JP2003314455A - シリンダ組立体及びこれを用いた密閉型圧縮機 - Google Patents
シリンダ組立体及びこれを用いた密閉型圧縮機Info
- Publication number
- JP2003314455A JP2003314455A JP2003010084A JP2003010084A JP2003314455A JP 2003314455 A JP2003314455 A JP 2003314455A JP 2003010084 A JP2003010084 A JP 2003010084A JP 2003010084 A JP2003010084 A JP 2003010084A JP 2003314455 A JP2003314455 A JP 2003314455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- cylinder
- valve plate
- suction
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/10—Adaptations or arrangements of distribution members
- F04B39/1073—Adaptations or arrangements of distribution members the members being reed valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/12—Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
- F04B39/125—Cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/0005—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/0094—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 crankshaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/10—Adaptations or arrangements of distribution members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/10—Adaptations or arrangements of distribution members
- F04B39/1066—Valve plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/12—Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
- F04B39/121—Casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2210/00—Working fluid
- F05B2210/10—Kind or type
- F05B2210/14—Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2260/00—Function
- F05B2260/40—Transmission of power
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S417/00—Pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
Abstract
って、起動力及び体積効率が改善されたシリンダ組立体
及びこれを用いた密閉型圧縮機を提供する。 【解決手段】 冷媒圧縮のためのシリンダを有するシリ
ンダブロックと、シリンダブロックの一側に結合され冷
媒をシリンダに吸入させるための冷媒吸込穴を有するバ
ルブプレートと、冷媒吸込穴を開閉させるためにバルブ
プレートに接触するよう設置される吸込バルブと、バル
ブプレートの一側に結合され、冷媒吸込室及び冷媒吐出
室を有するシリンダヘッドと、冷媒を冷媒吸込室に吸入
させるためにシリンダヘッドの一側に形成された冷媒の
流路、及び冷媒を冷媒吸込穴に誘導するためにバルブプ
レートに形成されるグルーブとを含んで構成される。
Description
り、さらに詳しくはシリンダ内に冷媒の吸入が容易に行
われるようにその構造が改善されたシリンダ組立体及び
これを用いた密閉型圧縮機に関する。
示した通り、密閉ケーシング100と、密閉ケーシング
100内に設けられる電動ユニット200と、圧縮ユニ
ット300及びシリンダ組立体400とを備える。
10及び下部ケーシング120よりなり、冷媒吸入管1
30及び冷媒吐出管140が設けられる。下部ケーシン
グ120の底部には潤滑油が貯油され、密閉ケーシング
100の内部には冷媒吸入管130を通して流入された
冷媒が充填される。
00の内部に固定された固定子210と、固定子210
の内部に回転するように設けられた回転子220と、回
転子220と一体に回転するように設けられたクランク
シャフト230と、を備える。
30の偏心部240に連結され回転子220の回転運動
を往復直線運動に変える連接棒310と、連接棒310
の一端に結合されたピストン320とを備える。
差し込まれるシリンダ410を有するシリンダブロック
420と、シリンダ410を密閉させるためにボルト
(A)によってシリンダブロック420と結合されるシリ
ンダヘッド430と、シリンダブロック420とシリン
ダヘッド430との間に介在されるバルブプレート44
0とを備える。
1が形成され、隔壁431はシリンダヘッド430の内
部を冷媒吸込室432と冷媒吐出室433とに区画す
る。また、シリンダヘッド430は冷媒の流路434を
備え、冷媒の流路434を通して吸込マフラー500の
冷媒が冷媒吸込室432に流入される。
ート440との間には密封のためのガスケット450が
介在される。
と冷媒吐出穴442とを有する。冷媒吸込穴441は冷
媒吸込室432とシリンダ410を連通させ、冷媒吐出
穴442は冷媒吐出室433とシリンダ410を連通さ
せる。
って開閉される。吸込バルブ471はシリンダブロック
420とバルブプレート440との間に介在される吸込
バルブシート470と一体に形成される。吸込バルブシ
ート470とシリンダブロック420との間にはガスケ
ット460が設けられる。
動によって開閉される。吐出バルブ481はバルブプレ
ート440に形成された吐出バルブリセス480にスト
ッパ482及びキーパ483と共に設けられる。
00は、図3に示した通り、ピストン320が上死点か
ら下死点に移動すればシリンダ410の圧力が冷媒吸込
室432の圧力より小さくなり、吸込バルブ471が動
いて冷媒吸込穴441を開放させる。この際、密閉ケー
シング100内の冷媒は吸込マフラー500に流入さ
れ、吸込マフラー500の冷媒は冷媒吸込室432を経
た後、冷媒吸込穴441を通してシリンダ410の内部
に吸入される。
立体は、ピストン320の吸入行程時に、吸込マフラー
500内の冷媒だけが冷媒の流路434を通して吸入さ
れるため、シリンダ410に冷媒の吸入が容易になされ
ない。
の圧力差が大幅に発生されるため、圧縮機の構成部品に
無理を与えやすく、圧縮機の起動力及び体積効率が低下
される問題点がある。
な問題点を勘案して案出されたものであり、冷媒がシリ
ンダに円滑に吸入されることで、起動力及び体積効率が
改善されたシリンダ組立体及びこれを用いた密閉型圧縮
機を提供することを目的とする。
ための本発明に係るシリンダ組立体は、冷媒圧縮のため
のシリンダを有するシリンダブロックと、該シリンダブ
ロックの一側に結合され冷媒を前記シリンダに吸入させ
るための冷媒吸込穴を有するバルブプレートと、前記冷
媒吸込穴を開閉させるために前記バルブプレートに接触
するよう設置される吸込バルブと、前記バルブプレート
の一側に結合され、冷媒吸込室及び冷媒吐出室を有する
シリンダヘッドと、冷媒を前記冷媒吸込室に流入させる
ために前記シリンダヘッドの一側に形成された冷媒の流
路、及び冷媒を前記冷媒吸込穴に誘導するために前記バ
ルブプレートに形成されるグルーブとを含むことを特徴
とする。
トの一側端から前記冷媒吸込室まで延長されることが望
ましい。
明に係る密閉型圧縮機は、冷媒が流入される密閉ケーシ
ングと、該密閉ケーシング内に設けられた固定子内に回
転自在に挿入された回転子と、前記回転子によって回転
されるクランクシャフトと、該クランクシャフトに一端
が結合された連接棒と、該連接棒の他端に結合されたピ
ストン、及び該ピストンの作動によって冷媒の圧縮作用
が起こるシリンダ組立体と、を備え、前記シリンダ組立
体は、冷媒圧縮のためのシリンダを有するシリンダブロ
ックと、該シリンダブロックの一側に設けられ、冷媒を
前記シリンダに吸入させるための冷媒吸込穴と圧縮され
た冷媒を前記シリンダから吐出させるための冷媒吐出穴
を有するバルブプレートと、前記冷媒吸込穴を開閉させ
るため前記バルブプレートに接触するよう設置される吸
込バルブと、前記冷媒吐出穴を開閉させるために前記バ
ルブプレートに接触するよう設置される吐出バルブと、
前記バルブプレートの一側に設けられ、冷媒吸込室及び
冷媒吐出室を有するシリンダヘッドと、前記冷媒吸込室
に冷媒を流入させるために前記シリンダヘッドの一側に
形成される冷媒の流路、及び前記密閉ケーシング内の冷
媒を前記冷媒吸込穴に誘導するために前記バルブプレー
トに形成されるグルーブとを含むことを特徴とする。
明の一実施例をさらに詳述する。
組立体600は、シリンダブロック620と、シリンダ
ヘッド630と、バルブプレート640とを備える。
るシリンダ610を有する。シリンダ610は冷媒が吸
入及び吐出を反復しつつその内部圧力が急激に変る。
620の開放部に設けられシリンダ610を覆い、シリ
ンダ610と連通された冷媒吸込穴641及び冷媒吐出
穴642を有する。冷媒吸込穴641はバルブプレート
640とシリンダブロック620との間に設けられた吸
込バルブ671によって開閉される。冷媒吐出穴642
はバルブプレート640に接触するよう設置された吐出
バルブ681によって開閉される。
とシリンダブロック620との間に介在された吸込バル
ブシート670と一体に形成される。吸込バルブシート
670とシリンダブロック620との間には密封のため
のガスケット650が介在される。
に形成された吐出バルブリセス680にその開放高さを
制限するストッパ682及びキーパ683と共に設けら
れる。吐出バルブ681は冷媒の吐出圧力によって弾性
的に流動され、示されたものに限らず多様な形を有しう
る。
40を覆うようシリンダブロック620の一側に締結部
材Bによって締結され、冷媒吸込室632及び冷媒吐出
室633(図6参照)を有する。冷媒吸込室632は冷
媒吸込穴641を通してシリンダ610と連通され、冷
媒吐出室633は冷媒吐出穴642を通してシリンダ6
10と連通される。シリンダヘッド630とバルブプレ
ート640との間にはガスケット660が介在され冷媒
吸込室632及び冷媒吐出室633を密封する。
込マフラー500の冷媒を冷媒吸込室632に流入させ
る冷媒の流路634が形成される。冷媒の流路634を
通して冷媒吸込室632に流入された冷媒は冷媒吸込穴
641を通してシリンダ610に吸入される。
はグルーブ635が形成される。密閉ケーシング100
の内部に充填された冷媒はこのグルーブ635を介して
冷媒吸込室632に流入された後、冷媒吸込穴641を
通してシリンダ610に吸入される。
ルブプレート640の一側角部から冷媒吸込室632ま
で繋がるとして示されているが、これに限定されない。
グルーブ635は密閉ケーシング100内に充填されて
いる冷媒をシリンダ組立体600の冷媒吸込室632ま
たは冷媒吸込穴641に流入させうるようにシリンダ組
立体600に多様な形態で形成されうる。
例が示されている。バルブプレート640'とシリンダ
ヘッド(図示せず)との間には冷媒吸込室632'及び冷
媒吐出室633'が形成される。そして、バルブプレー
ト640'の一側角部には冷媒吸込室632'側に延長さ
れたグルーブ635'が形成される。このグルーブ63
5'は、11.5mm±5mmの長さ(D)、1.4mm
±0.7mmの幅(E)、0.1mm〜0.15mmの深
さ(F)を有する。ここで、グルーブ635'の長さ(D)
はバルブプレート640'の一側角部から冷媒吸込室6
32'までの長さ(G)10mmより長い。従って、グル
ーブ635'を通して誘導される冷媒は冷媒吸込室63
2'に流入される。
施例によるシリンダ組立体を用いた密閉型圧縮機の冷媒
吸入作動を説明する。
のピストン320が上死点から下死点に移動してシリン
ダ610の圧力が減少される。これにより、吸込バルブ
671がシリンダ610側に流動しつつ冷媒吸込穴64
1が開放される。この際、吸込マフラー500内の冷媒
は冷媒の流路634を通して冷媒吸込室632に流入さ
れ、密閉ケーシング100内に充填されている冷媒はグ
ルーブ635を通して冷媒吸込室632に流入される。
そして、冷媒吸込室632の冷媒は冷媒吸込穴641を
通してシリンダ610に吸入される。
冷媒の流路634だけではなくグルーブ635を通して
も冷媒吸込室632に流入されるため、シリンダ610
内への冷媒吸入が円滑に行われ得る。従って、圧縮機の
体積効率が向上され、ピストン320の作動が円滑にな
る。
たオイルの一部が冷媒と共にグルーブ635を通してシ
リンダ610に吸入されることによって、シリンダ61
0内の潤滑作用が円滑になる。
延び電動ユニット200の出力を高めなくても起動力が
向上される効果がある。
の望ましい実施例について示しかつ説明したが、本発明
はそのように示しかつ説明されたその通りの構成及び作
用に限られない。かえって、特許請求の範囲の思想及び
範疇を逸脱せず本発明に対する多数の変形及び修正が可
能なことを当業者らにとってよく理解できろう。従っ
て、そのような全ての適切な変形及び修正と均等物も本
発明の範囲に属することと見なされるべきである。
視図である。
断面図である。
シリンダ組立体を示した分離斜視図である。
一部を抜粋して示した平面図である。
る。
断面図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 冷媒圧縮のためのシリンダを有するシリ
ンダブロックと、 該シリンダブロックの一側に結合され、冷媒を前記シリ
ンダに吸入させるための冷媒吸込穴を有するバルブプレ
ートと、 前記冷媒吸込穴を開閉させるために前記バルブプレート
に接触するよう設置される吸込バルブと、 該バルブプレートと結合され、冷媒吸込室を有するシリ
ンダヘッドと、 冷媒を前記冷媒吸込室に吸い込ませるために前記シリン
ダヘッドの一側に形成された冷媒の流路と、 冷媒を前記冷媒吸込穴に誘導するために前記バルブプレ
ートに形成されるグルーブとを含むことを特徴とするシ
リンダ組立体。 - 【請求項2】 前記グルーブは、前記バルブプレートの
一側角部から前記冷媒吸込室まで延長されることを特徴
とする請求項1に記載のシリンダ組立体。 - 【請求項3】 冷媒が流入される密閉ケーシングと、 該密閉ケーシング内に設けられた固定子内に回転自在に
挿入された回転子と、 該回転子によって回転されるクランクシャフトと、 該クランクシャフトにその一端が結合された連接棒と、 該連接棒の他端に結合されたピストンと、 該ピストンの作動によって冷媒の圧縮作用が起こるシリ
ンダ組立体とを含み、 前記シリンダ組立体は、 冷媒圧縮のためのシリンダを有するシリンダブロック
と、 該シリンダブロックの一側に結合され、冷媒を前記シリ
ンダに吸入させるための冷媒吸込穴と圧縮された冷媒を
前記シリンダから吐出させるための冷媒吐出穴を有する
バルブプレートと、 前記冷媒吸込穴を開閉させるために前記バルブプレート
に接触するよう設置される吸込バルブと、 前記冷媒吐出穴を開閉させるために前記バルブプレート
に接触するよう設置される吐出バルブと、 前記バルブプレートの一側に設置され、冷媒吸込室及び
冷媒吐出室を有するシリンダヘッドと、 前記冷媒吸込室に冷媒を流入させるために前記シリンダ
ヘッドの一側に形成された冷媒の流路と、 前記密閉ケーシング内の冷媒を前記冷媒吸込穴に誘導す
るために前記バルブプレートに形成されるグルーブとを
備えることを特徴とする密閉型圧縮機。 - 【請求項4】 前記グルーブは前記バルブプレートの一
側角部から前記冷媒吸込室まで延長されることを特徴と
する請求項3に記載の密閉型圧縮機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2002-0021877A KR100448548B1 (ko) | 2002-04-22 | 2002-04-22 | 실린더 조립체 및 이를 채용한 밀폐형 압축기 |
KR2002-021877 | 2002-04-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003314455A true JP2003314455A (ja) | 2003-11-06 |
JP3893352B2 JP3893352B2 (ja) | 2007-03-14 |
Family
ID=29208752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003010084A Expired - Fee Related JP3893352B2 (ja) | 2002-04-22 | 2003-01-17 | シリンダ組立体及びこれを用いた密閉型圧縮機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6827561B2 (ja) |
JP (1) | JP3893352B2 (ja) |
KR (1) | KR100448548B1 (ja) |
CN (1) | CN1245578C (ja) |
BR (1) | BR0300825A (ja) |
IT (1) | ITTO20030295A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100547465B1 (ko) * | 2004-02-26 | 2006-01-31 | 삼성광주전자 주식회사 | 밀폐형 압축기 |
KR20070075897A (ko) * | 2006-01-16 | 2007-07-24 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기의 오일공급밸브 어셈블리 |
CN100392244C (zh) * | 2006-05-23 | 2008-06-04 | 加西贝拉压缩机有限公司 | 往复式压缩机的阀组结构 |
JP2008542597A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-11-27 | 松下電器産業株式会社 | 密閉型圧縮機 |
US9382906B2 (en) * | 2008-09-18 | 2016-07-05 | Carrier Corporation | Multi-stage reciprocating compressor |
KR102386648B1 (ko) | 2020-10-12 | 2022-04-14 | 엘지전자 주식회사 | 밀폐형 압축기 |
KR102424318B1 (ko) | 2020-12-24 | 2022-07-25 | 엘지전자 주식회사 | 밀폐형 압축기 |
KR20250049007A (ko) | 2023-10-04 | 2025-04-11 | 엘지전자 주식회사 | 왕복동식 압축기 |
KR20250049013A (ko) | 2023-10-04 | 2025-04-11 | 엘지전자 주식회사 | 왕복동식 압축기 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4854839A (en) * | 1988-06-13 | 1989-08-08 | Copeland Corporation | Compressor valve assembly |
KR0119331Y1 (ko) * | 1992-07-23 | 1998-07-15 | 구자홍 | 왕복동식 압축기의 밸브 구조 |
KR0143182B1 (ko) * | 1994-04-29 | 1998-08-01 | 김광호 | 압축기 |
KR200141494Y1 (ko) * | 1994-09-26 | 1999-05-15 | 김광호 | 압축기의 밸브장치 |
KR0144923B1 (ko) * | 1995-02-14 | 1998-08-01 | 김광호 | 압축기의 밸브 유니트 |
JPH10196536A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 往復動型圧縮機におけるシール部材の劣化防止構造 |
KR100299214B1 (ko) * | 1998-12-31 | 2001-09-22 | 구자홍 | 밀폐형 압축기의 밸브어셈블리 조립방법 |
JP2000329065A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-28 | Sanden Corp | 往復動式圧縮機 |
KR100329158B1 (ko) * | 2000-05-04 | 2002-03-21 | 신영주 | 압축기의 기동쇼크 완화장치 |
-
2002
- 2002-04-22 KR KR10-2002-0021877A patent/KR100448548B1/ko not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-01-17 JP JP2003010084A patent/JP3893352B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-19 US US10/369,155 patent/US6827561B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-17 CN CNB031204414A patent/CN1245578C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-27 BR BR0300825-8A patent/BR0300825A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-04-15 IT IT000295A patent/ITTO20030295A1/it unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITTO20030295A1 (it) | 2003-10-23 |
US20030198565A1 (en) | 2003-10-23 |
CN1453475A (zh) | 2003-11-05 |
KR100448548B1 (ko) | 2004-09-13 |
JP3893352B2 (ja) | 2007-03-14 |
BR0300825A (pt) | 2004-08-17 |
US6827561B2 (en) | 2004-12-07 |
KR20030083367A (ko) | 2003-10-30 |
CN1245578C (zh) | 2006-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5288212A (en) | Cylinder head of hermetic reciprocating compressor | |
JP3893352B2 (ja) | シリンダ組立体及びこれを用いた密閉型圧縮機 | |
KR100922213B1 (ko) | 밀폐형 압축기 | |
KR100593847B1 (ko) | 토출머플러를 갖춘 압축기 | |
KR20080000996A (ko) | 밀폐형 압축기 | |
US20040086406A1 (en) | Cylinder assembly for hermetic compressor | |
KR20080022248A (ko) | 밀폐형 압축기 | |
KR100958192B1 (ko) | 밀폐형 압축기의 헤드커버 및 이를 사용한 작동유체토출장치 | |
US20070264137A1 (en) | Hermetic compressor | |
JP5386906B2 (ja) | 冷媒圧縮機 | |
KR20020023517A (ko) | 밀폐형 압축기의 밸브조립체 | |
KR101078468B1 (ko) | 밀폐형 압축기의 흡입소음기 | |
JP5143383B2 (ja) | 往復動圧縮機 | |
KR101273846B1 (ko) | 밀폐형 압축기의 밸브플레이트 및 이를 이용한벨브어셈블리 | |
KR100746425B1 (ko) | 리니어 압축기의 오일 공급 유닛 | |
KR100577824B1 (ko) | 밀폐형 압축기 | |
JP2003286953A (ja) | 半密閉コンプレッサ | |
KR20070006251A (ko) | 밀폐형 압축기 | |
KR980008609U (ko) | 밀폐형 전동식압축기의 밸브장치 | |
KR20060039181A (ko) | 리니어 압축기 | |
CN102536737B (zh) | 封闭式压缩机及具备该封闭式压缩机的冰箱 | |
JP2003286952A (ja) | 半密閉コンプレッサ | |
JP2013245666A (ja) | 密閉型圧縮機及びこれを備えた冷蔵庫 | |
KR20050005914A (ko) | 밀폐형 왕복동식 압축기 | |
KR20080012713A (ko) | 리니어 압축기의 흡입 밸브 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060511 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060912 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |