JP2004065758A - Soap bubble making unit - Google Patents
Soap bubble making unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004065758A JP2004065758A JP2002231640A JP2002231640A JP2004065758A JP 2004065758 A JP2004065758 A JP 2004065758A JP 2002231640 A JP2002231640 A JP 2002231640A JP 2002231640 A JP2002231640 A JP 2002231640A JP 2004065758 A JP2004065758 A JP 2004065758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soap
- soap bubble
- housing
- air
- bubbles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000344 soap Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 8
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、簡易な構成かつ簡単な操作で連続的にシャボン玉を製造できるシャボン玉製造器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりシャボン玉を送風手段による送風によって作成する装置はあった。例えば実公平6−49356に示された考案は、前部に前方に向かって末広がり状となる開口部を形成したシャボン玉形成部が形成され、後部にはモーターとファンからなる送風手段が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記の考案では、送風手段にはモーターと電池を備えなくてはならず、かつシャボン玉形成部の前端は環状のガイド通路と、その中を通る無端状チェーン等の複雑な構成からなるため重量も重く、取扱いに不便であり、電池の交換も必要であるなど、子供の玩具としては不適当なものであった。
【0004】
本発明は上記のような従来のシャボン玉製造器の欠点に鑑みてみなされたものであって、簡易な構成かつ容易な操作で子供が手軽に遊べるシャボン玉製造器を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の要旨とするところは、シャボン玉の原液を収容したフレキシブル容器とこの容器の上部に設けたシャボン玉の形成部からなり、上記シャボン玉の形成部は、内部にギヤ群とファン等からなる送風手段を設けかつ空気の吹出口を設けた筐体と、この筐体の外周に沿って移動可能で、下部にシャボン玉の原液膜の張設部を備えた送風手段の作動部と、上記筐体の外側下部に設けたシャボン玉の原液の貯留部を備えたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。図1はシャボン玉製造器の斜視図、図2はシャボン玉製造器の正面拡大断面図、図3はシャボン玉製造器の側面拡大断面図である。
【0007】
本実施形態のシャボン玉製造器は、円筒状のタンク1とその上端に構成したシャボン玉の形成部2からなる。
【0008】
上記タンク1は、内部にシャボン玉の原液を収容した薄いプラスチックなどの柔軟な材料によって構成されたフレキシブル容器である。通常子供が手に握って保持し、強く握ればタンク1が変形して内部のシャボン玉の原液に圧力がかかり、内蔵したパイプ11によって上方へと運ばれて、放出口29より貯留部24へと放出される。
このタンク1の上端の開口部1aに後述のシャボン玉の形成部2のキャップが着脱自在に螺合しているのである。
【0009】
シャボン玉の形成部2は、送風手段を収容した筐体20と送風手段の作動部40からなる。筐体20は、内部にギヤ群30とファン36等からなる送風手段を収容した円板状をなし、2枚の側板21,21とこの側板21,21を連結する外周板22からなる。また、ファン36側の側板21には空気の取入口21aが形成されている。符号21bは支持板である。
【0010】
上記外周板22には筐体20内部からの空気が吹き出すための吹出口25が穿設され、さらに上記パイプ11の先端が開口したシャボン玉の原液の放出口29が穿設されている。そしてこの放出口29の外側には貯留ケース23を構成してシャボン玉の貯留部24を構成している。
【0011】
上記筐体20内に、送風手段として配置したギヤ群30は、回転軸51に軸支されたギヤ31a、前記ギヤ31aと噛合するギヤ32a、このギヤ32aと同回転をしてギヤ33aと噛合するギヤ32b、及びギヤ33aと同回転をしてギヤ31bと噛合するギヤ33bからなる。そして、上記ギヤ31bはファン36の軸52に固定されているのである。
さらにこのギヤ群30内に、図示しないラチュット機構を有していて、作動部40のレバー41を矢印方向Aに回したときにのみギヤ31aとギヤ31bは連結するが、レバー41を反対方向に回した時には連結せず、ギヤ31の回転力はギヤ31bには伝達されない。
【0012】
作動部40は略三角形状の支持板42,42と、これを連結する湾曲板43からなる。この湾曲板43は上記筐体20の外周板22の表面に沿って移動可能に配置され、上端にレバー41、中央に長孔48、下端にシャボン玉の原液膜を張設する円孔49を設けている。
この長孔48は、筐体20の吹出口25から空気が吹き出してきたときに、空気が外周板22と湾曲板48の間に入って飛散し、円孔49に形成されたシャボン玉の原液膜をこわすおそれがあるため、上記吹出口25から吹き出した空気を逃がすために設けているのである。
【0013】
上記のように構成した本実施形態の作用を説明する。
まずタンク1を手で握り、シャボン玉の原液をパイプ11を介して押し出して貯留部24へと溜める。この場合シャボン玉の原液が良く見えるように貯留部24は透明体で作成することが好ましい
次いで、レバー41を移動して作動部40を図2中矢印A方向へ回転させる。これに伴って筐体20内のギヤ群30が、その回転力をファン36に伝達する。すなわち、ギヤ31a,ギヤ32a,ギヤ32b,ギヤ33a,ギヤ33b,ギヤ31bと力は伝達され、かつギヤ比によって回転は速くなりファン36は高速回転をする。このファン36の回転によって筐体20内の空気が吹出口25より高速で吹き出してくる。
なお、上記レバー41を矢印Aと反対側へ戻すときは、上記の説明のようにギヤ群30はクラッチが外れ、ギヤ31aの回転力は他のギヤ31bまで伝わらずファン36も回転しない。
【0014】
一方、上記作動部40の回動に伴い、湾曲板43の下端に構成した円孔49が、貯留部24を通ってチャボン玉の原液を付着させた状態で上方に回動して、上記筐体20の吹出口25に合致する。
このとき吹出口25からは空気が吹き出ているから、円孔49に付着しているシャボン玉の原液の膜はシャボン玉となって飛び出していく。これを繰り返すことによって、自動的かつ連続的にシャボン玉が生成されるのである。
【0015】
【発明の効果】
本発明は上記の如き構成及び作用であるから、簡易な構成でありかつ操作も単純でありながら興趣に富み、効率良く連続的にシャボン玉を製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシャボン玉製造器の一実施形態の斜視図
【図2】本発明のシャボン玉製造器の一実施形態の正面拡大断面図
【図3】本発明のシャボン玉製造器の一実施形態の側面拡大断面図
【符号の説明】
1 タンク
2 シャボン玉の形成部
11 パイプ
20 筐体
30 ギヤ群
36 ファン
21 側板
22 外周板
25 吹出口
29 放出口
23 貯留ケース
24 貯留部
52 軸
31a、31b、32a、32b、33a、33b ギヤ
40 作動部
42 支持板
43 湾曲板
41 レバー
48 長孔
49 円孔[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
BACKGROUND OF THE
[0002]
[Prior art]
Conventionally, there has been an apparatus that creates soap bubbles by blowing air from a blowing unit. For example, in the device disclosed in Japanese Utility Model Publication No. 6-49356, a soap bubble forming portion is formed at the front portion having an opening portion diverging toward the front, and blowing means including a motor and a fan is provided at the rear portion. ing.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the above invention, the air blowing means must be provided with a motor and a battery, and the front end of the soap bubble forming portion has a complicated structure such as an annular guide passage and an endless chain passing therethrough. They were heavy and inconvenient to handle, and required replacement of batteries, making them unsuitable as children's toys.
[0004]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described drawbacks of the conventional soap bubble making machine, and provides a soap bubble making machine that a child can easily play with a simple configuration and easy operation.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The gist of the present invention consists of a flexible container containing an undiluted solution of soap bubbles and a portion for forming a soap bubble provided on the upper portion of the container, and the portion for forming the soap bubble includes a gear group, a fan, and the like inside. A housing provided with an air blowing means and provided with an air outlet, and an operating portion of the blowing means movable along the outer periphery of the housing and provided with a stretched portion of a stock solution film of soap bubbles at a lower portion, It is characterized by having a storage part of the undiluted solution of the soap bubble provided in the lower part of the outside of the above-mentioned case.
[0006]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a perspective view of a soap bubble making machine, FIG. 2 is an enlarged front sectional view of the soap bubble making machine, and FIG. 3 is an enlarged side sectional view of the soap bubble making machine.
[0007]
The soap bubble producing device of the present embodiment includes a
[0008]
The
A cap of a later-described soap
[0009]
The soap
[0010]
The outer
[0011]
A
Further, a ratchet mechanism (not shown) is provided in the
[0012]
The
When the air blows out from the
[0013]
The operation of the present embodiment configured as described above will be described.
First, the
When the
[0014]
On the other hand, with the rotation of the
At this time, since the air is blown out from the
[0015]
【The invention's effect】
Since the present invention has the above-described configuration and operation, it has a simple configuration and a simple operation, but is rich in interest and can efficiently and continuously produce soap bubbles.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of one embodiment of a soap bubble maker of the present invention. FIG. 2 is an enlarged front cross-sectional view of one embodiment of a soap bubble maker of the present invention. FIG. Enlarged side sectional view of one embodiment [Description of reference numerals]
Claims (1)
上記シャボン玉の形成部は、内部にギヤ群とファン等からなる送風手段を設けかつ空気の吹出口を設けた筐体と、この筐体の外周に沿って移動可能で、下部にシャボン玉の原液膜の張設部を備えた送風手段の作動部と、上記筐体の外側下部に設けたシャボン玉の原液の貯留部を備え、
上記送風手段を駆動して上記吹出口より空気を吹き出し、この空気を作動部の下部の張設部に形成されたシャボン玉の原液膜にあててシャボン玉を作成するシャボン玉製造器。It consists of a flexible container containing the undiluted solution of soap bubbles and a part for forming soap bubbles provided at the top of this container,
The part for forming the soap bubble is provided with a blower including a gear group and a fan therein and a housing provided with an air outlet, and is movable along the outer periphery of the housing. An actuating section of the blowing means having a stretched portion of the undiluted film, and a storage section of undiluted solution of soap bubbles provided on the lower outside of the housing,
A soap bubble producing device for driving the blower means to blow out air from the outlet, and applying the air to a stock solution film of the soap bubble formed on the extending portion below the operating portion to produce a soap bubble.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002231640A JP2004065758A (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Soap bubble making unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002231640A JP2004065758A (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Soap bubble making unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004065758A true JP2004065758A (en) | 2004-03-04 |
Family
ID=32017349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002231640A Pending JP2004065758A (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Soap bubble making unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004065758A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103434557A (en) * | 2013-09-13 | 2013-12-11 | 中国地质大学(武汉) | Baby carrier capable of automatically generating bubbles in traveling process |
KR101436502B1 (en) | 2013-04-23 | 2014-09-01 | 유병남 | Interior ornamental device with bubble generation function |
CN106394767A (en) * | 2016-10-05 | 2017-02-15 | 东莞市皓奇企业管理服务有限公司 | Children bubble car |
-
2002
- 2002-08-08 JP JP2002231640A patent/JP2004065758A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101436502B1 (en) | 2013-04-23 | 2014-09-01 | 유병남 | Interior ornamental device with bubble generation function |
CN103434557A (en) * | 2013-09-13 | 2013-12-11 | 中国地质大学(武汉) | Baby carrier capable of automatically generating bubbles in traveling process |
CN106394767A (en) * | 2016-10-05 | 2017-02-15 | 东莞市皓奇企业管理服务有限公司 | Children bubble car |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10905968B2 (en) | Bubble generating apparatus | |
US7144291B2 (en) | Bubble machine | |
US3913260A (en) | Toy bubble generator | |
KR102145145B1 (en) | Bubble generating assembly | |
US20070128968A1 (en) | Bubble machine | |
EP1987866A1 (en) | Bubble generating machine | |
US20130181067A1 (en) | Water toy | |
GB2428983A (en) | Bubble generating machine | |
US20230285871A1 (en) | Apparatus for generating bubbles | |
US12102935B1 (en) | Bubble blower | |
JPH0630692B2 (en) | A toy that produces soap bubbles | |
US20110306265A1 (en) | Bathtub foam generating device | |
US5269715A (en) | Soap bubble making apparatus | |
JP2004065758A (en) | Soap bubble making unit | |
GB2162077A (en) | Bubble-blowing toy | |
US8955213B2 (en) | Apparatus and kit for stuffing plush toys and method thereof | |
JP3130427U (en) | Wheelbarrow generating soap bubbles | |
JP2008289784A (en) | Soap bubble generator, and soap bubble generating toy equipped with this soap bubble generator | |
JP2521887Y2 (en) | Soap bubble making machine | |
JP2004067084A (en) | Alarm for bicycle | |
JPH0233838Y2 (en) | ||
CN212548305U (en) | Bubble blowing driving box structure | |
JP2001142460A (en) | Music box device | |
JPS604550Y2 (en) | blowing toys | |
CN210896027U (en) | Be used for preschool education auxiliary robot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070404 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |