JP2004354981A - Method of recording image pattern - Google Patents
Method of recording image pattern Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004354981A JP2004354981A JP2004129810A JP2004129810A JP2004354981A JP 2004354981 A JP2004354981 A JP 2004354981A JP 2004129810 A JP2004129810 A JP 2004129810A JP 2004129810 A JP2004129810 A JP 2004129810A JP 2004354981 A JP2004354981 A JP 2004354981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- substrate
- recording medium
- measurement
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/28—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像パターン記録方法に関し、詳しくは、記録媒体を測定する測定工程と、上記測定工程の結果を利用しこの記録媒体に画像パターンを記録する記録工程とを有する画像パターン記録方法に関するものである。 The present invention relates to an image pattern recording method, and more particularly to an image pattern recording method including a measurement step of measuring a recording medium and a recording step of recording an image pattern on the recording medium using the result of the measurement step. It is.
従来より、記録媒体となる基板等を基板載置台に載置して搬送方向に搬送しながら上記搬送方向と直交する方向にレーザビーム等を走査してこの基板上に画像パターンを記録する露光装置が知られている。また、基板の位置を示すこの基板中の位置測定用マークの位置や画像パターンを露光する際の基板への露光位置の基準となる基板中の画像記録用基準マークの位置を、基板載置台に載置された基板について測定し、これらの位置情報に基づいて、上記基板載置台に載置された基板に対して正確に画像パターンを露光する装置も知られている(例えば、特許文献1参照)。
ところで、基板に露光する画像パターンの微細化および高精度化に伴い、基板の変形をも考慮して画像パターンの露光を行ないたいという要請がある。このような要請に対して、基板中に多数の画像記録用基準マークを配置しこれらの画像記録用基準マークの位置を正確に測定することにより基板の変形をも考慮したこの基板中のより適切な位置に画像パターンを露光する検討が行なわれている。 By the way, with the miniaturization and high accuracy of the image pattern exposed on the substrate, there is a demand for exposure of the image pattern in consideration of the deformation of the substrate. In response to such demands, a large number of image recording reference marks are arranged in the substrate, and the position of these image recording reference marks is accurately measured, thereby taking into account the deformation of the substrate and more appropriately in this substrate. Studies are underway to expose image patterns at various positions.
しかしながら、基板中に配置された多数の画像記録用基準マークを正確に測定するには多くの時間を要し、上記測定を行なっている間は画像パターンの基板への露光を実施することができないので、基板中の上記位置を測定してこの基板へ画像パターンを露光する処理における全体の生産性が低下してしまうという問題がある。 However, it takes a lot of time to accurately measure a large number of image recording reference marks arranged on the substrate, and the image pattern cannot be exposed to the substrate during the measurement. Therefore, there is a problem that the overall productivity in the process of measuring the position in the substrate and exposing the image pattern to the substrate is lowered.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、記録媒体に対する測定時間が増大しても、記録媒体を複数処理する際の全体の生産性の低下を抑制することができる画像パターン記録方法を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an image pattern recording method capable of suppressing a decrease in overall productivity when a plurality of recording media are processed even if the measurement time for the recording media is increased. Is intended to provide.
本発明の画像パターン記録方法は、記録媒体の位置を測定するための位置測定用マークと画像パターンが記録される際のこの画像パターンの記録位置の基準となる画像記録用基準マークとが配された前記記録媒体に対して、前記画像パターンを記録する画像パターン記録方法において、供給装置により、記録媒体を測定装置に供給する記録媒体供給工程、測定装置により、この測定装置に供給された記録媒体における前記位置測定用マークの位置と画像記録用基準マークの位置との位置関係を示す位置関係データを取得する第1測定工程、載替装置により、記録媒体を測定装置から記録装置に載せ替える載替工程、記録装置により、この記録装置に載せ替えられた記録媒体における前記位置測定用マークのこの記録装置に対する位置を示す位置データを取得する第2測定工程、記録装置により、前記第1測定工程で取得した位置関係データと前記第2測定工程で取得した位置データに基づいて前記画像記録用基準マークのこの記録装置に対する位置を取得する基準マーク位置取得工程、記録装置により、基準マーク位置取得工程で取得された画像記録用基準マークの位置を基準にして前記画像パターンが記録媒体に記録されるように、この画像パターンを表す画像データを修正する画像データ修正工程、記録装置により、前記修正が施された画像データを用いて、この画像データが示す画像パターンを記録媒体に記録する記録工程とをこの順に実行するとともに、前記記録装置による前記記録媒体に対する前記第2測定工程、前記基準マーク位置取得工程、前記画像データ修正工程、および前記記録工程のうちのいずれかの工程、あるいは、それらのうちの複数の工程の実行と平行して、前記測定装置による、前記記録媒体につづいて前記記録媒体供給工程によりこの測定装置に供給された後続の記録媒体に対する前記第1測定工程を実施することを特徴とするものである。 In the image pattern recording method of the present invention, a position measurement mark for measuring the position of a recording medium and an image recording reference mark that serves as a reference for the recording position of the image pattern when the image pattern is recorded are arranged. In the image pattern recording method for recording the image pattern on the recording medium, a recording medium supply step of supplying the recording medium to the measuring device by the supplying device, and the recording medium supplied to the measuring device by the measuring device In the first measurement step of acquiring positional relationship data indicating the positional relationship between the position of the position measurement mark and the position of the image recording reference mark in the recording apparatus, the loading device replaces the recording medium from the measuring device to the recording device. The position indicating the position of the position measurement mark with respect to the recording device on the recording medium placed on the recording device by the replacement process or the recording device. Based on the positional relationship data acquired in the first measurement step and the position data acquired in the second measurement step by the second measurement step and recording device for acquiring data, the position of the image recording reference mark with respect to this recording device A reference mark position acquisition step for acquiring the image pattern, and the recording device records the image pattern so that the image pattern is recorded on the recording medium with reference to the position of the reference mark for image recording acquired in the reference mark position acquisition step. An image data correction process for correcting the image data to be represented, and a recording apparatus that executes the recording process for recording the image pattern indicated by the image data on the recording medium in this order using the corrected image data. The second measurement step for the recording medium by the recording device, the reference mark position acquisition step, the image data correction step In parallel with the execution of any one of the recording steps or a plurality of steps, the measuring device supplies the recording medium to the measuring device by the recording medium supply step following the recording medium. The first measuring step is performed on the succeeding recording medium.
なお、前記録媒体の位置を測定するための位置測定用マークは、記録媒体自身の位置を示すための位置測定用マークである。 The position measuring mark for measuring the position of the previous recording medium is a position measuring mark for indicating the position of the recording medium itself.
前記測定装置と前記載替装置とを防振体で接続し、載替装置により記録媒体が測定装置から外されるときに防振体の作動を禁止して両装置間の互いの位置関係を固定し、測定装置により第1測定工程が実施されるときに防振体を作動させるとともに、前記載替装置と前記記録装置とを防振体で接続し、載替装置により記録媒体が記録装置に載置されるときに防振体の作動を禁止して両装置間の互いの位置関係を固定し、記録装置により第2測定工程あるいは記録工程が実施されるときに前記防振体を作動させることができる。 The measurement device and the replacement device are connected by a vibration isolator, and when the recording medium is removed from the measurement device by the replacement device, the operation of the vibration isolator is prohibited and the mutual positional relationship between the two devices is established. The vibration isolator is actuated when the first measurement process is performed by the measuring device, and the above-described replacement device and the recording device are connected by the vibration isolator, and the recording device is a recording device by the transposing device. The vibration isolator is prohibited from being actuated when it is mounted on the apparatus, and the mutual positional relationship between the two apparatuses is fixed, and the vibration isolator is actuated when the second measuring process or the recording process is performed by the recording apparatus. Can be made.
前記防振体は、この防振体を通して装置間を伝播する振動を減衰させるものである。 The vibration isolator attenuates vibrations propagating between the devices through the vibration isolator.
前記位置測定用マークは、前記画像記録用基準マーク兼用するものとすることができる。なお、前記位置測定用マークの全部が前記画像記録用基準マークを兼用するものであってもよいし、あるいは前記位置測定用マークの一部が前記画像記録用基準マークを兼用するものであってもよい。 The position measurement mark may also be used as the image recording reference mark. Note that all of the position measurement marks may also serve as the image recording reference marks, or a part of the position measurement marks may also serve as the image recording reference marks. Also good.
前記記録媒体は、複数の位置測定用マークを有するものとすることが好ましい。 The recording medium preferably has a plurality of position measurement marks.
なお、前記記録媒体が多角形の形状を有するものである場合には、前記位置測定用マークは上記多角形の形状の角部とすることができる。 When the recording medium has a polygonal shape, the position measurement mark can be a corner of the polygonal shape.
前記画像パターン記録方法は、測定装置に供給された記録媒体を保持するテーブル、および記録装置に載せ替えられた記録媒体を保持するテーブルのそれぞれを一定温度にする制御を行う工程を含むようにしてもよい。 The image pattern recording method may include a step of controlling each of the table holding the recording medium supplied to the measuring apparatus and the table holding the recording medium transferred to the recording apparatus to a constant temperature. .
本発明の画像パターン記録方法は、記録媒体に対する記録装置による第2測定工程、基準マーク位置取得工程、画像データ修正工程、および記録工程のうちのいずれかの工程、あるいは、それらのうちの複数の工程の実行と平行して、上記記録媒体につづいて記録媒体供給工程によりこの測定装置へ供給された後続の記録媒体に対する測定装置による第1測定工程を実施するようにしたので、記録装置により記録媒体に画像パターンを記録しているときに、測定装置により、上記記録媒体につづく後続の記録媒体に対する位置の測定を行なうことができるので、記録媒体における上記位置の測定時間が増大しても、記録媒体を複数処理する際の全体の生産性の低下を抑制することができる。 The image pattern recording method of the present invention includes any one of the second measurement step, the reference mark position acquisition step, the image data correction step, and the recording step by the recording apparatus for the recording medium, or a plurality of them. In parallel with the execution of the process, the first measuring step by the measuring device is performed on the subsequent recording medium supplied to the measuring device by the recording medium supplying step following the recording medium. When the image pattern is recorded on the medium, the measurement device can measure the position of the subsequent recording medium following the recording medium, so even if the measurement time of the position on the recording medium increases, It is possible to suppress a decrease in overall productivity when processing a plurality of recording media.
すなわち、従来は、複数の記録媒体を処理する際に、特定の記録媒体に対する測定装置による処理工程と記録装置による処理工程とが終了した後に、この記録媒体につづく後続の記録媒体に対する測定装置による処理工程と記録装置による処理工程とを実施していたが、これに対して、本発明の画像パターン記録方法は、記録媒体に対する記録装置による処理工程とこの記録媒体につづく後続の記録媒体に対する測定装置による処理工程とを平行して実施することができるので、上記平行して処理した時間だけ全体の処理時間を短縮することができる。 That is, conventionally, when processing a plurality of recording media, after the processing step by the measuring device for the specific recording medium and the processing step by the recording device are completed, the measuring device for the subsequent recording medium following this recording medium is used. In contrast to this, the image pattern recording method according to the present invention performs the process for the recording medium and the measurement for the subsequent recording medium following the recording medium. Since the processing steps by the apparatus can be performed in parallel, the entire processing time can be shortened by the time processed in parallel.
また、測定装置と載替装置とを防振体で接続し、載替装置により記録媒体が測定装置から外されるときに上記防振体の作動を禁止して両装置間の互いの位置関係を固定し、測定装置により第1測定工程が実施されるときに防振体を作動させるとともに、載替装置と記録装置とを防振体で接続し、載替装置により記録媒体が記録装置に載置されるときに上記防振体の作動を禁止して両装置間の互いの位置関係を固定し、記録装置により第2測定工程あるいは記録工程が実施されるときに防振体を作動させるようにすれば、各防振体を作動させることにより上記第1測定工程、第2測定工程、および記録工程が実施される際の載替装置の移動等に伴う振動の影響を抑制することができ、各防振体の作動を禁止することにより載替装置により基板が測定装置から記録装置に載せ替えられるときの測定装置と載替装置と記録装置との3装置間の互いの位置関係を、実質的に固定することができるので、測定装置に対する記録媒体の位置と記録装置に対する上記載せ替えられた記録媒体の位置とが対応するように上記載替えを実施することができ、例えば、測定装置に対して記録媒体が概略同じ位置に位置するようにこの記録媒体を供給するようにすれば、記録装置に対して上記記録媒体すなわちこの記録媒体の位置測定用マークを常に概略同じ位置に位置させることができ、上記第2測定工程において上記位置測定用マークの位置を示す位置データを取得する際の位置測定用マークの位置が測定範囲の隅に位置したり、測定範囲外に外れたりすることによる記録装置における測定の負担を軽減することができる。 In addition, the measuring device and the replacement device are connected by a vibration isolator, and when the recording medium is removed from the measuring device by the replacement device, the operation of the vibration isolator is prohibited and the mutual positional relationship between the two devices And the vibration isolator is operated when the first measurement process is performed by the measuring device, and the transfer device and the recording device are connected by the vibration isolator, and the recording device is connected to the recording device by the transfer device. The placement of the anti-vibration body is prohibited when placed, the mutual positional relationship between the two devices is fixed, and the anti-vibration body is activated when the recording device performs the second measurement process or the recording process. By doing so, it is possible to suppress the influence of vibration associated with movement of the transfer device when the first measurement process, the second measurement process, and the recording process are performed by operating each vibration isolator. The substrate can be removed by the transfer device by prohibiting the operation of each vibration isolator. Since the mutual positional relationship between the three devices, that is, the measuring device, the changing device, and the recording device when being transferred from the fixing device to the recording device can be substantially fixed, the position of the recording medium relative to the measuring device The above description can be changed so that the position of the repositioned recording medium with respect to the recording apparatus corresponds to, for example, the recording medium so that the recording medium is positioned at substantially the same position with respect to the measuring apparatus. If supplied, the recording medium, that is, the position measuring mark of the recording medium can always be positioned at substantially the same position with respect to the recording apparatus, and the position of the position measuring mark is determined in the second measuring step. The position of the position measurement mark when acquiring the position data to be shown is positioned at the corner of the measurement range or out of the measurement range. It can be.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図1(a)は本発明の画像パターン記録方法を実施する画像パターン記録装置の概略構成を示す図、図1(b)は上記装置の正面図、図2は基板の位置測定用マークと画像記録用基準マークを示す図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1A is a diagram showing a schematic configuration of an image pattern recording apparatus for carrying out the image pattern recording method of the present invention, FIG. 1B is a front view of the apparatus, and FIG. 2 is a position measurement mark and image of a substrate. It is a figure which shows the reference mark for recording.
本発明の画像パターン記録方法は、記録媒体の位置を測定するための位置測定用マークである、自身の位置を示すための位置測定用マークと画像パターンが記録される際のこの画像パターンの記録位置の基準となる画像記録用基準マークとが配された記録媒体に対して上記画像パターンを記録するものである。 The image pattern recording method of the present invention is a position measurement mark for measuring the position of a recording medium. This image pattern is recorded when the position measurement mark for indicating its own position and the image pattern are recorded. The image pattern is recorded on a recording medium provided with an image recording reference mark serving as a position reference.
図1に示すように、上記画像パターン記録方法を実施する画像パターン記録装置は、供給装置20、測定装置30、載替装置40、記録装置50、回収装置60を備えている。
As shown in FIG. 1, an image pattern recording apparatus that performs the image pattern recording method includes a
供給装置20は、複数の基板10が積み重ねられて保管される供給ストッカ21と、基板10を予め定められた所定の基板供給位置に位置決めする位置決め部24と、供給ストッカ21に積み重ねられた最上部に位置する基板10を取り出して位置決め部24に移送する基板移送部22と、位置決め部24により基板供給位置に位置決めされた基板10を測定装置30に載せ替える載替え部25とを備えている。
The
図2に示すように、四角形状である基板10の互いに異なる位置に位置する2箇所の角部が位置測定用マーク12として利用され、この基板10中の12箇所(3×4)に円形状の画像記録用基準マーク11が配置されている。なお、基板10は、配線パターンが記録される感光材料層を有するプリント基板作成用の基板等である。
As shown in FIG. 2, two corners located at different positions of the
なお、位置測定用マーク12は、画像記録用基準マーク11を兼用するものとしてもよい。
The
図3(a)は供給ストッカの概略構成を示す斜視図、図3(b)は供給ストッカの内部構造を示す斜視図である。 FIG. 3A is a perspective view showing a schematic configuration of the supply stocker, and FIG. 3B is a perspective view showing an internal structure of the supply stocker.
図3(a)および図3(b)に示すように、供給ストッカ21は、積み重ねられた複数の基板10を載置する載置台21Aと、上記積み重ねられた基板10の最上部の基板10の高さ方向(図中矢印Z方向)の位置が常に一定となるように、最上部の基板10が取り出される毎に載置台21Aの位置を自動的に押し上げるジャッキ部21Bと、載置台21A上に積み重ねられた複数の基板10を収容するとともに、上記基板10および載置台21Aの縦方向(図中矢印X方向)、横方向(図中矢印Y方向)への移動を規制して、上記基板10および載置台21Aの周縁部をガイドする基板保持部21Cとを有する。なお、基板保持部21Cに収容されている最上部の基板10の位置は、リミットスイッチからなる基板有無センサ21Dで検出する。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
図4は供給装置の概略構成を示す斜視図、図5は位置決め部によって基板が基板供給位置に位置決めされる様子を示す平面図、図6は載替え部により基板が測定装置に載置される様子を示す斜視図である。 4 is a perspective view showing a schematic configuration of the supply device, FIG. 5 is a plan view showing a state where the substrate is positioned at the substrate supply position by the positioning unit, and FIG. 6 is a diagram showing the substrate placed on the measuring device by the replacement unit. It is a perspective view which shows a mode.
図4に示すように、供給装置20の基板移送部22は、基板10を吸着する吸着部22Aを有する基板ホルダ22Bと、基板ホルダ22Bを移動させる2軸(X軸、Z軸)の移動軸を有する移送部22Cとを有し、この基板移送部22が基板10を吸着部22Aで吸着して供給ストッカ21から取り出しこの基板10を位置決め部24に配置する。
As shown in FIG. 4, the
位置決め部24は、ベース台24Aと、基板移送部22により移送された基板10が載置されるテーブル24Fと、テーブル24Fを支持し縦方向(X方向)に移動させる、ベース台24A上に配設された縦駆動部24Bと、ベース台24Aに配設された高さ方向に延びる2つの縦位置決めピン24Cと、ベース台24Aに配設された、高さ方向に延びる1つの横位置決めピン24Dを横方向に移動させる横位置決めピン移動部24Eとを有している。
The
2つの縦位置決めピン24Cは、テーブル24F上に載置されて縦駆動部24Bの駆動により移送される基板10(図5(a)参照)に対して縦方向に当て付いてこの基板10の移動を停止させ、基板10の縦方向の位置を位置決めする(図5(b)参照)。横位置決めピン移動部24Eは、1つの横位置決めピン24Dを横方向(Y方向)に移動させて、上記縦位置決めピン24Cを、縦方向に位置決めされた基板10に当て付けてこの基板10の位置を横方向に移動させ、この基板10の横方向の位置を位置決めする(図5(c)参照)。これにより、基板10が上記基板供給位置に位置決めされる。
The two vertical positioning pins 24C abut against the substrate 10 (see FIG. 5A) placed on the table 24F and transferred by the drive of the
なお、上記移送部22C、縦駆動部24B、および、後述する基板移送部25C、縦駆動部32M、縦横駆動部32KM、基板移送部43、縦駆動部52M、基板移送部65C等に関し、例えば、移動機構としてはボール・レールシステム等を採用することができ、駆動力伝達機構としては、ラック・ピニオン機構、ボールネジ・ボールブッシュ機構、あるいはピストン・シリンダ機構等を採用することができる。また、移動駆動源としては、モータ、油圧アクチュエータ、空圧アクチュエータ等を採用することができる。
The
図6に示すように、載替え部25は、基板10を吸着する吸着部25Aを有する基板ホルダ25Bと、基板ホルダ25Bを支持し移動させる2軸(Y軸、Z軸)の移動軸を有する共通基礎台80(図1参照)上に配設された基板移送部25Cとを有し、位置決め部24のテーブル24Fに配置された基板10を基板ホルダ25Bの吸着部25Aで吸着し、この基板10を後述する測定装置30のXテーブル32に配置する。
As illustrated in FIG. 6, the
図7は測定装置の斜視図、図8は、図7に示す測定装置とは異なる構成からなる測定装置の概略構成示す斜視図、図9(a)は上記測定装置の平面図、図9(b)は上記測定装置の正面図である。 7 is a perspective view of the measuring device, FIG. 8 is a perspective view showing a schematic configuration of the measuring device having a configuration different from the measuring device shown in FIG. 7, FIG. 9A is a plan view of the measuring device, and FIG. b) is a front view of the measuring apparatus.
図7に示すように、測定装置30は、測定ベース台31と、載替え部25により基板10が載置されるXテーブル32と、Xテーブル32を支持し縦方向(X方向)に移動させる、測定ベース台31上に配設された縦駆動部32Mと、測定ベース台31上に配設された2本の支柱33、2本の支柱33に両端が支持され、移動台35を横方向移動させるカメラ横移動部34を有する門型構造からなるカメラ支持部36と、移動台35に配設されたカメラ39とを有し、カメラ横移動部34によりカメラ39を横方向に往復移動させながらXテーブル32を縦方向に移動させてこのXテーブル32上に配置された基板10をカメラ39によって測定する。
As shown in FIG. 7, the measuring
上記測定装置30は、さらに、カメラ39を横方向に往復移動させながらXテーブル32を縦方向に移動させてこのXテーブル32上に載置された基板10をカメラ39で測定し、基板10中に配された位置測定用マーク12(基板10の角部)の位置と画像記録用基準マーク11の位置との位置関係を示す位置関係データを取得し記憶する位置関係データ取得部37を有している。
The measuring
なお、図8、および図9に示すように、上記測定装置は以下のように構成されたものであってもよい。すなわち、測定装置30Kは、中央に開口36Kを有する測定ベース台31Kと、基板10が載置されるX線を透過可能なXYテーブル32Kと、XYテーブル32Kを支持し、このXYテーブル32Kを縦方向(X方向)および横方向(Y方向)に移動させる、測定ベース台31K上に配設された縦横駆動部32KMと、測定ベース台31K上に配設された2本の支柱33K、2本の支柱33Kそれぞれに両端が支持された横方向に延びる梁部34Kを有する門型の構造からなるカメラ保持部35Kと、カメラ保持部35Kの梁部34Kに保持されたX線を検出するX線検出カメラ39Kと,測定ベース台31Kの下方に配置され開口36Kを通してX線をXYテーブル32K側に照射するX線源37Kとを備えたものとしてもよい。この場合には、XYテーブル32Kを縦方向および横方向に移動させながら、X線源37Kから放射されXYテーブル32K上に配置された基板10を通ったX線をX線検出カメラ39Kで検出して基板10の位置測定用マークと画像記録用基準マークとの位置を測定する。
In addition, as shown in FIG. 8 and FIG. 9, the said measuring apparatus may be comprised as follows. That is, the
また、梁部34Kが、さらに可視波長領域に感度を有するCCDカメラ38KをX線検出カメラ39Kの隣に保持するようにし、XYテーブル32Kを縦方向および横方向に移動させながら、CCDカメラ38Kで基板10の位置測定用マークの位置を読み取り、X線源37Kから放射され上記XYテーブル32K上を移動する上記基板10を通ったX線をX線検出カメラ39Kで検出して基板10の画像記録用基準マークの位置を読み取るように構成してもよい。
Further, the
なお、上記縦横駆動部32KMがXYテーブル32Kを縦方向および横方向に移送したときに、この縦横駆動部32KMが、X線源37Kから放射されX線検出カメラ39に入射する上記X線の伝播路を遮らないように、上記縦横駆動部32KMには開口32KHが設けられている。
When the vertical / horizontal driving unit 32KM moves the XY table 32K in the vertical and horizontal directions, the vertical / horizontal driving unit 32KM transmits the X-rays emitted from the
図10は載替装置が基板を測定装置から記録装置に載せ替える様子を示す側面図、図11(a)は位置決め用のピン孔を有する基板ホルダの構成を示す平面図、図11(b)は上記基板ホルダの側面図、図12(a)、図12(b)、図12(c)は位置決め用のピン孔を有する基板ホルダが位置決めされて基板を吸着する様子を示す側面図である。 FIG. 10 is a side view showing how the transfer device transfers the substrate from the measuring device to the recording device, FIG. 11A is a plan view showing the configuration of the substrate holder having a positioning pin hole, and FIG. Is a side view of the substrate holder, and FIGS. 12 (a), 12 (b), and 12 (c) are side views showing a state in which the substrate holder having a positioning pin hole is positioned and sucks the substrate. .
図10に示すように、載替装置40は,基板10を吸着する吸着部41を有する基板ホルダ42と、基板ホルダ42を支持し移動させる2軸(Y軸、Z軸)の移動軸を有する共通基礎台80上に配設された基板移送部43とを有し、測定装置30に配置された基板10を吸着部41で吸着し、この基板10を記録装置50に配置する。
As shown in FIG. 10, the
なお、基板ホルダ等を次のような構成として測定装置30に配置された基板10を吸着し移送するようにしてもよい。
In addition, you may make it adsorb | suck and transfer the board |
すなわち、図11(a)、図11(b)に示すように、対角線上に配置された高さ方向(Z方向)に延びるピン穴42Bを有するとともに、吸着部42Aが配設された内ホルダ部42Cと、内ホルダ部42Cを収容可能な開口を有し、基板移送部43に接続される外ホルダ部42Dと、内ホルダ部42Aと外ホルダ部42Bとを接続する弾性体である複数のバネ42Eとを有する基板ホルダ42Hを基板移送部43に接続するとともに、測定装置30のXテーブル32に、上記基板ホルダ42Hのピン穴42Bに嵌合する高さ方向(Z方向)に延びるピン32Gを配設する。そして、図12(a)に示すように、基板移送部43の駆動により、Xテーブル32上に載置された基板10に向けて基板ホルダ42Hが下降すると、内ホルダ部42Cのピン穴42Bがピン32Gに嵌合して縦方向(X方向)と横方向(Y方向)の位置が位置決めされ、さらに基板ホルダ42Hが下降して内ホルダ部42Cの吸着部42Aが基板10を吸着する(図12(b)参照)。その後、吸着部42Aに吸着された基板10は、基板ホルダ42Hの上昇に伴って、吸着部42Aに吸着されたまま内ホルダ部42Cとともに上昇し移送される(図12(c)参照)。このようにして測定装置30に配置された基板10を吸着し移送するようにしてもよい。
That is, as shown in FIGS. 11 (a) and 11 (b), the inner holder has
なお上記方式は、供給装置20から測定装置30への基板の載せ替えや、記録装置50から回収装置60への基板の載せ替えに採用することもできる。
Note that the above-described method can also be employed for changing the substrate from the
図13は載替装置が基板を記録装置へ載せ替える様子を示す側面図である。 FIG. 13 is a side view showing a state in which the transfer device transfers the substrate to the recording device.
図13および図1に示すように、記録装置50は、記録ベース台51と、記録ベース台51上に配設された縦方向に移動可能なXテーブル52と、Xテーブル52を縦方向に移動させる縦駆動部52Mと、記録ベース台51上に配設された2本の支柱53、2本の支柱53に両端が支持された横方向に延びる梁部54を有する門型構造からなる露光ヘッド支持部56と、梁部54に配設された、横方向に延びる線状の領域に露光を行う露光ヘッド59Rと、露光ヘッド59Rが配された側とは反対側の梁部54に配置された、基板を測定する2台のカメラ59Cとを有している。
As shown in FIG. 13 and FIG. 1, the
上記記録装置50は、さらに、Xテーブル52によって縦方向に移送されるXテーブル52上に配置された基板10を2台のカメラ59Cで測定し、記録装置50に対する基板10中の位置測定用マーク12の位置を示す位置データを取得する位置データ取得部57A、上記位置関係データ取得部37によって取得された位置関係データと上記位置データ取得部57Aによって取得された位置データに基づいて、画像記録用基準マーク11の記録装置50に対する位置を取得する基準マーク位置設定部57B、および基準マーク位置設定部57Bで取得された画像記録用基準マーク11の位置を基準にして画像パターンが基板10上に記録されるように、画像データ記憶部57Dに予め記憶されている画像パターンを表す画像データを修正する画像データ修正部57Cを有し、露光ヘッド59Rが、画像データ修正部57Cにより修正が施された画像データを用いて、この画像データが示す画像パターンを基板10に記録する。
The
すなわち、次のようにして、画像パターンを示す画像データに対する修正が実施される
まず始めに、測定装置30がカメラ39を通して、基板中の2箇所の位置測定用マーク12、および基板10中の12箇所の画像記録用基準マーク11の位置を測定し、位置関係データを取得する。このときの測定時間は記録装置50による基板10への記録時間と同程度となる。
That is, correction is performed on the image data indicating the image pattern as follows. First, the
次に、載替装置40により基板10が測定装置30から記録装置50に載せ替えられると、記録装置50は、Xテーブル52に載置された基板10の位置を検出するためにカメラ59Cを通して基板中の2箇所の位置測定用マーク12の位置を測定する。これにより、記録装置50に対する位置測定用マーク12の位置が把握される。このときの固定されたカメラ59Cで2つの測定箇所を測定するので測定時間は短時間である。
Next, when the
次に、上記把握された記録装置50に対する位置測定用マーク12の位置と、既に測定装置30によって取得された上記画像記録用基準マーク11と位置測定用マーク12との位置関係に基づいて、記録装置50のXテーブル52に載置された基板10中の12箇所の画像記録用基準マーク11の、記録装置50に対する位置を基準マーク位置設定部57Bによる演算によって求める。
Next, recording is performed on the basis of the position of the
次に、基準マーク位置設定部57Bによって求めた上記記録装置50に対する画像記録用基準マーク11の位置を基準にして画像パターンを記録する。すなわち、記録装置50の露光ヘッド59Rにより露光される画像パターン中の基板10の画像記録用基準マーク11の位置に対応するように予め定められた所定の位置が、上記記録装置50のXテーブル52に載置された上記基板10の画像記録用基準マーク11の位置に一致するようにする。そのために、露光ヘッド59Rにより露光される画像パターンを表す画像データの位置座標を変更して、基板10中に露光する画像パターンの位置を修正する。この場合、画像パターン全体の位置をシフトさせるたり回転させたりする場合に限らず、画像パターン中の各領域毎に倍率、シフト量、および回転量を変更するようにしてもよい。
Next, an image pattern is recorded based on the position of the image
また、演算により画像を回転させる負担を軽減するために、記録装置50のXテーブル52に載置された基板10を回転させる回転機構をこのXテーブル52に付加し、画像パターンの回転方向の修正は演算ではなく機械的に行うようにしてもよい。
Further, in order to reduce the burden of rotating the image by calculation, a rotation mechanism for rotating the
回収装置60は、図1に示すうに、複数の基板10を積み重ねて保管する回収ストッカ61と、記録装置50による露光が完了したXテーブル52上の基板10を供給ストッカ61に載せ替える載替え部65とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
載替え部65は、基板10を吸着する吸着部65Aを有する基板ホルダ65Bと、基板ホルダ65Bを支持し移動させる2軸(Y軸、Z軸)の移動軸を有する共通基礎台80上に配設された基板移送部65Cとを有し、記録装置50のXテーブル52上に配置された基板10を吸着部65Aで吸着し、この基板10を回収ストッカ61に積み重ねられた基板10の最上部に配置する。
The
ここで、測定装置30および記録装置50における防振機構について説明する。載替装置40の基板移送部43は共通基礎台80上に配設されており、測定装置30の測定ベース台31は、共通基礎台80上に防振部70Aを介して配置されている(図10、図1参照)、一方、記録装置50の記録ベース台51は共通基礎台80上に防振部70Bを介して配置されている(図13、図1参照)。
Here, the anti-vibration mechanism in the measuring
防振部70Aは、測定装置30の測定ベース台31の底面の4隅に配置された測定装置30と載替装置40とを接続する防振体71Aと、防振体71Aを作動させたりこの作動を禁止したりして、防振体71Aの作動状態を切り替える切替部72Aとを有し、切替部72Aにより、防振体71Aの作動が禁止されたときには、測定装置30と載替装置40との互いの位置関係(縦方向と横方向の位置関係)が固定される。
The
切換部72Aは、ピン75Aをスライドガイド76Aに沿ってZ方向に移動させる直動機構等からなり、この直動機構は共通基礎台80中に配設されている。この切換部72Aは、ピン75Aを、測定ベース台31に配設されたピン孔受部77Aのピン孔78Aに挿入して、ピン75Aとピン孔78Aとを嵌合させることにより、上記測定装置30と載替装置40との互いの位置関係を固定する。なお、切換部72Aは、ピン75Aが連結されているラック73A、このラック73Aに噛合するピニオン74A、およびピニオン74Aを回転させるモータ(図示は省略)等からなる駆動機構を有し、このピン75Aをスライドガイド76Aに沿ってZ方向に移動させる。
The
一方、防振部70Bは、記録装置50の記録ベース台51の底面の4隅に配置された載替装置40と記録装置50とを接続する防振体71Bと、上記と替部72Aと同様の機能を有する切替部72Bとを有し、切替部72Bにより、防振体71Bの作動が禁止されたときには、記録装置50と載替装置40との互いの位置関係(縦方向と横方向の位置関係)が固定される。
On the other hand, the
切換部72Bは、ピン75Bをスライドガイド76Bに沿ってZ方向に移動させる直動機構等からなり、この直動機構は上記切換部72Aと同様に共通基礎台80中に配設されている。この切換部72Bは、ピン75Bを、記録ベース台51に配設されたピン孔部77Bのピン孔78Bに挿入して、ピン75Bとピン孔78Bとを嵌合させることにより、記録装置50と載替装置40の上記位置関係を固定する。なお、切換部72Bは、ピン75Bが連結されているラック73B、このラック73Bに噛合するピニオン74B、およびピニオン74Bを回転させるモータ(図示は省略)等からなる駆動機構を有し、このピン75Bをスライドガイド76Bに沿ってZ方向に移動させる。
The
なお、防振体71A、および防振体71Bとしては、ゴム、コイルバネ、板バネ等の弾性体、あるいは空気バネ等の弾性発生システムを適用することができる。
As the
次に、測定装置30が備えているXテーブル32、および記録装置50が備えているXテーブル52のそれぞれを一定温度に保つ温調機構について図1を参照して説明する。
Next, a temperature control mechanism that maintains each of the X table 32 provided in the measuring
測定装置30のXテーブル32用の温度制御は、Xテーブル32の内部に形成した埋込配管32Ta内に一定温度に温調した液体を循環させて、Xテーブル32を一定の温度にするものである。埋込配管32Ta内を循環する液体は、チラー装置32Hから引回し配管32Tbを通って埋込配管32Ta内に供給され、埋込配管32Taから引回し配管32Tcを通ってチラー装置32Hに戻される。
The temperature control for the X table 32 of the measuring
記録装置50のXテーブル52用の温度制御は、上記Xテーブル32用の温調と同様であり、Xテーブル52の内部に形成した埋込配管52Ta内に一定温度に温調した液体を循環させて、Xテーブル52を一定の温度にするものである。埋込配管52Ta内を循環する液体は、チラー装置52Hから引回し配管52Tbを通って埋込配管52Ta内に供給され、埋込配管52Taから引回し配管52Tcを通ってチラー装置52Hに戻される。温調された測定装置30のXテーブル32の温度は、温調された記録装置50のXテーブル52の温度と同じであってもよいし、若干違えても良い。
The temperature control for the X table 52 of the
なお、上記装置の全体の動作および各動作のタイミング等はコントローラ89が制御する。
The
以下、画像パターン記録方法に基づく画像パターン記録装置の動作について図14を参照して説明する。図14は各基板が各工程で処理されるタイミングを示す図である。 The operation of the image pattern recording apparatus based on the image pattern recording method will be described below with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram showing the timing at which each substrate is processed in each step.
なお、以下の画像パターン記録装置の説明においては、基板10A、基板10B、基板10Cがこの順に各装置に供給される。
In the following description of the image pattern recording apparatus, the
<基板10Aの処理工程>
始めの記録媒体供給工程において、供給装置20は、多数の基板が積み重ねられている供給ストッカ21の最上部に位置する基板10Aを搬送アーム22の吸着部22Aで吸着し、位置決め部24のテーブル24F上に移送する。そして、位置決め部24が基板10Aの位置を上記所定の基板供給位置に位置決めする。その後、載替え部25により上記基板供給位置に位置決めされた基板10Aを測定装置30のXテーブル32に載せ替える。これにより、基板10Aが測定装置30に供給される。
<Processing Process for
In the first recording medium supply process, the
なお、上記記録媒体供給工程において、基板10Aが位置決め部24から測定装置30に載せ替えられるときには防振部70Aの作動が禁止される。そして、防振部70Aの作動が禁止された状態で、基板10Aが測定装置30のXテーブル32上の所定の位置に載置される。
In the recording medium supply process, when the
次の第1測定工程において、測定装置30が、カメラ39を通して供給装置20から供給された上記基板10中の位置測定用マーク12の位置と画像記録用基準マーク11の位置とを測定し、両者の位置関係を示す位置関係データが位置関係取得部37によって取得され記憶される。
In the next first measurement step, the
なお、上記第1測定工程においては、防振部70Aが作動状態となる。
In the first measurement step, the
次の載替工程で、載替装置40が、基板10Aを測定装置30から記録装置50のXテーブル52に載せ替える。
In the next replacement process, the
なお、上記載替工程においては、防振部70Aおよび防振部70Bの作動が禁止される。
In the above described replacement process, the operation of the
上記基板10Aに対する載替工程につづく第2測定工程では,記録装置50が、2台のカメラ59Cを通して上記Xテーブル52に載せ替えられた基板10Aにおける上記位置測定用マーク12の上記記録装置50に対する位置を測定し、これらの位置を示す位置データが位置データ取得部57Aによって取得され記憶される。
In the second measurement process following the replacement process for the
なお、上記第2測定工程においては、防振部70Bが作動状態となる。
In addition, in the said 2nd measurement process, the
次の基準マーク位置取得工程では、記録装置50の基準マーク位置設定部57Bが、上記第1測定工程で取得した位置関係データと上記第2測定工程で取得した位置データとに基づいて、画像記録用基準マークの記録装置50に対する位置を取得する。
In the next reference mark position acquisition step, the reference mark
つづいて画像データ修正工程では、記録装置50の画像データ修正部57Cが、基準マーク位置取得工程で取得された画像記録用基準マークの位置を基準にして、画像データ記憶部57Dに記憶されている画像パターンが上記基板10Aに記録されるように、この画像パターンを表す画像データを修正する。
Subsequently, in the image data correction step, the image
次の記録工程では、記録装置50が、上記画像データ修正部57Cにより修正が施された画像データを用いて、この画像データが示す画像パターンを基板10A上に記録する。
In the next recording step, the
なお、上記記録工程においては、防振部70Bが作動状態となる。
In the recording process, the
上記基板10Aに対する記録工程につづく記録媒体回収工程では、回収装置60が、上記画像パターンが記録された基板10Aを記録装置50から回収する。
In the recording medium recovery step subsequent to the recording step for the
<基板10Bの処理工程>
なお、上記基板10Aに対する第1測定工程が開始されると、これと平行して、基板10Bに対する記録媒体供給工程が実施される。すなわち、供給装置20にり、供給ストッカ21の最上部に位置していた上記先発の基板10Aにつづく基板10Bを搬送アーム22の吸着部22Aで吸着し、位置決め部24のテーブル24F上に移送し、位置決め部24が基板10Bの位置を上記所定の基板供給位置に位置決めする。その後、基板10Aの測定装置30から記録装置50への載せ替えのために、載替装置40によって基板10Aが測定装置30から外されると、供給装置20の基板移送部25Cが基板10Bを位置決め部24から測定装置30に載せ替える。
<Processing of
In addition, when the 1st measurement process with respect to the said board |
なお、上記記録媒体供給工程において、基板10Bが位置決め部24から測定装置30に載せ替えられるときには防振部70Aの作動が禁止される。
In the recording medium supply step, when the
次に、記録装置50により上記基板10Aに対する第2測定工程が開始されると、測定装置30による上記基板10Bに対する第1測定工程が実施される。
Next, when the
なお、上記第1測定工程の実施中は、防振部70Aが作動状態となる。
Note that the
記録装置50による基板10Aへの記録工程が終了し、回収装置60により基板10Aが回収されると、載替装置40が基板10Bを測定装置30から記録装置50への載せ替える載替工程が実施される。
When the recording process on the
なお、上記載替工程においては、防振部70Aおよび防振部70Bの作動が禁止される。
In the above described replacement process, the operation of the
その後、記録装置50による基板10Bへの第2測定工程から記録工程までの実施が完了すると、基板10Bは、回収装置60により回収される。
Thereafter, when the
なお、上記第2測定工程および記録工程においては、防振部70Bが作動状態となる。
In the second measurement process and the recording process, the
<基板10Cの処理工程>
上記基板10Bに対する第1測定工程が開始されると、これと平行して、基板10Cに対する記録媒体供給工程が実施される。すなわち、供給装置20により、供給ストッカ21の最上部に位置していた基板10Bにつづく後続の基板10Cを搬送アーム22の吸着部22Aで吸着し、位置決め部24のテーブル24F上に移送し、位置決め部24が基板10Cの位置を上記所定の基板供給位置に位置決めする。
<Processing of substrate 10C>
When the first measurement process for the
上記のように、記録装置50による、先発の基板10に対する第2測定工程、基準マーク位置取得工程、画像データ修正工程、および記録工程のうちのいずれかの工程、あるいは、それらのうちの複数の工程と平行して、測定装置30による、後続の基板10に対する第1測定工程を実施することができるので、基板10に対する測定時間が増大しても、基板10を複数処理する際の全体の生産性の低下を抑制することができる。
As described above, any one of the second measurement process, the reference mark position acquisition process, the image data correction process, and the recording process for the
10 基板
20 供給装置
30 測定装置
40 載替装置
50 記録装置
60 回収装置
DESCRIPTION OF
Claims (4)
供給装置により、前記記録媒体を測定装置に供給する記録媒体供給工程、
前記測定装置により、該測定装置に供給された前記記録媒体における前記位置測定用マークの位置と画像記録用基準マークの位置との位置関係を示す位置関係データを取得する第1測定工程、
載替装置により、前記記録媒体を前記測定装置から記録装置に載せ替える載替工程、
前記記録装置により、該記録装置に載せ替えられた前記記録媒体における前記位置測定用マークの該記録装置に対する位置を示す位置データを取得する第2測定工程、
前記記録装置により、前記第1測定工程で取得した前記位置関係データと前記第2測定工程で取得した前記位置データに基づいて前記画像記録用基準マークの該記録装置に対する位置を取得する基準マーク位置取得工程、
前記記録装置により、前記基準マーク位置取得工程で取得された画像記録用基準マークの位置を基準にして前記画像パターンが前記記録媒体に記録されるように、該画像パターンを表す画像データを修正する画像データ修正工程、
前記記録装置により、前記修正が施された画像データを用いて、該画像データが示す画像パターンを前記記録媒体に記録する記録工程とをこの順に実行するとともに、
前記記録装置による前記記録媒体に対する前記第2測定工程、前記基準マーク位置取得工程、前記画像データ修正工程、および前記記録工程のうちのいずれかの工程、あるいは、それらのうちの複数の工程の実行と平行して、前記測定装置による、前記記録媒体につづいて前記記録媒体供給工程により該測定装置へ供給された後続の記録媒体に対する前記第1測定工程を実施することを特徴とする画像パターン記録方法。 With respect to the recording medium in which a position measurement mark for measuring the position of the recording medium and an image recording reference mark serving as a reference of the recording position of the image pattern when the image pattern is recorded are arranged on the recording medium. In an image pattern recording method for recording an image pattern,
A recording medium supply step of supplying the recording medium to the measuring device by a supply device;
A first measurement step of acquiring, by the measurement device, positional relationship data indicating a positional relationship between the position of the position measurement mark and the position of the image recording reference mark on the recording medium supplied to the measurement device;
A transfer step of transferring the recording medium from the measurement device to the recording device by a transfer device;
A second measuring step of acquiring position data indicating a position of the position measuring mark with respect to the recording apparatus on the recording medium transferred to the recording apparatus by the recording apparatus;
A reference mark position for acquiring a position of the reference mark for image recording with respect to the recording device based on the positional relationship data acquired in the first measurement step and the position data acquired in the second measurement step. Acquisition process,
The image data representing the image pattern is corrected by the recording device so that the image pattern is recorded on the recording medium based on the position of the image recording reference mark acquired in the reference mark position acquisition step. Image data correction process,
The recording device uses the corrected image data to execute a recording process for recording the image pattern indicated by the image data on the recording medium in this order,
Execution of any one of the second measurement process, the reference mark position acquisition process, the image data correction process, and the recording process for the recording medium by the recording apparatus, or a plurality of processes among them In parallel with the image recording, the first measuring step is performed on the subsequent recording medium supplied to the measuring device by the measuring device, and the recording medium supplying step following the recording medium. Method.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004129810A JP2004354981A (en) | 2003-05-06 | 2004-04-26 | Method of recording image pattern |
US10/838,538 US20050002553A1 (en) | 2003-05-06 | 2004-05-05 | Image pattern recording method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003127895 | 2003-05-06 | ||
JP2004129810A JP2004354981A (en) | 2003-05-06 | 2004-04-26 | Method of recording image pattern |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004354981A true JP2004354981A (en) | 2004-12-16 |
Family
ID=33554361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004129810A Pending JP2004354981A (en) | 2003-05-06 | 2004-04-26 | Method of recording image pattern |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050002553A1 (en) |
JP (1) | JP2004354981A (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005005449A1 (en) | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Grünenthal GmbH | Process for producing an anti-abuse dosage form |
JP6944801B2 (en) * | 2017-03-29 | 2021-10-06 | 株式会社Screenホールディングス | Heat roller and printing equipment equipped with it |
CN116088283B (en) * | 2023-04-12 | 2023-06-30 | 深圳市龙图光罩股份有限公司 | Reticle pre-calibration method, system, electronic device and readable storage medium |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60158626A (en) * | 1984-01-30 | 1985-08-20 | Canon Inc | Semiconductor exposure device |
JPH06163357A (en) * | 1992-11-19 | 1994-06-10 | Canon Inc | Aligner |
JPH10282684A (en) * | 1997-04-07 | 1998-10-23 | Asahi Optical Co Ltd | Laser writing system |
JP2001142225A (en) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Asahi Optical Co Ltd | Laser lithography system |
JP2001274073A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Toshiba Corp | Method and system for overlay exposure |
JP2001332490A (en) * | 2000-03-14 | 2001-11-30 | Nikon Corp | Aligning method, exposure method, aligner, and device- manufacturing method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07120984A (en) * | 1993-10-21 | 1995-05-12 | Fuji Xerox Co Ltd | Paper carrying device for image forming device |
JP3225156B2 (en) * | 1994-02-25 | 2001-11-05 | 京セラミタ株式会社 | Fixing unit temperature control device of image forming apparatus |
JP3761106B2 (en) * | 1996-03-04 | 2006-03-29 | シャープ株式会社 | Image forming apparatus having magnification setting device |
DE10127249B4 (en) * | 2000-06-28 | 2013-05-02 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Method for determining a position of a printed image and monitoring device for a printing machine |
-
2004
- 2004-04-26 JP JP2004129810A patent/JP2004354981A/en active Pending
- 2004-05-05 US US10/838,538 patent/US20050002553A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60158626A (en) * | 1984-01-30 | 1985-08-20 | Canon Inc | Semiconductor exposure device |
JPH06163357A (en) * | 1992-11-19 | 1994-06-10 | Canon Inc | Aligner |
JPH10282684A (en) * | 1997-04-07 | 1998-10-23 | Asahi Optical Co Ltd | Laser writing system |
JP2001142225A (en) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Asahi Optical Co Ltd | Laser lithography system |
JP2001332490A (en) * | 2000-03-14 | 2001-11-30 | Nikon Corp | Aligning method, exposure method, aligner, and device- manufacturing method |
JP2001274073A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Toshiba Corp | Method and system for overlay exposure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050002553A1 (en) | 2005-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6512248B2 (en) | Transport apparatus, transport method, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
KR101384440B1 (en) | Article loading/unloading method and article loading/unloading device, exposure method and exposure apparatus, and method of manufacturing device | |
CN109791370B (en) | Exposure apparatus, method for manufacturing flat panel display, method for manufacturing device, and exposure method | |
CN101163395A (en) | Boarded parts checking method | |
CN100462237C (en) | Screen printing method and apparatus thereof | |
CN110114725B (en) | Transfer apparatus, exposure apparatus, method for manufacturing flat panel display, and method for manufacturing device | |
JP2010114347A (en) | Exposure device | |
JP2010123888A (en) | Conveying device, conveying method, exposing device, and method for manufacturing device | |
JP2014038946A (en) | Mounting device, component arranging method and board manufacturing method | |
JP5471088B2 (en) | Substrate holding member, substrate transfer apparatus, substrate transfer method, stage apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
JP7008135B2 (en) | Printing equipment | |
JP4652129B2 (en) | Substrate conveyance teaching method and substrate conveyance apparatus | |
JP4560682B2 (en) | Conductive ball mounting device | |
JP2004354981A (en) | Method of recording image pattern | |
JP2003318599A (en) | Method and system for mounting component | |
JP6346610B2 (en) | Electronic component mounting apparatus and mounting method | |
JP6132512B2 (en) | Component mounting device | |
JP7433181B2 (en) | drawing device | |
JP4472451B2 (en) | Substrate transport apparatus, image forming apparatus including the same, and substrate transport method | |
CN103386823B (en) | Patterning device | |
JP4540837B2 (en) | Electrical component mounting system and method for obtaining relative positional relationship thereof | |
JP7052030B2 (en) | Printing equipment and how to use the printing equipment | |
JP2013098500A (en) | Wiring board measurement device and wiring board measurement method | |
JP2004348045A (en) | Reference mark position measurement apparatus | |
JP5492481B2 (en) | Electronic component mounting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100511 |