[go: up one dir, main page]

JP2004145543A - Recording system and correction parameter control method therefor - Google Patents

Recording system and correction parameter control method therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2004145543A
JP2004145543A JP2002308533A JP2002308533A JP2004145543A JP 2004145543 A JP2004145543 A JP 2004145543A JP 2002308533 A JP2002308533 A JP 2002308533A JP 2002308533 A JP2002308533 A JP 2002308533A JP 2004145543 A JP2004145543 A JP 2004145543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
parameter
correction
correction parameter
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002308533A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michitoku Imamura
今村 道徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2002308533A priority Critical patent/JP2004145543A/en
Publication of JP2004145543A publication Critical patent/JP2004145543A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording system and a correction parameter control method therefor, allowing various kinds of correction to an output result even under the same recording environment by user's decision. <P>SOLUTION: A correction parameter storage part 33 and a parameter development area 34 are provided in a recording device 3. After developing a default correction parameter stored in the correction parameter storage part 33 onto the parameter development area 34 before recording operation, a correction parameter selected by the user is developed onto the parameter development area 34. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録システムおよびその補正パラメータ制御方法に係り、特に、使用者が同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を行うことのできる記録システムおよびその補正パラメータ制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、コンピュータ(ネットワークに接続されているコンピュータを含む)に記録装置としてのプリンタを接続し、コンピュータ側の文字や画像などの記録データを用紙などの記録媒体に記録する記録システムが知られている。このような記録システムにおいては、プリンタの起動時あるいは記録動作に先立って記録に供する補正パラーメータが決定されるようになっている。
【0003】
例えば、記録装置を熱転写プリンタとした場合、熱転写プリンタの起動時のイニシャライズ動作時に、熱転写プリンタの不揮発性メモリに予め格納されている補正パラーメータを揮発性メモリに形成されているパラメータ展開エリアに展開(ダウンロード)することにより、記録動作に用いるデフォルトの補正パラーメータを設定している。
【0004】
他の例としては、記録媒体(用紙)の種類、インクの種類、記録速度に基づいて選択される複数の補正パラメータをコンピュータのハードディスクに予め記憶し、選択された補正パラメータをデバイスドライバの一つであるプリンタドライバによって、記録装置の一時記憶装置(実際にはRAM)に記録する構成が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この構成では、記録装置に設けたセンサにより、用紙やインクの種類を検出してコンピュータに検出データを送信することで、用紙の内容(用紙とインクの種類)が設定されるようになっている。
【0005】
前記補正パラーメータは、媒体の種類などによって出力結果の色合い、濃さなどが変わるプリンタ固有のパラメータである。
【0006】
なお、使用者が、色合い、コントラスト、濃度などの出力結果を変更する場合、通常は、アプリケーションの機能によって変更するのが一般的である。
【0007】
【特許文献1】
特開平11−348335号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の記録システムにおける補正パラーメータは、プリンタドライバからの記録媒体、記録モードなどの設定によって確立してしまうため、記録媒体の種類、インクの種類、記録速度などが一定の同一記録環境下においては、補正パラメータは基本的に一つであり、色合い、コントラスト、濃度などの出力結果を変更することができないという問題点があった。
【0009】
すなわち、補正パラメータは、すべての記録対象に対して完全ではなく、様々なファクターによって、最適な補正パラメータが無数に存在する。例えば、同一記録環境下であっても、記録データが「絵主体」か「文字主体」かなどにより、それぞれに最適な出力結果を得るための補正パラメータが存在することがある。しかも、最適な出力結果の判断は、使用者自身が行うことが最も確実である。
【0010】
そこで、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって行うことのできる記録システムおよびその補正パラメータ制御方法が求められている。
【0011】
本発明はこの点に鑑みてなされたものであり、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって行うことのできる記録システムおよびその補正パラメータ制御方法を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するため本発明に係る記録システムの特徴は、コンピュータと、このコンピュータに接続されコンピュータから送信される記録データに基づいて記録媒体に対する記録を行う記録装置とを有する記録システムであって、記録装置は、デフォルトの補正パラメータが格納可能な補正パラメータ格納部と、補正パラメータ格納部に格納されたデフォルトの補正パラメータを記録動作に先立って展開可能なパラメータ展開エリアとを有し、パラメータ展開エリアに展開されたデフォルトの補正パラメータを使用者が選択した補正パラメータに上書き変更可能に構成した点にある。そして、このような構成を採用したことにより、使用者が選択した補正パラメータを用いた記録を記録動作毎に行うことができるので、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって容易に行うことができる。
【0013】
本発明に係る記録システムにおいては、使用者が選択可能な複数の補正パラメータをデバイスドライバに設けることが好ましい。さらに、パラメータ展開エリアに上書き変更した補正パラメータを、補正パラメータ格納部に上書き保存可能に形成することが好ましい。また、補正パラメータ格納部を不揮発性メモリに形成し、パラメータ展開エリアを揮発性メモリに形成することが好ましい。
【0014】
本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法の特徴は、コンピュータと、このコンピュータに接続されコンピュータから送信される記録データに基づいて記録媒体に対する記録を行う記録装置とを有する記録システムの補正パラメータ制御方法であって、記録動作に先立って補正パラメータ格納部に格納されているデフォルトの補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開した後に、使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開する点にある。そして、このような構成を採用したことにより、使用者が選択した補正パラメータを用いた記録を記録動作毎に行うことができるので、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって容易に行うことができる。
【0015】
本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法においては、使用者が選択可能な複数の補正パラメータをデバイスドライバに設け、こられの補正パラメータから使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開することが好ましい。さらに、パラメータ展開エリアに上書き変更した補正パラメータを補正パラメータ格納部に上書き保存することが好ましい。また、補正パラメータ格納部を不揮発性メモリに形成し、パラメータ展開エリアを揮発性メモリに形成することが好ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施形態により説明する。
【0017】
図1は本発明に係る記録システムの要部の構成を示すブロック図である。
【0018】
図1に示すように、本実施形態の記録システム1は、コンピュータ2と、記録装置としてのプリンタ3と、コンピュータ2とプリンタ3とを接続するための双方向通信可能なインターフェース4とを有している。
【0019】
前記コンピュータ2は、CPU21と、CPU21により動作するプリンタドライバ格納部22および記録データ格納部23とを有している。一方のプリンタドライバ格納部22には、デバイスドライバの一つであるプリンタドライバが格納(記憶、以下同様)されている。本実施形態のプリンタドライバには、実際の記録データ処理や、記録媒体、記録モードなどの設定にかかわるプログラムに加えて、使用者が選択可能な複数の補正パラメータが設けられている。他方の記録データ格納部23には、アプリケーションが処理した記録データが格納されている。
【0020】
前記プリンタ3は、CPU31と、CPU31により動作する制御プログラム格納部32と、補正パラメータ格納部33と、記録動作に供する補正パラメータを展開するパラメータ展開エリア34と、プリンタエンジン35とを有している。
【0021】
前記制御プログラム格納部32には、記録動作に必要な多種多様のプログラム、例えば、補正パラメータの制御にかかわるプログラム、具体的には、記録動作に先立って、本実施形態においてはイニシャライズ動作時に、補正パラメータ格納部33に格納されているデフォルトの補正パラメータをパラメータ展開エリア34に展開した後に、コンピュータ2からインターフェース4を介して送信される使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリア34に展開(ダウンロード、以下同様)するプログラムが格納されている。また、制御プログラム格納部32には、コンピュータ2との通信を行うプログラムや、プリンタエンジン35の動作制御を行うプログラムや、電源投入時のイニシャライズ動作を行うプログラムなどの記録動作に必要な他のプログラムおよびデータも格納されている。
【0022】
前記補正パラメータ格納部33は、不揮発性メモリ、例えばROMに形成されており、記録媒体、記録モード、記録色などの記録パターン毎のデフォルトの補正パラメータが予め格納されている。なお、不揮発性メモリに、他のデータを記憶する構成としてもよい。
【0023】
前記パラメータ展開エリア34は、揮発性メモリ、例えばRAMに形成されており、記録に供するデフォルトの補正パラメータが記録動作に先立って展開されるようになっている。
【0024】
その他の構成は、従来公知の記録システムと同様とされており、図示およびその詳しい説明は省略する。
【0025】
なお、コンピュータ2の他の構成、プリンタ3のプリンタエンジン35を含む他の構成は、従来公知のものが用いられており、その詳しい説明および図示は省略する。
【0026】
つぎに、前述した構成からなる本実施形態の作用について本発明の記録システムの補正パラメータ制御方法の動作とともに図2および図3のフローチャートにより説明する。
【0027】
図2は本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法におけるコンピュータ側のフローチャート、図3は本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法におけるプリンタ側のフローチャートである。
【0028】
まず、コンピュータ2側の動作について図2のフローチャートにより説明する。
【0029】
図2に示すように、コンピュータ2側の記録システム1の補正パラメータ制御動作が開始されると、まず、ステップSC01において、使用者の操作によりアプリケーションにより記録対象の記録データを選択する。
【0030】
つぎに、ステップSC02において、コンピュータ2のCPU21によりプリンタドライバ格納部22に格納されているプリンタドライバを起動し、記録媒体、記録モードなどを設定する。
【0031】
つぎに、ステップSC03において、プリンタドライバ格納部22に格納されているプリンタドライバに設けられている使用者が選択可能な複数の補正パラメータから使用者が記録動作に供する補正パラメータを手動により選択し、選択した補正パラメータをインターフェース4を介してプリンタ3に送信する。この時、使用者は、必要に応じて補正パラメータをプリンタ2に書き込み保存する保存指令(書き込み指定)を付加する。なお、使用者の判断によって補正パラメータを選択しないこともできる。
【0032】
つぎに、ステップSC04において、前記ステップSC01での記録対象の記録データを記録データ格納部23からスプールし、その後、スプールした記録データをインターフェース4を介してプリンタ3に送信し終了する。
【0033】
つぎに、プリンタ3の動作について図3により説明する。
【0034】
図3に示すように、プリンタ3側の記録システム1の補正パラメータ制御動作は、プリンタ2を起動することにより開始する。そして、ステップSP01において、CPU31により動作する制御プログラム格納部32に格納されている制御プログラムに基づいて、プリンタ2のイニシャライズ動作とともに、補正パラメータ格納部33に格納されている補正パラメータをパラメータ展開エリア34に展開する。これにより、記録動作に先立ってパラメータ展開エリア34にデフォルトの補正パラメータを展開することができる。
【0035】
つぎに、ステップSP02において、コンピュータ2から使用者が選択した補正パラメータを受信したか否かを判断し、ステップSP02の判断が補正パラメータを受信した(YES)場合には、つぎのステップSP03に進行し、パラメータ展開エリア34にコンピュータ2から受信した補正パラメータを展開する。これにより、パラメータ展開エリア34に展開したデフォルトの補正パラメータの一部あるいは全てをコンピュータ2から受信した補正パラメータにより上書き変更することができる。
【0036】
ついで、ステップSP04において、コンピュータ2から受信した補正パラメータをプリンタ2に書き込み指定があるか否かを判断し、ステップSP04の判断が書き込み指定あり(YES)の場合には、つぎのステップSP05に進行し、ステップSP05においてコンピュータ2から受信してパラメータ展開エリア34に展開した補正パラメータを補正パラメータ格納部33に上書き保存する。これにより、コンピュータ2から受信してパラメータ展開エリア34に展開した補正パラメータを補正パラメータ格納部33に上書き保存(格納)できる。この補正パラメータは、プリンタ2の次回起動時に、デフォルトの補正パラメータとなる。このように、使用者が選択した補正パラメータを補正パラメータ格納部33に上書き保存することにより、補正パラメータ格納部33の記憶容量を大きくしなくても補正パラメータの保存ができる。なお、補正パラメータの保存動作は、制御プログラム格納部32に格納されている保存動作を実行するプログラムを起動するための指示を発する押しボタンやコマンドなどにより行うとよい。
【0037】
前記ステップSP02の判断が補正パラメータを受信しない(NO)場合、および前記ステップSP04の判断が書き込み指定なし(NO)の場合、ならびに、前記ステップSP05を終了した場合には、それぞれつぎのステップSP06に進行し、コンピュータ2から記録に供する記録データを受信したか否かを判断し、記録データを受信した(YES)場合には、つぎのステップSP07において、記録データをパラメータ展開エリア34に展開した補正パラメータに基づいて補正したうえでデータ展開し、プリンタエンジン35を駆動して記録媒体に対する記録動作を実行し、つぎのステップSP08に進行する。
【0038】
ついで、ステップSP08において、記録媒体に対する記録動作が終了したか否かを判断し、記録終了(YES)の場合にはプリンタエンジン35の駆動を停止し待機状態として終了する。
【0039】
前記ステップSP06の判断が記録データを受信しない(NO)場合、および前記ステップSP08の判断が記録動作が終了しない(NO)場合には、前記ステップST02に戻って、前記ステップSP06およびステップSP07の判断がともにYESになるまで、前記ステップSP02以下の動作を繰り返す。
【0040】
このように本実施形態の記録システム1およびその補正パラメータ制御方法によれば、記録動作に先立ってデフォルトの補正パラメータをパラメータ展開エリア34に展開した後に、使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリア34に展開することができるので、記録イメージに応じた最適の補正パラメータを使用者が選択できるとともに、使用者が選択した補正パラメータを用いた記録を記録動作毎に行うことができる。その結果、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって容易に行うことができる。すなわち、補正パラメータの管理権が使用者にあり、補正パラメータ格納部33あるいはパラメータ展開エリア34に格納された補正パラメータを読み出し、編集することが容易にできる。したがって、1台のプリンタ3を、文字の出力に適したプリンタ3、絵やイラストなどの出力に適したプリンタ3、写真画像の出力に適したプリンタ3、フルカラー画像の出力に適したプリンタ3などとして使用者が使い分けすることができる。
【0041】
また、本実施形態の記録システム1およびその補正パラメータ制御方法によれば、パラメータ展開エリア34に展開したデフォルトの補正パラメータの一部あるいは全てを使用者が選択した補正パラメータに置き換えて展開することができるので、ネットワークによってプリンタ3が複数のコンピュータ2と接続されている場合、コンピュータ2が変わっても、パラメータ展開エリア34に展開した補正パラメータを使用するこもできる。
【0042】
さらに、本実施形態の記録システム1およびその補正パラメータ制御方法によれば、使用者が選択する補正パラメータがプリンタドライバに設けられているから、プリンタドライバの更新により、使用者が選択する補正パラメータの追加、変更という制御を容易に行うことができる。なお、コンピュータをインターネットと接続することで、使用者による新規のプリンタドライバの入手が簡単かつ容易になる。
【0043】
さらにまた、本実施形態の記録システム1およびその補正パラメータ制御方法によれば、パラメータ展開エリア34に上書き変更した使用者が選択した補正パラメータを、補正パラメータ格納部33に上書き保存することができるので、プリンタ3側から補正パラメータを取得することができる。その結果、プリンタ3に格納されている補正パラメータを、コンピュータ2に読み込んだり、自己記録することなどにより、容易に確認することができる。これにより、補正パラメータの微調整を容易に行うことができる。
【0044】
また、本実施形態の記録システム1およびその補正パラメータ制御方法によれば、補正パラメータ格納部33が不揮発性メモリに形成されており、パラメータ展開エリア34が揮発性メモリに形成されているから、使用者が選択した補正パラメータを用いた記録動作、およびプリンタ3のもつ補正パラメータの編集、保存を容易に行うことができる。
【0045】
なお、本発明は、コンピュータ2に接続される各種の出力機器における補正パラメータの制御に用いることができる。
【0046】
また、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々変更することができる。
【0047】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る記録システムおよびその補正パラメータ制御方法によれば、同一記録環境下においても出力結果の種々の補正を使用者の判断によって容易に行うことができるなどの極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る記録システムの要部の構成を示すブロック図
【図2】本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法におけるコンピュータ側のフローチャート
【図3】本発明に係る記録システムの補正パラメータ制御方法におけるプリンタ側のフローチャート
【符号の説明】
1 記録システム
2 コンピュータ
3 プリンタ
21 CPU
22 プリンタドライバ格納部
23 記録データ格納部
31 CPU
32 制御プログラム格納部
33 補正パラメータ格納部
34 パラメータ展開エリア
35 プリンタエンジン
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a recording system and a correction parameter control method thereof, and more particularly, to a recording system and a correction parameter control method thereof that enable a user to perform various corrections of an output result even under the same recording environment.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a recording system in which a printer as a recording device is connected to a computer (including a computer connected to a network), and recording data such as characters and images on the computer side is recorded on a recording medium such as paper. I have. In such a printing system, correction parameters to be used for printing are determined when the printer is started or prior to the printing operation.
[0003]
For example, when the recording apparatus is a thermal transfer printer, the correction parameters stored in the nonvolatile memory of the thermal transfer printer are developed in the parameter development area formed in the volatile memory during the initialization operation when the thermal transfer printer is started ( By doing so, the default correction parameters used for the recording operation are set.
[0004]
As another example, a plurality of correction parameters selected based on the type of recording medium (paper), the type of ink, and the recording speed are stored in a hard disk of a computer in advance, and the selected correction parameters are stored in one of the device drivers. A configuration has been proposed in which a printer driver is used to record data in a temporary storage device (actually, a RAM) of the recording device (for example, see Patent Document 1). In this configuration, the content of the paper (the type of paper and ink) is set by detecting the type of paper or ink by a sensor provided in the recording device and transmitting the detection data to the computer. .
[0005]
The correction parameter is a printer-specific parameter whose color, density, and the like of the output result change depending on the type of the medium.
[0006]
When the user changes output results such as hue, contrast, density, and the like, it is common practice to change the output result by a function of an application.
[0007]
[Patent Document 1]
JP-A-11-348335
[Problems to be solved by the invention]
By the way, since the correction parameters in the conventional recording system are established by setting the recording medium, recording mode, and the like from the printer driver, under the same recording environment where the type of recording medium, the type of ink, and the recording speed are constant. However, there is a problem in that the correction parameter is basically one and output results such as hue, contrast, and density cannot be changed.
[0009]
That is, the correction parameters are not perfect for all recording targets, and there are countless optimal correction parameters due to various factors. For example, even under the same recording environment, there may be correction parameters for obtaining an optimum output result depending on whether the recording data is “mainly a picture” or “mainly a character”. Moreover, it is most certain that the user himself / herself determines the optimum output result.
[0010]
Therefore, there is a need for a recording system and a correction parameter control method capable of performing various corrections of an output result at the discretion of a user even under the same recording environment.
[0011]
The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to provide a recording system capable of performing various corrections of an output result at the discretion of a user even under the same recording environment, and a correction parameter control method thereof. And
[0012]
[Means for Solving the Problems]
A feature of a recording system according to the present invention to achieve the above-described object is a recording system including a computer and a recording device that is connected to the computer and performs recording on a recording medium based on recording data transmitted from the computer. The recording apparatus has a correction parameter storage unit that can store default correction parameters, and a parameter expansion area that can expand the default correction parameters stored in the correction parameter storage unit prior to the recording operation. The point is that the default correction parameters expanded in the expansion area can be overwritten and changed to the correction parameters selected by the user. By adopting such a configuration, recording using the correction parameters selected by the user can be performed for each recording operation, so that various corrections of the output result can be performed by the user even under the same recording environment. It can be easily done by judgment.
[0013]
In the recording system according to the present invention, it is preferable that a plurality of correction parameters selectable by a user be provided in the device driver. Furthermore, it is preferable that the correction parameter overwritten and changed in the parameter development area is formed so as to be able to be overwritten and stored in the correction parameter storage unit. Further, it is preferable that the correction parameter storage section is formed in a non-volatile memory, and the parameter development area is formed in a volatile memory.
[0014]
A feature of the correction parameter control method of the recording system according to the present invention is that the correction parameter control method of the recording system includes a computer and a recording device connected to the computer and performing recording on a recording medium based on recording data transmitted from the computer. The method is characterized in that, before a recording operation, a default correction parameter stored in a correction parameter storage section is developed in a parameter development area, and then a correction parameter selected by a user is developed in the parameter development area. By adopting such a configuration, recording using the correction parameters selected by the user can be performed for each recording operation, so that various corrections of the output result can be performed by the user even under the same recording environment. It can be easily done by judgment.
[0015]
In the correction parameter control method of the recording system according to the present invention, a plurality of correction parameters selectable by the user are provided in the device driver, and the correction parameters selected by the user from these correction parameters are developed in the parameter development area. Is preferred. Further, it is preferable that the correction parameters overwritten and changed in the parameter development area be overwritten and stored in the correction parameter storage unit. Further, it is preferable that the correction parameter storage section is formed in a non-volatile memory, and the parameter development area is formed in a volatile memory.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described with reference to embodiments shown in the drawings.
[0017]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a recording system according to the present invention.
[0018]
As shown in FIG. 1, a recording system 1 according to the present embodiment includes a computer 2, a printer 3 as a recording device, and an interface 4 capable of bidirectional communication for connecting the computer 2 and the printer 3. ing.
[0019]
The computer 2 has a CPU 21, a printer driver storage 22 and a print data storage 23 operated by the CPU 21. A printer driver, which is one of the device drivers, is stored (stored in the printer driver storage unit 22). The printer driver according to the present embodiment is provided with a plurality of correction parameters that can be selected by the user, in addition to programs related to actual print data processing, settings of a print medium, a print mode, and the like. The other recording data storage unit 23 stores recording data processed by the application.
[0020]
The printer 3 includes a CPU 31, a control program storage unit 32 operated by the CPU 31, a correction parameter storage unit 33, a parameter development area 34 for developing correction parameters used for a printing operation, and a printer engine 35. .
[0021]
The control program storage unit 32 stores various programs necessary for the recording operation, for example, a program related to control of the correction parameter. More specifically, prior to the recording operation, in the present embodiment, the correction is performed during the initialization operation. After the default correction parameters stored in the parameter storage unit 33 are expanded in the parameter expansion area 34, the correction parameters transmitted from the computer 2 via the interface 4 and selected by the user are expanded in the parameter expansion area 34 (download). , Etc.) are stored. The control program storage unit 32 stores other programs necessary for the recording operation, such as a program for communicating with the computer 2, a program for controlling the operation of the printer engine 35, and a program for performing an initialization operation when the power is turned on. And data are also stored.
[0022]
The correction parameter storage unit 33 is formed in a nonvolatile memory, for example, a ROM, and stores in advance default correction parameters for each recording pattern such as a recording medium, a recording mode, and a recording color. Note that a configuration in which other data is stored in the nonvolatile memory may be adopted.
[0023]
The parameter development area 34 is formed in a volatile memory, for example, a RAM, so that default correction parameters used for recording are developed before the recording operation.
[0024]
Other configurations are the same as those of a conventionally known recording system, and illustration and detailed description thereof are omitted.
[0025]
The other components of the computer 2 and the other components including the printer engine 35 of the printer 3 are conventionally known, and detailed description and illustration thereof are omitted.
[0026]
Next, the operation of the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 2 and 3 together with the operation of the correction parameter control method of the recording system of the present invention.
[0027]
FIG. 2 is a flowchart on the computer side in the correction parameter control method of the recording system according to the present invention, and FIG. 3 is a flowchart on the printer side in the correction parameter control method of the recording system according to the present invention.
[0028]
First, the operation of the computer 2 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0029]
As shown in FIG. 2, when the correction parameter control operation of the recording system 1 on the computer 2 side is started, first, in step SC01, recording data to be recorded is selected by an application by a user's operation.
[0030]
Next, in step SC02, the printer driver stored in the printer driver storage unit 22 is started by the CPU 21 of the computer 2, and a recording medium, a recording mode, and the like are set.
[0031]
Next, in step SC03, the user manually selects a correction parameter to be provided to the printing operation from a plurality of user-selectable correction parameters provided in the printer driver stored in the printer driver storage unit 22, The selected correction parameters are transmitted to the printer 3 via the interface 4. At this time, the user adds a save command (write designation) for writing and saving the correction parameters in the printer 2 as necessary. Note that the correction parameter may not be selected according to the user's judgment.
[0032]
Next, in step SC04, the print data to be printed in step SC01 is spooled from the print data storage unit 23, and thereafter, the spooled print data is transmitted to the printer 3 via the interface 4, and the process ends.
[0033]
Next, the operation of the printer 3 will be described with reference to FIG.
[0034]
As shown in FIG. 3, the correction parameter control operation of the recording system 1 on the printer 3 side is started by activating the printer 2. In step SP01, based on the control program stored in the control program storage unit 32 operated by the CPU 31, the initialization operation of the printer 2 is performed, and the correction parameters stored in the correction parameter storage unit 33 are stored in the parameter development area 34. Expand to Thus, the default correction parameters can be developed in the parameter development area 34 prior to the recording operation.
[0035]
Next, in step SP02, it is determined whether or not the correction parameter selected by the user has been received from the computer 2, and if the determination in step SP02 has received the correction parameter (YES), the process proceeds to the next step SP03. Then, the correction parameters received from the computer 2 are developed in the parameter development area 34. Thus, some or all of the default correction parameters developed in the parameter development area 34 can be overwritten and changed by the correction parameters received from the computer 2.
[0036]
Next, in step SP04, it is determined whether or not the correction parameter received from the computer 2 is specified to be written in the printer 2. If the determination in step SP04 is that writing is specified (YES), the process proceeds to the next step SP05. Then, in step SP05, the correction parameters received from the computer 2 and expanded in the parameter expansion area 34 are overwritten and stored in the correction parameter storage unit 33. As a result, the correction parameters received from the computer 2 and expanded in the parameter expansion area 34 can be overwritten and stored (stored) in the correction parameter storage unit 33. This correction parameter becomes a default correction parameter when the printer 2 is started next time. As described above, by overwriting and storing the correction parameters selected by the user in the correction parameter storage unit 33, the correction parameters can be stored without increasing the storage capacity of the correction parameter storage unit 33. The operation of storing the correction parameters may be performed by a push button or a command that issues an instruction for activating a program for executing the storage operation stored in the control program storage unit 32.
[0037]
When the determination in step SP02 does not receive the correction parameter (NO), when the determination in step SP04 is no designation of writing (NO), and when the step SP05 is completed, the process proceeds to the next step SP06. It proceeds to determine whether or not the recording data to be used for recording has been received from the computer 2. If the recording data has been received (YES), in the next step SP <b> 07, the correction in which the recording data has been developed in the parameter development area After correcting based on the parameters, the data is developed, the printer engine 35 is driven to execute the printing operation on the printing medium, and the process proceeds to the next step SP08.
[0038]
Next, in step SP08, it is determined whether or not the recording operation on the recording medium has been completed. If the recording has been completed (YES), the driving of the printer engine 35 is stopped, and the process ends as a standby state.
[0039]
If the determination in step SP06 does not receive the recording data (NO), and if the determination in step SP08 does not end the recording operation (NO), the process returns to step ST02 and returns to the determination in steps SP06 and SP07. Until both become YES, the operation from step SP02 onward is repeated.
[0040]
As described above, according to the recording system 1 and the correction parameter control method of the present embodiment, the default correction parameters are developed in the parameter development area 34 before the recording operation, and then the correction parameters selected by the user are stored in the parameter development area. 34, the user can select an optimum correction parameter according to the recording image, and can perform recording using the correction parameter selected by the user for each recording operation. As a result, even under the same recording environment, various corrections of the output result can be easily made by the user's judgment. That is, the user has the right to manage the correction parameters, and the correction parameters stored in the correction parameter storage unit 33 or the parameter development area 34 can be easily read and edited. Therefore, one printer 3 may be used as a printer 3 suitable for outputting characters, a printer 3 suitable for outputting pictures and illustrations, a printer 3 suitable for outputting photographic images, a printer 3 suitable for outputting full-color images, and the like. The user can use them properly.
[0041]
Further, according to the recording system 1 of the present embodiment and the correction parameter control method thereof, it is possible to replace some or all of the default correction parameters developed in the parameter development area 34 with the correction parameters selected by the user and develop them. Therefore, when the printer 3 is connected to a plurality of computers 2 via a network, the correction parameters developed in the parameter development area 34 can be used even if the computer 2 changes.
[0042]
Further, according to the recording system 1 and the correction parameter control method of the present embodiment, since the correction parameters selected by the user are provided in the printer driver, the correction of the correction parameters selected by the user is performed by updating the printer driver. Control of addition and change can be easily performed. By connecting the computer to the Internet, the user can easily and easily obtain a new printer driver.
[0043]
Furthermore, according to the recording system 1 and the correction parameter control method of the present embodiment, the correction parameter selected by the user who has overwritten the parameter expansion area 34 can be overwritten and stored in the correction parameter storage unit 33. The correction parameters can be obtained from the printer 3. As a result, the correction parameters stored in the printer 3 can be easily checked by reading them into the computer 2 or by self-recording them. Thereby, fine adjustment of the correction parameter can be easily performed.
[0044]
Further, according to the recording system 1 and the correction parameter control method of the present embodiment, the correction parameter storage unit 33 is formed in the non-volatile memory, and the parameter development area 34 is formed in the volatile memory. The user can easily perform a recording operation using the correction parameters selected by the user and edit and save the correction parameters of the printer 3.
[0045]
Note that the present invention can be used for controlling correction parameters in various output devices connected to the computer 2.
[0046]
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified as needed.
[0047]
【The invention's effect】
As described above, according to the recording system and the correction parameter control method thereof according to the present invention, even in the same recording environment, various corrections of the output result can be easily performed at the discretion of the user. It works.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a recording system according to the present invention. FIG. 2 is a flowchart on a computer side in a correction parameter control method of the recording system according to the present invention. FIG. Flowchart on Printer Side in Correction Parameter Control Method
1 recording system 2 computer 3 printer 21 CPU
22 Printer driver storage unit 23 Recording data storage unit 31 CPU
32 control program storage unit 33 correction parameter storage unit 34 parameter development area 35 printer engine

Claims (8)

コンピュータと、このコンピュータに接続されコンピュータから送信される記録データに基づいて記録媒体に対する記録を行う記録装置とを有する記録システムであって、
前記記録装置は、デフォルトの補正パラメータが格納可能な補正パラメータ格納部と、前記補正パラメータ格納部に格納されたデフォルトの補正パラメータを記録動作に先立って展開可能なパラメータ展開エリアとを有し、
前記パラメータ展開エリアに展開されたデフォルトの補正パラメータを使用者が選択した補正パラメータに上書き変更可能に構成したことを特徴とする記録システム。
A recording system having a computer and a recording device connected to the computer and performing recording on a recording medium based on recording data transmitted from the computer,
The recording apparatus has a correction parameter storage unit that can store a default correction parameter, and a parameter expansion area that can expand the default correction parameter stored in the correction parameter storage unit prior to the recording operation,
A recording system wherein a default correction parameter developed in the parameter development area can be overwritten and changed to a correction parameter selected by a user.
前記使用者が選択可能な複数の補正パラメータをデバイスドライバに設けたことを特徴とする請求項1に記載の記録システム。The recording system according to claim 1, wherein a plurality of correction parameters selectable by the user are provided in a device driver. 前記パラメータ展開エリアに上書き変更した補正パラメータを、前記補正パラメータ格納部に上書き保存可能に形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の記録システム。3. The recording system according to claim 1, wherein the correction parameter overwritten in the parameter development area is formed so as to be overwritten and stored in the correction parameter storage unit. 4. 前記補正パラメータ格納部が不揮発性メモリに形成されており、前記パラメータ展開エリアが揮発性メモリに形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の記録システム。4. The recording system according to claim 1, wherein the correction parameter storage unit is formed in a non-volatile memory, and the parameter development area is formed in a volatile memory. 5. . コンピュータと、このコンピュータに接続されコンピュータから送信される記録データに基づいて記録媒体に対する記録を行う記録装置とを有する記録システムの補正パラメータ制御方法であって、
記録動作に先立って補正パラメータ格納部に格納されているデフォルトの補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開した後に、使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開することを特徴とする記録システムの補正パラメータ制御方法。
A correction parameter control method for a recording system including a computer and a recording device connected to the computer and performing recording on a recording medium based on recording data transmitted from the computer,
A correction of a recording system, wherein a default correction parameter stored in a correction parameter storage unit is expanded in a parameter expansion area before a recording operation, and then a correction parameter selected by a user is expanded in the parameter expansion area. Parameter control method.
前記使用者が選択可能な複数の補正パラメータをデバイスドライバに設け、こられの補正パラメータから使用者が選択した補正パラメータをパラメータ展開エリアに展開することを特徴とする請求項5に記載の記録システムの補正パラメータ制御方法。6. The recording system according to claim 5, wherein a plurality of correction parameters that can be selected by the user are provided in a device driver, and correction parameters selected by the user from these correction parameters are developed in a parameter development area. Correction parameter control method. 前記パラメータ展開エリアに上書き変更した補正パラメータを、補正パラメータ格納部に上書き保存することを特徴とする請求項5または請求項6に記載の記録システムの補正パラメータ制御方法。7. The correction parameter control method for a recording system according to claim 5, wherein the correction parameter overwritten in the parameter development area is overwritten and stored in a correction parameter storage unit. 前記補正パラメータ格納部を不揮発性メモリに形成し、前記パラメータ展開エリアを揮発性メモリに形成することを特徴とする請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載の記録システムの補正パラメータ制御方法。8. The correction parameter control of a recording system according to claim 5, wherein the correction parameter storage section is formed in a non-volatile memory, and the parameter development area is formed in a volatile memory. Method.
JP2002308533A 2002-10-23 2002-10-23 Recording system and correction parameter control method therefor Withdrawn JP2004145543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308533A JP2004145543A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Recording system and correction parameter control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308533A JP2004145543A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Recording system and correction parameter control method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004145543A true JP2004145543A (en) 2004-05-20

Family

ID=32454649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308533A Withdrawn JP2004145543A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Recording system and correction parameter control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004145543A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226742A (en) * 2011-04-08 2012-11-15 Canon Inc Printing system, printing device used in the printing system, printing method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226742A (en) * 2011-04-08 2012-11-15 Canon Inc Printing system, printing device used in the printing system, printing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7999960B2 (en) Printing system, printing system control method, program and storage medium
JP4332907B2 (en) Printing method and printer apparatus
JP4968888B2 (en) Printing system, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2003189229A (en) Print system, picture processor, and method for it
JPH11341262A (en) Device and method for picture editing, device and system for recording and recording medium
JP2006093810A5 (en)
JP5979944B2 (en) Printing system, printing apparatus used in printing system, printing method, and program
JP2007083728A (en) Printing device with expandable image enhancement resources
JP2004145543A (en) Recording system and correction parameter control method therefor
JP3601684B2 (en) Printer
JP2010137524A (en) Printer, method for controlling the same, and program
JP4921393B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and recording medium
JP2002192814A (en) Imaging apparatus with printing attribute-printing function and method for printing printing attribute
JP5793024B2 (en) Thermal printer, control method therefor, and program
US20060187494A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, and control program for image processing apparatus
JP2003011467A (en) A printing device that controls printing according to the print media
JP2003333236A (en) Image processor
JP2004312487A (en) Image recorder, image recording method and storage medium
JP2004157611A (en) Information processor, and its control method and program
JP2001256028A (en) Test print processor
JP4141456B2 (en) Image forming apparatus
JP4750632B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2003280842A (en) Method for updating printer driver
JP2002125243A5 (en) Image processing apparatus and control method of image processing apparatus
JP2005333171A (en) Image processing method, image processing apparatus, and control program for image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080122