JP2004509743A - エーロゾル噴霧分与装置 - Google Patents
エーロゾル噴霧分与装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004509743A JP2004509743A JP2002530213A JP2002530213A JP2004509743A JP 2004509743 A JP2004509743 A JP 2004509743A JP 2002530213 A JP2002530213 A JP 2002530213A JP 2002530213 A JP2002530213 A JP 2002530213A JP 2004509743 A JP2004509743 A JP 2004509743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- propellant
- product
- container
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007921 spray Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims abstract description 146
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 9
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 claims description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 abstract description 8
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 7
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 101100441413 Caenorhabditis elegans cup-15 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100227721 Rattus norvegicus Frk gene Proteins 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/24—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
- B05B7/2402—Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device
- B05B7/2405—Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle
- B05B7/2424—Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle the carried liquid and the main stream of atomising fluid being brought together downstream of the container before discharge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
- B65D83/60—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant with contents and propellant separated
- B65D83/66—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant with contents and propellant separated initially separated and subsequently mixed, e.g. in a dispensing head
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
- B65D83/16—Actuating means
- B65D83/20—Actuator caps
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、種種のエーロゾル製品(aerosol products)を噴霧する手持ち噴霧器、ことに分与しようとする製品を入れる第1の容器と製品を分与する加圧推進剤を入れる第2の容器とを持つ二重容器噴霧器(dual receptacle sprayer)に関する。
【0002】
【従来の技術】
互いに並置した容器を持つ噴霧器(sprayer)と推進剤容器を製品剤容器の上部に位置させた上乗せの容器を持つ噴霧器と内側及び外側の容器を形成するように推進剤容器を製品容器内に位置させた噴霧器とを含む、種種の形式の二重容器付き噴霧器はよく知られている。このような二重容器付き噴霧器の特定の利点はこれ等の噴霧器が放出口において一層少量の推進剤と一層高い製品対推進剤比との使用に適していることである。このことは揮発性有機質成分を含む推進剤のような一般的に使われるエーロゾル推進剤に関わる費用及び環境上の関連の見地から極めて望ましいことである。上乗せ式又は内外式の二重容器式噴霧器では、推進剤容器の頂部にエーロゾル弁が取付けられ、この弁は、製品及び推進剤が共に弁棒頂部に取付けたアクチュエータ内に流入できる弁棒を含む。製品用導管は、弁の下方に位置し、推進剤容器の底部の内側を経て外側に製品容器内に密封状態で下降する。アクチュエータ内にはベンチュリ構造が設けてある。エーロゾル弁を作動すると、推進剤容器からこの弁を経てベンチュリ構造を通る推進剤の流れは、製品容器から導管及び弁を経てアクチュエータ内に製品を吸引し推進剤と混合しアクチュエータから分与される。
【0003】
内側推進剤容器及び外側製品容器を持つ満足の得られる二重容器付き噴霧器では、提供して満足させる必要のある多数の基準がある。第1にこの噴霧器は使用者にけがをさせる推進剤容器の破損に対し安全であることが必要である。第2に噴霧器は、アクチュエータに詰まりを生じたとき又は推進剤容器の弱い配置によって推進剤が製品容器に不時に入込まないようにする安全性を必要とする。第3に推進剤はアクチュエータの詰まり時に又は推進剤室及び弁取付けの弱い構造によってどのような場合にも製品容器に不時に入込むことがないようにしなければならない。その理由は、推進剤が製品に不時に加わると、噴霧器が後で作動されると(たとえば詰まったアクチュエータを清掃した後)所定の製品対推進剤比が分与のために変えられるからである。第4に噴霧器外装(packaging)は、製作が経済的で使用者に対し外装全体が形状感覚、及び、図形的に使用者に美的外観を与える。第5に製品容器内の製品は、使用してないときに製品容器内の製品が噴霧器の滴下により又は外側製品容器の圧搾により蒸発したり、汚染したり噴霧器から解放されたりしないように大気に対し開放してはならない。第6にアクチュエータ内のベンチュリの構造は、前記した理由で高い製品対推進剤比を生じなければならないことである。第7に製品容器は再充てんできるようにするのが有利であり、又推進剤容器及び弁は互換性が得られるように交換可能であり種種の製品の分与の際に再使用できる。推進剤容器の閉鎖とその製品容器内への取付けは製作が簡単で推進剤による吹出しを防止するようにしてある。第8に推進剤容器及び弁構造は、推進剤容器の高速の圧力充てんが前記弁構造によって可能であり又噴霧中に製品が流動できるようにするのが有利である。この弁構造は又噴霧中は製品の流れが生ずるようにしなければならないと共に前記圧力充てん中に弁構造の流路に推進剤流れが入込まないようにする。揮発性有機質推進剤成分の圧力充てんは、よく知られているように環境上及び経済上の理由で取付けカップによる充てんによらないのが有利であり高価な推進剤の使用を比較的少量にできる。第9に弁ハウジング及び弁棒を通る製品及び推進剤の流れに対する弁作用構造は構造及びその製造が簡単である。第10に製品を噴霧する際に製品容器内の大気圧力を保持する手段を設けて製品を製品容器から製品を吸出する際にこの製品容器が内圧の低下によって内方にゆがんだりつぶれたりしないようにする。少なくともこれ等の基準は、内側及び外側の容器を持つ工業的に満足できる経済的で安全な噴霧器に関連する。
【0004】
従来の技術では、内側及び外側の容器を持つ噴霧器に対する前記の基準を部分的にしか満足できない。従来の技術では若干の場合に推進剤容器は外側容器であり破損によって使用者はすぐにけがをするおそれが生ずる。他の従来の技術では推進剤室内に推進剤室を位置させるが、アクチュエータ・ノズルが詰まったとき又は弁推進剤容器の満足の得られない位置決め時に推進剤が製品室内に流入して潜在的に破損を生じさせ又は最少の変化として製品対推進剤比の最終値を生ずることがないようにする。若干のその他のこのような従来の技術は種種の方式で、推進剤容器を製品容器内につり下げる複雑なそして/又は不適当な手段となる。この場合、推進剤容器の頂部から吹出しを生じ、推進剤容器から弁密封ガスケットを経て製品容器への漏れ込みを生じ、推進剤弁及び製品弁の構造が複雑になり、噴霧を使用してないときに製品容器の弁遮断が行われなくて、不適当なベンチュリ構造が使われ、そして/又は推進剤容器の圧力充てんを行う手段はない。
【0005】
前記の従来の技術の例として、米国特許第3,289,949号、同第3,388,838号、同第3,389,837号、同第3,401,844号、同第3,451,596号、同第3,894,659号、同第4,441,632号、同第5,507,420号及び同第6,092,697号の各明細書がある。
【0006】
【発明の要約】
本発明は、分与しようとする製品を入れるようにした薄いたわみ性のプラスチック外側容器を持つ二重容器式エーロゾル噴霧分与装置を提供する。
【0007】
内側の実質的に剛性の容器は、外側容器内に位置させ分与しようとする製品との接触を離して加圧推進剤を含むようにしてある。エーロゾル弁取付けカップ等のような形のふたは内側容器の頂部を密封状態で閉じる。このふたの中央部に、エーロゾル弁ハウジングとふたから延びる弁棒と推進剤容器からの流れを制御する一次弁とを持つエーロゾル弁アセンブリを位置させてある。弁ハウジングの下端部から製品導管が内側推進剤容器を貫いて外側製品容器内に延びている。エーロゾル弁アセンブリは又製品容器からの流れを制御する第2の遮断弁を備え、製品流れが噴霧器が使用されていないときに第2バルブを経て噴霧器から生ずることができないようにする。従って製品容器内の製品の汚染又は蒸発が起らない。弁棒は、それぞれ上端部の開いた上向きに延びる穴を備える。これ等の穴の1つは一次弁に連通し、又別の穴は二次弁に連通する中心穴である。噴霧アクチュエータは、弁棒の頂部に取付けられ、前記各穴の上端部に重なり、放出穴を持ち、高い製品対推進剤比が得られるベンチュリ構造を持つとくに有効な挿入体を含む。弁棒はさらに、それぞれ推進剤穴及び製品穴に連通する横方向オリフィスと、噴霧器を使用してないときに横方向オリフィスに横方向に整合しこれ等のオリフィスをふさぐ第1の上部の又第2の下部のたわみ性密封ガスケットとを備える。
【0008】
噴霧器の使用時にアクチュエータ放出穴は場合により詰まることがある。この場合、アクチュエータに入る推進剤が詰まった放出口から出ることができないので二次遮断弁を過ぎて弁棒の製品穴を流下し製品導管を下降し外側の薄肉のプラスチック製品容器内に流入するかどうかの危険な安全上の問題を招く。この手段による十分な圧力生成によって外側容器に破損を生じ潜在的には使用者を傷付ける。このような破壊を伴わなくても、この手段により十分な推進剤が製品容器に入り、詰まったアクチュエータ放出口を清掃した後引続く噴霧時に分与されるようになる製品及び推進剤は製品対推進剤比が著しく異なる値となり次いで所定の所望の比になる。このようにして過度の推進剤の使用のほかに又噴霧された製品の粒度及び噴霧模様に、従って噴霧の有効性に影響を及ぼすようになる。従って弁ハウジング内で又は製品流れの径路内の導管内で第2遮断弁の下流側に第3の一方弁を設けてある。この三次弁は、たわみ性外側製品容器に向きを誤った推進剤が入らないようにするように前記した詰まりを生じたときに閉じるようにしてある。
【0009】
内側容器はこの容器の周辺ビードのまわりに固定した取付けカップを持つ。この周辺ビードは外側容器の上端部に隣接するたなに当てがわれこのたなにねじ又は止めキャップ(snap cap)により保持してある。又外側容器には製品を分与する際に圧力均等化手段を設けてある。
【0010】
さらに本発明では弁棒が貫通するこの弁棒のまわりから出る圧力充てん径路により推進剤の圧力充てんが得られる。第1の径路は圧力充てん中に第1の上部たわみ性ガスケットの上部に沿いこのガスケットの外方にそれた縁部のまわりに複数の通路を経て内側容器内に延びる。又第2の径路は圧力充てん中に第1の上部たわみ性ガスケットの上部に沿いこのガスケットの内方にそれた縁部のまわりに弁ハウジングの内部に又弁ハウジンの側壁穴を貫いて内側容器内に延びる。弁ハウジングの各側壁穴は一次弁及び二次弁の間に位置する。推進剤は充てん中に第2の下部たわみ性ガスケットの存在によって弁ハウジングの内側から製品流路のどの部分にも流れることができない。
【0011】
本発明の他の特徴及び利点は添付図面による以下の説明から明らかである。
【0012】
【実施例】
図1及び2は、分与しようとする製品12を入れる薄肉のたわみ性プラスチック外側容器11を持つエーロゾル噴霧分与装置10を示す。容器11は種種のプラスチック材から市場の需要に合うように種種の形状、寸法及び色彩に成形すればよい。又種種の形状をプラスチック製の外側容器11の外形に容易に適用することができる。外側容器11は、加圧推進剤を含まなくて、従って推進剤による変形又は破損のおそれに耐えるのに実質的な壁厚を必要としないから製造の経済性のために壁厚を薄くできる。分与しようとする製品は、家庭用剤、殺虫剤、除草剤、化粧品、塗料等を含む。
【0013】
外側容器11内には、液相及びまわりの気相を持つ液化推進剤(liquified propellant)14を含む内側容器13を設けてある。内側容器13は、液化推進剤による変形に耐えるように実質的な剛性を持ち金属又はプラスチックで作ってある。内側容器13はその上端部を、図示のようにエーロゾル取付けカップ(aerosol mounting cup)の形のふた(closure)15により閉じてある。ふた15は当業界にはよく知られているように中心の台部分16と周辺のみぞ部分17とを持つ。ふた15の台部分16内には詳しく後述するエーロゾル用の弁アセンブリ18を取付けてある。弁アセンブリ18は弁棒19及び弁ハウジング20を備える。弁棒19は台部分16を貫いて上向きに延びる。弁棒19の頂部にはエーロゾル用のアクチュエータ21を取付けてある。このアクチュエータ21の詳細は後述する。内側容器13内には弁ハウジング20から下方に製品導管22が延びている。導管22は内側容器13の底部を貫いて外側製品容器11内に延びている。
【0014】
ふた15は、推進剤用の内側容器13の上部内周辺ビード23のまわりに固定した周辺みぞ部分17により推進剤用の内側容器13を密封する。次に固定ビード23及びみぞ17は円周方向のたな(ledge)24に乗り内側容器13を外側容器11に当てがう。外側容器11の外周辺は頂部をねじ25によりねじ込んである。プラスチック・キャップ26に設けた円筒形ねじは、アクチュエータ21及び弁棒19が貫いて延びる中心穴27を持つ。プラスチック・キャップ26はさらに下向きに延びる円形フランジ28を持つ。フランジ28は、プラスチック・キャップ26を外側プラスチック容器11にねじ込んだときに固定ビード23及びみぞ17をフランジ28及びたな24の間に確実に捕捉する。
【0015】
図1及び図2において、図1はエーロゾル噴霧分与装置10をその非作動状態で示す。又図2はエーロゾル噴霧分与装置10をその作動状態で示す。アクチュエータ21は使用者が作動する。矢印により示すように内側容器13からの推進剤14は、エーロゾル弁ハウジング20内に入り後述のようにして弁を開き弁棒19を上昇しアクチュエータ21に入る。アクチュエータ21は、ベンチュリ狭搾部(Venturi constriction)30を持つノズル挿入体29(後述する)を含む。ベンチュリ狭搾部30からの推進剤14の流れは外側製品容器11から製品12を吸引し三次弁(tertiary valve)31(後述する)を経て製品導管22を上昇させ引続き導管22を経てエーロゾル弁ハウジング20内に入れる。このハウジング20で後述のようにして弁を通り弁棒19を上昇しアクチュエータ21に入る。製品12及び推進剤14は、アクチュエータ21内で簡単に混合しアクチュエータ21の放出口32を経て分与する。
【0016】
とくに図3及び図4にはエーロゾル弁アセンブリ18(又図4の場合にはアクチュエータ21を含む)を示してある。図3は非作動状態における弁アセンブリ18を示し、又図4は弁アセンブリ18をその作動状態で示す。弁ハウジング20は、ハウジング20のまわりに部分40で固定した取付けカップふた15の台16により捕捉してある。弁ハウジング20は、内側容器13からの推進剤14が流入する側壁穴41を持つ(図2参照)。製品導管22は図示のように弁ハウジング20の下端部に連結され製品12を弁ハウジング20の異なる部分に通すようにしてある。図3の非作動状態では製品12も推進剤14も弁ハウジング20から弁棒19内に流れない。
【0017】
弁棒19は中心製品穴42及び片寄った推進剤穴43を備える。各穴42、43は共に上端部が開いている。横方向弁棒オリフィス44は推進剤穴43から弁棒19の壁を貫いて外壁の円周方向みぞ45に到る。オリフィス45は図3では円周方向のたわみ性密封ガスケット46により閉じてある。ガスケット46は本発明の一次弁(primary valve)70を形成するようにみぞ45内に延びている。たわみ性密封ガスケット46は、弁ハウジング20の頂部の上向きの円周方向突起47と取付けカップ台16の頂部下側48との間に捕捉してある。これに対応して交さ方向弁棒オリフィス49は製品穴42から弁棒19の壁を貫いて外壁の円周方向みぞ50に到る。オリフィス49は図3では、本発明の二次弁(secondary valve)80を形成するようにみぞ50内に延びる円周方向密封ガスケット51により閉じてある。
【0018】
図4は弁棒19の頂部に取付けたアクチュエータ21を示す。アクチュエータ21はベンチュリ狭搾部30を持つノズル挿入体(nozzle insert)29を含む。とくに有利なノズル挿入体は、ロバート・アブプラナルプ(Robert Abplanalp)を発明者とする2000年3月14日付米国特許第6,036,111号明細書に記載してある。この特許明細書とその内容とは本明細書に引用してある。とくに前記明細書の図5ないし図8及び図10とノズル挿入体についてのこれ等の図に関する説明とについて留意する必要がある。ベンチュリ狭搾部30を持つノズル挿入体29を備えたアクチュエータ21はアクチュエータ21の製品みぞ内に高真空を生成し二重容器エーロゾル噴霧分与装置で極めて高い製品対推進剤比がとくに有効に得られるようになる。
【0019】
アクチュエータ21を使用者が作動して押下げると、弁棒19は、弁棒19の一部分と弁ハウジング20の一部分との間に位置させたばね52に逆って押される。一次弁及び二次弁のたわみ性ゴム製密封ガスケット46、51はそれぞれ弁棒19のみぞ45、50により内周縁部を下方に押される。図4はその矢印により、弁ハウジング側壁穴41を経て内部弁ハウジング空間53内に、みぞ45内に、弁棒横方向オリフィス44を経て、弁棒推進剤穴43を上向きにアクチュエータ21のノズル挿入体29の中心みぞ54内に流れる推進剤14を示す。ノズル挿入体29のベンチュリ狭搾部30を通る推進剤流れにより、高真空を生じ製品12を外側容器11から吸引し製品導管22を上昇させ弁ハウジング20の下端部に入れる。この製品は次いでみぞ50内に入り弁棒横方向オリフィス49を通り中心弁棒製品穴42を上昇しアクチュエータ21のノズル挿入体29を囲むみぞ55内に入る。製品及び推進剤は、これ等がベンチュリ狭搾部30に隣接する位置で合流するまでは別別に保持され、アクチュエータ21の放出口を経て分与される。アクチュエータ21の作動を使用者が止めると、エーロゾル噴霧分与装置はその図1及び図3に示した非作動状態に戻る。
【0020】
本発明のエーロゾル噴霧分与装置が作動しているときは、アクチュエータ21の放出口32は分与される製品により詰まるようになる。このようなときには安全上の問題があり、又噴霧の効率により前記したように提出する必要が生ずる。又図4に示すように作動中の放出口32の詰まりを生じてもなお推進剤は推進剤穴43を上昇し続けアクチュエータ21内に入る。推進剤は放出口32から出ることができないから、推進剤はアクチュエータ21内の製品みぞ穴55を経て弁棒製品穴42を流下し開いた二次弁横方向オリフィス49を経て製品導管22を下降したわみ性の製品用の外側容器11に向かって流れる。十分な推進剤14が外側容器11内に導入され、おそらくはきずが生ずると、薄肉の外側容器11が変形し場合により破損するから、推進剤が外側容器外に達するとは考えられない。さらに、使用者が製品を流通させるようにアクチュエータ21の作用を止めても十分な量の推進剤14が製品12内に滞留する。次いで引続きアクチュエータを作動すると、分散した製品は、前記した塞止の間に製品容器11に誤って導入された推進剤と共に推進剤穴43からの所定量の推進剤を含む。この場合、分与しようとする製品の所定の噴霧特性及び粒度の妨げになり望ましくない製品を生じ使用者の満足が得られないようになる。
【0021】
従って図1及び図2に示すように一方弁の形の三次弁31は製品導管22内に位置させてある。三次弁31は、任意の形式の一方弁の形を持ち、たとえば図示のように弁ハウジング20の底部の上方に位置する。いずれの場合にも三次弁31は製品流通路に二次弁の下流側に位置させなければならない。又噴霧分与装置の正常な作動中に三次弁31により製品12を内側容器11から三次弁31を過ぎ製品導管22を上昇し弁ハウジング20内に流入させなければならない。しかし前記した詰まりを生ずると、導管22を三次弁31の上方に流下する方向を誤った推進剤は、三次弁31をすぐに閉じて方向を誤った推進剤が外側の薄肉の製品容器11が入らないようにして、前記した安全及び効率の問題を防ぐように作用する。
【0022】
図1及び図2に示すように、三次弁31は、弁座58を持を持つ弁座部材57と、方向を誤った推進剤流れの間に弁座58を押圧する逆止め弁用ボール(ball check)59と、正常な製品流れを所定のレベルに制御する計量みぞ穴(metering channel)60と、正常な製品流れの間にボール形逆止め弁59の運動の上限を定める内向きの突起61とを備える。計量みぞ穴60は、方向を誤った推進剤流れの間に逆止め弁用ボール59により閉じられる。浸漬管62は、弁座部材57の下端部に取付けてある。管63は、弁ハウジング20の下端部と弁座部材57の上端部とに取付けてある。弁座部材57は図示のように内側容器13の底部の穴に密封状態で取付けてある。製品導管22は従って、図示の実施例では浸漬管62、弁座部材57及び管63を備える。
【0023】
1変型として計量みぞ穴60を持つ構造は製品計量オリフィスとして被分与製品の製品流量及び粒度を制御するように作用するから、弁ハウジングの底部のオリフィス20a(図1及び図4参照)は、製品計量オリフィスとして機能するようにみぞ60の直径より小さい直径を持つような寸法にしてある。
【0024】
本発明のエーロゾル噴霧分与装置の正常な作動中には、外側容器11内の流体製品12の上方の圧力は、アクチュエータ内のベンチュリ狭搾部により適正な製品吸引作用を生ずるように又外側たわみ性容器の内方へのつぶれを防ぐように実質的に大気圧に保持することが大切である。従って外側容器11の側壁にダック・ビル弁(duck bill valve)64を設けてある。このダック・ビル弁は、外側容器11内の圧力が製品分与により低下するときはつねに大気に開放するように機能する。
【0025】
図5及び図6に示すように本発明の推進剤14は、カップ充てんで得られる所望の環境上及び経済上の利点が得られるように内側容器13内に圧力充てんする。とくに図5の矢印は、圧力充てん中の充てんヘッドからの推進剤流れの径路を示す。従来の充てんヘッド(図示していない)は、取付けカップ15に密封状態で当てがわれ、弁棒19を押圧し、穴42、43の頂部を密封し、台16の中心穴の周辺と弁棒19との間で周辺空間65内に推進剤を導入する。弁棒19を押すと、たわみ性ガスット46の内周縁部は図示のように折曲がる。推進剤は内周縁部のまわりを流れ内部空間53を下降し弁ハウジング20の側壁41を経て内側推進剤容器14に入る。第2のたわみ性ガスケット51は押圧弁棒19により折れ曲がるがなおガスケット51を過ぎ弁ハウジング20の下端部にそして製品導管22内に下降する推進剤の流れを阻止する。又充てん時の推進剤の流れは、第1のたわみ性ガスケット46の上部を押圧しこの上部を過ぎその外周縁部のまわりを下降し弁ハウジング20の上端部の周辺のまわりに設けた複数の通路66内に入る。各リブ67により互いに隔離されたこれ等の通路66は図6の右側に示してある。各推進剤通路を一層明らかに示すように図6にはガスケット46は示してない。これ等の通路は頂部から下部に開放し内側容器14に出る。従って推進剤流れの圧力充てんのために多重径路を設けると共に、このような流れが本発明の製品流れ径路内に入らないようにする。
【0026】
要するに本発明によれば内側及び外側の容器を持つ、高度の満足の得られる二重容器付き噴霧装置の前記した要求に適合するエーロゾル噴霧分与装置が得られる。本発明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行うことができるのは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明噴霧分与装置の1実施例を非作動状態で示す軸断面図である。
【図2】
図1の噴霧分与装置を作動状態で示す図1と同様な軸断面図である。
【図3】
本発明のエーロゾル弁アセンブリ及びアクチュエータを非作動状態で示す拡大軸断面図である。
【図4】
図3のエーロゾル弁アセンブリ及びアクチュエータをその作動状態で示す軸断面図である。
【図5】
本発明のエーロゾル弁アセンブリを推進剤圧力充てん状態で示す拡大縦断面図である。
【図6】
図5の6−6線に沿う部分横断面図である。
【符号の説明】
10 エーロゾル噴霧装置
11 外側容器
13 内側容器
15 ふた
18 弁アセンブリ
31 三次弁
42、43 弁棒穴
70 一次弁
80 二次弁
Claims (20)
- エーロゾル噴霧分与装置において、
分与しようとする製品を入れるのに適する薄いたわみ性プラスチック外側容器と、
この外側容器内に位置させられ、加圧推進剤を、分与しようとする製品に接触しないで入れるのに適する実質的に剛性の内側容器と、
この内側容器の上部を閉じるふたと、
弁ハウジングと、前記ふたから外方に延びる弁棒と、前記内側容器及び外側容器からそれぞれ前記弁棒を通る流れを制御するための一次弁及び二次弁と、これ等の一次弁及び二次弁を密封するための第1及び第2の弾性の密封ガスケットとを備え、前記ふたに取付けれられた弁アセンブリであって、前記弁棒が、この弁棒の上端部において開いた上向きに延びる製品穴及び推進剤穴を画定し、これ等の製品穴及び推進剤穴のうちの一方が前記一次弁に連通し、他方が前記二次弁に連通するようにして成る弁アセンブリと、
前記弁アセンブリの一端部に連結され、前記内側容器を貫き前記エーロゾル噴霧分与装置に使えるようにさらに前記製品容器の基部に近接する長さまで延びる製品流れ径路を形成する導管であって、この導管が、前記内側容器から出る箇所においてこの内側容器に対し密封状態である導管と、
前記弁棒に取付けられるのに適し、前記製品穴及び推進剤穴の上端部に位置するようにした噴霧アクチュエータであって前記製品穴及び推進剤穴に連通する放出口と、ベンチュリ狭窄部を持つノズル挿入体とを備えることにより、前記内側容器から前記ノズル挿入体を通過する推進剤が前記外側容器から製品を吸引し、この結果前記製品及び推進剤が前記噴霧アクチュエータ放出口から出るようにして成る噴霧アクチュエータと、
前記製品流れ径路内において前記二次弁の下流側に位置させた一方弁の形の三次弁と、
を備え、
前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は開くのに適し、製品が前記外側容器から吸引され導管を上昇させられ、そして前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は、放出口が詰まる際に閉じて前記推進剤穴から前記噴霧アクチュエータ内への推進剤の流れを生じさせ、前記製品穴を下降させ、前記二次弁を通過させ、前記三次弁は、前記二次弁を通る前記推進剤流れの影響のもとに閉じて、推進剤がたわみ性の前記外側容器内に流入しないように、推進剤がたわみ性の前記外側容器内に流入しないように、推進剤がたわみ性の前記外側容器内に流入しないようにして成る、エーロゾル噴霧分与装置。 - 前記内側容器の頂部を閉じる前記ふたに外周辺部を設け、前記ふたを前記内側容器に前記外周辺部においてまたは前記外周辺部に直接的に隣接して密封状態で取付け、前記ふたに、前記弁ハウジングに取付けた中心部分を設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記内側容器にその頂部に円周方向ビードを設け、前記内側容器の頂部を閉じる前記ふたが、内部に前記弁アセンブリを取付けた内部台部分と、前記内側容器の前記円周方向ビードのまわりに固定した外側みぞ部分とを備えエーロゾル弁取付けカップとした請求項2のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記外側容器にその上端部に隣接してたなを設け、前記外側容器内に前記内側容器を位置させるように、この内側容器の円周方向ビードのまわりに固定した前記エーロゾル弁取付けカップの前記外側みぞ部分が、前記たな上にささえられた請求項3のエーロゾル噴霧分与装置。
- たわみ性の前記外側容器から製品を分与する際に、この外側容器内の大気圧力を均等化するように、この外側容器の外壁を貫いて延びるダック・ビル弁を、この外側容器に設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記導管に前記三次弁を設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記弁ハウジングに前記三次弁を設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記導管に、前記三次弁用の弁座と、この三次弁部材として作用する逆止め弁用ボールとを設けた請求項6のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記弁座及び逆止め弁用ボールを含む弁座部材を備え、前記導管に、前記エーロゾル弁アセンブリの下端部に連結した一端部と、貫通して延びる流通路を持つ前記弁座部材に連結した他端部とを持つ第1の管状部材と、前記外側容器内に位置し、前記弁座部材に連通する第2の管状部材とを設けた請求項8のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記外側容器に、その頂部においてねじを設け、さらにねじ付きキャップ部材を備え、前記外側容器上に前記ねじ付きキャップ部材をねじ込む時に、前記ねじ付きキャップ部材のキャップ壁と、前記外側容器のたなとの間に前記内側容器の円周方向ビードを捕捉するための頂壁を前記ねじ付きキャップ部材に設けた請求項4のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記ねじ付きキャップ部材の頂壁に、前記弁棒及び噴霧アクチュエータを貫いて延びる中心穴を設けた請求項10のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記導管に、製品流れ用の計量オリフィスを設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記弁ハウジングに、製品流れ用の計量オリフィスを設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記弁ハウジングに、前記内側容器から前記弁ハウジングの内部に推進剤が通ずるように、前記一次弁と、前記二次弁との間に位置させた1個又は複数個の側壁穴を設けた請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記二次弁に、たわみ性の第2の密封ガスケットと、前記弁棒の製品穴に連通する1個又は複数個の第1の横方向オリフィスとを設け、前記たわみ性の第2の密封ガスケットが、前記噴霧アクチュエータを作動してないときに、前記1個又は複数個の第1の横方向オリフィスに横方向に整合し、これ等の横方向オリフィスをふさぐようにした請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記製品穴を、前記弁棒の中心に配置した請求項15のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記一次弁に、前記たわみ性の第1の密封ガスケットと、前記弁棒の前記推進剤穴に連通する前記弁棒の1個又は複数個の第2の横方向オリフィスを設け、前記たわみ性の第1の密封ガスケットが、前記噴霧アクチュエータを作動してないときに、前記1個又は複数個の第2の横方向オリフィスに横方向に整合し、これ等の横方向オリフィスをふさぐようにした請求項15のエーロゾル噴霧分与装置。
- 前記弁棒が前記ふたの外方に延びる位置において、前記弁棒のまわりから前記内側容器まで推進剤圧力充てん径路を設け、第1の推進剤圧力充てん径路は、圧力充てん中に前記たわみ性の第1の密封ガスケットの上部の上を、この第1の密封ガスケットの外周縁部のまわりに延び前記内側容器内に下降し、圧力充てん中に第2の推進剤圧力充てん径路は、前記たわみ性の第1の密封ガスケットの上部の上を、この第1の密封ガスケットの内周縁部のまわりに前記弁ハウジングの内部を通り、この弁ハウジングの前記1個又は複数個の側壁穴を経て前記内側容器内に延びるようにし、さらに前記弁ハウジングの内側から前記たわみ性の第2の密封ガスケットを過ぎて延びる推進剤充てん径路の存在しないことを特徴とする請求項1のエーロゾル噴霧分与装置。
- たわみ性製品用の外側容器と、推進剤用の内側容器とを持つエーロゾル・システムに使用するためのエーロゾル噴霧分与装置において、
前記外側容器内に位置するのに適すると共に分与しようとする製品に接触しないで加圧推進剤を入れるのに適する実質的に剛性の内側容器と、
この内側容易の上部を閉じるふたと、
弁ハウジングと、前記ふたから外方に延びる弁棒と、前記内側容器及び外側容器からそれぞれ前記弁棒を通る流れを制御するための一次弁及び二次弁と、これ等の一次弁及び二次弁を密封するための第1及び第2の弾性の密封ガスケットとを備え、前記ふたに取付けられた弁アセンブリであって、前記弁棒が、この弁棒の上端部において開いた上向きに延びる製品穴及び推進剤穴を画定し、これ等の製品穴及び推進剤穴のうちの一方が前記一次弁に連通し、他方が前記二次弁に連通するようにして成る弁アセンブリと、
前記弁アセンブリの一端部に連結され前記内側容器を貫き、さらに前記外側容器内に延びる製品流路を形成する導管であって、この導管が前記内側容器から出る箇所において前記内側容器に対し密封状態である導管と、
前記弁棒に取付けられるのに適し、前記製品穴及び推進剤穴の上端部に位置するようにした噴霧アクチュエータであって前記製品穴及び推進剤穴に連通する放出口とベンチュリ狭窄部を持つノズル挿入体とを備えることにより、前記内側容器から前記ノズル挿入体を通過する推進剤が前記外側容器から製品を吸引し、この結果前記製品及び推進剤が前記噴霧アクチュエータ放出口から出るようにして成る噴霧アクチュエータと、
前記製品流れ径路内において前記二次弁の下流側に位置させた一方弁の形の三次弁と、
を備え、
前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は開くのに適し、製品が前記外側容器から吸引され導管を上昇させられ、そして前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は、放出口が詰まる際に閉じて前記推進剤穴から前記噴霧アクチュエータ内への推進剤の流れを生じさせ、前記製品穴を下降させ、前記二次弁を通過させ、前記三次弁は、前記二次弁を通る前記推進剤流れの影響のもとに閉じて、推進剤がたわみ性の前記外側容器内に流入しないようにして成るエーロゾル噴霧分与装置。 - たわみ性の製品用の外側容器と、推進剤用の内側容器と、製品穴及び推進剤穴を持つエーロゾル弁と、弁棒に取付けられるのに適し、前記製品穴及び推進剤穴の上端部に位置するようにした噴霧アクチュエータであって、ベンチュリ狭搾部を持つノズル挿入体を持つ噴霧アクチュエータとを備えることにより、前記内側容器から前記ノズル挿入体を経て流れる推進剤により前記外側容器から製品を吸引し、この結果前記製品及び推進剤が前記噴霧アクチュエータ放出口から出るようにした、エーロゾル・システムに使用するためのエーロゾル噴霧分与装置において、
この内側容器の上部を閉じるふたと、
弁ハウジングと、前記ふたから外方に延びる弁棒と、前記内側容器及び外側容器からそれぞれ前記弁棒を通る流れを制御するための一次弁及び二次弁と、これ等の一次弁及び二次弁を密封するための第1及び第2の弾性の密封ガスケットとを備え、前記ふたに取付けられた弁アセンブリであって、前記弁棒が、この弁棒の上端部において開いた上向きに延びる製品穴及び推進剤穴を画定し、これ等の製品穴及び推進剤穴のうちの一方が前記一次弁に連通し、他方が前記二次弁に連通するようにして成る弁アセンブリと、
前記弁アセンブリの一端部に連結され、前記内側容器を貫き前記エーロゾル噴霧分与装置に使えるようにさらに前記製品容器の基部に近接する長さまで延びる製品流れ経路を形成する導管であって、この導管が、前記内側容器から出る箇所においてこの内側容器に対し密封状態である導管と、
前記製品流れ径路内において前記二次弁の下流側に位置させた一方弁の形の三次弁と、
を備え、
前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は、開くのに適し、製品が前記外側容器から吸引され導管を上昇させられ、そして前記噴霧アクチュエータが作動させられるときに、前記三次弁は、放出口が詰まる際に閉じて前記推進剤穴から前記噴霧アクチュエータ内への推進剤の流れを生じさせ、前記製品穴を下降させ、前記二次弁を通過させ、前記三次弁は、前記二次弁を通る前記推進剤流れの影響のもとに閉じて、推進剤がたわみ性の前記外側容器内に流入しないようにして成る、エーロゾル噴霧分与装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/675,933 US6394364B1 (en) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | Aerosol spray dispenser |
US09/675,933 | 2000-09-29 | ||
PCT/US2001/030434 WO2002026392A1 (en) | 2000-09-29 | 2001-09-28 | Aerosol spray dispenser |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004509743A true JP2004509743A (ja) | 2004-04-02 |
JP2004509743A5 JP2004509743A5 (ja) | 2008-11-13 |
JP4896357B2 JP4896357B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=24712541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002530213A Expired - Fee Related JP4896357B2 (ja) | 2000-09-29 | 2001-09-28 | エーロゾル噴霧分与装置 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6394364B1 (ja) |
EP (3) | EP1320416B1 (ja) |
JP (1) | JP4896357B2 (ja) |
KR (1) | KR20030069997A (ja) |
CN (1) | CN1223406C (ja) |
AR (1) | AR030808A1 (ja) |
AU (2) | AU9317101A (ja) |
BR (1) | BR0114327B1 (ja) |
CA (1) | CA2423291A1 (ja) |
DE (3) | DE60132791T2 (ja) |
ES (3) | ES2348482T3 (ja) |
MX (1) | MXPA03002534A (ja) |
RU (1) | RU2268216C2 (ja) |
UA (1) | UA76430C2 (ja) |
WO (1) | WO2002026392A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200302173B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8931483B2 (en) | 2006-03-06 | 2015-01-13 | Resmed Limited | Determination of apnea/hypopnea during CPAP treatment |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7278590B1 (en) | 1992-02-24 | 2007-10-09 | Homax Products, Inc. | Systems and methods for applying texture material to ceiling surfaces |
DE10229185A1 (de) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Thomas Gmbh | Druckregulierventil |
JP4007900B2 (ja) * | 2002-11-14 | 2007-11-14 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | エアゾール容器の噴射ボタン |
DK1462042T3 (da) * | 2003-03-24 | 2007-06-04 | Nestec Sa | Engangsemballage til fordeling af en væske, der kan pumpes med en venturi-indretning |
US7500621B2 (en) | 2003-04-10 | 2009-03-10 | Homax Products, Inc. | Systems and methods for securing aerosol systems |
US7124788B2 (en) * | 2003-07-10 | 2006-10-24 | Precision Valve Corporation | Means and method for filling bag-on-valve aerosol barrier packs |
US20050161531A1 (en) | 2004-01-28 | 2005-07-28 | Greer Lester R.Jr. | Texture material for covering a repaired portion of a textured surface |
US7677420B1 (en) | 2004-07-02 | 2010-03-16 | Homax Products, Inc. | Aerosol spray texture apparatus for a particulate containing material |
US7487893B1 (en) | 2004-10-08 | 2009-02-10 | Homax Products, Inc. | Aerosol systems and methods for dispensing texture material |
US7698878B2 (en) | 2005-10-17 | 2010-04-20 | Dispensing Patents International, Llc | Aerosol container with integral mounting cup and anti-clog valve |
JP4863256B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2012-01-25 | エア・ウォーター・ゾル株式会社 | 吸引式噴射器 |
US20070241132A1 (en) * | 2006-04-17 | 2007-10-18 | The Procter & Gamble Company | Pressurized package |
US20070267447A1 (en) * | 2006-05-16 | 2007-11-22 | Timothy James Kennedy | Flammable propellants in plastic aerosols |
US7448517B2 (en) * | 2006-05-31 | 2008-11-11 | The Clorox Company | Compressed gas propellants in plastic aerosols |
US7721920B2 (en) * | 2006-05-31 | 2010-05-25 | The Clorox Company | Ergonomic cap for plastic aerosol container |
CN100491216C (zh) * | 2006-11-22 | 2009-05-27 | 邱征光 | 无珠喷头 |
KR100807849B1 (ko) * | 2006-12-05 | 2008-02-27 | 김석호 | 이중 내부구조를 갖는 보틀 |
US8344056B1 (en) | 2007-04-04 | 2013-01-01 | Homax Products, Inc. | Aerosol dispensing systems, methods, and compositions for repairing interior structure surfaces |
US8580349B1 (en) | 2007-04-05 | 2013-11-12 | Homax Products, Inc. | Pigmented spray texture material compositions, systems, and methods |
US9382060B1 (en) | 2007-04-05 | 2016-07-05 | Homax Products, Inc. | Spray texture material compositions, systems, and methods with accelerated dry times |
US7789278B2 (en) * | 2007-04-12 | 2010-09-07 | The Clorox Company | Dual chamber aerosol container |
US20090014679A1 (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-15 | Precision Valve Corporation | Plastic aerosol valve and method of assembly, mounting and retention |
GB0725126D0 (en) * | 2007-12-22 | 2008-01-30 | Mcalpine & Co Ltd | Improved plumbing sealing arrangement |
US7959041B2 (en) * | 2008-08-26 | 2011-06-14 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Valve assembly for pressurized dispensers |
US9731850B2 (en) | 2009-02-10 | 2017-08-15 | Plastipak Packaging, Inc. | System and method for pressurizing a plastic container |
WO2011016011A2 (en) | 2009-08-07 | 2011-02-10 | Ecolab Usa Inc. | Wipe and seal product pump |
IT1397007B1 (it) * | 2009-12-15 | 2012-12-20 | Emsar Spa | Dispenser |
US20120241457A1 (en) * | 2010-01-22 | 2012-09-27 | Hallman Paul E | Neck-finish for an aerosol container |
US9296550B2 (en) | 2013-10-23 | 2016-03-29 | The Procter & Gamble Company | Recyclable plastic aerosol dispenser |
US9248457B2 (en) | 2011-07-29 | 2016-02-02 | Homax Products, Inc. | Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment |
US9156042B2 (en) | 2011-07-29 | 2015-10-13 | Homax Products, Inc. | Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment |
EP2766095B1 (en) * | 2011-10-12 | 2017-03-15 | Aptargroup, Inc. | Fan spray structure for use in dispensing actuator |
US9120109B2 (en) * | 2012-02-29 | 2015-09-01 | Universidad De Sevilla | Nozzle insert device and methods for dispensing head atomizer |
US9156602B1 (en) | 2012-05-17 | 2015-10-13 | Homax Products, Inc. | Actuators for dispensers for texture material |
WO2013177150A1 (en) * | 2012-05-21 | 2013-11-28 | Plastipak Packaging, Inc. | System and method for pressurizing a plastic container |
EP3932565B1 (en) | 2012-08-31 | 2024-01-03 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Fluid application system |
BR112015004185B1 (pt) | 2012-09-14 | 2020-09-15 | The Procter & Gamble Company | Composições antiperspirantes em aerossol e produtos |
US20150274403A1 (en) * | 2012-11-01 | 2015-10-01 | Precision Valve Corporation | Free flow aerosol valve |
US9435120B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-09-06 | Homax Products, Inc. | Acoustic ceiling popcorn texture materials, systems, and methods |
CN104582859B (zh) * | 2013-03-25 | 2018-02-27 | 株式会社漫丹 | 气溶胶制品和气溶胶制品的用途 |
ES1080805Y (es) * | 2013-04-04 | 2013-08-30 | Sampedro Daniel Castano | Difusor perfeccionado para la proyección de poliuretano expandible en envase aerosol |
FR3004429B1 (fr) * | 2013-04-16 | 2015-11-27 | Rexam Dispensing Sys | Ensemble comprenant un flacon remplissable et une source de produit |
CA2859537C (en) | 2013-08-19 | 2019-10-29 | Homax Products, Inc. | Ceiling texture materials, systems, and methods |
CN103569539B (zh) * | 2013-11-12 | 2015-11-18 | 王熙亮 | 一种液体隔热装置及其使用方法 |
US10131487B2 (en) | 2013-12-05 | 2018-11-20 | Inventure Labs Llc | Fluid mixing and dispensing container |
US9701460B2 (en) * | 2013-12-05 | 2017-07-11 | Inventure Labs Llc | Fluid mixing and dispensing container |
USD743806S1 (en) | 2013-12-20 | 2015-11-24 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Combined Sprayer and Refill Bottles |
US9662285B2 (en) | 2014-03-13 | 2017-05-30 | The Procter & Gamble Company | Aerosol antiperspirant compositions, products and methods |
US9579265B2 (en) | 2014-03-13 | 2017-02-28 | The Procter & Gamble Company | Aerosol antiperspirant compositions, products and methods |
USD787326S1 (en) | 2014-12-09 | 2017-05-23 | Ppg Architectural Finishes, Inc. | Cap with actuator |
DE202016100418U1 (de) * | 2016-01-28 | 2017-05-02 | Gerhard Seeberger | Ausgabevorrichtung zum Versprühen eines sprühfähigen Fluides |
GB2552659B (en) | 2016-08-01 | 2019-06-12 | Mcalpine & Co Ltd | High flow drain control |
USD831813S1 (en) | 2016-10-07 | 2018-10-23 | S. C. Johnson & Sons, Inc. | Volatile material dispenser |
USD834168S1 (en) | 2016-10-07 | 2018-11-20 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Dispenser |
USD834167S1 (en) | 2016-10-07 | 2018-11-20 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Dispenser |
US10370176B2 (en) * | 2017-09-12 | 2019-08-06 | Wd-40 Company | Child resistant aerosol actuator |
US11623815B2 (en) | 2017-09-13 | 2023-04-11 | The Procter & Gamble Company | Threaded valve having an anti-removal feature for use in an aerosol dispenser |
US11286102B2 (en) | 2017-09-13 | 2022-03-29 | The Procter & Gamble Company | Aerosol dispenser having a cap to prevent valve removal |
US11161661B2 (en) * | 2017-09-13 | 2021-11-02 | The Procter & Gamble Company | Aerosol dispenser with valve anti-removal feature |
US11892084B2 (en) * | 2019-07-26 | 2024-02-06 | The Procter & Gamble Company | Valve assembly for dispensers |
RU208502U1 (ru) * | 2020-12-15 | 2021-12-22 | Акционерное общество "Арнест" (АО "Арнест") | Аэрозольное устройство |
WO2024231842A1 (en) * | 2023-05-10 | 2024-11-14 | Tyco Fire Products Lp | Clean agent fire extinguisher with mixing orifice |
KR102613705B1 (ko) * | 2023-07-28 | 2023-12-14 | 주식회사 투케이인터내셔널 | 네일 스프레이 펜 |
KR102648241B1 (ko) * | 2023-10-19 | 2024-03-18 | 주식회사 투케이인터내셔널 | 용액의 토출량을 조절할 수 있는 스프레이 용기의 구조 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3289949A (en) | 1964-07-09 | 1966-12-06 | Geigy Chem Corp | Pushbutton dispenser for products in the fluid state |
FR1496158A (fr) | 1966-06-30 | 1967-09-29 | Geigy Ag J R | Bouchon-valve perfectionné pour distributeurs du genre bombes aérosols |
FR1532270A (fr) | 1966-11-28 | 1968-07-12 | Geigy Ag J R | Distributeur à propulseur séparé pour produits en phase fluide |
US3388838A (en) | 1967-02-13 | 1968-06-18 | Rexall Drug Chemical | Aerosol spray container for receiving a fluid commodity dispensing pressurized cartridge |
US3409180A (en) * | 1967-05-29 | 1968-11-05 | Rexall Drug Chemical | Pressurized cartridge for aerosol dispenser |
US3401844A (en) | 1967-06-09 | 1968-09-17 | Valve Corp Of America | Leakproof aerosol construction |
US3420415A (en) | 1967-06-09 | 1969-01-07 | Valve Corp Of America | Leakproof dispensing container |
CH530320A (de) * | 1969-07-03 | 1972-11-15 | Ciba Geigy Ag | Multiproduktzerstäuber |
GB1295166A (ja) | 1970-03-31 | 1972-11-01 | ||
IL34841A (en) * | 1970-06-19 | 1974-12-31 | Ciba Geigy Ag | Ejection device for an aerosol dispenser for multi-component products |
ES444669A1 (es) | 1975-01-29 | 1977-05-16 | Precision Valve Corp | Perfeccionamientos en valvulas distribuidoras de productos gaseosos a presion. |
IN148848B (ja) | 1977-03-02 | 1981-06-27 | Abplanalp Robert H | |
US4203552A (en) * | 1978-09-05 | 1980-05-20 | Ethyl Corporation | Pressurized atomizer |
US4431119A (en) * | 1981-11-19 | 1984-02-14 | Stoody William R | Self-cleaning, aerosol valve for separate fluids |
US4441632A (en) | 1981-12-03 | 1984-04-10 | Stoody William R | Soft shell aerosol dispenser unit |
US5507420A (en) | 1990-02-02 | 1996-04-16 | Aervoe-Pacific Company, Inc. | Reusable high efficiency propellant driven liquid product dispenser apparatus |
JPH09202371A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-08-05 | Kyowa Kogyo Kk | ミスユースの無いエアゾール噴射器とその製造方法 |
JPH10236554A (ja) * | 1997-02-20 | 1998-09-08 | Toyo Aerosol Ind Co Ltd | 二重エアゾール容器 |
JPH11100083A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Osaka Ship Building Co Ltd | 密封容器 |
US6062493A (en) | 1998-02-26 | 2000-05-16 | Abplanalp; Robert Henry | Sprayer for liquids and nozzle insert |
US6092697A (en) | 1998-09-17 | 2000-07-25 | Weaver; Frank S. | Two chambered spray can |
-
2000
- 2000-09-29 US US09/675,933 patent/US6394364B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-09-27 AR ARP010104561A patent/AR030808A1/es active IP Right Grant
- 2001-09-28 EP EP01973612A patent/EP1320416B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 JP JP2002530213A patent/JP4896357B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-28 RU RU2003112461/12A patent/RU2268216C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2001-09-28 AU AU9317101A patent/AU9317101A/xx active Pending
- 2001-09-28 MX MXPA03002534A patent/MXPA03002534A/es active IP Right Grant
- 2001-09-28 UA UA2003032640A patent/UA76430C2/uk unknown
- 2001-09-28 DE DE60132791T patent/DE60132791T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 AU AU2001293171A patent/AU2001293171B2/en not_active Ceased
- 2001-09-28 KR KR10-2003-7004404A patent/KR20030069997A/ko active IP Right Grant
- 2001-09-28 ES ES08100685T patent/ES2348482T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 ES ES08100696T patent/ES2348480T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 EP EP08100696A patent/EP1923139B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 BR BRPI0114327-1A patent/BR0114327B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-09-28 DE DE60142196T patent/DE60142196D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 WO PCT/US2001/030434 patent/WO2002026392A1/en active IP Right Grant
- 2001-09-28 CN CNB018187447A patent/CN1223406C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-28 EP EP08100685A patent/EP1914005B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 ES ES01973612T patent/ES2299514T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 DE DE60142318T patent/DE60142318D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-28 CA CA002423291A patent/CA2423291A1/en not_active Abandoned
-
2003
- 2003-03-18 ZA ZA200302173A patent/ZA200302173B/en unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8931483B2 (en) | 2006-03-06 | 2015-01-13 | Resmed Limited | Determination of apnea/hypopnea during CPAP treatment |
US10183136B2 (en) | 2006-03-06 | 2019-01-22 | Resmed Limited | Determination of apnea/hypopnea during CPAP treatment |
US11351319B2 (en) | 2006-03-06 | 2022-06-07 | ResMed Pty Ltd | Determination of apnea/hypopnea during CPAP treatment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1914005A1 (en) | 2008-04-23 |
AU9317101A (en) | 2002-04-08 |
AU2001293171B2 (en) | 2006-11-02 |
EP1923139A1 (en) | 2008-05-21 |
EP1914005B1 (en) | 2010-05-19 |
EP1923139B1 (en) | 2010-06-02 |
ES2348480T3 (es) | 2010-12-07 |
CN1474719A (zh) | 2004-02-11 |
AR030808A1 (es) | 2003-09-03 |
ES2299514T3 (es) | 2008-06-01 |
CN1223406C (zh) | 2005-10-19 |
ES2348482T3 (es) | 2010-12-07 |
JP4896357B2 (ja) | 2012-03-14 |
WO2002026392A1 (en) | 2002-04-04 |
UA76430C2 (en) | 2006-08-15 |
MXPA03002534A (es) | 2003-06-30 |
RU2268216C2 (ru) | 2006-01-20 |
BR0114327A (pt) | 2003-08-26 |
DE60142318D1 (de) | 2010-07-15 |
KR20030069997A (ko) | 2003-08-27 |
EP1914005A3 (en) | 2008-07-02 |
BR0114327B1 (pt) | 2010-09-21 |
EP1320416A1 (en) | 2003-06-25 |
CA2423291A1 (en) | 2002-04-04 |
DE60132791D1 (de) | 2008-03-27 |
DE60142196D1 (de) | 2010-07-01 |
ZA200302173B (en) | 2003-09-23 |
DE60132791T2 (de) | 2009-02-05 |
EP1320416B1 (en) | 2008-02-13 |
EP1320416A4 (en) | 2005-06-15 |
US6394364B1 (en) | 2002-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4896357B2 (ja) | エーロゾル噴霧分与装置 | |
AU2001293171A1 (en) | Aerosol spray dispenser | |
US4183449A (en) | Manually operated miniature atomizer | |
RU2003112461A (ru) | Аэрозольный распылитель | |
JP4358114B2 (ja) | 手作動式計量ポンプ | |
MX2007010876A (es) | Distribuidor de aerosol. | |
WO2015008250A2 (en) | Foam dispenser | |
US11130143B2 (en) | System and method for dispensing different sprays | |
US5957342A (en) | Mounting cup and valve assembly for pressurized canister | |
US9604773B2 (en) | Insert with nozzle formed by micro stepped and conical surfaces | |
US6179170B1 (en) | Dispenser assembly and insert tank for same | |
US4117957A (en) | Atomizer valve assembly | |
US5474210A (en) | Fluid dispensing device | |
US7861899B2 (en) | Dispenser | |
AU2001245655A1 (en) | Method of using a dispensing head for a squeeze dispenser | |
US10618072B2 (en) | Inline vacuum spring sustained duration sprayer | |
US20240286822A1 (en) | Valve for Aerosol Container | |
MXPA00011613A (en) | Aerosol dispenser for liquid products |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080922 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |