JP2004334404A - Condition retrieval type voting system in municipally operated race - Google Patents
Condition retrieval type voting system in municipally operated race Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004334404A JP2004334404A JP2003127383A JP2003127383A JP2004334404A JP 2004334404 A JP2004334404 A JP 2004334404A JP 2003127383 A JP2003127383 A JP 2003127383A JP 2003127383 A JP2003127383 A JP 2003127383A JP 2004334404 A JP2004334404 A JP 2004334404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voting
- information
- public
- stadium
- competition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000777300 Congiopodidae Species 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 241000270281 Coluber constrictor Species 0.000 description 1
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- OQZCSNDVOWYALR-UHFFFAOYSA-N flurochloridone Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(N2C(C(Cl)C(CCl)C2)=O)=C1 OQZCSNDVOWYALR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、競馬、競輪、競艇、オートレース等の各種公営競技場の中の1つの公営競技場において、当日開催されている自場および他場の競技に対する投票を行うための、公営競技における条件検索型投票システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
競馬、競輪、競艇、オートレース等の各種公営競技のファンの中には、特定の選手もしくは特定の競走馬をターゲットとして、特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する公営競技場を渡り歩く、いわゆる「追っかけ」を行うファンが存在する。そのようなファンが追っかけを行う場合、現状では、日本全国各地に存在する各種公営競技場の何れか1つの公営競技場の場内から他の公営競技場で行われている競技(レース)に対して投票することができないので、ターゲットとする特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する公営競技場に入場してその場内で投票する必要がある。
【0003】
具体的には、ファンが特定の選手もしくは特定の競走馬に投票するためには、まず、新聞、情報誌やインターネット検索等により、特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する公営競技場および出場予定期間を調査し、次に、電車、バス、乗用車、航空機等の各種交通機関を利用して、特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する公営競技場に、実際に出場する期間内に出向き、その後、その公営競技場の場内で特定の選手もしくは特定の競走馬に投票する、という手順を取る必要がある。また、投票が的中した場合には、当該競技の結果が確定するまで当該公営競走場に留まり、結果発表後に払い戻しを受けるか、あるいは、後日、改めて直接当該公営競走場に出向いて払い戻しを受ける必要がある。
【0004】
一方、実際に公営競技場まで出向かずに特定の選手もしくは特定の競走馬に投票することができるシステムとして、電話投票システム(例えば、特許文献1参照)が提案されている。この電話投票システムを用いて特定の選手もしくは特定の競走馬に投票するためには、まず、当該競技の関係団体が管理する電話投票システムの投票会員となり、次に、事前に金融機関(銀行等)に電話投票システム用の口座を開設し、その後、特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する競技に対して電話等により投票する、という手順を取る必要がある。また、投票が的中した場合には、当該競技の結果が確定しても当日は払い戻しを受けることができず、当該投票日の翌日以降(金融機関営業日)に払い戻しを受ける必要がある。
【0005】
【特許文献1】
特開平8−249406号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
以上のように、従来技術を用いてファンが特定の選手もしくは特定の競走馬に投票するためには、直接公営競走場に出向いて投票したり、電話投票システムを利用して投票したりする際に、特定の選手もしくは特定の競走馬の検索や投票のための事前準備等が必要になり、ファンは、多大な労力・経費・時間を要することになる。
【0007】
本発明は、各種公営競技場の中の1つの公営競技場において、当日開催されている自場および他場の全競技の中から、ファンが特定の選手もしくは特定の競走馬の出場する競技を検索して投票し得るようにした、公営競技における条件検索型投票システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の第1発明は、競馬、競輪、競艇、オートレース等の各種公営競技場の中の1つの公営競技場において、当日開催されている自場および他場の競技に対する投票を行うための公営競技における条件検索型投票システムであって、ファンが指定する条件に対応する各種競技情報を検索して表示する機能とファンが指定する条件で投票を行う機能とを備える条件検索型投票端末と、自場の競技に関する各種競技情報を記憶する情報記憶装置と、自場の競技に対する投票を集計管理する投票集計管理装置とを、全ての公営競技場に設けるとともに、前記各種公営競技場の1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末、情報記憶装置および投票集計管理装置と、前記各種公営競技場の他の公営競技場に設けた条件検索型投票端末、情報記憶装置および投票集計管理装置との間を、それぞれネットワーク接続し、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末においてファンが指定入力した条件に応じて、前記他の公営競技場に設けた情報記憶装置に記憶された各種競技情報を前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末に表示するとともに、前記他の公営競技場に設けた投票集計管理装置を用いて前記他の公営競技場の競技に対する投票を行うようにしたことを特徴とする。
【0009】
第1発明によれば、各種公営競技場に設けた条件検索型投票端末、情報記憶装置および投票集計管理装置は、相互にネットワーク接続されているので、競馬、競輪、競艇、オートレース等の各種公営競技場の中の1つの公営競技場にいるファンにより前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において特定の選手もしくは特定の競走馬を指定する条件が入力されると、その条件に対応する特定の選手もしくは特定の競走馬に関する各種競技情報が他の公営競技場に設けた情報記憶装置から検索され、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末に表示されるので、表示された各種競技情報を参照したファンにより前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において投票を指定する条件が入力されると、前記他の公営競技場に設けた投票集計管理装置を用いて前記他の公営競技場の競技に対する投票が行われる。
したがって、各種公営競技場の中の1つの公営競技場において、当日開催されている自場および他場の全競技の中から、ファンが特定の選手もしくは特定の競走馬の出場する競技を検索して投票し得るようにした、公営競技における条件検索型投票システムを提供することが可能になり、特定の選手もしくは特定の競走馬をターゲットとして投票を行う際の、情報検索および投票の労力・経費・時間を大幅に削減することができる。
【0010】
請求項2に記載の第2発明は、前記他の公営競技場の競技に対する投票が的中した場合、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において払戻処理を行うようにしたことを特徴とする。
【0011】
第2発明によれば、前記他の公営競技場の競技に対する投票が的中した場合には、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において払戻処理を行うから、実際に前記他の公営競技場に出向くことなく払い戻しを受けることができるようになるとともに、電話投票システムの場合のように当該投票日の翌日以降(金融機関営業日)まで待つことなく、当該競技の結果が確定した後に直ちに払い戻しを受けることができるようになり、サービス向上になる。
【0012】
請求項3に記載の第3発明は、前記ファンが指定する条件は、競技種別情報、選手情報または競走馬情報、賭式情報、組番情報、ならびに、投票金額情報を含むことを特徴とする。
【0013】
第3発明によれば、ファンにより、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において競技種別情報と、選手情報または競走馬情報とが入力されると、その条件に対応する特定の選手もしくは特定の競走馬に関する各種競技情報が他の公営競技場に設けた情報記憶装置から検索され、前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末に表示されるので、前記ファンは、表示された各種競技情報を参照して前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末において投票を指定する条件として賭式情報、組番情報および投票金額情報を入力するだけで、前記他の公営競技場に設けた投票集計管理装置を用いて前記他の公営競技場の競技に対する投票を行うことができるようになり、ファンによる特定の選手もしくは特定の競走馬に関する情報検索および投票の手間が軽減されることになる。
【0014】
請求項4に記載の第4発明は、前記各種競技情報は、競技種別情報、当該選手情報または競走馬情報、ならびに、当該競技に関する情報を含むことを特徴とする。
【0015】
第4発明によれば、前記各種競技情報は、競技種別情報、当該選手情報または競走馬情報、ならびに、当該競技に関する情報を含んでいるので、特定の選手もしくは特定の競走馬を指定したファンに対して前記特定の選手もしくは特定の競走馬に関する必要最小限の情報が提供されることになり、そのファンは前記特定の選手もしくは特定の競走馬の競走に対して投票することができるようになる。
【0016】
請求項5に記載の第5発明は、前記各種競技情報は、さらに、当該選手または競走馬に関する各種成績情報、当該選手または競走馬の出場予定期間情報、ならびに、当該競技に関するオッズ情報を含むことを特徴とする。
【0017】
第5発明によれば、前記各種競技情報は、さらに、当該選手または競走馬に関する各種成績情報、当該選手または競走馬の出場予定期間情報、ならびに、当該競技に関するオッズ情報を含んでいるので、特定の選手もしくは特定の競走馬を指定したファンに対して前記特定の選手もしくは特定の競走馬に関する多様な情報が提供されることになり、前記ファンは前記特定の選手もしくは特定の競走馬の競走に対して投票することができるようになる上に、前記特定の選手もしくは特定の競走馬に関する多様な情報を見て楽しむことができるようになる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施形態の公営競技における条件検索型投票システムの全体構成を示す図である。本実施形態の公営競技における条件検索型投票システムは、図1に示すように、競馬、競輪、競艇、オートレース等の各種公営競技場の中の1つの公営競技場(以下、A競技場という)と他の公営競技場(以下、B競技場、C競技場、D競技場、・・という)とが同一構成になるように、以下の各種装置を設ける。すなわち、A競技場、B競技場、C競技場、D競技場、・・にはそれぞれ、投票場1−1,1−2,・・および競技場センターシステム2が設けられており、投票場1−1,1−2,・・のそれぞれには、条件検索型投票端末3および投票集計管理装置4が設けられており、競技場センターシステム2は、中央処理装置5,情報サービス装置6および情報記憶装置7により構成されている。さらに、A競技場、B競技場、C競技場、D競技場、・・は、ネットワーク8によって相互に接続されている。
【0019】
図1に示す第1実施形態の公営競技における条件検索型投票システムにおいて、条件検索型投票端末3、投票集計管理装置4および情報記憶装置7は、本発明の条件検索型投票システムを構築するために設けられた専用装置である。一方、中央処理装置5および情報サービス装置6は新たに設けてもよいが、各種公営競技場に既設されている装置(例えばトータリゼータシステムを構成する装置)を流用することも可能である。なお、図1においては、説明を簡略化するために、既設の投票端末や投票集計管理装置等の記載を省略している。
【0020】
上記条件検索型投票端末3は、ファンが指定する条件に対応する各種競技情報を検索して表示する機能とファンが指定する条件で投票を行う機能とを備える投票端末であり、ここでは図示しないが、少なくとも、キーやタッチスイッチ等から成る入力部と、各種情報を表示する表示部とを備えている。
【0021】
上記投票集計管理装置4は、条件検索型投票端末3から入力された各種投票情報に基づき自場の競技に対する投票を集計して管理するものであり、各種投票情報の集計結果を競技場センターシステム2内の中央処理装置5に出力するように構成されている。
【0022】
上記情報記憶装置7は、自場の競技に関する各種競技情報を記憶するものであり、条件検索型投票端末3からファンより指定する条件が入力されると、当該条件に対応する各種投票情報を検索して条件検索型投票端末3に送出するように構成されている。なお、ファンが指定する条件に対応する各種投票情報が自場の情報記憶装置7内に存在しない場合、情報サービス装置6およびネットワーク8を経由して他場(B競技場、C競技場、D競技場、・・)の情報サービス装置6から他場の情報記憶装置7にアクセスして、他場の情報記憶装置7内に存在している前記ファンが指定する条件に対応する各種投票情報を検索した後、上記と逆の経路でネットワーク8を経由して自場の条件検索型投票端末3に送出するように構成されている。
【0023】
次に、実施形態の公営競技における条件検索型投票システムを用いて、各種公営競技場の中の1つの公営競技場(例えばA競技場)にいるファンが、当日開催されている自場および他場の競技であって、ターゲットとする特定の選手もしくは特定の競走馬が出場する競技に対する投票を行う場合(以下、追っかけ投票という)の投票方法について図1〜図4に基づいて説明する。
【0024】
まず、追っかけ投票を行うファンが、A競技場の何れかの投票所(例えば投票所1−1)に行き、そこに設置されている条件検索型投票端末3で所定の操作を行うと、条件検索型投票端末3の表示部に、図2に例示するような出場検索画面11が表示される。
【0025】
次に、前記ファンは、この出場検索画面11において、ターゲットとする特定の競走選手もしくは特定の競走馬が出場する競技種別を指定する。ここで、前記ファンがターゲットとする特定の競走選手もしくは特定の競走馬が「競輪の山口○○選手」である場合について以下に説明すると、前記ファンは、競艇、競輪、競馬、オートから成る競技種別選択肢12の中から「競輪」を指定する操作を行う。次に、検索方法選択肢13の中から「名前で探す」を指定する操作を行い、名前として「山口」を入力する。その際、「競輪の山口○○選手」が複数存在する場合には、図示しない候補表示画面に該当する情報が一覧表示されるので、その中から実際にターゲットとする「山口○○選手」を指定する操作を行う。なお、前記ファンが「競輪の山口○○選手」の登録番号を知っている場合は、「名前で探す」による検索に代えて、検索方法選択肢13の中から「登録番号で探す」を指定して、その登録番号を入力してもよい。以上の操作により、追っかけ投票の対象とする「競輪の山口○○選手」の出場検索の準備(検索データ入力)が完了する
【0026】
次に、前記ファンが、条件検索型投票端末3の操作部において所定の操作(例えば開始ボタンの押下操作)を行うことにより検索が開始される。この検索においては、まず、自場の情報記憶装置7内に上記検索データ入力に対応する各種投票情報があるか否かを検索し、無い場合には、ネットワーク8経由で、所定の順番(例えばB競技場、C競技場、D競技場、・・の順番)で他場の情報記憶装置7内に上記検索データ入力に対応する各種投票情報があるか否かを検索する。以上の検索結果(「出場無し」も含む)は、ネットワーク経由でA場の条件検索型投票端末3に送出される。
【0027】
上記検索により、「競輪の山口○○選手」が当日開催されている何れかの公営競技場に出場することが確認された場合、条件検索型投票端末3の表示部に、図3に例示するような出走表画面14が表示される。上記出走表画面14は、プロフィール情報表示領域15と、近況成績情報表示領域16と、欠場情報表示領域17等から成る。図示例では、プロフィール情報表示領域15には、選手姓名=山口○○、出身地=東京都、期別=38期、級班=A1、登録番号=009190が表示され、近況成績情報表示領域16には、直近10場所成績、最近の成績、勝率、2連対率、3連対率、ホーム回数、バック回数が表示されるとともに、出場予定期間情報も表示される。さらに、欠場情報表示領域17には、当日開催競技に出場していない場合に限り、図示のような「本日、開催中のレースには出場していません」というメッセージが表示される。この出走表画面14に表示された出走表は、条件検索型投票端末3の操作部において所定の操作(例えば印刷ボタンの押下操作)を行うことにより、印刷出力することができる。なお、上記表示は競輪の場合を示したものであり、他の競技種別の場合は適宜表示項目が変更されることになる。また、上記表示は一例を示したものであり、これに限定されるものではない。
【0028】
その後、条件検索型投票端末3の表示部の表示は、図4に例示するような投票画面18に移行する。この表示画面の移行は、タイマ制御により所定時間経過後に自動的に行うものとするが、ファンによる条件検索型投票端末3での所定の操作に応じて表示画面を移行させるようにしてもよい。
【0029】
上記投票画面18は、競技情報表示領域19と、各種成績情報表意領域20と、賭式選択領域21と、投票条件入力領域22と、競技時刻情報表示領域23等から成る。図示例では、競技情報表示領域19には、「競輪の山口○○選手」が出場する現在投票可能なレースの情報=「第10レース(A級決勝)2025m(5周)」が表示され、各種成績情報表意領域20には、山口○○選手およびその他の出走選手に関する各種成績情報が表示され、賭式選択領域21には、各種賭式選択肢である2枠単/複、2車単/複、3連単、3連複、ワイドが表示され、投票条件入力領域22には、前記ファンが実際に投票券を購入することにした投票条件(選択した賭式、組番、投票金額)が表示され、競技時刻情報表示領域23には、発走予定時刻=16:00および電投締切時刻=15:55が表示される。なお、ここでは図示していないが、条件検索型投票端末3の操作部において所定の操作を行うことにより、オッズ表示画面に移行して、各賭式の各組番に関するオッズ情報を表示することができるようになっている。
【0030】
上記投票画面18において、前記ファンは、まず、賭式選択領域21の選択肢の中から所望の賭式を選択する。ここで、3連単を選択すると、投票条件入力領域22には「山口○○選手」絡みの組番が順次表示されるので、前記ファンが投票を希望する組番に対して投票金額情報を入力すると、図示例のように3連単の9−4−1を10000円購入し、3連単の9−4−5を10000円購入し、・・という投票情報がセットされる。以下同様にして、2車単等の投票情報等がセットされ、投票情報のセットが完了する。
【0031】
上記投票条件のセットの完了後に、前記ファンは、条件検索型投票端末3に投票を行うために現金(または電子マネー)を投入する。この投入において投入金額が全投票の合計金額を上回った時点で、ネットワーク8を介して他場の投票集計管理装置4に、少なくとも1組の賭式情報、組番情報、投票金額情報から成る各種投票情報が送出され、その各種投票情報に基づいて投票が実施されることになる。なお、その際、条件検索型投票端末3において、購入した投票の投票券を発券するものとする。
【0032】
上記投票に対応する競技が終了して、結果が確定すると、投票結果がネットワーク8を介して自場の条件検索型投票端末3に通知される。なお、上記投票情報のセット時に、投票締切時刻を過ぎてしまった等の理由によって無効になった投票がある場合には、無効になった投票分の金額が返却されることになる。
【0033】
上記投票が的中した場合には、当該ファンが、自場の条件検索型投票端末3において所定の操作(例えば的中投票券の投入および払い戻しボタンの押下操作)を行うことにより、直ちに払戻処理が開始されることになる。
【0034】
本実施形態の公営競技における条件検索型投票システムによれば、各種公営競技場に設けた条件検索型投票端末3、投票集計管理装置4および情報記憶装置7は、ネットワーク8によって相互に接続されているので、各種公営競技場の中の1つの公営競技場にいるファンは、条件検索型投票端末3において競技種別情報と、選手情報または競走馬情報と、賭式情報と、組番情報と、投票金額情報とを入力するだけで、実際に他場に出向くことなく、当日開催されている他場の全競技の中から、特定の選手もしくは特定の競走馬の出場する競技を検索して追っかけ投票することが可能になり、追っかけ投票を行う際の、情報検索および投票の労力・経費・時間を大幅に削減することができる。 また、追っかけ投票を行う際には、特定の選手もしくは特定の競走馬の出場する競技を全ての公営競技場の競技の中から検索するので、特定の選手もしくは特定の競走馬の出場する競技を漏れ無く検索することができる。
【0035】
また、他場の競技に対する投票が的中した場合には、自場に設けた条件検索型投票端末3において、実際に他場に出向くことなく払い戻しを受けることができるようになり、電話投票システムの場合のように当該投票日の翌日以降(金融機関営業日)まで待つことなく、当該競技の結果が確定した後に直ちに払い戻しを受けることができ、サービス向上になる。
【0036】
また、追っかけ投票を行う際には、自場の条件検索型投票端末3に、競技種別情報、当該選手情報または競走馬情報、ならびに、当該競技に関する情報が表示されるとともに、当該選手または競走馬に関する各種成績情報、当該選手または競走馬の出場予定期間情報、ならびに、当該競技に関するオッズ情報が表示されるので、追っかけ投票を行うファンは、特定の選手もしくは特定の競走馬に関する多様な情報を見て楽しむことができるようになる。
【0037】
なお、上記第1実施形態では、条件検索型投票端末3に上記のような特定の選手もしくは特定の競走馬に関する多様な情報を表示するようにしたが、最低限、競技種別情報と、当該選手情報または競走馬情報と、当該競技に関する情報とを表示すれば投票が可能になるので、表示項目を絞り込むことによりシステムの簡略化を図るようにしてもよい。
【0038】
また、上記第1実施形態では、情報記憶装置7を全競技場に設けるようにしたが、全競技場を総合的に管理するセンタをネットワーク8内に設け、そのセンタに全競技場の競技に関する各種競技情報を一括して記憶する情報記憶装置を設けることにより各競技場に設ける情報記憶装置7を省略するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の公営競技における条件検索型投票システムの全体構成を示す図である。
【図2】第1実施形態の条件検索型投票システムの条件検索型投票端末に表示される出場検索画面を例示する図である。
【図3】第1実施形態の条件検索型投票システムの条件検索型投票端末に表示される出走表画面を例示する図である。
【図4】第1実施形態の条件検索型投票システムの条件検索型投票端末に表示される投票画面を例示する図である。
【符号の説明】
1−1,1−2 投票場
2 競技場センターシステム
3 条件検索型投票端末
4 投票集計管理装置
5 中央処理装置
6 情報サービス装置
7 情報記憶装置
8 ネットワーク
11 出場検索画面
12 競技種別選択肢
13 検索方法選択肢
14 出走表画面
15 プロフィール情報表示領域
16 近況成績情報表示領域
17 欠場情報表示領域
18 投票画面
19 競技情報表示領域
20 各種成績情報表意領域
21 賭式選択領域
22 投票条件入力領域
23 競技時刻情報表示領域[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a public sport stadium for voting for one's own stadium and other stadium competitions held on the same day at one public stadium among various public stadiums such as a horse race, a bicycle race, a boat race, and an auto race. The present invention relates to a conditional search voting system.
[0002]
[Prior art]
Among fans of various public sports such as horse racing, bicycle racing, boat racing, auto racing, etc., targeting a specific player or a specific racehorse, walking across a public stadium where a specific player or a specific racehorse participates, so-called There are fans who "chase after". When such fans pursue, at present, competitions (races) that are being held in other public stadiums from within one of various public stadiums located throughout Japan. Therefore, it is necessary to enter a public stadium where a specific target player or a specific racehorse participates and vote there.
[0003]
Specifically, in order for fans to vote for a specific athlete or a specific racehorse, first, search for newspapers, information magazines, the Internet, etc., and search for public athletes and specific racetracks where specific athletes or specific racehorses participate. Investigate the scheduled period, and then use a variety of transportation systems such as trains, buses, cars, aircraft, etc. to go to the public stadium where specific athletes or specific racehorses will participate during the actual participation period Then, it is necessary to take a procedure of voting for a specific player or a specific racehorse in the public stadium. In the event of a successful vote, stay at the public racetrack until the result of the competition is confirmed and receive a refund after the results are announced, or go to the public racetrack again and receive a refund at a later date There is a need.
[0004]
On the other hand, a telephone voting system (for example, see Patent Literature 1) has been proposed as a system capable of voting for a specific player or a specific racehorse without actually going to a public stadium. To vote for a specific athlete or a specific racehorse using this telephone voting system, first become a voting member of the telephone voting system managed by the relevant organization of the competition, and then, in advance, a financial institution (bank, etc.) ), An account for a telephone voting system must be opened, and then a procedure must be taken to vote by phone or the like for a competition in which a specific player or a specific racehorse participates. If the ballot is successful, no refund will be given on the day of the competition even if the result of the competition is finalized, and it will be necessary to get a refund on the day following the voting day (financial institution business day).
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-8-249406
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in order for a fan to vote for a specific player or a specific racehorse using the conventional technology, it is necessary to go directly to the public race track and vote, or use the telephone voting system to vote. In addition, it is necessary to prepare for a specific player or a specific racehorse and to prepare for voting, and the fan requires a great deal of labor, cost, and time.
[0007]
The present invention relates to one of the public stadiums among various public stadiums, in which a fan participates in a specific athlete or a specific racehorse among all competitions held on the same stadium and other stadiums held on the day. It is an object of the present invention to provide a conditional search type voting system in a public event, which enables a user to search and vote.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the first invention according to
[0009]
According to the first invention, the condition search type voting terminal, the information storage device, and the voting tally management device provided in various public stadiums are connected to each other via a network. When a fan at one public stadium among the public stadiums inputs a condition for designating a specific player or a specific racehorse at a condition search type voting terminal provided at the one public stadium, the condition is entered. Is searched from the information storage device provided in the other public stadium, and is displayed on the condition search type voting terminal provided in the one public stadium. When a condition for designating a voting is input by a fan referring to the displayed various kinds of competition information at the condition search type voting terminal provided in the one public stadium, the other public competition is performed. Vote for competition of the other public arena is performed using a voting collection management device provided in play.
Therefore, in one of the public stadiums among various public stadiums, fans search for competitions in which a specific player or a specific racehorse appears in all competitions held on their own and other venues held on the day. To provide a conditional search voting system in public competitions that enables voting by information, and the labor and cost of information search and voting when voting for a specific player or a specific racehorse.・ Time can be significantly reduced.
[0010]
According to a second aspect of the present invention, the refund process is performed in a condition search type voting terminal provided in the one public stadium when a vote for the other public stadium is hit. It is characterized by.
[0011]
According to the second invention, when a voting for the competition in the other public stadium is successful, the refund process is performed in the condition search type voting terminal provided in the one public stadium. Refunds without going to the public stadium, and the results of the competition are confirmed without having to wait until the day after the voting day (financial institution business day) as in the case of the telephone voting system. You will be able to get a refund immediately after you do so, which will improve your service.
[0012]
According to a third aspect of the present invention, the condition specified by the fan includes competition type information, player information or racehorse information, betting information, set number information, and voting amount information. .
[0013]
According to the third invention, when the competition type information and the athlete information or the racehorse information are input by the fan at the condition search type voting terminal provided in the one public stadium, the specific information corresponding to the condition is inputted. Various kinds of competition information on athletes or specific racehorses are retrieved from an information storage device provided in another public stadium, and displayed on the condition search type voting terminal provided in the one public stadium, so that the fan By simply inputting betting information, group number information, and voting amount information as conditions for specifying voting in the condition search type voting terminal provided in the one public stadium with reference to the displayed various kinds of competition information, By using the voting tally management device provided at the public stadium, the voting for the competition at the other public stadium will be possible, and the fans will be able to vote on specific athletes or specific racehorses. That time of the information search and the voting is to be reduced.
[0014]
A fourth aspect of the present invention is characterized in that the various kinds of competition information include competition type information, the player information or the racehorse information, and information on the competition.
[0015]
According to the fourth aspect, the various kinds of competition information include the competition type information, the player information or the racehorse information, and the information on the competition. The minimum information required for the specific player or specific racehorse will be provided to the fan, and the fan will be able to vote for the race of the specific player or specific racehorse. .
[0016]
According to a fifth aspect of the present invention, the various competition information further includes various performance information on the player or a racehorse, scheduled participation information on the player or a racehorse, and odds information on the competition. It is characterized by.
[0017]
According to the fifth invention, the various competition information further includes various performance information on the player or the racehorse, scheduled participation information on the player or the racehorse, and odds information on the competition. A variety of information about the specific player or the specific racehorse will be provided to the athlete or the fan who has specified the specific racehorse, and the fan will be able to participate in the race of the specific player or the specific racehorse. In addition to being able to vote for the game, the user can enjoy watching various information related to the specific player or the specific racehorse.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a condition search type voting system in a public event according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the condition search type voting system in the public sport of the present embodiment is one public sport stadium (hereinafter, referred to as an A stadium) among various public stadiums such as a horse race, a bicycle race, a boat race, and an auto race. ) And other public stadiums (hereinafter referred to as B stadium, C stadium, D stadium,...) Have the same configuration as the following devices. That is, the A stadium, the B stadium, the C stadium, the D stadium,... Are provided with voting fields 1-1, 1-2,. Each of 1-1, 1-2,... Is provided with a condition search
[0019]
In the condition search type voting system in the public competition of the first embodiment shown in FIG. 1, the condition search
[0020]
The condition search
[0021]
The voting
[0022]
The
[0023]
Next, by using the condition search type voting system in the public sport of the embodiment, fans at one public sport stadium (for example, the sports stadium A) among various public sport stadiums can use their own stadium and other stadiums held on the day. A voting method in a field competition in which a specific target player or a specific racehorse participates in voting (hereinafter referred to as chase voting) will be described with reference to FIGS.
[0024]
First, when a fan performing a chasing voting goes to any polling place (for example, polling place 1-1) in the A stadium and performs a predetermined operation using the condition search
[0025]
Next, the fan specifies on the entry search screen 11 a competition type in which a specific target race player or a specific racehorse participates. Here, a case where the specific racer or the specific racehorse targeted by the fan is “Yamaguchi XX of the bicycle race” will be described below.The fan is a competition composed of a boat race, a bicycle race, a horse race, and an auto race. An operation of designating “bicycle race” from the
Next, the search is started by the fan performing a predetermined operation (for example, pressing a start button) on the operation unit of the condition search
[0027]
When it is confirmed by the above search that "Yamaguchi XX Player of Bicycle Racing" will participate in any of the public stadiums held on the day, an example is shown in FIG. 3 on the display unit of the condition search
[0028]
Thereafter, the display on the display unit of the condition search
[0029]
The
[0030]
On the
[0031]
After completing the setting of the voting conditions, the fan puts cash (or electronic money) into the condition search
[0032]
When the competition corresponding to the above voting is completed and the result is determined, the result of the voting is notified via the network 8 to the condition search
[0033]
When the above-mentioned voting is successful, the fan performs a predetermined operation (for example, an operation of inserting a hit voting ticket and pressing a refund button) on the local condition search
[0034]
According to the condition search type voting system in the public event of the present embodiment, the condition search
[0035]
In addition, when the voting for the competition in the other place is successful, the condition search
[0036]
In addition, when performing the chase voting, the competition type information, the athlete information or the racehorse information, and the information on the competition are displayed on the condition search
[0037]
In the first embodiment, a variety of information on the specific player or the specific racehorse as described above is displayed on the condition search
[0038]
In the first embodiment, the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a condition search type voting system in a public competition according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating an entry search screen displayed on a condition search type voting terminal of the condition search type voting system of the first embodiment.
FIG. 3 is a diagram exemplifying a run table screen displayed on a condition search type voting terminal of the condition search type voting system of the first embodiment.
FIG. 4 is a diagram illustrating a voting screen displayed on a condition search type voting terminal of the condition search type voting system of the first embodiment.
[Explanation of symbols]
1-1, 1-2
Claims (5)
ファンが指定する条件に対応する各種競技情報を検索して表示する機能とファンが指定する条件で投票を行う機能とを備える条件検索型投票端末と、自場の競技に関する各種競技情報を記憶する情報記憶装置と、自場の競技に対する投票を集計管理する投票集計管理装置とを、全ての公営競技場に設けるとともに、
前記各種公営競技場の1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末、情報記憶装置および投票集計管理装置と、前記各種公営競技場の他の公営競技場に設けた条件検索型投票端末、情報記憶装置および投票集計管理装置との間を、それぞれネットワーク接続し、
前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末においてファンが指定入力した条件に応じて、前記他の公営競技場に設けた情報記憶装置に記憶された各種競技情報を前記1つの公営競技場に設けた条件検索型投票端末に表示するとともに、前記他の公営競技場に設けた投票集計管理装置を用いて前記他の公営競技場の競技に対する投票を行うようにしたことを特徴とする公営競技における条件検索型投票システム。A condition search type voting system for voting for one's own stadium and other stadium competitions held on the day at one public stadium among various public stadiums such as horse races, bicycle races, boat races, and auto races And
A condition search type voting terminal having a function of searching and displaying various kinds of competition information corresponding to the conditions specified by the fan and a function of voting under the conditions specified by the fan, and storing various kinds of competition information relating to the competition in the field. An information storage device and a voting tally management device that tallies and manages the voting for the competition in the field are provided in all public stadiums,
A condition search type voting terminal, an information storage device, and a voting tally management device provided in one public stadium of the various public stadiums; and a condition search type voting terminal provided in another public stadium of the various public stadiums, Network connection between the information storage device and the voting tally management device, respectively
The various competition information stored in the information storage device provided in the other public stadium according to the condition designated and input by the fan in the condition search type voting terminal provided in the one public stadium In addition to displaying on the condition search type voting terminal provided in the stadium, voting for the competition in the other public stadium is performed using a voting tally management device provided in the other public stadium. Conditional search type voting system in public sports.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003127383A JP2004334404A (en) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | Condition retrieval type voting system in municipally operated race |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003127383A JP2004334404A (en) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | Condition retrieval type voting system in municipally operated race |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004334404A true JP2004334404A (en) | 2004-11-25 |
Family
ID=33503950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003127383A Pending JP2004334404A (en) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | Condition retrieval type voting system in municipally operated race |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004334404A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006252083A (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Fujitsu Ltd | Voting support method, voting processing system, and voting support program |
JP2007286874A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Fujitsu Ltd | Information search method and information search program |
JP2020107119A (en) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 日本トーター株式会社 | Start table generation device, start table generation system, and start table generation method |
JP2021036359A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | 富士通フロンテック株式会社 | Betting method and betting system |
WO2021240923A1 (en) | 2020-05-29 | 2021-12-02 | 株式会社ミクシィ | Information processing device, information processing method, and program |
-
2003
- 2003-05-02 JP JP2003127383A patent/JP2004334404A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006252083A (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Fujitsu Ltd | Voting support method, voting processing system, and voting support program |
JP2007286874A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Fujitsu Ltd | Information search method and information search program |
JP2020107119A (en) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | 日本トーター株式会社 | Start table generation device, start table generation system, and start table generation method |
JP2021036359A (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | 富士通フロンテック株式会社 | Betting method and betting system |
WO2021240923A1 (en) | 2020-05-29 | 2021-12-02 | 株式会社ミクシィ | Information processing device, information processing method, and program |
JP2021189724A (en) * | 2020-05-29 | 2021-12-13 | 株式会社ミクシィ | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP2024086842A (en) * | 2020-05-29 | 2024-06-28 | 株式会社Mixi | Information processing device, information processing method, and program |
JP7662972B2 (en) | 2020-05-29 | 2025-04-16 | 株式会社Mixi | Information processing device, information processing method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8944905B2 (en) | Method of lottery wagering on real-world events | |
US7887406B2 (en) | Method of lottery wagering on a real world phased competition | |
US8579694B2 (en) | Method of lottery wagering on real-world events | |
US20190143225A1 (en) | Systems and Methods for Conducting Fantasy Contests | |
US6929550B2 (en) | Network game method and network game system | |
US20060252520A1 (en) | Pari-mutuel wagering on large entrant pools system and method | |
JP7332921B2 (en) | Information processing device, voting ticket purchase method, and voting ticket purchase program | |
US8790176B2 (en) | System and method for real time interactive entertainment | |
CN101247867A (en) | Method and system for betting with parimutuel payouts | |
CN101611389A (en) | Systems and methods for creating team sports communities | |
JP2009140187A (en) | Real time victory or defeat prediction voting system | |
US20200254324A1 (en) | Computer implemented system and method of conducting a contest | |
JP2004334404A (en) | Condition retrieval type voting system in municipally operated race | |
JP2002140454A (en) | Race betting method | |
US20200294360A1 (en) | Gaming selection manipulation apparatus | |
JPH1173465A (en) | Voting processor | |
JP7678298B2 (en) | Information processing device, program, and information processing method | |
JP7307135B2 (en) | Information providing device, information providing method, and information providing program | |
JP4077263B2 (en) | Ballot ticket determination method and ballot ticket determination program | |
JP7583289B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP7614513B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP3952299B2 (en) | Support rate calculation system by betting type | |
JP7614514B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP2002109119A (en) | Reservation voting system | |
JP2025015226A (en) | Electronic ticket selling device, electronic ticket selling method, electronic ticket selling program, seat movement guidance device, seat movement guidance method, and seat movement guidance program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060420 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090811 |