JP2004066678A - Inkjet recording method and inkjet recording apparatus - Google Patents
Inkjet recording method and inkjet recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004066678A JP2004066678A JP2002230321A JP2002230321A JP2004066678A JP 2004066678 A JP2004066678 A JP 2004066678A JP 2002230321 A JP2002230321 A JP 2002230321A JP 2002230321 A JP2002230321 A JP 2002230321A JP 2004066678 A JP2004066678 A JP 2004066678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording
- scanning
- inks
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 323
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 123
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 32
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 26
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 240000006108 Allium ampeloprasum Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000036278 prepulse Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置に関し、特に、同系色で濃度の異なるインクを含む複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを、各記録領域に対して複数回走査させて記録を行う、いわゆるマルチパス記録を行なうインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えばワードプロセッサ、パーソナルコンピュータ、ファクシミリ等に於ける情報出力装置として、所望される文字や画像等の情報を用紙やフィルム等シート状の記録媒体に記録を行うプリンタが広く使用されている。
【0003】
プリンタの記録方式としては様々な方式が知られているが、インクジェット方式が近年特に注目されており、又その構成としては所望される記録情報に応じてインクを吐出する記録ヘッドを装着すると共に用紙等の記録媒体の送り方向と交差する方向に往復走査しながら記録を行なうシリアル記録方式が安価で小型化が容易などの点から一般的に広く用いられている。
【0004】
従来より知られているインクジェット記録装置としては、吐出口近傍の発熱素子(電気−熱エネルギー変換素子)に電気信号を印加することにより、インクに急峻な体積変化(気泡の発生)を伴う状態変化を生じさせ、この状態変化に基づく作用力によって吐出口からインクを吐出させる方式や、圧電素子等の電気−機械変換素子を用い、機械的変動によるインクの圧力変化によって吐出口(ノズル)からインクを吐出させる方式により、インク液滴を記録媒体上に付着させて記録を行う方式が知られている。
【0005】
このインクジェット記録ヘッド(以下、記録ヘッドという)を搭載したインクジェット記録装置は、品位の高い画像を高速、低騒音で記録することができると共に、その記録ヘッドには吐出口を高密度に配置することができるため、記録媒体のサイズに対して小型の装置で高解像度の画像が記録でき、白黒画像のみならず、カラー画像をも容易に得ることができるなど多くの優れた点を有している。
【0006】
従って、記録ヘッドに複数の記録素子を集積配列し、インク吐出口及び液路を複数集積してマルチノズル化し、カラー記録に対応するためはこのようなマルチノズル化した記録ヘッドを使用するインクの種類に応じて複数備えるのが、一般的である。
【0007】
また、より銀塩写真に迫る画質を実現するために、基本となる4色のインク(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)(以下、濃インクという)の他に、これらと同系色で濃度を低くした淡インク(淡シアン、淡マゼンタ、更には、淡ブラック、淡イエロー)を設けることにより、画像の明部から中間調部分は淡インクでインクドットを形成し、中間調部分から暗部までは濃インクでインクドットを形成するような記録方法が提案されている。
【0008】
図2は、上記のマルチノズル化した記録ヘッドで記録媒体上に記録を行なう際のプリンタ部の構成を示した斜視図である。ここでは、カラー記録に対応する構成として、6色のインクに対応して6個の記録ヘッドを主走査方向に備えたものを示している。
【0009】
この図において記録ヘッド22は、ブラック(K)、淡シアン(LC)、濃シアン(C)、淡マゼンタ(LM)、濃マゼンタ(M)、及びイエロー(Y)6色のインクを吐出する、6つの記録ヘッド22K、22LC、22C、22LM、22M、及び22Yから構成される。
【0010】
この記録ヘッド上に配列される吐出口列の様子を示したものが図3である。ここでは、左端にブラックインクの吐出口列、これに隣接して淡シアンインクの吐出口列、次にシアンインクの吐出口列、という具合に6色のインクそれぞれに1列のインク吐出口列が配列された形となっている。
【0011】
記録開始前、図2の位置(ホームポジション)にある記録ヘッド22は、記録開始命令を受けると、矢印B方向(往路走査方向)に移動しながら、記録媒体、例えば記録紙1に記録ヘッド22の吐出口列の範囲に対応した幅で記録を行う。この記録は、エンコーダ16の読み取りタイミングに従い、画像信号に基づいて記録ヘッド22を駆動し、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローの順に記録紙1上にインク液滴を吐出し、付着させることで画像を形成している。そして、矢印B方向(往路走査方向)の1走査分の記録が終了すると、記録ヘッド22は元のホームポジションに戻り、再びブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローの順に矢印B方向(往路走査方向)への記録を行う。あるいは、往復記録の場合であれば、ホームポジションに向かう矢印Bの逆方向(復路走査方向)に移動しながらイエロー、マゼンタ、淡マゼンタ、シアン、淡シアン、ブラックの順に記録を行う。
【0012】
いずれにせよ、一方向に向かう1回の記録動作(1走査)が終了してから次回の記録動作が開始される前に、搬送ローラ対3が駆動されて記録紙1を矢印A方向に所定量、間欠的に搬送する。
【0013】
このように1走査分の記録動作と所定量の記録紙の搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に所望の画像の記録を行うのである。
【0014】
このようなインクジェット記録装置は近年、パーソナルコンピュータやワードプロセッサ、ファクシミリ等の普及により、これらの出力部としてプリンタ、複写機、ファクシミリ等の多くのオフィス機器に利用されており、大判の記録媒体を用いた出力機器、更には、銀塩写真に迫る画質というメリットを生かした捺染、プルーフィング等の産業用システムにまで利用されるようになってきている。
【0015】
ところがこのようなインクジェット記録装置に採用される記録ヘッドは、吐出性能の進歩により、吐出および記録の信頼性が格段に向上してきたものの、ある一部の特殊な条件においては、この信頼性が低下する場合がある。具体的には、記録開始時におけるインク内の色材密度の変化により記録画像端部の記録濃度の均一性が不安定になり、記録画像端部の濃度ムラとなる問題が挙げられる。
【0016】
記録画像端部の濃度ムラについて、図4に示す例を参照して説明する。図4は、従来のインクジェット記録装置にて、A4サイズの記録紙1上に、規則的なグラデーション画像情報が、記録されたイメージ画像を示している。この画像は、特に規則的なグラデーションが好ましいわけではなく、濃度の均一な基本的なハーフトーンでも良いし、デジタル写真画像でも良い。記録条件は、上記の6色の記録ヘッド22を用い、4回の往路走査方向での記録にて画像を形成し、中間調表現においては誤差拡散法を用いて2値化処理を行っている。
【0017】
この場合、記録紙1の画像左端部の記録濃度が濃くなる現象が現れている。それを拡大したものを、図4の下方に示した。記録ヘッド22の各ノズルから吐出される吐出量には変化は見られないが、記録開始時の最初の吐出(第1吐)では、濃いインク滴が吐出され、第2吐、第3吐と吐出されるに従って、標準濃度のインク滴へと戻っている。
【0018】
この記録開始時におけるインクの色材密度の変化に影響を及ぼす要素としては、様々なインクの持つ性質や、温度湿度等の環境条件、記録ヘッドの使用条件等が挙げられる。
【0019】
例えば、高温低湿のような極めて環境条件が悪い場合には、吐出口付近のインクから水分が蒸発し、これによりノズル近傍のインク中の水分含有量が低下してインクの色材密度が上昇する。この状態となると、ノズル近傍の影響を受けたインクが排出されるまでは記録濃度が安定しないので、上記のように端部の濃度が濃くなり記録開始時の画像の品位が低下する。
【0020】
この対策として、従来は、主としてインクの処方に頼り、粘度の調整あるいは色材や溶剤の調整など、記録開始時におけるインクの色材密度の変化を小さくするために、狭いラチチュード(範囲)ではあるが条件を振ってインク開発がなされてきた。
【0021】
インクの特性として、記録画像の定着性(乾燥性)を優先させて、インクに乾操性を付与する揮発成分(アルコール類など)を多量に添加して乾操性を高めた場合には、定着性が向上しスミアーが低減されるが、前述した記録開始時におけるインクの色材密度の変化は悪化する。従って、定着性と記録開始時におけるインクの色材密度の安定性とがある程度両立するように、インク処方は狭いラチチュードで行われている。
【0022】
また、記録ヘッド制御における対策として、インクジェット記録装置に予備吐出でのインク受けを備え、吐出口近傍のインクを記録とは別に任意のタイミングで吐出させる予備吐出を回復動作として行ない、実行タイミングや予備吐出の回数、吐出数などの条件を調整して実行することも行われている。
【0023】
以上の対策は現在のインクジェット記録装置においてはかなり一般的であるが、その他に、例えば、特開平4−39051号公報には、画像信頼性の悪化が懸念される第1吐出には通常より大きい熱エネルギーを与えるために、吐出ヒータに与えるパルス幅を長くすることや、その吐出に関わるメインパルスの前に休止期間をおいてそれに先行する吐出には至らない幅のプレパルスを用いて、色材密度の上昇したインクを発一性に勝る吐出量で排出するなどの方法も開示されている。
【0024】
以上のような方法により、従来のインクジェット記録装置において、図4に示すような記録画像端部の濃度ムラとなる問題は、ほぼ解決していた。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年、インクジェット記録装置に対して画質の向上や高速化の要望が非常に強く、通常使用されるA4より大きなサイズの用紙への記録の需要も増えており、このような要望を満たすインクジェット記録装置では、上記の対策を講じても、記録開始時における色材密度の変化による記録画像端部の濃度ムラが目立つ場合がある。
【0026】
画質の向上のためには、1回のインク吐出量をより少なくして記録画素サイズを小さくすると共に、ノズルピッチを一層小さくして記録密度を向上させることが必要となる。更に、画像を形成する走査回数(パス数)を増やしたマルチパス記録を行なうと、ノズル毎の吐出特性の影響が小さくなり吐出信頼性が向上するので記録品位が向上する。一方、高速化や大きなサイズの用紙へ記録するためには、ノズル数を増やして1回の走査での記録幅を大きくするのが有効である。
【0027】
このような構成、制御を採用したインクジェット記録装置において、ある記録条件によっては、記録開始時における色材密度の変化による記録画像端部の濃度ムラが、上記の対策を講じても目立ってしまう。
【0028】
具体的には、上記のような高画質記録の可能なインクジェット記録装置を用いて、マルチパス記録でA3などの大判サイズの記録媒体へ記録する場合には、記録画像端部の濃度ムラが最も目立つ。
【0029】
この場合、例えば、マスクパターン等を用いて各走査で使用するノズルを切り替えるため、記録が開始されてから吐出動作が行われるまでにかかる時間が長いノズルが存在する。また、1回の走査での記録に時間がかかるため、1度吐出を行なってから次の吐出動作までにかかる時間も長くなる。このため吐出口からの水分の蒸発によるインクの色材密度の変化が従来以上に多くなってしまう。
【0030】
このように高画質記録の可能なインクジェット記録装置で大きなサイズの記録媒体にマルチパス記録を行なう場合、従来行われていた対策では、色材密度の変化には十分対処できず、記録画像端部の濃度ムラが目立ってしまう。
【0031】
更に、インクの粘度や表面張力といった物性値は温度によって変化し、これにより吐出されるインク滴の量(吐出量)が変化する。特に吐出量に関して言えば、吐出量は温度に対してほぼリニアに変化するため、インク温度が低温であると吐出量が小さくなり、記録濃度の低下や、濃度ムラを生じ、またカラー記録を行う際には色味等が変化してしまう。
【0032】
このため、吐出量を安定させるためにインクの温度を一定に保つ温度制御(温調)が行われているが、この温調により吐出口からのインクの水分の蒸発が加速され、記録開始時における色材密度の変化を更に悪化させているという側面もある。
【0033】
ところで濃度の異なる同色系を含む複数のインク、代表的には、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録を行うインクジェット記録装置においては、画像領域のうち高濃度の部分である暗部は、一般に濃インクのうち、ブラック、シアン、マゼンタを含む2種類以上のインクを用いて画像が形成されるため、インク打ち込み量は記録媒体が吸収可能なインク量の100%に近い量となる。このため、上記の記録開始時における色材密度の変化による記録濃度の変化が生じても、高濃度の暗部では濃度ムラはほとんど現れない。
【0034】
また、画像領域のうち低濃度の部分である明部においても、一般的には淡インク及びイエローインクの組み合わせにより画像が形成されるため、記録開始時における色材密度の変化が生じても、低濃度の画像領域における記録濃度の変化率は低く、且つ、肉眼では極めて視認しにくいことが分かっている。
【0035】
これに対して、画像領域のうち明部から暗部の間の中間調部分は、淡インク及びイエローインクの打ち込み量が100%に近いところに加え、濃インクであるブラック、シアン、又はマゼンタのインクが徐々に打ち込まれていくため、これら濃インクの色材密度の変化による記録濃度の変化が、そのまま濃度ムラとして目立ってしまう。
【0036】
本発明は以上のような状況に鑑みてなされたものであり、大きなサイズの記録媒体に高画質記録を行なう際にも、記録開始時における色材密度の変化を抑制し、記録画像端部に生じる濃度ムラを低減させることのできる、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
【0037】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本願の第1の発明のインクジェット記録方法は、同系色で濃度の異なるインクを含む複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを、各記録領域に対して複数回走査させて記録を行うインクジェット記録方法であって、
濃度の濃いインクを用いて記録を行なう走査の回数を、濃度の淡いインクを用いて記録を行なう走査の回数よりも少なくなるように走査を制御する。
【0038】
また、上記目的を達成する本願の第2の発明のインクジェット記録方法は、同系色で濃度の異なるインクを含む複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを、各記録領域に対して複数回往復走査させて記録を行うインクジェット記録方法であって、
濃度の濃いインクによって記録されるデータについて、一方の方向の走査で記録されるデータの比率が、他方の走査で記録されるデータの比率よりも大きくなるように、記録の比率を制御する。
【0039】
更に上記目的は上述の第1及び第2の発明に対応するインクジェット記録装置、コンピュータプログラム、及び記憶媒体によっても達成される。
【0040】
すなわち、本願の第1の発明では、同系色で濃度の異なるインクを含む複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを、各記録領域に対して複数回走査させて記録を行う際に、濃度の濃いインクを用いて記録を行なう走査の回数を、濃度の淡いインクを用いて記録を行なう走査の回数よりも少なくなるように走査を制御する。
【0041】
このようにすると、濃度の濃いインクについては1回の走査で記録されるデータの比率が増えて、インク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できる。
【0042】
また、本願の第2の発明では、同系色で濃度の異なるインクを含む複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを、各記録領域に対して複数回往復走査させて記録を行う際に、濃度の濃いインクによって記録されるデータについて、一方の方向の走査で記録されるデータの比率が、他方の走査で記録されるデータの比率よりも大きくなるように、記録の比率を制御する。
【0043】
このようにすると、一方の方向の走査での記録の比率を大きくしたため、この方向に関しては、インク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できる。また、他方の方向に関しては、直前までの記録に使用される頻度がほぼ等しくなり、インクの水分の蒸発による色材密度の差が軽減される。
【0044】
従って、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となる、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラの発生を抑制し、大きなサイズの記録媒体に対しても高品位で高画質記録を行なうことができる。
【0045】
【発明の実施の形態】
以下添付図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
【0046】
なお、以下に説明する実施形態では、インクジェット記録方式を用いた記録装置としてプリンタを例に挙げ説明する。
【0047】
本明細書において、「記録」(「プリント」という場合もある)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わず、また人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かを問わず、広く記録媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場合も表すものとする。
【0048】
また、「記録媒体」とは、一般的な記録装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチック・フィルム、金属板、ガラス、セラミックス、木材、皮革等、インクを受容可能なものも表すものとする。
【0049】
さらに、「インク」(「液体」と言う場合もある)とは、上記「記録(プリント)」の定義と同様広く解釈されるべきもので、記録媒体上に付与されることによって、画像、模様、パターン等の形成または記録媒体の加工、或いはインクの処理(例えば記録媒体に付与されるインク中の色剤の凝固または不溶化)に供され得る液体を表すものとする。
【0050】
始めに、以下で説明する各実施形態に共通なインクジェット記録装置の全体構成および制御構成について説明する。
【0051】
図1は本発明に係るインクジェット記録装置の外観斜視図である。図示されたように、この記録装置は、記録ヘッドとインクを貯留するインクタンクとが一体となったヘッドカートリッジを着脱可能に搭載するキャリッジ11と、キャリッジ11を往復移動(この移動方向を主走査方向という)させるキャリッジモータ12と、キャリッジモータ12の駆動力をキャリッジ11に伝えるベルト4と、キャリッジ11が主走査方向に移動するための支えとなるガイドシャフト6と、制御部(後述)から電気信号を記録ヘッドに転送するためのフレキシブルケーブル13と、記録ヘッドの回復処理を行うために用いられるキャップ141及びワイパブレード143と、記録媒体(例えば、記録紙)を積層状態で蓄えるカセット15と、キャリッジ11の位置を光学的に読み取るエンコーダセンサ16などを有する。
【0052】
図2は図1に示した記録装置のキャリッジ近傍の構成をより詳細に示した斜視図であり、前述した従来の記録装置のキャリッジ近傍と同一構成である。
【0053】
図2に示される記録ヘッド22は、写真調の高画質なカラー記録を可能とするため、ブラック(K)、淡シアン(LC)、濃シアン(C)、淡マゼンタ(LM)、濃マゼンタ(M)、及びイエロー(Y)の6色のインクをそれぞれ吐出する6つの記録ヘッド22K、22LC、22C、22LM、22M、及び22Yから構成され、また、インクタンク21は記録ヘッド22K、22LC、22C、22LM、22M、22Yの夫々に供給する対応する色のインクを貯蔵する6つのインクタンク21K、21LC、21C、21LM、21M、21Yから構成される。これに対応するように、キャップ141は6つの記録ヘッド夫々のインク吐出面をキャップするために、6つのキャップ141K、141LC、141C、141LM、141M、及び141Yで構成されている。
【0054】
なお、これらの記録ヘッドやインクタンクを個別的に言及する場合には、夫々に付された参照番号を用いるが、包括的に言及する場合には総称的な参照番号として、記録ヘッドは「22」、インクタンクは「21」、キャップは「141」を用いる。
【0055】
ここでは、記録ヘッドとインクタンクでヘッドカートリッジを構成するが、このヘッドカートリッジは記録ヘッドとインクタンクが一体的に構成されるものでも良いし、夫々が分離可能な構成のものでも良い。
【0056】
さて、図1〜図2に示されるように、キャリッジ11にはベルト4及びブーリ5a,5bを介してキャリッジモータ12が連結されている。従って、キャリッジモータ12の駆動によりキャリッジ11がガイドシャフト6に沿って往復走査する。
【0057】
図3は記録ヘッド22を吐出口側から見た図であり、前述した従来の記録装置の記録ヘッドと同一構成である。
【0058】
図3に示されているように、記録ヘッド22K、22LC、22C、22LM、22M、22Yは、1200dpiの密度で1280個ならんだ吐出口列を持っている。これら6つの記録ヘッドは主走査方向に配置されている。各吐出口23から1度に吐出されるインクの吐出量は約4ngである。
【0059】
これら6つのカラーインクは高画質記録を実現するために吐出量を極力抑えるよう各インクの吐出口23の開口面積を調節してある。
【0060】
以下、以上の構成の記録装置における記録動作について図1〜図3を参照して詳細に説明する。
【0061】
まず、カセット15に複数枚積層された記録紙1が給紙ローラ(不図示)によって一枚ずつ供給され、記録動作領域では、記録紙1が記録ヘッド22とプラテン(不図示)との間を、他の拍車やコロ等の補助搬送ローラ(不図示)により搬送ローラ対3に任意の高精度で搬送される。
【0062】
一方、インクはインクタンク21より供給され、記録ヘッド22は図2の矢印B方向(往路走査方向)に移動しながら画像信号に応じて記録紙1に記録ヘッド22の吐出口数範囲に対応した幅で記録を行う。この記録は、エンコーダ16の読み取りタイミングに従い、画像信号に基づいて駆動し、記録紙1上にインク液滴を吐出、付着させることで画像を記録している。そして、矢印B方向(往路走査方向)の1走査分の記録が終了すると、記録ヘッド22は元のホームポジションに戻り、再び矢印B方向(往路走査方向)への記録を行う。一方向に向かう1回の記録動作(1走査)が終了してから次回の記録動作が開始される前に、搬送ローラ対3が駆動して記録紙1を矢印A方向に所定量、間欠的に搬送する。
【0063】
このように1走査分の記録動作と所定量の記録紙搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に画像の記録を行うのである。
【0064】
必要に応じて、記録ヘッド22はホームポジションに戻って回復機構により吐出口23の目詰まり等を解消する。キャップ141は、吐出口23の回復時のインク吸引動作あるいは放置時の乾燥防止のために記録ヘッド22の吐出口23を塞ぎ、ワイパブレード143は記録ヘッド22の吐出口23面を矢印C方向に移動しながらワイピングして余分に付着したインクを除去する。
【0065】
また、記録を行なわない状態がある程度続くと、インクの水分が蒸発して吐出口近傍のインクの色材密度が高くなるので、このような吐出口近傍のインクを吐出すべく予備吐出を行なうが、この予備吐出はホームポジション側に設けられている不図示のインク受けの上方で実行される。
【0066】
次に、上述した装置の記録制御を実行するための制御構成について説明する。
【0067】
図5は、本発明に係るインクジェット記録装置の制御回路の構成を示すブロック図である。制御回路を示す同図において、1700は記録信号を入力するインタフェース、1701はCPU、1702はCPU1701が実行する制御プログラムやエラー処理プログラムなどを格納するROM、1703は各種データ(上記記録信号や記録ヘッド22に供給される記録データ等)を一時保存しておくRAMである。1704は記録ヘッド22に対する記録データの供給制御を行うゲートアレイ(G.A.)であり、インタフェース1700、CPU1701、RAM1703間のデータ転送制御も行う。12は記録ヘッド22を搬送するためのキャリッジモータ、1709は記録紙搬送のための搬送モータである。1705は記録ヘッド22を駆動するヘッドドライバ、1706,1707はそれぞれ搬送モータ1709、キャリッジモータ12を駆動するためのモータドライバである。
【0068】
上記制御構成の動作を説明すると、インタフェース1700に画像信号が入力されるとゲートアレイ1704とCPU1701との間で画像信号がプリント用の記録データに変換される。そして、モータドライバ1706、1707が駆動されると共に、ヘッドドライバ1705に送られた記録データに従って記録ヘッド22が駆動され、記録が行われる。
【0069】
ここでは、CPU1701が実行する制御プログラムをROM1702に格納するものとしたが、EEPROM等の消去/書き込みが可能な記憶媒体を更に追加して、インクジェット記録装置と接続されたホストコンピュータから制御プログラムを変更できるように構成することもできる。
【0070】
また、記録ヘッド22の温度制御は、記録装置の設置された環境温度を検出するサーミスタ1708から得られる値に応じて、CPU1701がインクを吐出させるための吐出ヒータ(不図示)が配された吐出部列近くに設けられたインクの温度を制御するための保温ヒータ1710がON/OFFし、また、記録ヘッド内に設けられた温度センサ1711から出力される記録ヘッド内部温度を監視することによって成される。
【0071】
インターフェース1700は、接続されたホスト機器などの画像処理部(不図示)で、RGBあるいはCMYKで入力された入力画像信号から、濃インクと淡インクを含む6色のインクに対する記録データに変換された、出力画像信号を受け取る。
【0072】
この処理における変換は、図6に示されるように入力画像濃度信号レベルを出力画像濃度信号レベルに変換するものである。ここでは説明を簡単にするため、濃度の異なる同色系のインクとして淡シアンと濃シアンとの2種類を用い、濃度信号レベルが0〜255の値を取る場合を例に説明する。
【0073】
この図に示されるように、入力画像濃度信号レベル0から128に対しては淡シアンのみで記録するようなデータの変換を行い、入力画像濃度信号レベル129から255に対しては淡シアン及び濃シアンで記録するような変換を行う。しかし、129から255のそれぞれの入力信号に対する淡シアンの出力濃度信号レベルと濃シアンの出力濃度信号レベルを加えた信号値は常に255となるため、淡シアンの出力濃度信号レベルを反転させたものが濃シアンの信号となり、その逆に濃シアンの出力濃度信号レベルを反転させたものが淡シアンの信号となる。そのため、入力濃度信号レベル129から255に対しては淡シアンの入力濃度信号レベルに対するテーブル変換、もしくは濃インクの入力濃度信号レベルに対するテーブル変換のみを行うことにより、濃シアンに対する記録データと淡シアンに対する記録データとを生成することが出来る。
【0074】
以下、上記のようなインクジェット記録装置による本発明に係る記録方法の実施形態について説明する。
【0075】
<第1の実施形態>
第1の実施形態は、片方向のマルチパス記録で画像を記録する際に、濃度の濃い濃インクで記録するパスの数を、濃度の薄い淡インクで記録するパスの数よりも少なくするものである。
【0076】
すなわち、従来のマルチパス記録ではインクの濃度に関らず、いずれのインクについても同じパス数で記録を行なうが、本実施形態では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローの6種類のインクを使用し、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクの記録データによる画像を、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクの記録データによる画像を記録するパス数よりも少ないパス数で記録する。
【0077】
なお、以下の説明では往方向4回のマルチパス記録を行なう際に、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクの記録データによる画像を2回のパスで記録し、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクの記録データによる画像を4回のパスで記録する場合を例に説明する。
【0078】
本実施形態の各パス(走査)での動作を図9を参照して説明する。まず、1回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ブラック、シアン、マゼンタについては、100÷2=50%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0079】
走査終了後に記録ヘッドを元のホームポジションに戻すと共に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、2回目の走査では、淡シアン、淡マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0080】
走査終了後には再び記録ヘッドを元のホームポジションに戻すと共に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、3回目の走査では、再びブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ブラック、シアン、マゼンタについては、100÷2=50%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0081】
走査終了後に記録ヘッドを元のホームポジションに戻すと共に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、4回目の走査では、淡シアン、淡マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0082】
このような記録ヘッドの幅(1280ノズル)に対応した記録領域に対して4回の走査と所定量の記録紙の搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に所望の画像を記録する。
【0083】
ここで、従来の4パス記録で記録した画像と、本実施形態によって記録した画像とを比較するために使用した検討用画像サンプルを図7に示す。
【0084】
図7に示した画像は、A2サイズの記録紙1に対し、左上側と右下側には均一な濃度としてハーフトーンの基本的な画像を濃度ムラチェック用として配置し、その中央部には、濃度の異なるハーフトーン部分や文字を配置した。この場合、画像のうち低濃度の明部や高濃度の暗部は前述したように、一般に肉眼では極めて見えにくいことが分かっているので、前記濃度ムラチェック用ハーフトーン部分は明部から暗部への中間調部分を使用することとした。そして、その他のハーフトーン部分や文字も、6色インク分の記録データにより構成されたものである。
【0085】
この図7に示された画像は、実際にインクジェット装置を用い、従来行われていたように、全6色インクの記録データが均等な割合で記録される4回の往路走査によって記録した結果である。
【0086】
記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンを見ると、その画像端部左側には従来例で説明した濃度ムラが生じていないことが確認できる。これは、記録紙1の左側(ホームポジション)に設けた予備吐出のインク受け上に、往路走査による記録を始める直前のタイミングで、吐出口近傍の色材密度が変化しつつあるインクを予備吐出させる回復動作を行わせることで回避している。
【0087】
しかし、記録紙1の右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部左側には、従来例で説明した濃度ムラが生じていることが確認できる。これは、往路走査の記録時において、中央部の文字やハーフトーン部分の記録など直前まで記録(吐出動作)に使用された記録ヘッドのノズルから吐出されたインク滴と、文字と文字の行間など一定時間記録(吐出動作)に使用されない状態であった記録ヘッドのノズルから吐出されたインク滴では、吐出口からのインクの水分の蒸発による色材密度に差が生じ、一定時間記録(吐出動作)に使用されていない状態であった記録ヘッドのノズルから吐出されたインク滴の記録濃度が濃くなってしまったためである。この濃度ムラは前述したように特に、ブラック、シアン、マゼンタの濃度の濃いインクでの記録領域に顕著に現れる。
【0088】
これに対し、本実施形態によるマルチパス記録で図7と同じ検討用画像サンプルを記録すると、記録紙1の左上側と右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部の左右両側ともに濃度ムラが生じない良好な記録を行うことができた。
【0089】
これは、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクに対する記録走査の回数を、従来の4回から2回に減らすことにより、1回の走査で2倍の記録データを記録するため、記録ヘッドのノズルからのインク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、各ノズルが記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できるためである。これは、従来のマルチパス記録においても、画像を記録する走査回数が、1回や2回など極端に少ない場合には濃度ムラが発生しないことからも、理解できる。
【0090】
このように、本実施形態で、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクで記録すべきデータを走査回数2回の往路走査で記録し、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクで記録すべきデータを走査回数4回の往路走査で記録した結果、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となっている、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラを低減して目立たなくすることができた。
【0091】
<第2の実施形態>
上記第1の実施形態では、往路方向の走査のみを行なって画像を完成させるマルチパス記録を行ったが、本実施形態では往復両方向の走査によって画像を完成させるマルチパス記録を用いる。
【0092】
なお、以下の説明では往復4回のマルチパス記録を行なう際に、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクの記録データによる画像を往方向2回のパスで記録し、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクの記録データによる画像を往復4回のパスで記録する場合を例に説明する。
【0093】
本実施形態の各パス(走査)での動作を図10を参照して説明する。まず、1回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ブラック、シアン、マゼンタについては、100÷2=50%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0094】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、2回目の走査では、淡シアン、淡マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを復方向に走査して、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0095】
走査終了後には再び、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、3回目の走査では、再びブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ブラック、シアン、マゼンタについては、100÷2=50%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0096】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、4回目の走査では、淡シアン、淡マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを復方向に走査して、100÷4=25%分の画像データの記録を行う。
【0097】
このような記録ヘッドの幅(1280ノズル)に対応した記録領域に対して4回の走査と所定量の記録紙の搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に所望の画像を記録する。
【0098】
ここで、従来のマルチパス記録と、本実施形態による効果を比較するために使用した検討用画像サンプルを図8に示すが、この図に示された画像は、第1の実施形態で図7に関して説明したのと同一のものである。
【0099】
この図8に示された画像は、実際にインクジェット装置を用い、従来行われていたように、全6色インクの記録データが均等な割合で記録される4回の往復走査によって記録した結果である。
【0100】
記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンを見ると、第1の実施形態に関して説明した図7と同様に、その画像端部左側には従来例で説明した濃度ムラが生じていないことが確認できる。
【0101】
しかし、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部左側には、従来例で説明した濃度ムラが生じている。
【0102】
これに対し、本実施形態によるマルチパス記録で図8と同じ検討用画像サンプルを記録すると、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部左側の両方ともに濃度ムラが生じない良好な記録を行うことができた。
【0103】
記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部右側については、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクは、従来のマルチパス記録では往復両方向の走査で画像を記録していたのに対し、本実施形態では往路方向の走査のみで画像を記録したため、復路走査時に発生していた、直前まで記録に使用されていたノズルから吐出されるインク滴と、一定時間記録に使用されていない状態であったノズルから吐出されるインク滴での、インクの水分の蒸発による色材密度の差が生じなかったためである。
【0104】
また、記録紙1の右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部左側については、第1の実施形態と同様に1回の走査で2倍の記録データを記録するようにしたため、記録ヘッドのノズルからのインク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、各ノズルが記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できるためである。
【0105】
このように、本実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクで記録すべきデータを往方向の2回の走査で記録し、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクで記録すべきデータを4回の往復両方向の走査で記録した結果、往復走査を行なって画像を記録する際にも、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となっている、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラを解決することができた。
【0106】
<第1及び第2の実施形態の変形例>
なお、第2の実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクの記録走査の方向が常に往路に固定されているが、復路走査にて濃インクを用いた記録を行っても、同様の効果を得ることが出来る。
【0107】
但し、この場合は前述したようにホームポジション側に一般的に配置される予備吐出のインク受けに、記録ヘッドの目詰まりなど解消のため、往路走査による記録が始まる直前のタイミングで予備吐出を行った後に往復走査が行われる場合には、往路走査にてブラック、シアン、マゼンタの濃インクでの記録を行った方が良い。
【0108】
また、ホームポジションとは逆側にも予備吐出用のインク受けが配置され、往路・復路による記録が始まる直前のタイミングで予備吐出を両側で行いながら往復走査が行われる場合には、往路・復路どちらの走査にてブラック、シアン、マゼンタの濃インクでの記録を行っても良好な記録を得ることができる。
【0109】
また、上記第1及び第2の実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクを用いた記録の走査回数を2回とし、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクを用いた記録の走査回数を4回としたが、走査回数はこれらの回数に限定されず、例えば、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクを用いた記録の走査回数を2回とし、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクを用いた記録の走査回数を8回とするなど、所望の画像濃度や画質に合わせて走査回数を変更しても、上記実施形態と同様な効果を得ることが出来る。
【0110】
更に、変形例として、色と濃度の異なる計6種類のインクのうち、シアン及びマゼンタの濃インクを用いた記録の走査回数を、淡シアン及び淡マゼンタの淡インクを用いた記録の走査回数より少なくすることによっても、従来のマルチパス記録で生じるような記録画像端部の濃度ムラが現れることなく、良好で一様な画像を得ることができる。
【0111】
また、別の変形例として、上記6種類のインクに加え、淡イエロー及び淡ブラックを加えた8種類のインクを用いて記録を行なう際に、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの濃インクを用いた記録の走査回数を、淡ブラック、淡シアン、淡マゼンタ、淡イエローの淡インクを用いた記録の走査回数より少くすることによっても、従来のマルチパス記録で生じるような記録画像端部の濃度ムラが現れることなく、良好で一様な画像を得ることができる。
【0112】
<第3の実施形態>
本実施形態では往復両方向の走査によって画像を完成させるマルチパス記録において、往方向の走査で記録するデータの比率と、復方向の走査で記録するデータの比率とを異なった値とするものである。
【0113】
なお、以下の説明では往復4回のマルチパス記録を行なう際に、2回の往方向の走査でそれぞれ記録データの40%を記録し、2回の復方向の走査でそれぞれ記録データの10%を記録する場合を例に説明する。
【0114】
本実施形態の各パス(走査)での動作を図11を参照して説明する。まず、1回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、40%分の画像データの記録を行う。
【0115】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、2回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを復方向に走査して、10%分の画像データの記録を行う。
【0116】
走査終了後には再び、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、3回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ここでも40%分の画像データの記録を行う。
【0117】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、4回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを復方向に走査して、10%分の画像データの記録を行う。
【0118】
このような記録ヘッドの幅(1280ノズル)に対応した記録領域に対して4回の走査と所定量の記録紙の搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に所望の画像を記録する。
【0119】
ここで、従来のマルチパス記録と、本実施形態による効果を比較するために使用した検討用画像サンプルについて説明する。従来のマルチパス記録によって記録した画像サンプルは、上記第2の実施形態に関して説明した図8と同じであり、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部左側には、従来例で説明した濃度ムラが生じている。
【0120】
これに対し、本実施形態によるマルチパス記録で図8と同じ検討用画像サンプルを記録すると、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部左側の両方ともに濃度ムラが生じない良好な記録を行うことができた。
【0121】
記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部右側については、本実施形態では往路方向の走査で画像を記録する比率を大きくしたため、復路走査時に発生していた、直前まで記録に使用されていたノズルから吐出されるインク滴と、一定時間記録に使用されていない状態であったノズルから吐出されるインク滴での、インクの水分の蒸発による色材密度の差が軽減されたためである。
【0122】
また、記録紙1の右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部左側については、往路の走査で記録されるデータの比率を増やしたため、記録ヘッドのノズルからのインク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、各ノズルが記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できるためである。
【0123】
このように、本実施形態では、往復4回の走査でマルチパス記録を行なう際に、往方向の走査で記録するデータの比率を40%とし、復方向の走査で記録するデータの比率を10%とした結果、往復走査を行なって画像を記録する際にも、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となっている、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラを解決することができた。
【0124】
<第4の実施形態>
第3の実施形態では、全てのインクについて、往方向の走査で記録するデータの比率と、復方向の走査で記録するデータの比率とを異なった値としたが、本実施形態は、濃度の濃いインクについてのみ、往方向の走査で記録するデータの比率と、復方向の走査で記録するデータの比率とを異なった値とするものである。
【0125】
なお、以下の説明では往復4回のマルチパス記録を行なう際に、2回の往方向の走査で濃度の濃いインクについてはそれぞれ記録データの40%を記録し、2回の復方向の走査で濃度の濃いインクについてはそれぞれ記録データの10%を記録する場合を例に説明する。
【0126】
本実施形態の各パス(走査)での動作を図12を参照して説明する。まず、1回目の走査では、ブラック、淡シアン、シアン、淡マゼンタ、マゼンタ、イエローのインクを用いて記録ヘッドを往方向に走査して画像を記録するが、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクについては40%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行なう。
【0127】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、2回目の走査では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクについては10%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行なう。
【0128】
走査終了後には再び、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、3回目の走査では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクについては40%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行なう。
【0129】
走査終了後に、1280÷4=320ノズル分記録紙を紙送りする。そして、4回目の走査では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクについては10%分の画像データの記録を行い、淡シアン、淡マゼンタ、イエローの淡インクについては、100÷4=25%分の画像データの記録を行なう。
【0130】
このような記録ヘッドの幅(1280ノズル)に対応した記録領域に対して4回の走査と所定量の記録紙の搬送とを繰り返すことによって、記録紙1に所望の画像を記録する。
【0131】
ここで、従来のマルチパス記録と、本実施形態による効果を比較するために使用した検討用画像サンプルについて説明する。従来のマルチパス記録によって記録した画像サンプルは、上記第2の実施形態に関して説明した図8と同じであり、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーンの画像端部左側には、従来例で説明した濃度ムラが生じている。
【0132】
これに対し、本実施形態によるマルチパス記録で図8と同じ検討用画像サンプルを記録すると、記録紙1の左上側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部右側と、右下側に配置された濃度ムラチェック用ハーフトーン部分の画像端部左側の両方ともに濃度ムラが生じない良好な記録を行うことができた。
【0133】
これは、ハーフトーン部分の端部に生じる濃度ムラが、主として濃度の濃いインクの水分の蒸発による色材密度の差に起因するものであるので、濃度の濃いインクについてのみ、往方向と復方向での記録の比率を異ならせても上記第3の実施形態と同様な効果が得られるためである。
【0134】
このように、本実施形態では、往復4回の走査でマルチパス記録を行なう際に、濃度の濃いインクについてのみ往方向の走査で記録するデータの比率を40%とし、復方向の走査で記録するデータの比率を10%とした結果、往復走査を行なって画像を記録する際にも、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となっている、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラを解決することができた。
【0135】
<第3及び第4の実施形態の変形例>
上記第4の実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタのインクについて往方向での記録の比率を40%とし、復方向での記録の比率を10%としたが、これをシアン及びマゼンタのインクについてのみ行なっても、従来のマルチパス記録で生じるような記録画像端部の濃度ムラが現れることなく、良好で一様な画像を得ることができる。
【0136】
また、往方向での記録の比率を高くするインクを、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローのインクとしても同様の効果を得ることができる。
【0137】
別の変形例として、上記6種類のインクに加え、淡イエロー及び淡ブラックを加えた8種類のインクを用いて記録を行なう際に、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの濃インクを用いた往方向での記録の比率を、復方向での記録の比率よりも高くするようにしても、従来のマルチパス記録で生じるような記録画像端部の濃度ムラが現れることなく、良好で一様な画像を得ることができる。
【0138】
なお、第4の実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタの濃インクを用いた往方向での記録の比率を40%、復方向での記録の比率を10%としたが、往方向での記録の比率を10%、復方向での記録の比率を40%のように逆にしても、同様の効果を得ることが出来る。
【0139】
但し、この場合は前述したようにホームポジション側に一般的に配置される予備吐出のインク受けに、記録ヘッドの目詰まりなど解消のため、往路走査による記録が始まる直前のタイミングで予備吐出を行った後に往復走査が行われる場合には、往方向で濃インクを用いた記録の比率を高くした方が良い。
【0140】
また、ホームポジションとは逆側にも予備吐出用のインク受けが配置され、往路・復路による記録が始まる直前のタイミングで予備吐出を両側で行いながら往復走査が行われる場合には、往路・復路どちらの走査にて濃インクを用いた記録の比率を高くしても良好な記録を得ることができる。
【0141】
また、上記第3及び第4の実施形態では、往方向、復方向での記録の比率をそれぞれ40%、10%としたが、上記の濃度ムラに対して抑制効果が得られれば、これらの比率を変更しても良いのはもちろんである。
【0142】
<その他の実施形態>
なお、本発明は紙や布、不織布、OHPフィルム等の記録媒体を用いる記録装置全てに適用でき、具体的な適用装置は、プリンタ、複写機、ファクシミリなどの事務機や大量生産機等を挙げることができる。
【0143】
以上の実施形態は、特にインクジェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエネルギーとして熱エネルギーを発生する手段(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギーによりインクの状態変化を生起させる方式を用いることにより記録の高密度化、高精細化が達成でき、本発明の効果を十分に発揮する。
【0144】
その代表的な構成や原理については、例えば、米国特許第4723129号明細書、同第4740796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行うものが好ましい。この方式はいわゆるオンデマンド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持されているシートや液路に対応して配置されている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの駆動信号に1対1で対応した液体(インク)内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成長、収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信号をパルス形状にすると、即時適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好ましい。
【0145】
このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4463359号明細書、同第4345262号明細書に記載されているようなものが適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第4313124号明細書に記載されている条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことができる。
【0146】
記録ヘッドの構成としては、上述の各明細書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体の組み合わせ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に熱作用面が屈曲する領域に配置されている構成を開示する米国特許第4558333号明細書、米国特許第4459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通するスロットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エネルギーの圧力波を吸収する開口を吐出部に対応させる構成を開示する特開昭59−138461号公報に基づいた構成としても良い。
【0147】
さらに、記録装置が記録できる最大記録媒体の幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録ヘッドとしては、上述した明細書に開示されているような複数記録ヘッドの組み合わせによってその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0148】
加えて、上記の実施形態で説明した記録ヘッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの記録ヘッドのみならず、装置本体に装着されることで、装置本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッドを用いてもよい。
【0149】
さらに、記録装置の記録モードとしては黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによってでも良いが、異なる色の複色カラー、または混色によるフルカラーの少なくとも1つを備えた装置とすることもできる。
【0150】
以上説明した実施の形態においては、インクが液体であることを前提として説明しているが、室温やそれ以下で固化するインクであっても、室温で軟化もしくは液化するものを用いても良く、あるいはインクジェット方式ではインク自体を20°C以上70°C以下の範囲内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御するものが一般的であるから、使用記録信号付与時にインクが液状をなすものであればよい。
【0151】
加えて、積極的に熱エネルギーによる昇温をインクの固形状態から液体状態への状態変化のエネルギーとして使用せしめることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化するインクを用いても良い。いずれにしても熱エネルギーの記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状インクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では既に固化し始めるもの等のような、熱エネルギーの付与によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も本発明は適用可能である。このような場合インクは、特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−71260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部または貫通孔に液状または固形物として保持された状態で、電気熱変換体に対して対向するような形態としてもよい。本発明においては、上述した各インクに対して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するものである。
【0152】
さらに加えて、本発明に係る記録装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出力端末として一体または別体に設けられるものの他、リーダ等と組み合わせた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシミリ装置の形態を取るものであっても良い。
【0153】
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0154】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0155】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0156】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、濃度の濃いインクについては1回の走査で記録されるデータの比率が増えて、インク滴の吐出が継続的に行われ、かつ吐出頻度が増えることにより、記録に使用されない状態となっている時間が短縮されて、吐出口近傍のインクの水分が蒸発して色材密度が変化するのを防止できる。
【0157】
従って、マルチパスで高画質記録を行なう際に問題となる、画像濃度の明部から暗部への中間調部分で目立つ、画像端部の濃度ムラの発生を抑制し、大きなサイズの記録媒体に対しても高品位で高画質記録を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインクジェット記録装置の外観斜視図である。
【図2】図1に示した記録装置のキャリッジ近傍の構成をより詳細に示した斜視図である。
【図3】記録ヘッド22を吐出口側から見た図である。
【図4】従来のマルチパス記録によって生じる画像端部の濃度ムラを説明する図である。
【図5】図1の記録装置の制御回路の構成を示すブロック図である。
【図6】画像処理にて行われる画像濃度レベルを濃淡インクに変換する処理を説明する図である。
【図7】画像端部の濃度ムラを検討するための検討用画像サンプルを従来のマルチパス記録で記録した画像を示す図である。
【図8】画像端部の濃度ムラを検討するための検討用画像サンプルを従来の別のマルチパス記録で記録した画像を示す図である。
【図9】第1の実施形態によるマルチパス記録を説明するための図である。
【図10】第2の実施形態によるマルチパス記録を説明するための図である。
【図11】第3の実施形態によるマルチパス記録を説明するための図である。
【図12】第4の実施形態によるマルチパス記録を説明するための図である。
【符号の説明】
1 記録紙
3 搬送ローラ対
4 ベルト
5a、5b プーリ
6 ガイドシャフト
11 キャリッジ
12 キャリッジモータ
13 フレキシブルケーブル
15 カセット
16 光学位置センサ
21 インクタンク
22 記録ヘッド
23 吐出口
141 キャップ
143 ワイパブレード
1700 インターフェース
1701 CPU
1702 ROM
1703 RAM
1704 G.A.
1705 ヘッドドライバ
1706、1707 モータドライバ
1708 サーミスタ
1709 搬送モータ
1710 保温ヒータ
1711 温度センサ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an ink-jet recording method and an ink-jet recording apparatus, in particular, a recording head that ejects a plurality of types of inks including inks of similar colors and different densities, performs recording by scanning a plurality of times for each recording region, so-called The present invention relates to an inkjet printing method and an inkjet printing apparatus for performing multi-pass printing.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art As an information output device in a word processor, a personal computer, a facsimile, or the like, a printer that records desired information such as characters and images on a sheet-like recording medium such as paper or film is widely used.
[0003]
Various methods are known as recording methods for printers, and an ink jet method has attracted particular attention in recent years.As a configuration, a recording head for ejecting ink in accordance with desired recording information is mounted and a paper The serial recording method of performing recording while reciprocating scanning in a direction intersecting the feeding direction of the recording medium, such as, for example, is generally widely used from the viewpoint of low cost and easy downsizing.
[0004]
2. Description of the Related Art As a conventionally known ink jet recording apparatus, a state change accompanied by a steep volume change (generation of bubbles) in an ink by applying an electric signal to a heating element (electric-thermal energy conversion element) near a discharge port. And a method in which ink is ejected from the ejection port by an action force based on this state change, or an ink is ejected from the ejection port (nozzle) by a change in ink pressure due to mechanical fluctuation using an electro-mechanical conversion element such as a piezoelectric element There is known a method of performing recording by causing ink droplets to adhere to a recording medium by a method of discharging ink.
[0005]
An ink jet recording apparatus equipped with this ink jet recording head (hereinafter, referred to as a recording head) can record a high-quality image at high speed and with low noise, and has a high density of discharge ports in the recording head. Therefore, it is possible to record a high-resolution image with a device that is small with respect to the size of the recording medium, and to easily obtain not only a black-and-white image but also a color image. .
[0006]
Therefore, a plurality of recording elements are integrated and arranged in the recording head, and a plurality of ink ejection ports and liquid paths are integrated to form a multi-nozzle. In order to cope with color recording, an ink using such a multi-nozzle recording head is used. It is common to provide a plurality according to the type.
[0007]
In addition, in order to realize image quality closer to silver halide photography, in addition to the four basic inks (black, cyan, magenta, and yellow) (hereinafter referred to as dark ink), the density is reduced with similar colors. By providing light ink (light cyan, light magenta, light black, and light yellow), light dots are formed from light portions to halftone portions of the image with light ink, and dark dots are formed from halftone portions to dark portions. A recording method in which ink dots are formed with ink has been proposed.
[0008]
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a printer unit when printing is performed on a printing medium by the above-described multi-nozzle printing head. Here, as a configuration corresponding to color printing, a configuration having six printing heads in the main scanning direction corresponding to inks of six colors is shown.
[0009]
In this figure, the
[0010]
FIG. 3 shows a state of the ejection port array arranged on the recording head. Here, a black ink ejection port array is located at the left end, a light cyan ink ejection port row is adjacent to the black ink ejection port row, and then a cyan ink ejection port row. Are arranged.
[0011]
Before the start of printing, the
[0012]
In any case, after one recording operation (one scan) in one direction is completed and before the next recording operation is started, the conveying roller pair 3 is driven to move the recording paper 1 in the direction of arrow A. Quantitative, intermittent transport.
[0013]
By repeating the recording operation for one scan and the conveyance of a predetermined amount of recording paper, a desired image is recorded on the recording paper 1.
[0014]
In recent years, such an ink jet recording apparatus has been used in many office devices such as a printer, a copying machine, and a facsimile as an output unit thereof due to the spread of a personal computer, a word processor, and a facsimile in recent years. Output devices and even industrial systems such as printing and proofing, which take advantage of the image quality approaching silver halide photography, have come to be used.
[0015]
However, the recording heads used in such ink jet recording apparatuses have significantly improved the reliability of ejection and recording due to the progress of ejection performance, but the reliability has decreased under certain special conditions. May be. Specifically, there is a problem in that the change in the color material density in the ink at the start of printing makes the uniformity of the recording density at the edge of the recorded image unstable, resulting in uneven density at the edge of the recorded image.
[0016]
The density unevenness at the edge of the recorded image will be described with reference to an example shown in FIG. FIG. 4 shows an image image in which regular gradation image information is recorded on A4 size recording paper 1 by a conventional ink jet recording apparatus. This image does not necessarily have a regular gradation, but may be a basic halftone having a uniform density or a digital photographic image. The recording conditions are as follows. An image is formed by four recordings in the forward scanning direction using the
[0017]
In this case, the phenomenon that the recording density at the left end portion of the image on the recording paper 1 becomes high appears. An enlarged version is shown in the lower part of FIG. Although there is no change in the ejection amount ejected from each nozzle of the
[0018]
Factors that affect the change in the color material density of the ink at the start of printing include various properties of the ink, environmental conditions such as temperature and humidity, and use conditions of the print head.
[0019]
For example, in the case of extremely poor environmental conditions such as high temperature and low humidity, water evaporates from the ink near the discharge port, thereby reducing the water content in the ink near the nozzle and increasing the color material density of the ink. . In this state, the recording density is not stabilized until the ink affected by the vicinity of the nozzles is discharged, so that the density at the end is increased as described above, and the quality of the image at the start of recording is reduced.
[0020]
As a countermeasure against this, conventionally, the latitude (range) is narrow in order to reduce the change in the color material density of the ink at the start of recording, such as adjusting the viscosity or adjusting the color material or the solvent, mainly depending on the prescription of the ink. However, ink development has been carried out under various conditions.
[0021]
As a characteristic of the ink, when the fixing property (drying property) of the recorded image is prioritized, and a large amount of volatile components (such as alcohols) that impart dryness property to the ink is added to enhance the dryness property, Although the fixability is improved and the smear is reduced, the above-described change in the density of the coloring material of the ink at the start of recording is deteriorated. Therefore, the ink formulation is performed with a narrow latitude so that the fixability and the stability of the color material density of the ink at the start of recording are compatible to some extent.
[0022]
As a countermeasure in printhead control, the ink jet printing apparatus is provided with an ink receiver for preliminary ejection, and performs preliminary ejection for ejecting ink near the ejection ports at an arbitrary timing separately from recording as a recovery operation. Adjustment and execution of conditions such as the number of ejections and the number of ejections are also performed.
[0023]
The above countermeasures are quite common in current ink jet recording apparatuses, but in addition, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-39051 discloses that the first ejection, which is likely to deteriorate image reliability, is larger than usual. In order to apply thermal energy, the pulse width given to the discharge heater is increased, or a pre-pulse with a width that does not lead to the preceding discharge with a pause before the main pulse related to the discharge is used. There is also disclosed a method of discharging the ink having the increased density with a discharge amount that is superior to the flushness.
[0024]
By the above-described method, the problem of uneven density at the edge of a printed image as shown in FIG. 4 has been almost solved in the conventional ink jet printing apparatus.
[0025]
[Problems to be solved by the invention]
However, in recent years, there has been a strong demand for an ink jet recording apparatus to improve the image quality and increase the speed, and the demand for recording on a sheet larger in size than A4, which is usually used, has been increasing. In a printing apparatus, even when the above measures are taken, unevenness in density at the end of a printed image due to a change in color material density at the start of printing may be noticeable.
[0026]
In order to improve image quality, it is necessary to reduce the recording pixel size by reducing the amount of ink discharged at one time, and to improve the recording density by further reducing the nozzle pitch. Further, when multi-pass printing is performed by increasing the number of scans (the number of passes) for forming an image, the influence of the ejection characteristics of each nozzle is reduced and the ejection reliability is improved, so that the print quality is improved. On the other hand, it is effective to increase the number of nozzles to increase the printing width in one scan in order to increase the speed and print on a large-size sheet.
[0027]
In an ink jet printing apparatus employing such a configuration and control, depending on certain printing conditions, unevenness in density at the end of a printed image due to a change in the density of a color material at the start of printing becomes noticeable even when the above measures are taken.
[0028]
Specifically, when printing is performed on a large-size printing medium such as A3 by multi-pass printing using an inkjet printing apparatus capable of high-quality printing as described above, the density unevenness at the edge of the printed image is most likely to occur. stand out.
[0029]
In this case, for example, since the nozzles used in each scan are switched using a mask pattern or the like, some nozzles take a long time from the start of printing until the ejection operation is performed. In addition, since it takes time to perform printing in one scan, the time required from one ejection to the next ejection operation becomes longer. For this reason, the change in the color material density of the ink due to the evaporation of the water from the discharge port becomes larger than before.
[0030]
When multi-pass printing is performed on a large-sized printing medium with an ink-jet printing apparatus capable of high-quality printing in this manner, conventional measures cannot sufficiently cope with a change in the color material density. Density unevenness becomes noticeable.
[0031]
Further, physical properties such as viscosity and surface tension of the ink change depending on the temperature, thereby changing the amount of the ejected ink droplet (ejection amount). In particular, regarding the ejection amount, the ejection amount changes almost linearly with the temperature. Therefore, when the ink temperature is low, the ejection amount decreases, causing a decrease in recording density and density unevenness, and performing color recording. In some cases, the color and the like change.
[0032]
Therefore, in order to stabilize the discharge amount, temperature control (temperature control) for keeping the temperature of the ink constant is performed. However, the temperature control accelerates the evaporation of the water content of the ink from the discharge ports, so that the recording is started at the start of recording. There is another aspect that the change in the color material density is further deteriorated.
[0033]
By the way, in an ink jet recording apparatus that performs recording using a plurality of inks including the same color system having different densities, typically, black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks, a high density The image is formed using two or more types of ink including black, cyan, and magenta among the dark inks in the dark portion, which is the portion of the dark portion. The amount is close to For this reason, even if the recording density changes due to the change in the color material density at the start of the recording, the density unevenness hardly appears in the high density dark area.
[0034]
Further, even in a light portion that is a low-density portion of the image area, since an image is generally formed by a combination of a light ink and a yellow ink, even if the color material density changes at the start of recording, It has been found that the change rate of the recording density in the low-density image area is low, and it is extremely difficult for the naked eye to visually recognize the change.
[0035]
On the other hand, in the halftone portion between the light portion and the dark portion in the image area, the dark ink, black, cyan, or magenta ink is added in addition to the portions where the light ink and yellow ink ejection amounts are close to 100%. Is gradually driven in, so that the change in the recording density due to the change in the color material density of these dark inks stands out as density unevenness.
[0036]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and even when performing high-quality recording on a large-size recording medium, suppresses a change in color material density at the start of recording, and provides An object of the present invention is to provide an ink jet recording method and an ink jet recording apparatus which can reduce the generated density unevenness.
[0037]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an ink jet recording method according to the first invention of the present application is to scan a recording head for ejecting a plurality of types of inks including inks of similar colors and different densities a plurality of times for each recording area. An inkjet recording method for performing recording,
The scanning is controlled such that the number of scans for printing using the dark ink is smaller than the number of scans for printing using the light ink.
[0038]
According to a second aspect of the invention, there is provided an ink-jet recording method in which a recording head for ejecting a plurality of types of inks including inks having similar colors and different densities is reciprocally scanned over each recording region a plurality of times. An ink jet recording method for performing recording by
The printing ratio is controlled so that the ratio of the data printed by the scanning in one direction is higher than the ratio of the data printed by the other scanning with respect to the data printed by the ink having a high density.
[0039]
Further, the above object is also achieved by an ink jet recording apparatus, a computer program, and a storage medium according to the above first and second inventions.
[0040]
That is, in the first invention of the present application, when a print head that ejects a plurality of types of inks including inks of the same color and different densities is printed by scanning a plurality of times for each print area, a high density print is performed. The scanning is controlled so that the number of scans for printing using ink is smaller than the number of scans for printing using ink with low density.
[0041]
In this way, for ink with a high density, the ratio of data recorded in one scan increases, and the ink droplets are continuously ejected and the ejection frequency increases, so that the ink is not used for recording. Is reduced, and it is possible to prevent the water content of the ink in the vicinity of the discharge port from evaporating and the color material density from changing.
[0042]
Further, in the second invention of the present application, when printing is performed by performing reciprocating scans of a plurality of types of inks including inks of similar colors and different densities on each recording area a plurality of times, the density of the recording head is reduced. The printing ratio is controlled such that the ratio of the data printed in one direction of the data printed by the dark ink is higher than the ratio of the data printed in the other scan.
[0043]
By doing so, the ratio of recording in one direction of scanning is increased, and in this direction, ink droplets are continuously ejected and the ejection frequency increases, so that the ink droplets are not used for recording. Is reduced, and it is possible to prevent the water content of the ink in the vicinity of the discharge port from evaporating, thereby preventing the color material density from changing. Further, in the other direction, the frequency used for the immediately preceding recording becomes almost equal, and the difference in the coloring material density due to the evaporation of the water content of the ink is reduced.
[0044]
Therefore, a problem occurs when performing high-quality printing in multi-pass, and it is possible to suppress the occurrence of density unevenness at image edges, which is conspicuous in a halftone portion from a bright portion to a dark portion of image density. However, high-quality recording with high quality can be performed.
[0045]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0046]
In the embodiment described below, a printer will be described as an example of a recording apparatus using an inkjet recording method.
[0047]
In the present specification, “recording” (sometimes referred to as “printing”) refers not only to forming significant information such as characters and figures, but also to meaningless or insignificant human perception. Regardless of whether or not the image is exposed, a case where an image, a pattern, a pattern, or the like is widely formed on a recording medium or a case where the medium is processed is also described.
[0048]
In addition, the term “recording medium” refers to not only paper used in general recording devices, but also a wide range of materials that can accept ink, such as cloth, plastic films, metal plates, glass, ceramics, wood, and leather. Shall be.
[0049]
Further, “ink” (sometimes referred to as “liquid”) is to be interpreted broadly as in the definition of “recording (printing)”, and when applied on a recording medium, an image or pattern , A liquid that can be used for forming a pattern or the like, processing a recording medium, or treating ink (for example, coagulation or insolubilization of a colorant in ink applied to a recording medium).
[0050]
First, the overall configuration and control configuration of an inkjet recording apparatus common to the embodiments described below will be described.
[0051]
FIG. 1 is an external perspective view of an ink jet recording apparatus according to the present invention. As shown in the drawing, the printing apparatus includes a
[0052]
FIG. 2 is a perspective view showing the configuration near the carriage of the printing apparatus shown in FIG. 1 in more detail, and has the same configuration as the vicinity of the carriage of the conventional printing apparatus described above.
[0053]
The
[0054]
When these recording heads and ink tanks are individually referred to, the reference numbers given to them are used, but when they are referred to comprehensively, the recording heads are referred to as “22”. ”,“ 21 ”for the ink tank, and“ 141 ”for the cap.
[0055]
Here, a head cartridge is constituted by the recording head and the ink tank. However, the head cartridge may be constituted integrally with the recording head and the ink tank, or may be constituted so as to be separable from each other.
[0056]
As shown in FIGS. 1 and 2, a
[0057]
FIG. 3 is a view of the
[0058]
As shown in FIG. 3, the recording heads 22K, 22LC, 22C, 22LM, 22M, and 22Y have a row of 1280 discharge ports at a density of 1200 dpi. These six recording heads are arranged in the main scanning direction. The ejection amount of ink ejected from each ejection port 23 at one time is about 4 ng.
[0059]
The opening areas of the ejection ports 23 of the six color inks are adjusted so as to minimize the ejection amount in order to realize high-quality recording.
[0060]
Hereinafter, the recording operation of the recording apparatus having the above configuration will be described in detail with reference to FIGS.
[0061]
First, a plurality of recording papers 1 stacked on the
[0062]
On the other hand, the ink is supplied from the
[0063]
In this manner, an image is recorded on the recording paper 1 by repeating the recording operation for one scan and the conveyance of the recording paper by a predetermined amount.
[0064]
If necessary, the
[0065]
Further, if the state in which printing is not performed continues to some extent, since the water content of the ink evaporates and the color material density of the ink near the ejection port increases, preliminary ejection is performed to eject the ink near the ejection port. This preliminary ejection is performed above an ink receiver (not shown) provided on the home position side.
[0066]
Next, a control configuration for executing the recording control of the above-described apparatus will be described.
[0067]
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a control circuit of the ink jet recording apparatus according to the present invention. In the figure showing a control circuit,
[0068]
The operation of the above control configuration will be described. When an image signal is input to the
[0069]
In this example, the control program executed by the
[0070]
In addition, the temperature control of the
[0071]
An
[0072]
The conversion in this processing is to convert the input image density signal level to the output image density signal level as shown in FIG. Here, for simplicity of description, a case will be described as an example in which two types of light cyan and dark cyan are used as the same color inks having different densities and the density signal level takes a value of 0 to 255.
[0073]
As shown in the figure, data conversion is performed such that only the light cyan is recorded for the input image
[0074]
Hereinafter, an embodiment of a recording method according to the present invention using the above-described inkjet recording apparatus will be described.
[0075]
<First embodiment>
In the first embodiment, when an image is printed by one-way multi-pass printing, the number of passes printed with dark ink of high density is made smaller than the number of passes printed with light ink of low density. It is.
[0076]
That is, in the conventional multi-pass printing, printing is performed with the same number of passes for all inks regardless of the density of the ink. In the present embodiment, however, black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow are used. Prints an image using black, cyan, and magenta dark ink print data using fewer ink passes than the number of passes used to print an image using light cyan, light magenta, and yellow light ink print data. .
[0077]
In the following description, when performing four multi-pass printings in the forward direction, an image based on print data of black, cyan, and magenta dark inks is printed in two passes, and light cyan, light magenta, and yellow light are printed. An example in which an image based on ink print data is printed in four passes will be described.
[0078]
The operation in each pass (scan) of this embodiment will be described with reference to FIG. First, in the first scan, an image is printed by scanning the print head in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks. ÷ 2 = 50% of image data is recorded, and for light cyan, light magenta and yellow, 100 ÷ 4 = 25% of image data is recorded.
[0079]
After the scanning is completed, the recording head is returned to the original home position, and the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the second scan, the print head is scanned in the forward direction using light cyan, light magenta, and yellow inks, and image data for 100/4 = 25% is printed.
[0080]
After the scanning, the recording head is returned to the original home position again, and the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the third scan, the recording head is again scanned in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks to record an image. For black, cyan, and magenta, The image data of 100 ÷ 2 = 50% is recorded, and the image data of 100 シ ア ン 4 = 25% is recorded for light cyan, light magenta, and yellow.
[0081]
After the scanning is completed, the recording head is returned to the original home position, and the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the fourth scan, the print head is scanned in the forward direction using light cyan, light magenta, and yellow inks, and image data corresponding to 100/4 = 25% is printed.
[0082]
A desired image is recorded on the recording paper 1 by repeating four scans and transporting a predetermined amount of recording paper on the recording area corresponding to the width of the recording head (1280 nozzles).
[0083]
Here, FIG. 7 shows a study image sample used for comparing an image printed by the conventional 4-pass printing with an image printed by the present embodiment.
[0084]
In the image shown in FIG. 7, a basic image of halftone is arranged for uniform density on the upper left and lower right sides of the A2 size recording paper 1 for density unevenness check, and the central portion thereof is located at the center thereof. , Halftone parts and characters with different densities were arranged. In this case, as described above, it is known that a low-density light portion and a high-density dark portion of an image are generally extremely difficult to see with the naked eye, so the halftone portion for density unevenness checking is changed from a bright portion to a dark portion. We decided to use the halftone part. Further, other halftone portions and characters are also constituted by print data for six color inks.
[0085]
The image shown in FIG. 7 is a result obtained by actually performing four forward scans in which print data of all six color inks are printed at an equal ratio, as conventionally performed, using an inkjet apparatus. is there.
[0086]
Looking at the halftone for density unevenness check disposed on the upper left side of the recording paper 1, it can be confirmed that the density unevenness described in the conventional example does not occur on the left side of the image end. This is because the ink whose color material density is changing near the discharge port is preliminarily ejected on the preliminarily ejected ink receiver provided on the left side (home position) of the recording paper 1 at a timing immediately before starting the recording by the forward scan. This is avoided by performing a recovery operation.
[0087]
However, it can be confirmed that the density unevenness described in the conventional example has occurred on the left side of the image end of the halftone portion for density unevenness check arranged on the lower right side of the recording paper 1. This is because, during printing in the forward scan, ink droplets ejected from the nozzles of the print head used for printing (ejection operation) until immediately before, such as printing of a character in the center or a halftone portion, and the space between characters and characters. Ink droplets ejected from the nozzles of the recording head that have not been used for recording (ejection operation) for a certain period of time cause a difference in color material density due to evaporation of ink moisture from the ejection openings, and recording for a certain period of time (ejection operation). This is because the recording density of the ink droplets ejected from the nozzles of the recording head which was not used in (1) has increased. As described above, this density unevenness is particularly conspicuous in a recording area using black, cyan, and magenta inks.
[0088]
On the other hand, when the same examination image sample as that of FIG. 7 is printed by the multi-pass printing according to the present embodiment, the image edge of the halftone portion for density unevenness check arranged on the upper left and lower right sides of the recording paper 1 is formed. It was possible to perform good recording without density unevenness on both the left and right sides.
[0089]
This is because the number of print scans for black, cyan, and magenta dark inks is reduced from four times to two times in the related art, so that double print data is printed in one scan. By continuously discharging ink droplets and increasing the frequency of discharge, the time during which each nozzle is not used for printing is reduced, and the water content of the ink near the discharge ports evaporates and This is because a change in material density can be prevented. This can be understood from the fact that even in the conventional multi-pass printing, when the number of scans for printing an image is extremely small, such as once or twice, density unevenness does not occur.
[0090]
As described above, in the present embodiment, the data to be printed with black, cyan, and magenta dark inks is printed in the forward scan two times, and the data to be printed with light cyan, light magenta, and yellow light inks. As a result of printing in the forward scan with four scans, there is a problem in performing high-quality printing with multi-pass, which is conspicuous in the halftone portion from the bright portion to the dark portion of the image density and the density unevenness at the image edge. It could be reduced and made inconspicuous.
[0091]
<Second embodiment>
In the first embodiment, multi-pass printing for completing an image by performing only scanning in the forward direction is performed. However, in the present embodiment, multi-pass printing for completing an image by performing reciprocal scanning is used.
[0092]
In the following description, when performing multi-pass printing in four round trips, an image based on print data of black, cyan, and magenta dark inks is printed in two passes in the forward direction, and light cyan, light magenta, and yellow are printed. An example in which an image based on print data of light ink is printed in four reciprocating passes will be described.
[0093]
The operation in each pass (scan) of this embodiment will be described with reference to FIG. First, in the first scan, an image is printed by scanning the print head in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks. ÷ 2 = 50% of image data is recorded, and for light cyan, light magenta and yellow, 100 ÷ 4 = 25% of image data is recorded.
[0094]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the second scan, the print head is scanned in the backward direction using light cyan, light magenta, and yellow inks, and image data for 100/4 = 25% is printed.
[0095]
After the scanning, the recording paper is fed again by 1280/4 = 320 nozzles. In the third scan, the recording head is again scanned in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks to record an image. For black, cyan, and magenta, The image data of 100 ÷ 2 = 50% is recorded, and the image data of 100 シ ア ン 4 = 25% is recorded for light cyan, light magenta, and yellow.
[0096]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the fourth scan, the print head is scanned in the backward direction using light cyan, light magenta, and yellow inks, and image data corresponding to 100/4 = 25% is printed.
[0097]
A desired image is recorded on the recording paper 1 by repeating four scans and transporting a predetermined amount of recording paper on the recording area corresponding to the width of the recording head (1280 nozzles).
[0098]
Here, FIG. 8 shows a study image sample used for comparing the effect of the present embodiment with the conventional multi-pass printing. The image shown in FIG. 8 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. Are the same as described above.
[0099]
The image shown in FIG. 8 is a result obtained by actually performing four reciprocal scans in which print data of all six color inks are printed at an equal ratio, as conventionally performed, using an inkjet apparatus. is there.
[0100]
Looking at the halftone for density unevenness check arranged on the upper left side of the recording paper 1, the density unevenness described in the conventional example occurs on the left side of the image end similarly to FIG. 7 described in the first embodiment. You can see that it is not.
[0101]
However, the right side of the image end of the halftone for density unevenness check arranged on the upper left side of the recording paper 1 and the left side of the image end of the halftone for density unevenness check arranged on the lower right side are described in the conventional example. Density unevenness has occurred.
[0102]
On the other hand, when the same image sample for examination as shown in FIG. 8 is printed by the multi-pass printing according to the present embodiment, the right side of the image end of the halftone portion for density unevenness check arranged on the upper left of the recording paper 1 and the lower right Excellent recording was achieved in which density unevenness did not occur on both the left side of the image end portion of the halftone portion for density unevenness check arranged on the side.
[0103]
On the right side of the image end of the halftone portion for density unevenness check disposed on the upper left side of the recording paper 1, black, cyan, and magenta dark inks are used to record an image by scanning in both reciprocating directions in conventional multi-pass printing. On the other hand, in the present embodiment, since the image was recorded only in the forward scan, the ink droplet ejected from the nozzle used for recording immediately before, which occurred during the backward scan, was recorded for a certain period of time. This is because there was no difference in the color material density due to evaporation of the water content of the ink in the ink droplets ejected from the nozzles that were not used.
[0104]
Further, as for the left side of the image end portion of the halftone for density unevenness check arranged at the lower right side of the recording paper 1, double recording data is recorded by one scan as in the first embodiment. As a result, the ink droplets are continuously ejected from the nozzles of the recording head, and the ejection frequency increases, so that the time during which each nozzle is not used for recording is reduced, and the ink near the ejection port is reduced. This is because it is possible to prevent the water content from evaporating and the color material density from changing.
[0105]
As described above, in the present embodiment, data to be printed with black, cyan, and magenta dark inks is printed by two scans in the forward direction, and data to be printed with light cyan, light magenta, and yellow light inks is printed. As a result of recording in four reciprocal scans in both directions, the reciprocating scan also causes a problem when performing high-quality recording by multi-pass even when recording an image. The density unevenness at the edge of the image, which is conspicuous in the halftone portion, was solved.
[0106]
<Modification of First and Second Embodiments>
In the second embodiment, the printing scan direction of black, cyan, and magenta dark inks is always fixed to the forward scan. However, the same effect can be obtained by performing printing using the dark inks in the backward scan. Can be obtained.
[0107]
However, in this case, as described above, in order to eliminate clogging of the print head, preliminary discharge is performed at a timing immediately before the start of recording by forward scan in the preliminary discharge ink receiver generally arranged at the home position side. When reciprocating scanning is performed after the scanning, it is better to perform recording with black, cyan, and magenta dark inks in the forward scanning.
[0108]
Also, an ink receiver for preliminary ejection is arranged on the side opposite to the home position, and when reciprocating scanning is performed while performing preliminary ejection on both sides at the timing immediately before the start of printing on the forward path and the backward path, Good printing can be obtained by performing printing with black, cyan, and magenta dark inks in either scan.
[0109]
In the first and second embodiments, the number of scans for printing using dark inks of black, cyan, and magenta is set to two, and the number of scans for printing using light inks of light cyan, light magenta, and yellow is set. Is set to four times, but the number of scans is not limited to these numbers. For example, the number of scans for recording using dark ink of black, cyan, and magenta is set to two, and light inks of light cyan, light magenta, and yellow are used. Even if the number of scans is changed in accordance with a desired image density or image quality, for example, the number of scans for printing using is changed to eight, the same effect as in the above embodiment can be obtained.
[0110]
Further, as a modified example, of the total of six types of inks having different colors and densities, the number of scans of printing using the cyan and magenta dark inks is made smaller than the number of scans of printing using the light cyan and light magenta light inks. Even if the number is reduced, a good and uniform image can be obtained without the occurrence of density unevenness at the edge of a printed image as occurs in conventional multi-pass printing.
[0111]
As another modified example, when printing is performed using eight types of inks including light yellow and light black in addition to the above six types of inks, dark inks of black, cyan, magenta, and yellow are used. Even if the number of scans for printing is made smaller than the number of scans for printing using the light inks of light black, light cyan, light magenta, and light yellow, the density unevenness at the edge of the printed image as occurs in conventional multi-pass printing can be achieved. , And a good and uniform image can be obtained.
[0112]
<Third embodiment>
In this embodiment, in multi-pass printing in which an image is completed by scanning in both reciprocating directions, the ratio of data to be printed in forward scanning and the ratio of data to be printed in backward scanning are different values. .
[0113]
In the following description, when four reciprocating multi-pass printings are performed, 40% of the print data is printed by two forward scans, and 10% of the print data by two backward scans. Is described as an example.
[0114]
The operation in each pass (scan) of this embodiment will be described with reference to FIG. First, in the first scan, an image is printed by scanning the print head in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks. Do.
[0115]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the second scan, the print head is scanned in the backward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks to print 10% of image data.
[0116]
After the scanning, the recording paper is fed again by 1280/4 = 320 nozzles. In the third scan, the recording head is scanned in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks to record an image. Make a record.
[0117]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the fourth scan, the print head scans in the backward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks, and prints 10% of image data.
[0118]
A desired image is recorded on the recording paper 1 by repeating four scans and transporting a predetermined amount of recording paper on the recording area corresponding to the width of the recording head (1280 nozzles).
[0119]
Here, a description will be given of a study image sample used for comparing the effect of the present embodiment with the conventional multi-pass printing. The image sample recorded by the conventional multi-pass printing is the same as that of FIG. 8 described with respect to the second embodiment, and the right and left ends of the image unevenness check halftone arranged on the upper left of the recording paper 1 The density unevenness described in the related art occurs on the left side of the image end of the density unevenness check halftone arranged on the lower right side.
[0120]
On the other hand, when the same image sample for examination as shown in FIG. 8 is printed by the multi-pass printing according to the present embodiment, the right side of the image end of the halftone portion for density unevenness check arranged on the upper left of the recording paper 1 and the lower right Excellent recording was achieved in which density unevenness did not occur on both the left side of the image end portion of the halftone portion for density unevenness check arranged on the side.
[0121]
On the right side of the image end of the halftone portion for density unevenness check arranged on the upper left side of the recording paper 1, in the present embodiment, the ratio of recording the image in the forward scan is increased, so that it occurs during the backward scan. The color material density of the ink droplets ejected from the nozzles used for recording until immediately before and the ink droplets ejected from the nozzles that have not been used for recording for a certain period of time due to evaporation of the water content of the ink. This is because the difference has been reduced.
[0122]
On the left side of the image end of the halftone for density unevenness check arranged on the lower right side of the recording paper 1, the ratio of data recorded in the forward scan is increased, so that the ink droplets from the nozzles of the recording head are increased. As the ejection is performed continuously and the ejection frequency increases, the time during which each nozzle is not used for printing is reduced, and the water content of the ink near the ejection port evaporates and the color material density changes. It is because it can prevent that.
[0123]
As described above, in the present embodiment, when performing multi-pass printing with four reciprocating scans, the ratio of data to be printed in the forward scan is 40%, and the ratio of data to be printed in the backward scan is 10%. As a result, even when printing an image by performing reciprocal scanning, there is a problem in performing high-quality printing by multi-passing. It was possible to solve the density unevenness at the end.
[0124]
<Fourth embodiment>
In the third embodiment, the ratio of the data printed in the forward scan and the ratio of the data printed in the backward scan are set to different values for all the inks. Only for the dark ink, the ratio of the data printed in the forward scan and the ratio of the data printed in the backward scan are different values.
[0125]
In the following description, when performing multi-pass printing in four reciprocations, 40% of print data is printed for inks of high density in two forward scans, and two scans in the backward direction. An example in which 10% of the print data is printed for the dark ink will be described as an example.
[0126]
The operation in each pass (scan) of this embodiment will be described with reference to FIG. First, in the first scan, an image is recorded by scanning the recording head in the forward direction using black, light cyan, cyan, light magenta, magenta, and yellow inks.
[0127]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the second scan, 10% of image data is recorded for black, cyan and magenta dark inks, and 100/4 = 25% for light cyan, light magenta and yellow light inks. Record the image data.
[0128]
After the scanning, the recording paper is fed again by 1280/4 = 320 nozzles. In the third scan, 40% of image data is recorded for dark ink of black, cyan, and magenta, and 100/4 = 25% of light ink of light cyan, light magenta, and yellow. Record the image data.
[0129]
After the scanning, the recording paper is fed by 1280/4 = 320 nozzles. In the fourth scan, 10% of image data is recorded for dark inks of black, cyan, and magenta, and 100 ÷ 4 = 25% for light inks of light cyan, light magenta, and yellow. Record the image data.
[0130]
A desired image is recorded on the recording paper 1 by repeating four scans and transporting a predetermined amount of recording paper on the recording area corresponding to the width of the recording head (1280 nozzles).
[0131]
Here, a description will be given of a study image sample used for comparing the effect of the present embodiment with the conventional multi-pass printing. The image sample recorded by the conventional multi-pass printing is the same as that of FIG. 8 described with respect to the second embodiment, and the right and left ends of the image unevenness check halftone arranged on the upper left of the recording paper 1 The density unevenness described in the related art occurs on the left side of the image end of the density unevenness check halftone arranged on the lower right side.
[0132]
On the other hand, when the same image sample for examination as shown in FIG. 8 is printed by the multi-pass printing according to the present embodiment, the right side of the image end of the halftone portion for density unevenness check arranged on the upper left of the recording paper 1 and the lower right Excellent recording was achieved in which density unevenness did not occur on both the left side of the image end portion of the halftone portion for density unevenness check arranged on the side.
[0133]
This is because the density unevenness occurring at the end of the halftone portion is mainly due to the difference in the color material density due to the evaporation of the moisture of the dense ink, so that only the dark ink has the forward direction and the backward direction. This is because the same effect as in the third embodiment can be obtained even if the recording ratio is changed.
[0134]
As described above, in the present embodiment, when performing multi-pass printing with four reciprocating scans, the ratio of data to be printed in the forward scan is set to 40% for only high-density ink, and printing is performed in the backward scan. As a result of setting the ratio of the data to be printed to 10%, even when printing an image by performing reciprocal scanning, there is a problem in performing high-quality printing by multi-pass, which is an intermediate portion of the image density from a bright portion to a dark portion. The density unevenness at the image edge, which is conspicuous in the toned portion, could be solved.
[0135]
<Modifications of Third and Fourth Embodiments>
In the fourth embodiment, the recording ratio in the forward direction is set to 40% and the recording ratio in the backward direction is set to 10% for black, cyan, and magenta inks. Even if only this is performed, a good and uniform image can be obtained without the occurrence of density unevenness at the edge of a printed image as occurs in conventional multi-pass printing.
[0136]
Similar effects can be obtained by using black, cyan, magenta, and yellow inks as the inks that increase the recording ratio in the forward direction.
[0137]
As another modified example, when printing is performed using eight kinds of inks including light yellow and light black in addition to the above six kinds of inks, a forward direction using black, cyan, magenta, and yellow dark inks is used. Even if the print ratio in the reverse direction is made higher than the print ratio in the backward direction, a good and uniform image can be obtained without the density unevenness at the edge of the printed image appearing in conventional multi-pass printing. Can be obtained.
[0138]
In the fourth embodiment, the ratio of recording in the forward direction using dark ink of black, cyan, and magenta is 40%, and the ratio of recording in the backward direction is 10%. However, recording in the forward direction is performed. The same effect can be obtained even if the ratio of recording in the backward direction is reversed to 10% and the ratio of recording in the backward direction is 40%.
[0139]
However, in this case, as described above, in order to eliminate clogging of the recording head, preliminary ejection is performed at a timing immediately before the start of recording by forward scan in the preliminary ejection ink receiver generally arranged on the home position side as described above. When reciprocal scanning is performed after the recording, it is better to increase the ratio of recording using dark ink in the forward direction.
[0140]
Also, an ink receiver for preliminary ejection is arranged on the side opposite to the home position, and when reciprocating scanning is performed while performing preliminary ejection on both sides at the timing immediately before the start of printing on the forward path and the backward path, Good printing can be obtained even if the ratio of printing using dark ink is increased in either scan.
[0141]
Further, in the third and fourth embodiments, the recording ratios in the forward direction and the backward direction are set to 40% and 10%, respectively. Of course, the ratio may be changed.
[0142]
<Other embodiments>
The present invention can be applied to all recording devices using recording media such as paper, cloth, nonwoven fabric, and OHP film, and specific application devices include office machines such as printers, copiers, and facsimile machines, and mass production machines. be able to.
[0143]
The above-described embodiment includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for causing ink to be ejected, particularly in an ink jet recording system. By using the method that causes the state change described above, it is possible to achieve high density and high definition of the recording, and the effect of the present invention is sufficiently exhibited.
[0144]
Regarding the typical configuration and principle, it is preferable to use the basic principle disclosed in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740,796. This method can be applied to both the so-called on-demand type and the continuous type. In particular, in the case of the on-demand type, it is arranged corresponding to the sheet or liquid path holding the liquid (ink). Applying at least one drive signal corresponding to the recording information and providing a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, to generate heat energy in the electrothermal transducer, thereby causing the recording head to emit heat energy. This is effective in that film boiling occurs on the heat-acting surface of the liquid, and as a result, air bubbles in the liquid (ink) corresponding to the drive signal on a one-to-one basis can be formed. By discharging the liquid (ink) through the discharge opening by the growth and contraction of the bubble, at least one droplet is formed. When the driving signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of the liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable.
[0145]
As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 of the invention relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.
[0146]
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (the linear liquid flow path or the right-angled liquid flow path) as disclosed in each of the above-mentioned specifications, a heat acting surface A configuration using U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 4,459,600, which disclose a configuration in which is disposed in a bending region, is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slot is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, or an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy is discharged. A configuration based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to each unit, may be adopted.
[0147]
Further, as a full-line type recording head having a length corresponding to the width of the maximum recording medium that can be recorded by the recording apparatus, the length is satisfied by a combination of a plurality of recording heads as disclosed in the above specification. Either the configuration or the configuration as one recording head integrally formed may be used.
[0148]
In addition, not only the cartridge-type recording head in which the ink tank is provided integrally with the recording head itself described in the above embodiment, but also the electric connection with the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. A replaceable chip-type recording head that can supply ink from the apparatus main body may be used.
[0149]
Further, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, and may be a printing head integrally formed or a combination of a plurality of printing heads. The device may be provided with at least one of the full colors.
[0150]
In the above-described embodiment, the description has been made on the assumption that the ink is a liquid.However, even if the ink solidifies at room temperature or below, an ink that softens or liquefies at room temperature may be used. Alternatively, in the ink jet system, the temperature of the ink itself is controlled within the range of 20 ° C. to 70 ° C. to control the temperature so that the viscosity of the ink is in the stable ejection range. It is sufficient if the ink is sometimes in a liquid state.
[0151]
In addition, to prevent the temperature rise due to thermal energy from being used as the energy of the state change of the ink from the solid state to the liquid state, or to prevent the ink from evaporating, the ink solidifies in a standing state. Alternatively, ink that liquefies by heating may be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start solidifying when it reaches the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, as described in JP-A-54-56847 or JP-A-60-71260, the ink is held in a liquid state or a solid state in the concave portion or through hole of the porous sheet. It is good also as a form which opposes an electrothermal transducer. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.
[0152]
In addition to the above, the recording apparatus according to the present invention may include, as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, an integrated or separate apparatus, a copying apparatus combined with a reader or the like, and a transmission / reception function. It may take the form of a facsimile machine.
[0153]
The present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), but can be applied to a device including one device (for example, a copier, a facsimile machine, etc.) May be applied.
[0154]
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium (or a recording medium) in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or an apparatus, and a computer (or a CPU or a CPU) of the system or the apparatus. Needless to say, the present invention can also be achieved by an MPU) reading and executing a program code stored in a storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0155]
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU included in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
[0156]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, with respect to ink having a high density, the ratio of data recorded in one scan increases, so that ink droplets are continuously ejected and the ejection frequency increases. In addition, the time during which the recording material is not used can be shortened, and it is possible to prevent the water content of the ink near the ejection port from evaporating and the color material density from changing.
[0157]
Therefore, a problem occurs when performing high-quality printing in multi-pass, and it is possible to suppress the occurrence of density unevenness at image edges, which is conspicuous in a halftone portion from a bright portion to a dark portion of image density. However, high-quality recording with high quality can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external perspective view of an inkjet recording apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration near a carriage of the recording apparatus illustrated in FIG. 1 in more detail.
FIG. 3 is a diagram of the
FIG. 4 is a diagram illustrating density unevenness at an image edge caused by conventional multi-pass printing.
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a control circuit of the printing apparatus of FIG. 1;
FIG. 6 is a diagram illustrating a process of converting an image density level into a light and dark ink performed in the image processing.
FIG. 7 is a diagram showing an image in which a study image sample for examining density unevenness at an image end is recorded by conventional multi-pass printing.
FIG. 8 is a diagram showing an image in which a study image sample for studying density unevenness at an image end is recorded by another conventional multi-pass printing.
FIG. 9 is a diagram for explaining multi-pass printing according to the first embodiment.
FIG. 10 is a diagram illustrating multi-pass printing according to a second embodiment.
FIG. 11 is a diagram for explaining multi-pass printing according to a third embodiment.
FIG. 12 is a diagram for explaining multi-pass printing according to a fourth embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Recording paper
3 Transport roller pair
4 belt
5a, 5b pulley
6 Guide shaft
11 Carriage
12 Carriage motor
13 Flexible cable
15 cassettes
16 Optical position sensor
21 Ink tank
22 Recording head
23 Discharge port
141 cap
143 Wiper blade
1700 interface
1701 CPU
1702 ROM
1703 RAM
1704 G.P. A.
1705 Head driver
1706, 1707 Motor driver
1708 Thermistor
1709 Transport motor
1710 Heat insulation heater
1711 Temperature sensor
Claims (18)
濃度の濃いインクを用いて記録を行なう走査の回数を、濃度の淡いインクを用いて記録を行なう走査の回数よりも少なくなるように走査を制御することを特徴とするインクジェット記録方法。An ink jet recording method for performing recording by scanning a recording head that ejects a plurality of types of inks including inks having different densities of similar colors in each recording region a plurality of times,
An ink-jet recording method, comprising: controlling the scanning so that the number of scans for performing recording using ink having a high density is smaller than the number of scans for performing recording using ink having a low density.
一方の方向の走査では前記濃度の濃いインクのみを用い、他方の方向の走査では全てのインクを用いるように制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録方法。The recording is performed by performing the scanning in both the reciprocating directions.
2. The ink jet recording method according to claim 1, wherein control is performed such that only the ink having the higher density is used in scanning in one direction, and all inks are used in scanning in the other direction.
濃度の濃いインクを用いて記録を行なう走査の回数を、濃度の淡いインクを用いて記録を行なう走査の回数よりも少なくなるように走査回数を制御する走査制御手段を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。An ink jet recording apparatus that performs recording by scanning a recording head that ejects a plurality of types of inks including inks having different densities of similar colors in each recording region a plurality of times,
An ink jet printing apparatus comprising: a scanning control unit that controls the number of scans for performing printing using ink having a high density so that the number of scans for performing printing using ink having a low density is reduced. Recording device.
濃度の濃いインクを用いて記録を行なう走査の回数を、濃度の淡いインクを用いて記録を行なう走査の回数よりも少なくなるように走査を制御する工程をコンピュータに実行させるプログラムコードを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。A computer program for realizing, by a computer, an ink jet recording method for performing recording by scanning a recording head that ejects a plurality of types of inks including inks having different densities of similar colors in each recording region a plurality of times,
A program code for causing a computer to execute a step of controlling scanning so that the number of scans for printing using the dark ink is smaller than the number of scans for printing using the light ink. Characteristic computer program.
濃度の濃いインクによって記録されるデータについて、一方の方向の走査で記録されるデータの比率が、他方の走査で記録されるデータの比率よりも大きくなるように、記録の比率を制御することを特徴とするインクジェット記録方法。An ink jet recording method for performing recording by performing reciprocating scanning a plurality of times with respect to each recording region, a recording head that discharges a plurality of types of inks including inks having different densities of similar colors,
For data recorded by ink with a high density, it is necessary to control the recording ratio such that the ratio of data recorded in one direction of scanning is higher than the ratio of data recorded in the other scanning. Characteristic ink jet recording method.
濃度の濃いインクによって記録されるデータについて、一方の方向の走査で記録されるデータの比率が、他方の走査で記録されるデータの比率よりも大きくなるように、記録の比率を制御する制御手段を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。An ink jet recording apparatus that performs recording by reciprocatingly scanning a recording head a plurality of times including a plurality of types of inks including inks having similar colors and different densities, for each recording area,
Control means for controlling the recording ratio such that the ratio of the data recorded by scanning in one direction is larger than the ratio of the data recorded by the other scanning, with respect to the data recorded by the ink having a high density. An ink jet recording apparatus comprising:
濃度の濃いインクによって記録されるデータについて、一方の方向の走査で記録されるデータの比率が、他方の走査で記録されるデータの比率よりも大きくなるように、記録の比率を制御する工程をコンピュータに実現させるプログラムコードを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。A computer program for realizing, by a computer, an ink jet recording method of performing recording by reciprocatingly scanning a recording area a plurality of times including a plurality of types of inks including inks having different densities of similar colors and performing recording.
The step of controlling the recording ratio such that the ratio of the data recorded by scanning in one direction is higher than the ratio of the data recorded by the other scanning, with respect to the data recorded by the ink having a high density. A computer program comprising a program code to be realized by a computer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002230321A JP2004066678A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002230321A JP2004066678A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004066678A true JP2004066678A (en) | 2004-03-04 |
Family
ID=32016437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002230321A Withdrawn JP2004066678A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004066678A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018140536A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | キヤノン株式会社 | Recording device and recording method |
-
2002
- 2002-08-07 JP JP2002230321A patent/JP2004066678A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018140536A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | キヤノン株式会社 | Recording device and recording method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0864424B1 (en) | Ink jet recording apparatus and method for controlling an amount of ink discharged after an inperruption in recording | |
JP2002166536A (en) | Ink jet recorder | |
US6709082B2 (en) | Ink jet recording method, ink jet recording device, image processing method, program, and storage medium | |
US7448721B2 (en) | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method | |
JP2007196672A (en) | Inkjet recording device, ink jet recording method, program, and storage medium | |
JP2001301196A (en) | Ink cartridge and ink jet recorder | |
JP2002361889A (en) | Recorder and preliminary ejection control method | |
JPH10278299A (en) | Ink jet recorder and method for ink jet recording | |
JP4027135B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP3308790B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
US6238034B1 (en) | Ink-jet recording methods and apparatuses | |
US6652065B2 (en) | Printing apparatus and control method therefor | |
JP3720773B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JPH09277507A (en) | Method for ink-jet recording and apparatus for ink-jet recording | |
JP2004066678A (en) | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus | |
JP4136525B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JP2005074942A (en) | Method and device for inkjet recording, computer program and storage medium | |
JP2001096768A (en) | Ink jet recording apparatus and ink jet recording method | |
JP4537167B2 (en) | Inkjet recording apparatus and recording method | |
JP2004209915A (en) | Density correcting method | |
JP2002240252A (en) | Recording device and temperature control method | |
JP2005238608A (en) | Ink jet recorder | |
JP2001105633A (en) | Recording device and image processing method for recording device | |
JP2000022910A (en) | Facsimile machine and record controlling method | |
JPH11198356A (en) | Ink jet recording device and record treatment liquid printed data forming method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20051101 |