JP2004115451A - 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 - Google Patents
表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004115451A JP2004115451A JP2002282404A JP2002282404A JP2004115451A JP 2004115451 A JP2004115451 A JP 2004115451A JP 2002282404 A JP2002282404 A JP 2002282404A JP 2002282404 A JP2002282404 A JP 2002282404A JP 2004115451 A JP2004115451 A JP 2004115451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transglutaminase
- biosynthesis
- promoter
- vitamin
- activity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108060008539 Transglutaminase Proteins 0.000 title claims abstract description 42
- 102000003601 transglutaminase Human genes 0.000 title claims abstract description 42
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims abstract description 20
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 claims abstract description 16
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 claims abstract description 16
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 claims abstract description 16
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N vitamin D3 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 235000005282 vitamin D3 Nutrition 0.000 abstract description 14
- 239000011647 vitamin D3 Substances 0.000 abstract description 14
- 229940021056 vitamin d3 Drugs 0.000 abstract description 14
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 abstract description 13
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 12
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 abstract description 11
- 210000005175 epidermal keratinocyte Anatomy 0.000 abstract description 9
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 abstract description 7
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 abstract description 7
- MECHNRXZTMCUDQ-RKHKHRCZSA-N vitamin D2 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)/C=C/[C@H](C)C(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C MECHNRXZTMCUDQ-RKHKHRCZSA-N 0.000 abstract description 6
- MECHNRXZTMCUDQ-UHFFFAOYSA-N Vitamin D2 Natural products C1CCC2(C)C(C(C)C=CC(C)C(C)C)CCC2C1=CC=C1CC(O)CCC1=C MECHNRXZTMCUDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229960002061 ergocalciferol Drugs 0.000 abstract description 5
- 235000001892 vitamin D2 Nutrition 0.000 abstract description 5
- 239000011653 vitamin D2 Substances 0.000 abstract description 5
- -1 prergocalciferol Chemical compound 0.000 abstract description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 abstract description 4
- GMRQFYUYWCNGIN-UHFFFAOYSA-N 1,25-Dihydroxy-vitamin D3' Natural products C1CCC2(C)C(C(CCCC(C)(C)O)C)CCC2C1=CC=C1CC(O)CC(O)C1=C GMRQFYUYWCNGIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- GMRQFYUYWCNGIN-ZVUFCXRFSA-N 1,25-dihydroxy vitamin D3 Chemical compound C1([C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@@H](CCCC(C)(C)O)C)=CC=C1C[C@@H](O)C[C@H](O)C1=C GMRQFYUYWCNGIN-ZVUFCXRFSA-N 0.000 abstract description 3
- JWUBBDSIWDLEOM-UHFFFAOYSA-N 25-Hydroxycholecalciferol Natural products C1CCC2(C)C(C(CCCC(C)(C)O)C)CCC2C1=CC=C1CC(O)CCC1=C JWUBBDSIWDLEOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000003872 25-hydroxy-cholecalciferol Substances 0.000 abstract description 2
- MECHNRXZTMCUDQ-VLOQVYPSSA-N 5,6-trans-Vitamin D2 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)/C=C/[C@H](C)C(C)C)=C\C=C1/C[C@@H](O)CCC1=C MECHNRXZTMCUDQ-VLOQVYPSSA-N 0.000 abstract description 2
- 206010003645 Atopy Diseases 0.000 abstract description 2
- 235000021318 Calcifediol Nutrition 0.000 abstract description 2
- OFHCOWSQAMBJIW-AVJTYSNKSA-N alfacalcidol Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)C[C@H](O)C1=C OFHCOWSQAMBJIW-AVJTYSNKSA-N 0.000 abstract description 2
- 229960002535 alfacalcidol Drugs 0.000 abstract description 2
- JWUBBDSIWDLEOM-DTOXIADCSA-N calcidiol Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@@H](CCCC(C)(C)O)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C JWUBBDSIWDLEOM-DTOXIADCSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 2
- QYSXJUFSXHHAJI-FVUVGDFOSA-N 5,6-trans-vitamin D3 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1/C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-FVUVGDFOSA-N 0.000 abstract 1
- 206010048768 Dermatosis Diseases 0.000 abstract 1
- YUGCAAVRZWBXEQ-UHFFFAOYSA-N Precholecalciferol Natural products C=1CCC2(C)C(C(C)CCCC(C)C)CCC2C=1C=CC1=C(C)CCC(O)C1 YUGCAAVRZWBXEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- YUGCAAVRZWBXEQ-WHTXLNIXSA-N previtamin D3 Chemical compound C=1([C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC=1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)\C=C/C1=C(C)CC[C@H](O)C1 YUGCAAVRZWBXEQ-WHTXLNIXSA-N 0.000 abstract 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 abstract 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 14
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 13
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 6
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 6
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 6
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 6
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 6
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 6
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 6
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 6
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 6
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006180 TBST buffer Substances 0.000 description 5
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 4
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N pentane-1,2-diol Chemical compound CCCC(O)CO WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBBXWRGITSUJPB-YUMQZZPRSA-N Glu-Lys Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O BBBXWRGITSUJPB-YUMQZZPRSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 2
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- OHDRQQURAXLVGJ-AXMZSLBLSA-N azane;(2z)-3-ethyl-2-[(z)-(3-ethyl-6-sulfo-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazinylidene]-1,3-benzothiazole-6-sulfonic acid Chemical compound [NH4+].[NH4+].S/1C2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N(CC)C\1=N\N=C1/SC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N1CC OHDRQQURAXLVGJ-AXMZSLBLSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000001465 calcium Nutrition 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000007981 phosphate-citrate buffer Substances 0.000 description 2
- 230000009759 skin aging Effects 0.000 description 2
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- XQFJZHAVTPYDIQ-BIADAZNZSA-N (1s)-3-[(z)-2-[(1r,3ar,7ar)-1-[(e,2r,5r)-5,6-dimethylhept-3-en-2-yl]-7a-methyl-1,2,3,3a,6,7-hexahydroinden-4-yl]ethenyl]-4-methylcyclohex-3-en-1-ol Chemical compound C=1([C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC=1)C)[C@H](C)/C=C/[C@H](C)C(C)C)\C=C/C1=C(C)CC[C@H](O)C1 XQFJZHAVTPYDIQ-BIADAZNZSA-N 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 235000007173 Abies balsamea Nutrition 0.000 description 1
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 1
- 235000003826 Artemisia Nutrition 0.000 description 1
- 235000003261 Artemisia vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000006891 Artemisia vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000499950 Arthropodium cirratum Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004857 Balsam Substances 0.000 description 1
- 239000001736 Calcium glycerylphosphate Substances 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- GZIFEOYASATJEH-UHFFFAOYSA-N D-delta tocopherol Natural products OC1=CC(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1 GZIFEOYASATJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009127 Glutaminase Human genes 0.000 description 1
- 108010073324 Glutaminase Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 244000018716 Impatiens biflora Species 0.000 description 1
- 102100030944 Protein-glutamine gamma-glutamyltransferase K Human genes 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 206010048222 Xerosis Diseases 0.000 description 1
- CITHMWNQCVRPGG-UHFFFAOYSA-N [Na].[Na].[Na].NCCN Chemical compound [Na].[Na].[Na].NCCN CITHMWNQCVRPGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000009052 artemisia Nutrition 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- FAPWYRCQGJNNSJ-UBKPKTQASA-L calcium D-pantothenic acid Chemical compound [Ca+2].OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC([O-])=O.OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC([O-])=O FAPWYRCQGJNNSJ-UBKPKTQASA-L 0.000 description 1
- 239000004227 calcium gluconate Substances 0.000 description 1
- 229960004494 calcium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000013927 calcium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- UHHRFSOMMCWGSO-UHFFFAOYSA-L calcium glycerophosphate Chemical compound [Ca+2].OCC(CO)OP([O-])([O-])=O UHHRFSOMMCWGSO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940095618 calcium glycerophosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000019299 calcium glycerylphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002079 calcium pantothenate Drugs 0.000 description 1
- NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 150000001783 ceramides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000490 cosmetic additive Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- FBQVFXLUGAFMIO-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C FBQVFXLUGAFMIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003780 keratinization Effects 0.000 description 1
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- JFTBTTPUYRGXDG-UHFFFAOYSA-N methyl violet Chemical compound Cl.C1=CC(=NC)C=CC1=C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JFTBTTPUYRGXDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000037311 normal skin Effects 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 239000000249 polyoxyethylene sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 1
- 235000010483 polyoxyethylene sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229960001153 serine Drugs 0.000 description 1
- 239000012475 sodium chloride buffer Substances 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 108010058734 transglutaminase 1 Proteins 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- GZIFEOYASATJEH-VHFRWLAGSA-N δ-tocopherol Chemical compound OC1=CC(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1 GZIFEOYASATJEH-VHFRWLAGSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【解決手段】ビタミンD2、ビタミンD3、それらの誘導体が挙げられる。具体的にはエルゴカルシフェロール、コレカルシフェロール、プレエルゴカルシフェロール、5,6−trans−エルゴカルシフェロール、イソエルゴカルシフェロール、イソピロエルゴカルシフェロール、プレコレカルシフェロール、5,6−trans−コレカルシフェロール、25−ヒドロキシコレカルシフェロール、1α−ヒドロキシコレカルシフェロール、1,25−ジヒドロキシコレカルシフェロール等のビタミンD類を有効成分とする、表皮トランスグルタミナーゼ生合成及び活性促進剤。
【選択図】 なし
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、表皮におけるトランスグルタミナーゼの生合成及び活性を促進することにより、表皮角質細胞を正常化し、乾燥肌やアトピー性皮膚炎症状の軽減、及び肌荒れの改善に有効な、表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤,活性促進剤に関する。さらに詳しくは、ビタミンD及びその関連化合物から選択される1種又は2種以上を有効成分とする、表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤,及び活性促進剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
皮膚は、外部刺激を緩和し、水分等の体内成分の逸失を制御する働きをしており、その最前線にあたるのが、表皮である。表皮は、基底層,有棘層,顆粒層及び角質層から構成されている。基底層で分裂,増殖した細胞は、有棘層、顆粒層を通過しながら分化し、強固な架橋結合をもったケラチン蛋白線維で構成された角質層になり、最終的には落屑する、というターンオーバーを繰り返している。
【0003】
特に、顆粒層では、細胞膜が肥厚して肥厚細胞膜を形成すると共に、トランスグルタミナーゼの作用により、蛋白分子間がグルタミル−リジン架橋され、強靭なケラチン蛋白線維が形成される。さらに、その一部にセラミド等が共有結合し、疎水的な構造をとることで、細胞間脂質のラメラ構造の土台を供給し、角質バリアー機能の基礎を形成する。
【0004】
このような、表皮のターンオーバーのサイクルは、正常な皮膚では約4週間と言われており、一般に年齢と共に衰えて長くなる傾向にはある。しかし、一方では、年齢に関係なく、擦る,掻く等の外部からの軽度な反復刺激によっても、さらには住環境の高温高湿化によるダニの多発、食生活の変化による食品添加物の過剰摂取、窒素酸化物等による大気汚染等の要因による反復刺激によっても、角化機能が亢進され、角質層が肥厚する場合も多い。この現象は、表皮の防御機能の現れではあるが、肥厚化が早すぎると角質層バリアー機能の基礎となるグルタミル−リジン架橋が十分に行われないため、角質層組織が粗膨化し、かえって感作性物質や有害微生物の侵入を許す結果となる。掻痒を伴う乾皮症やアトピー性皮膚炎は、表皮組織でこのような悪循環を繰り返していると言える。
【0005】
このような問題を解決するために、対症療法的に皮膚の乾燥を防ぎ、保湿機能を高める目的で、水溶性ポリマー,多価アルコール類,ヒアルロン酸等のムコ多糖類等の保湿剤、セラミドなどのラメラ構造を形成する油脂類等を配合した外用剤が市販されている。しかしながら、これらの保湿剤の効果は、一時的なもので、肌状態の根本的な解決にならないことが多く、またセラミドのみの利用では効果が不十分なことが報告されている。
【0006】
また、トランスグルタミナーゼの活性を促進する効果を有する成分の皮膚外用剤への配合も試みられており、エピダーマルトランスグルタミナーゼの活性促進効果を有するパントテインスルホン酸カルシウム,パントテン酸カルシウム,グルコン酸カルシウム及びグリセロリン酸カルシウムよりなる群から選ばれる1種以上を含有する皮膚外用剤についても、開示されている(特許文献1)が、さらなるトランスグルタミナーゼ活性促進成分の開発が求められてきた。
【0007】
また、ビタミンD及びその関連化合物を含有することを特徴とする皮膚老化予防化粧料(特許文献2)、美肌化粧料(特許文献3)、タンニング皮膚化粧料(特許文献4)等が提案されている。また、ビタミンD及びその関連化合物と他の有効成分を併用した皮膚外用剤に関しても多くの検討が為されてきており、紫外線吸収剤と併用することにより日焼け後の肌の状態を整える皮膚外用剤(特許文献5)、ビタミンC類との併用による皮膚老化防止、美肌、タンニング効果の強化(特許文献6)、マイカイカ、モッカ、イクリニン及びアスパラガス抽出物との併用による、過酸化物生成抑制効果(特許文献7,特許文献8)、ヨモギ属植物抽出物との併用による老化防止効果、(特許文献9)等が既に開示されている。しかしながら、ビタミンD及びその関連化合物が、トランスグルタミナーゼの生合成及び活性を促進することは、これまで全く知られていなかった。
【0008】
【特許文献1】
特開平11−100320号公報
【特許文献2】
特開昭62−263110号公報
【特許文献3】
特開昭63−51312号公報
【特許文献4】
特開平2−178218号公報
【特許文献5】
特開平5−246835
【特許文献6】
特開平5−294820号公報
【特許文献7】
特開平6−65044号公報
【特許文献8】
特開平6−128142号公報
【特許文献9】
特開平10−251133号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明においては、表皮におけるトランスグルタミナーゼの生合成及び活性を促進することにより、表皮角質細胞を正常化し、乾燥肌やアトピー性皮膚炎症状の軽減、及び肌荒れの改善に有効な、表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤、及び活性促進剤(以下両剤をあわせてトランスグルタミナーゼ賦活剤と略す)を得ることを目的とした。
【0010】
【課題を解決するための手段】
先に述べた課題を解決するべく種々検討したところ、本発明者らは、ビタミンD及びその関連化合物から選択される1種又は2種以上物が、高い表皮トランスグルタミナーゼ生合成及び活性を促進作用を有することを見いだし、本発明を完成するに至った。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を説明する。
【0012】
本発明のトランスグルタミナーゼ賦活剤は、ビタミンD及びその関連化合物から選択される1種又は2種以上を有効成分とする。本発明に用いられるビタミンD及びその関連化合物としては、ビタミンD2、ビタミンD3、それらの誘導体が挙げられる。具体的にはエルゴカルシフェロール、コレカルシフェロール、プレエルゴカルシフェロール、5,6−trans−エルゴカルシフェロール、イソエルゴカルシフェロール、イソピロエルゴカルシフェロール、プレコレカルシフェロール、5,6−trans−コレカルシフェロール、25−ヒドロキシコレカルシフェロール、1α−ヒドロキシコレカルシフェロール、1,25−ジヒドロキシコレカルシフェロール等が挙げられ、本発明の効果の点から、コレカルシフェロールを用いることが最も好ましい。
【0013】
本発明におけるトランスグルタミナーゼ賦活剤は、ビタミンD及びその関連化合物はそのままでもトランスグルタミナーゼ賦活剤として用いることができるが、各種基剤又は担体に含有させて、トランスグルタミナーゼ賦活剤としてもよい。トランスグルタミナーゼ賦活剤全量に対する添加量としては、用いるビタミンD及びその関連化合物により異なるが、0.01〜5.0重量%程度とするのが適切である。
【0014】
本発明に係るトランスグルタミナーゼ賦活剤は、液剤,乳剤,ゲル剤,クリーム剤,軟膏剤,粉剤,顆粒剤,丸剤等、種々の剤型で提供することができる。また、本発明に係るトランスグルタミナーゼ賦活剤には、トランスグルタミナーゼ生合成促進作用及びトランスグルタミナーゼ活性促進作用を損なわない範囲で、油性成分,界面活性剤,保湿剤,賦形剤,紫外線吸収剤,抗酸化剤,香料,防菌防黴剤等の一般的な医薬品,化粧料及び食品用添加剤を含有させることができる。
【0015】
【実施例】
さらに本発明の特徴について、実施例により詳細に説明する。
【0016】
まず、ビタミンD及びその関連化合物の1種であるコレカルシフェロールの表皮トランスグルタミナーゼ生合成及び活性促進作用を示す。
【0017】
[トランスグルタミナーゼ生合成促進作用]
正常ヒト表皮角化細胞を1ウェル当たり2.0×104個となるように96穴マイクロプレートに播種した。播種培地には、市販のクラボウ社製Humedia−KG2を用いた。37℃で24時間培養後、牛胎仔血清等を添加した分化誘導培地に交換し、コレカルシフェロールを所定の濃度添加し、さらに37℃で24時間培養した。その際、コレカルシフェロールを添加せずに培養したサンプルをブランクとした。培養した細胞を掻き取り、8Mの尿素,0.1mMのジチオスレイトール,2mMのエチレンジアミン三ナトリウムを添加したトリス塩酸緩衝液(pH7.5)を加えて、超音波処理を施してタンパク質を分散させて、粗酵素画分とした。粗酵素画分のタンパク質量は、ビオチンコニネート法(BCA法)を用いて定量した。タンパク質量が10μgになるように粗酵素画分を分取し、SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動により分離し、さらにグリシン含有20容量%エタノール水溶液(pH10.0)雰囲気下で、0.2μmのポリフッ化ビニリデン膜に転写した。0.1重量%モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),1容量%牛胎仔血清を含有する100mM,トリス塩酸、150mM,塩化ナトリウム緩衝液(以下TBSTと略す)(pH7.5)を用いて室温で90分ブロッキングを行った。抗ヒト表皮トランスグルタミナーゼ1,マウスIgG2aモノクローナル抗体を添加した0.5容量%牛胎仔血清含有TBSTにて、37℃で90分間反応させ、さらにTBSTにて3回ゲルを洗浄した。次いで、ホースラディッシュペルオキシダーゼ標識ラット抗マウスIgG1モノクローナル抗体を添加した0.5容量%牛胎仔血清含有TBSTにて、室温で60分間反応させ、さらにTBSTにて3回ゲルを洗浄した。0.3mg/mL2,2’−アジノビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)ジアンモニウム塩,0.003容量%過酸化水素含有リン酸−クエン酸緩衝液(pH4.0)にて37℃30分間反応させた後、405nmの吸光度を測定することにより定量した。結果をコレカルシフェロールを無添加の場合のトランスグルタミナーゼ蛋白質量を100とした場合の相対値で表1に示した。
【0018】
【表1】
【0019】
表1に示したとおり、コレカルシフェロールを添加して表皮角化細胞を培養することにより、トランスグルタミナーゼ生合成が有意に活性化された。
【0020】
[トランスグルタミナーゼ活性促進作用]
正常ヒト表皮角化細胞を1ウェル当たり2.0×104個となるように96穴マイクロプレートに播種した。播種培地には、市販のクラボウ社製Humedia−KG2を用いた。37℃で24時間培養後、コレカルシフェロールを所定の濃度添加し、さらに37℃で24時間培養した。その際、コレカルシフェロールを添加せずに培養したサンプルをブランクとした。2mM5ー(ビオチンアミド)ペンチルアミンを添加して37℃で1時間培養することによりラベリングし、200μLのPBSTにて3回洗浄した。冷メタノールを添加し2分後に200μLのPBSTにて洗浄することにより細胞を固定した。次いで5容量%牛胎仔血清含有PBSTを添加して37℃で2時間培養した後PBSTで洗浄することによりブロッキングを行った。ホースラディッシュペルオキシダーゼ標識ストレプトアビジンを添加した、0.3牛胎仔血清含有PBST溶液にて室温で1時間反応させた後、PBSTにて3回洗浄した。0.3mg/mL2,2’−アジノビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)ジアンモニウム塩,0.003容量%過酸化水素含有リン酸−クエン酸緩衝液(pH4.0)にて37℃で30分間反応させた後、405nmの吸光度を測定することにより定量した。結果をコレカルシフェロールを無添加の場合のトランスグルタミナーゼ活性を100とした場合の相対値で表2に示した。
【0021】
【表2】
【0022】
表2に示した、コレカルシフェロールを添加して表皮角化細胞を培養することにより、トランスグルタミナーゼ活性が有意に上昇した。
【0023】
続いて、本発明に係るトランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤についての実施例の処方を示す。
【0024】
[実施例1]乳剤型トランスグルタミナーゼ賦活剤
(1)ベヘニルアルコール 1.00(重量%)
(2)モノステアリン酸ソルビタン 3.00
(3)ポリオキシエチレン(20EO)モノステアリン酸ソルビタン2.00
(4)流動パラフィン 10.00
(5)1,25−ジヒドロキシコレカルシフェロール 0.05
(6)1,2−ペンタンジオール 5.00
(7)ヒドロキシエチルセルロース 0.20
(8)精製水 78.75
製法:(1)〜(5)の油相及び(6)〜(8)の水相をそれぞれ均一に溶解して70℃に加熱する。水相を油相に添加してホモミキサーで乳化後、冷却する。
【0025】
[実施例2]乳剤型トランスグルタミナーゼ賦活剤
(1)セチルアルコール 0.50(重量%)
(2)モノステアリン酸ソルビタン 3.00
(3)ポリオキシエチレン(20EO)モノステアリン酸ソルビタン2.00
(4)イソステアリン酸セチル 25.00
(5)エルゴカルシフェロール 0.50
(6)1,2−ペンタンジオール 8.00
(7)精製水 61.00
製法:(1)〜(5)の油相及び(6)〜(7)の水相をそれぞれ均一に溶解して70℃に加熱する。油相を水相に添加してホモミキサーで乳化後、冷却する。
【0026】
[実施例3]軟膏状トランスグルタミナーゼ賦活剤
(1)セタノール 1.00(重量%)
(2)ミツロウ 5.00
(3)ポリオキシエチレン(20EO)モノステアリン酸ソルビタン2.00
(4)モノステアリン酸ソルビタン 3.00
(5)スクワラン 20.00
(6)コレカルシフェロール 0.05
(7)1,2−ペンタンジオール 8.00
(8)キサンタンガム 0.20
(9)精製水 60.75
製法:(1)〜(6)の油相及び(7)〜(9)の水相をそれぞれ均一に溶解して70℃に加熱する。油相を水相に添加してホモミキサーで乳化後、冷却する。
【0027】
[実施例4] 油中水型乳剤状トランスグルタミナーゼ賦活剤
(1)流動パラフィン 30.0(重量%)
(2)マイクロクリスタリンワックス 2.0
(3)ワセリン 5.0
(4)コレカルシフェロール 0.1
(5)ジグリセリンオレイン酸エステル 5.0
(6)L−グルタミン酸ナトリウム 1.6
(7)L−セリン 0.4
(8)プロピレングリコール 3.0
(9)1,3−ブチレングリコール 5.0
(10)パラオキシ安息香酸メチル 0.1
(11)精製水 44.7
(12)香料 0.1
製法:(6),(7)を(11)の一部に溶解して50℃とし、50℃に加熱した(5)に撹拌しながら徐々に添加する。これをあらかじめ混合し、70℃に加熱溶解した(1)〜(4)に均質に分散し、これに(8)〜(10)を(11)の残部に溶解して70℃に加熱したものを撹拌しながら添加し、ホモミキサーにて乳化する。冷却後、40℃にて(12)の成分を添加,混合する。
【0028】
[実施例5] 油状トランスグルタミナーゼ賦活剤
(1)スクワラン 98.9(重量%)
(2)エルゴカルシフェロール 1.0
(3)d−デルタ−トコフェロール 0.1
製法:(1)〜(3)の成分を、混合,溶解する。
【0029】
本発明の実施例1〜実施例5について使用試験を行った。同時に実施例1〜実施例5に配合しているビタミンD及びその関連化合物を配合せずに、トランスグルタミナーゼ生合成促進及び活性促進剤を調製し、比較例1〜比較例5として、同様に使用試験を行った。
【0030】
使用試験は、20才〜50才の乾燥肌若しくはアトピー性皮膚炎症状を呈する女性パネラー20名を一群として、ブラインドにて、1日1回2ヶ月間、実施例若しくは比較例を使用させた。評価は、使用試験前後の角質層の状態評価、及び乾燥肌,アトピー性皮膚炎症状、肌荒れの改善状況の聞き取り調査により行った。なお、角質層の状態は次に示す方法により評価した。聞き取り調査は、「改善した〜どちらかといえば改善した」若しくは「変化無し〜悪化した」の2段階で聞き取りを行い、「改善した〜どちらかといえば改善した」と評価したパネラーの数にて結果を示した。
【0031】
[角質層の状態評価]
洗顔後の油分の少ない状態で、市販のセロファンテープを被験者の頬に貼り付け、しばらく抑えた後、これを剥がし、予め固着剤を塗布したスライドガラスに貼り付ける。次いで、このスライドガラスを1時間キシレンに浸漬し、テープを静かに剥がした後再度、キシレンに1時間浸漬する。その後、スライドガラスを取り出し、風乾させた後、10分間1%ゲンチアナバイオレットB水溶液に浸漬する。次いでスライドガラスを取り出し、水洗,乾燥後バルサム封入して角質層標本を得る。得られた角質層標本を顕微鏡を用いて目視で観察し、角質細胞の形状,剥離密度,有核細胞数について、それぞれ表3〜表5に示した基準にてスコア化した。また、角質の剥離多重度については、得られた角質層の画像をコンピュータに取り込み、画像解析ソフトを用いて、以下のようにスコア化した。使用試験前後のスコアを比較し、スコアが2以上向上したパネラーの数にて、結果を示した。
【0032】
[角質の剥離多重度]
画像として取り込んだ角質細胞の占める部分の面積S、及びn枚の角層の重なっている部分の面積Snを、画像解析ソフトを用いて求める。この値により下記式(1)を用いて角質剥離多重度を算出し、得られた角質剥離多重度の値を表6に示す基準でスコア化した。
角質剥離多重度=Σn・Sn/s (1)
【0033】
【表3】
【0034】
【表4】
【0035】
【表5】
【0036】
【表6】
【0037】
【表7】
【0038】
表7に示したとおり、本発明の実施例は、ビタミンD及びその関連化合物を含有していない比較例に比べ、高い、表皮角質細胞正常化効果、乾燥肌やアトピー性皮膚炎症状の軽減、肌荒れの改善効果を示した。
【0039】
【発明の効果】
以上詳述したように、表皮におけるトランスグルタミナーゼの生合成及び活性を促進することにより、表皮角質細胞を正常化し、乾燥肌やアトピー性皮膚炎症状の軽減、及び肌荒れの改善に有効な、表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤,活性促進剤を得ることができた。
Claims (2)
- ビタミンD及びその関連化合物から選択される1種又は2種以上を有効成分とする、表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤。
- ビタミンD及びその関連化合物から選択される1種又は2種以上を有効成分とする、表皮トランスグルタミナーゼ活性促進剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002282404A JP2004115451A (ja) | 2002-09-27 | 2002-09-27 | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002282404A JP2004115451A (ja) | 2002-09-27 | 2002-09-27 | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004115451A true JP2004115451A (ja) | 2004-04-15 |
Family
ID=32276555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002282404A Pending JP2004115451A (ja) | 2002-09-27 | 2002-09-27 | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004115451A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1781302A4 (en) * | 2004-07-28 | 2010-02-17 | Lipopeptide Ab | NEW USE |
WO2011027048A1 (fr) | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Isp Investments Inc. | Peptide activateur de la transglutaminase et composition cosmetique ou pharmaceutique le contenant |
FR2949781A1 (fr) * | 2009-09-04 | 2011-03-11 | Isp Investments Inc | Composition cosmetique et/ou pharmaceutique comprenant un hydrolysat peptidique capable d'activer la transglutaminase. |
WO2022138866A1 (ja) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | アスパック企業株式会社 | アトピー性皮膚炎改善剤 |
-
2002
- 2002-09-27 JP JP2002282404A patent/JP2004115451A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1781302A4 (en) * | 2004-07-28 | 2010-02-17 | Lipopeptide Ab | NEW USE |
WO2011027048A1 (fr) | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Isp Investments Inc. | Peptide activateur de la transglutaminase et composition cosmetique ou pharmaceutique le contenant |
FR2949782A1 (fr) * | 2009-09-04 | 2011-03-11 | Isp Investments Inc | Peptide activateur de la transglutaminase et composition cosmetique ou pharmaceutique le contenant. |
FR2949781A1 (fr) * | 2009-09-04 | 2011-03-11 | Isp Investments Inc | Composition cosmetique et/ou pharmaceutique comprenant un hydrolysat peptidique capable d'activer la transglutaminase. |
US8933035B2 (en) | 2009-09-04 | 2015-01-13 | Isp Investments Inc. | Transglutaminase-activating peptide and cosmetic or pharmaceutical composition containing same |
WO2022138866A1 (ja) * | 2020-12-24 | 2022-06-30 | アスパック企業株式会社 | アトピー性皮膚炎改善剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW480178B (en) | Cosmetic compositions containing resveratrol | |
DE69407403T2 (de) | Ceramide-vorlaeufern enthaltende kosmetische zusammensetzung | |
CN109846757B (zh) | 一种皮脂仿生组合物及包含其的化妆品 | |
JP5010775B2 (ja) | 化粧品及び皮膚科学におけるエラグ酸及びその誘導体の使用 | |
DE60031872T2 (de) | Kosmetische zusammensetzungen enthaltend resveratrol und retinoide | |
EP0722715B1 (en) | Cosmetic compositions containing lactate dehydrogenase inhibitors | |
EP2498772A2 (en) | Composition and methods for improving skin appearance | |
US20080249064A1 (en) | Activities of an active principle obtained from powdered alfalfa seeds (Medicago sativa), active principle used and process of obtaining the same | |
JP3431425B2 (ja) | トリコリンシトレートを含有する化粧品組成物 | |
US10307361B2 (en) | Vesicles containing saccharide isomerate, hydrolyzed lupine protein, and intercorneocyte lipid mimetics as active ingredient, and composition for skin external application comprising the same | |
EP2986983B1 (fr) | Utilisation de biomarqueurs de la barrière pour l'évaluation de l'efficacité d'actifs | |
JP3899093B2 (ja) | 化粧品組成物中の乳酸デヒドロゲナーゼ阻害剤 | |
FR3015291A1 (fr) | Composition antiprurigineuse | |
JP2004115451A (ja) | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 | |
JP2004051596A (ja) | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 | |
Akahane et al. | Efficacy of Pseudo‐Ceramide Absorption Into the Stratum Corneum and Effects on Transepidermal Water Loss and the Ceramide Profile: A Randomized Controlled Trial | |
JP2006342351A (ja) | 皮膚水分含有量を調節および改善するためのスクレログルカン解重合物 | |
JP2004115452A (ja) | 表皮トランスグルタミナーゼ生合成促進剤及び活性促進剤 | |
JP2002047178A (ja) | I型マトリックスメタロプロテアーゼ産生阻害剤 | |
JP7366376B2 (ja) | 表皮細胞の分化促進剤 | |
KR20030090367A (ko) | 프럭토스 1,6-디포스페이트 또는 그 유도체를 함유하여피부 건조증상을 개선하는 피부 외용제 조성물 | |
KR20100040107A (ko) | 주름 개선용 조성물 | |
JP2017031133A (ja) | フコキサンチンによるかゆみ抑制 | |
alves Rocha-Filho | Urea and Liquid Crystal: The Better Option for Skin Hydration | |
JP2004512351A (ja) | クロモラエナ・オドラータの使用に基づく肌手入れ用組成物及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20050805 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20060927 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Effective date: 20070601 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070710 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070906 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080313 |