JP2004257742A - Apparatus and method for determining degradation of storage battery - Google Patents
Apparatus and method for determining degradation of storage battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004257742A JP2004257742A JP2003045556A JP2003045556A JP2004257742A JP 2004257742 A JP2004257742 A JP 2004257742A JP 2003045556 A JP2003045556 A JP 2003045556A JP 2003045556 A JP2003045556 A JP 2003045556A JP 2004257742 A JP2004257742 A JP 2004257742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage battery
- deterioration
- current
- circuit
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、負荷に動作電力を供給するスイッチング電源等の電源に対するバックアップ用の蓄電池が劣化したか否かを判定する蓄電池劣化判定装置及び蓄電池劣化判定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種の電子回路等の負荷に動作電力を供給するスイッチング電源等の電源は、無停電構成であることが要望されている。その為に、バックアップ用として蓄電池を設け、電源から常時充電し、停電時や電源の障害発生時には、バックアップ用の蓄電池から負荷に動作電力を供給する構成が知られている。
【0003】
このようなバックアップ用の蓄電池は、停電時や障害発生時にのみ負荷に動作電力を供給するものであるから、蓄電池が正常に動作するか否かを監視する必要がある。しかし、蓄電池の端子電圧が正常であっても、負荷に動作電力を供給すると、端子電圧が短時間で低下して、所定の時間、継続して動作電力を供給することができないことがある。即ち、蓄電池が劣化して、所定の容量を維持できない状態となることがある。
【0004】
蓄電池の劣化判定手段としては、既に各種の手段が提案されており、大電流放電を一定時間行って、放電後の端子電圧を測定し、所定値以下に低下する場合は劣化と判定する手段等が一般的である。又例えば、蓄電池を一定電流値でパルス放電させて、端子電圧の変化を基に内部インピーダンスを求め、その内部インピーダンスの増加により、蓄電池の劣化を判定する手段が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−121710号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来の蓄電池の劣化判定手段は、負荷と切り離して行うものが一般的である。しかし、バックアップ用の蓄電池は、スイッチング電源等の電源に対するバックアップ用であるから、常に負荷に対して電流を供給できる状態で待機している必要がある。従って、従来の劣化判定手段のように、蓄電池を負荷と切り離して試験を行うことができないものである。
本発明は、常にバックアップ可能の状態に於いて蓄電池の劣化判定を可能とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の蓄電池劣化判定装置は、図1を参照して説明すると、各種の電子回路等の負荷3に動作電力を供給するスイッチング電源等の電源2に対するバックアップ用の蓄電池1の劣化の有無を判定する蓄電池劣化判定装置であって、電源2又は蓄電池1から負荷3に供給する電流を検出する抵抗4や比較器5等からなる電流検出回路と、蓄電池1の劣化判定時に、蓄電池1の電圧を印加して流れる電流を調整可能としたトランジスタ10等を含む電子負荷回路と、蓄電池1の劣化判定時にのみ、蓄電池1から負荷3に供給する電流と電子負荷回路に流れる電流との和を、蓄電池1の容量に対応した所定値となるように、電子負荷回路を制御する電流制御回路11と、蓄電池1の劣化判定時に於ける蓄電池1の端子電圧の変化を測定して該蓄電池の劣化の有無を判定する判定回路15とを含む構成を有するものである。
【0008】
又蓄電池1の劣化判定時に、負荷3に流れる電流と電子負荷回路に流れる電流とを同一の電流検出回路により検出する構成とすることができる。又蓄電池1の劣化判定開始により起動し、劣化判定期間経過によりリセットして、蓄電池1と電子負荷回路との間を切り離す為のタイマ12を備えることができる。又判定回路11は、蓄電池1の劣化判定期間内に於ける蓄電池1の電圧変化が大きくて、蓄電池1の劣化を判定した時に、蓄電池と電子負荷回路との間を切り離す構成を備えることができる。
【0009】
又本発明の蓄電池劣化判定方法は、負荷3に動作電力を供給する電源2に対するバックアップ用の蓄電池1の劣化の有無を判定する蓄電池劣化判定方法であって、電源2の出力電圧を低下又は遮断して、蓄電池1からのみ負荷3に電流を供給し、この電流が蓄電池1の容量に対応した所定値となるように、蓄電池1に接続した電子負荷回路に流れる電流を制御し、劣化判定期間内の蓄電池の端子電圧の変化が予め定めた値以上の時に劣化と判定する過程を含むものである。
【0010】
又蓄電池1の劣化判定期間内に、蓄電池の劣化と判定した時に、蓄電池と電子負荷回路との間を切り離す過程を含むことができる。又電源2から蓄電池1に対する充電電流が流れるか否かを検出して、電源2と蓄電池1との接続状態を監視し、電源2に蓄電池1が接続されていない状態の時の蓄電池劣化判定を中止する過程を含むことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施の形態の説明図であり、1はバックアップ用の蓄電池、2は交流電圧を整流して直流電圧を出力する構成や、スイッチング電源等の構成の電源、3は電子回路等の負荷、4は負荷電流検出用の抵抗、5は負荷電流検出用の比較器、6は加算回路、7は蓄電池劣化判定開始によりオンとするスイッチ回路、8は電子負荷回路に流れる電流の検出用の抵抗、9は電流検出用の比較器、10は電子負荷回路を構成するトランジスタ、11は電子負荷回路に流れる電流を制御する電流制御回路、12はタイマ、13,14は温度検出器、15は判定回路、16,17は抵抗、18は電流制御用の基準電源を示す。
【0012】
電源2の出力電圧は、蓄電池1を充電する為に、蓄電池1の端子電圧より高く設定され、常時は、蓄電池1を充電すると共に、負荷3に動作電力を供給している。停電や障害により電源2の出力電圧が低下又は零となると、蓄電池1の端子電圧の方が高くなり、蓄電池1から負荷3に対して動作電力を供給する。即ち、電源2に対するバックアップ作用を行うことができる。なお、その場合に、電源2に対して逆流しないように、図示を省略したダイオード等を設けている。
【0013】
又蓄電池1の劣化判定の為に、抵抗4の両端の電圧を電流値として検出する電流検出回路と、蓄電池1の電圧をスイッチ回路7を介して印加し、流れる電流を制御するトランジスタ10等を含む電子負荷回路と、この電子負荷回路に流れる電流を抵抗8の両端の電圧として検出する比較器9を含む電流検出回路と、蓄電池1の劣化判定時にのみ、蓄電池1から負荷3に供給する電流と電子負荷回路に流れる電流との和、即ち、比較器5,9の出力信号レベルの和を、蓄電池1の容量に対応した所定値となるように、電子負荷回路を制御する電流制御回路11と、蓄電池1の劣化判定時に於ける蓄電池1の端子電圧の変化を測定して、蓄電池1の劣化の有無を判定する判定回路15とを備えている。又タイマ12や温度検出器13,14等を含むものである。
【0014】
蓄電池1の劣化判定を行う場合、劣化判定開始信号と、蓄電池1の電流容量に対応した電流調節信号とを入力する。この劣化判定開始信号により、電源2は、出力電圧を蓄電池1の端子電圧より低くなるように、或いは零となるように制御し、それによって、バックアップ動作時と同様に、蓄電池1からのみ負荷3に動作電力を供給する状態とする。又劣化判定開始信号により、スイッチ回路7をオンとして、抵抗8とトランジスタ10との直列回路を含む電子負荷回路を蓄電池1に並列に接続し、蓄電池1から負荷3に動作電力を供給すると共に、この電子負荷回路に所定の電流を流し、蓄電池1としては、その電流容量に対応した所定の比率の電流を流す状態とする。
【0015】
又劣化判定開始信号により、タイマ12を起動する。このタイマ12は劣化判定期間を経過した時にスイッチ回路7をオフとする信号を出力し、又タイマ12は起動から劣化判定期間中は、電流制御回路11に対する電流調節信号を有効とする信号を電流制御回路11に対して入力する。例えば、この信号を出力するタイマ12の出力端子は、常時はローインピーダンスとして、基準電源18及び電流量調節信号がバイパスされて、電流制御回路11に入力されないようにし、又起動から劣化判定期間中は、ハイインピーダンスとして、基準電源18及び電流量調節信号により、電流制御回路11が制御動作を行うような構成とすることができる。
【0016】
又劣化判定開始信号により、判定回路15は、蓄電池1の端子電圧の測定を開始し、予め定めた劣化判定期間に於ける蓄電池1の端子電圧の変化を測定して劣化判定電圧と比較し、蓄電池1の端子電圧が劣化判定電圧以下となると、蓄電池1が劣化したと判定し、例えば、赤色の発光表示を行い、又はアラーム鳴動等を行う。又この劣化判定時点で、図示を省略した経路でスイッチ回路7をオフとして、劣化判定動作を終了する。又劣化判定電圧以下には低下しない場合は、劣化していないと判定して、例えば、青色の発光表示を行うことができる。又劣化判定開始信号は、図示を省略した上位の制御装置等から一定期間毎に自動的に入力或いは必要時に手動で入力することができる。
【0017】
又スイッチ回路7がオンとなると、蓄電池1に、抵抗8とトランジスタ10とを含む電子負荷回路が接続された状態となり、抵抗8と比較器9とによりトランジスタ10を介して流れる電子負荷電流を検出する。又抵抗4と比較器5とにより、負荷3に流れる負荷電流を検出し、加算回路6により、負荷電流と電子負荷電流との和を求めて、電流制御回路11に入力する。この電流制御回路11は、加算回路6からの電流値と、基準電源18の電圧を電流量調節信号により調節した値とを比較して、トランジスタ10を制御する。
【0018】
蓄電池の劣化判定に於いて、例えば、判定電流を0.3Cと称されるように、蓄電池の電流容量の30%とし、蓄電池の端子電圧の変化を測定する場合が一般的であり、蓄電池の電流容量が例えば200Aであると、判定電流を60Aとして劣化判定を行うことになる。このように、蓄電池1の劣化判定時に於ける判定電流を、電流量調節信号によって設定するものであり、電子負荷回路を構成するトランジスタ10には、判定電流と負荷3に流れる負荷電流との差分の電流が流れるように制御されることになる。
【0019】
図2は劣化判定動作の説明図であり、(A)は良好時、(B)は劣化時を示し、(A),(B)に於ける(a)は電源2の出力電圧Va、(b)は蓄電池1の電流Ib、(c)は蓄電池1の端子電圧Vb0,Vb1を示し、又Vrは劣化判定電圧、T1は劣化判定期間、T2は劣化発生時の一例の期間を示す。
【0020】
劣化判定開始により、電源2の出力電圧Vaを蓄電池1の端子電圧Vb0より低下又は零とし、負荷3及び電子負荷回路に電流Ibを供給する。それにより、蓄電池1の端子電圧Vb0は、Vb1のように次第に低下する。そして、劣化判定期間T1の経過時に、劣化判定電圧Vr以下に低下しない場合は、良好と判定する。
【0021】
このような蓄電池1の良好時に対して、劣化時は、(B)の(c)に示すように、劣化判定期間T1内に於いて蓄電池1の端子電圧Vb1が劣化判定電圧Vr以下となる。その時点で判定回路15からの制御により、スイッチ回路7をオフとし、電源2の出力電圧を正常のVaに戻す。即ち、劣化判定期間T1内の期間T2により劣化判定した時は、劣化判定動作を停止し、蓄電池1に対する余分な放電を停止する。
【0022】
又温度検出器13,14により、電流測定用の抵抗8やトランジスタ10や他の回路部分の温度を検出し、所定の温度より上昇すると、焼損等の障害が発生するから、その時の温度検出信号により、スイッチ回路7をオフとして、蓄電池1の劣化判定動作を停止する。又判定回路15による劣化判定期間T1の経過後にスイッチ回路7をオフとして、劣化判定動作を停止するものであるが、この動作ができない場合等に於いて、劣化判定開始信号により起動されたタイマ12が劣化判定期間を経過した時に、スイッチ回路7をオフとして、劣化判定動作を停止させることができる。
【0023】
図3は本発明の他の実施の形態の説明図であり、図1と同一符号は同一機能部分を示し、21は電流測定用の抵抗、22は比較器を示す。この実施の形態は、抵抗21に、負荷3に流れる負荷電流と、トランジスタ10を含む電子負荷回路に流れる電子負荷電流との和の電流が流れるから、図1に於ける抵抗4と比較器5と加算回路6とを省略することができる。又蓄電池1の劣化判定の動作は、図1に示す場合と同様であるから、重複した説明は省略する。
【0024】
又電流検出の為に抵抗4,8,21を用いた場合を示すが、直流電流を測定する構成のカレントトランスを用いることも可能である。又スイッチ回路7の機能を電子負荷回路を構成するトランジスタ10により実現する構成とすることも可能である。即ち、劣化判定開始信号により、電流制御回路11が動作を開始して、トランジスタ10をオンとし、且つ電流量調節信号に従った電流を流すように制御する構成とすることができる。その場合、スイッチ回路7を温度検出器13,14による異常温度上昇検出信号により遮断するトリップ回路とすることができる。又電子負荷回路は電界効果トランジスタを用いる構成を示しているが、バイポーラトランジスタ等のトランジスタを用いることも可能である。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、電源2のバックアップ用の蓄電池1の劣化の有無を判定する蓄電池劣化判定装置及び蓄電池劣化判定方法であって、蓄電池1の劣化判定時に、蓄電池1から負荷3に供給する負荷電流の不足分をトランジスタ10を含む電子負荷回路に流すように電流制御回路11によって制御し、蓄電池1の端子電圧の変化を判定回路15により測定し、判定電圧と比較することにより、蓄電池1の劣化の有無を判定するものであり、負荷3の動作を継続し、その動作状態が変動しても、電源2のバックアップ用の蓄電池1の劣化の有無を判定できる利点がある。
【0026】
又蓄電池1の電流容量に対応した電流を流すように電子負荷回路を制御できるから、各種のバックアップ用の蓄電池に対して定期的或いは随時、劣化の有無を判定することができ、バックアップ用としての信頼性向上に寄与することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の説明図である。
【図2】劣化判定動作の説明図である。
【図3】本発明の他の実施の形態の説明図である。
【符号の説明】
1 蓄電池
2 電源
3 負荷
4 抵抗
5 比較器
6 加算回路
7 スイッチ回路
8 抵抗
9 比較器
10 トランジスタ
11 電流制御回路
12 タイマ
13,14 温度検出器
15 判定回路
18 電流制御用の基準電源[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a storage battery deterioration determination device and a storage battery deterioration determination method for determining whether a backup storage battery for a power supply such as a switching power supply that supplies operating power to a load has deteriorated.
[0002]
[Prior art]
Power supplies such as switching power supplies for supplying operating power to loads such as various electronic circuits are required to have an uninterruptible configuration. For this purpose, a configuration is known in which a storage battery is provided as a backup and is constantly charged from a power supply, and when a power failure or power failure occurs, operating power is supplied to the load from the backup storage battery.
[0003]
Such a backup storage battery supplies operating power to the load only at the time of a power failure or a failure, so it is necessary to monitor whether the storage battery operates normally. However, even if the terminal voltage of the storage battery is normal, if the operating power is supplied to the load, the terminal voltage may decrease in a short time, and the operating power may not be continuously supplied for a predetermined time. That is, the storage battery may deteriorate to a state where the predetermined capacity cannot be maintained.
[0004]
Various means have already been proposed as means for judging the deterioration of the storage battery, such as performing a large current discharge for a certain period of time, measuring the terminal voltage after the discharge, and judging deterioration when the voltage drops below a predetermined value. Is common. Further, for example, there is known a means in which a storage battery is pulse-discharged at a constant current value, an internal impedance is obtained based on a change in terminal voltage, and deterioration of the storage battery is determined based on an increase in the internal impedance (for example, Patent Document 1). 1).
[0005]
[Patent Document 1]
JP 2000-121710 A
[Problems to be solved by the invention]
In general, the conventional storage battery deterioration determination means is performed separately from the load. However, since the backup storage battery is used as a backup for a power supply such as a switching power supply, it is necessary to always wait in a state where current can be supplied to the load. Therefore, unlike the conventional deterioration judging means, the test cannot be performed by separating the storage battery from the load.
An object of the present invention is to make it possible to determine the deterioration of a storage battery in a state where backup is always possible.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The storage battery deterioration determination device of the present invention will be described with reference to FIG. 1. The storage battery deterioration determination device determines whether the
[0008]
Further, when the deterioration of the
[0009]
The storage battery deterioration determination method according to the present invention is a storage battery deterioration determination method for determining whether or not the
[0010]
Further, a step of disconnecting the storage battery and the electronic load circuit when it is determined that the storage battery has deteriorated during the deterioration determination period of the
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 is an explanatory view of an embodiment of the present invention, wherein 1 is a backup storage battery, 2 is a power supply having a configuration of rectifying an AC voltage and outputting a DC voltage, a switching power supply or the like, and 3 is an electronic device. Load of a circuit, etc., 4 is a resistor for detecting a load current, 5 is a comparator for detecting a load current, 6 is an addition circuit, 7 is a switch circuit that is turned on when a storage battery deterioration judgment is started, and 8 is a current flowing through an electronic load circuit. , A
[0012]
The output voltage of the power supply 2 is set higher than the terminal voltage of the
[0013]
In order to determine the deterioration of the
[0014]
When the deterioration of the
[0015]
Further, the
[0016]
In response to the deterioration determination start signal, the
[0017]
When the
[0018]
In the determination of the deterioration of the storage battery, for example, a change in terminal voltage of the storage battery is generally measured by setting the current capacity of the storage battery to 30% so that the determination current is referred to as 0.3 C. If the current capacity is, for example, 200 A, the deterioration determination is performed with the determination current set to 60 A. As described above, the judgment current at the time of judging the deterioration of the
[0019]
2A and 2B are explanatory diagrams of the deterioration judging operation. FIG. 2A shows a good state, FIG. 2B shows a deteriorated state, and FIGS. 2A and 2B show an output voltage Va of the power supply 2 and (a). (b) shows the current Ib of the
[0020]
Upon the start of the deterioration determination, the output voltage Va of the power supply 2 is reduced to zero or zero from the terminal voltage Vb0 of the
[0021]
When the
[0022]
The
[0023]
FIG. 3 is an explanatory view of another embodiment of the present invention, wherein the same reference numerals as in FIG. 1 indicate the same functional portions, 21 indicates a current measuring resistor, and 22 indicates a comparator. In this embodiment, since the sum of the load current flowing through the
[0024]
Although the case where the resistors 4, 8, and 21 are used for current detection is shown, a current transformer configured to measure a direct current may be used. It is also possible to adopt a configuration in which the function of the
[0025]
【The invention's effect】
As described above, the present invention relates to a storage battery deterioration determination device and a storage battery deterioration determination method for determining whether the
[0026]
In addition, since the electronic load circuit can be controlled so that a current corresponding to the current capacity of the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram of one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram of a deterioration determination operation.
FIG. 3 is an explanatory diagram of another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記電源又は前記蓄電池から前記負荷に供給する電流を検出する電流検出回路と、
前記蓄電池の劣化判定時に該蓄電池の電圧を印加して流れる電流を調整可能とした電子負荷回路と、
前記蓄電池の劣化判定時にのみ該蓄電池から前記負荷に供給する電流と前記電子負荷回路に流れる電流との和を前記蓄電池の容量に対応した所定値となるように前記電子負荷回路を制御する電流制御回路と、
前記蓄電池の劣化判定時に於ける該蓄電池の端子電圧の変化を測定して該蓄電池の劣化の有無を判定する判定回路と
を備えたことを特徴とする蓄電池劣化判定装置。In a storage battery deterioration determination device that determines whether or not a backup storage battery has deteriorated with respect to a power supply that supplies operating power to a load,
A current detection circuit for detecting a current supplied from the power supply or the storage battery to the load,
An electronic load circuit that can adjust a current flowing by applying a voltage of the storage battery when determining the deterioration of the storage battery;
Current control for controlling the electronic load circuit so that the sum of the current supplied from the storage battery to the load and the current flowing to the electronic load circuit becomes a predetermined value corresponding to the capacity of the storage battery only when the deterioration of the storage battery is determined. Circuit and
A determination circuit for measuring a change in terminal voltage of the storage battery at the time of determining the deterioration of the storage battery and determining whether or not the storage battery has deteriorated.
前記電源の出力電圧を低下又は遮断して、前記蓄電池からのみ前記負荷に電流を供給し、該電流が前記蓄電池の容量に対応した所定値となるように該蓄電池に接続した電子負荷回路に流れる電流を制御し、劣化判定期間内の前記蓄電池の端子電圧の変化が予め定めた値以上の時に劣化と判定する過程を含む
ことを特徴とする蓄電池劣化判定方法。In a storage battery deterioration determination method of determining whether a backup storage battery has deteriorated with respect to a power supply that supplies operating power to a load,
The output voltage of the power supply is reduced or cut off, and current is supplied to the load only from the storage battery, and the current flows to an electronic load circuit connected to the storage battery such that the current has a predetermined value corresponding to the capacity of the storage battery. A method for determining deterioration of a storage battery, comprising controlling current and determining deterioration when a change in terminal voltage of the storage battery within a deterioration determination period is equal to or greater than a predetermined value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003045556A JP2004257742A (en) | 2003-02-24 | 2003-02-24 | Apparatus and method for determining degradation of storage battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003045556A JP2004257742A (en) | 2003-02-24 | 2003-02-24 | Apparatus and method for determining degradation of storage battery |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004257742A true JP2004257742A (en) | 2004-09-16 |
Family
ID=33112328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003045556A Pending JP2004257742A (en) | 2003-02-24 | 2003-02-24 | Apparatus and method for determining degradation of storage battery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004257742A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006138750A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Battery monitoring device |
JP2011200023A (en) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Commuture Corp | Uninterruptible power supply device |
CN102377232A (en) * | 2010-08-05 | 2012-03-14 | 吕世泽 | Emergency power supply circuit |
JP2020118651A (en) * | 2019-01-28 | 2020-08-06 | トヨタ自動車株式会社 | Method and device for evaluating secondary battery and power source system |
-
2003
- 2003-02-24 JP JP2003045556A patent/JP2004257742A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006138750A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Battery monitoring device |
JP4606846B2 (en) * | 2004-11-12 | 2011-01-05 | パナソニック株式会社 | Battery monitoring device |
JP2011200023A (en) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Commuture Corp | Uninterruptible power supply device |
CN102377232A (en) * | 2010-08-05 | 2012-03-14 | 吕世泽 | Emergency power supply circuit |
JP2020118651A (en) * | 2019-01-28 | 2020-08-06 | トヨタ自動車株式会社 | Method and device for evaluating secondary battery and power source system |
JP7276676B2 (en) | 2019-01-28 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | SECONDARY BATTERY EVALUATION METHOD, SECONDARY BATTERY EVALUATION DEVICE, AND POWER SUPPLY SYSTEM |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8369056B2 (en) | Power supply control device, method for controlling power supply, program and power supply device | |
TWI699068B (en) | Overcurrent protection in a battery charger | |
KR102345506B1 (en) | Battery pack, control method of charging the same, and vehicle comprisin the same | |
JP5036556B2 (en) | Method for balance charging a lithium ion or lithium polymer battery | |
US7683580B2 (en) | Remaining-battery-capacity estimating apparatus, remaining-battery-capacity estimating method, and remaining-battery-capacity estimating computer program | |
US5786682A (en) | Battery charging circuit including a current limiter which compares a reference current to a charging current to ensure operation of a load | |
KR0146269B1 (en) | System for supplying power to an apparatus and method for the lifetime and capacity of a power-storage | |
JP4759542B2 (en) | Storage battery characteristic measuring device, DC power supply system, and storage battery characteristic measuring method | |
US9077054B2 (en) | Battery pack for electric power tool with reduced difference in voltages of multiple cells constituting battery | |
WO2003065541A1 (en) | Microprocessor-controlled high frequency charger | |
WO2011001649A1 (en) | Electric power supply device | |
US20080113691A1 (en) | Charge Control Apparatus and Charge Control Method For Portable Telephone Terminal | |
EP2653877B1 (en) | Method and device for detecting state of overcurrent protector for battery | |
KR101640450B1 (en) | Apparatus and method for controlling the input output and temperature of rechargeable battery packs | |
US5744932A (en) | Apparatus and method for monitoring backup battery flow charge | |
JP2007336610A (en) | Power accumulation element charging/discharging system | |
US12062931B2 (en) | Charge protection circuit, charger, electronic device, and charge protection method | |
JP2004257742A (en) | Apparatus and method for determining degradation of storage battery | |
CN110431724B (en) | Overvoltage protection system using balancing resistors | |
KR20170027057A (en) | Method of UPS battery charge | |
JP2011182479A (en) | System and method for charging lithium ion battery pack | |
US7379833B2 (en) | Offset correction apparatus and offset correction method for automotive voltage sensor | |
JP3317184B2 (en) | Power supply device and method for detecting deterioration of power supply device | |
JP2007267559A (en) | Charging method for secondary battery | |
JPH06105483A (en) | Ac uninterruptible power source |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070626 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071023 |