JP2004149808A - 2つの基材を接着する方法 - Google Patents
2つの基材を接着する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004149808A JP2004149808A JP2003420043A JP2003420043A JP2004149808A JP 2004149808 A JP2004149808 A JP 2004149808A JP 2003420043 A JP2003420043 A JP 2003420043A JP 2003420043 A JP2003420043 A JP 2003420043A JP 2004149808 A JP2004149808 A JP 2004149808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organoboron
- complex
- examples
- composition
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 67
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 35
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 25
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 69
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 59
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 abstract description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 107
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 102
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 40
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 40
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 38
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 37
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 37
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 36
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 31
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 22
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 18
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- ZMPKTELQGVLZTD-UHFFFAOYSA-N tripropylborane Chemical compound CCCB(CCC)CCC ZMPKTELQGVLZTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 13
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 10
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 10
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 10
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N tributylborane Chemical compound CCCCB(CCCC)CCCC CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 150000007524 organic acids Chemical group 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C LTHJXDSHSVNJKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFHIYOQASRXHSY-UHFFFAOYSA-N 2-aminoethanol;tripropylborane Chemical compound NCCO.CCCB(CCC)CCC FFHIYOQASRXHSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYOQCFLQFOILQC-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;phthalic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O MYOQCFLQFOILQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQRDCAVTIHMGIX-UHFFFAOYSA-N CC(C(=O)O)=C.C(C=C/C(=O)O)(=O)O.CC(C(=O)O)=C Chemical compound CC(C(=O)O)=C.C(C=C/C(=O)O)(=O)O.CC(C(=O)O)=C GQRDCAVTIHMGIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N triethylborane Chemical compound CCB(CC)CC LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl)borane Chemical compound CC(C)CB(CC(C)C)CC(C)C XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- YTLYLLTVENPWFT-UPHRSURJSA-N (Z)-3-aminoacrylic acid Chemical compound N\C=C/C(O)=O YTLYLLTVENPWFT-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- HGDULKQRXBSKHL-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(CC)(OC(=O)C(C)=C)OC(=O)C(C)=C HGDULKQRXBSKHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCHKTHPTOTXBHC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethanol;2-methylprop-2-enoylperoxycarbonyl 2-methylprop-2-eneperoxoate Chemical compound OCCOCCO.CC(=C)C(=O)OOC(=O)OOC(=O)C(C)=C FCHKTHPTOTXBHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroacrylic acid Chemical class OC(=O)C(Cl)=C SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVUAYVUZADWJBK-UHFFFAOYSA-N 3-cyanopropyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCC#N JVUAYVUZADWJBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000562 Poly(ethylene adipate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofurfuryl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N [(1s,3s,4s)-4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@@H](OC(=O)C(=C)C)C[C@H]1C2(C)C IAXXETNIOYFMLW-COPLHBTASA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZEPUQLMJYFOWSI-UHFFFAOYSA-N azane;triethylborane Chemical compound N.CCB(CC)CC ZEPUQLMJYFOWSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNOOHTVUSNIPCJ-UHFFFAOYSA-N butan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CCC(C)OC(=O)C=C RNOOHTVUSNIPCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXXCPWUGEAFMIY-UHFFFAOYSA-N decanedioic acid 2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O JXXCPWUGEAFMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- OWMBTIRJFMGPAC-UHFFFAOYSA-N dimethylamino 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)OC(=O)C(C)=C OWMBTIRJFMGPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- VDNIAWMDRDWBFK-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine;tributylborane Chemical compound NCCN.CCCCB(CCCC)CCCC VDNIAWMDRDWBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- DHPPBQGPYPPLAE-UHFFFAOYSA-N hexanedioic acid;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CCCCC(O)=O DHPPBQGPYPPLAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229940119545 isobornyl methacrylate Drugs 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- YRDNVESFWXDNSI-UHFFFAOYSA-N n-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)NC(=O)C=C YRDNVESFWXDNSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOYONZYDWNTDAL-UHFFFAOYSA-N n-butoxyprop-2-enamide Chemical compound CCCCONC(=O)C=C XOYONZYDWNTDAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEGLDQBHNSMDBP-UHFFFAOYSA-N n-dipropylboranylpropan-1-amine Chemical compound CCCNB(CCC)CCC MEGLDQBHNSMDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N n-methylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C=C YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFHJDMUEHUHAJW-UHFFFAOYSA-N n-tert-butylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)(C)NC(=O)C=C XFHJDMUEHUHAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002927 oxygen compounds Chemical class 0.000 description 1
- XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N pentan-2-one Chemical compound CCCC(C)=O XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- AZIQALWHRUQPHV-UHFFFAOYSA-N prop-2-eneperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C=C AZIQALWHRUQPHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical compound FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004992 toluidines Chemical class 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- HVYVMSPIJIWUNA-UHFFFAOYSA-N triphenylstibine Chemical compound C1=CC=CC=C1[Sb](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 HVYVMSPIJIWUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】 2つの基材を接着する方法であって、
(a)45mJ/m2未満の表面エネルギーを有する表面エネルギーの低いポリマー第1基材及び第2基材を供給する工程;
(b)(i)少なくとも1種の重合性アクリルモノマー;
(ii)有効量の、窒素原子とホウ素原子の比が1:1〜2:1である有機ホウ素アミン錯体;及び
(iii )前記少なくとも1種のアクリルモノマーの重合を開始するのに有効な量の酸;
を少なくとも第1基材に塗布する工程;
(c)第1基材と第2基材の間に工程(b)の各構成材料を使用して第1基材と第2基材とを貼り合わせる工程;次いで
(d)前記少なくとも1種のアクリルモノマーを重合させ、それによって第1基材と第2基材とを接着させる工程;
の各工程を含んでなる方法。
【選択図】 なし
Description
により表される構造を有する。前記錯体のアミン部分は、アンモニア、第1級アミン、第2級アミン、又は第1級アミン若しくは第2級アミンを含有するポリアミンであってもよい。有用なアミンには、n−オクチルアミン、1,6−ジアミノヘキサン、ジエチルアミン、ジブチルアミン、ジエチレントリアミン、ジプロピレンジアミン、1,3−プロピレンジアミン及び1,2−プロピレンジアミンが含まれる。
有機酸活性剤は、アミン基を除去することにより、遊離の有機ホウ素化合物を不安定にさせるか又は遊離させ、それによって重合プロセスが開始される。好ましくは、有機酸は、一般式:R−COOH[式中、Rは、水素、1〜8個(好ましくは1〜4個)の炭素原子を有するアルキル基若しくはアルケニル基、又は6〜10個(好ましくは6〜8個)の炭素原子を有するアリール基である]により表される。
12種の有機ホウ素アミン錯体が実施例Iに関連して記述されている。ジアミン又はトリアミンに基づく錯体において、窒素原子とホウ素原子の比は2:1〜4:1におよぶ。ジエチルアミン及びn−オクチルアミンに基づく錯体において、窒素原子とホウ素原子の比は1.5:1である。
その接着剤組成物は、構造用及び半構造用接着、例えばスピーカーの磁石、金属と金属との接着、(自動車用の)ガラスと金属との接着、ガラスとガラスとの接着、印刷回路板の部品の接着、特定のプラスチックと金属、ガラス、木等及び電磁石との接着に特に有用であることが報告されている。
この重合性アクリル組成物は、基本的に、少なくとも1種のアクリルモノマー(好ましくはブチルアクリレートのようなアルキルアクリレート及び/又はメチルメタクリレートのようなアルキルメタクリレート)、有効量の有機ホウ素アミン錯体、及びアクリルモノマーの重合を開始するための有効量の有機又は無機酸(例えば、アクリル酸、メタクリル酸又はSnCl4 )を含んでなるか、又はより好ましくはこれらからなる。
有用な有機ホウ素アミン錯体は、下記一般式:
R2 及びR3 は、独立に、フェニル含有基及び1〜10個の炭素原子を有するアルキル基から選ばれ、2〜5個の炭素原子を有するアルキル基が好ましい;
R4 は、CH2 CH2 OH及び(CH2 )X NH2 (式中、xは2以上の整数、好ましくは2〜6の整数であり、最も好ましくは6である)からなる群より選ばれる;
R5 は、水素(より好ましい)又は1〜10個の炭素原子を有するアルキル基である;及び
窒素原子とホウ素原子の比は約1:1〜2:1、より好ましくは約1:1〜1.5:1、そして最も好ましくは約1:1である]
により表される。
本発明に有用な重合開始剤システムは、基本的に、有効量の有機ホウ素アミン錯体、及び有機ホウ素を遊離させ、重合を開始するための有効量の酸を含んでなるか、又はより好ましくはこれらからなる。
本発明に有用な有機ホウ素アミン錯体は、下記式:
R2 及びR3 は、独立に、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びフェニル含有基から選ばれる]
により表される一般構造を有する。より好ましくはR1 、R2 及びR3 は、1〜5個の炭素原子を有するアルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル及びペンチルである。概して、R1 ,R2 及びR3 基について炭素鎖長の短いものは空気中での錯体の安定性を高めるために、炭素鎖長の短いものが好ましい。同様に、大きく嵩高い基は接着性に悪影響を及ぼすために、より小さく、より嵩高くない置換基も好ましい。「独立に選ばれる」とは、R2 及びR3 が同一であっても異なっていてもよいことを意味する。R1 は、R2 又はR3 と同一であっても異なっていても良い。R1 、R2 及びR3 が同一であることが好ましい。トリプロピルアルキルボラン、トリイソプロピルアルキルボラン及びトリ−n−ブチルアルキルボランは特に有用であることが見出された。錯体のアミン成分は、モノエタノールアミン、第1級アルキルジアミン、又は第2級アルキルジアミンのいずれであってもよい。従って、R4 は、CH2 CH2 OH及び(CH2 )X NH2 (式中、xは2以上の整数である)からなる群より選ばれる。R5 は、水素又は1〜10個の炭素原子を有するアルキル基のいずれかである。より好ましい錯体において、R5 は水素であり(錯体自体の形成を阻害しうる有機ホウ素アミン錯体内の立体障害を減少させるため)、そしてR4 はCH2 CH2 OH又は(CH2 )X NH2 (式中、xは2〜6の整数である)のいずれかである。しかしながら、R4 がCH2 CH2 OH(モノエタノールアミン)又は(CH2 )6 NH2 (1,6−ヘキサメチレンジアミン)である錯体が最も好ましい。
により表される一般構造を有する基を意味する。
により表される一般構造を有する重合性モノマーを意味する。アクリルモノマーの混合物を使用してもよい。重合性アクリルモノマーは、一価、多価又はこれらの組合せであってもよい。
重合性モノマーの他の有用な種類は、下記一般式:
重合開始剤システムに有用なアクリルモノマーには、エチレングリコール、ジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、ジグリセロールジアクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、並びに他のポリエーテルジアクリレート及びジメタクリレートが含まれる。
本発明に有用な他の重合性モノマーは下記一般式:
により表される。上式中、dの値は1〜4の整数である。
これらのモノマーは下記一般式:
により表される。
例1〜13は、種々の有機ホウ素及び有機ホウ素アミン錯体の発火性を示す。不活性アルゴン雰囲気中で冷却しながら有機ホウ素とアミンを化合させ、錯体を形成させることにより有機ホウ素アミンを調製した。種々の有機ホウ素及び有機ホウ素アミン錯体の発火性を「炭化時間」試験及び「発火時間」試験により評価した。
炭化時間は、有機ホウ素又は有機ホウ素アミン錯体の1滴を30mm×30mmの綿布帛片に滴下し、布帛が炭化又は発火し始めるまでの所要時間(いずれか最初に起こった方)を測定することにより決定した。発火時間は、不活性雰囲気中でもう一つの30mm×30mmの綿布帛片を有機ホウ素又は有機ホウ素アミン錯体に浸し、この布帛を空気に暴露し、次いで布帛が発火するまでの所要時間を測定することにより決定した。炭化又は発火が起こらない場合には、約24時間後に試験を中止した。試験結果を下記表1に示す。
これらの例に使用した用語は、下記表に従って定義されたものである。
用 語 定 義
Bu ブチル
i-Bu イソブチル
Et エチル
Pr プロピル
例14〜53は、重合開始剤システムを含む重合性アクリル接着剤組成物が使用されたときに可能な、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及びポリエチレン(PE)のような表面エネルギーの低い基材に対する優れた接着性を示す。
以下に記載した場合を除き、各例において、必要ならば溶解を促進するための加熱を用いて、メタクリレートモノマー、アクリレートモノマー及び増粘剤が完全に溶解するまで攪拌した。次いで、酸、有機ホウ素アミン錯体、及び追加量の実質的に錯体を形成していない有機ホウ素を加え、そして混合した。組成物を調製してから約10分間以内にポリテトラフルオロエチレン及びポリエチレン基材に塗布し、次いで、(前)ソビエト連邦の国家規格(GOST)14759-69(金属の接着部における剪断強さを決定する方法)の方法に従って室温で重ね剪断強さを試験した。
より詳細には、他に記載がないかぎり、該組成物を寸法60mm×20mm×厚さ2mmの基材試験片に塗布した。試験片を貼り合わせ、200mm2 の重なり及び厚さ約0.1〜0.3mmの接着層を与えた。接着した試料は、引張試験機に取り付ける前に約24時間を要して普通に硬化させ、次いで20mm/分のクロスヘッド速度で評価した。記載されているデータは5つの試料の平均値である。メガパスカル(MPa )単位での試験結果を下記表2に示す。
ポリエチレンの接着に対し、約5MPa 以下の重ね剪断強さの値は一般に望ましくなく、約5〜8MPa の範囲の値は僅かに許容でき、そして約8MPa を超える値は優れているものと見なされる。ポリテトラフルオロエチレンの接着に対し、約3MPa 以下の重ね剪断強さは一般に望ましくなく、約3〜5MPa の範囲の値は僅かに許容でき、そして5MPa を超える値は優れているものと見なされる。
表2には、種々の接着された複合材料の破壊モードも記載されている。「A」は接着破壊(即ち、基材と接着剤の界面での破壊)を、「S」は基材破壊(即ち、基材の少なくとも一方の破壊又は破断)を、そして「M」は複合破壊(即ち、基材破壊と接着層内部の破壊との組合せ)を表す。最も好ましい破壊モードは、基材破壊及び複合破壊である。
以下に記載した場合を除き、各試料において、メタクリレートモノマーはメチルメタクリレートであり、アクリレートモノマーはn−ブチルアクリレートであり、有機ホウ素アミン錯体は、窒素原子とホウ素原子の比が1:1のトリプロピルボランとモノエタノールアミンの錯体であり、追加の有機ホウ素はトリプロピルボランであり、そして増粘剤はポリメチルメタクリレートである。
例43〜48は、有機ホウ素アミン錯体を含まない種々の接着剤組成物を調製することの効果を示す。ポリエチレン及びポリテトラフルオロエチレンに対する非常に僅かな接着性を得た。
例49は、モノエタノールアミンに基づく有機ホウ素アミン錯体が含まれるが、有機ホウ素の追加の供給源が供給されなかった場合に、ポリエチレンに対して許容可能な接着性が得られるが、ポリテトラフルオロエチレンに対して非常に僅かな接着性が認められることを示す。従って、実質的に錯体を形成していない有機ホウ素の追加の供給源の存在は、ポリテトラフルオロエチレンに対する優れた接着性に対しては必要であるが、錯体がモノエタノールアミンに基づくものである場合にはポリエチレンに対しては必要でない。錯体と共に上記有機ホウ素のいずれかによって有機ホウ素が供給されてもよい。錯体で使用することが好ましい有機ホウ素も追加の有機ホウ素の供給源としての使用に好ましい。実質的に錯体を形成していない有機ホウ素の量は、アクリル官能基のモル数に基づいて好ましくは約0.1〜7モル%、より好ましくは約0.2〜6モル%、そして最も好ましくは約1〜3モル%である。しかしながら、以下で示されるように、アミノを1,6−ヘキサメチレンジアミンに変えることにより、追加の有機ホウ素供給源が供給されない場合であっても、ポリテトラフルオロエチレンに対する優れた接着性が可能である。
例50及び51は、有機ホウ素アミン錯体及び酸並びに任意の増粘剤を含まない接着剤組成物(例50)、更に任意のアクリレートモノマーを含まない接着剤組成物(例51)を調製した結果を示す。ポリエチレン又はポリテトラフルオロエチレンのいずれに対しても接着性は得られなかった。これらの例の組成物はトリブチルボランを含んでいた。
例52及び53の組成物は、非常に少量の有機ホウ素を使用する効果(例52)及び非常に少量の増粘剤を使用する効果(例53)を示す。
上記例から、本発明に係る特に望ましい重合性組成物は、該組成物の合計重量に基づいて約5〜65重量%のアルキルアクリレートモノマー(好ましくはブチルアクリレート)、約0.5〜5重量%の有機ホウ素アミン錯体(好ましくはトリプロピルボラン−モノエタノールアミン錯体)、約0.1〜5重量%の追加の有機ホウ素(好ましくはトリプロピルボラン)、約0.5〜5重量%の酸、約20〜40重量%の増粘剤(好ましくはポリメチルメタクリレート)を含んでなり、残りがアルキルメタクリレート(好ましくはメチルメタクリレート)であることが示される。
42.1重量%のメチルメタクリレート、18.4重量%のブチルアクリレート及び37.0重量%のポリメチルメタクリレート増粘剤を完全に溶解するまで混合することによって、フッ素化ポリマー及びポリエチレンを接着するのに特に適する接着剤組成物を調製した。次いで、0.5重量%の酸であるSnCl4 を加え、次いで、1.5重量%のトリプロピルボランと0.5重量%のモノエタノールアミンとの混合物を加えた。混合後、この組成物をポリエチレン基材及びポリテトラフルオロエチレン基材に塗布した。この2つの基材を貼り合わせ、周囲条件下24時間を要して硬化させ、次いで上記した方法と同様にGOST 14759-69 に従って重ね剪断強さを試験した。重ね剪断強さは5.1MPa であり、基材破壊を伴った。
例55〜75
下記表3に示される重量百分率を用い、メチルメタクリレートモノマー、n−ブチルアクリレートモノマー、及びポリメチルメタクリレート増粘剤が完全に溶解するまで混合することによって、本発明に係る一連の接着剤組成物を調製した。次いで、攪拌しながら酸に続き有機ホウ素アミン錯体を加えた。以下に記載した場合を除き、酸はメタクリル酸であり、有機ホウ素アミン錯体はトリプロピルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンに基づくものであった(窒素原子とホウ素原子との比は1:1)。上記のようなGOST 14759-69 に従い、ポリエチレン(PE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及びポリ塩化ビニル基材を使用して接着された複合材料をを作製し、周囲条件下48時間を要して硬化させ、次いで重ね剪断強さの試験を実施し、下記表3に示される結果を得た。また、表3に示される接着された複合材料の破壊モードは上記定義の通りである。
例65〜70は、有機ホウ素アミン錯体、酸及び増粘剤を変化させた結果を示す。例65において、有機ホウ素アミン錯体は窒素原子とホウ素原子の比が1:1のトリ−イソブチルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンに基づくものである。例66において、酸はアクリル酸である。例67及び68は、異なる供給元からのポリメチルメタクリレート増粘剤を使用した。
例69は、トリ−n−ブチルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンに基づくアルキルボランアミン錯体(窒素原子とホウ素原子の比は1:1)を使用した。例70の有機ホウ素アミン錯体はトリプロピルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンに基づくものであるが、窒素原子とホウ素原子の比は2:1である。
例71及び72は、該組成物中に非常に少量又は多量の錯体及び非常に少量又は多量の酸を含ませる効果を示す。例73は、不十分な増粘剤が使用された場合に低接着性が得られることを示す。従って、例73の接着剤組成物は粘度が非常に低く、そして早期に酸化し始める。例73は、追加の有機ホウ素の存在によって早期酸化を克服した例15と対照をなす。例74は、比較的多量のアクリレートモノマーと共に比較的少量のメタクリレートモノマーを使用することを示す。例75はこれとは反対の関係を示す。
上記実施例から、本発明に係る特に望ましい重合性組成物は、該組成物の合計重量を基準にして、約10〜55重量%のアルキルアクリレート(好ましくはブチルアクリレート)、約10〜50重量%のアルキルメタクリレート(好ましくはメチルメタクリレート)、約0.5〜7重量%の有機ホウ素アミン錯体(好ましくはトリプロピルボラン−1,6−ヘキサメチレンジアミン錯体)、約0.5〜5重量%の酸(好ましくはアクリル酸又はメタクリル酸)、及び約25〜40重量%の増粘剤(好ましくはポリメチルメタクリレート)を含んでなることが示される。
例76〜98は、本発明の重合開始剤システムが使用されるもう一つの好ましい方法を例示する。これらの例において、被着体である基材は、有機溶剤中に有機ホウ素アミン錯体を含んでなるプライマーにより前処理(例えば、吹付又ははけ塗り)されたものである。いったんプライマーが塗布されると、プライマーの溶剤は蒸発され、次いで重合性アクリル接着剤組成物が塗布される。次いで、基材は貼り合わされ、上記したようなGOST 14759-69 の方法に従う重ね剪断強さの試験前に、24〜48時間を要して硬化される。ポリエチレン(PE)、ポリ塩化ビニル(PVC)及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)基材を使用し、各基材を同一材料の第2基材に貼り合わさたこれらの試験結果を下記表4に記載した。「暴露時間」なる用語は、プライマーが基材に塗布された後、接着剤が塗布される前にプライマーが空気に暴露された時間を意味する。
より詳細には、以下で記載がないかぎり、有機ホウ素アミン錯体は窒素原子とホウ素原子の比(N:B)が1:1のトリプロピルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンに基づくものであり、この錯体はペンタン(溶剤)中に溶解され、10%溶液とされ、そして重合性組成物は39重量%のメチルメタクリレートモノマー、35重量%のブチルアクリレートモノマー、1重量%のメタクリル酸及び25重量%のポリメチルメタクリレート増粘剤を含んでなる。
例91及び92は、トリ−イソブチルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミンから有用な有機ホウ素アミン錯体を調製できることを示す。例93〜98は、本発明に係るプライマー組成物を調製する際に種々の有用な有機溶剤を使用してよいことを示す。
例99〜106
例99〜106は、本発明に係るプライマーの調製及び使用を例示する。プライマーは、例76〜98に関連して記載したように調製し、塗布した(ペンタン中のトリプロピルボラン及び1,6−ヘキサメチレンジアミン)。例99(N:B=4:1)及び例100(N:B=0.8:1)を除き、窒素原子とホウ素原子の比(N:B)は1:1であった。プライマー溶液の濃度、暴露時間、「硬化時間」(試験前に積層複合材料を硬化させる時間)、及び重ね剪断強さの試験結果は、全て下記表5に記載されている。
これらの例の接着剤組成物を使用し、例76〜98に関連して記載したように接着させた複合材料を作製した。
例101は、有機ホウ素アミン錯体の濃度が低いプライマーを使用した結果、接着性が低下することを示す。プライマー溶液の濃度が3%(例101)から15%(例102)に増加したときに接着性が著しく改良された。
例103〜106は、本発明のプライマー溶液は、その後に形成される接着層に悪影響を及ぼさずに少なくとも7時間は空気に暴露(基材に塗布後)してもよいことを示している。この接着層は、試験前に6か月間のエージングの後であっても、剪断強さに著しい低下を示さなかった。
例107〜110
例107〜110は、有機ホウ素アミン錯体も含む重合性アクリル組成物を含むプライマーを使用する効果を示す。
例107及び108において、ペンタン中にトリプロピルボラン−1,6−ヘキサメチレンジアミン錯体を含んでなる10%プライマー溶液を、例99〜106に関連して記載したようにポリエチレン(PE)、ポリ塩化ビニル(PVC)及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)基材に塗布した。44.1重量%のメチルメタクリレートモノマー、29.4重量%のブチルアクリレートモノマー、3.0重量%のメタクリル酸、20重量%のポリメチルメタクリレート増粘剤、0.5重量%のトリプロピルボラン及び3.0重量%のトリプロピルボラン−モノエタノールアミン錯体(N原子:B原子=1:1)を含んでなる重合性アクリル接着剤を調製し、混合容器内に下記表6において「可使時間」と記載した時間放置した。次いで、下塗りされた基材にこのアクリル接着剤組成物を塗布した。各例において、プライマーを塗布してから10分後にアクリル接着剤を塗布した。次いで、接着させた複合材料を作製し、硬化させ、下記表6及びGOST 14759-69 に従って試験した。
プライマーを基材に塗布しなかったことを除き、同様にして例109及び110を作製し、次いで試験した。
例111〜114
例111〜114は、異なるプライマー及び異なる接着剤を使用したことを除き、例107〜110と同様である。これらの例のプライマー(例111及び112においてのみ塗布)は、窒素原子とホウ素原子の比が1.3:1であることを除き、例107及び108と同様である。暴露時間は60分間であった。重合性アクリル接着剤は、40.8重量%のメチルメタクリレートモノマー、27.2重量%のブチルアクリレートモノマー、1.0重量%のメタクリル酸、30.0重量%のポリメチルメタクリレート増粘剤、及び1.0重量%のトリプロピルボラン−1,6−ヘキサメチレンジアミン錯体(窒素原子:ホウ素原子=1:1)を含んでいた。例107〜110に記載したように接着させた複合材料を作製し、次いで試験した。この結果を下記表7に示す。
例115及び116
一連の重合性アクリルモノマー組成物を調製し、有機ホウ素アミン錯体を供給することに関する種々のアミンの有用性を評価した。各組成物は、19.2重量%のn−ブチルアクリレート、55.3重量%のメチルメタクリレート、22.4重量%のポリメチルメタクリレート増粘剤、0.8重量%のメタクリル酸、及び2.2重量%の窒素原子とホウ素原子の比が1:1のトリプロピルボランアミン錯体を含んでいた。ポリエチレン(PE)及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)に対する重ね剪断強さの試験結果(24時間硬化)と共に使用したアミンを下記表8に示す。
例117及び118
メタクリレートモノマーを含むがアクリレートモノマーを含まない2種の重合性組成物を下記表9のように調製した。各例において、メタクリレートモノマーはメチルメタクリレートであり、増粘剤はポリメチルメタクリレートであり、酸はメタクリル酸であり、そして有機ホウ素アミン錯体はヘキサメチレンジアミン及びトリプロピルボランに基づくもの(窒素原子とホウ素原子との比は1:1)であった。上記したようにポリエチレン及びポリテトラフルオロエチレンを使用した積層複合材料を作製し、下記表9に示されるような重ね剪断試験の前に周囲条件下24時間を要して硬化させた。
例119及び120
例119及び120は、本発明に係るプライマーが提供される追加の方法を説明する。例119は、0.5重量%のビス(トリ−ブチルペルオキシ)トリフェニルアンチモン、73.1重量%のメチルメタクリレートモノマー及び25.4重量%のブチルアクリレートモノマーを含んでなる。得られた組成物を脱気し、次いでこれに1.0重量%のトリプロピルボランを加えた。次いでポリテトラフルオロエチレン試験片をこの組成物を使用して下塗りし、ポリウレタン接着剤を使用して同様の試験片に接着させた。重ね剪断強さは6.3MPa であった。下塗りされなかった対照例は接着性を示さなかった。過酸化物は酸素源を与えるために、組成物を脱気した。組成物を脱気しない場合には、大気中の酸素が酸素源として十分であり、追加の過酸化物を必要としなかった。
例120において、ポリエチレン試験片は、39重量%のメチルメタクリレート、25重量%のn−ブチルアクリレート、30重量%のポリメチルメタクリレート、3重量%の有機ホウ素アミン錯体(窒素原子とホウ素原子の比が1:1の1,6−ヘキサメチレンジアミン及びトリプロピルボランに基づく)、及び3重量%のメタクリル酸を含んでなる組成物を使用して下塗りした。エポキシ接着剤を使用して同様な基材に接着させた場合に、接着された複合材料は6.0MPa の重ね剪断強さを示した。下塗りされなかった対照試料は接着性を示さなかった。
従って、アクリルモノマー、有機ホウ素及び酸素源を含んでなる組成物、又はアクリルモノマー、有機ホウ素アミン錯体及び酸を含んでなる組成物は、引き続き塗布される接着剤に対する接着性を改良するために、フッ素樹脂を下塗りするのに使用できる。
例121〜125
例121〜125は、窒素原子とホウ素原子の比(N:B)が本発明に係る重合性アクリル組成物に及ぼす効果を示す。窒素原子とホウ素原子の比が様々な1,6−ヘキサメチレンジアミン及びトリ−n−ブチルボランに基づく一連の有機ホウ素アミン錯体を調製した。0.186gの錯体を、78gのメチルメタクリレートモノマー、56gの2−ブチルアクリレートモノマー、60gの中程度の分子量のポリメチルメタクリレート増粘剤及び6gのメタクリル酸から調製された重合性アクリル組成物5gに加えた。
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)をベースとし、161mm2 の重なり及び厚さ0.15mmの接着層を有する接着された複合材料を作製し、接着テープ及びバインダークリップにより固定し、次いで周囲条件下24時間を要して硬化させた。基材の寸法は約25mm×100mm×厚さ3mmであった。次いで、積層複合材料を引張試験機により2.5mm/分のクロスヘッド速度を用いて破壊するまで試験した。3つの試料の平均値を結果として下記表に示した。例121及び122は基材破壊を示した。他の試料は接着破壊であった。
添付の請求の範囲に定義される本発明の精神から離れることなく、上記明細書の範囲内で種々の変形及び修飾が可能である。
Claims (1)
- 2つの基材を接着する方法であって、
(a)45mJ/m2未満の表面エネルギーを有する表面エネルギーの低いポリマー第1基材及び第2基材を供給する工程;
(b)(i)少なくとも1種の重合性アクリルモノマー;
(ii)有効量の、窒素原子とホウ素原子の比が1:1〜2:1である有機ホウ素アミン錯体;及び
(iii )前記少なくとも1種のアクリルモノマーの重合を開始するのに有効な量の酸;
を少なくとも第1基材に塗布する工程;
(c)第1基材と第2基材の間に工程(b)の各構成材料を使用して第1基材と第2基材とを貼り合わせる工程;次いで
(d)前記少なくとも1種のアクリルモノマーを重合させ、それによって第1基材と第2基材とを接着させる工程;
の各工程を含んでなる方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003420043A JP2004149808A (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 2つの基材を接着する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003420043A JP2004149808A (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 2つの基材を接着する方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52174095A Division JP3535167B2 (ja) | 1994-02-22 | 1994-02-22 | 有機ホウ素アミン錯体に基づく重合開始剤システムを用いて製造される重合性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004149808A true JP2004149808A (ja) | 2004-05-27 |
Family
ID=32464027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003420043A Ceased JP2004149808A (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 2つの基材を接着する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004149808A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014240493A (ja) * | 2008-03-28 | 2014-12-25 | ヘンケル コーポレイションHenkel Corporation | 2パート・ハイブリッド接着剤 |
WO2018110705A1 (ja) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | デンカ株式会社 | 組成物 |
-
2003
- 2003-12-17 JP JP2003420043A patent/JP2004149808A/ja not_active Ceased
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014240493A (ja) * | 2008-03-28 | 2014-12-25 | ヘンケル コーポレイションHenkel Corporation | 2パート・ハイブリッド接着剤 |
WO2018110705A1 (ja) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | デンカ株式会社 | 組成物 |
US11072730B2 (en) | 2016-12-16 | 2021-07-27 | Denka Company Limited | Composition having excellent adhesiveness to polyolefins |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3535167B2 (ja) | 有機ホウ素アミン錯体に基づく重合開始剤システムを用いて製造される重合性組成物 | |
US6284381B1 (en) | Polymerizable compositions made with polymerization initiator systems based on organoborane amine complexes | |
JP3928072B2 (ja) | オルガノボランポリオキシアルキレンポリアミン錯体および該錯体を用いて製造された接着剤組成物 | |
JP4035634B2 (ja) | オルガノボランポリアミン錯体およびそれを用いて作製した接着組成物 | |
US5935711A (en) | Organoborane amine complex initiator systems and polymerizable compositions made therewith | |
US6027813A (en) | Initiator system and adhesive composition made therewith | |
JP2003517009A (ja) | アミンオルガノボラン錯体重合開始剤および重合性組成物 | |
JP4373007B2 (ja) | 低表面エネルギー基材の接着用に有用な低臭気重合性組成物 | |
RU2364605C2 (ru) | Полимеризуемые композиции, содержащие ускоритель и в качестве инициатора - комплекс органоборана и амина | |
JP2002540228A (ja) | オルガノボランアミン錯体開始剤システムおよびこれを用いて製造される重合性組成物 | |
EP0843708A1 (en) | Initiator system and adhesive composition made therewith | |
KR20080053348A (ko) | 아미도-유기보레이트 개시제 시스템 | |
JP2010506975A (ja) | 速硬化性有機ボラン開始重合性組成物 | |
EP1029906B1 (en) | Bonded composite containing polymerisable acrylic composition made with polymerisation initiator systems based on organoborane amine complexes | |
JP2004149808A (ja) | 2つの基材を接着する方法 | |
MXPA97007865A (en) | Complexes of organoganorous polioxyqualen polypoliamins and adhesive compositions made with the mis | |
HK1022156B (en) | Organoborane amine complex initiator systems and polymerizable compositions made therewith | |
MXPA98003461A (en) | Initiator system and adhesive composition made of the mi |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080205 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20080624 |