的は、本発明を更に十分に説明することであり、本発明をどのようにも限定することではない。
【0039】
異なる指示がない限り、すべてのパーセンテージは重量パーセンテージを意味する。
【実施例】
【0040】
本発明を更に十分に説明するために、一連の牛脂対堅果油比のセッケンを使用して以下の実施例を調製した:
【0041】
【表1】
【0042】
モノグリセリド(即ち、グリセロールモノラウレート)を含有させ且つ配合物を超脂肪化することによって材料が結集し、押出容易な(例えば、圧出容易な)安定な“生地(mortar)”が形成される。これらの加工助剤が存在しない場合(比較例1 & 2)、ビレットとして圧出することがほとんど不可能な脆性の材料が製造される。
【0043】
詳細には、実施例1及び2(これらはモノグリセリドを含有せず、超脂肪化されていなかった)の組成物はいかなる条件下でもビレットに形成することができなかった。
【0044】
これに対して、実施例3−9の組成物(これらはモノグリセリド及び/または超脂肪を含有していた)はすべて二段一軸スクリュー押出機を通過してビレットに形成され、圧締めされて棒状になった。前出の表に示したように、一連の牛脂対堅果油比のセッケンを試験し、超脂肪化の効果、モノグリセリド含有の効果、及び、双方の併用の効果を試験した。
【0045】
本発明の条件を満たしていた実施例3−9の組成物はいずれも、1 & 2と同じ条件下で、1時間あたり少なくとも25本の速度で押出が可能であった。
【0046】
実施例10及び11は、モノグリセリドが少量でなくてもよいことを示す。
【0047】
これらの実施例はノンソープ界面活性剤、充填剤、着香料または当業界で公知のその他の材料の使用を含んではいないが、これらの使用も本発明の範囲内であると考えてよい。
Claims (6)
- (a)40重量%−90重量%のセッケンと、
(b)2重量%−15重量%のα−ヒドロキシ酸の塩と、
(c)0重量%−15重量%のモノグリセリドと、
(d)0重量%−15重量%の遊離脂肪酸と、
(e)7重量%−25重量%の水と、
から成り、(c)と(d)との量が単独でまたは合計で組成物の少なくとも3%を構成しなければならないことを特徴とする棒状組成物。 - α−ヒドロキシ酸がアルカリ金属乳酸塩であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 3−8%のモノグリセリドを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
- モノグリセリドがグリセロールモノラウレートであることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
- モノグリセリドがグリセロールモノステアレートであることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
- 棒状材料を1時間あたり25本以上の速度で圧出できることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/837,015 US6630432B2 (en) | 2001-04-18 | 2001-04-18 | Processable soap based bars comprising soaps of α hydroxy acid and minimum amount of free fatty acid and/or monoglyceride |
PCT/EP2002/004301 WO2002083831A1 (en) | 2001-04-18 | 2002-04-16 | Readily ploddable soap bars comprising alpha-hydroxy acids salts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004524428A true JP2004524428A (ja) | 2004-08-12 |
JP2004524428A5 JP2004524428A5 (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=25273267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002582170A Pending JP2004524428A (ja) | 2001-04-18 | 2002-04-16 | アルファ−ヒドロキシ酸塩を含む容易に圧出可能なセッケン質棒状材料 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6630432B2 (ja) |
EP (1) | EP1379621A1 (ja) |
JP (1) | JP2004524428A (ja) |
CN (1) | CN1250696C (ja) |
AR (1) | AR033227A1 (ja) |
AU (1) | AU2002302545B2 (ja) |
BR (1) | BR0209087A (ja) |
CZ (1) | CZ20032847A3 (ja) |
HU (1) | HUP0303989A2 (ja) |
MX (1) | MXPA03009290A (ja) |
PL (1) | PL366738A1 (ja) |
RU (1) | RU2290431C2 (ja) |
WO (1) | WO2002083831A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200307104B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050002971A1 (en) * | 2001-11-30 | 2005-01-06 | Belmar Maria Teresa | Cosmetic composition comprising a fatty acid material and preparation method therefor |
BR0311170A (pt) * | 2002-05-22 | 2005-03-15 | Unilever Nv | Método para fornecer uma composição tópica base para uso na preparação de uma composição tópica cosmética, composição cosmética, composição essencialmente anidra, uso da mesma, e, kit de partes para a preparação de uma composição cosmética |
EP1942859A1 (en) * | 2003-12-04 | 2008-07-16 | Unilever Plc | Base composition for cosmetic products |
US11812923B2 (en) | 2011-10-07 | 2023-11-14 | Alan Villavicencio | Spinal fixation device |
AU2012371099B2 (en) | 2012-02-24 | 2014-11-06 | Colgate-Palmolive Company | Soap bar |
US10835465B2 (en) * | 2017-11-30 | 2020-11-17 | L'oreal | Compositions for removing nail polish |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1487552A (en) | 1924-03-18 | Wheel | ||
GB1460442A (en) | 1973-01-15 | 1977-01-06 | Unilever Ltd | Detergent bars |
GB1489341A (en) | 1973-12-28 | 1977-10-19 | Unilever Ltd | Soap bars |
GB2016507B (en) | 1978-03-20 | 1982-08-04 | Unilever Ltd | Deodorant soap bars |
JPS584079A (ja) | 1981-06-26 | 1983-01-11 | 日産自動車株式会社 | ドアガラスの昇降ガイド機構 |
JPS62199699A (ja) | 1986-02-27 | 1987-09-03 | 株式会社ノエビア | 固形石鹸 |
FR2604355B1 (fr) | 1986-09-30 | 1988-11-25 | Oreal | Composition pour le nettoyage de la peau sous forme d'un baton ou stick |
GB2243615B (en) | 1990-05-04 | 1993-03-31 | Procter & Gamble | Beta-phase soap bars including those containing low level of moisture and solubilized solid antibacterial agent |
AU657295B2 (en) * | 1990-11-26 | 1995-03-09 | Procter & Gamble Company, The | Shaped solid made with a rigid, interlocking mesh of neutralized carboxylic acid |
GB9313859D0 (en) | 1993-07-05 | 1993-08-18 | Unilever Plc | Improvements relating to soap bars |
JPH0726299A (ja) | 1993-07-15 | 1995-01-27 | Kao Corp | 固形洗浄剤組成物 |
JPH0987687A (ja) | 1995-09-26 | 1997-03-31 | Nendo Kagaku Kenkyusho:Kk | 粘土鉱物類を含有する脂肪酸石けん |
US6074998A (en) * | 1998-01-26 | 2000-06-13 | Lever Brothers Company | Bar compositions comprising amphiphilic polyol ester structurant which releases oil |
US6143704A (en) * | 1998-10-13 | 2000-11-07 | Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. | Soap bars with little or no synthetic surfactant comprising organic salts |
US6218348B1 (en) * | 2000-04-26 | 2001-04-17 | Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. | Process of making soap bar with enhanced skin benefits comprising adding salts of specific protic acid |
-
2001
- 2001-04-18 US US09/837,015 patent/US6630432B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-04-16 HU HU0303989A patent/HUP0303989A2/hu unknown
- 2002-04-16 JP JP2002582170A patent/JP2004524428A/ja active Pending
- 2002-04-16 AU AU2002302545A patent/AU2002302545B2/en not_active Ceased
- 2002-04-16 CN CN02808451.9A patent/CN1250696C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-16 EP EP02730175A patent/EP1379621A1/en not_active Withdrawn
- 2002-04-16 PL PL02366738A patent/PL366738A1/xx unknown
- 2002-04-16 RU RU2003133463/13A patent/RU2290431C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2002-04-16 MX MXPA03009290A patent/MXPA03009290A/es active IP Right Grant
- 2002-04-16 WO PCT/EP2002/004301 patent/WO2002083831A1/en not_active Application Discontinuation
- 2002-04-16 CZ CZ20032847A patent/CZ20032847A3/cs unknown
- 2002-04-16 BR BR0209087-2A patent/BR0209087A/pt not_active IP Right Cessation
- 2002-04-18 AR ARP020101411A patent/AR033227A1/es unknown
-
2003
- 2003-09-11 ZA ZA200307104A patent/ZA200307104B/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6630432B2 (en) | 2003-10-07 |
MXPA03009290A (es) | 2004-01-29 |
ZA200307104B (en) | 2004-09-13 |
RU2003133463A (ru) | 2005-02-10 |
EP1379621A1 (en) | 2004-01-14 |
BR0209087A (pt) | 2004-08-10 |
AU2002302545B2 (en) | 2005-02-17 |
WO2002083831A1 (en) | 2002-10-24 |
CN1503837A (zh) | 2004-06-09 |
CZ20032847A3 (en) | 2004-03-17 |
HUP0303989A2 (hu) | 2004-03-29 |
US20020183218A1 (en) | 2002-12-05 |
PL366738A1 (en) | 2005-02-07 |
AR033227A1 (es) | 2003-12-10 |
CN1250696C (zh) | 2006-04-12 |
RU2290431C2 (ru) | 2006-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0189332B1 (en) | Toilet bars | |
US5952289A (en) | Soap-based laundry bars with improved firmness | |
US5194172A (en) | Aerated and freezer bar soap compositions containing sucrose as a mildness aid and a processing aid | |
JPS63170498A (ja) | 石鹸組成物 | |
US5284598A (en) | Process for making mild, detergent-soap, toilet bars and the bar resulting therefrom | |
US4696767A (en) | Surfactant compositions | |
RU2640044C1 (ru) | Кусковое мыло | |
EP2721139B1 (en) | Composition comprising fatty acyl isethionate and synthetic wax and method for producing the same | |
JP2004524428A (ja) | アルファ−ヒドロキシ酸塩を含む容易に圧出可能なセッケン質棒状材料 | |
JP2004524430A (ja) | アニオン性界面活性剤とセッケンとヒドロキシ酸塩と充填剤とから成る洗剤用棒状組成物 | |
JP4405084B2 (ja) | アシルイセチオネートをベースとする固体、石けん及び任意の充填剤を含んでなるバーを製造する非溶融混合法 | |
US4612136A (en) | Surfactant compositions and related processes and procedures | |
US5219487A (en) | Aerated bar soap composition containing free fatty acid | |
JP2693866B2 (ja) | 棒状石鹸に関する改良 | |
AU2002302545A1 (en) | Readily ploddable soap bars comprising alpha-hydroxy acids salts | |
JP2007517944A (ja) | 加工処理し、泡立ちの良い、脂肪酸セッケン/脂肪酸固形石鹸 | |
US6228822B1 (en) | Synthetic detergent base material and synthetic detergent bar produced therefrom | |
JP4699356B2 (ja) | 改良された固形洗剤及びその製造方法 | |
WO2002012429A1 (en) | Syndet bar comprising available source of divalent cations for use in molten mix process | |
US5888953A (en) | Use of microwave energy to form soap bars | |
EP1305395B1 (en) | Molten mix process for making synthetic soap bar composition | |
WO1995016022A1 (en) | Process for toilet bars and resulting bar | |
JPH01308498A (ja) | 透明固型洗浄剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080311 |