JP2004264865A - カートリッジ - Google Patents
カートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004264865A JP2004264865A JP2004131952A JP2004131952A JP2004264865A JP 2004264865 A JP2004264865 A JP 2004264865A JP 2004131952 A JP2004131952 A JP 2004131952A JP 2004131952 A JP2004131952 A JP 2004131952A JP 2004264865 A JP2004264865 A JP 2004264865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- toner
- printer
- photosensitive drum
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 消耗品を収容するカートリッジには、CPUとメモリとが設けられている。カートリッジCPUは、カートリッジの使用中に、感光ドラムの回転数の累積値を求め、その値をカートリッジメモリに書き込む。プリンタは、、カートリッジメモリに書き込まれた累積値を読み出して、累積値が所定値以上に達しているとトナーの残量が所定量以下であると推定し、カートリッジを使用済みと判定する。カートリッジが使用済みであると判定されると、カートリッジが再使用できないことを警告表示するとともに、カートリッジを作動不能にする。
【選択図】 図6
Description
このカートリッジ83の廃トナー室55の隣には、分解検出スイッチ84と回路基板86が設けられている。分解検出スイッチ84は、カートリッジ83が分解されたことを検出するためのものである。分解検出スイッチ84は、一対の接片84a,84bからなり、下部カートリッジ本体35に取り付けられている。この分解検出スイッチ84は、回路基板86に電気的に接続されている。また、上部カートリッジ本体34には、L形をした押圧片34aが設けられている。
11 プリンタ本体
12 カートリッジ
13 トナー室
14 トナー
32 上部カートリッジ
33 下部カートリッジ
60 プリンタCPU
61 プリンタメモリ
71 カートリッジCPU
72 カートリッジメモリ
73 回転検出部
76 ロック機構
74 シャッタ駆動部
77, 81 スイッチ
84 分解検出スイッチ
Claims (2)
- 画像形成装置に装填され画像形成に使用する消耗品を収納するカートリッジにおいて、 前記消耗品の残量を格納するメモリを設けたことを特徴とするカートリッジ。
- 画像形成装置に装填され画像形成に使用する消耗品を収納するカートリッジにおいて、 前記消耗品の推定使用量を格納するメモリを設けたことを特徴とするカートリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004131952A JP2004264865A (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | カートリッジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004131952A JP2004264865A (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | カートリッジ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004094579A Division JP2004246372A (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004264865A true JP2004264865A (ja) | 2004-09-24 |
JP2004264865A5 JP2004264865A5 (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=33128568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004131952A Pending JP2004264865A (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | カートリッジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004264865A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315297A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 消耗品収納容器及び画像形成装置 |
JP2009098624A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-05-07 | Seiko Epson Corp | 消耗品カートリッジ及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2009282194A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010224363A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 収容器および現像器 |
JP5226890B1 (ja) * | 2012-09-03 | 2013-07-03 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5249466B1 (ja) * | 2012-12-12 | 2013-07-31 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5319850B1 (ja) * | 2013-03-03 | 2013-10-16 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5382836B1 (ja) * | 2013-05-29 | 2014-01-08 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5472843B1 (ja) * | 2013-08-23 | 2014-04-16 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム、正規品判定に利用されるicチップ |
JP2014231224A (ja) * | 2014-06-23 | 2014-12-11 | 利仁 曽根 | 交換部品システム |
JP2015110326A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-06-18 | 利仁 曽根 | 3dプリンタを利用した胚性幹細胞、人工多能性幹細胞などによる臓器製作システム、装置、交換部品及びicチップ |
JP2016179633A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-13 | 日本電気株式会社 | プリンター用カートリッジおよびその制御方法 |
JP2017074790A (ja) * | 2016-12-07 | 2017-04-20 | 利仁 曽根 | Icチップ、交換部品および装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63212956A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-05 | Bando Chem Ind Ltd | 電子写真記録装置 |
JPH04240661A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-08-27 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH05249830A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Toshiba Corp | 現像剤供給装置及び画像形成装置 |
JPH05249776A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置のサプライユニット |
JPH0635264A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成方法および装置 |
JPH06102759A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH08248842A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH0990731A (ja) * | 1995-09-20 | 1997-04-04 | Sharp Corp | 現像装置 |
JPH09120248A (ja) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像装置 |
JPH11126008A (ja) * | 1997-10-24 | 1999-05-11 | Canon Inc | カートリッジおよびリサイクルシステム |
JP2001100599A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 消耗品詰め替えカートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びにカートリッジ及び記憶媒体 |
-
2004
- 2004-04-27 JP JP2004131952A patent/JP2004264865A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63212956A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-05 | Bando Chem Ind Ltd | 電子写真記録装置 |
JPH04240661A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-08-27 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH05249776A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置のサプライユニット |
JPH05249830A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Toshiba Corp | 現像剤供給装置及び画像形成装置 |
JPH0635264A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成方法および装置 |
JPH06102759A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH08248842A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH0990731A (ja) * | 1995-09-20 | 1997-04-04 | Sharp Corp | 現像装置 |
JPH09120248A (ja) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像装置 |
JPH11126008A (ja) * | 1997-10-24 | 1999-05-11 | Canon Inc | カートリッジおよびリサイクルシステム |
JP2001100599A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 消耗品詰め替えカートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びにカートリッジ及び記憶媒体 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315297A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 消耗品収納容器及び画像形成装置 |
JP4709581B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2011-06-22 | 富士フイルム株式会社 | 消耗品収納容器及び画像形成装置 |
JP2009098624A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-05-07 | Seiko Epson Corp | 消耗品カートリッジ及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2009282194A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010224363A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 収容器および現像器 |
JP5226890B1 (ja) * | 2012-09-03 | 2013-07-03 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5249466B1 (ja) * | 2012-12-12 | 2013-07-31 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5319850B1 (ja) * | 2013-03-03 | 2013-10-16 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5382836B1 (ja) * | 2013-05-29 | 2014-01-08 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム |
JP5472843B1 (ja) * | 2013-08-23 | 2014-04-16 | 利仁 曽根 | カートリッジシステム、正規品判定に利用されるicチップ |
JP2015110326A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-06-18 | 利仁 曽根 | 3dプリンタを利用した胚性幹細胞、人工多能性幹細胞などによる臓器製作システム、装置、交換部品及びicチップ |
JP2014231224A (ja) * | 2014-06-23 | 2014-12-11 | 利仁 曽根 | 交換部品システム |
JP2016179633A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-13 | 日本電気株式会社 | プリンター用カートリッジおよびその制御方法 |
JP2017074790A (ja) * | 2016-12-07 | 2017-04-20 | 利仁 曽根 | Icチップ、交換部品および装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7020414B2 (en) | Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge | |
JP3476396B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びに記憶媒体 | |
JP2004264865A (ja) | カートリッジ | |
JP3396191B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びに記憶媒体及びカートリッジ | |
JP3476397B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びに記憶媒体及びカートリッジ | |
JP3476399B2 (ja) | カートリッジの寿命検出方法及び装置及びシステム並びにカートリッジ及び記憶媒体 | |
JP2004246372A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3732845B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3527444B2 (ja) | カートリッジの使用禁止方法及び装置及びシステム,カートリッジ,記憶媒体,カートリッジの使用済み判定装置並びに画像形成システム | |
JP3800890B2 (ja) | 画像形成装置、不適正カートリッジの検出方法及び記憶媒体 | |
JP2004086232A (ja) | カートリッジの再使用禁止装置及び画像形成システム | |
JP3400963B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並び記憶媒体及びカートリッジ | |
JP3299527B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びに記憶媒体 | |
JP3781372B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出装置及び方法 | |
JP3732847B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3711284B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3732848B2 (ja) | プログラムが格納された記憶媒体 | |
JP3732844B2 (ja) | 画像形成装置及びカートリッジ | |
JP3760169B2 (ja) | カートリッジのリサイクル方法 | |
JP3476401B2 (ja) | 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム並びにカートリッジ及び記憶媒体 | |
JP2004199095A (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2004199096A (ja) | カートリッジ | |
JP2004220055A (ja) | カートリッジ | |
JP3369518B2 (ja) | カートリッジの情報変更装置及び方法及びシステム | |
JP2004220054A (ja) | カートリッジ及びメモリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050622 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20050630 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20050719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051221 |