[go: up one dir, main page]

JP2004009717A - Receipt printing device and receipt printing method - Google Patents

Receipt printing device and receipt printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2004009717A
JP2004009717A JP2002170635A JP2002170635A JP2004009717A JP 2004009717 A JP2004009717 A JP 2004009717A JP 2002170635 A JP2002170635 A JP 2002170635A JP 2002170635 A JP2002170635 A JP 2002170635A JP 2004009717 A JP2004009717 A JP 2004009717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
language
data
printing
receipt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002170635A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruyoshi Ohori
大堀 治善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002170635A priority Critical patent/JP2004009717A/en
Publication of JP2004009717A publication Critical patent/JP2004009717A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】顧客の要望等に応じて、レシート印刷の言語を変更することが可能なレシート印刷装置及び、レシート印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷データを受信するデータ送受信部11と、複数種類の言語情報を記憶しており、該言語情報に基づいて受信した印刷データを指定された所定の印刷言語に変換する言語変換部13と、受信した印刷データ及び言語変換部により変換された印刷言語に基づいて、所定のレシートフォーマットの印刷イメージを生成する印刷制御部12と、印刷制御部の制御に基づいて、前記印刷情報を印刷する印刷部14とを備えている。印刷言語の指定がないときは、通常印刷言語によりレシート印刷するが、印刷言語の指定があったときには、指定された印刷言語により生成された印刷イメージに従いレシート印刷を行う。
【選択図】   図1
Provided is a receipt printing apparatus and a receipt printing method capable of changing a receipt printing language in accordance with a customer request or the like.
A data transmission / reception unit for receiving print data, and a language conversion unit for storing a plurality of types of language information and converting the received print data into a specified print language based on the language information. 13, a print control unit 12 that generates a print image of a predetermined receipt format based on the received print data and the print language converted by the language conversion unit, and the print information based on the control of the print control unit. A printing unit 14 for printing. When the print language is not specified, the receipt print is performed in the normal print language. When the print language is specified, the receipt print is performed in accordance with the print image generated in the specified print language.
[Selection diagram] Fig. 1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ホスト装置から受信した印刷データをレシートに印刷するレシート印刷装置及びレシート印刷方法に関する。
【0002】
【従来技術】
従来のレシート印刷装置では、ホスト装置から受信した印刷データは、印刷制御部により印刷イメージとして印刷バッファに展開され、展開された印刷イメージをそのまま印刷ヘッドによりレシート上に印刷する。ホストから送信される印刷データは、印刷イメージを構成するビットイメージとして送信されることもあるが、キャラクタ、数字等のコードデータで表される場合には、例えば、ASCIIコード等のコードデータとして送信されるのが一般的である。
【0003】
レシート印刷装置では、受信したコードデータをキャラクタジェネレータ等により印刷ビットイメージに変換する。変換された印刷ビットイメージは印刷バッファに展開され、印刷ヘッドによりレシート上に印刷される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、ホスト装置では、レシート印刷する数値及びキャラクタに対応する印刷データを作成し、レシート印刷装置に送信しなければならない。この点に関しては、例えば、日本語で印刷する場合には日本語のコードを印刷データとして送信し、英語で印刷する場合には、英語のコードを送信しなければならない。そのため、ホスト装置から送信される印刷データの印刷言語は、予め定められている。
【0005】
一方、最近、交通機関の発達、国際交流の進展等により、日常生活の中でも多種多様な言語が使用される機会が多くなっている。このような現象は、ヨーロッパ、アメリカ等の諸外国で顕著であるが、近時日本においても同様な状況となっている。このような状況下では、日常の買い物の際に発行されるレシート印刷も、顧客の使用する言語に合わせることが好ましい。しかし、従来のレシート印刷装置では、上述のように、ホスト装置により予め印刷データの印刷言語が定められているため、精算時点にオペレータが顧客の使用言語に合わせて、レシートの印刷言語を変更することは困難であった。
【0006】
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、顧客に合わせてレシートへの印刷言語を簡単に変更可能なレシート印刷装置及びレシート印刷方法を提供することをその目的の一つとする。
【0007】
また本発明は、複数の言語によるレシート印刷を可能にするレシート印刷装置及びレシート印刷方法を提供することをその目的の一つとする。
【0008】
さらに本発明は、指定された通貨に換算して印刷可能なレシート印刷装置及びレシート印刷方法を提供することをその目的の一つとする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、印刷データを内部に記憶した言語情報に基づいて、印刷データを指定された印刷言語に変換する言語変換部を設けることにより、送信された印刷データを所定の言語により印刷可能とし、上述の課題を達成する。
【0010】
本発明の第一の態様にかかるレシート印刷装置は、印刷データを受信するデータ送受信部と、複数種類の言語情報を記憶しており、該言語情報に基づいて受信した印刷データを指定された所定の印刷言語データに変換する言語変換部と、受信した印刷データ及び言語変換部により変換された印刷言語データに基づいて、所定のレシートフォーマットの印刷イメージを生成する印刷制御部と、印刷制御部の制御に基づいて印刷イメージを印刷する印刷部とを備えることを特徴とする。
【0011】
この態様によると、印刷データを所定の言語に変換してレシート印刷が可能となるので、顧客の要望に応じて、レシート印刷の言語を変更することが可能となる。
【0012】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷装置は、さらに、為替レートを記憶しているレート記憶部と、該記憶している為替レートに基づいて、受信した前記印刷データ中の金額欄のデータを指定された他の通貨に換算する通貨換算部とを備え、印刷制御部は、通貨換算部により換算された換算データを前記金額欄のデータとして前記印刷情報を生成することを特徴とする。
【0013】
この態様によると、さらに金額欄を他の通貨に換算した金額を印刷することが可能となる。
【0014】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷装置は、前記印刷制御部が印刷データと該印刷データを変換後の印刷言語データとを併記する印刷情報を生成することを特徴とする。
【0015】
この態様によると、通常印刷言語と指定された印刷言語の双方によるレシート印刷が可能となるので、特殊言語の印刷を希望する顧客及びオペレータの双方による内容の確認が容易となる。
【0016】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷装置は、印刷制御部が、複数種類の印刷言語により印刷する場合には、印刷言語の種類毎に異なる色により印刷するよう制御することを特徴とする。
【0017】
この態様によると、言語の種類により印刷される色が異なるため、区別が容易となり、視認性が向上する。
【0018】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷装置は、言語変換部による変換結果及び/又は通貨換算部の換算データを外部に出力可能であることを特徴とする。
【0019】
この態様によると、言語変換した印刷データ及び/又は換算通貨による金額を、例えば、カスタマディスプレイ等の外部装置に転送することにより、顧客用表示を顧客の希望する所定の言語により表示させることが可能となる。
【0020】
本発明の第一の態様にかかるレシート印刷方法は、(1)指定された情報に基づいて印刷言語を選択する工程と、(2)受信した印刷データを、記憶している言語情報に基づいて、選択された印刷言語又は印刷形式からなる印刷言語データに変換する変換工程と、(3)受信した印刷データ及び変換された印刷言語データから所定の印刷フォーマットの印刷情報を生成する工程と、(4)生成した印刷情報をレシートに印刷する工程を備えることを特徴とする。
【0021】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷方法は、変換工程(2)に続き、さらに、内部に記憶し又は外部から取得した為替レートに基づいて、受信した印刷データ中の金額欄のデータを指定された他の種類の通貨に換算する換算工程を備え、印刷情報生成工程(3)は、印刷データの金額欄のデータとして、換算工程により換算された換算データを使用して印刷情報を生成すること備えることを特徴とする。
【0022】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷方法は、印刷情報生成工程(3)が、印刷データと該印刷データを変換した後の印刷言語データとを併記するよう印刷情報を生成する工程を備えることを特徴とする。
【0023】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷方法は、印刷情報生成工程(3)が、印刷言語データの言語の種類に応じて、異なる色により印刷するよう制御することを特徴とする。
【0024】
本発明の他の態様にかかるレシート印刷方法は、言語変換部による変換結果及び/又は前記通貨換算部の前記換算データを外部に出力可能であることを特徴とする。
【0025】
本発明のさらに他の態様は、上述のレシート印刷方法の各工程を、コンピュータに実行させるプログラムであることを特徴とする。コンピュータは、CPU、論理回路、メモリ、及び各種制御プログラム等から成り、本プログラムを読み込むことにより、上記データ通信方法の各工程を実行する。
【0026】
本発明の他の態様は、上述のレシート印刷方法の各工程をコンピュータに実行させるプログラムを記載したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体であることを特徴とする。コンピュータは、CPU、論理回路、メモリ、及び各種制御プログラム等から成り、本記録媒体に記録されたプログラムを読み込むことにより、上記レシート印刷方法の各工程を実行する。
【0027】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施形態にかかるレシート印刷装置10の基本構成を概括的に示す機能ブロック図である。レシート印刷装置10は、POSシステム等のホスト装置80から送信される印刷データをレシート印刷用紙上に印刷して、レシートとして発行する。ホスト装置80からは、通常使用される言語による印刷データが送信される。
【0028】
ここで「通常使用される言語」とは、レシート印刷装置10が使用される国、地域で通常使用されている言語である。例えば、レシート印刷装置10が日本において使用される場合であれば、「日本語」が通常使用される言語である。本明細書においては、このような通常使用される言語を「通常印刷言語」と称する。通常印刷言語は、レシート印刷装置10の導入時又は必要なときに所定の設定権限者により設定され、又は変更される。
【0029】
ホスト装置80から送信された印刷データは、データ送受信部11により受信される。印刷言語が指定されている場合には、印刷制御部12の制御の下、印刷データ中の言語変換の必要なデータが言語変換部13に送られる。言語変換部は、受信した印刷データを指定された印刷言語に変換する。ここで、「印刷言語」とは、レシートに印刷される言語の種類のことであり、通常印刷動作においては通常印刷言語が印刷言語となり、他の印刷言語が指定されたときには、指定された言語が印刷言語となる。尚、本明細書においては、印刷言語にはローマ字による表記も含まれるものとする。
【0030】
印刷言語の指定は、精算時にオペレータにより指定可能な構成とすることが望ましい。例えば、精算オペレータによる操作部81からの印刷言語指定操作に基づいて、ホスト装置80からレシート印刷装置10の印刷言語を指定する。また、レシート印刷装置に、印刷言語を指定するための操作部(図示せず)を設けることも可能である。この場合、レシート印刷装置に印刷言語指定コマンドを送信することにより印刷言語を設定する構成とすることが可能である。指定された印刷言語は、言語変換部13の変換制御部15内に一時的に設定される。指定された印刷言語の設定期間は、指定された顧客のトランザクションが終了するまでの間、設定解除指示があるまでの間、または次の印刷言語の指定があるまでの期間等、自由に設定可能である。
【0031】
印刷データは、ホスト装置からビットマップ形式のデータとして送信することも可能ではあるが、データ通信の負荷、及び伝送効率等の観点から、文字、数字等は、通常、アスキー(ASCII)等のコードデータとして送信することが望ましい。レシート印刷装置では、特定の印刷言語が指定されていない場合には、受信した印刷データを言語変換することなく通常印刷言語の印刷イメージとして印刷バッファに展開する。通常印刷言語以外の印刷言語が指定されている場合には、言語変換部13により、受信した印刷データを指定された印刷言語に変換する。
【0032】
印刷言語への変換は、受信した印刷データの用語を解析して、対応する印刷言語の用語へ変換する。言語変換部13は、変換制御部15の制御の下、言語情報記憶部16に記憶している変換辞書等の言語情報に基づいて、印刷言語に変換する。言語変換部13は、ワンチップ集積回路により構成してもよい。
【0033】
指定された印刷言語に変換された印刷データは、印刷制御部12の制御に基づいて最終的な印刷イメージに展開(変換)され、印刷部14の印刷バッファ17に展開される。印刷データをビットマップからなる印刷イメージへに展開するため、キャラクタジェネレータ等(図示せず)の変換装置が用いられる。印刷バッファに展開された印刷イメージは、紙送り機構、印刷ヘッド、印刷制御回路を含む印刷機構18により、レシート用紙上に印刷される。
【0034】
図2に本発明の第2の実施形態に係るレシート印刷装置20の機能ブロック図を示す。第1の実施形態とは、通貨変換部30を備える点で異なっている。通貨変換部30は、換算制御部31と、通貨を換算するための換算レート等の通貨情報を記憶している通貨情報記憶部32とを備えており、印刷データ中の金額欄のデータを、記憶している換算レートに基づいて指定された他の通貨単位のデータに変換する。通貨情報記憶部32に記憶している換算レートは、できるだけ最新のデータとなるように所定のタイミングで更新することが望ましい。指定された所定の通貨に換算された金額欄のデータは、印刷制御部22の制御の下、印刷データ中の金額欄の印刷データと置き換えられ、他の印刷データとマージされて印刷部24の印刷バッファ27に展開される。印刷バッファに展開された印刷イメージは、印刷機構28により、レシート用紙上に印刷される。
【0035】
図3を用いて、印刷言語の設定及び印刷形式の設定の一例を説明する。以下の図3及び図4の説明においては、説明を簡明にするために図2の第2の実施例を用いて説明するが、図1に示す第1の実施例においても同様に適用可能である。印刷言語及び印刷形式は、言語変換部23の変換制御部25内に記憶される。図3は、通常印刷言語及び指定された印刷言語を設定するために、変換制御部25内に設けられる各種設定部及び、印刷形式の一部をイメージ的に示している。通常言語設定部40には通常印刷言語が設定され、各種印刷形式1〜3の各言語設定部41〜45には、通常印刷言語又は指定された印刷言語(必要に応じて複数言語)が設定される。
【0036】
図3では、説明のための例示として日本語(以下、日本語を記号「A」で示す)を通常印刷言語とし、指定された印刷言語として英語(以下、英語を記号「B」で示す)を用いている。通常印刷言語及び印刷形式としてどのようなものを使用するかは、一般的に、店舗単位又は企業単位で決定されるものであり、オペレータの操作により頻繁に変更される性質のものではない。従って、通常印刷言語及び印刷形式は、設定権限者により予め設定されているものとして説明する。図3の例では、通常使用言語として日本語が選択されているので、通常言語設定部40には、日本語である「A」が設定されている。以下、印刷形式1〜3のいずれかが設定された場合について、それぞれ説明する。
【0037】
レシート印刷の印刷形式として印刷形式1が設定された場合、基本構成では、印刷言語設定部41には自動的に通常印刷言語が設定され、オペレータにより異なる印刷言語の指定がされない限り、通常印刷言語によるレシート印刷が実行される。通常印刷言語として日本語が設定されている場合、図3に例示するような、日本語で印刷されたレシート36が発行される。この状況下、オペレータにより印刷言語として英語が指定されると、印刷言語設定部41の設定が、通常印刷言語である日本語「A」から英語「B」に変更される。図中の「A」→「B」は印刷言語が日本語「A」から英語「B」に変更されることを意味する。印刷言語設定部41の設定が英語に変更されると、日本語のレシート36に代えて、図3に例示するような英語のレシート37が発行される。
【0038】
印刷言語設定部41の設定は、オペレータにより指定されたトランザクション(顧客毎の精算処理)が終了すると通常の印刷言語に戻され、次のトランザクションにおいて再度印刷言語の指定がされない限り、通常印刷言語である日本語(A)のレシートを発行する構成が好ましい。通常印刷言語によるレシートの二ーズがもっとも多いと考えられるからである。しかし、必要があれば、オペレータにより指定された印刷言語の設定を維持し、そのまま次のトランザクションのレシート印刷を行う構成とすることも可能である。
【0039】
次に印刷形式2が設定された場合について説明する。印刷形式2は、2種類の印刷言語により上段と下段に分けて印刷するレシート印刷形式である。印刷形式2の設定として、全てのレシート印刷を2段に印刷するように構成することも可能である。しかし、印刷用紙、インクを節約するとともに迅速な印刷を行う観点から、オペレータによる印刷言語の指定がない場合には、印刷形式1によるレシート印刷が行われ、印刷言語の指定がされた場合にのみ印刷形式2による2段印刷を行う構成とすることが好ましい。
【0040】
図3においては、通常印刷言語「A」を上段言語設定部42に設定し、オペレータに指定された印刷言語「B」を下段言語設定部43に設定しているが、これを逆に設定するよう構成することも可能である。また、下段に印刷する括弧の種類若しくは形式(括弧を印刷しない場合を含む)等の印刷形式は自由に採択可能であり、当業者が通常用いる形式を採用することも、その他の新たな形式を採用することも可能である。図3に、上段の印刷を通常印刷言語である日本語で印刷し、下段を英語で印刷したレシート38を例示する。
【0041】
常に2段印刷させる場合には、2種類の言語を通常印刷言語として予め指定しておき、異なる言語での印刷を希望する場合には、上段または下段の予め定められたいずれか一方の言語を指定された印刷言語に変換するよう構成することができる。また、上段及び下段の両方とも印刷言語を変更可能とする構成としてもよい。尚、印刷言語の指定は、前述の通り、個々のトランザクション毎の操作により設定され、トランザクションの終了時に通常印刷言語に戻される構成とすることが好ましい。しかし、前述のように、指定された印刷言語の設定を次のトランザクションにおいても維持する構成としてもよい。
【0042】
次に印刷形式3が設定された場合について説明する。印刷形式3は、2種類の印刷言語を左右に印刷するレシート印刷形式である。印刷形式3においても、印刷形式2と同様に、印刷用紙及びインクを節約するとともに迅速な印刷を行う観点から、オペレータによる印刷言語の指定がない場合には、印刷形式1によるレシート印刷を行ない、印刷言語の指定がされた場合にのみ印刷形式3による左右に2種類の言語による印刷を行う構成とすることが好ましい。印刷形式3は、印刷形式2の上下2段の印刷に代えて、横方向に2種類の印刷をする印刷形式であり、この点を除き印刷形式2とほぼ同様の構成となっている。図3の例では、通常印刷言語「A」が左側言語設定部44に記憶され、指定された印刷言語「B」が右側言語設定部45に設定されているが、これを逆に設定するよう構成することもできる。右側に設定された印刷言語「B」は括弧の中に印刷される形式が好ましいが、2つの印刷言語を区分け可能であれば、括弧の種類を変えてもよいし、他の表示形式を採用してもよい。
【0043】
図4に、言語情報記憶部26に記憶される言語情報の記憶形態をイメージ的に例示する。図4のA、B、…Nの各リスト50〜52は、各種言語A〜N毎の印刷言語情報リストである。例えば、各商品アイテム又は、印刷に使用される用語毎に各言語による印刷表記が記憶されている。最上段に記憶されている挨拶分データ列53〜55は、レシート中に印刷される各種の言語表記による挨拶文のデータである。挨拶文データ列53〜55の下に、レシート印刷に使用される用語を特定する3桁の数字からなるアイテムコード59と、アイテムコード59により特定される印刷用語60〜62の各言語表記からなる用語リスト56〜58とが設けられている。
【0044】
印刷されるデータ(商品名)を特定するためのアイテムコード59は、ホスト装置80から受信する印刷データに基づいて行なわれる。変換制御部25は、受信した印刷データの各用語を解析して、その用語に対応するアイテムコード59を生成する(例えば、印刷データ中に「りんご」があれば対応するアイテムコード001が生成される)。アイテムコード59が生成されると、アイテムコード59に従い指定された言語(英語であれば、アイテムコード001のApple)に変換される。変換する言語の種類が少ない場合等には、このようなコード変換を用いずに直接所定の指定言語に変換する構成としてもよい。また、ホスト装置80から印刷データとしてアイテムコードを送信する構成とすることもできる。この場合には、アイテムコードとPOSシステムにおいて使用する商品コードとを対応付けることも可能である。
【0045】
図4では、通常印刷言語である日本語のリスト50も示しているが、通常印刷言語は言語変換の必要がないので、本来、通常印刷言語のリストは不用のはずである。しかし、通常印刷言語を自由に設定可能な構成とする場合には、これらの言語のリストも用意しておく必要があるため、本実施形態では、例示している。通常印刷言語を固定とする場合には、通常印刷言語のリストを設けないことも可能である。
【0046】
印刷言語情報リスト50〜52に記憶されている各言語情報は、アスキーコードのような所定のコードで記憶されていても、そのまま印刷可能なビットマップ情報として記憶されていてもよい。アスキーコード等のコード情報により記憶している場合には、読み出したコード情報をキャラクタジェネレータ等によりビットマップ情報に変換して、印刷バッファに所定の印刷イメージを展開する。
【0047】
どの印刷言語情報リスト50〜52を使用するかは、通常使用言語として指定されている言語、又は指定されている印刷言語により確定される。例えば、通常使用言語として日本語が指定されている場合には、印刷言語情報リスト50が使用される。レシートの挨拶文として挨拶文データ列53が読み出され、印刷される。レシート上に印刷される購入商品は、アイテムコード59により指定された日本語からなる印刷用語(商品名等)60が印刷される。印刷言語として英語Bが指定された場合には、印刷言語情報リスト51が使用されて、挨拶文データ列54及び英語の印刷用語61が使用される。その他の言語を用いて印刷する場合も、同様に挨拶文データ列55が使用され、特定された印刷用語62を使用して印刷イメージが生成される。
【0048】
尚、言語指定としてローマ字による印刷を指定するよう構成することも可能である。この場合、ローマ字の印刷言語情報リストを設けることにローマ字表記が可能となる。また、2種類の印刷言語(ローマ字を含む)による二段印刷、左右に印刷する場合に、印刷言語の種類に応じて、2色印刷とすることも可能である。2色印刷の場合には、印刷制御部により、通常印刷言語と、変換された印刷言語の印刷色を異なる色に指定する。この際、印刷する色を指定可能な構成とすることも可能である。さらに、通常印刷言語、変換された印刷言語、ローマ字を異なる色で併記することも可能である。この場合は、2色以上の印刷装置を用いることで実現できる。
【0049】
次に、図5を用いて通貨変換部30の処理について説明する。図5は、通貨変換部30の換算制御部31に設定される設定情報をイメージ的に示す図である。基準通貨の設定は、設定権限者が行う。基準通貨としては、本発明にかかるレシート印刷装置が使用される国、地域において通常使用される通貨が指定される。例えば、本発明に係るレシート印刷装置が日本において使用される場合には、通常の場合には(国際空港等の特殊な場所で使用される場合を除き)、円(¥)が基準通貨として設定される。基準通貨は、レシート印刷装置の使用される国、地域に応じて又はその使用場所(国際空港、カジノ等)に応じて、設定権限者により自由に設定及び変更可能である。設定権限者により設定された基準通貨は、基準通貨設定部71に設定記憶される。ホスト装置から送信される印刷データ内の金額データは、通常基準通貨による表示であるので、精算処理時にオペレータによる通貨換算の指示が無ければ、そのまま換算処理されることなく、基準通貨による金額表示が行われる。
【0050】
精算処理時にオペレータが操作部81を操作することにより換算通貨を指定すると(指定通貨)、換算通貨設定部72に換算通貨が記憶される。図5では、USドルが換算通貨として指定された例が示されている。換算通貨が指定されると、通貨情報記憶部32(図2)に記憶されている通貨情報78に基づいて、金額欄の通貨が換算される。図5では、通貨情報78として、基準通貨である円(¥)を基準にした換算レートが示されている。このように基準通貨を基準にして換算レートを記憶していると、金額欄データに記憶している換算レートを掛け合わせるだけで良いので、迅速な換算処理が可能となる。換算レートは、定期的又は随時、最新の為替相場に基づいて更新することが好ましい。
【0051】
印刷表示形式1〜3は、前述の言語指定のときと同様に、換算金額をどのような形式により印刷表示するかを指定するものである。各印刷表示形式1〜3は、換算通貨のみで印刷表示する場合(印刷表示形式1)、基準通貨による金額と併記する場合(印刷表示形式2、3)がある。印刷表示形式1は、換算通貨の指定が無いときは、基準通貨が通貨設定部73に設定されており、換算通貨が指定されたときには指定された換算通貨に設定変更される。また、印刷表示形式2及び3の場合にもそれぞれの通貨設定部73〜77に、基準通貨及び指定通貨が設定される。基準通貨と換算通貨の関係は、前述の通常印刷言語と指定された印刷言語の関係と同じである。また、印刷形式2及び3が設定されている場合において、換算通貨が指定されないときには印刷形式1により印刷される構成が好ましいこと、及び2段印刷形式、左右の印刷形式も前述した印刷言語を印刷する場合と基本的に同じである。さらに、換算通貨の指定が、原則として、トランザクション単位で指定されトランザクションが終了すると、その設定が基準通貨に戻される形式が好ましいことも同様である。
【0052】
図6を用いて本発明の一実施形態にかかるレシート印刷方法の処理手順を説明する。顧客の購入商品を清算するとき、精算オペレータは顧客の要望に応じて、またはオペレータ独自の判断により、操作部81を介して印刷言語の指定、換算通貨の指定を行う。これらの指定は、ホスト装置80を介してレシート印刷装置10、20に送信される。レシート印刷装置10、20では、ホスト装置80からの指定に基づいて、印刷言語の設定、換算通貨の設定が行われる。
【0053】
レシート印刷装置では、印刷言語が指定されているか(S101)及び換算通貨が指定されているか(S102)を確認する。いずれも指定されていない場合には(S101;No、S102;No)、通常印刷言語による挨拶文データ列が読み出される(S103)。読み出された挨拶文データ列は、受信した通常印刷言語による印刷データとともに印刷イメージとして展開されて印刷バッファに記憶される(S109)。印刷バッファに記憶された印刷イメージは、印刷制御部の制御の下、印刷機構によりレシート上に印刷される(S110)。
【0054】
印刷言語が指定されている場合には(S101;Yes)、予め設定されている所定の印刷形式に応じて印刷言語の設定が行われる(S104)。次に、印刷形式に応じて、通常印刷言語または指定された印刷言語による挨拶文の読み出しが行われ(S105)、指定された印刷言語による用語(商品名等)の読み出しが行われる(S106)。読み出された印刷言語による挨拶文及び用語等は、印刷制御部による制御に基づいて印刷イメージに変換され、印刷バッファに記憶される(S109)。この場合において、2段印刷等の場合には、変換した印刷言語の用語(商品名等)と受信した通常印刷言語による用語(商品名等)とマージされて印刷イメージに変換される。
【0055】
次に、換算通貨の指定があった場合について説明する。換算通貨の指定があると(S102;Yes)、換算レートが読み出されて(S107)、金額欄のデータが指定通貨に換算処理される(S108)。換算処理された金額データは、印刷データ中の金額欄のデータと置き換えられて、通常印刷言語又は言語変換された印刷言語よる商品等の他のデータとともにマージされた状態で印刷イメージに展開され、印刷バッファに記憶される(109)。印刷バッファに記憶された印刷イメージは、印刷制御部の制御の下、印刷機構によりレシート上に印刷される(S110)。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、内部に記憶した言語情報に基づいて、印刷データを指定された印刷言語に変換する言語変換部を設けることにより、顧客の要望に応じて、指定された印刷言語によりレシート印刷すること可能とする。この際、レシート印刷を複数種類の言語により併記することも可能であり、また言語毎に異なる色で印刷するよう構成することも可能である。また、本発明の他の実施形態によると、通貨変換部を設けることにより、金額欄を他の通貨に換算して表示させることも可能であり、顧客のニーズに対応したレシートの発行が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るレシート印刷装置の基本構成を概括的に示す機能ブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施形態に係るレシート印刷装置の基本構成を概括的に示す機能ブロック図である。
【図3】変換制御部内に設けられる各種設定部及び、印刷形式の一部をイメージ的に示す図である。
【図4】言語変換部の言語情報記憶部に記憶される言語情報の記憶形態をイメージ的に例示する図である。
【図5】通貨変換部の換算制御部に設定される設定情報をイメージ的に示す図である。
【図6】本発明の一実施例にかかるレシート印刷処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 本発明の第1の実施形態に係るレシート印刷装置
13、23 言語変換部
15、25 変換制御部
16、26 言語情報記憶部
20 本発明の第2の実施形態に係るレシート印刷装置
30 通貨変換部
31 換算制御部
32 通貨情報記憶部
36〜38 各種言語によるレシート印刷例
40 通常言語設定部
41〜45 各種言語設定部
50〜52 印刷言語情報リスト
53〜55 挨拶文データ列
56〜62 各種言語の用語リスト
59 アイテムコード
60〜62 印刷用語
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a receipt printing apparatus and a receipt printing method for printing print data received from a host device on a receipt.
[0002]
[Prior art]
In a conventional receipt printing apparatus, print data received from a host device is developed as a print image by a print control unit in a print buffer, and the developed print image is printed as is on a receipt by a print head. The print data transmitted from the host may be transmitted as a bit image constituting a print image, but when represented by code data such as characters and numerals, the print data is transmitted as code data such as ASCII code. Generally, it is done.
[0003]
In the receipt printing device, the received code data is converted into a print bit image by a character generator or the like. The converted print bit image is developed in a print buffer and printed on a receipt by a print head.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, the host device must create print data corresponding to the numerical values and characters to be printed on the receipt, and transmit the print data to the receipt printing device. In this regard, for example, when printing in Japanese, a Japanese code must be transmitted as print data, and when printing in English, an English code must be transmitted. Therefore, the print language of the print data transmitted from the host device is predetermined.
[0005]
On the other hand, recently, due to the development of transportation and international exchange, there are many opportunities to use various languages in daily life. Such a phenomenon is remarkable in foreign countries such as Europe and the United States, but has recently become similar in Japan. Under such circumstances, it is preferable that the receipt print issued at the time of daily shopping is also adjusted to the language used by the customer. However, in the conventional receipt printing apparatus, as described above, since the printing language of the print data is determined in advance by the host device, the operator changes the printing language of the receipt according to the language used by the customer at the time of settlement. It was difficult.
[0006]
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to provide a receipt printing apparatus and a receipt printing method capable of easily changing a printing language on a receipt according to a customer.
[0007]
Another object of the present invention is to provide a receipt printing apparatus and a receipt printing method that enable receipt printing in a plurality of languages.
[0008]
Further, another object of the present invention is to provide a receipt printing apparatus and a receipt printing method capable of printing in a designated currency.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, by providing a language conversion unit that converts print data into a specified print language based on language information in which print data is stored, transmitted print data can be printed in a predetermined language. To achieve the above object.
[0010]
A receipt printing device according to a first aspect of the present invention includes a data transmitting / receiving unit that receives print data, and stores a plurality of types of language information, and the received print data is specified based on the language information. A language conversion unit that converts the print data into print language data, a print control unit that generates a print image in a predetermined receipt format based on the received print data and the print language data that is converted by the language conversion unit, and a print control unit. A printing unit that prints a print image based on the control.
[0011]
According to this aspect, since the receipt data can be printed by converting the print data into a predetermined language, it is possible to change the language of the receipt printing according to a customer's request.
[0012]
The receipt printing apparatus according to another aspect of the present invention further includes a rate storage unit storing an exchange rate, and the data of the amount column in the received print data based on the stored exchange rate. A currency conversion unit for converting the data into another designated currency, wherein the print control unit generates the print information by using the conversion data converted by the currency conversion unit as data in the money amount column.
[0013]
According to this aspect, it is possible to print an amount obtained by further converting the amount column into another currency.
[0014]
A receipt printing apparatus according to another aspect of the present invention is characterized in that the print control unit generates print information in which print data and print language data obtained by converting the print data are written together.
[0015]
According to this aspect, since receipt printing can be performed in both the normal printing language and the designated printing language, it is easy for both the customer and the operator who want to print the special language to confirm the contents.
[0016]
A receipt printing apparatus according to another aspect of the present invention is characterized in that, when printing is performed in a plurality of types of printing languages, the printing control unit controls printing in different colors for each type of printing language.
[0017]
According to this aspect, the colors to be printed are different depending on the type of language, so that the distinction is easy and the visibility is improved.
[0018]
A receipt printing device according to another aspect of the present invention is characterized in that a conversion result by a language conversion unit and / or conversion data of a currency conversion unit can be output to the outside.
[0019]
According to this aspect, it is possible to display the display for the customer in a predetermined language desired by the customer by transferring the print data converted in the language and / or the amount in the conversion currency to an external device such as a customer display. It becomes.
[0020]
The receipt printing method according to the first aspect of the present invention includes: (1) a step of selecting a print language based on designated information; and (2) a step of converting received print data based on stored language information. (3) a step of converting print language data into a print language data of a selected print language or print format; (3) a step of generating print information of a predetermined print format from the received print data and the converted print language data; And 4) a step of printing the generated print information on a receipt.
[0021]
A receipt printing method according to another aspect of the present invention, following the conversion step (2), further specifies the data in the amount column in the received print data based on the exchange rate stored internally or obtained from the outside. The print information generating step (3) generates print information by using the converted data converted in the conversion step as data in the price column of the print data. It is characterized by that it prepares.
[0022]
In a receipt printing method according to another aspect of the present invention, the print information generating step (3) includes a step of generating print information such that the print data and print language data obtained by converting the print data are written together. It is characterized by.
[0023]
A receipt printing method according to another aspect of the present invention is characterized in that the print information generating step (3) controls printing in different colors according to the language type of the print language data.
[0024]
A receipt printing method according to another aspect of the present invention is characterized in that a conversion result by a language conversion unit and / or the conversion data of the currency conversion unit can be output to the outside.
[0025]
Still another preferred embodiment according to the present invention is a program for causing a computer to execute each step of the above-described receipt printing method. The computer includes a CPU, a logic circuit, a memory, various control programs, and the like, and executes each step of the data communication method by reading the program.
[0026]
Another embodiment of the present invention is a recording medium readable by a computer in which a program for causing a computer to execute each step of the above-described receipt printing method is described. The computer includes a CPU, a logic circuit, a memory, various control programs, and the like, and executes the steps of the receipt printing method by reading the programs recorded on the recording medium.
[0027]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram schematically showing a basic configuration of a receipt printing apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention. The receipt printing device 10 prints print data transmitted from a host device 80 such as a POS system on receipt printing paper and issues the receipt as a receipt. From the host device 80, print data in a commonly used language is transmitted.
[0028]
Here, the “normally used language” is a language normally used in the country or region where the receipt printing device 10 is used. For example, if the receipt printing device 10 is used in Japan, “Japanese” is a commonly used language. In this specification, such a commonly used language is referred to as a “normal printing language”. The normal printing language is set or changed by a predetermined setting authority when the receipt printing apparatus 10 is installed or required.
[0029]
The print data transmitted from the host device 80 is received by the data transmission / reception unit 11. When the print language is specified, data that needs language conversion in the print data is sent to the language conversion unit 13 under the control of the print control unit 12. The language conversion unit converts the received print data into a specified print language. Here, the “print language” is a type of language to be printed on a receipt. In a normal print operation, the normal print language is a print language, and when another print language is specified, the specified language is used. Is the print language. In this specification, a printing language includes notation in Roman characters.
[0030]
It is desirable that the printing language be specified by an operator at the time of settlement. For example, the printing language of the receipt printing device 10 is designated from the host device 80 based on the printing language designation operation from the operation unit 81 by the settlement operator. It is also possible to provide an operation unit (not shown) for specifying a printing language in the receipt printing device. In this case, the print language can be set by transmitting a print language designation command to the receipt printing apparatus. The designated print language is temporarily set in the conversion control unit 15 of the language conversion unit 13. The setting period of the specified print language can be set freely until the specified customer's transaction is completed, until there is an instruction to cancel the setting, or until the next print language is specified It is.
[0031]
The print data can be transmitted from the host device as bitmap data. However, from the viewpoints of data communication load and transmission efficiency, characters, numerals, and the like are usually represented by codes such as ASCII (ASCII). It is desirable to transmit as data. In the receipt printing apparatus, when a specific print language is not specified, the received print data is developed in a print buffer as a print image in a normal print language without language conversion. If a print language other than the normal print language is specified, the language conversion unit 13 converts the received print data into the specified print language.
[0032]
The conversion into the print language is performed by analyzing the term of the received print data and converting the term into the corresponding print language term. Under the control of the conversion control unit 15, the language conversion unit 13 converts the language into a print language based on language information such as a conversion dictionary stored in the language information storage unit 16. The language conversion unit 13 may be configured by a one-chip integrated circuit.
[0033]
The print data converted into the designated print language is developed (converted) into a final print image under the control of the print control unit 12, and is developed in the print buffer 17 of the print unit 14. A conversion device such as a character generator (not shown) is used to develop the print data into a print image composed of a bitmap. The print image developed in the print buffer is printed on receipt paper by a print mechanism 18 including a paper feed mechanism, a print head, and a print control circuit.
[0034]
FIG. 2 shows a functional block diagram of the receipt printing apparatus 20 according to the second embodiment of the present invention. The difference from the first embodiment is that a currency converter 30 is provided. The currency conversion unit 30 includes a conversion control unit 31 and a currency information storage unit 32 that stores currency information such as a conversion rate for converting currency. The data is converted into data of another specified currency unit based on the stored conversion rate. It is desirable that the conversion rate stored in the currency information storage unit 32 be updated at a predetermined timing so that the data becomes as up-to-date as possible. Under the control of the print control unit 22, the data in the money amount column converted into the designated predetermined currency is replaced with the print data in the money amount column in the print data, merged with the other print data, and merged with the other print data. The image is developed in the print buffer 27. The print image developed in the print buffer is printed on receipt paper by the print mechanism 28.
[0035]
An example of the setting of the print language and the setting of the print format will be described with reference to FIG. In the following description of FIGS. 3 and 4, the description will be made using the second embodiment of FIG. 2 for simplicity, but the present invention is similarly applicable to the first embodiment shown in FIG. is there. The print language and print format are stored in the conversion control unit 25 of the language conversion unit 23. FIG. 3 schematically shows various setting units provided in the conversion control unit 25 and a part of the print format for setting the normal print language and the designated print language. A normal printing language is set in the normal language setting unit 40, and a normal printing language or a specified printing language (a plurality of languages as necessary) is set in each of the language setting units 41 to 45 of various print formats 1 to 3. Is done.
[0036]
In FIG. 3, as an example for explanation, Japanese (hereinafter, Japanese is indicated by a symbol “A”) is a normal printing language, and English is indicated as a designated printing language (hereinafter, English is indicated by a symbol “B”). Is used. The printing language and the printing format to be used are generally determined on a store basis or on a company basis, and do not frequently change by the operation of the operator. Therefore, the description will be made assuming that the normal print language and the print format are set in advance by the setting authority. In the example of FIG. 3, Japanese is selected as the normal language, and thus “A”, which is Japanese, is set in the normal language setting unit 40. Hereinafter, a case where any one of the print formats 1 to 3 is set will be described.
[0037]
When the print format 1 is set as the print format for receipt printing, in the basic configuration, the normal print language is automatically set in the print language setting unit 41, and unless the operator specifies a different print language, the normal print language is set. Is executed. When Japanese is set as the normal print language, a receipt 36 printed in Japanese as shown in FIG. 3 is issued. In this situation, when English is specified as the print language by the operator, the setting of the print language setting unit 41 is changed from Japanese “A”, which is the normal print language, to English “B”. “A” → “B” in the figure means that the printing language is changed from Japanese “A” to English “B”. When the setting of the print language setting unit 41 is changed to English, an English receipt 37 as illustrated in FIG. 3 is issued instead of the Japanese receipt 36.
[0038]
The setting of the print language setting unit 41 is returned to the normal print language when the transaction (payment processing for each customer) specified by the operator is completed, and unless the print language is specified again in the next transaction, the print language is set in the normal print language. It is preferable that a certain Japanese (A) receipt is issued. This is because it is considered that the number of receipts in the printing language is usually the largest. However, if necessary, the print language setting specified by the operator may be maintained, and the receipt print of the next transaction may be directly performed.
[0039]
Next, a case where the print format 2 is set will be described. The print format 2 is a receipt print format in which printing is performed in an upper row and a lower row in two types of printing languages. As the setting of the print format 2, it is also possible to configure so that all receipt printing is performed in two steps. However, from the viewpoint of saving printing paper and ink and performing quick printing, when the printing language is not specified by the operator, the receipt printing in the printing format 1 is performed, and only when the printing language is specified. It is preferable to adopt a configuration in which two-stage printing is performed in the print format 2.
[0040]
In FIG. 3, the normal printing language “A” is set in the upper language setting unit 42 and the printing language “B” specified by the operator is set in the lower language setting unit 43, but this is reversed. Such a configuration is also possible. In addition, the printing format such as the type or format of the parentheses to be printed in the lower row (including the case where the parentheses are not printed) can be freely adopted, and the format commonly used by those skilled in the art can be adopted, or other new formats can be adopted. It is also possible to adopt. FIG. 3 illustrates a receipt 38 in which the upper print is printed in Japanese, which is a normal print language, and the lower print is printed in English.
[0041]
When always printing in two columns, two types of languages are specified in advance as the normal printing language, and when printing in a different language is desired, one of the upper and lower predetermined languages is set. It can be configured to convert to a specified print language. Further, a configuration may be adopted in which the print language can be changed in both the upper and lower rows. As described above, the designation of the print language is preferably set by the operation for each transaction, and is preferably returned to the normal print language at the end of the transaction. However, as described above, the configuration may be such that the designated print language setting is maintained in the next transaction.
[0042]
Next, the case where the print format 3 is set will be described. The print format 3 is a receipt print format for printing two types of print languages right and left. In the print format 3 as well, similar to the print format 2, from the viewpoint of saving printing paper and ink and performing quick printing, when the printing language is not specified by the operator, the receipt printing is performed in the print format 1, It is preferable that printing be performed in two languages on the left and right in the print format 3 only when the print language is specified. The print format 3 is a print format in which two types of printing are performed in the horizontal direction instead of the upper and lower two-stage print of the print format 2, and has almost the same configuration as the print format 2 except for this point. In the example of FIG. 3, the normal print language “A” is stored in the left language setting unit 44, and the designated print language “B” is set in the right language setting unit 45, but this is reversed. It can also be configured. The print language “B” set on the right side is preferably printed in parentheses, but if the two print languages can be separated, the type of parentheses may be changed, or another display format may be used. May be.
[0043]
FIG. 4 exemplarily illustrates a storage form of the linguistic information stored in the linguistic information storage unit 26. The lists 50 to 52 of A, B,... N in FIG. For example, print notation in each language is stored for each product item or each term used for printing. Greeting data strings 53 to 55 stored at the top are greeting text data in various language notations printed in the receipt. Below the greeting sentence data strings 53 to 55, an item code 59 consisting of a three-digit number for specifying a term used for receipt printing and printing terms 60 to 62 specified by the item code 59 are provided in each language. Term lists 56 to 58 are provided.
[0044]
The item code 59 for specifying the data (product name) to be printed is based on the print data received from the host device 80. The conversion control unit 25 analyzes each term of the received print data and generates an item code 59 corresponding to the term (for example, if the print data includes “apple”, the corresponding item code 001 is generated). ). When the item code 59 is generated, it is converted into a designated language (for English, Apple of the item code 001) according to the item code 59. When there are few types of languages to be converted, a configuration may be adopted in which conversion is directly performed to a specified language without using such code conversion. Further, a configuration in which an item code is transmitted as print data from the host device 80 may be adopted. In this case, it is possible to associate the item code with the product code used in the POS system.
[0045]
FIG. 4 also shows the Japanese print list 50, which is a normal print language. However, since the normal print language does not require language conversion, the normal print language list should be unnecessary. However, when the configuration is such that the normal printing language can be set freely, it is necessary to prepare a list of these languages, and therefore, this embodiment is exemplified. When the normal print language is fixed, it is also possible not to provide a list of the normal print languages.
[0046]
The language information stored in the print language information lists 50 to 52 may be stored in a predetermined code such as an ASCII code, or may be stored as printable bitmap information as it is. When the information is stored by using code information such as an ASCII code, the read code information is converted into bitmap information by a character generator or the like, and a predetermined print image is developed in a print buffer.
[0047]
Which print language information list 50 to 52 to use is determined by the language specified as the normal use language or the specified print language. For example, when Japanese is specified as the normally used language, the print language information list 50 is used. The greeting data string 53 is read and printed as a greeting on the receipt. The purchased product to be printed on the receipt is printed with a printing term (product name or the like) 60 in Japanese specified by the item code 59. When English B is specified as the print language, the print language information list 51 is used, and the greeting data string 54 and the English print term 61 are used. In the case of printing using another language, the greeting sentence data string 55 is similarly used, and a print image is generated using the specified print term 62.
[0048]
It should be noted that a configuration in which printing in Roman characters is designated as the language designation is also possible. In this case, the provision of the Roman language print language information list enables Roman alphabet notation. Further, in the case of two-stage printing in two types of printing languages (including Roman characters) and printing on the left and right, two-color printing can be performed according to the type of printing language. In the case of two-color printing, the print control unit designates a normal print language and a print color of the converted print language to be different colors. At this time, it is also possible to adopt a configuration in which a color to be printed can be specified. Furthermore, it is also possible to write the normal print language, the converted print language, and the Roman characters in different colors. This case can be realized by using a printing device of two or more colors.
[0049]
Next, the processing of the currency converter 30 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram schematically illustrating setting information set in the conversion control unit 31 of the currency conversion unit 30. The reference currency is set by the setting authority. As the reference currency, a currency usually used in a country or region where the receipt printing apparatus according to the present invention is used is specified. For example, when the receipt printing apparatus according to the present invention is used in Japan, in a normal case (except when used in a special place such as an international airport), a yen (¥) is set as a base currency. Is done. The reference currency can be freely set and changed by the setting authority according to the country or region where the receipt printing device is used or the place where the receipt printing device is used (international airport, casino, etc.). The reference currency set by the setting authority is set and stored in the reference currency setting unit 71. Since the amount data in the print data transmitted from the host device is normally displayed in the base currency, if there is no instruction of currency conversion by the operator during the settlement process, the display of the amount in the base currency is performed without any conversion process. Done.
[0050]
When the operator specifies the conversion currency by operating the operation unit 81 during the settlement process (designated currency), the conversion currency is stored in the conversion currency setting unit 72. FIG. 5 shows an example in which US dollar is designated as the conversion currency. When the conversion currency is designated, the currency in the money amount column is converted based on the currency information 78 stored in the currency information storage unit 32 (FIG. 2). FIG. 5 shows, as currency information 78, a conversion rate based on a reference currency of yen (基準). When the conversion rate is stored on the basis of the reference currency as described above, it is only necessary to multiply the conversion rate stored in the amount column data, so that quick conversion processing can be performed. The exchange rate is preferably updated regularly or as needed based on the latest exchange rates.
[0051]
The print display formats 1 to 3 specify the format in which the converted amount is to be printed and displayed, as in the case of specifying the language described above. In each of the print display formats 1 to 3, there is a case where the print display is performed only in the conversion currency (print display format 1), and a case where the print display format is described together with the amount in the reference currency (print display format 2 or 3). In the print display format 1, when the conversion currency is not specified, the reference currency is set in the currency setting unit 73, and when the conversion currency is specified, the setting is changed to the specified conversion currency. Also in the case of the print display formats 2 and 3, the reference currency and the designated currency are set in the respective currency setting units 73 to 77. The relationship between the reference currency and the conversion currency is the same as the relationship between the above-described normal printing language and the designated printing language. Further, when print formats 2 and 3 are set, it is preferable that printing is performed in print format 1 when the conversion currency is not specified, and the two-stage print format and the left and right print formats also print the above-described print language. It is basically the same as when you do. Further, it is also preferable that, in principle, a format in which the conversion currency is specified in units of a transaction and the setting is returned to the reference currency when the transaction is completed.
[0052]
The processing procedure of the receipt printing method according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. When a customer purchases a product, the settlement operator specifies a print language and a conversion currency via the operation unit 81 according to the customer's request or according to the operator's own judgment. These designations are transmitted to the receipt printing devices 10 and 20 via the host device 80. In the receipt printing devices 10 and 20, the setting of the printing language and the setting of the conversion currency are performed based on the designation from the host device 80.
[0053]
The receipt printing device checks whether the printing language is specified (S101) and whether the conversion currency is specified (S102). If neither is specified (S101; No, S102; No), a greeting data string in a normal printing language is read (S103). The read greeting text data string is developed as a print image together with the received print data in the normal print language and stored in the print buffer (S109). The print image stored in the print buffer is printed on the receipt by the printing mechanism under the control of the print control unit (S110).
[0054]
If the print language is specified (S101; Yes), the print language is set in accordance with a predetermined print format set in advance (S104). Next, according to the print format, the greeting is read out in the normal print language or the designated print language (S105), and the term (product name or the like) is read out in the designated print language (S106). . The read greetings and terms in the print language are converted into print images under the control of the print control unit and stored in the print buffer (S109). In this case, in the case of two-stage printing or the like, the converted print language term (product name or the like) and the received normal print language term (product name or the like) are merged and converted into a print image.
[0055]
Next, a case where a conversion currency is specified will be described. When the conversion currency is specified (S102; Yes), the conversion rate is read (S107), and the data in the amount column is converted into the specified currency (S108). The converted amount data is replaced with the data in the amount column in the print data, and is developed into a print image in a state of being merged with other data such as a product in a normal print language or a language-converted print language, It is stored in the print buffer (109). The print image stored in the print buffer is printed on the receipt by the printing mechanism under the control of the print control unit (S110).
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a language conversion unit that converts print data into a specified print language based on language information stored therein is provided, so that a language conversion unit can be provided in accordance with a customer's request. Receipt printing can be performed in the printing language. At this time, receipt printing can be described in a plurality of languages, and printing can be performed in a different color for each language. In addition, according to another embodiment of the present invention, by providing a currency conversion unit, it is possible to convert the amount column into another currency and display it, and it is possible to issue a receipt corresponding to customer needs. Become.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional block diagram schematically showing a basic configuration of a receipt printing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a functional block diagram schematically showing a basic configuration of a receipt printing apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating various setting units provided in a conversion control unit and a part of a print format.
FIG. 4 is a diagram exemplifying a storage form of linguistic information stored in a linguistic information storage unit of the linguistic conversion unit;
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating setting information set in a conversion control unit of the currency conversion unit.
FIG. 6 is a flowchart illustrating a receipt printing processing procedure according to an embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10. Receipt printing apparatus according to the first embodiment of the present invention
13,23 Language conversion unit
15, 25 Conversion control unit
16, 26 Language information storage unit
20 Receipt printing device according to a second embodiment of the present invention
30 Currency converter
31 Conversion control unit
32 Currency information storage
36-38 Example of receipt printing in various languages
40 Normal language setting section
41-45 Various language setting section
50-52 Print Language Information List
53-55 Greeting data string
56-62 List of terms in various languages
59 Item code
60-62 Printing terms

Claims (12)

印刷データを受信するデータ送受信部と、
複数種類の言語情報を記憶しており、該言語情報に基づいて、前記受信した印刷データを指定された所定の印刷言語データに変換する言語変換部と、
前記受信した印刷データ及び前記言語変換部により変換された前記印刷言語データに基づいて、所定のレシートフォーマットの印刷イメージを生成する印刷制御部と、
前記印刷制御部の制御に基づいて、前記印刷イメージを印刷する印刷部と、
を備えることを特徴とするレシート印刷装置。
A data transmitting / receiving unit that receives print data,
A language conversion unit that stores a plurality of types of language information, and that converts the received print data into specified print language data based on the language information;
A print control unit that generates a print image of a predetermined receipt format based on the received print data and the print language data converted by the language conversion unit;
A printing unit that prints the print image based on the control of the print control unit,
A receipt printing device comprising:
さらに、為替レートを記憶しているレート記憶部と、該記憶している為替レートに基づいて、受信した前記印刷データ中の金額欄のデータを指定された他の通貨に換算する通貨換算部とを備え、
前記印刷制御部は、前記通貨換算部により換算された換算データを前記金額欄のデータとして前記印刷情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のレシート印刷装置。
A rate storage unit that stores an exchange rate; and a currency conversion unit that converts the data of the amount column in the received print data into another designated currency based on the stored exchange rate. With
2. The receipt printing apparatus according to claim 1, wherein the print control unit generates the print information using conversion data converted by the currency conversion unit as data in the money amount column. 3.
前記印刷制御部は、前記印刷データと該印刷データを変換後の前記印刷言語データとを併記する前記印刷情報を生成することを特徴とする請求請1または2に記載のレシート印刷装置。3. The receipt printing apparatus according to claim 1, wherein the print control unit generates the print information in which the print data and the print language data obtained by converting the print data are written together. 4. 前記印刷制御部は、複数種類の印刷言語により印刷する場合には、前記印刷言語の種類毎に異なる色により印刷するよう制御することを特徴とする請求項3に記載のレシート印刷装置。4. The receipt printing apparatus according to claim 3, wherein, when printing in a plurality of types of printing languages, the printing control unit controls printing in different colors for each type of the printing languages. 5. 前記言語変換部による変換結果及び/又は前記通貨換算部の前記換算データを外部に出力可能であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のレシート印刷装置。The receipt printing device according to any one of claims 1 to 4, wherein a conversion result of the language conversion unit and / or the conversion data of the currency conversion unit can be output to the outside. (1)  指定された情報に基づいて印刷言語を選択する工程と、
(2)  受信した印刷データを、記憶している言語情報に基づいて、選択された前記印刷言語又は印刷形式からなる印刷言語データに変換する変換工程と、
(3)  受信した前記印刷データ及び変換された前記印刷言語データから所定の印刷フォーマットの印刷情報を生成する工程と、
(4)  前記生成した印刷情報をレシートに印刷する工程と、
を備えることを特徴とするレシート印刷方法。
(1) selecting a printing language based on the specified information;
(2) converting the received print data into print language data of the selected print language or print format based on the stored language information;
(3) generating print information of a predetermined print format from the received print data and the converted print language data;
(4) printing the generated print information on a receipt;
A receipt printing method comprising:
前記変換工程(2)に続き、さらに、内部に記憶し又は外部から取得した為替レートに基づいて、受信した前記印刷データ中の金額欄のデータを指定された他の種類の通貨に換算する換算工程を備え、
前記印刷情報生成工程(3)は、前記印刷データの金額欄のデータとして、前記換算工程により換算された換算データを使用して前記印刷情報を生成することを特徴とする請求項6に記載のレシート印刷方法。
Subsequent to the conversion step (2), the conversion of converting the data of the money amount column in the received print data into another designated currency based on the exchange rate stored internally or obtained from the outside. Process,
7. The print information generating step (3) according to claim 6, wherein the print information is generated by using the conversion data converted in the conversion step as data of a price column of the print data. Receipt printing method.
前記印刷情報生成工程(3)は、前記印刷データと該印刷データを変換した後の前記印刷言語データとを併記するよう前記印刷情報を生成する工程を備えることを特徴とする請求請6または7に記載のレシート印刷方法。The print information generating step (3) includes a step of generating the print information so as to write the print data and the print language data after the conversion of the print data together. Receipt printing method described in 1. 前記印刷情報生成工程(3)は、前記印刷言語データの言語の種類に応じて、異なる色により印刷するよう制御することを特徴とする請求項8に記載のレシート印刷方法。9. The receipt printing method according to claim 8, wherein the print information generating step (3) controls printing in different colors according to the type of language of the print language data. 前記言語変換部による変換結果及び/又は前記通貨換算部の前記換算データを外部に出力可能であることを特徴とする請求項6から9のいずれか1項に記載のレシート印刷方法。The receipt printing method according to any one of claims 6 to 9, wherein a conversion result of the language conversion unit and / or the conversion data of the currency conversion unit can be output to the outside. 請求項6乃至10のいずれか1項に記載のレシート印刷方法の各工程をコンピュータに実行させるプログラム。A program for causing a computer to execute each step of the receipt printing method according to any one of claims 6 to 10. 請求項6乃至10のいずれか1項に記載のレシート印刷方法の各工程をコンピュータに実行させるプログラムを記載したコンピュータにより読取可能な記録媒体。A computer-readable recording medium that describes a program that causes a computer to execute the steps of the receipt printing method according to claim 6.
JP2002170635A 2002-06-11 2002-06-11 Receipt printing device and receipt printing method Withdrawn JP2004009717A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002170635A JP2004009717A (en) 2002-06-11 2002-06-11 Receipt printing device and receipt printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002170635A JP2004009717A (en) 2002-06-11 2002-06-11 Receipt printing device and receipt printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004009717A true JP2004009717A (en) 2004-01-15

Family

ID=30436838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002170635A Withdrawn JP2004009717A (en) 2002-06-11 2002-06-11 Receipt printing device and receipt printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004009717A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067454A (en) * 2014-01-08 2014-04-17 Sato Holdings Corp Printer system
JP2014241169A (en) * 2014-09-17 2014-12-25 株式会社寺岡精工 Label issuing device
JP2015205501A (en) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社沖データ image forming apparatus
JP2015225327A (en) * 2014-05-30 2015-12-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2017059037A (en) * 2015-09-17 2017-03-23 東芝テック株式会社 Tax exemption processing system, information processing apparatus and program thereof
JP2019057319A (en) * 2018-12-11 2019-04-11 東芝テック株式会社 Tax exemption processing system, information processing apparatus and program thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067454A (en) * 2014-01-08 2014-04-17 Sato Holdings Corp Printer system
JP2015205501A (en) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社沖データ image forming apparatus
JP2015225327A (en) * 2014-05-30 2015-12-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2014241169A (en) * 2014-09-17 2014-12-25 株式会社寺岡精工 Label issuing device
JP2017059037A (en) * 2015-09-17 2017-03-23 東芝テック株式会社 Tax exemption processing system, information processing apparatus and program thereof
JP2019057319A (en) * 2018-12-11 2019-04-11 東芝テック株式会社 Tax exemption processing system, information processing apparatus and program thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100928759B1 (en) Printing system, POS system, connecting device, control method of printing system and computer readable recording medium recording the program
JP5195099B2 (en) Printer, printer control method and driver
ES2257609T3 (en) PRINTING SYSTEM THAT GENERATES MULTICOLOR PRINT DATA FROM MONOCOLOR PRINT DATA.
CN107423004B (en) Method for printing receipts at POS terminal and POS terminal
US10430697B2 (en) Printer and method for processing string information
JP2004009717A (en) Receipt printing device and receipt printing method
US8848234B2 (en) Printer, printing method, and program
US6633292B2 (en) Recording device and recording method
JPH04235069A (en) Printing apparatus
JP5790267B2 (en) Output control system and control method
US5413420A (en) Wordprocessing device
JPH10187815A (en) Sales time information managing terminal
JP2004013630A (en) Printer, printer driver, printing system, POS system, printer control method, print data generation method, program for causing a computer to execute these methods, and recording medium thereof
KR200187201Y1 (en) An apparatus for automatically drawing a check
JPS62271774A (en) Printer
JPS6322672A (en) printing device
JPS6260657A (en) Character processor
JPS61249133A (en) Print control device
JPH04113871A (en) Printing terminal device
JP2004133779A (en) Receipt print data generation method, program for realizing the method, recording medium and printing apparatus
JPS6191763A (en) Japanese document processor
JPH01229666A (en) Printer
JPS62199459A (en) Apparatus for processing document
JPH08282024A (en) Printing device
JPS61175795A (en) electronic cash register

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906