[go: up one dir, main page]

JP2003309794A - Signal recording and reproducing device and method for displaying information - Google Patents

Signal recording and reproducing device and method for displaying information

Info

Publication number
JP2003309794A
JP2003309794A JP2002111309A JP2002111309A JP2003309794A JP 2003309794 A JP2003309794 A JP 2003309794A JP 2002111309 A JP2002111309 A JP 2002111309A JP 2002111309 A JP2002111309 A JP 2002111309A JP 2003309794 A JP2003309794 A JP 2003309794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
program
information
displayed
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002111309A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Sugai
伸一郎 菅井
Chie Gendo
千絵 玄道
Rie Tamura
利恵 田村
Takayuki Miyama
貴行 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002111309A priority Critical patent/JP2003309794A/en
Publication of JP2003309794A publication Critical patent/JP2003309794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily grasp the recording state of a program. <P>SOLUTION: A recording state monitoring picture GA is displayed based on recording program information on the recorded program and the present time. The picture GA falls time range, from the present time as late as before specified time, in a display range. Where, display showing the recorded program simultaneously displays time position in the display. A program selection cursor Ka for selecting the display of any program from the display showing the recorded programs is displayed. When the display is selected by means of the program selection cursor Ka, program content information GB on a program corresponding to the selected display is displayed. In addition, a displaying time position cursor Kb showing the time position of the outputting program is displayed by relating to the picture GA. The recording state of the program is easily grasped by the picture GA. Furthermore, the use of the program selection cursor Ka easily ensures the content of the recorded program based on the information GB. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、信号記録再生装
置および情報表示方法に関する。詳しくは、記録した番
組に関する記録番組情報と現在時刻に基づき、現在時刻
から所定時間前までの時間範囲を示す時間範囲表示を表
示すると共に、該時間範囲表示内に、前記記録した番組
を示す表示を、時間位置を合わせて表示するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal recording / reproducing device and an information display method. Specifically, based on the recorded program information about the recorded program and the current time, a time range display showing a time range from the current time to a predetermined time before is displayed, and a display showing the recorded program is displayed in the time range display. Are displayed with their time positions aligned.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、放送番組や配信番組等を受信して
記録媒体に記録すると共に、記録された番組から所望の
番組を選択することで、自由な時間に番組を視聴できる
信号記録再生装置が用いられている。また、信号記録再
生装置では、記録媒体としてランダムアクセスが可能な
記録媒体、例えばハード・ディスク・ドライブ(HD
D)等を用いることで、速やかに所望の番組を視聴でき
るようになされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a signal recording / reproducing apparatus capable of watching a program at a free time by receiving a broadcast program, a distributed program, etc. and recording them on a recording medium and selecting a desired program from the recorded programs. Is used. Further, in the signal recording / reproducing apparatus, a recording medium which can be randomly accessed is used as a recording medium, for example, a hard disk drive (HD
By using D) or the like, a desired program can be viewed quickly.

【0003】このような信号記録再生装置では、番組だ
けでなく、どのような番組が提供されるかを視聴者に知
らせることを目的とした電子番組ガイド情報(以下EP
G(Electronic Program Guide)と呼ぶ)を受信して、
番組の選択や記録する番組の予約に利用することが出来
るようになされている。
In such a signal recording / reproducing apparatus, not only programs but also electronic program guide information (hereinafter referred to as EP) for informing the viewer of what kind of programs will be provided.
G (Electronic Program Guide))
It can be used to select programs and reserve programs to be recorded.

【0004】このEPGは、番組タイトル、放送日時、
放送チャンネル、番組の説明などの情報からなるもので
ある。また、番組に関する情報を数多く含んでいる。一
方、信号記録再生装置に用いる記録媒体では、記録容量
の大容量化が図られており、多くの番組を記録すること
が可能となってきている。このため、記録する番組の予
約では、視聴者によって指定された番組だけでなく、視
聴者が設定したジャンルやキーワード等に該当する番組
をEPGに基づいて検索して、この検索された番組も自
動的に予約する処理が行われている。このように、ジャ
ンルやキーワード等に該当する番組が自動的に予約され
るので、視聴者は個々に番組を指定しなくとも、簡単に
所望の番組の予約を行うことができる。
This EPG includes a program title, broadcast date and time,
It consists of information such as broadcast channels and program descriptions. It also contains a lot of information about the program. On the other hand, the recording medium used in the signal recording / reproducing apparatus has a large recording capacity, and many programs can be recorded. Therefore, in the reservation of the program to be recorded, not only the program specified by the viewer but also the program corresponding to the genre, the keyword, etc. set by the viewer are searched based on the EPG, and the searched program is also automatically searched. Process to make a reservation. In this way, programs corresponding to genres, keywords, etc. are automatically reserved, so that the viewer can easily reserve a desired program without individually designating the programs.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、指定した番
組だけでなく、自動的に予約がなされた番組も記録され
ると、視聴者は個々に番組を指定していないことから、
どのような番組が記録されているか判別できない。この
ため、記録番組に関する記録番組情報、すなわち記録媒
体に記録された番組の記録日時や記録時間、チャネル番
号、視聴者によって指定された番組であるか自動的に予
約された番組であるかを示す情報、番組の内容に関する
情報例えば番組タイトル等を保持しておき、記録された
番組の確認時には、これらの記録番組情報を一覧表とし
て表示することが行われている。
By the way, when not only the designated program but also the automatically reserved program is recorded, the viewer does not individually designate the program,
I can't tell what kind of program is recorded. Therefore, the recorded program information regarding the recorded program, that is, the recording date and time of the program recorded on the recording medium, the channel number, the program designated by the viewer, or the program automatically reserved is indicated. Information, information about the content of a program, such as a program title, is held, and when confirming a recorded program, the recorded program information is displayed as a list.

【0006】しかし、これらの記録番組情報を一覧表と
して表示する場合には、表示された一覧表から各番組に
関する情報を読み取らなければ、どのような番組がいつ
記録されたか等を確認することができない。さらに、記
録した番組の数が多くなると、記録した全ての番組に関
する情報を一画面上に表示できなくなり、画面の切り換
え操作等が必要となってしまう。
However, when displaying the recorded program information as a list, it is possible to confirm what kind of program was recorded and the like unless the information about each program was read from the displayed list. Can not. Further, when the number of recorded programs is large, it becomes impossible to display information on all the recorded programs on one screen, which necessitates a screen switching operation or the like.

【0007】そこで、この発明では、番組の記録状況を
容易に把握することができる信号記録再生装置および情
報表示方法を提供するものである。
Therefore, the present invention provides a signal recording / reproducing apparatus and an information display method capable of easily grasping the recording status of a program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明に係る信号記録
再生装置は、番組の記録再生を行うと共に、記録した番
組に関する記録番組情報を保持する信号記録再生装置に
おいて、情報表示信号を生成する信号生成手段と、前記
記録番組情報と現在時刻に基づき表示情報信号を生成し
て前記信号生成手段に供給することにより、前記情報表
示信号によって表示する情報を制御する制御手段を有
し、前記制御手段は、前記情報表示信号によって、現在
時刻から所定時間前までの時間範囲を示す時間範囲表示
を表示させると共に、該時間範囲表示内に、前記記録し
た番組を示す表示を、時間位置を合わせて表示させるも
のである。
A signal recording / reproducing apparatus according to the present invention records and reproduces a program, and in the signal recording / reproducing apparatus for holding recorded program information relating to the recorded program, a signal for generating an information display signal. The control means includes a generation means and a control means for generating a display information signal based on the recorded program information and the current time and supplying the display information signal to the signal generation means to control the information to be displayed by the information display signal. Displays a time range display showing a time range from the current time to a predetermined time before by the information display signal, and displays a display showing the recorded program in the time range display with the time position aligned. It is what makes me.

【0009】また情報表示方法は、記録した番組に関す
る記録番組情報と現在時刻に基づき、現在時刻から所定
時間前までの時間範囲を示す時間範囲表示を表示すると
共に、該時間範囲表示内に、前記記録した番組を示す表
示を、時間位置を合わせて表示するものである。
Further, the information display method displays a time range display showing a time range from the current time to a predetermined time before based on the recorded program information about the recorded program and the current time, and in the time range display, The display showing the recorded program is displayed at the same time position.

【0010】この発明においては、記録した番組に関す
る記録番組情報と現在時刻に基づき、現在時刻から所定
時間前までの時間範囲を示した例えばバー表示内に時間
位置を合わせて記録した番組を示す表示が、予約方法に
応じた色等で表示される。また、記録した番組を示す表
示から、いずれかの番組の表示を選択する番組選択カー
ソルが表示されると共に、この番組選択カーソルがキー
操作に応じて移動させて、この番組選択カーソルで選択
された表示の番組に関する番組内容情報、例えば番組タ
イトルが表示される。
In the present invention, based on the recorded program information relating to the recorded program and the current time, a display showing the recorded program with its time position aligned, for example, in the bar display showing the time range from the current time to the predetermined time ago. Is displayed in a color or the like according to the reservation method. Also, from the display showing the recorded programs, a program selection cursor for selecting the display of one of the programs is displayed, and this program selection cursor is moved according to the key operation and selected by this program selection cursor. Program content information regarding the displayed program, for example, a program title is displayed.

【0011】さらに、出力する番組の時間位置を示す表
示時間位置カーソルが、バー表示に関係付けて表示され
ると共に、バー表示内にはキャッシュ番組を示す表示が
行われる。また、番組を示す表示がなされているバー表
示は、所定のキー操作が行われたときに、現在時刻の番
組画像と共に表示される。またこのバー表示はキー操作
から予め設定された時間だけ表示される。
Further, a display time position cursor indicating the time position of the program to be output is displayed in association with the bar display, and a display indicating the cache program is performed in the bar display. In addition, the bar display showing the program is displayed together with the program image at the current time when a predetermined key operation is performed. Further, this bar display is displayed only for a preset time after the key operation.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下図面を用いて、この発明の実
施の一形態について説明する。図1は、番組の記録再生
を行う信号記録再生装置、例えば放送番組の映像データ
や音声データ等をハード・ディスク・ドライブに記録す
るハードディスクレコーダ10の概略構成を示してい
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of a signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a program, for example, a hard disk recorder 10 for recording video data, audio data, etc. of a broadcast program in a hard disk drive.

【0013】アンテナ11は、テレビジョン放送を受信
し、その受信信号をチューナ12に供給する。チューナ
12は、後述する制御部61から供給された制御信号
(図示せず)に基づいて、アンテナ11からの受信信号
の中から、所定のチャンネルの信号を選択して、選択し
たチャネルの映像信号や音声信号を入力切換器15に供
給する。また、チューナ12は、EPGの情報が重畳さ
れた映像信号をEPG分離部31に供給する。
The antenna 11 receives a television broadcast and supplies the received signal to the tuner 12. The tuner 12 selects a signal of a predetermined channel from the received signals from the antenna 11 based on a control signal (not shown) supplied from a control unit 61 described later, and a video signal of the selected channel. And a voice signal to the input switch 15. Further, the tuner 12 supplies the video signal on which the EPG information is superimposed to the EPG separation unit 31.

【0014】入力切換器15は、ビデオ入力端子13や
オーディオ入力端子14が接続されており、このビデオ
入力端子13には、外部装置(図示せず)からコンポジ
ット映像信号が供給される。またオーディオ入力端子1
4には、外部装置(図示せず)から音声信号が供給され
る。入力切換器15は、制御部61から供給された制御
信号(図示せず)に基づき、チューナ12から供給され
た信号、あるいは入力端子13,14から供給された信
号の何れかを選択して、選択した映像信号をYC分離部
16に供給する。また、選択した音声信号をA/D(Ana
log to Digital)変換器23に供給する。
A video input terminal 13 and an audio input terminal 14 are connected to the input switcher 15, and a composite video signal is supplied to the video input terminal 13 from an external device (not shown). Also audio input terminal 1
An audio signal is supplied to 4 from an external device (not shown). The input switcher 15 selects either the signal supplied from the tuner 12 or the signal supplied from the input terminals 13 and 14 based on a control signal (not shown) supplied from the control unit 61, The selected video signal is supplied to the YC separation unit 16. In addition, the selected audio signal is converted to A / D (Ana
log to digital) converter 23.

【0015】YC分離部16は、供給された映像信号を
輝度信号(Y信号)と色信号(C信号)に分離して、ス
イッチ18の端子aに供給する。スイッチ18の端子b
はS映像信号(輝度信号と色信号の分離信号)入力端子
17と接続されると共に、可動端子cはデコーダ19と
接続される。このスイッチ18は、制御部61から供給
された制御信号(図示せず)に基づき、YC分離部16
から供給された輝度信号と色信号、あるいは入力端子1
7に入力された輝度信号と色信号のいずれかを選択して
デコーダ19に供給する。
The YC separation unit 16 separates the supplied video signal into a luminance signal (Y signal) and a color signal (C signal) and supplies it to the terminal a of the switch 18. Terminal b of switch 18
Is connected to an S video signal (separation signal of luminance signal and color signal) input terminal 17, and the movable terminal c is connected to a decoder 19. The switch 18 controls the YC separation unit 16 based on a control signal (not shown) supplied from the control unit 61.
Luminance signal and color signal supplied from, or input terminal 1
Either the luminance signal or the color signal input to 7 is selected and supplied to the decoder 19.

【0016】デコーダ19は、スイッチ18で選択され
た輝度信号と色信号に対して、A/D変換処理やクロマ
エンコード処理等を施し、デジタルのコンポーネントビ
デオ信号(以下「映像データ」という)に変換して、プ
リ映像信号処理部20に供給する。また、デコーダ19
は、同期分離を行い、この同期分離によって生成された
水平同期信号や垂直同期信号およびフィールド判別信号
を同期信号制御部21に供給する。
The decoder 19 subjects the luminance signal and color signal selected by the switch 18 to A / D conversion processing, chroma encoding processing, etc., and converts it into a digital component video signal (hereinafter referred to as "video data"). And supplies it to the pre-video signal processing unit 20. Also, the decoder 19
Performs the sync separation, and supplies the horizontal sync signal, the vertical sync signal, and the field determination signal generated by the sync separation to the sync signal control unit 21.

【0017】同期信号制御部21は、供給された水平同
期信号、垂直同期信号、およびフィールド判別信号を用
いて、新たなクロック信号や同期信号を生成する。さら
に、生成したクロック信号や同期信号を、プリ映像信号
処理部20やMPEG(Moving Picture Experts Group)
規格の符号化処理を行うMPEGビデオエンコーダ2
2、マルチプレクサ/デマルチプレクサ41、およびハ
ード・ディスク・ドライブ43から読み出した信号を処
理する信号再生系の各部等に供給する。
The sync signal control unit 21 uses the supplied horizontal sync signal, vertical sync signal, and field discrimination signal to generate a new clock signal or sync signal. In addition, the generated clock signal and synchronization signal are used for pre-video signal processing unit 20 and MPEG (Moving Picture Experts Group).
MPEG video encoder 2 that performs standard encoding processing
2, the multiplexer / demultiplexer 41, and the signals read from the hard disk drive 43 are supplied to each part of the signal reproduction system for processing.

【0018】このように、新たに生成したクロック信号
や同期信号に基づいてプリ映像信号処理部20や信号再
生系の各部等を動作させることで、動作モードの切り換
えを行っても、表示画像が乱れることなく正しく速やか
に切り換えることができる。例えば番組をハード・ディ
スク・ドライブ43に記録する記録モードと、ハード・
ディスク・ドライブ43に記録されている番組を再生す
る再生モードとの間で動作モードを切り換えて、後述す
るプリ映像信号処理部20からポスト映像信号処理部5
2に供給する映像データと、MPEG−AVデコーダ5
1からポスト映像信号処理部52に供給する映像データ
の位相を等しくなるので、表示画像の切り換えを良好に
行うことができる。
As described above, by operating the pre-video signal processing unit 20 and each unit of the signal reproduction system based on the newly generated clock signal and synchronization signal, the display image is displayed even if the operation mode is switched. It is possible to switch correctly and promptly without being disturbed. For example, a recording mode for recording a program on the hard disk drive 43
The operation mode is switched between the reproduction mode in which the program recorded in the disc drive 43 is reproduced and the pre-video signal processing unit 20 to the post-video signal processing unit 5 to be described later.
2 and the video data supplied to the MPEG-AV decoder 5
Since the phases of the video data supplied from 1 to the post video signal processing unit 52 are equal, the display images can be switched favorably.

【0019】プリ映像信号処理部20は、デコーダ19
から供給された映像データに対して、プリフィルタ等の
映像信号処理を施して、MPEGビデオエンコーダ22
およびポスト映像信号処理部52に供給する。MPEG
ビデオエンコーダ22は、プリ映像信号処理部20から
供給された映像データに対して、MPEG規格の符号化
処理を行い、映像のエレメンタリストリーム(ES:El
ementary Stream)を生成してマルチプレクサ/デマル
チプレクサ41に供給する。
The pre-video signal processing section 20 includes a decoder 19
The video data supplied from the MPEG video encoder 22 is subjected to video signal processing such as pre-filtering.
And the post video signal processing unit 52. MPEG
The video encoder 22 performs an MPEG standard encoding process on the video data supplied from the pre-video signal processing unit 20, and a video elementary stream (ES: El
ementary Stream) is generated and supplied to the multiplexer / demultiplexer 41.

【0020】A/D変換器23は、入力切換器15から
供給された音声信号をディジタルの音声データに変換し
て、MPEGオーディオエンコーダ24とスイッチ57
の端子bに供給する。
The A / D converter 23 converts the audio signal supplied from the input switch 15 into digital audio data, and the MPEG audio encoder 24 and the switch 57.
Supply to the terminal b.

【0021】MPEGオーディオエンコーダ24は、A
/D変換器23から供給された音声データに対して、M
PEG規格の符号化処理を行い、音声のエレメンタリス
トリームを生成し、マルチプレクサ/デマルチプレクサ
41に供給する。
The MPEG audio encoder 24 is
For the audio data supplied from the / D converter 23, M
Encoding processing according to the PEG standard is performed to generate an audio elementary stream, which is supplied to the multiplexer / demultiplexer 41.

【0022】マルチプレクサ/デマルチプレクサ41
は、動作モードが記録モードであるとき、MPEGビデ
オエンコーダ22やMPEGオーディオエンコーダ24
から供給されたエレメンタリストリームを多重化処理し
て、例えばMPEG規格のトランスポートストリーム
(TS:Transport Stream)を生成し、バス60を介し
てバッファコントローラ42に供給する。また、動作モ
ードが再生モードであるとき、バッファコントローラ4
2よりバス60を介して供給されたトランスポートスト
リームから、パケッタイズドエレメンタリストリーム
(PES:Packetized Elementary Stream)を抽出して、M
PEG−AVデコーダ51に供給する。
Multiplexer / Demultiplexer 41
Is an MPEG video encoder 22 or an MPEG audio encoder 24 when the operation mode is the recording mode.
The elementary stream supplied from the device is multiplexed to generate an MPEG standard transport stream (TS: Transport Stream), and is supplied to the buffer controller 42 via the bus 60. When the operation mode is the reproduction mode, the buffer controller 4
2 extracts a packetized elementary stream (PES) from the transport stream supplied via the bus 60 from M.
It is supplied to the PEG-AV decoder 51.

【0023】EPG分離部31は、チューナ12から供
給された映像信号に重畳されているEPGデータを分離
して、バス60を介してバッファコントローラ42に供
給する。
The EPG separating section 31 separates the EPG data superimposed on the video signal supplied from the tuner 12 and supplies it to the buffer controller 42 via the bus 60.

【0024】バッファコントローラ42は、ハード・デ
ィスク・ドライブ43に記録するデータを一時保持し
て、ハード・ディスク・ドライブ43でデータの記録が
断続的に行われても、ハード・ディスク・ドライブ43
に記録するデータの欠落を防止する。例えば、ハード・
ディスク・ドライブ43がシーク動作を行っている場
合、トランスポートストリームやEPGデータあるいは
その他のデータの書き込みができない。このため、バッ
ファコントローラ42にトランスポートストリームを一
時保持させて、ハード・ディスク・ドライブ43が書き
込み可能となったとき、バッファコントローラ42から
入力レートより高いレートで保持されているデータを読
み出してハード・ディスク・ドライブ43に記録する。
The buffer controller 42 temporarily holds the data to be recorded in the hard disk drive 43, and even if the data recording is intermittently performed by the hard disk drive 43, the hard disk drive 43.
Prevents loss of data recorded in. For example, hard
When the disk drive 43 is performing a seek operation, the transport stream, EPG data, or other data cannot be written. Therefore, when the buffer controller 42 is made to temporarily hold the transport stream and the hard disk drive 43 becomes writable, the data held at a rate higher than the input rate is read from the buffer controller 42 and the hardware stream is read. It records in the disk drive 43.

【0025】また、バッファコントローラ42は、ハー
ド・ディスク・ドライブ43で断続的に読み出されたデ
ータを保持すると共に、この保持されているデータを連
続して読み出して例えばトランスポートストリームとし
てマルチプレクサ/デマルチプレクサ41に供給する。
また、EPGデータやその他のデータを制御部61等に
供給する。
Further, the buffer controller 42 holds the data read intermittently by the hard disk drive 43, continuously reads the held data, and multiplexes / decodes them as a transport stream, for example. It is supplied to the multiplexer 41.
Also, the EPG data and other data are supplied to the control unit 61 and the like.

【0026】ハード・ディスク・ドライブ43は、バッ
ファコントローラ42に保持されているデータを読み出
して所定のアドレスに記録する。また、所定のアドレス
に記録されているデータを読み出して、バッファコント
ローラ42に供給する。
The hard disk drive 43 reads the data held in the buffer controller 42 and records it at a predetermined address. Further, the data recorded at the predetermined address is read and supplied to the buffer controller 42.

【0027】MPEG−AVデコーダ51は、マルチプ
レクサ/デマルチプレクサ41から供給されたパケッタ
イズドエレメンタリストリームを映像のエレメンタリス
トリームと音声のエレメンタリストリームに分離し、所
定のデコード処理を行う。このデコード処理によって得
られたベースバンドの映像データは、ポスト映像信号処
理部52に供給する。また、デコード処理によって得ら
れたベースバンドの音声データはポスト音声信号処理部
56に供給する。
The MPEG-AV decoder 51 separates the packetized elementary stream supplied from the multiplexer / demultiplexer 41 into a video elementary stream and an audio elementary stream, and performs a predetermined decoding process. The baseband video data obtained by this decoding process is supplied to the post video signal processing unit 52. The baseband audio data obtained by the decoding process is supplied to the post audio signal processing unit 56.

【0028】ポスト映像信号処理部52は、プリ映像信
号処理部20から供給された映像データと、MPEG−
AVデコーダ51から供給された映像データとの切り換
えや合成、フィルタ処理を行い、この処理後の映像デー
タをオンスクリーン信号生成部53に供給する。
The post video signal processing unit 52 receives the video data supplied from the pre video signal processing unit 20 and the MPEG-
The video data supplied from the AV decoder 51 is switched, combined, and filtered, and the processed video data is supplied to the on-screen signal generation unit 53.

【0029】オンスクリーン信号生成部53は、制御部
61から供給された表示情報信号に基づき、番組の映像
を表示する画面上に情報を表示する情報表示信号である
映像データを生成する。この生成した映像データを、エ
ンコーダ54に供給する。また、ポスト映像信号処理部
52から映像データが供給されているときには、生成し
た映像データを供給された映像データに重畳してからエ
ンコーダ54に供給する。エンコーダ54は、オンスク
リーン信号生成部53から供給された映像データに基づ
いてS映像信号やアナログのコンポジット映像信号を生
成して映像出力端子55から外部装置に出力する。
The on-screen signal generator 53 generates video data which is an information display signal for displaying information on the screen displaying the video of the program, based on the display information signal supplied from the controller 61. The generated video data is supplied to the encoder 54. When the video data is supplied from the post video signal processing unit 52, the generated video data is superimposed on the supplied video data and then supplied to the encoder 54. The encoder 54 generates an S video signal or an analog composite video signal based on the video data supplied from the on-screen signal generation unit 53, and outputs the S video signal and the analog composite video signal from the video output terminal 55 to an external device.

【0030】ポスト音声信号処理部56は、MPEG−
AVデコーダ51から供給されたベースバンドの音声デ
ータに対して、フィルタ処理、フェード処理、および話
速変換処理等を施し、スイッチ57の端子aに供給す
る。なお、スイッチ57の可動端子cはD/A変換器5
8と接続されている。
The post audio signal processing unit 56 is an MPEG-
The baseband audio data supplied from the AV decoder 51 is subjected to filter processing, fade processing, speech rate conversion processing, etc., and is supplied to the terminal a of the switch 57. The movable terminal c of the switch 57 is the D / A converter 5
8 is connected.

【0031】スイッチ57は、制御部61からの制御信
号(図示せず)に基づき、記録モード時には、A/D変
換器23から供給された音声データをD/A変換器58
に供給する。また、再生モード時には、ポスト音声信号
処理部56から供給された音声データをD/A変換器5
8に供給する。D/A変換器58は、スイッチ57から
供給された音声データをアナログの音声信号に変換し
て、音声出力端子59から外部装置に出力する。
The switch 57, based on a control signal (not shown) from the controller 61, converts the audio data supplied from the A / D converter 23 into a D / A converter 58 in the recording mode.
Supply to. Further, in the reproduction mode, the audio data supplied from the post audio signal processing unit 56 is converted into the D / A converter 5
Supply to 8. The D / A converter 58 converts the audio data supplied from the switch 57 into an analog audio signal and outputs it from the audio output terminal 59 to an external device.

【0032】制御部61は、マイクロコンピュータ等を
用いて構成されており、ハード・ディスク・ドライブ4
3に記録されているプログラムのデータを、バス60を
介して読み出して実行することで各部の制御を行う。ま
た、ハードディスクレコーダ10の動作を制御するため
に用いる情報例えば記録する番組の予約情報や、記録し
た番組に関する記録番組情報例えば番組タイトルや記録
開始時刻,記録時間,個別に予約された番組か自動的に
予約された番組であるか等の予約方法に関する情報等を
ハード・ディスク・ドライブ43に記憶させる。なお、
記録番組情報は予約情報を共用して用いるものとしても
良い。
The control unit 61 is constructed by using a microcomputer or the like, and has a hard disk drive 4
The data of the program recorded in No. 3 is read out via the bus 60 and executed to control each unit. Further, information used for controlling the operation of the hard disk recorder 10, for example, reservation information of a program to be recorded, recorded program information regarding the recorded program, for example, a program title, recording start time, recording time, individually reserved program, The hard disk drive 43 is caused to store information regarding a reservation method such as whether or not the program is reserved. In addition,
The recorded program information may be used by sharing the reservation information.

【0033】また、制御部61は、時計機能を有してお
り、ハード・ディスク・ドライブ43に記憶している予
約情報で示された記録開始時刻となったときには各部の
動作を制御して、予約された番組をハード・ディスク・
ドライブ43に記憶させる。さらに、ハード・ディスク
・ドライブ43に記録されている記録番組情報や現在時
刻等に基づいて表示情報信号を生成してオンスクリーン
信号生成部53に供給して、EPGの表示や番組の記録
状況を把握するための記録状況モニタ画像の表示処理を
行う。
The control section 61 has a clock function and controls the operation of each section at the recording start time indicated by the reservation information stored in the hard disk drive 43. Reserved programs on hard disk
It is stored in the drive 43. Further, a display information signal is generated based on the recorded program information recorded in the hard disk drive 43, the current time, and the like, and is supplied to the on-screen signal generation unit 53 to display the EPG and record the program. Display processing of the recording status monitor image for grasping is performed.

【0034】また、バス60や入出力インタフェース6
2を介して接続されている操作入力部63から、操作信
号としてキー動作信号やリモートコントロール信号等が
入力されたとき、制御部61は、この操作信号に基づい
て制御信号を生成して各部に供給する。このため、キー
操作やリモコン操作に応じてハードディスクレコーダ1
0を動作させることができる。また操作信号に応じてハ
ードディスクレコーダ10の動作状態に応じた表示情報
信号の生成も行う。
Further, the bus 60 and the input / output interface 6
When a key operation signal, a remote control signal, or the like is input as an operation signal from the operation input unit 63 connected via 2, the control unit 61 generates a control signal based on this operation signal and causes each unit to generate a control signal. Supply. Therefore, the hard disk recorder 1 can be operated in response to key operation or remote control operation.
0 can be operated. It also generates a display information signal according to the operating state of the hard disk recorder 10 according to the operation signal.

【0035】入出力インタフェース62には、ドライブ
64が接続されており、磁気ディスク、光ディスク、光
磁気ディスク、または半導体メモリ等の記録媒体が装着
されるようになされており、この記録媒体を用いて映像
データや音声データ等の書き込みや読み出しも可能とさ
れる。
A drive 64 is connected to the input / output interface 62, and a recording medium such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is attached to the input / output interface 62. It is also possible to write and read video data and audio data.

【0036】また、ハードディスクレコーダ10は、ア
ナログ信号の入出力だけでなく、デジタルデータの入出
力を行うことも可能である。例えば、IEEE(The Ins
titute of Electrical and Electronics Engineers)1
394シリアルバスを介して、トランスポートストリー
ムをデジタル入出力端子35に入力する。この入力され
たトランスポートストリームをデジタルインタフェース
36に供給してインタフェース処理を施して、マルチプ
レクサ/デマルチプレクサ41に供給する。また、マル
チプレクサ/デマルチプレクサ41から供給されたトラ
ンスポートストリームをデジタル入出力端子35に供給
して、IEEE1394シリアルバスを介して外部機器
に供給する。
Further, the hard disk recorder 10 can input / output digital data as well as input / output analog signals. For example, IEEE (The Ins
titute of Electrical and Electronics Engineers) 1
The transport stream is input to the digital input / output terminal 35 via the 394 serial bus. The input transport stream is supplied to the digital interface 36, subjected to interface processing, and then supplied to the multiplexer / demultiplexer 41. Further, the transport stream supplied from the multiplexer / demultiplexer 41 is supplied to the digital input / output terminal 35 and supplied to the external device via the IEEE1394 serial bus.

【0037】なお、上述の実施の形態では、映像データ
や音声データに対してMPEG規格に応じた符号化処理
を行ってからハード・ディスク・ドライブ43に記録す
るものとしたが、他の符号化処理を行うものとしたり、
符号化処理を行わずに記録するものとしても良い。さら
に、ハード・ディスク・ドライブ43の代わりに光ディ
スクや光磁気ディスク,個体メモリ等の記録媒体を用い
るようにしてもよい。
In the above embodiment, the video data and the audio data are encoded according to the MPEG standard and then recorded in the hard disk drive 43. To do the processing,
The data may be recorded without performing the encoding process. Furthermore, instead of the hard disk drive 43, a recording medium such as an optical disk, a magneto-optical disk, or an individual memory may be used.

【0038】次に、ハードディスクレコーダ10の動作
について説明する。ハードディスクレコーダ10に記録
する番組を予約する場合、EPGの情報を利用して、予
約する番組を個々に指定する。あるいは、所望のジャン
ルやキーワードを設定して、この設定されたジャンルや
キーワードに関連した番組を自動的に予約させる。例え
ば、番組のジャンルとして「ニュース」、「スポー
ツ」、「ドラマ」、「バラエティ」等の何れかを設定す
るものとしたり、「サッカー」、「ゴルフ」等のキーワ
ードを指定することで、ジャンルやキーワードに関連し
たニュース番組やゴルフ番組を個々に予約しなくともま
とめて予約できる。
Next, the operation of the hard disk recorder 10 will be described. When a program to be recorded in the hard disk recorder 10 is reserved, the EPG information is used to individually specify the program to be reserved. Alternatively, a desired genre or keyword is set, and a program related to the set genre or keyword is automatically reserved. For example, by setting any of "news", "sports", "drama", "variety", etc. as the genre of the program, or by specifying a keyword such as "soccer", "golf", etc. You can make reservations for all news programs and golf programs related to keywords without having to make individual reservations.

【0039】番組の記録状況を把握する場合には、番組
の記録状況を視覚的に容易に把握可能とする記録状況モ
ニタ画像の映像データをオンスクリーン信号生成部53
で生成させて、ポスト映像信号処理部52から供給され
た映像データに重畳させる。
When the recording status of the program is to be grasped, the video data of the recording situation monitor image which makes it easy to visually grasp the recording situation of the program is converted into the on-screen signal generating section 53.
And is superimposed on the video data supplied from the post video signal processing unit 52.

【0040】この記録状況モニタ画像は、現在時刻から
所定時間前までの時間範囲を表示範囲とした時間範囲表
示に、記録された番組を示す表示を、この時間範囲表示
内に時間位置を合わせて表示するものである。
In this recording status monitor image, a display showing recorded programs is displayed on a time range display having a time range from the present time to a predetermined time before as a display range, and a time position is aligned within the time range display. It is something to display.

【0041】図2は、記録状況モニタ画像を表示したと
きの表示画面を示す図である。記録状況モニタ画像GA
は、例えば横長のバー表示とされており、右側端部が現
在時刻t0の位置を示していると共に、左側端部が現在
時刻t0よりも12時間前の時刻tbに相当する位置を示
している。ここで、個々に予約した番組の記録開始時刻
が、現在時刻t0よりも時間TW1,TW2前であると
き、この記録開始時刻と対応する位置H1,H2から記録
時間分だけ、バー表示を他の部分とは異なる表示、例え
ば異なる色として、個々に予約した番組を示す表示とす
る。自動的に予約がなされた番組が、現在時刻t0より
も時間TW3前で記録が開始されたときには、この記録
開始時刻と対応する位置H3から記録時間分だけ、バー
表示をさらに他の部分とは異なる色として、自動的に予
約がなされた番組を示す表示とする。
FIG. 2 is a diagram showing a display screen when a recording status monitor image is displayed. Recording status monitor image GA
Indicates, for example, a horizontally long bar display, and the right end portion indicates the position at the current time t0 and the left end portion indicates the position corresponding to the time tb 12 hours before the current time t0. . Here, when the recording start time of the individually reserved program is before the current time t0 by the time TW1 and TW2, the bar display is changed to another recording time from positions H1 and H2 corresponding to the recording start time. It is assumed that the display is different from that of the portion, for example, the display shows individually reserved programs in different colors. When the automatically reserved program is recorded before the time TW3 before the current time t0, the bar display is changed from the position H3 corresponding to the recording start time to the recording time by the recording time. A different color is used to indicate the program automatically reserved.

【0042】また、この記録状況モニタ画像GAは、上
述したように、現在時刻から所定時間前までの時間範囲
を表示範囲とするものであることから、時間の経過に合
わせて表示されている番組の位置を左方向に移動する。
なお、後述するようにキャッシュデータが記録されると
きには、現在時刻t0から左方向にキャッシュされてい
る番組の時間TWcaだけキャッシュ番組の表示を行う。
Further, as described above, the recording status monitor image GA has a display range in the time range from the current time to a predetermined time before, so that the programs displayed in accordance with the passage of time. Move the position of to the left.
As will be described later, when cache data is recorded, the cache program is displayed for the time TWca of the program cached to the left from the current time t0.

【0043】ところで、バー表示で番組の記録状況を表
示するものとした場合、バー表示を他の部分とは異なる
表示としただけでは、どのような番組が記録されている
かを判別することができない。このため、制御部61
は、オンスクリーン信号生成部53を制御して、番組選
択カーソルKaをバー表示上に表示させる。さらに、番
組選択カーソルKaによって番組を示す表示が選択され
たときには、選択された表示の番組に関する情報を、ハ
ード・ディスク・ドライブ43から読み出してオンスク
リーン信号生成部53に供給することで、画面上に番組
内容情報GB例えば番組のタイトルを表示する映像デー
タを生成して、ポスト映像信号処理部52から供給され
た映像データに重畳させる。
By the way, when the recording status of a program is displayed by the bar display, it is not possible to determine what program is recorded simply by displaying the bar display differently from other portions. . Therefore, the control unit 61
Controls the on-screen signal generator 53 to display the program selection cursor Ka on the bar display. Further, when the display indicating the program is selected by the program selection cursor Ka, the information regarding the program of the selected display is read from the hard disk drive 43 and supplied to the on-screen signal generation unit 53, so that the screen is displayed. The video data for displaying the program content information GB, for example, the title of the program is generated and superposed on the video data supplied from the post video signal processing unit 52.

【0044】このように、記録状況モニタ画像GAを表
示することで、番組の記録状況すなわち番組の記録開始
時刻や記録時間等を視覚的に容易に把握することができ
る。また、予約方法の違いによって番組を示す表示が切
り換えられているので、個々に予約した番組や自動的に
予約された番組の記録状況も合わせて把握できる。ま
た、番組選択カーソルKaを番組単位で移動して番組を
示す表示を選択することで、選択された表示に対応する
番組の番組内容情報GBが表示されるので、記録されて
いる番組はどのような番組であるかも簡単に判別でき
る。
As described above, by displaying the recording status monitor image GA, the recording status of the program, that is, the recording start time and recording time of the program can be visually and easily grasped. Further, since the display showing the program is switched depending on the difference in the reservation method, it is possible to comprehend the recording status of the individually reserved program or the automatically reserved program. Further, by moving the program selection cursor Ka for each program and selecting the display indicating the program, the program content information GB of the program corresponding to the selected display is displayed. It's easy to see if it's a different program.

【0045】また、ポスト映像信号処理部52から供給
された映像データがいずれの時刻の映像であるかを示す
表示時間位置カーソルKbを記録状況モニタ画像GAに
関係付けて表示することで、表示されている映像がいず
れの番組の映像であるかを容易に判別できる。
Further, the display time position cursor Kb indicating which time the video data supplied from the post video signal processing unit 52 is the video is displayed by being displayed in association with the recording status monitor image GA. It is possible to easily determine which program the displayed video is.

【0046】さらに、ハードディスクレコーダ10の動
作モードを示す動作モード表示GCを設けることで、表
示されている映像が選局中の番組や記録中の番組の映像
であるか、あるいは再生中の番組の映像であるかを容易
に判別できる。
Further, by providing the operation mode display GC indicating the operation mode of the hard disk recorder 10, whether the displayed image is the image of the program being selected or the program being recorded or the program being reproduced is displayed. It is possible to easily determine whether the image is a video.

【0047】次に、記録状況モニタ画像の表示動作につ
いて、例えば操作入力部63にリモートコントロール信
号を供給するリモートコントロール装置70の操作と関
係付けて説明する。図3は、リモートコントロール装置
70の構成を示している。なお、図3において、操作キ
ーの数や配置等は例示的なものであって限定的なもので
ないことは勿論である。
Next, the display operation of the recording status monitor image will be described in relation to the operation of the remote control device 70 which supplies a remote control signal to the operation input unit 63, for example. FIG. 3 shows the configuration of the remote control device 70. Note that, in FIG. 3, the number and arrangement of the operation keys and the like are mere examples and are not restrictive.

【0048】リモートコントロール装置70は、ハード
・ディスク・ドライブ43に映像データや音声データを
記録したり、記録されている映像データや音声データを
再生する等の操作を行うための操作キー群71、メニュ
ー表示やメニュー項目の選択、オンスクリーン表示切り
換え、番組予約、カーソル移動等を行うための操作キー
群72、ハード・ディスク・ドライブ43の電源をオン
/オフさせる電源操作キー73、記録状況モニタ画像表
示キー74を有している。また、再生位置を時間順方向
にスキップさせる順方向スキップキー75-SF、逆時間
方向にスキップさせる逆方向スキップキー75-SB、ハ
ードディスクレコーダ10と接続されて番組の映像表示
や音声出力を行う番組出力装置(例えばテレビジョン装
置)の動作を制御するための操作キー群76も設けられ
ている。
The remote control device 70 records an image data and an audio data in the hard disk drive 43, and an operation key group 71 for performing an operation such as reproducing the recorded image data and the audio data, Operation key group 72 for displaying menus, selecting menu items, switching on-screen display, program reservation, cursor movement, etc., power operation keys 73 for turning on / off the power of the hard disk drive 43, recording status monitor image It has a display key 74. A forward skip key 75-SF for skipping the playback position in the forward direction, a backward skip key 75-SB for skipping the backward position in the backward direction, and a program which is connected to the hard disk recorder 10 to display the video and output the audio of the program. An operation key group 76 for controlling the operation of an output device (for example, a television device) is also provided.

【0049】ここで、ハードディスクレコーダ10の動
作が開始されて、記録された番組を確認する操作、例え
ば記録状況モニタ画像表示キー74が操作されたときに
は、記録状況モニタ画像GAや動作モード表示GC等の
映像データを生成してエンコーダ54に供給する。この
場合には、ハードディスクレコーダ10に接続された番
組出力装置の画面上に記録状況モニタ画像GAや動作モ
ード表示GCが表示される。また、操作キー群72の操
作キー72-Mが操作されたときには、記録状況モニタ画
像GAや動作モード表示GC等の映像データを生成し
て、ポスト映像信号処理部52から供給された映像デー
タに重畳させてからエンコーダ54に供給する。この場
合には、番組の映像上に番組記録状況モニタ画像GAや
動作モード表示GC等が重畳された映像が番組出力装置
の画面上に表示される。
When the operation of the hard disk recorder 10 is started and the recorded program is confirmed, for example, the recording status monitor image display key 74 is operated, the recording status monitor image GA, the operation mode display GC, etc. Image data is generated and supplied to the encoder 54. In this case, the recording status monitor image GA and the operation mode display GC are displayed on the screen of the program output device connected to the hard disk recorder 10. Further, when the operation key 72-M of the operation key group 72 is operated, video data such as the recording status monitor image GA and the operation mode display GC is generated and converted into the video data supplied from the post video signal processing unit 52. It is supplied to the encoder 54 after being superimposed. In this case, a video in which the program recording status monitor image GA, the operation mode display GC, and the like are superimposed on the video of the program is displayed on the screen of the program output device.

【0050】図4は、記録状況モニタ画像GAの表示動
作を示している。記録状況モニタ画像GAでは、図4A
に示すように、例えば現在時刻から12時間前までに記
録された番組を示す表示「P1」〜「P7」を表示す
る。ここで、表示「P2」「P3」「P5」は個々に予
約した番組を示す表示であり、表示「P1」「P4」
「P6」「P7」は設定したジャンルやキーワードに関
連して自動的に予約された番組を示す表示である。ま
た、上述したように、個々に予約した番組と自動的に予
約された番組は識別可能なように例えば異なる色で表示
する。また、記録された番組の再生を行う前では、例え
ば受信中の映像を出力して、表示時間位置カーソルKb
を現在時刻の位置である右側端とする。
FIG. 4 shows the display operation of the recording status monitor image GA. The recording status monitor image GA is shown in FIG. 4A.
As shown in, for example, displays "P1" to "P7" indicating programs recorded 12 hours before the current time are displayed. Here, the displays “P2”, “P3”, and “P5” are displays showing individually reserved programs, and the displays “P1” and “P4” are displayed.
"P6" and "P7" are displays showing programs automatically reserved in relation to the set genre and keyword. Further, as described above, the individually reserved programs and the automatically reserved programs are displayed in, for example, different colors so as to be distinguishable from each other. In addition, before the recorded program is reproduced, for example, the video being received is output and displayed at the display time position cursor Kb.
Is the right end, which is the position of the current time.

【0051】その後、時間の経過と共に表示を左方向に
移動して、所定時間例えば12時間よりも前になった表
示「P7」は、図4Bに示すように番組表示を消去す
る。また、ハードディスクレコーダ10では、タイムシ
フト再生を可能とするため、例えば現在時刻から例えば
最大30分間の番組をキャッシュ番組のデータとしてハ
ード・ディスク・ドライブ43に一時保持する。このた
め、現在時刻の位置から左方向にキャッシュ時間分だ
け、個々に予約した番組や自動的に予約された番組とは
異なる表示、すなわちキャッシュ番組の表示を行う。な
お、時間が経過したことにより記録状況モニタ画像GA
で表示されなくなった番組は、従来行われている記録番
組の一覧表を表示させることで確認できる。
Thereafter, the display is moved to the left with the lapse of time, and the display "P7", which is before the predetermined time, for example, 12 hours, is erased from the program display as shown in FIG. 4B. Further, in the hard disk recorder 10, in order to enable time shift reproduction, for example, a program for a maximum of 30 minutes from the current time is temporarily held in the hard disk drive 43 as cache program data. Therefore, a display different from the individually reserved programs or automatically reserved programs, that is, a cache program is displayed for the cache time in the leftward direction from the position of the current time. The recording status monitor image GA
The program that is no longer displayed can be confirmed by displaying a list of recorded programs that have been conventionally performed.

【0052】個々に予約した番組の記録が開始されたと
きには、図4Cに示すように、現在時刻の位置から左方
向に記録が行われた時間分だけ、個々に予約した番組の
表示を行う。なお、図示せずも、番組の記録が開始され
たときには動作モード表示GCは録画動作中であること
を示す表示とする。
When the recording of the individually reserved programs is started, as shown in FIG. 4C, the individually reserved programs are displayed for the time of recording to the left from the position of the current time. Although not shown, the operation mode display GC is a display indicating that the recording operation is in progress when the recording of the program is started.

【0053】次に、図5を用いて、記録された番組を確
認するため番組選択カーソルKaが移動される場合の動
作を説明する。図5Aに示すように、番組選択カーソル
Kaがキャッシュ番組の表示位置とされているときに
は、番組選択カーソルKaで選択された番組の情報とし
て、このキャッシュ番組の番組内容情報GBを表示す
る。また、動作モード表示GCとして、キャッシュ番組
の映像を表示していることを示す表示(Live)を行
う。
Next, the operation when the program selection cursor Ka is moved to confirm the recorded program will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 5A, when the program selection cursor Ka is at the display position of the cache program, the program content information GB of this cache program is displayed as the information of the program selected by the program selection cursor Ka. Further, as the operation mode display GC, a display (Live) indicating that the video of the cache program is being displayed is performed.

【0054】次に、リモートコントロール装置70にお
ける操作キー群72の左方向キー72-Lが操作されたと
きには、左方向キー72-Lの操作回数に応じた番組分だ
け番組選択カーソルKaを左方向に移動する。例えば左
方向キー72-Lを4回操作したときには、図5Bに示す
ように、番組選択カーソルKaを表示「P4」の位置に
移動する。また、番組選択カーソルKaで選択された表
示がキャッシュ番組の表示から表示「P4」に変更され
たことにより、この表示「P4」に対応する番組の例え
ばタイトルを番組内容情報GBとして表示する。
Next, when the left direction key 72-L of the operation key group 72 in the remote control device 70 is operated, the program selection cursor Ka is moved in the left direction by the number of programs corresponding to the number of operations of the left direction key 72-L. Move to. For example, when the leftward key 72-L is operated four times, the program selection cursor Ka is moved to the position of the display "P4" as shown in FIG. 5B. Further, since the display selected by the program selection cursor Ka is changed from the display of the cache program to the display "P4", the title of the program corresponding to this display "P4" is displayed as the program content information GB.

【0055】さらに、操作キー群72の右方向キー72
-Rが操作されたときには、右方向キー72-Rの操作回数
に応じた番組分だけ番組選択カーソルKaを右方向に移
動する。例えば右方向キー72-Rを1回操作したときに
は、図5Cに示すように、番組選択カーソルKaを表示
「P3」の位置に移動する。また、番組選択カーソルK
aで選択された表示が表示「P4」から「P3」に変更
されたことにより、この表示「P3」に対応する番組の
タイトルを番組内容情報GBとして表示する。
Further, the right direction key 72 of the operation key group 72
When -R is operated, the program selection cursor Ka is moved to the right by the number of programs corresponding to the number of times the right direction key 72-R is operated. For example, when the right direction key 72-R is operated once, the program selection cursor Ka is moved to the position of the display "P3" as shown in FIG. 5C. Also, the program selection cursor K
Since the display selected in a is changed from the display "P4" to "P3", the title of the program corresponding to this display "P3" is displayed as the program content information GB.

【0056】その後、操作キー群72の決定キー72-S
が操作されたときには、番組選択カーソルKaで選択し
た表示に対応する番組を再生する。すなわち、図5Cで
表示「P3」が選択されていることから、この状態で操
作キー群72の決定キー72-Sが操作されたときには、
図5Dに示すように、表示時間位置カーソルKbを表示
「P3」の先頭に移動して表示「P3」に対応する番組
の再生を開始する。また表示「P3」に対応する番組の
再生を開始することから、動作モード表示GCとして、
記録した番組の再生中であることを示す表示(Pla
y)を行う。
After that, the enter key 72-S of the operation key group 72
When is operated, the program corresponding to the display selected by the program selection cursor Ka is reproduced. That is, since the display "P3" is selected in FIG. 5C, when the enter key 72-S of the operation key group 72 is operated in this state,
As shown in FIG. 5D, the display time position cursor Kb is moved to the beginning of the display "P3" and the reproduction of the program corresponding to the display "P3" is started. Further, since the reproduction of the program corresponding to the display “P3” is started, the operation mode display GC is
A display indicating that the recorded program is being reproduced (Pla
y).

【0057】また、記録した番組の再生動作に関する操
作キー群71でキー操作が行われたときにも番組選択カ
ーソルKaの移動や表示時間位置カーソルKbの移動処理
を行う。例えば図5Aと同様な図6Aに示す状態で、逆
時間方向に順次番組の頭出しを行う逆方向頭出しキー7
1-PRが操作されたときには、逆方向頭出しキー71-PR
の操作に応じて、逆時間方向に再生位置を番組の先頭位
置に順次移動させる。例えば逆方向頭出しキー71-PR
を5回操作したときには、図6Bに示すように、表示
「P4」の先頭位置に表示時間位置カーソルKbを移動
させる。また表示時間位置カーソルKbの移動に伴い、
番組選択カーソルKaを表示「P4」の位置に移動す
る。この番組選択カーソルKaがキャッシュ番組の表示
から表示「P4」に変更されたことにより、番組内容情
報GBとして表示「P4」に対応する番組のタイトルを
表示する。また、表示時間位置カーソルKbを表示「P
4」の先頭に移動したことで、この表示「P4」に対応
する番組の先頭から再生を開始すると共に、動作モード
表示GCを、記録した番組の再生中であることを示す表
示(Play)とする。
Also, when a key operation is performed with the operation key group 71 related to the reproduction operation of the recorded program, the program selection cursor Ka and the display time position cursor Kb are moved. For example, in the state shown in FIG. 6A similar to that of FIG. 5A, the backward cue key 7 for sequentially cueing a program in the backward time direction
When 1-PR is operated, reverse cue key 71-PR
In response to the operation of, the reproduction position is sequentially moved to the beginning position of the program in the reverse time direction. For example, reverse cue key 71-PR
When is operated five times, the display time position cursor Kb is moved to the head position of the display "P4" as shown in FIG. 6B. Also, with the movement of the display time position cursor Kb,
The program selection cursor Ka is moved to the position of "P4" displayed. Since the program selection cursor Ka is changed from the display of the cache program to the display "P4", the title of the program corresponding to the display "P4" is displayed as the program content information GB. In addition, the display time position cursor Kb is displayed "P
By moving to the beginning of “4”, the reproduction corresponding to this display “P4” is started from the beginning, and the operation mode display GC is changed to a display (Play) indicating that the recorded program is being reproduced. To do.

【0058】次に、時間方向に順次番組の頭出しを行う
順方向頭出しキー71-PFが操作されたときには、順方
向頭出しキー71-PFの操作毎に、表示時間位置カーソ
ルKbを番組の先頭位置に順次時間方向に移動させる。
例えば、表示「P4」の番組を再生しているときに順方
向頭出しキー71-PFが1回操作されたときには、図6
Cに示すように、表示時間位置カーソルKbを表示「P
3」の先頭位置に移動させる。また表示時間位置カーソ
ルKbの移動に伴い、番組選択カーソルKaを表示「P
3」の位置に移動する。この番組選択カーソルKaが表
示「P4」から表示「P3」に変更されたことにより、
番組内容情報GBとして表示「P3」に対応する番組の
タイトルを表示する。また、表示時間位置カーソルKb
を表示「P3」の先頭に移動したことで、この表示「P
3」に対応する番組を先頭から再生すると共に、動作モ
ード表示GCは、記録した番組の再生中であることを示
す表示を継続する。
Next, when the forward cue key 71-PF for sequentially cueing the program in the time direction is operated, the display time position cursor Kb is moved to the program every time the forward cue key 71-PF is operated. Are sequentially moved to the beginning position in the time direction.
For example, when the forward cueing key 71-PF is operated once while the program of the display "P4" is being reproduced,
As shown in C, display time position cursor Kb is displayed "P
3 ”to the beginning position. In addition, the program selection cursor Ka is displayed with the movement of the display time position cursor Kb "P
3 ”position. Since the program selection cursor Ka has been changed from the display "P4" to the display "P3",
The title of the program corresponding to the display "P3" is displayed as the program content information GB. Also, the display time position cursor Kb
Is moved to the beginning of the display "P3",
The program corresponding to "3" is reproduced from the beginning, and the operation mode display GC continues to display that the recorded program is being reproduced.

【0059】その後、再生動作を停止させるストップキ
ー71-Tが操作されたときには、再生動作を停止して、
表示時間位置カーソルKbを現在時刻の位置に移動す
る。また表示時間位置カーソルKbの移動に伴い、番組
選択カーソルKaをキャッシュ番組の表示位置に移動し
て、キャッシュ番組のタイトルを番組内容情報GBとし
て表示する。さらに、動作モード表示GCは、キャッシ
ュ番組の映像を表示中であることを示す表示(Liv
e)とする。
After that, when the stop key 71-T for stopping the reproducing operation is operated, the reproducing operation is stopped,
The display time position cursor Kb is moved to the position of the current time. Further, the program selection cursor Ka is moved to the display position of the cache program along with the movement of the display time position cursor Kb, and the title of the cache program is displayed as the program content information GB. Further, the operation mode display GC is a display (Liv) indicating that the video of the cache program is being displayed.
e).

【0060】さらに、再生位置を予め設定されたスキッ
プ時間間隔で移動するキー操作や、再生動作を可変する
キー操作が行われたときには、それぞれのキー操作に応
じて表示時間位置カーソルKbや番組選択カーソルKaを
移動させると共に、それぞれのカーソルの位置に応じた
動作モード表示GCや番組内容情報GBを表示する。
Further, when a key operation for moving the reproduction position at a preset skip time interval or a key operation for changing the reproduction operation is performed, the display time position cursor Kb or the program selection is made according to each key operation. While moving the cursor Ka, the operation mode display GC and the program content information GB corresponding to the position of each cursor are displayed.

【0061】例えば、図7Aに示す状態で、再生位置を
時間方向にスキップさせる順方向スキップキー75-SF
が操作されたときには、順方向スキップキー75-SFの
操作毎に、再生位置を時間方向にスキップ時間間隔だけ
移動させる。例えば図7Bに示すように、表示「P3」
の先頭位置からスキップ時間経過した位置に表示時間位
置カーソルKbを移動させて、この位置から表示「P
3」に対応する番組を先頭位置からスキップ時間経過し
た位置から再生する。
For example, in the state shown in FIG. 7A, the forward skip key 75-SF for skipping the reproduction position in the time direction.
When is operated, the reproduction position is moved in the time direction by the skip time interval each time the forward skip key 75-SF is operated. For example, as shown in FIG. 7B, the display "P3"
Move the display time position cursor Kb to a position where the skip time has elapsed from the start position of the
The program corresponding to "3" is reproduced from the position where the skip time has elapsed from the beginning position.

【0062】次に、番組の再生位置を時間方向に高速移
動させる早送りキー71-FFが操作されたときには、表
示「P3」に対応する番組の再生速度を標準再生速度よ
りも速くする。ここで、標準再生速度の場合、バー表示
が時間の経過と共に左方向に移動されるので、表示時間
位置カーソルKbは画面上で固定された位置となる。し
かし、早送りキー71-FFが操作されたときには、再生
速度が標準再生速度よりも高速であるから、図7Cに示
すように、表示時間位置カーソルKbを再生速度に応じ
て右方向に移動させる。また、番組の再生位置を逆時間
方向に高速移動させる早戻しキー71-FRが操作された
ときには、表示「P3」に対応する番組について、逆時
間方向の高速再生を行う。このため、図7Dに示すよう
に表示時間位置カーソルKbを再生速度に応じて左方向
に移動させる。
Next, when the fast-forward key 71-FF for moving the reproduction position of the program at high speed in the time direction is operated, the reproduction speed of the program corresponding to the display "P3" is made higher than the standard reproduction speed. Here, in the case of the standard reproduction speed, the bar display is moved leftward with the lapse of time, so that the display time position cursor Kb becomes a fixed position on the screen. However, when the fast-forward key 71-FF is operated, the reproduction speed is higher than the standard reproduction speed, so that the display time position cursor Kb is moved to the right according to the reproduction speed, as shown in FIG. 7C. When the fast-return key 71-FR for moving the reproduction position of the program in the reverse time direction at high speed is operated, the program corresponding to the display "P3" is reproduced in the reverse time direction at high speed. Therefore, as shown in FIG. 7D, the display time position cursor Kb is moved leftward according to the reproduction speed.

【0063】このように、記録状況モニタ画像GAに関
係付けて、番組選択カーソルKaや表示時間位置カーソ
ルKbを移動させることで、番組の記録状況を容易に確
認できるだけでなく、記録した番組の内容の確認や再生
位置の把握等も簡単に行うことができる。
As described above, by moving the program selection cursor Ka and the display time position cursor Kb in association with the recording status monitor image GA, not only the recording status of the program can be easily confirmed, but also the contents of the recorded program. It is also possible to easily check and confirm the playback position.

【0064】なお、上述の記録状況モニタ画像GA等
は、記録状況モニタ画像表示キー74が操作された場合
にのみ表示するものではなく、例えばハードディスクレ
コーダ10の動作が開始されたとき、あるいは再生動作
の開始時や終了時あるいは再生速度の変更等が行われた
ときに自動的に表示すれば、動作の切り換え時にどのよ
うな番組再生状態であるか等の確認を容易に行うことが
できる。また、予め設定された時間経過後は、記録状況
モニタ画像GA等の表示を終了することで、記録状況モ
ニタ画像GA等が番組の視聴の妨げとなってしまうこと
を防止できる。
The recording status monitor image GA and the like are not displayed only when the recording status monitor image display key 74 is operated. For example, when the operation of the hard disk recorder 10 is started or the reproducing operation is performed. If it is automatically displayed at the start or end of, or when the reproduction speed is changed, it is possible to easily confirm what kind of program reproduction state is in operation switching. Further, by ending the display of the recording status monitor image GA or the like after a preset time has elapsed, it is possible to prevent the recording status monitor image GA or the like from obstructing viewing of the program.

【0065】さらに、上述の実施の形態では、放送局か
らの放送番組を記録する場合について説明したが、ケー
ブルテレビジョンのようにヘッドエンドからの配信番組
を記録する場合についても、同様に処理することで、番
組の記録状況を容易に確認することができる。なお、図
2に示す各表示の表示位置や表示内容および図3に示す
リモートコントロール装置の操作キー配置やキー数等は
例示的なものであり限定的なものでないことは勿論であ
る。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case of recording the broadcast program from the broadcasting station has been described, but the same processing is performed also in the case of recording the distributed program from the head end like a cable television. Thus, the recording status of the program can be easily confirmed. It should be noted that the display positions and display contents of the respective displays shown in FIG. 2 and the operation key arrangement and the number of keys of the remote control device shown in FIG. 3 are mere examples and are not limited.

【0066】[0066]

【発明の効果】この発明によれば、現在時刻から所定時
間前までの時間範囲を示す時間範囲表示が表示されると
共に、この時間範囲表示内に、記録した番組を示す表示
が時間位置を合わせて表示されるので、記録した番組を
容易に確認できる。
According to the present invention, the time range display showing the time range from the current time to the predetermined time before is displayed, and the display showing the recorded program is aligned with the time position within this time range display. The recorded program can be easily confirmed.

【0067】また、記録した番組を示す表示が予約方法
に応じて切り換えられるので、個々に予約した番組であ
るか自動的に予約が行われて記録された番組であるかを
簡単に判別できる。
Further, since the display showing the recorded programs is switched according to the reservation method, it is possible to easily discriminate between the individually reserved programs and the programs which are automatically reserved and recorded.

【0068】また、記録した番組を示す表示から、いず
れかの番組の表示を選択する番組選択カーソルが表示さ
れると共に、この番組選択カーソルで選択された表示の
番組に関する番組内容情報が表示されるので、どのよう
な内容の番組が記録されているかを容易に把握できる。
Further, from the display showing the recorded programs, a program selection cursor for selecting the display of one of the programs is displayed, and the program content information regarding the program of the display selected by the program selection cursor is displayed. Therefore, it is possible to easily understand what kind of program is recorded.

【0069】さらに、出力する番組の時間位置を示す表
示時間位置カーソルが、時間範囲表示に関係付けて表示
されるので、表示されている番組がいずれの時刻の番組
であるかを容易に把握できる。また、時間範囲表示内に
時間位置を合わせてキャッシュ番組表示が行われるの
で、番組のキャッシュ状況も簡単に確認できる。
Further, since the display time position cursor indicating the time position of the program to be output is displayed in relation to the time range display, it is possible to easily grasp at which time the displayed program is a program. . In addition, since the cache program is displayed by adjusting the time position within the time range display, the cache status of the program can be easily confirmed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ハードディスクレコーダの概略構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a hard disk recorder.

【図2】記録状況モニタ画像を表示したときの表示画面
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a display screen when a recording status monitor image is displayed.

【図3】リモートコントロール装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a remote control device.

【図4】記録状況モニタ画像の表示動作を説明するため
の図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a display operation of a recording status monitor image.

【図5】番組選択カーソルが移動される場合の動作を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an operation when a program selection cursor is moved.

【図6】番組の再生動作に関するキー操作が行われた場
合の動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an operation when a key operation related to a program reproducing operation is performed.

【図7】番組の再生動作に関するキー操作が行われた場
合の他の動作を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing another operation when a key operation relating to a program reproduction operation is performed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・ハードディスクレコーダ、11・・・アンテ
ナ、12・・・チューナ、15・・・入力切換器、16
・・・YC分離部、17・・・入力端子、1857・・
・スイッチ、19・・・デコーダ、20・・・プリ映像
信号処理部、21・・・同期信号制御部、22・・・M
PEGビデオエンコーダ、23・・・A/D変換器、2
4・・・MPEGオーディオエンコーダ、31・・・E
PG分離部、41・・・マルチプレクサ/デマルチプレ
クサ、42・・・バッファコントローラ、43・・・ハ
ード・ディスク・ドライブ、51・・・MPEG−AV
デコーダ、52・・・ポスト映像信号処理部、53・・
・オンスクリーン信号生成部、54・・・エンコーダ、
56・・・ポスト音声信号処理部、58・・・D/A変
換器、60・・・バス、61・・・制御部、62・・・
入出力インタフェース、63・・・操作入力部、64・
・・ドライブ、70・・・リモートコントロール装置
10 ... Hard disk recorder, 11 ... Antenna, 12 ... Tuner, 15 ... Input selector, 16
... YC separation part, 17 ... Input terminal, 1857 ...
-Switch, 19 ... Decoder, 20 ... Pre-video signal processing section, 21 ... Synchronous signal control section, 22 ... M
PEG video encoder, 23 ... A / D converter, 2
4 ... MPEG audio encoder, 31 ... E
PG separation unit, 41 ... Multiplexer / demultiplexer, 42 ... Buffer controller, 43 ... Hard disk drive, 51 ... MPEG-AV
Decoder, 52 ... Post video signal processing unit, 53 ...
・ On-screen signal generator, 54 ... Encoder,
56 ... Post audio signal processing unit, 58 ... D / A converter, 60 ... Bus, 61 ... Control unit, 62 ...
Input / output interface, 63 ... Operation input section, 64 ...
..Drives, 70 ... remote control devices

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田村 利恵 東京都品川区東五反田2丁目17番1号 ソ ニーイーエムシーエス株式会社内 (72)発明者 深山 貴行 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C052 AA01 AB02 AB03 AC08 DD04 EE02 EE03 5C053 FA20 FA23 HA29 KA24 LA06 LA07 LA11 LA15 5D077 AA22 CA02 DC03 DC12 HA07 HC03 HC17    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Rie Tamura             2-17-1, Higashigotanda, Shinagawa-ku, Tokyo             NMC Co., Ltd. (72) Inventor Takayuki Miyama             6-735 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Soni             -Inside the corporation F-term (reference) 5C052 AA01 AB02 AB03 AC08 DD04                       EE02 EE03                 5C053 FA20 FA23 HA29 KA24 LA06                       LA07 LA11 LA15                 5D077 AA22 CA02 DC03 DC12 HA07                       HC03 HC17

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 番組の記録再生を行うと共に、記録した
番組に関する記録番組情報を保持する信号記録再生装置
において、 情報表示信号を生成する信号生成手段と、 前記記録番組情報と現在時刻に基づき表示情報信号を生
成して前記信号生成手段に供給することにより、前記情
報表示信号によって表示する情報を制御する制御手段を
有し、 前記制御手段は、前記情報表示信号によって、現在時刻
から所定時間前までの時間範囲を示す時間範囲表示を表
示させると共に、該時間範囲表示内に、前記記録した番
組を示す表示を、時間位置を合わせて表示させることを
特徴とする信号記録再生装置。
1. A signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a program and holding recorded program information related to the recorded program, a signal generating means for generating an information display signal, and displaying based on the recorded program information and the current time. By generating an information signal and supplying it to the signal generating means, there is a control means for controlling the information displayed by the information display signal, the control means, by the information display signal, a predetermined time from the current time The signal recording / reproducing apparatus is characterized in that a time range display showing a time range up to is displayed, and a display showing the recorded program is also displayed in the time range display at a time position.
【請求項2】 前記記録番組情報は、前記記録した番組
の予約方法を示す情報を備え、 前記制御手段は、前記記録した番組を示す表示を、前記
予約方法に応じて切り換えることを特徴とする請求項1
記載の信号記録再生装置。
2. The recorded program information includes information indicating a reservation method for the recorded program, and the control means switches display indicating the recorded program according to the reservation method. Claim 1
The described signal recording / reproducing apparatus.
【請求項3】 操作入力手段を設け、 前記制御手段は、前記操作入力手段からの操作信号を用
いて前記表示情報信号を生成することを特徴とする請求
項1記載の信号記録再生装置。
3. The signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising operation input means, wherein the control means generates the display information signal by using an operation signal from the operation input means.
【請求項4】 前記制御手段は、前記記録した番組を示
す表示から、いずれかの番組の表示を選択する番組選択
カーソルを、前記操作信号に基づいて移動させて表示さ
せると共に、前記番組選択カーソルで選択された表示の
番組に関する番組内容情報を表示させることを特徴とす
る請求項3記載の信号記録再生装置。
4. The control means moves a program selection cursor for selecting any one of the programs displayed from the recorded programs to be displayed based on the operation signal, and displays the program selection cursor. 4. The signal recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the program content information relating to the program selected for display is displayed.
【請求項5】 前記制御手段は、前記操作信号に基づい
て出力が行われる番組の時間位置を示す表示時間位置カ
ーソルを、前記時間範囲表示に関係付けて表示させるこ
とを特徴とする請求項3記載の信号記録再生装置。
5. The control means displays a display time position cursor indicating a time position of a program output based on the operation signal in association with the time range display. The described signal recording / reproducing apparatus.
【請求項6】 前記制御手段は、前記時間範囲表示内
に、キャッシュ番組を示す表示を、時間位置を合わせて
表示させることを特徴とする請求項1記載の信号記録再
生装置。
6. The signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the control means displays a display showing a cache program in the time range display with the time positions aligned.
【請求項7】 記録した番組に関する記録番組情報と現
在時刻に基づき、現在時刻から所定時間前までの時間範
囲を示す時間範囲表示を表示すると共に、該時間範囲表
示内に、前記記録した番組を示す表示を、時間位置を合
わせて表示することを特徴とする情報表示方法。
7. A time range display showing a time range from the current time to a predetermined time before is displayed based on the recorded program information about the recorded program and the current time, and the recorded program is displayed in the time range display. A method for displaying information, characterized in that the displayed information is displayed at the same time position.
【請求項8】 前記記録番組情報は、前記記録した番組
の予約方法を示す情報を備え、前記記録した番組を示す
表示を、前記予約方法に応じて切り換えることを特徴と
する請求項7記載の情報表示方法。
8. The recorded program information includes information indicating a reservation method of the recorded program, and a display indicating the recorded program is switched according to the reservation method. Information display method.
【請求項9】 前記記録した番組を示す表示から、いず
れかの番組の表示を選択する番組選択カーソルを表示す
ると共に、該番組選択カーソルで選択された表示の番組
に関する番組内容情報を表示することを特徴とする請求
項7記載の情報表示方法。
9. A program selection cursor for selecting the display of any program from the displays showing the recorded programs, and program content information relating to the program of the display selected by the program selection cursor. The information display method according to claim 7, wherein:
【請求項10】 出力する番組の時間位置を示す表示時
間位置カーソルを、前記時間範囲表示に関係付けて表示
することを特徴とする請求項7記載の情報表示方法。
10. The information display method according to claim 7, wherein a display time position cursor indicating the time position of the program to be output is displayed in association with the time range display.
【請求項11】 前記時間範囲表示内に、キャッシュ番
組を示す表示を、時間位置を合わせて表示することを特
徴とする請求項7記載の情報表示方法。
11. The information display method according to claim 7, wherein a display showing a cache program is displayed in the time range display with a time position aligned.
【請求項12】 所定操作が行われたときに、前記記録
した番組の表示と前記時間範囲表示を表示することを特
徴とする請求項7記載の情報表示方法。
12. The information display method according to claim 7, wherein the display of the recorded program and the time range display are displayed when a predetermined operation is performed.
【請求項13】 前記所定操作が行われたときに、現在
時刻の番組画像と表示することを特徴とする請求項12
記載の情報表示方法。
13. The program image at the current time is displayed when the predetermined operation is performed.
How to display the described information.
【請求項14】 前記所定操作が行われたときに、前記
記録した番組の表示と前記時間範囲表示を予め設定され
た時間だけ表示することを特徴とする請求項12記載の
情報表示方法。
14. The information display method according to claim 12, wherein when the predetermined operation is performed, the display of the recorded program and the display of the time range are displayed only for a preset time.
【請求項15】 前記記録した番組の表示が前記時間範
囲表示を超えるとき、該表示の番組が再生中でない場合
には、該表示を消去することを特徴とする請求項7記載
の情報表示方法。
15. The information display method according to claim 7, wherein when the display of the recorded program exceeds the display of the time range, the display is erased when the program of the display is not being reproduced. .
JP2002111309A 2002-04-12 2002-04-12 Signal recording and reproducing device and method for displaying information Pending JP2003309794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111309A JP2003309794A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Signal recording and reproducing device and method for displaying information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111309A JP2003309794A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Signal recording and reproducing device and method for displaying information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003309794A true JP2003309794A (en) 2003-10-31

Family

ID=29394179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111309A Pending JP2003309794A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Signal recording and reproducing device and method for displaying information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003309794A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129714A (en) * 2005-10-31 2007-05-24 Lg Electronics Inc Broadcast program storing method of mobile communication terminal and mobile communication terminal using the method
JP2011071584A (en) * 2009-09-24 2011-04-07 Toshiba Corp Electronic apparatus, and display method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129714A (en) * 2005-10-31 2007-05-24 Lg Electronics Inc Broadcast program storing method of mobile communication terminal and mobile communication terminal using the method
JP2011071584A (en) * 2009-09-24 2011-04-07 Toshiba Corp Electronic apparatus, and display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101454025B1 (en) Apparatus and method for reproducing video using recording information in video display device
KR100777310B1 (en) Image signal receiver and progress bar display method
KR100564452B1 (en) Video recording and playback device and method
JP3738843B2 (en) Image detection apparatus, image detection method, and image detection program
EP1796385B1 (en) Time-shift function
US7200321B2 (en) Method and apparatus for creating an expanded functionality digital video disc
KR20100091990A (en) Electronic device, reproduction method and program
KR20010073711A (en) method for time shifting support of picture in picture type
US7266288B2 (en) Video/audio playback apparatus and video/audio playback method
JP2005079954A (en) Recording and reproducing device and reproduction processing method
JP4296676B2 (en) Image recording apparatus and method, image reproducing apparatus and method, and recording medium
JP2003309794A (en) Signal recording and reproducing device and method for displaying information
KR101396964B1 (en) Video playing method and player
JP6411058B2 (en) Recording / playback apparatus, recording / playback method, and program
JP6246520B2 (en) Recording / playback apparatus and recording / playback method
JP2000324439A (en) Digital bit stream recording and reproducing device and medium for recording program
JP2006302337A (en) Recording and reproducing apparatus
US20060159425A1 (en) Hybrid video device capable of copying part of original title and method for copying part of original title in the same
JP2008234798A (en) Device and method for setting cue point, information reproducing device, and information recording device
JP2004072449A (en) Method and device for reception and reproduction in two-picture tv
JP3897033B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4412202B2 (en) Disk unit
JP4592443B2 (en) Video recording / playback equipment
KR100912308B1 (en) Simultaneous playback of TV broadcast streams
JP4229211B2 (en) Video recording apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304