JP2004138494A - Electronic watt-hour meter - Google Patents
Electronic watt-hour meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004138494A JP2004138494A JP2002303196A JP2002303196A JP2004138494A JP 2004138494 A JP2004138494 A JP 2004138494A JP 2002303196 A JP2002303196 A JP 2002303196A JP 2002303196 A JP2002303196 A JP 2002303196A JP 2004138494 A JP2004138494 A JP 2004138494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- voltage
- current
- phase
- phase sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子式電力量計に関し、特に電子式電力量計の接続状態を確認する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、大口の需要家や一般家庭に電気を供給し、或いは電力会社に電気を供給する際の使用電力量を計測する電子式電力量計が知られている。この電子式電力量計は、例えば三相3線式の場合を例に挙げると、図4に示すように、電圧入力部1、電流入力部2、電圧検出部3、電流検出部4、停電検出部5、電力演算部6a、中央制御部7、発振回路8、設定/操作部9、記憶部10、表示駆動部11、通信部12及び表示部13から構成されている。
【0003】
電圧入力部1は、電源線からR相、S相及びT相といった3相交流電圧を入力し、電圧検出部3に送る。電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を、図示しない変成器で適当な電圧に変圧する。この電圧入力部1で変圧された3相交流電圧は、停電検出部5及び電力演算部6aに送られる。
【0004】
電流入力部2は、電源線の第1相の電流を電源側端子1Sから取り込んで電流検出部4に送る。電流検出部4は、入力された電流を図示しない第1変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2は電流検出部4からの電流を負荷側端子1Lから出力する。同様に、電流入力部2は、電源線の第3相の電流を電源側端子3Sから取り込んで電流検出部4に送る。電流検出部4は、入力された電流を図示しない第3変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2は電流検出部4からの電流を負荷側端子3Lから出力する。電流検出部4は、第1変流器及び第3変流器で検出された電流を電力演算部6aに送る。
【0005】
停電検出部5は、商用周波数による通電状態にあるか停電状態にあるかを判定し、判定結果を中央制御部7に送る。電力演算部6aは、停電検出部5から通電状態であることが判定されている場合に、電圧検出部3で検出された電圧と電流検出部4で検出された電流とを乗算することにより電力量を算出する。この電力演算部6aで算出された電力量は中央制御部7に送られる。
【0006】
中央制御部7は、発振回路8からのクロック信号に従って動作するマイクロコンピュータから構成されており、設定/操作部9からの指示に従って、記憶部10に記憶された内容を参照しながら動作する。
【0007】
中央制御部7は、停電検出部5で通電状態であると判定された場合に、電力演算部6aからの電力量を取り込んで記憶部10に格納する。そして、記憶部10に格納された電力量を、一次側電力の定格による分周の割合で再度演算し、演算結果を表示駆動部11及び通信部12に送る。これにより、表示部13が駆動されて電力量が表示される。また、演算結果は、通信部12を介してセンタに送信される。
【0008】
なお、図4に示した従来の電子式電力量計に関連する従来技術として、例えば特許文献1がある。
【0009】
【特許文献1】
特許第3112611号(第3頁−6頁、第5図)
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述のように構成された従来の電子式電力量計は、3相交流電圧を逆相順で使用する場合がある。三相3線式の電子式電力量計の場合、電圧入力部1及び電圧検出部3からなる電圧回路を逆相順で使用するように接続した場合、電流入力部2及び電流検出部4からなる電流回路も逆相になるように接続(R相とT相を逆に接続)すれば電子式電力量の誤差の補償もされている。
【0011】
しかしながら、電圧回路の相順と電流回路の相順とが一致しない誤接続がなされると、以下のような不都合が生じる。即ち、電圧入力部1の配線接続で相順が誤って接続された場合、電子式電力量計としての機能には支障はないが、使用する負荷の種類によっては正常動作しない装置もあり、装置の故障や劣化を起こす場合がある。また、電流入力部2の誤接続がなされた場合、電子式電力量計は正常に動作しない。
【0012】
そこで、従来は、電圧入力部1の相順が正常に接続されているかどうかは電圧相順計14などを用いて調査し、電流入力部2が正常に接続されているかどうかは、電流方向計15を用いて調査することが行われている。そこで、電圧相順計や電流方向計といった外部の測定装置を用いないで、接続の正誤を確認できるような電子式電力量計が望まれている。
【0013】
本発明は、上記要請に応えるためになされたものであり、その課題は、接続状態を簡単に確認できる電子式電力量計を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成すために、本発明の請求項1に係る電子式電力量計の発明は、外部から供給される多相電力の電圧の相順を検出する電圧相順検出部と、前記電圧相順検出部で検出された相順に基づき、前記外部から供給される多相電力の電圧の相順が正相順であるか逆相順であるかを判定する制御部と、前記制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を表示する表示部と、前記制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を外部に送信する通信部とを備えることを特徴とする。
【0015】
請求項1の発明に係る電子式電力量計によれば、電圧相順検出部が外部から供給される多相電力の電圧の相順を検出すると、制御部は、電圧相順検出部で検出された相順に基づき、外部から供給される多相電力の電圧の相順が正相順であるか逆相順であるかを判定し、表示部は、制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を表示し、通信部は、制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を外部に送信する。
【0016】
従って、電子式電力量計を取り付ける作業者は、電圧相順計を使用して調査しなくても、表示部を見るだけで、相順が正常になるように接続されたかどうかを知ることができる。また、外部においても、相順が正常になるように接続されたかどうかを適宜確認することができる。
【0017】
請求項2の発明に係る電子式電力量計は、外部から供給される多相電力の電流方向を検出する電流方向検出部と、前記電流方向検出部で検出された電流方向に基づき、前記外部から供給される多相電力の電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを判定する制御部と、前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を表示する表示部と、前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を外部に送信する通信部とを備えることを特徴とする。
【0018】
請求項2の発明に係る電子式電力量計によれば、電流方向検出部が外部から供給される多相電力の電流方向を検出すると、制御部は、電流方向検出部で検出された電流方向に基づき、外部から供給される多相電力の電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを判定し、表示部は、制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を表示し、通信部は、制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を外部に送信する。従って、電子式電力量計を取り付ける作業者は、電流方向計を使用して調査しなくても、表示部を見るだけで、電流方向が正常になるように接続されたかどうかを知ることができる。また、外部においても、電流方向が正常になるように接続されたかどうか適宜確認することができる。
【0019】
請求項3の発明に係る電子式電力量計は、更に、外部から供給される多相電力の電流方向を検出する電流方向検出部を更に備え、前記制御部は、更に、前記電流方向検出部で検出された電流方向に基づき、前記外部から供給される多相電力の電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを判定し、前記表示部は、更に、前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を表示し、前記通信部は、更に、正方向又は逆方向を表す情報を外部に送信するように構成できる。この構成によれば、上記請求項1及び請求項2に係る電子式電力量計の特徴を併せ持つことができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に係る電子式電力量計を三相3線式の電子式電力量計を例に挙げて、図面を参照しながら説明する。
【0021】
なお、以下では、従来の技術の欄で説明した部分と同一又は相当部分には、従来の技術の欄で使用した符号と同じ符号を用いて説明する。
【0022】
図1は本発明の実施の形態に係る電子式電力量計の構成を示すブロック図である。電子式電力量計は、電圧入力部1、電流入力部2、電圧検出部3、電流検出部4、停電検出部5、電力演算部6、中央制御部7、発振回路8、設定/操作部9、記憶部10、表示駆動部11、通信部12、表示部13及び電圧相順検出部20から構成されている。
【0023】
電圧入力部1は、電源線からR相、S相及びT相といった3相交流電圧を入力し、電圧検出部3に送る。なお、この実施の形態では、「R相→S相→T相」の順番を正相順、「T相→S相→R相」の順番を逆相順という。
【0024】
電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を、図示しない変成器で適当な電圧に変圧する。この電圧入力部1で変圧された3相交流電圧は、電圧相順検出部20に送られる。
【0025】
電流入力部2は、電源線の第1相の電流を電源側端子1Sから取り込んで電流検出部4に送る。電流検出部4は、入力された電流を図示しない第1変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2は電流検出部4からの電流を負荷側端子1Lから出力する。同様に、電流入力部2は、電源線の第3相の電流を電源側端子3Sから取り込んで電流検出部4に送る。電流検出部4は、入力された電流を図示しない第3変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2は電流検出部4からの電流を負荷側端子3Lから出力する。電流検出部4は、第1変流器及び第3変流器で検出された電流を電力演算部6に送る。
【0026】
電圧相順検出部20は、図2に示すように、電圧相順判定回路21を有して構成されている。この電圧相順判定回路21は、電圧検出部3で検出されたR相、S相及びT相の電圧を入力し、R相の電圧の位相がT相の電圧の位相より120°進んでいることが計測された場合に正相順であると判定し、その旨を表す信号を停電検出部5を経由して中央制御部7に送る。一方、R相の電圧の位相がT相の電圧の位相より120°遅れていることが計測された場合に逆相順であると判定し、その旨を表す信号を停電検出部5を経由して中央制御部7に送る。また、この電圧相順検出部20は、電圧検出部3から送られてくるR相、S相及びT相の電圧をそのまま通過させ、電力演算部6に送る。
【0027】
停電検出部5は、商用周波数による通電状態にあるか停電状態にあるかを判定し、判定結果を中央制御部7に送る。また、上述したように、電圧相順検出部20からの正相順である旨を表す信号及び逆相順である旨を表す信号をそのまま通過させ、中央制御部7に送る。
【0028】
電力演算部6は、電圧検出部3で検出されて電圧相順検出部20を経由して送られてくる電圧と電流検出部4で検出された電流とを乗算することにより電力を算出する。電力演算部6は、図3に示すように、電力−電圧変換部61を備えている。電力−電圧変換部61は、本発明の電流方向検出部に対応し、算出された電力を、該電力に比例した周波数を有し且つ正又は負の符号を有するパルスに変換する。電力−電圧変換部61は、変換されたパルスの電圧が所定の基準電圧に対して正の場合には、正方向の電流であると判定し、その旨を中央制御部7に送る。一方、変換されたパルスの電圧が所定の基準電圧に対して負の場合には、逆方向の電流であると判定し、その旨を中央制御部7に送る。
【0029】
中央制御部7は、マイクロコンピュータから構成されており、電子式電力量計の全体を制御する。中央制御部7の動作は、後に詳述する。
【0030】
記憶部10は、中央制御部7によってアクセスされる。記憶部10には、求められた電力量、電圧入力部1に入力される3相交流電圧が正相順であるか逆相順であるかを表す情報、電流入力部2に入力される電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを表す情報等が記憶される。
【0031】
発振回路8は、クロック信号を生成して中央制御部7に送る。中央制御部7は、発振回路8からのクロック信号に従って動作する。
【0032】
設定/操作部9は、電子式電力量計の初期設定や設定変更を行ったり、故障診断を実行させるために使用され、設定/操作部9の操作に応じた信号は中央制御部7に送られる。中央制御部7は、設定/操作部9からの信号によって送られてくる種々のパラメータを記憶部10に格納する。また、中央制御部7は、設定/操作部9からの信号によって送られてくる故障診断開始の信号に応じて故障診断を開始する。
【0033】
通信部12は、図示しない無線又は有線の回線を介してセンタ(図示しない)に接続されている。通信部12は、センタからの要求に応答して、記憶部10に格納されている情報を該センタに送信する。
【0034】
表示駆動部11は、中央制御部7からのデータに基づいて表示部13を駆動する。表示部13は、例えばLED、LCD等から構成されており、中央制御部7から表示駆動部11を介して送られてくる情報を表示する。
【0035】
次に、このように構成された本発明の実施の形態に係る電子式電力量計の動作を説明する。
【0036】
まず、電圧入力部1の接続の正誤を確認する動作を説明する。なお、電力を計量する動作は、次述する電流入力部2の接続の正誤を確認する動作と合わせて説明するので、ここではその説明を省略する。
【0037】
今、電源線が電圧入力部1に正しく接続されており、該電圧入力部1に正相順に、つまりR相、S相、T相の順に3相の電圧が供給されているものと仮定する。この場合、電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を変圧して正相順で電圧相順検出部20に送る。電圧相順検出部20は、入力されたR相、S相及びT相の電圧の中の、R相の電圧の位相がT相の電圧の位相より120°進んでいることを計測し、正相順である旨を表す信号を停電検出部5を経由して中央制御部7に送る。
【0038】
中央制御部7は、この正相順である旨を表す信号を受け取ると、電圧入力部1に入力される3相交流電圧が正相順であることを表す情報を記憶部10に格納する。また、中央制御部7は、正相順であることを表す情報を表示駆動部11を経由して表示部13に送る。これにより、表示部13には、正相順である旨が表示される。
【0039】
また、中央制御部7は、センタから通信部12を介して送られてくる要求に応答して、記憶部10から正相順であることを表す情報を読み出し、通信部12に送る。これにより、通信部12は、正相順であることを表す情報をセンタに送信する。
【0040】
次に、電源線が電圧入力部1に誤って接続されており、該電圧入力部1に逆相順に、つまりT相、S相、R相の順に3相の電圧が供給されているものと仮定する。この場合、電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を変圧して逆相順で電圧相順検出部20に送る。電圧相順検出部20は、入力されたT相、S相及びR相の電圧の中の、R相の電圧の位相がT相の電圧の位相より120°遅れていることを計測し、逆相順である旨を表す信号を停電検出部5を経由して中央制御部7に送る。
【0041】
中央制御部7は、この逆相順である旨を表す信号を受け取ると、電圧入力部1に入力される3相交流電圧が逆相順であることを表す情報を記憶部10に格納する。また、中央制御部7は、逆相順であることを表す情報を表示駆動部11を経由して表示部13に送る。これにより、表示部13には、逆相順である旨が表示される。
【0042】
また、中央制御部7は、センタから通信部12を介して送られてくる要求に応答して、記憶部10から逆相順であることを表す情報を読み出し、通信部12に送る。これにより、通信部12は、逆相順であることを表す情報をセンタに送信する。
【0043】
以上の構成により、電子式電力量計を取り付ける作業者は、電圧相順計14を使用して調査しなくても、表示部13を見るだけで、電圧入力部1に対する接続作業が正常に完了したかどうかを知ることができる。また、センタにおいても、電圧入力部1に対する接続作業が正常に完了したかどうかを適宜確認することができる。
【0044】
次に、電流入力部2の接続の正誤を確認する動作を説明する。今、電源線が電圧入力部1及び電流入力部2に正しく接続されており、該電流入力部2に正方向の電流が供給されているものと仮定する。即ち、電源側端子に1S・3S、負荷側端子に1L・3Lが接続された場合である。この場合、電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を変圧して正相順で電圧相順検出部20及び電力演算部6に送る。電圧の相順の検出動作は、上述した通りである。
【0045】
一方、電流検出部4は、電流入力部2の電源側端子1S及び3Sから入力された電流を図示しない第1変流器及び第3変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2はこれを負荷側端子1L及び3Lから出力する。電流検出部4は、第1変流器及び第3変流器で検出された電流を電力演算部6に送る。
【0046】
電力演算部6は、電圧検出部3から電圧相順検出部20を経由して送られてくる電圧と電流検出部4で検出された電流とを乗算することにより電力を算出し、更に、算出された電力を、該電力に比例した周波数を有し且つ正の符号を有するパルスに変換する。この場合、電力演算部6の中の電力−電圧変換部61は、パルスの電圧が所定の基準電圧に対して正であるので、正方向の電流であると判定し、その旨を表す信号を中央制御部7に送る。
【0047】
中央制御部7は、この正方向の電流である旨を表す信号を受け取ると、電流入力部2に入力される電流の方向が正方向であることを表す情報を記憶部10に格納する。また、中央制御部7は、正方向であることを表す情報を表示駆動部11を経由して表示部13に送る。これにより、表示部13には、電流入力部2の電流の方向は正方向である旨が表示される。
【0048】
また、中央制御部7は、センタから通信部12を介して送られてくる要求に応答して、記憶部10から正方向であることを表す情報を読み出し、通信部12に送る。これにより、通信部12は、電流入力部2の電流の方向は正方向であることを表す情報をセンタに送信する。
【0049】
更に、中央制御部7は、停電検出部5から通電状態であることが判定されている場合に、電力演算部6から供給されるパルスを計数して記憶部10に累算する。この記憶部10に累算されたパルス数は電力量に換算され、一次側電力の定格による分周の割合で再度演算され、使用電力量として記憶部10に格納されると共に、表示駆動部11を経由して表示部13に送られる。これにより、表示部13には、使用電力量が表示される。
【0050】
また、中央制御部7は、センタから通信部12を介して送られてくる要求に応答して、記憶部10から使用電力量を表す情報を読み出し、通信部12に送る。これにより、通信部12は、使用電力量を表す情報をセンタに送信する。センタでは、この使用電力量に基づいて課金等が行われる。
【0051】
次に、電源線が電圧入力部1には正しく接続されているが、電流入力部2に正しく接続されておらず、該電流入力部2に逆方向の電流が供給されているものと仮定する。電流の逆方向は、電源側端子1S・3S、負荷側端子1L・3Lに接続されるところを、電源側端子1L・3L、負荷側端子1S・3Sが接続された場合を示す。即ち、電源側と負荷側とが入れ違いになった場合である。なお、電源側端子1S・3L、負荷側端子1L・3Sに接続などの片側の場合も異常接続とされる。
【0052】
次に、電圧検出部3は、電圧入力部1から入力された3相交流電圧を変圧して正相順で電圧相順検出部20及び電力演算部6に送る。電圧の相順の検出動作は、上述した通りである。
【0053】
一方、電流検出部4は、電流入力部2の電源側端子1L及び3Lから入力された電流を図示しない第1変流器及び第3変流器を経由して電流入力部2に戻し、電流入力部2はこれを負荷側端子1S及び3Sから出力する。電流検出部4は、第1変流器及び第3変流器で検出された電流を電力演算部6に送る。
【0054】
電力演算部6は、電圧検出部3から電圧相順検出部20を経由して送られてくる電圧と電流検出部4で検出された電流とを乗算することにより電力を算出し、更に、算出された電力を、該電力に比例した周波数を有し且つ正の符号を有するパルスに変換する。この場合、電力演算部6の中の電力−電圧変換部61は、パルスの電圧が所定の基準電圧に対して負であるので、逆方向の電流であると判定し、その旨を表す信号を中央制御部7に送る。
【0055】
中央制御部7は、この逆方向の電流である旨を表す信号を受け取ると、電流入力部2に入力される電流の方向が逆方向であることを表す情報を記憶部10に格納する。また、中央制御部7は、逆方向であることを表す情報を表示駆動部11を経由して表示部13に送る。これにより、表示部13には、電流入力部2の電流の方向は逆方向である旨が表示される。
【0056】
また、中央制御部7は、センタから通信部12を介して送られてくる要求に応答して、記憶部10から逆方向であることを表す情報を読み出し、通信部12に送る。これにより、通信部12は、電流入力部2の電流の方向は逆方向であることを表す情報をセンタに送信する。
【0057】
以上の構成により、電子式電力量計を取り付ける作業者は、電流方向計15を使用して調査しなくても、表示部13を見るだけで、電流入力部2に対する接続作業が正常に完了したかどうかを知ることができる。また、センタにおいても、電流入力部2に対する接続作業が正常に完了したかどうかを適宜確認することができる。
【0058】
以上説明したように本発明の実施の形態に係る電子式電力量計によれば、その内部で自己の接続チェックがなされることにより、外部から供給される3相交流電力の電圧の相順の確認が可能になり、電子式電力量計の表示で誤配線の有無を確認できる。しかも、通信によって外部から誤配線の有無を監視できるので、工事時及び電子式電力量計の交換時の配線ミスを発見することができる。
【0059】
また、外部から供給される3相交流電力の電流についても、その電流が流れる方向を判定できるので、負荷容量に合致する計量が可能になり、料金取引きの正確性及び安全性並びに信頼性を向上させることができる。
【0060】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、接続状態を簡単に確認できる電子式電力量計を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る電子式電力量計の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る電子式電力量計における電圧相順検出部の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る電子式電力量計における電力演算部に含まれる電力−電圧変換部の構成を示すブロック図である。
【図4】従来の電子式電力量計の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 電圧入力部
2 電流入力部
3 電圧検出部
4 電流検出部
5 停電検出部
6 電力演算部
7 中央制御部
8 発振回路
9 設定/操作部
10 記憶部
11 表示駆動部
12 通信部
13 表示部
14 電圧相順計
15 電流方向計
20 電圧相順検出部
21 電圧相順判定回路
61 電力−電圧変換部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an electronic watt-hour meter, and more particularly to a technique for checking a connection state of the electronic watt-hour meter.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an electronic watt-hour meter that supplies electricity to a large number of consumers or ordinary households or measures the amount of electric power used when supplying electricity to a power company. In this electronic watt-hour meter, for example, in the case of a three-phase three-wire system, as shown in FIG. 4, a
[0003]
The
[0004]
The
[0005]
The power failure detection unit 5 determines whether the power is on or off due to the commercial frequency, and sends the determination result to the
[0006]
The
[0007]
When the power failure detecting unit 5 determines that the power is on, the
[0008]
As a conventional technique related to the conventional electronic watt-hour meter shown in FIG.
[0009]
[Patent Document 1]
Patent No. 3112611 (pages 3-6, FIG. 5)
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, the conventional electronic watt-hour meter configured as described above may use the three-phase AC voltage in reverse phase order. In the case of a three-phase three-wire electronic watt-hour meter, when the voltage circuit composed of the
[0011]
However, if an erroneous connection is made in which the phase sequence of the voltage circuit and the phase sequence of the current circuit do not match, the following inconvenience occurs. In other words, when the phase sequence is incorrectly connected by the wiring connection of the
[0012]
Therefore, conventionally, whether or not the phase sequence of the
[0013]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to meet the above-mentioned demand, and an object thereof is to provide an electronic watt-hour meter capable of easily confirming a connection state.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an electronic watt-hour meter according to
[0015]
According to the electronic watt-hour meter according to the first aspect of the present invention, when the voltage phase sequence detecting unit detects the phase sequence of the voltage of the multi-phase power supplied from the outside, the control unit detects the voltage phase sequence by the voltage phase sequence detecting unit. Based on the determined phase sequence, it is determined whether the phase sequence of the voltage of the multi-phase power supplied from the outside is the normal phase sequence or the reverse phase sequence, and the display unit corrects the voltage based on the determination result of the control unit. The information indicating the phase order or the reverse phase order is displayed, and the communication unit transmits the information indicating the normal phase order or the reverse phase order to the outside based on the determination result in the control unit.
[0016]
Therefore, the operator who installs the electronic watt-hour meter can know whether or not the connection has been made so that the phase sequence is normal by merely looking at the display unit without conducting an investigation using the voltage phase sequence meter. it can. In addition, it is possible to appropriately confirm whether or not the connection is performed so that the phase sequence is normal even outside.
[0017]
An electronic watt-hour meter according to
[0018]
According to the electronic watt-hour meter according to the second aspect of the present invention, when the current direction detecting unit detects the current direction of the polyphase power supplied from the outside, the control unit sets the current direction detected by the current direction detecting unit. , The direction of the current of the polyphase power supplied from the outside is determined to be the forward direction or the reverse direction, and the display unit indicates the forward direction or the reverse direction based on the determination result in the control unit. The information is displayed, and the communication unit transmits information indicating the forward direction or the backward direction to the outside based on the determination result of the control unit. Therefore, the worker who installs the electronic watt-hour meter can know whether or not the connection has been made so that the current direction is normal just by looking at the display unit, without conducting an investigation using the current direction meter. . In addition, it is possible to appropriately confirm whether or not the connection is performed so that the current direction is normal outside.
[0019]
The electronic watt-hour meter according to the third aspect of the present invention further includes a current direction detection unit that detects a current direction of polyphase power supplied from the outside, and the control unit further includes the current direction detection unit. Based on the current direction detected in the above, it is determined whether the direction of the current of the polyphase power supplied from the outside is the forward direction or the reverse direction, the display unit further determines by the control unit The communication unit may display information indicating the forward direction or the reverse direction based on the result, and the communication unit may further transmit information indicating the forward direction or the reverse direction to the outside. According to this configuration, it is possible to combine the features of the electronic watt-hour meter according to the first and second aspects.
[0020]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an electronic wattmeter according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings, taking a three-phase three-wire electronic wattmeter as an example.
[0021]
In the following, the same or corresponding parts as those described in the section of the related art will be described using the same reference numerals as those used in the section of the related art.
[0022]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic watt-hour meter according to an embodiment of the present invention. The electronic watt-hour meter includes a
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The voltage
[0027]
The power failure detection unit 5 determines whether the power is on or off due to the commercial frequency, and sends the determination result to the
[0028]
The
[0029]
The
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
The setting /
[0033]
The
[0034]
The
[0035]
Next, the operation of the thus configured electronic wattmeter according to the embodiment of the present invention will be described.
[0036]
First, an operation for checking whether the connection of the
[0037]
Now, it is assumed that the power supply line is correctly connected to the
[0038]
When receiving the signal indicating that the three-phase AC voltages are in the positive order, the
[0039]
In response to a request sent from the center via the
[0040]
Next, it is assumed that the power supply line is erroneously connected to the
[0041]
When the
[0042]
Further, in response to a request sent from the center via the
[0043]
With the above configuration, the worker installing the electronic watt-hour meter normally completes the connection work to the
[0044]
Next, an operation of checking whether the connection of the
[0045]
On the other hand, the
[0046]
The
[0047]
Upon receiving the signal indicating that the current is in the positive direction, the
[0048]
In response to a request sent from the center via the
[0049]
Further, the
[0050]
In response to a request sent from the center via the
[0051]
Next, it is assumed that the power supply line is correctly connected to the
[0052]
Next, the
[0053]
On the other hand, the
[0054]
The
[0055]
When receiving the signal indicating that the current is in the reverse direction, the
[0056]
In response to a request sent from the center via the
[0057]
With the configuration described above, the worker who attaches the electronic watt-hour meter normally completed the connection work to the
[0058]
As described above, according to the electronic watt-hour meter according to the embodiment of the present invention, the self-connection check is performed inside the watt-hour meter, whereby the phase order of the voltage of the three-phase AC power supplied from the outside is checked. Confirmation is possible, and the presence of incorrect wiring can be confirmed on the display of the electronic wattmeter. In addition, since the presence or absence of erroneous wiring can be monitored from the outside through communication, a wiring error at the time of construction and replacement of the electronic wattmeter can be found.
[0059]
In addition, since the direction of the current flowing from the externally supplied three-phase AC power can be determined, the measurement can be performed in accordance with the load capacity, and the accuracy, safety, and reliability of the charge transaction can be improved. Can be improved.
[0060]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to provide an electronic watt-hour meter capable of easily confirming a connection state.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic watt-hour meter according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a voltage phase sequence detecting unit in the electronic watt-hour meter according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a power-voltage converter included in a power calculator in the electronic watt-hour meter according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional electronic watt-hour meter.
[Explanation of symbols]
REFERENCE SIGNS
Claims (3)
前記電圧相順検出部で検出された相順に基づき、前記外部から供給される多相電力の電圧の相順が正相順であるか逆相順であるかを判定する制御部と、
前記制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を表示する表示部と、
前記制御部での判定結果に基づいて正相順又は逆相順を表す情報を外部に送信する通信部と、
を備えることを特徴とする電子式電力量計。A voltage phase sequence detection unit that detects the phase sequence of the voltage of the polyphase power supplied from the outside,
Based on the phase sequence detected by the voltage phase sequence detection unit, a control unit that determines whether the phase sequence of the voltage of the polyphase power supplied from the outside is the normal phase sequence or the reverse phase sequence,
A display unit that displays information indicating the normal phase order or the reverse phase order based on the determination result in the control unit,
A communication unit that transmits information indicating the normal phase order or the reverse phase order based on the determination result in the control unit to the outside,
An electronic watt-hour meter comprising:
前記電流方向検出部で検出された電流方向に基づき、前記外部から供給される多相電力の電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを判定する制御部と、
前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を表示する表示部と、
前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を外部に送信する通信部と、
を備えることを特徴とする電子式電力量計。A current direction detection unit that detects a current direction of polyphase power supplied from the outside,
Based on the current direction detected by the current direction detection unit, a control unit that determines whether the direction of the current of the polyphase power supplied from the outside is the forward direction or the reverse direction,
A display unit that displays information indicating a forward direction or a reverse direction based on the determination result in the control unit,
A communication unit that transmits information indicating a forward direction or a reverse direction based on the determination result in the control unit to the outside,
An electronic watt-hour meter comprising:
前記制御部は、更に、前記電流方向検出部で検出された電流方向に基づき、前記外部から供給される多相電力の電流の方向が正方向であるか逆方向であるかを判定し、
前記表示部は、更に、前記制御部での判定結果に基づいて正方向又は逆方向を表す情報を表示し、
前記通信部は、更に、正方向又は逆方向を表す情報を外部に送信することを特徴とする請求項1記載の電子式電力量計。A current direction detection unit that detects a current direction of the polyphase power supplied from the outside,
The control unit further determines, based on the current direction detected by the current direction detection unit, whether the direction of the current of the polyphase power supplied from the outside is the forward direction or the reverse direction,
The display unit further displays information indicating a forward direction or a reverse direction based on the determination result in the control unit,
2. The electronic watt-hour meter according to claim 1, wherein the communication unit further transmits information indicating a forward direction or a backward direction to the outside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002303196A JP2004138494A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Electronic watt-hour meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002303196A JP2004138494A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Electronic watt-hour meter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004138494A true JP2004138494A (en) | 2004-05-13 |
Family
ID=32451062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002303196A Pending JP2004138494A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Electronic watt-hour meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004138494A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006071600A (en) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Toshiba Corp | Watthour meter |
KR100947342B1 (en) * | 2008-01-28 | 2010-03-15 | 한국전력공사 | Incorrect wiring detection method of digital electricity meter |
JP2014157161A (en) * | 2014-04-23 | 2014-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | Electronic indicating instrument |
US10534062B2 (en) | 2017-05-16 | 2020-01-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Determining method and determining apparatus |
KR20220026764A (en) * | 2020-08-26 | 2022-03-07 | 한국전력공사 | Apparatus and Method for measuring power using direction recognition |
-
2002
- 2002-10-17 JP JP2002303196A patent/JP2004138494A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006071600A (en) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Toshiba Corp | Watthour meter |
JP4690680B2 (en) * | 2004-09-06 | 2011-06-01 | 東光東芝メーターシステムズ株式会社 | Electricity meter |
KR100947342B1 (en) * | 2008-01-28 | 2010-03-15 | 한국전력공사 | Incorrect wiring detection method of digital electricity meter |
JP2014157161A (en) * | 2014-04-23 | 2014-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | Electronic indicating instrument |
US10534062B2 (en) | 2017-05-16 | 2020-01-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Determining method and determining apparatus |
KR20220026764A (en) * | 2020-08-26 | 2022-03-07 | 한국전력공사 | Apparatus and Method for measuring power using direction recognition |
KR20240173352A (en) * | 2020-08-26 | 2024-12-11 | 한국전력공사 | Apparatus for measuring power using direction recognition wherein measuring sensor is provided |
KR102753643B1 (en) | 2020-08-26 | 2025-01-14 | 한국전력공사 | Apparatus and Method for measuring power using direction recognition |
KR102754649B1 (en) | 2020-08-26 | 2025-01-21 | 한국전력공사 | Apparatus for measuring power using direction recognition wherein measuring sensor is provided |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5814979B2 (en) | Power measurement apparatus, determination method, and program | |
JP2004138494A (en) | Electronic watt-hour meter | |
US20140035760A1 (en) | Watt-hour meter and method of detection of abnormal status thereof | |
JP4751636B2 (en) | Electronic energy meter | |
KR100198229B1 (en) | Electric power applied complex apparatus enable to remotely control and watch | |
JP2009074831A (en) | Electricity meter | |
JP5452972B2 (en) | Wiring connection inspection method and inspection device for integrated watt-hour meter | |
JP2001124806A (en) | Three-phase power meter, three-phase watt-hour meter, and connection state judging method of them | |
JP3056046B2 (en) | Small power consumption measuring device | |
EP1645886A1 (en) | Rechargeable powering system in an electricity meter | |
WO2012102172A1 (en) | Power measuring device, power measuring method, and recording medium | |
JP3795462B2 (en) | Electronic energy meter | |
JP4991340B2 (en) | Electricity meter | |
JP2607928B2 (en) | Transformer uninterruptible replacement equipment for high voltage instruments | |
KR200260977Y1 (en) | Electronic electric power system | |
JP2009131125A (en) | Control unit for electric vehicle | |
KR200410792Y1 (en) | Electronic electricity meter | |
KR20090044936A (en) | Complex measuring device with AC and DC measurement function | |
JP4690680B2 (en) | Electricity meter | |
KR20040089155A (en) | Electronic Watt-Hour Meter equipped with a prevention apparatus of the miss-connection | |
JP2994184B2 (en) | Single-phase three-wire electronic watt-hour meter | |
KR100541357B1 (en) | Remote meter integrated electronic electricity meter and remote meter reading system using the same | |
JP2005233879A (en) | Single-phase three-wire system watt-hour meter equipped with line current monitoring function, and line current managing system thereof | |
KR20240046452A (en) | Multi-measurement system survey capable of Watt-Hour Meter error and MOF ratio error simutaneously | |
KR19990065033A (en) | Multi-generation electronic electricity meter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071016 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080226 |