[go: up one dir, main page]

JP2004222074A - Imaging apparatus - Google Patents

Imaging apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2004222074A
JP2004222074A JP2003008613A JP2003008613A JP2004222074A JP 2004222074 A JP2004222074 A JP 2004222074A JP 2003008613 A JP2003008613 A JP 2003008613A JP 2003008613 A JP2003008613 A JP 2003008613A JP 2004222074 A JP2004222074 A JP 2004222074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame rate
image
image sensor
time
charge accumulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003008613A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirofumi Takei
浩文 竹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003008613A priority Critical patent/JP2004222074A/en
Publication of JP2004222074A publication Critical patent/JP2004222074A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus suitable for recording a still image. <P>SOLUTION: The imaging apparatus images a dynamic image and records a still image. Conditions in imaging a dynamic image are different from conditions in recording a still image. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動画撮影又は表示が可能であるとともに、静止画記録が可能な撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ビデオカメラ等の撮像装置においては、動画像の撮影に加え、静止画像をテープやメモリカードに記録できるようになっている。
【0003】
このようなビデオカメラであって、NTSC(National Television System Committee)方式を採用したものにおいては、一般的に撮像素子をビデオ信号の垂直走査周期に基づく1/60秒で駆動して所定のフレームレートで画像を更新している(動画撮影)。なお、PAL(Phase Alternating)方式では、撮像素子を1/50秒で駆動して動画撮影を行っている。
【0004】
このビデオカメラによって静止画像を記録する場合、ビデオカメラに設けられたレリーズボタンの操作に応じて1/60(1/50)秒間隔で撮影された画像の中の1画像を静止画像としてメモリカード等の記録媒体に記録している(例えば、特許文献1、2参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−67001号公報
【特許文献2】
特開平5−191715号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述したビデオカメラを用いて静止画像を記録する場合においては、静止画像を記録するためにレリーズボタンを操作したタイミングと、ビデオカメラのシステム制御部がレリーズボタンの操作を認識してから実際に画像を取り込むタイミングとが必ずしも一致していない。以下、レリーズボタンの操作タイミングおよび画像取り込みタイミングについて具体的に説明する。
【0007】
図14は、レリーズボタンの操作により静止画像を取り込むタイミングを示す図である。図中(a)で示す垂直同期信号に同期して、図中(c)のタイミングで撮像素子から画像信号が出力される。ここで、静止画像を記録媒体に記録させるために操作される操作部材としては、2段押圧式のレリーズボタンが用いられており、レリーズボタンの1段目のストロークでSW1がオン状態となり、2段目のストロークでSW2がオン状態となる。
【0008】
SW1が図中(b)のT1で示すタイミングでオン状態になると、ビデオカメラのシステム制御部は、被写体の明るさや位置に応じて露出制御やフォーカス制御を行う。そして、SW2がT2のタイミングでオン状態になると、タイミングT2以降に撮像素子から出力される画像信号(1402)がビデオカメラのシステム内に取り込まれて記録媒体に記録される。
【0009】
ここで、SW2がオン状態となるタイミングT2と、画像1402が取り込まれるタイミングTSとの間には、時間差ΔTaが生じる。この時間差ΔTaは、SW2がオン状態となるタイミングに応じて、ほぼゼロ付近から1/60秒までの間で変化する。
【0010】
このように時間差ΔTaが生じると、ファインダを介して被写体を観察しながら動く被写体を撮影(記録)するときに、本来記録したい画像(SW2をオン状態としたときの画像)と時間差ΔTaの分だけ被写体がずれた画像が記録されてしまう場合がある。このようにずれた被写体像が記録されると、シャッタチャンスが重要となる静止画像の記録においては、撮影者が意図した画像とは異なる画像が記録されてしまうといった問題が生じる。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、動画撮影および静止画記録が可能な撮像装置であって、動画撮影および静止画記録における条件が異なることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
以下、図面を参照して本発明の第1実施形態であるカムコーダ(撮像装置)について詳細に説明する。図1は、本実施形態であるカムコーダの主要構成部を示すブロック図である。
【0013】
図1において、101は被写体光を集光するレンズ、102は光通過口の開口面積を変化させて光量を調節する絞り、103は絞り102を駆動する絞り駆動回路である。絞り駆動回路103は、後述する制御部113からの制御信号を受けることで絞り102を駆動する。また、絞り駆動回路103からは現在の絞り102の動作状態(開口状態)を示す情報が制御部113に出力される。
【0014】
104はCCD等の撮像素子であり、被写体光束を受光して、この光学的情報を電気映像信号に変換する。撮像素子104では、所定時間、電荷の蓄積が行われ、この蓄積された電荷が所定のタイミングで出力されるようになっている。105は撮像素子104を駆動するタイミング発生回路であり、制御部113からの制御信号を受けることにより所定のタイミングで撮像素子104を駆動するためのタイミング信号を発生する。
【0015】
106は撮像素子104から得られた信号の増幅調整を行うAGC(Auto Gain Control)部である。AGC部106は、被写体が暗く、絞り102を開放状態にしても所望の信号レベルが得られない場合に、撮像素子104の出力信号を電気的に増幅させて所望の信号レベルにする動作を行う。
【0016】
107は、AGC部106から出力されたアナログの映像信号をデジタル信号に変換するA/D変換部であり、108は、A/D変換部107でデジタル化された映像信号から輝度信号や色差信号の生成を行う信号処理部である。109は画像圧縮伸長部であり、信号処理部108からの輝度信号、色差信号をJPEG等の公知の画像圧縮方式により圧縮/伸長を行う。信号処理部108で処理された信号は、LCD等で構成される表示部110に出力されるようになっており、これにより撮影した画像を表示部110に表示することができる。
【0017】
画像圧縮伸長部109で圧縮された画像データは、インターフェース部111を介して記録媒体112に記録させるために、制御部113からの制御データに従って所定の形式、例えばデジタルカメラ用画像フォーマットであるExif形式でファイル化される。ファイル化された画像データは、CF(Compact Flash)カードやMMC(Multi Media Card)で代表されるメモリカードや磁気テープ等の記録媒体112に記録される。
【0018】
記録媒体112に記録された画像データを再生する場合には、インターフェース部111を通じて記録媒体112から画像データを読み込み、画像圧縮伸長部109で、圧縮されている画像データを輝度、色差信号に複号する伸長処理を行い表示部110に記録画像を表示する。
【0019】
113はカムコーダの各構成ブロックを総合的に制御する制御部(制御手段)であり、CPU114およびプログラムメモリ115を有し、プログラムメモリ115に格納されたプログラムに基づいてCPU114が動作する。また、制御部113には、カムコーダの各種動作の設定を行うために操作される操作部116が接続されている。
【0020】
操作部116には、静止画像を記録媒体112に記録するために操作されるレリーズボタンが含まれている。このレリーズボタンは、図2で示すように1段目のストロークでSW1(第1のスイッチ)がオン状態となり、それに続く2段目のストロークでSW2(第2のスイッチ)がオン状態となる2段階動作のスイッチで構成されている。
【0021】
図3は、本実施形態のカムコーダにおける制御部113の処理手順を示すフローチャートである。以下に説明する各ステップに基づく処理は、図1に示したプログラムメモリ115に格納されており、本処理はプログラムメモリ115に格納された制御手順をCPU114が実行することにより実現される。
【0022】
まず、図3のステップS300では、カムコーダにおける各構成ブロックを初期設定するための処理を行う。その後、ステップS301において、SW1がオン状態となっているか否かを判別する。ここで、SW1がオン状態でないと判別した場合には、ステップS302にて、表示部110で表示される画像が通常のフレームレート(表示画像の更新速度、本実施形態では60フレーム/秒)で更新されるように撮像素子104を駆動する。
【0023】
その後、ステップS303では、SW1がオン状態となっている時間を計測するタイマの計測時間(Tsw1)をクリアにする。その後、再びステップS301に戻りSW1のオン/オフ状態の判別を行う。
【0024】
一方、ステップS301においてSW1がオン状態であると判別した場合には、ステップS304にてタイマによりSW1がオン状態となっている時間(Tsw1)を計測する。次に、ステップS305にて、SW1がオン状態となっている時間(Tsw1)がタイマ閾値(Tth)よりも短いか否かの判別を行う。ここで、タイマ閾値Tthとは、上述した通常フレームレートよりも速いフレームレート(高速フレームレート)で撮像素子104を継続して駆動する最長時間の閾値である。なお、このタイマ閾値Tthの値は、適宜設定することができる。
【0025】
ステップS305にて、時間Tsw1がタイマ閾値Tthよりも短いと判別した場合には、ステップS306において、高速フレームレートで画像が更新されるように撮像素子104を駆動する。ここで、高速フレームレートで撮像素子104を駆動する方法としては、撮像素子104の垂直走査周波数fvsおよび水平走査周波数fhsを同一の倍率だけ高める方法が公知である。また、この方法とは別に、撮像素子104の一部分を読み出すことによりフレームレートを向上させる方法(例えば、特開昭63−250287号公報)を用いることもできる。
【0026】
ステップS306では、上述した方法を用いて高速フレームレートで撮像素子104を駆動するための制御信号をタイミング発生回路105に出力し、タイミング発生回路105を介して撮像素子104の駆動制御を行う。
【0027】
一方、ステップS305にて、時間Tsw1がタイマ閾値Tth以上と判別した場合には、ステップS310において、通常フレームレートで撮像素子104を駆動する制御を行う。
【0028】
SW1がオン状態となっている時間(Tsw1)がタイマ閾値Tth以上の場合(ステップS310)に、撮像素子104の駆動を通常フレームレートに応じた駆動に戻す理由は、高速フレームレートで長時間動作させた場合、クロックスピードの増大により消費電流が増加したり、撮像素子104を駆動する回路やその他処理ブロックが発熱したりするのを抑えるためである。
【0029】
ステップS307では、SW2がオン状態となっているか否かを判別する。ここで、SW2がオフ状態であると判別した場合には、再びステップS301に戻り、SW1のオン/オフ状態の判別を行う。一方、ステップS307においてSW2がオン状態であると判別した場合には、ステップS308にて撮像素子104から出力された画像信号に対して上述した信号処理を施した後に、この処理された画像データを静止画像データとして記録媒体112に記録する。その後、ステップS309では、通常フレームレートで撮像素子104を駆動する。
【0030】
図4は、図3に示すフローチャートに従ってカムコーダを制御した場合の撮像素子104から得られる画像信号と、SW1およびSW2がオン状態となるタイミングを示す図である。
【0031】
図4中(b)のT1で示すタイミングでSW1がオン状態になると、垂直同期信号の周期が図4中(a)で示すように、SW1がオン状態となる前の1/60秒から1/240秒に短くなる。これにより、撮像素子104からは1/240秒間隔で画像信号が出力されるようになり、フレームレートが240フレーム/秒となる。
【0032】
そして、図4(b)のT2で示すタイミングでSW2がオン状態になると、その後に撮像素子104から出力される画像信号401をTSのタイミングで取り込んで記録媒体112に記録する。撮影画像の取り込みを終えると、垂直同期信号の周期は図4(a)で示すように1/240秒から1/60秒に戻り、撮像素子104からは再び1/60秒周期で画像信号が出力されるようになる。
【0033】
図5は、本実施形態のカムコーダによって制御されるフレームレートと、撮像素子での電荷蓄積時間との関係をグラフ化したものである。図5において縦軸左側の第1軸は撮像素子の電荷蓄積時間を示し、縦軸右側の第2軸はフレームレートを示し、横軸は時間の経過を示す。また、図中の実線で示したグラフは電荷蓄積時間の推移を示し、破線で示したグラフはフレームレートの推移を示す。
【0034】
図5中T1のタイミングでSW1がオン状態になると、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/60秒から1/240秒に推移すると同時にフレームレートが60フレーム/秒から240フレーム/秒に推移する。その後、T2のタイミングでSW2がオン状態になると、タイミングT2後に撮像素子104から出力された画像信号を取り込んで、静止画像として記録媒体112に記録する。
【0035】
記録媒体112への記録が終了した後は、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/60秒に推移すると同時にフレームレートが240フレーム/秒から60フレーム/秒に推移する。
【0036】
本実施形態によれば、静止画像を記録媒体112に記録する際に、フレームレートを通常時(動画撮影時)よりも速くすることで、撮像素子104から画像信号を出力するタイミングの期間を短くすることができ、SW2がオン状態になるタイミングと、SW2がオン状態となった後に撮像素子104から静止画像データとして用いられる画像信号が出力されるタイミングとを近づけることができる。
【0037】
フレームレートを一定(60フレーム/秒)としている従来技術では、上述したようにSW2がオン状態となるタイミングと、静止画像データとして用いられる画像信号が撮像素子から出力されるタイミングとの時間差ΔTaが略0〜1/60秒の範囲内となっている。一方、本実施形態では、SW2がオン状態となるタイミングと、撮像素子104から静止画像データに用いられる画像信号が出力されるタイミングとの時間差ΔTbが略0〜1/240秒の範囲内となり、従来技術に比べて記録媒体に記録される被写体像のずれを小さくすることができる。
【0038】
次に、SW1がオン状態となってからSW2がオン状態となるまでの時間が長い場合の動作について図6および図7を用いて説明する。
【0039】
図6(b)のT1で示すタイミングでSW1がオン状態になると、垂直同期信号の周期が図6(a)で示すようにSW1がオン状態となる前の周期1/60秒から1/240秒に短くなる。これにより、図6(c)で示すように240フレーム/秒のフレームレートに対応した撮像素子104の駆動が行われ、1/240秒間隔で画像信号が出力されるようになる。
【0040】
ここで、SW1がオン状態となっている時間がタイマ閾値Tthを超えると、図6(a)で示すように垂直同期信号の周期は1/240秒から1/60秒に戻り、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/60秒に戻る。これにより、撮像素子104からは1/60秒周期で画像信号が出力されるようになる。
【0041】
そして、図6(b)のT2で示すタイミングでSW2がオン状態になると、SW2がオン状態となった後のTSのタイミングで撮像素子104から出力される画像信号601を取り込んで、静止画像として記録媒体112への記録を行う。なお、時間Tsw1がタイマ閾値Tthを超えることにより、フレームレートが240フレーム/秒から60フレーム/秒に変更された場合には、この旨を表示部110での表示や音などにより撮影者に知らせることができる。
【0042】
図7は、SW1がオン状態となってからSW2がオン状態となるまでの時間が長い場合の動作をグラフ化したものである。同図において、縦軸左側の第1軸は撮像素子での電荷蓄積時間を示し、縦軸右側の第2軸はフレームレートを示し、横軸は時間の経過を示す。また、図中の実線は電荷蓄積時間の推移を示し、破線はフレームレートの推移を示す。
【0043】
図7のT1のタイミングでSW1がオン状態になると、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/60秒から1/240秒に推移すると同時にフレームレートが60フレーム/秒から240フレーム/秒に推移する。その後、SW1がオン状態となっている時間がタイマ閾値Tthを超えると、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/60秒に推移すると同時にフレームレートが240フレーム/秒から60フレーム/秒に戻る。
【0044】
このように、高速フレームレート(240フレーム/秒)で撮像素子104を駆動する時間が、所定時間(タイマ閾値Tth)よりも長くなったときに、通常フレームレート(60フレーム/秒)に戻すことで、高クロックスピードで駆動し続けることにより消費電流が増加するのを防止したり、撮像素子104を駆動するための回路等における発熱を抑えたりすることができる。
【0045】
タイマ閾値Tthの経過後、図7中T2のタイミングでSW2がオン状態になると、通常フレームレートに応じて撮像素子104から出力される画像信号が静止画像データとして記録媒体112に記録される。
【0046】
ここで、カムコーダのシステムを立ち上げてからしばらくの間、制御部113はカムコーダ内の各ブロックの初期設定動作を行う(図3のステップS300)が、この初期設定動作が完了する前にSW1がオン状態となってもフレームレートを速くしないように制御することができる。
【0047】
本実施形態によれば、図4で示すようにSW2がオン状態となるタイミングT2から静止画像として画像信号が取り込まれるタイミングTSまでの時間差ΔTbを、従来の時間差ΔTaに比べて大幅に小さくすることができるため、記録される被写体像のずれを従来に比べて小さくすることができる。
【0048】
また、図6および図7で示すように、高速フレームレートで動作を継続させる時間をタイマ閾値Tth以下とするにより、撮像素子を高クロックスピードで長時間継続して駆動することによる消費電流増加や、カムコーダ内の回路等の発熱を抑えることができる。
【0049】
本実施形態では、SW1がオン状態となった時点からフレームレートを速くしているが、SW2がオン状態となった時点でフレームレートを速くすることもできる。ここで、本実施形態のようにSW2がオン状態となる前、すなわちSW1がオン状態となった時点で予めフレームレートを速くすることで、撮影者に対してフレームレートが速くなったとき(電荷蓄積時間が短くなったとき)の画像を表示部110で確認させることができる。
【0050】
なお、本実施形態では、SW1およびSW2で構成される2段押下式のレリーズボタンを用いてフレームレートの高速化と画像データの記録を行っているが、フレームレートを高速化させるために操作されるスイッチと、撮像素子から出力された画像信号を静止画像として記録媒体に記録させるために操作されるスイッチとをレリーズボタンとは別にカムコーダに設けてもよい。
【0051】
また、本実施形態では、通常動作時(動画撮影時)におけるフレームレートを60フレーム/秒、電荷蓄積時間を1/60秒とし、静止画像を記録する際におけるフレームレートの上限を240フレーム/秒、電荷蓄積時間を1/240秒としているが、これらの値は撮像素子の種類やシステムの動作限界速度に応じて適宜変更することができる。例えば、PAL方式で動画撮影を行う場合には、通常のフレームレートが50フレーム/秒となる。
【0052】
(第2実施形態)
以下、図面を参照して、本発明の第2実施形態であるカムコーダについて詳細に説明する。なお、本実施形態のカムコーダにおけるシステム構成を示すブロック図や制御部113の動作フローは、第1実施形態(図1から図3)と同様であるため説明を省略する。以下、第1実施形態と異なる点について説明する。
【0053】
本実施形態の特徴は、図3のステップS306、ステップS310、ステップS309において、所定のフレームレートで動作させる際に撮像素子104から出力される画像信号の変化が小さくなるように撮像素子104での電荷蓄積時間やフレームレートを変化させることにある。
【0054】
第1実施形態では、SW1がオン状態となった時点で撮像素子104での電荷蓄積時間やフレームレートを急激に変化させている。しかし、SW1がオン状態となってからフレームレートを急激に速くした場合、被写体の明るさや絞り102の応答速度によっては、撮像素子104から得られる画像信号のレベルが一時的に低下してしまう場合がある。
【0055】
そこで、本実施形態では、高速フレームレートで動作させる場合に、以下に説明する制御によって撮像素子104から得られる信号レベルの変化を小さくすることができるようにしている。
【0056】
図8は、本実施形態のカムコーダによって制御されるフレームレートと撮像素子での電荷蓄積時間との関係をグラフ化したものである。同図において、縦軸左側の第1軸は撮像素子での電荷蓄積時間を示し、縦軸右側の第2軸はフレームレートを示し、横軸は時間の経過を示す。また、図中の実線は撮像素子での電荷蓄積時間の推移を示し、破線はフレームレートの推移を示す。
【0057】
図8中T1のタイミングでSW1がオン状態になると、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/60秒から1/240秒に時間の経過とともに徐々に短くなる。また、電荷蓄積時間の変化に応じて、フレームレートが60フレーム/秒から240フレーム/秒に徐々に変化する。
【0058】
本実施形態において、制御部113はフレームレートを電荷蓄積時間の逆数と略等しくなるように制御している。SW1がオン状態となってから図8中T2のタイミングでSW2がオン状態になると、タイミングT2後に撮像素子104から出力された画像データが静止画像データとして記録媒体112に記録される。そして、画像記録終了後は、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/60秒に時間の経過とともに徐々に変化する。また、電荷蓄積時間の変化に応じて、フレームレートが240フレーム/秒から60フレーム/秒に徐々に変化する。
【0059】
一方、図9で示すようにSW1がオン状態となっている時間Tsw1がタイマ閾値Tthを超えた場合においても、時間Tsw1がタイマ閾値Tthを超えた時点で撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/60秒に徐々に変化する。また、フレームレートも240フレーム/秒から60フレーム/秒に徐々に変化する。
【0060】
制御部113は、上述したような撮像素子104の駆動制御を行うために、この制御信号をタイミング発生回路105に出力する。タイミング発生回路105は、制御部113からの信号を受けて撮像素子104を駆動する。
【0061】
本実施形態では、SW1およびSW2がオン状態になった後に、電荷蓄積時間(フレームレート)を急激に変化させずに時間の経過とともに徐々に変化させている。これにより、電荷蓄積時間を徐々に変化させることに対応させて、撮像素子104から得られる信号レベルの変化が小さくなるように絞り102を駆動することができる。したがって、フレームレートを速くさせた場合にも、撮像素子104から得られる信号レベルの変化が大きくなるのを防止できる。
【0062】
図10は、SW1がオン状態になるまでの撮像素子での電荷蓄積時間が通常の電荷蓄積時間(1/60秒)よりも短い(1/120秒)場合において、電荷蓄積時間とフレームレートとの関係をグラフ化したものである。同図における縦軸(第1軸および第2軸)および横軸や実線および破線は、図8で説明したものと同様である。
【0063】
図10のT1のタイミングでSW1がオン状態となった時点では、撮像素子104での電荷蓄積時間は変化せずにフレームレートのみが60フレーム/秒から電荷蓄積時間の逆数と略等しくなる120フレーム/秒に瞬時に移行する。このT1のタイミングでは、フレームレートが速くなっても撮像素子104での電荷蓄積時間は変化していないため、撮像素子104から得られる信号レベルは低下しない。
【0064】
T1経過後は、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/120秒から1/240秒に時間の経過とともに徐々に変化するとともに、フレームレートが120フレーム/秒から240フレーム/秒に徐々に変化する。
【0065】
そして、図10のT2のタイミングでSW2がオン状態になると、タイミングT2後に撮像素子104から出力された画像データが静止画像データとして記録媒体112に記録される。そして、画像記録終了後、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/240秒から1/120秒に時間の経過とともに徐々に変化する。これと同時にフレームレートが240フレーム/秒から120フレーム/秒に徐々に変化する。
【0066】
そして、電荷蓄積時間が、SW1がオン状態になる前と同じ1/120秒になると、フレームレートが直ちに120フレーム/秒から60フレーム/秒に瞬時に移行する。
【0067】
図10に示すようにSW1がオン状態になるまでの電荷蓄積時間が通常の電荷蓄積時間よりも短い場合には、フレームレートを電荷蓄積時間の逆数と略等しくなるフレームレートに瞬時に移行させることができる。
【0068】
本実施形態によれば、静止画像を記録する際におけるフレームレートを通常時(動画撮影時)におけるフレームレートよりも速くしているため、第1実施形態と同様にSW2がオン状態になるタイミングと、撮像素子104から静止画像データに用いられる画像信号が出力されるタイミングとの間の時間を従来に比べて大幅に短くすることができる。これにより、静止画像として記録される被写体像のずれを従来に比べて小さくすることができる。
【0069】
また、撮像素子104での電荷蓄積時間やフレームレートを時間の経過とともに徐々に変化させることで、フレームレートを急激に変化させた際に撮像素子104から得られる画像信号レベルが一時的に低下するのを防止することができる。
【0070】
さらに、SW1がオン状態となるまでの電荷蓄積時間を通常の電荷蓄積時間よりも短くしておくことにより、この電荷蓄積時間に応じたフレームレートの範囲内においてフレームレートを急激に変化させることができる。この場合、撮像素子104での電荷蓄積時間は変化していないため、撮像素子104から得られる画像信号レベルが低下することはない。
【0071】
なお、本実施形態では、通常動作時(動画撮影時)においてフレームレートを60フレーム/秒、電荷蓄積時間を1/60秒とし、静止画像を記録する際においてフレームレートの上限を240フレーム/秒、電荷蓄積時間を1/240秒としているが、これらの値は撮像素子の種類やシステムの動作限界速度に応じて適宜設定できる。
【0072】
(第3実施形態)
以下、本発明の第3実施形態であるカムコーダについて詳細に説明する。本実施形態のカムコーダにおけるシステム構成を示すブロック図や制御部113の動作フローは、第1実施形態(図1から図3)と同様なので説明を省略する。以下、第1実施形態と異なる点について説明する。
【0073】
本実施形態の特徴は、フレームレートを変更する場合において、撮像素子104での電荷蓄積時間に影響を与えないでフレームレートの変更を行う点にある。
【0074】
近年のカムコーダは多機能化が進み様々な露出制御を行うことができるようになっている。例えば、カムコーダの露出制御が、公知の露出制御方式である「シャッタスピード優先」方式で動作している場合のように撮像素子104の電荷蓄積時間を一定に保っておきたい場合がある。
【0075】
このような場合における電荷蓄積時間およびフレームレートの関係を図11に示す。同図において、縦軸左側の第1軸は撮像素子の電荷蓄積時間を示し、縦軸右側の第2軸は撮像素子のフレームレートを示し、横軸は時間の経過を示す。また、図中の実線は電荷蓄積時間の推移を示し、破線はフレームレートの推移を示す。
【0076】
撮像素子104の電荷蓄積時間はSW1、SW2のオン状態に関わらず一定であり、T1のタイミングでSW1がオン状態となった時点でフレームレートが通常フレームレート(60フレーム/秒)から高速フレームレート(電荷蓄積時間の逆数と略等しくなる120フレーム/秒)に瞬時に移行する。すなわち、T1のタイミングでは、フレームレートは速くなっているが、撮像素子104での電荷蓄積時間は一定に保たれている。
【0077】
T1経過後、図11のT2のタイミングでSW2がオン状態になると、T2後に撮像素子104から出力される画像データが静止画像データとして記録媒体112に記録される。そして、画像記録終了後、撮像素子104での電荷蓄積時間は一定のままで、フレームレートだけが120フレーム/秒からSW1がオン状態になる前の60フレーム/秒に移行する。
【0078】
上述したようにSW1がオン状態になっても撮像素子104での電荷蓄積時間を変化させたくない場合には、図11で示すようにSW1がオン状態となった時点の電荷蓄積時間の逆数と概略等しくなるフレームレートを上限としてフレームレートを速くすることができる。
【0079】
本実施形態によれば、静止画像を記録する際におけるフレームレートを通常時(動画撮影時)におけるフレームレートよりも速くしているため、第1実施形態と同様にSW2がオン状態になるタイミングと、撮像素子104から静止画像データに用いられる画像信号が出力されるタイミングとの間の時間(ΔTb)を従来(ΔTa)に比べて大幅に短くすることができる。
【0080】
また、SW1およびSW2のオン状態に関わらず撮像素子104での電荷蓄積時間を一定に保つようにすることで、所定の静止画撮影条件(例えば、シャッタスピード優先)に対応させることができる。
【0081】
なお、本実施形態では、撮像素子104での電荷蓄積時間を1/120秒としているが、この値は被写体の明るさに応じて適宜変更することができる。また、通常時(動画撮影時)におけるフレームレートを60フレーム/秒とし、静止画像の記録を行う際におけるフレームレートの上限を120フレーム/秒としているが、この値は適宜変更することができる。
【0082】
(第4実施形態)
以下、本発明の第4実施形態であるカムコーダについて詳細に説明する。本実施形態のカムコーダにおけるシステム構成を示すブロック図や制御部の動作フローは、第1実施形態(図1から図3)と概ね同じなので説明を省略する。以下、本実施形態の特徴について説明する。
【0083】
本実施形態の特徴は、図3のステップS306、ステップS310、ステップS309において、撮像素子104の電荷蓄積時間やフレームレートを制御する際に、絞り102の状態や撮像素子104から得られる画像信号のノイズレベルを考慮した制御を行う点にある。
【0084】
図12は本実施形態のカムコーダによって制御されるフレームレートと撮像素子での電荷蓄積時間との関係をグラフ化したものである。同図において、縦軸左側の第1軸は撮像素子の電荷蓄積時間を示し、縦軸右側の第2軸は撮像素子のフレームレートを示し、横軸は時間の経過を示す。また、図中の実線は電荷蓄積時間の推移を示し、破線はフレームレートの推移を示す。
【0085】
図12のT1のタイミングでSW1がオン状態になると、撮像素子104の電荷蓄積時間を1/60秒から時間の経過とともに徐々に短くしていく。これと同時にフレームレートを60フレーム/秒から徐々に高フレームレートに移行させる。そして、電荷蓄積時間およびフレームレートを変化させていく途中で、図12のTopenで示すタイミングで絞り102が開放状態になると、この時点で制御部113はフレームレートおよび電荷蓄積時間を変化させる制御を停止させる。
【0086】
絞り102が開放状態となった後においても、フレームレートを速くする(電荷蓄積時間を短縮する)場合には、撮像素子104から出力される画像信号に対して電気的な増幅を行う必要がある。ここで、撮像素子104から得られる画像信号に電気的な増幅を行いたくない場合、すなわち、電気的増幅により画像信号のノイズが増えるような場合には、図12で示すように絞り102が開放状態になったことを検出した時点でフレームレートを高速にしない制御を行うことで対応することができる。
【0087】
また、画像信号に含まれるノイズレベルが所定のレベル以下に収まる範囲内で電気的に画像信号を増幅させてもよい場合には、図13に示すように電荷蓄積時間およびフレームレートを変化させる制御を行うことができる。図13において、縦軸(第1軸および第2軸)、横軸、実線および破線は、図12と同様である。
【0088】
図13のT1のタイミングでSW1がオン状態になると、撮像素子104での電荷蓄積時間が1/60秒から時間の経過とともに徐々に短くなる。これと同時にフレームレートが60フレーム/秒から徐々に高フレームレートに移行する。電荷蓄積時間およびフレームレートを変化させていく途中で、図13のTopenで示すタイミングで絞り102が開放状態になると、この後はAGC部106で電気的な信号増幅を行いながら更に電荷蓄積時間を徐々に短くするとともに、フレームレートを徐々に速くさせる。
【0089】
そして、図13のTsnで示すタイミングで画像信号のノイズレベルが所定レベルに達すると、電荷蓄積時間およびフレームレートを変化させる制御を停止させ、電荷蓄積時間およびフレームレートを所定の値(Tsnでの値)に維持する。 このように画像信号のノイズレベルを考慮してフレームレートの制御を行うことで、高速フレームレートで動作させる際に画像信号のノイズ成分が増えるのを防止することができる。
【0090】
本実施形態によれば、静止画記録を行う際におけるフレームレートを通常時(動画撮影時)におけるフレームレートよりも速くすることで、第1実施形態と同様にSW2がオン状態となるタイミングと、撮像素子104から静止画像データに用いられる画像信号が出力されるタイミングとの間の時間を従来に比べて大幅に短縮することができる。これにより、被写体像のずれを従来に比べて小さくすることができる。
【0091】
また、上述したように、絞り102の動作状態や、撮像素子104から出力される画像信号のノイズレベルに応じてフレームレートの高速化を制御することで、画像信号のノイズが増加するのを防止することができる。
【0092】
本実施形態では、絞り102の開放状態や画像信号のノイズレベルを考慮してフレームレートの制御を行っているが、以下に説明するようなフレームレートの制御を行うこともできる。
【0093】
すなわち、SW1がオン状態となった時点で、フレームレートを通常フレームレートよりも徐々に速くしていき、フレームレートを速く(電荷蓄積時間を短縮)していく途中で画像信号の輝度成分が所定レベルよりも低くなったときには、この時点でのフレームレートに維持し、フレームレートがこれ以上速くなるのを禁止することができる。
【0094】
また、撮像素子から出力される画像信号の輝度成分が所定レベルよりも低くなったときに、撮像素子から出力される画像信号を電気的に増幅させるようにしてもよい。
【0095】
一方、被写体の輝度情報に基づいてフレームレートの制御を行うこともできる。具体的には、SW1がオン状態となったとき、制御部113が、カムコーダに設けられた被写体輝度を検出する検出部からの出力に応じて、被写体輝度レベルが所定レベルよりも低いか否かを判断する。そして、被写体輝度レベルが所定レベルよりも低いと判断したときには、フレームレートを通常フレームレートよりも速くさせる制御を禁止する。
【0096】
ここで、所定レベルとは、画像信号が所定レベル以下となるような被写体輝度のレベルである。撮像素子から出力される画像信号が所定レベル以下である場合には、フレームレートを速くしても十分な画質を得ることができないからである。
【0097】
(他の実施形態)
カムコーダの各種デバイスに接続された装置又はシステム内のコンピュータに、上述した各実施形態の機能を実現するためのソフトウエアのプログラムコードを供給してコンピュータを動作させることにより、各種デバイスを動作させてもよい。
【0098】
この場合、ソフトウエアのプログラムコード自体が上述した各実施形態の機能を実現することになり、プログラムコード自体や、プログラムコードをコンピュータに供給するための手段、例えば、プログラムコードを格納した記憶媒体は、本発明を構成する。プログラムコードを格納する記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカードおよびROMを用いることができる。
【0099】
また、コンピュータに供給されたプログラムコードが、コンピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティングシステム)又は他のアプリケーションソフトウエア等と共同して上述の各実施形態の機能を実現するようにしてもよい。
【0100】
さらに、プログラムコードが、コンピュータの機能拡張ボード又はコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備え付けられたメモリに格納された後、このプログラムコードの指示に基づいて、機能拡張ボード又は機能拡張ユニットに備わるCPU等が処理の一部又は全部を行い、この処理によって上述の各実施形態の機能を実現するようにしてもよい。
【0101】
ここで、以上説明した各実施形態は、以下に示す各発明を実施した場合の一例に過ぎず、下記の各発明は上記各実施形態に様々な変更や改良が加えられて実施されるものである。
【0102】
〔発明1〕 撮像素子からの出力を用いて所定のフレームレートで画像を更新し、動画撮影又は表示が可能であるとともに、静止画記録が可能な撮像装置において、静止画記録に関する第1のスイッチおよび第2のスイッチと、前記第1のスイッチの操作に応じて前記第1のスイッチが操作される前のフレームレートよりも速いフレームレートに変更するとともに、前記第2のスイッチの操作に応じて静止画記録を行う制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
【0103】
上記発明によれば、第1のスイッチの操作によりフレームレートを速くした状態で第2のスイッチの操作により静止画記録を行うことができ、第2のスイッチが操作されるタイミングと、第2のスイッチの操作後に撮像素子から静止画記録に用いられる画像信号が出力されるタイミングとを近づけることができる。これにより、従来技術のようにフレームレートを一定として静止画記録を行う場合に比べて、記録される被写体像のずれを小さくすることができる。
【0104】
〔発明2〕 前記制御手段は、前記第1のスイッチの操作によって前記第1のスイッチが操作される前のフレームレートよりも速くさせるフレームレートの高速化処理が行われてから所定時間経過後に、前記第1のスイッチが操作される前のフレームレートに戻すことを特徴とする前記発明1に記載の撮像装置。
【0105】
上記発明のようにフレームレートの高速化処理を所定時間に制限することにより、撮像素子を高クロックスピードで継続して駆動することによる消費電流の増加や、装置内の回路の発熱を抑えることができる。
【0106】
〔発明3〕 前記制御手段は、前記撮像素子での電荷蓄積時間を一定に維持するとともに、前記第1のスイッチの操作に応じて、前記電荷蓄積時間に対応したフレームレートの範囲内で前記フレームレートの高速化処理を行うことを特徴とする前記発明1又は2に記載の撮像装置。
【0107】
〔発明4〕 前記制御手段は、前記第1のスイッチの操作に応じて、前記撮像素子での電荷蓄積時間を短縮させるとともに、この電荷蓄積時間の短縮に応じて前記フレームレートの高速化処理を行うことを特徴とする前記発明1又は2に記載の撮像装置。
【0108】
〔発明5〕 前記制御手段は、前記撮像素子での電荷蓄積時間を徐々に短縮させることを特徴とする上記発明4に記載の撮像装置。
【0109】
〔発明6〕 被写体輝度を検出する検出手段を有し、前記制御手段は、前記検出手段の検出結果に基づいて被写体輝度レベルが所定レベル以下であるか否かを判断し、所定レベル以下となったときに前記フレームレートの高速化処理を禁止することを特徴とする前記発明1から5のいずれかに記載の撮像装置。
【0110】
〔発明7〕 光通過口の開口面積を変化させる絞りを有し、前記制御手段は、前記絞りの作動状態を判断し、前記絞りが開放状態となったときに前記フレームレートの高速化処理を禁止することを特徴とする前記発明1から6のいずれかに記載の撮像装置。
【0111】
〔発明8〕 前記制御手段は、前記撮像素子から出力される画像信号のノイズ成分が所定レベルよりも高いか否かを判断し、所定レベルよりも高くなったときに前記フレームレートの高速化処理を禁止することを特徴とする前記発明1から7のいずれかに記載の撮像装置。
【0112】
〔発明9〕 前記制御手段は、前記撮像素子から出力される画像信号の輝度成分が所定レベルよりも低いか否かを判断し、所定レベルよりも低くなったときに前記フレームレートの高速化処理を禁止することを特徴とする前記発明1から8のいずれかに記載の撮像装置。
【0113】
〔発明10〕 前記制御手段は、装置本体の起動から所定時間が経過するまでの間、前記フレームレートの高速化処理を禁止することを特徴とする前記発明1から9のいずれかに記載の撮像装置。
【0114】
〔発明11〕 前記第1のスイッチおよび前記第2のスイッチは、装置本体に設けられ、2段階の操作が可能な1つの操作部材で構成されていることを特徴とする前記発明1から5のいずれかに記載の撮像装置。
【0115】
〔発明12〕 撮像素子からの出力を用いて所定のフレームレートで画像を更新し、動画撮影又は表示が可能であるとともに、静止画記録が可能な撮像装置において、静止画記録を行う際におけるフレームレートを動画撮影におけるフレームレートよりも速くする制御手段を有することを特徴とする撮像装置。
【0116】
【発明の効果】
本発明によれば、静止画像を記録する際におけるタイムラグを短くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における撮像装置の主要構成要素を示すブロック図である。
【図2】本発明における画像の記録を行うレリーズボタンの構造を示す図である。
【図3】本発明における制御手段の動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第1実施形態における垂直同期信号と出力される画像信号を示す図である。
【図5】本発明の第1実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図6】本発明の第1実施形態における垂直同期信号と出力される画像信号を示す図である。
【図7】本発明の第1実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図8】本発明の第2実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図9】本発明の第2実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図10】本発明の第2実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図11】本発明の第3実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図12】本発明の第4実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図13】本発明の第4実施形態におけるフレームレートと撮像素子の電荷蓄積時間の関係を示すグラフである。
【図14】従来例における垂直同期信号と出力される画像信号を示す図である。
【符号の説明】
101:レンズ
102:絞り
103:絞り駆動回路
104:撮像素子
105:タイミング発生回路
106:AGC部
107:A/D変換部
108:信号処理部
109:画像圧縮伸長部
110:表示部
111:インターフェース部
112:記録媒体
113:制御部
114:CPU
115:プログラムメモリ
116:操作部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an imaging device capable of shooting or displaying a moving image and recording a still image.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, in an imaging device such as a video camera, in addition to capturing a moving image, a still image can be recorded on a tape or a memory card.
[0003]
In such a video camera that adopts the NTSC (National Television System Committee) system, an image pickup device is generally driven at 1/60 seconds based on a vertical scanning cycle of a video signal to obtain a predetermined frame rate. Is updating the image (movie shooting). In the PAL (Phase Alternating) method, a moving image is captured by driving the image sensor at 1/50 second.
[0004]
When a still image is recorded by this video camera, one of the images shot at 1/60 (1/50) second intervals in accordance with the operation of a release button provided on the video camera is used as a still image on a memory card. Etc. (for example, see Patent Documents 1 and 2).
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-7-67001
[Patent Document 2]
JP-A-5-191715
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the case of recording a still image using the video camera described above, the timing at which the release button is operated to record the still image and the actual image after the system control unit of the video camera recognizes the operation of the release button are recorded. Does not always coincide with the timing of capturing Hereinafter, the operation timing of the release button and the image capture timing will be specifically described.
[0007]
FIG. 14 is a diagram showing the timing of capturing a still image by operating the release button. An image signal is output from the image sensor at the timing of (c) in the figure in synchronization with the vertical synchronization signal shown in (a) in the figure. Here, as an operation member operated to record a still image on a recording medium, a two-step pressing release button is used, and SW1 is turned on by the first stroke of the release button, and the two-step pressing is performed. SW2 is turned on by the second stroke.
[0008]
When the SW1 is turned on at the timing indicated by T1 in FIG. 3B, the system control unit of the video camera performs exposure control and focus control according to the brightness and position of the subject. When the switch SW2 is turned on at the timing of T2, the image signal (1402) output from the image sensor after the timing T2 is taken into the system of the video camera and recorded on the recording medium.
[0009]
Here, a time difference ΔTa occurs between the timing T2 when the SW2 is turned on and the timing TS when the image 1402 is captured. The time difference ΔTa changes from near zero to 1/60 second according to the timing at which SW2 is turned on.
[0010]
When the time difference ΔTa occurs in this way, when photographing (recording) a moving subject while observing the subject through the viewfinder, the time difference ΔTa is equal to the image to be originally recorded (the image when the SW2 is turned on). An image in which the subject is shifted may be recorded. When such a shifted subject image is recorded, a problem arises in recording a still image in which a shutter chance is important, in which an image different from the image intended by the photographer is recorded.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is an imaging apparatus capable of capturing a moving image and recording a still image, and is characterized in that conditions for capturing a moving image and recording a still image are different.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(1st Embodiment)
Hereinafter, a camcorder (imaging device) according to a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing main components of the camcorder according to the present embodiment.
[0013]
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a lens for condensing subject light; 102, a stop for adjusting the amount of light by changing the opening area of a light passage opening; and 103, a stop driving circuit for driving the stop 102. The aperture driving circuit 103 drives the aperture 102 by receiving a control signal from a control unit 113 described later. Further, information indicating the current operation state (opening state) of the aperture 102 is output from the aperture driving circuit 103 to the control unit 113.
[0014]
Reference numeral 104 denotes an image pickup device such as a CCD, which receives a subject light beam and converts this optical information into an electric image signal. In the image sensor 104, charge is stored for a predetermined time, and the stored charge is output at a predetermined timing. Reference numeral 105 denotes a timing generation circuit that drives the image sensor 104, and generates a timing signal for driving the image sensor 104 at a predetermined timing by receiving a control signal from the control unit 113.
[0015]
Reference numeral 106 denotes an AGC (Auto Gain Control) unit that performs amplification adjustment of a signal obtained from the image sensor 104. The AGC unit 106 performs an operation of electrically amplifying an output signal of the image sensor 104 to a desired signal level when a desired signal level cannot be obtained even when the subject is dark and the diaphragm 102 is opened. .
[0016]
Reference numeral 107 denotes an A / D conversion unit that converts an analog video signal output from the AGC unit 106 into a digital signal. Reference numeral 108 denotes a luminance signal or a color difference signal from the video signal digitized by the A / D conversion unit 107. This is a signal processing unit that generates. An image compression / decompression unit 109 compresses / decompresses the luminance signal and the color difference signal from the signal processing unit 108 using a known image compression method such as JPEG. The signal processed by the signal processing unit 108 is output to a display unit 110 constituted by an LCD or the like, whereby a captured image can be displayed on the display unit 110.
[0017]
The image data compressed by the image compression / decompression unit 109 is recorded in a recording medium 112 via the interface unit 111 in accordance with control data from the control unit 113 in a predetermined format, for example, an Exif format which is a digital camera image format. File. The filed image data is recorded on a recording medium 112 such as a CF (Compact Flash) card, a memory card represented by an MMC (Multi Media Card), or a magnetic tape.
[0018]
When reproducing the image data recorded on the recording medium 112, the image data is read from the recording medium 112 through the interface unit 111, and the compressed image data is decoded by the image compression / decompression unit 109 into luminance and color difference signals. Then, the recorded image is displayed on the display unit 110.
[0019]
Reference numeral 113 denotes a control unit (control means) for comprehensively controlling each component block of the camcorder. The control unit 113 has a CPU 114 and a program memory 115. The CPU 114 operates based on a program stored in the program memory 115. The control unit 113 is connected to an operation unit 116 operated to set various operations of the camcorder.
[0020]
The operation unit 116 includes a release button operated to record a still image on the recording medium 112. In this release button, as shown in FIG. 2, SW1 (first switch) is turned on in the first stroke, and SW2 (second switch) is turned on in the subsequent second stroke. It consists of a step-operation switch.
[0021]
FIG. 3 is a flowchart illustrating a processing procedure of the control unit 113 in the camcorder of the present embodiment. The processing based on each step described below is stored in the program memory 115 shown in FIG. 1, and this processing is realized by the CPU 114 executing the control procedure stored in the program memory 115.
[0022]
First, in step S300 in FIG. 3, a process for initializing each component block in the camcorder is performed. Thereafter, in step S301, it is determined whether or not SW1 is in the ON state. Here, if it is determined that the SW1 is not in the ON state, in step S302, the image displayed on the display unit 110 is displayed at a normal frame rate (display image update speed, 60 frames / second in the present embodiment). The image sensor 104 is driven so as to be updated.
[0023]
Then, in step S303, the measurement time (Tsw1) of the timer for measuring the time that SW1 is in the ON state is cleared. Thereafter, the flow returns to step S301 to determine the ON / OFF state of SW1.
[0024]
On the other hand, if it is determined in step S301 that the SW1 is on, the timer measures the time (Tsw1) during which the SW1 is on in step S304. Next, in step S305, it is determined whether or not the time (Tsw1) in which the SW1 is on is shorter than the timer threshold (Tth). Here, the timer threshold Tth is a threshold for the longest time for continuously driving the image sensor 104 at a frame rate (high-speed frame rate) higher than the above-described normal frame rate. Note that the value of the timer threshold Tth can be set as appropriate.
[0025]
If it is determined in step S305 that the time Tsw1 is shorter than the timer threshold Tth, in step S306, the image sensor 104 is driven so that the image is updated at a high frame rate. Here, as a method of driving the image sensor 104 at a high frame rate, a method of increasing the vertical scanning frequency fvs and the horizontal scanning frequency fhs of the image sensor 104 by the same magnification is known. In addition to this method, a method of improving the frame rate by reading a part of the image sensor 104 (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-250287) can be used.
[0026]
In step S306, a control signal for driving the image sensor 104 at a high frame rate is output to the timing generation circuit 105 by using the above-described method, and drive control of the image sensor 104 is performed via the timing generation circuit 105.
[0027]
On the other hand, if it is determined in step S305 that the time Tsw1 is equal to or longer than the timer threshold Tth, in step S310, control is performed to drive the image sensor 104 at the normal frame rate.
[0028]
When the time (Tsw1) in which the SW1 is in the ON state is equal to or longer than the timer threshold value Tth (step S310), the driving of the image sensor 104 is returned to the driving according to the normal frame rate because of the long-time operation at the high frame rate. In this case, an increase in clock speed causes an increase in current consumption, and a circuit for driving the image sensor 104 and other processing blocks are prevented from generating heat.
[0029]
In step S307, it is determined whether or not SW2 is in the ON state. If it is determined that the switch SW2 is in the off state, the process returns to step S301 to determine whether the switch SW1 is on or off. On the other hand, if it is determined in step S307 that SW2 is in the ON state, after performing the above-described signal processing on the image signal output from the image sensor 104 in step S308, the processed image data is It is recorded on the recording medium 112 as still image data. Then, in step S309, the image sensor 104 is driven at the normal frame rate.
[0030]
FIG. 4 is a diagram showing an image signal obtained from the image sensor 104 when the camcorder is controlled in accordance with the flowchart shown in FIG. 3, and a timing at which SW1 and SW2 are turned on.
[0031]
When SW1 is turned on at the timing indicated by T1 in FIG. 4B, the cycle of the vertical synchronization signal is changed from 1/60 seconds before SW1 is turned on to 1 as shown in FIG. / 240 seconds. As a result, an image signal is output from the image sensor 104 at 1/240 second intervals, and the frame rate becomes 240 frames / second.
[0032]
When the switch SW2 is turned on at the timing indicated by T2 in FIG. 4B, the image signal 401 output from the image sensor 104 is captured at the timing of TS and recorded on the recording medium 112. When the capturing of the captured image is completed, the cycle of the vertical synchronizing signal returns from 1/240 sec to 1/60 sec as shown in FIG. 4A, and the image signal is again output from the image sensor 104 at 1/60 sec. Will be output.
[0033]
FIG. 5 is a graph showing the relationship between the frame rate controlled by the camcorder of the present embodiment and the charge accumulation time in the image sensor. In FIG. 5, the first axis on the left side of the vertical axis shows the charge accumulation time of the image sensor, the second axis on the right side of the vertical axis shows the frame rate, and the horizontal axis shows the passage of time. In addition, a graph shown by a solid line in the figure shows a transition of the charge accumulation time, and a graph shown by a broken line shows a transition of the frame rate.
[0034]
When SW1 is turned on at the timing T1 in FIG. 5, the charge accumulation time in the image sensor 104 changes from 1/60 seconds to 1/240 seconds, and at the same time, the frame rate changes from 60 frames / second to 240 frames / second. I do. Thereafter, when the switch SW2 is turned on at the timing of T2, the image signal output from the image sensor 104 after the timing T2 is fetched and recorded on the recording medium 112 as a still image.
[0035]
After the recording on the recording medium 112 is completed, the charge accumulation time in the image sensor 104 changes from 1/240 seconds to 1/60 seconds, and at the same time, the frame rate changes from 240 frames / second to 60 frames / second.
[0036]
According to the present embodiment, when a still image is recorded on the recording medium 112, the frame rate is made faster than normal (when shooting a moving image), so that the period of the timing at which an image signal is output from the image sensor 104 is shortened. The timing at which the switch SW2 is turned on and the timing at which an image signal used as still image data is output from the image sensor 104 after the switch SW2 is turned on can be brought closer.
[0037]
In the related art in which the frame rate is fixed (60 frames / second), as described above, the time difference ΔTa between the timing when the switch SW2 is turned on and the timing when an image signal used as still image data is output from the image sensor is obtained. The range is approximately 0 to 1/60 second. On the other hand, in the present embodiment, the time difference ΔTb between the timing when the switch SW2 is turned on and the timing when the image signal used for the still image data is output from the image sensor 104 is in the range of approximately 0 to 1/240 seconds, The displacement of the subject image recorded on the recording medium can be reduced as compared with the related art.
[0038]
Next, an operation in a case where the time from when the SW1 is turned on to when the SW2 is turned on is long will be described with reference to FIGS.
[0039]
When the switch SW1 is turned on at the timing indicated by T1 in FIG. 6B, the cycle of the vertical synchronization signal is changed from 1/60 second to 1/240 before the switch SW1 is turned on as shown in FIG. 6A. To seconds. As a result, as shown in FIG. 6C, driving of the image sensor 104 corresponding to a frame rate of 240 frames / second is performed, and image signals are output at 1/240 second intervals.
[0040]
Here, if the time during which the SW1 is in the ON state exceeds the timer threshold value Tth, the period of the vertical synchronization signal returns from 1/240 seconds to 1/60 seconds as shown in FIG. The charge storage time at the time is returned from 1/240 seconds to 1/60 seconds. As a result, an image signal is output from the image sensor 104 at a 1/60 second cycle.
[0041]
When the switch SW2 is turned on at the timing indicated by T2 in FIG. 6B, the image signal 601 output from the image sensor 104 at the timing of TS after the switch SW2 is turned on is taken in as a still image. Recording on the recording medium 112 is performed. If the frame rate is changed from 240 frames / sec to 60 frames / sec due to the time Tsw1 exceeding the timer threshold Tth, the photographer is notified of this to the effect by displaying on the display unit 110 or sound. be able to.
[0042]
FIG. 7 is a graph showing the operation when the time from when the switch SW1 is turned on to when the switch SW2 is turned on is long. In the figure, the first axis on the left side of the vertical axis shows the charge accumulation time in the image sensor, the second axis on the right side of the vertical axis shows the frame rate, and the horizontal axis shows the passage of time. Also, the solid line in the figure shows the transition of the charge accumulation time, and the broken line shows the transition of the frame rate.
[0043]
When SW1 is turned on at the timing of T1 in FIG. 7, the charge accumulation time in the image sensor 104 changes from 1/60 seconds to 1/240 seconds, and at the same time, the frame rate changes from 60 frames / second to 240 frames / second. I do. Thereafter, when the time during which SW1 is ON exceeds the timer threshold value Tth, the charge accumulation time in the image sensor 104 changes from 1/240 seconds to 1/60 seconds, and at the same time, the frame rate changes from 240 frames / second to 60 seconds. Return to frames / sec.
[0044]
As described above, when the time for driving the image sensor 104 at the high frame rate (240 frames / second) becomes longer than the predetermined time (timer threshold Tth), the normal frame rate (60 frames / second) is restored. Therefore, it is possible to prevent an increase in current consumption due to continuing driving at a high clock speed, and to suppress heat generation in a circuit for driving the image sensor 104 and the like.
[0045]
When the switch SW2 is turned on at the timing of T2 in FIG. 7 after the lapse of the timer threshold Tth, an image signal output from the image sensor 104 according to the normal frame rate is recorded on the recording medium 112 as still image data.
[0046]
Here, for a while after the start of the camcorder system, the control unit 113 performs an initial setting operation of each block in the camcorder (step S300 in FIG. 3). It is possible to control so that the frame rate is not increased even if it is turned on.
[0047]
According to the present embodiment, as shown in FIG. 4, the time difference ΔTb from the timing T2 when the switch SW2 is turned on to the timing TS at which an image signal is captured as a still image is made significantly smaller than the conventional time difference ΔTa. Therefore, the displacement of the recorded subject image can be reduced as compared with the related art.
[0048]
Further, as shown in FIGS. 6 and 7, by setting the time for continuing the operation at the high frame rate to be equal to or less than the timer threshold value Tth, it is possible to increase the current consumption due to driving the image sensor continuously at a high clock speed for a long time. In addition, heat generation in circuits and the like in the camcorder can be suppressed.
[0049]
In the present embodiment, the frame rate is increased from the time when the SW1 is turned on. However, the frame rate can be increased when the SW2 is turned on. Here, when the frame rate is increased before the SW2 is turned on, that is, when the SW1 is turned on, as in the present embodiment, the frame rate is increased for the photographer (charge The image (when the accumulation time is shortened) can be confirmed on the display unit 110.
[0050]
In the present embodiment, the frame rate is increased and the image data is recorded using the two-stage press-down release button composed of SW1 and SW2. However, an operation is performed to increase the frame rate. And a switch operated to record an image signal output from the image sensor as a still image on a recording medium, may be provided in the camcorder separately from the release button.
[0051]
In the present embodiment, the frame rate during normal operation (at the time of shooting a moving image) is 60 frames / second, the charge accumulation time is 1/60 seconds, and the upper limit of the frame rate when recording a still image is 240 frames / second. Although the charge accumulation time is 1/240 seconds, these values can be changed as appropriate according to the type of the imaging device and the operation limit speed of the system. For example, when moving image shooting is performed by the PAL method, the normal frame rate is 50 frames / second.
[0052]
(2nd Embodiment)
Hereinafter, a camcorder according to a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the block diagram showing the system configuration in the camcorder of the present embodiment and the operation flow of the control unit 113 are the same as those of the first embodiment (FIGS. 1 to 3), and thus description thereof will be omitted. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.
[0053]
The feature of the present embodiment is that in the steps S306, S310, and S309 of FIG. 3, the image sensor 104 operates at a predetermined frame rate so that a change in an image signal output from the image sensor 104 is reduced. The purpose is to change the charge accumulation time and the frame rate.
[0054]
In the first embodiment, the charge accumulation time and the frame rate in the image sensor 104 are rapidly changed when the switch SW1 is turned on. However, when the frame rate is rapidly increased after the switch SW1 is turned on, the level of the image signal obtained from the image sensor 104 temporarily decreases depending on the brightness of the subject and the response speed of the aperture 102. There is.
[0055]
Therefore, in the present embodiment, when operating at a high frame rate, a change in the signal level obtained from the image sensor 104 can be reduced by the control described below.
[0056]
FIG. 8 is a graph showing the relationship between the frame rate controlled by the camcorder of the present embodiment and the charge accumulation time in the image sensor. In the figure, the first axis on the left side of the vertical axis shows the charge accumulation time in the image sensor, the second axis on the right side of the vertical axis shows the frame rate, and the horizontal axis shows the passage of time. Also, the solid line in the figure indicates the transition of the charge accumulation time in the image sensor, and the broken line indicates the transition of the frame rate.
[0057]
When SW1 is turned on at the timing of T1 in FIG. 8, the charge accumulation time in the image sensor 104 gradually decreases from 1/60 seconds to 1/240 seconds as time elapses. Further, the frame rate gradually changes from 60 frames / sec to 240 frames / sec according to the change of the charge accumulation time.
[0058]
In the present embodiment, the control unit 113 controls the frame rate to be substantially equal to the reciprocal of the charge accumulation time. When SW2 is turned on at the timing of T2 in FIG. 8 after SW1 is turned on, the image data output from the image sensor 104 after the timing T2 is recorded on the recording medium 112 as still image data. Then, after the image recording is completed, the charge accumulation time in the image sensor 104 gradually changes from 1/240 seconds to 1/60 seconds with the passage of time. Further, the frame rate gradually changes from 240 frames / sec to 60 frames / sec according to the change of the charge accumulation time.
[0059]
On the other hand, as shown in FIG. 9, even when the time Tsw1 in which the SW1 is in the ON state exceeds the timer threshold Tth, the charge accumulation time in the image sensor 104 becomes 1 at the time when the time Tsw1 exceeds the timer threshold Tth. It gradually changes from / 240 seconds to 1/60 seconds. Also, the frame rate gradually changes from 240 frames / sec to 60 frames / sec.
[0060]
The control unit 113 outputs this control signal to the timing generation circuit 105 in order to control the driving of the image sensor 104 as described above. The timing generation circuit 105 drives the image sensor 104 in response to a signal from the control unit 113.
[0061]
In the present embodiment, after SW1 and SW2 are turned on, the charge storage time (frame rate) is not changed rapidly but is gradually changed over time. Thus, the diaphragm 102 can be driven so that the change in the signal level obtained from the image sensor 104 becomes small in accordance with the gradual change in the charge accumulation time. Therefore, even when the frame rate is increased, it is possible to prevent a change in the signal level obtained from the image sensor 104 from increasing.
[0062]
FIG. 10 shows the relationship between the charge storage time and the frame rate when the charge storage time in the image sensor until the SW1 is turned on is shorter (1/120 second) than the normal charge storage time (1/60 second). Is a graph of the relationship. The vertical axis (the first axis and the second axis) and the horizontal axis, the solid line, and the broken line in the same drawing are the same as those described in FIG.
[0063]
When SW1 is turned on at the timing of T1 in FIG. 10, the charge accumulation time in the image sensor 104 does not change, and only the frame rate becomes 120 frames from 60 frames / sec to the reciprocal of the charge accumulation time. / Second instantaneously. At the timing of T1, since the charge accumulation time in the image sensor 104 does not change even if the frame rate increases, the signal level obtained from the image sensor 104 does not decrease.
[0064]
After the lapse of T1, the charge accumulation time in the image sensor 104 gradually changes from 1/120 seconds to 1/240 seconds with the passage of time, and the frame rate gradually changes from 120 frames / second to 240 frames / second. I do.
[0065]
Then, when the switch SW2 is turned on at the timing of T2 in FIG. 10, the image data output from the image sensor 104 after the timing T2 is recorded on the recording medium 112 as still image data. Then, after the end of the image recording, the charge accumulation time in the image sensor 104 gradually changes from 1/240 seconds to 1/120 seconds as time elapses. At the same time, the frame rate gradually changes from 240 frames / sec to 120 frames / sec.
[0066]
Then, when the charge accumulation time becomes 1/120 second, which is the same as before the SW1 is turned on, the frame rate immediately shifts from 120 frames / second to 60 frames / second.
[0067]
As shown in FIG. 10, when the charge storage time until SW1 is turned on is shorter than the normal charge storage time, the frame rate is instantaneously shifted to a frame rate substantially equal to the reciprocal of the charge storage time. Can be.
[0068]
According to the present embodiment, the frame rate at the time of recording a still image is higher than the frame rate at the normal time (at the time of shooting a moving image). The time between the timing at which the image signal used for the still image data is output from the image sensor 104 can be significantly shortened as compared with the related art. Thus, the displacement of the subject image recorded as a still image can be reduced as compared with the related art.
[0069]
Also, by gradually changing the charge accumulation time and the frame rate in the image sensor 104 over time, the image signal level obtained from the image sensor 104 when the frame rate is rapidly changed is temporarily reduced. Can be prevented.
[0070]
Further, by shortening the charge accumulation time until the SW1 is turned on than the normal charge accumulation time, it is possible to rapidly change the frame rate within the range of the frame rate corresponding to the charge accumulation time. it can. In this case, since the charge accumulation time in the image sensor 104 has not changed, the image signal level obtained from the image sensor 104 does not decrease.
[0071]
In the present embodiment, the frame rate is set to 60 frames / second and the charge accumulation time is set to 1/60 seconds during normal operation (moving image shooting), and the upper limit of the frame rate is set to 240 frames / second when recording a still image. Although the charge accumulation time is 1/240 seconds, these values can be set as appropriate according to the type of the image sensor and the operation limit speed of the system.
[0072]
(Third embodiment)
Hereinafter, a camcorder according to a third embodiment of the present invention will be described in detail. The block diagram showing the system configuration in the camcorder according to the present embodiment and the operation flow of the control unit 113 are the same as those in the first embodiment (FIGS. 1 to 3), and thus description thereof will be omitted. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.
[0073]
A feature of the present embodiment is that when changing the frame rate, the frame rate is changed without affecting the charge accumulation time in the image sensor 104.
[0074]
In recent years, camcorders have become more multifunctional and can perform various exposure controls. For example, there is a case where it is desired to keep the charge accumulation time of the image sensor 104 constant, as in the case where the exposure control of the camcorder is operating according to a known exposure control method “shutter speed priority”.
[0075]
FIG. 11 shows the relationship between the charge accumulation time and the frame rate in such a case. In the figure, the first axis on the left side of the vertical axis shows the charge accumulation time of the image sensor, the second axis on the right side of the vertical axis shows the frame rate of the image sensor, and the horizontal axis shows the passage of time. Also, the solid line in the figure shows the transition of the charge accumulation time, and the broken line shows the transition of the frame rate.
[0076]
The charge accumulation time of the image sensor 104 is constant irrespective of the ON state of SW1 and SW2, and when the SW1 is turned on at the timing of T1, the frame rate changes from the normal frame rate (60 frames / sec) to the high frame rate. (120 frames / sec, which is substantially equal to the reciprocal of the charge accumulation time). That is, at the timing of T1, the frame rate is fast, but the charge accumulation time in the image sensor 104 is kept constant.
[0077]
When the switch SW2 is turned on at the timing of T2 in FIG. 11 after the passage of T1, the image data output from the image sensor 104 after T2 is recorded on the recording medium 112 as still image data. Then, after the image recording is completed, the frame rate alone shifts from 120 frames / sec to 60 frames / sec before the SW1 is turned on while the charge accumulation time in the image sensor 104 is kept constant.
[0078]
As described above, when it is not desired to change the charge storage time in the image sensor 104 even when the switch SW1 is turned on, the reciprocal of the charge storage time when the switch SW1 is turned on as shown in FIG. The frame rate can be increased up to a frame rate that is substantially equal.
[0079]
According to the present embodiment, the frame rate at the time of recording a still image is higher than the frame rate at the normal time (at the time of shooting a moving image). The time (ΔTb) between the timing at which the image signal used for the still image data is output from the image sensor 104 can be greatly shortened as compared with the related art (ΔTa).
[0080]
Also, by keeping the charge accumulation time in the image sensor 104 constant irrespective of the ON state of SW1 and SW2, it is possible to cope with predetermined still image shooting conditions (for example, shutter speed priority).
[0081]
In the present embodiment, the charge accumulation time in the image sensor 104 is 1/120 seconds, but this value can be changed as appropriate according to the brightness of the subject. In addition, the frame rate in the normal state (at the time of capturing a moving image) is set to 60 frames / second, and the upper limit of the frame rate when recording a still image is set to 120 frames / second, but this value can be changed as appropriate.
[0082]
(Fourth embodiment)
Hereinafter, a camcorder according to a fourth embodiment of the present invention will be described in detail. The block diagram showing the system configuration of the camcorder according to the present embodiment and the operation flow of the control unit are substantially the same as those of the first embodiment (FIGS. 1 to 3), and thus description thereof will be omitted. Hereinafter, features of the present embodiment will be described.
[0083]
The feature of this embodiment is that when controlling the charge accumulation time and the frame rate of the image sensor 104 in steps S306, S310, and S309 in FIG. 3, the state of the diaphragm 102 and the image signal obtained from the image sensor 104 are controlled. The point is that control is performed in consideration of the noise level.
[0084]
FIG. 12 is a graph showing the relationship between the frame rate controlled by the camcorder of the present embodiment and the charge accumulation time in the image sensor. In the figure, the first axis on the left side of the vertical axis shows the charge accumulation time of the image sensor, the second axis on the right side of the vertical axis shows the frame rate of the image sensor, and the horizontal axis shows the passage of time. Also, the solid line in the figure shows the transition of the charge accumulation time, and the broken line shows the transition of the frame rate.
[0085]
When the switch SW1 is turned on at the timing of T1 in FIG. 12, the charge accumulation time of the image sensor 104 is gradually shortened from 1/60 second as time elapses. At the same time, the frame rate is gradually shifted from 60 frames / sec to a high frame rate. When the diaphragm 102 is opened at the timing indicated by Topen in FIG. 12 while changing the charge accumulation time and the frame rate, the control unit 113 performs control to change the frame rate and the charge accumulation time at this time. Stop.
[0086]
Even after the aperture 102 has been opened, if the frame rate is to be increased (to shorten the charge accumulation time), it is necessary to electrically amplify the image signal output from the image sensor 104. . Here, when it is not desired to electrically amplify the image signal obtained from the image sensor 104, that is, when the noise of the image signal increases due to the electrical amplification, the aperture 102 is opened as shown in FIG. This can be dealt with by performing control not to increase the frame rate when the state is detected.
[0087]
If the image signal may be electrically amplified within a range in which the noise level included in the image signal falls below a predetermined level, the control for changing the charge accumulation time and the frame rate as shown in FIG. It can be performed. 13, the vertical axis (first axis and second axis), horizontal axis, solid line and broken line are the same as those in FIG.
[0088]
When SW1 is turned on at the timing of T1 in FIG. 13, the charge accumulation time in the image sensor 104 is gradually reduced from 1/60 second as time elapses. At the same time, the frame rate gradually shifts from 60 frames / sec to a high frame rate. When the stop 102 is opened at the timing indicated by Topen in FIG. 13 while changing the charge accumulation time and the frame rate, the AGC unit 106 further amplifies the electric signal and further increases the charge accumulation time. Gradually shorten and gradually increase the frame rate.
[0089]
When the noise level of the image signal reaches a predetermined level at a timing indicated by Tsn in FIG. 13, the control for changing the charge accumulation time and the frame rate is stopped, and the charge accumulation time and the frame rate are changed to a predetermined value (Tsn). Value). As described above, by controlling the frame rate in consideration of the noise level of the image signal, it is possible to prevent the noise component of the image signal from increasing when operating at a high frame rate.
[0090]
According to the present embodiment, the frame rate at the time of performing the still image recording is made faster than the frame rate at the normal time (at the time of shooting a moving image), so that the timing at which the SW2 is turned on as in the first embodiment, The time between the timing at which the image signal used for the still image data is output from the image sensor 104 can be significantly reduced as compared with the related art. As a result, the displacement of the subject image can be reduced as compared with the related art.
[0091]
Also, as described above, by controlling the frame rate to be higher in accordance with the operation state of the aperture 102 and the noise level of the image signal output from the image sensor 104, it is possible to prevent the noise of the image signal from increasing. can do.
[0092]
In the present embodiment, the frame rate is controlled in consideration of the open state of the aperture 102 and the noise level of the image signal. However, the frame rate can be controlled as described below.
[0093]
That is, when the switch SW1 is turned on, the frame rate is gradually increased from the normal frame rate, and the luminance component of the image signal becomes a predetermined value while the frame rate is increased (the charge accumulation time is shortened). When the level falls below the level, the frame rate at this point can be maintained and the frame rate can be prevented from further increasing.
[0094]
Further, when the luminance component of the image signal output from the image sensor becomes lower than a predetermined level, the image signal output from the image sensor may be electrically amplified.
[0095]
On the other hand, the frame rate can be controlled based on the luminance information of the subject. Specifically, when the switch SW1 is turned on, the control unit 113 determines whether the subject brightness level is lower than a predetermined level according to an output from a detection unit that detects the subject brightness provided in the camcorder. Judge. When it is determined that the subject brightness level is lower than the predetermined level, control for increasing the frame rate higher than the normal frame rate is prohibited.
[0096]
Here, the predetermined level is a level of the subject luminance such that the image signal is equal to or lower than the predetermined level. This is because if the image signal output from the image sensor is lower than a predetermined level, sufficient image quality cannot be obtained even if the frame rate is increased.
[0097]
(Other embodiments)
By supplying a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a computer in an apparatus or a system connected to various devices of the camcorder and operating the computer, the various devices are operated. Is also good.
[0098]
In this case, the software program code itself implements the functions of the above-described embodiments, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, a storage medium storing the program code are: This constitutes the present invention. As a storage medium for storing the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, and ROM can be used.
[0099]
The program code supplied to the computer may realize the functions of the above-described embodiments in cooperation with an OS (Operating System) or other application software running on the computer.
[0100]
Further, after the program code is stored in a memory provided in a function expansion board of a computer or a function expansion unit connected to the computer, a CPU provided in the function expansion board or the function expansion unit is operated based on the instruction of the program code. May perform some or all of the processing, and the functions of the above-described embodiments may be realized by this processing.
[0101]
Here, each embodiment described above is merely an example in which each of the following inventions is implemented, and each of the following inventions is implemented by adding various changes and improvements to each of the above embodiments. is there.
[0102]
[Invention 1] A first switch related to still image recording is used in an imaging device that updates an image at a predetermined frame rate using an output from an imaging element and is capable of shooting or displaying a moving image and capable of recording a still image. And a second switch, and changing the frame rate to a frame rate faster than the frame rate before the first switch is operated in accordance with the operation of the first switch, and changing the frame rate in accordance with the operation of the second switch. An image pickup apparatus, comprising: a control unit that records a still image.
[0103]
According to the above invention, still image recording can be performed by operating the second switch in a state where the frame rate is increased by operating the first switch, and the timing at which the second switch is operated and the second image are recorded. The timing at which an image signal used for recording a still image is output from the image sensor after the operation of the switch can be brought closer. This makes it possible to reduce the displacement of the subject image to be recorded, as compared with a case where a still image is recorded with a fixed frame rate as in the related art.
[0104]
[Invention 2] The control unit, after a predetermined period of time has elapsed after a frame rate accelerating process for increasing a frame rate before the first switch is operated by the operation of the first switch is performed, 2. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the frame rate is returned to a frame rate before the first switch is operated.
[0105]
By limiting the process of increasing the frame rate to a predetermined time as in the above invention, it is possible to suppress an increase in current consumption due to continuous driving of the image sensor at a high clock speed and to suppress heat generation of a circuit in the apparatus. it can.
[0106]
[Invention 3] The control means keeps the charge accumulation time in the image sensor constant and, in accordance with the operation of the first switch, sets the frame within a frame rate range corresponding to the charge accumulation time. 3. The imaging device according to the first or second aspect of the invention, which performs a rate increasing process.
[0107]
[Invention 4] The control means shortens the charge accumulation time in the image pickup element in response to the operation of the first switch, and performs the processing for accelerating the frame rate in accordance with the shortened charge accumulation time. The imaging apparatus according to the first or second aspect of the invention, wherein the imaging is performed.
[0108]
[Invention 5] The imaging apparatus according to Invention 4, wherein the control unit gradually reduces the charge accumulation time in the imaging device.
[0109]
[Invention 6] Detection means for detecting the brightness of the subject, wherein the control means determines whether or not the brightness level of the subject is equal to or less than a predetermined level based on the detection result of the detection means. The imaging apparatus according to any one of the first to fifth aspects, wherein the processing for speeding up the frame rate is prohibited when the frame rate increases.
[0110]
[Invention 7] A diaphragm for changing the opening area of the light passage opening is provided, and the control unit determines an operation state of the diaphragm, and performs a process for increasing the frame rate when the diaphragm is opened. 7. The imaging apparatus according to any one of the first to sixth aspects, wherein the imaging apparatus is prohibited.
[0111]
[Invention 8] The control unit determines whether or not a noise component of an image signal output from the image sensor is higher than a predetermined level. The imaging device according to any one of the first to seventh aspects, wherein the imaging device is prohibited.
[0112]
[Invention 9] The control unit determines whether or not the luminance component of the image signal output from the image sensor is lower than a predetermined level. 9. The imaging device according to any one of the first to eighth aspects, wherein the imaging device is prohibited.
[0113]
[Invention 10] The imaging apparatus according to any one of Inventions 1 to 9, wherein the control unit prohibits a process of increasing the frame rate until a predetermined time elapses from activation of the apparatus main body. apparatus.
[0114]
[Invention 11] The invention according to any one of the inventions 1 to 5, wherein the first switch and the second switch are provided on the apparatus main body, and are configured by one operation member capable of performing two-stage operation. An imaging device according to any one of the above.
[0115]
[Invention 12] An image is updated at a predetermined frame rate by using an output from an image sensor, and a moving image can be captured or displayed. An image pickup apparatus comprising a control unit for setting a rate higher than a frame rate in moving image shooting.
[0116]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the time lag at the time of recording a still image can be shortened.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating main components of an imaging device according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a release button for recording an image according to the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the control means in the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating a vertical synchronization signal and an output image signal according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a graph showing a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a vertical synchronization signal and an output image signal according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a graph illustrating a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a graph illustrating a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a graph showing a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a graph showing a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a graph showing a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a graph illustrating a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a graph illustrating a relationship between a frame rate and a charge accumulation time of an image sensor according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a diagram showing a vertical synchronization signal and an output image signal in a conventional example.
[Explanation of symbols]
101: Lens
102: Aperture
103: Aperture drive circuit
104: Image sensor
105: Timing generation circuit
106: AGC section
107: A / D converter
108: signal processing unit
109: Image compression / decompression unit
110: Display section
111: Interface section
112: Recording medium
113: Control unit
114: CPU
115: Program memory
116: Operation unit

Claims (1)

動画撮影および静止画記録が可能な撮像装置であって、
動画撮影および静止画記録における条件が異なることを特徴とする撮像装置。
An imaging device capable of shooting a moving image and recording a still image,
An imaging apparatus characterized by different conditions in moving image shooting and still image recording.
JP2003008613A 2003-01-16 2003-01-16 Imaging apparatus Pending JP2004222074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003008613A JP2004222074A (en) 2003-01-16 2003-01-16 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003008613A JP2004222074A (en) 2003-01-16 2003-01-16 Imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004222074A true JP2004222074A (en) 2004-08-05

Family

ID=32898362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003008613A Pending JP2004222074A (en) 2003-01-16 2003-01-16 Imaging apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004222074A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301286A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
WO2009013907A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Panasonic Corporation Photographing apparatus
JP2009128648A (en) * 2007-11-26 2009-06-11 Olympus Corp Microscope observation system
JP2011004085A (en) * 2009-06-17 2011-01-06 Canon Inc Image capturing apparatus and method of controlling the same
CN106412418A (en) * 2015-07-31 2017-02-15 佳能株式会社 Image capture apparatus and method for controlling the same
CN106973234A (en) * 2017-04-28 2017-07-21 努比亚技术有限公司 A kind of video capture method and terminal
JP2022120682A (en) * 2021-02-05 2022-08-18 キヤノン株式会社 Imaging device and its control method

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301286A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof
JP5161879B2 (en) * 2007-07-26 2013-03-13 パナソニック株式会社 Imaging device
US20100214439A1 (en) * 2007-07-26 2010-08-26 Mitsuaki Oshima Photographing apparatus
EP2173088A4 (en) * 2007-07-26 2011-02-16 Panasonic Corp CAMERA
WO2009013907A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Panasonic Corporation Photographing apparatus
JP2013085279A (en) * 2007-07-26 2013-05-09 Panasonic Corp Photographing apparatus
US8451372B2 (en) * 2007-07-26 2013-05-28 Panasonic Corporation Photographing apparatus that adjusts shooting settings during shooting
JP2009128648A (en) * 2007-11-26 2009-06-11 Olympus Corp Microscope observation system
JP2011004085A (en) * 2009-06-17 2011-01-06 Canon Inc Image capturing apparatus and method of controlling the same
CN106412418A (en) * 2015-07-31 2017-02-15 佳能株式会社 Image capture apparatus and method for controlling the same
CN106412418B (en) * 2015-07-31 2019-12-13 佳能株式会社 Image pickup apparatus and control method thereof
CN106973234A (en) * 2017-04-28 2017-07-21 努比亚技术有限公司 A kind of video capture method and terminal
JP2022120682A (en) * 2021-02-05 2022-08-18 キヤノン株式会社 Imaging device and its control method
JP7630292B2 (en) 2021-02-05 2025-02-17 キヤノン株式会社 Image capture device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101342477B1 (en) Imaging apparatus and imaging method for taking moving image
US7813633B2 (en) Imaging device and imaging method
JP4558830B2 (en) Imaging device
JP5158409B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
CN101310526A (en) Motion picture playback device with camera shake correction function
JP4733068B2 (en) Imaging apparatus, method, and program
JP5338373B2 (en) Imaging device
US7475266B2 (en) Image capturing apparatus that performs dynamic frequency control of buffer memory during moving image capture
JP2004222074A (en) Imaging apparatus
JP2002010123A (en) Electronic camera
JP2007189295A (en) Imaging apparatus and program thereof
US8305467B2 (en) Image pickup apparatus and image pickup method
JP2009077265A (en) Imaging device
JP2004200951A (en) Imaging recording device and imaging recording control program
JP2010050784A (en) Digital camera
JP2008205953A (en) Imaging device and image reproducing device
JP2005229292A (en) Imaging apparatus and control method for imaging apparatus
JP5300627B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP5600935B2 (en) Image recording apparatus, image recording method, and image recording program
JP5077172B2 (en) Imaging recording apparatus and imaging recording control program
JP4887733B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2001036787A (en) Electronic camera
WO2006054763A1 (en) Electronic camera
JP4487314B2 (en) Movie imaging apparatus and program thereof
JP4835663B2 (en) Imaging recording apparatus and imaging recording control program