JP2003252772A - 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 - Google Patents
加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤Info
- Publication number
- JP2003252772A JP2003252772A JP2002057986A JP2002057986A JP2003252772A JP 2003252772 A JP2003252772 A JP 2003252772A JP 2002057986 A JP2002057986 A JP 2002057986A JP 2002057986 A JP2002057986 A JP 2002057986A JP 2003252772 A JP2003252772 A JP 2003252772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactobacillus
- gasseri
- strain
- lactic acid
- ameliorating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 title claims abstract description 29
- 230000006872 improvement Effects 0.000 title claims abstract description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 7
- 241000186606 Lactobacillus gasseri Species 0.000 claims abstract description 34
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 claims abstract description 14
- 229940039696 lactobacillus Drugs 0.000 claims abstract description 10
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 32
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 30
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 30
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 claims description 28
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 18
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 17
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 13
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 11
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 claims description 3
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 20
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 32
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 30
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 14
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 9
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 9
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 9
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 8
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 7
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 7
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 7
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 7
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 6
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 6
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 5
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 5
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 4
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 4
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 4
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 4
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 4
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 4
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 4
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 4
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 4
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 4
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 3
- 230000007082 Aβ accumulation Effects 0.000 description 3
- 241000186000 Bifidobacterium Species 0.000 description 3
- 241000193403 Clostridium Species 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- 210000003815 abdominal wall Anatomy 0.000 description 3
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 3
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 3
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 3
- 230000006371 metabolic abnormality Effects 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 229940105631 nembutal Drugs 0.000 description 3
- WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N pentobarbital Chemical compound CCCC(C)C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 210000001631 vena cava inferior Anatomy 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- 238000008157 ELISA kit Methods 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 2
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 2
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000004241 Th2 cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 2
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 2
- BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N hydroquinone O-beta-D-glucopyranoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000037356 lipid metabolism Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 2
- LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M monosodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M 0.000 description 2
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012268 protein inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229940121649 protein inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 230000036325 urinary excretion Effects 0.000 description 2
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 2
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUCIJNAGGSZNQT-JHSLDZJXSA-N (R)-amygdalin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H](C#N)C=2C=CC=CC=2)O1 XUCIJNAGGSZNQT-JHSLDZJXSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 8-Oxo-7,8-dihydro-2'-deoxyguanosine Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2NC(=O)N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HCAJQHYUCKICQH-VPENINKCSA-N 0.000 description 1
- 206010000117 Abnormal behaviour Diseases 0.000 description 1
- PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N Aesculin Natural products OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1Oc2cc3C=CC(=O)Oc3cc2O PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 description 1
- 108010048112 Amyloidogenic Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009091 Amyloidogenic Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000037157 Azotemia Diseases 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 244000036905 Benincasa cerifera Species 0.000 description 1
- 235000011274 Benincasa cerifera Nutrition 0.000 description 1
- 241000510930 Brachyspira pilosicoli Species 0.000 description 1
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 1
- WNBCMONIPIJTSB-BGNCJLHMSA-N Cichoriin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1)c1c(O)cc2c(OC(=O)C=C2)c1 WNBCMONIPIJTSB-BGNCJLHMSA-N 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 235000015001 Cucumis melo var inodorus Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N D-Cellobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100023401 Dual specificity mitogen-activated protein kinase kinase 6 Human genes 0.000 description 1
- 101710146516 Dual specificity mitogen-activated protein kinase kinase 6 Proteins 0.000 description 1
- 208000012661 Dyskinesia Diseases 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000588921 Enterobacteriaceae Species 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-NSHGFSBMSA-N L-fructose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LKDRXBCSQODPBY-NSHGFSBMSA-N 0.000 description 1
- 240000001046 Lactobacillus acidophilus Species 0.000 description 1
- 235000013956 Lactobacillus acidophilus Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYRXSINWFIIFAE-UHFFFAOYSA-N O6-alpha-D-Galactopyranosyl-D-galactose Natural products OCC1OC(OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O)C(O)C(O)C1O AYRXSINWFIIFAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- CWEZAWNPTYBADX-UHFFFAOYSA-N Procyanidin Natural products OC1C(OC2C(O)C(Oc3c2c(O)cc(O)c3C4C(O)C(Oc5cc(O)cc(O)c45)c6ccc(O)c(O)c6)c7ccc(O)c(O)c7)c8c(O)cc(O)cc8OC1c9ccc(O)c(O)c9 CWEZAWNPTYBADX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091006335 Prostaglandin I receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000220222 Rosaceae Species 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N Salicin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1)c1c(CO)cccc1 NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N 0.000 description 1
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 201000004810 Vascular dementia Diseases 0.000 description 1
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 1
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 210000000579 abdominal fat Anatomy 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-KVTDHHQDSA-N aldehydo-D-mannose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N alpha-salicin Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940089837 amygdalin Drugs 0.000 description 1
- YZLOSXFCSIDECK-UHFFFAOYSA-N amygdalin Natural products OCC1OC(OCC2OC(O)C(O)C(O)C2O)C(O)C(O)C1OC(C#N)c3ccccc3 YZLOSXFCSIDECK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010064539 amyloid beta-protein (1-42) Proteins 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 description 1
- 229960000271 arbutin Drugs 0.000 description 1
- 230000000721 bacterilogical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 description 1
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 235000005686 eating Nutrition 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N esculin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC(C(=C1)O)=CC2=C1OC(=O)C=C2 XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N 0.000 description 1
- 229940093496 esculin Drugs 0.000 description 1
- AWRMZKLXZLNBBK-UHFFFAOYSA-N esculin Natural products OC1OC(COc2cc3C=CC(=O)Oc3cc2O)C(O)C(O)C1O AWRMZKLXZLNBBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000686 essence Substances 0.000 description 1
- QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N ethyl Chemical class C[CH2] QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGHHWSRCTPQFFC-UHFFFAOYSA-N eucalyptosin A Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(OC(C#N)C=2C=CC=CC=2)OC(CO)C(O)C1O YGHHWSRCTPQFFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021050 feed intake Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-CQUJWQHSSA-N gentiobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-CQUJWQHSSA-N 0.000 description 1
- 230000001434 glomerular Effects 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 description 1
- 230000009390 immune abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000010226 intestinal metabolism Effects 0.000 description 1
- 230000006799 invasive growth in response to glucose limitation Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 229940039695 lactobacillus acidophilus Drugs 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 1
- 230000006742 locomotor activity Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004223 monosodium glutamate Substances 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N p-hydroxyphenyl beta-D-alloside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002414 procyanidin Polymers 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N salicin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N 0.000 description 1
- 229940120668 salicin Drugs 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003307 slaughter Methods 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 235000021195 test diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 108010050327 trypticase-soy broth Proteins 0.000 description 1
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 1
- 208000009852 uremia Diseases 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
・改善・治療剤及び/または加齢に伴って発生する代謝
異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品の提供。 【解決手段】 ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillu
s gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物
及び/または菌体を有効成分とする代謝以上症の予防・
改善・治療剤、さらにこのような有効成分を含有してな
る代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品を
調製する。
Description
する代謝異常症の予防・改善・治療剤及び/または加齢
に伴って発生する代謝異常症の予防・改善・治療作用を
有する飲食品に関する。
い生命現象である。老化の原因として種々の要因が仮説
として挙げられている。例えば、細胞レベルではプログ
ラム説や、エラー破綻説等がある。いずれの説をとって
も、細胞内に生じた老化機構による変化が生体全般の老
化現象にどのような形で関連しているか不明である。し
かし、それらの変化が中枢的な細胞群で生じ、全般に波
及効果を及ぼすという考え方や、末梢的に個々の細胞で
生じた変化が影響し合って全般的に老化現象に反映する
という考え方もある。これらの変化を老化という現象の
指標とするために種々の指標が提案されているが、まだ
確定的な指標はない。近年、加齢に伴って発生する種々
の代謝障害、代謝異常症、あるいは機能障害を改善する
ことで、寿命の延長が実現され、ひいては種々の老化指
標が低下するといわれている。欧米化された食生活の定
着に伴い、加齢に伴う日本人の代謝異常は変化してい
る。
て発生する代謝異常が原因と考えられる各種疾患として
は、肥満による高脂血症・脳内アミロイド蓄積を伴う老
人性痴呆・免疫異常・腸管機能低下・腸内微生物の交代
に由来する大腸がん・尿毒症などの腎臓機能障害等であ
る。肥満には種々の原因が挙げられるが、食餌療法や運
動療法以上の効果を示す抜本的な治療策は見出されてい
ない。これまで食餌療法以外に加齢に伴う体脂肪の蓄積
抑制剤としては、バラ科植物の果実又はエッセンスを投
与する方法(特開平8−198768号公報)、そば粉由来の
組成物を投与する方法(特開平9−183735号公報)、プ
ロシアニジンを投与する方法(特開平9−291039号公
報)、冬瓜果皮と茄子果皮を投与する方法(特開平11-1
64668号公報)、特定の脂肪酸を投与してエネルギー代
謝効率を変える方法(特開2001−286268号公報)等さま
ざまな方法や剤が提案されている。しかし、本発明で以
下に説明する腸内定着性を有するラクトバチルス・ガセ
リによる脂肪蓄積を抑制させるような提案はない。老人
性痴呆には脳血管性痴呆とアルツハイマー型痴呆の2タ
イプがあるが、特に近年になり脳内アミロイドの蓄積
(アミロイドーシス)を伴うアルツハイマー型痴呆の発
生が増加している。アミロイドの蓄積症(アミロイドー
シス)を抑制する物質としては、アミロイドβ蛋白質を
投与する方法(特表平6−507585号公報)、アミロイド
蛋白質の断片を投与する方法(特表平11−500462号公
報)、アニオンで置換された特定構造を有する糖組成物
を投与する方法(特表2001−513569号公報)等が提案さ
れている。しかし、本発明で以下に説明する腸内定着性
を有するラクトバチルス・ガセリによる脳内アミロイド
蓄積症を抑制させるような提案はない。
球体の機能低下やメサンジュウム細胞の機能低下、ある
いは老廃物・IgAの蓄積など種々の原因が挙げられてい
る。加齢に伴う腎臓機能の低下を抑制するために、IGF-
1またはIGF-3を投与する方法、IPレセプター作動薬を投
与する方法(特開2000−191523号公報)等、新規な治療
剤や治療方法が提案されている。しかし、本発明で以下
に説明する腸内定着性を有するラクトバチルス・ガセリ
による腎臓機能や代謝の低下を抑制させるような提案は
ない。上記の疾患はいずれも高齢者の思考や行動を大幅
に制限するものであり、その結果、高齢者の生活の質
(クオリティー・オブ・ライフ:QOL)を低下させてい
る。これらの疾患の症状を改善するための治療薬は種々
提案され実用化されているが、高齢者のQOLを抜本的に
改善するものではない。
管内に定着性を有する乳酸菌の研究を行っていたとこ
ろ、腸管内定着性を有する乳酸菌、特にラクトバチルス
・ガセリ(Lactobacillusgasseri)に属する乳酸菌を培
養して得られる培養物及び/または菌体を投与すると、
これらの微生物は腸管内に定着することによって宿主に
作用し、実験動物においては顕著な寿命延長をもたらす
ことを見出した。さらに研究を進めた結果、ラクトバチ
ルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)を加齢動物に投
与すると、腸管内に定着したラクトバチルス・ガセリ
(Lactobacillus gasseri)が宿主に作用して、加齢に伴
う代謝異常を改善し、腎臓機能の低下や悪化を抑制し、
肥満の原因となる脂質代謝を改善し、さらに脳内アミロ
イドの蓄積を抑制するという驚くべき効果を有すること
を見出した。その結果、加齢に伴うQOLは明らかに向上
することを見出し、本発明を完成するに到った。従って
本発明は、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus ga
sseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び/
または菌体を有効成分とする代謝異常症の予防・改善・
治療剤を提供することを課題とする。さらにまた本発明
は、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)
に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び/または
菌体を添加した加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治
療作用を有する飲食品を提供することを課題とする。
究を行っていたところ、これらの発酵乳から分離された
乳酸菌やヒト由来の乳酸菌の中で特にラクトバチルス・
ガセリ(Lactobacillus gasseri)が従来に見られない高
いヒト腸管内定着性を有していることを見出し、さらに
このラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)
が、従来知られていなかった腸管定着性によって加齢に
伴う代謝異常を改善し、その結果、腎臓機能の低下や悪
化を抑制し、肥満の原因となる脂質の蓄積を低下させ、
さらに脳内アミロイドの蓄積を抑制し、寿命を延長させ
ることを見出し、上記課題の解決に成功した。
ス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)に属する乳酸菌を
培養して得られる培養物及び/または菌体を有効成分と
する加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤に関す
る。また本発明は、このような有効成分を添加した加齢
に伴う代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食
品に関する。即ち本発明は、特許請求範囲に記載した下
記の構成からなる発明である。
illus gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養
物及び/または菌体を有効成分とする代謝異常症の予防
・改善・治療剤。 (2)ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasser
i)に属する乳酸菌がヒト腸管内定着性を有するラクトバ
チルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)である(1)
記載の代謝異常症の予防・改善・治療剤。 (3)代謝異常症が腎臓機能異常症、脳内アミロイドー
シス、脂質代謝異常症である(1)または(2)記載の
代謝異常症の予防・改善・治療剤。 (4)ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasser
i)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物が発酵乳で
ある(1)〜(3)のいずれかに記載の代謝異常症の予
防・改善・治療剤。 (5)ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasser
i)に属する乳酸菌がラクトバチルス・ガセリ(Lactobac
illus gasseri)・SBT2055(FERM P-15535)である
(1)〜(4)のいずれかに記載の代謝異常症の予防・
改善・治療剤。 (6)ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasser
i)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び/また
は菌体を添加した代謝異常症の予防・改善・治療作用を
有する飲食品。
るためになされたものであって、本発明者らは、目的と
する乳酸菌をスクリーニングするに際し、次のような基
準を新たに設定し目的に合致する株を選定した。すなわ
ち、本発明者らは、発酵乳やヒト由来の数多くのラクト
バチルス・ガセリのうち、胃酸耐性が高い、低pH条件
下での生育が良好である、ヒト腸管へ高い定着性を示
す、ヒト腸管細胞親和性を示す、胆汁酸耐性がある、腸
管内に定着することによって加齢に伴う種々の代謝異常
を予防・改善・治療する効果を有する、食品に適用した
際に生残性が高く、香味、物性も優れている等々の条件
を設定し、菌株の選定につき鋭意研究を重ねた。本条件
によってスクリーニングした結果、これらの条件に合致
する菌株として以下菌株を選択することができた。な
お、この菌株は、下記の寄託番号により独立行政法人産
業技術総合研究所特許微生物寄託センターに寄託されて
いる。
P-15535 この菌株は、ヒト腸管細胞に高い親和性を有し、経口で
投与した時、生存して腸管内に到達することができ長期
間腸管内に常在することが可能であり、腸管内生育する
ことで宿主に作用し加齢に伴う代謝異常を予防・改善・
治療する。体外から投与したラクトバチルス・ガセリに
(Lactobacillus gasseri)属する乳酸菌が腸内に定着
し、このような生理効果を示すことは全く知られておら
ず、本発明者らによって始めて明らかにされた。
ヒトや発酵乳から分離されるラクトバチルス・ガセリ
(Lactobacillus gasseri)であって、上記の作用を示す
ものであれば、いずれのものでも使用できる。次にこれ
らの乳酸菌の培養方法を記す。本発明のラクトバチルス
・ガセリ(Lactobacillus gasseri)の培地には、乳培地
または乳成分を含む培地、これを含まない半合成培地
等、種々の培地を用いることができる。このような培地
としては、脱脂乳を還元して加熱殺菌した還元脱脂乳培
地を例示することができる。培養法は、静置培養または
pHを一定にコントロールした中和培養で行うが、菌が
良好に生育する条件であれば特に培養法に制限はない。
物及び/または菌体を有効成分とする。また乾燥した粉
末を有効成分としてもよい。これらの乾燥は凍結乾燥で
行なうことが菌体を変質させることなく乾燥することが
できるので好ましい。これらの有効成分は経口摂取する
ことが望ましい。また、これらの粉末は乳糖等の適当な
賦形剤と混合し、粉剤、錠剤、丸剤、カプセル剤または
粒剤等として経口投与することができる。投与量は、投
与対象者の症状、年齢等を考慮してそれぞれ個別に適宜
決定されるが、通常成人1日当たり乾燥物として0.5〜1
0gであり、これを1日数回に分けて投与するとよい。
特に好ましくは、それぞれの株を生菌として、成人一人
当たり108〜1012cfu/日投与することで本発明の目的と
する効果を発揮させることが可能となる。このようにし
て摂取することによって腸管内に定着し所望の効果を発
揮する。
工程中に原料に添加してもよい。飲食品としてはどのよ
うな飲食品でもよく、その例として、乳飲料、発酵乳、
果汁飲料、ゼリー、キャンディー、乳製品、マヨネーズ
等の卵加工品、バターケーキ等の菓子パン類等の食品を
挙げることができる。但し、本発明の特性として乳酸菌
が生存した状態で腸管に定着することが必要であり、過
度の加熱を避けることが好ましい。また、マイクロカプ
セル等の従来技術を採用して、加熱を避ける手段を講じ
てもよい。さらにまた、本発明における飲食品は、前述
したラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)
の菌株を使用して乳酸発酵を行なって製造されたヨーグ
ルト等であっても良い。以下に本発明に用いる乳酸菌株
として、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gass
eri)・SBT2055(LG2055)を用いた試験例を示し、菌学的
性質及びインビトロ、インビボによる効果を具体的に説
明する。しかし、本発明はこの記載内容に限定されるも
のではない。
果を示す。 形状:桿菌 大きさ:0.5-1×3-4μm 連鎖したもの多数 (2)グラム染色性 陽性 (3)コロニー形態 形状:円形 周縁:波状 大きさ:直径2-3mm 色調:白色 表面:円滑 (4)芽胞形成 陰性 (5)ガス産生 なし (6)運動性 なし (7)カタラーゼ活性 陰性 (8)脱脂乳凝固性 凝固 (9)ゼラチン液化性 なし (10)硝酸塩還元性 なし (11)インドール産性 なし (12)硫化水素産性 なし
他にて糖の発酵性を検討した結果を以下に記載する。 グリセロール − エリスリトール − D-アラビノース − L-アラビノース + リボース − D−キシロース − L−キシロース − アド二トール − β−メチル−D−キシロシド − ガラクト-ス + D−グルコース + L-フルクト-ス + D-マンノース + L-ソルボース − ラムノース − ダルシトール − イノシトール − マンニトール − ソルビトール − α?メチルー D−マンノシド − α?メチルー D−グルコシド − N-アセチルーグルコサミン + アミグダリン + アルブチン + エスクリン + サリシン + セロビオース + マルトース + ラクト-ス + メリビオース − サッカロース + トレハロース + イヌリン − メレジトース − D-ラフィノース − アミドン − グリコーゲン − キシリトール − β?ゲンチオビオース + D-ツラノース − D-リキソース − D-タガトース + D-アラビトール − L-アラビトール − グルコネート − 2−ケトーグルコネート − 5−ケトーグルコネート − (+は発酵性有りを示し、−は発酵性なしを示す。)
的なラクトバチルス・アシドフィルス複合菌種(Lactob
acillus acidophilus complex)の性状を示した。
確認試験を実施した。 DNA相同性試験 以下に記載したラクトバチルスの基準株、被験菌LG2055
株 、そしてコントロールとして、大腸菌(Escherichi
a. coli)のDNAを抽出、精製した。 LG2055株のDNA同士の相同性を100%、LG2055株と大腸菌
とのDNA相同性を0%としたときの、LG2055株と各基準
株のDNA相同性をDNAハイブリダイゼーション法により検
討した。その結果、LG2055株はラクトバチルス・ガセリ
JCM1131株と90%以上の相同性を有していたため、LG205
5株はラクトバチルス・ガセリと同定された。
8.2000)に従ってpH2.0の人工胃液を調製し胃酸耐性
試験を行ったところLG2055株は3時間以上生残した。
って胆汁末を含む人工腸液を調製し、これに前記の人工
胃液処理を行ったLG2055株を加えて耐性を試験したとこ
ろ、20時間以上の生存性を示した。LG2055株は、消化管
を通過し、大腸まで生存して到達することが確認され
た。
ーを4%接種して39度で4時間発酵させた発酵乳を健康
な成人ボランティア42名に4週間、毎日100gを1日1
回食させて腸内菌の変化を観察した。試験期間中は腸内
菌に影響のある食品やオリゴ糖、薬品の摂取を禁ずる以
外は自由に食事をさせて評価を行った。試験前は検出さ
れなかったLG2055株がすべての被験者から4週間後には
検出され、両株が高い腸管内定着性を有することがわか
った。
理をした0.5%酵母エキス(アサヒビール食品社製)添
加11.55%脱脂乳培地にて、37℃、16時間培養した。得
られた培養物は凍結乾燥後、乳鉢で粉砕した。
た食餌組成を示した。この飼料に5%脱脂乳または上記
脱脂乳乳酸菌培養物を添加した。
Mouse(SAM)P8系雌マウス(日本SLC社より入手)を
2群、各群30とした。AIN-93Mにて1週間予備飼育後、
上記の試験飼料で死亡するまで飼育した。この間、イオ
ン交換水及び飼料(7gから8g以内で)は自由摂取さ
せた。
までの体重について分割区法による分散分析を行った。
料を与え、翌日同時間帯に容器中にある餌残量を測定
し、1日当たりの食餌摂取量を算出した。
根出版)に記載されている光岡らの方法に準拠し、5週
齢(初発値)、3ヶ月齢、5ヶ月齢、7ヶ月齢、10ヶ月
齢、さらに12ヶ月齢において、腸内フローラ解析を行っ
た。得られたデータについては、分割区法による分散分
析を行った。
(40週齢時の生体機能) 1.乳酸菌脱脂乳培養物の調製 前記Aと同様にLG2055株を用いた。乳酸菌は、115℃、2
0分間の滅菌処理をした0.5%酵母エキス(アサヒビール
食品社製)添加11.55%脱脂乳培地にて、37℃、16時間
培養した。得られた培養物は凍結乾燥後、乳鉢で粉砕し
た。
準拠した食餌を調整し、この飼料に5%脱脂乳または上
記脱脂乳乳酸菌培養物を添加した。
群、各群10匹として用いた。AIN-93Mにて1週間予備飼育
後、上記の試験飼料で36週飼育した。この間、イオン交
換水及び飼料は自由摂取させた。40週齢まで飼育した
後、約16時間絶食させ、ネンブタール(大日本製薬社
製)麻酔下に開腹し、下大静脈採血によって屠殺した。
ついては、分割区法による分散分析を行った。
ヶ月に1回(1週)の割合で測定した。予め秤量した飼
料を与え、翌日同時間帯に容器中にある餌残量を測定
し、1日当たりの食餌摂取量を算出した。
行った。代謝ケージでの飼育は、14週齢、22週齢、29週
齢及び38週齢において行った。2日間の慣らし飼育の
後、3日目から4日目にかけて約24時間、糞便ならびに
尿を採取した。期間中は、飲料水、飼料摂取量ならびに
体重もモニターした。
測定 代謝ケージ飼育にて得られた尿について、8-OHDG測定用
ELISAキット(日本老化制御研究所製)を用いて測定し
た。
ロテインインヒビターミクスチャー(SIGMA社製)0.5%
添加PBSを用い、テフロン(登録商標)ホモジナイザー
にて均質化し、アミロイドベータ(1-42)測定キット
(免疫生物研究所製)を用いて測定した。
天秤METTLER AE240(日本シイベルヘグナー社製)にて
重量を測定した。
測定した。30分間におけるコイル間移動回数、ならびに
起立回数を計測した。計測には、実験動物運動量測定装
置(室町機械社製)を用いた。
静脈から全採血後、抗凝固剤処理(ヘパリン10単位/m
l)後、遠心分離により血漿を得た。その後、生化学自
動分析装置FDC5500(富士フィルムメディカル社製)を
用いて測定した。
レーターCVE-200D(EYELA社製)にて乾燥した後、重量
を測定し、プロテインインヒビター(SIGMA社製)0.5%
添加PBSを加え、糞便を0.05g/ml濃度に分散し、ホモジ
ナイザー(池本理化工業社製)にて均質化した。この分
散液を、4℃、15,000rpmにて10分間遠心し、上清をマ
ウスIgA測定に供した。マウスIgA測定用ELISAキット(B
ETHYL社製)を用いて測定した。
抗凝固剤処理(ヘパリン10単位/ml)をしたシリンジを
用い、下大静脈から全採血後、全自動血球計数器MEK−6
158(日本光電社製)を用いて測定した。
加えながら、脾臓細胞懸濁液を調製する。この脾臓細胞
懸濁液を定法に従い、セルストレイナーを通して単細胞
懸濁液とした。EPICS Application Note8の方法に従
い、脾臓リンパ球の細胞表面CD3、細胞内IL4、細胞内
INF-gammaの蛍光染色を行った。この後、Coulter EPICS
XL にて解析を行い、CD3陽性細胞比、Th1/Th2細胞
比を算出した。
の試験結果 図1に実験に用いたマウスの寿命を示した。コントロー
ルに比べ本発明の発酵乳(LG2055)投与群が寿命延長に
効果を示すことが明らかになった。また体重増加曲線を
比較した場合(図2)も大きな相違は認められなかっ
た。
結果 表2に、12ヶ月齢に達するまでの腸内フローラ変化の解
析結果を示した。本発明の発酵乳(LG2055)投与群によ
る糞便内ビフィドバクテリウム属の有意な増加ならびに
レシチナーゼ陰性クロストリディウム属の著しい減少を
示した。両菌群共に時間依存性の変化が認められた。
齢に伴ってビフィドバクテリウム属の菌数が増加するこ
とが明らかになった(図3)。一方、クロストリディウ
ム属の菌数は、本発明の発酵乳(LG2055)投与群におい
て著しく低下することが確認された(図4)。
泄量の解析結果を示した。本発明の発酵乳(LG2055株)
投与群では、尿の排泄量が増加した。
(8-OHDG)の排泄量を示した。代謝の盛んな時期には両
群とも排泄が盛んになるが、全試験期間を通して本発明
の発酵乳(LG2055株)投与群の排泄量が高いことが明か
となった。以上の尿排泄量と8-OHDG排泄量の測定結果か
ら、本発明の発酵乳(LG2055株含有)は、加齢に伴う腎
臓の機能の低下を予防・改善することが明らかとなっ
た。
果を示す。本発明の発酵乳(LG2055株)投与群におい
て、加齢に伴うアミロイド蓄積の抑制が確認され、アミ
ロイドーシスの予防・改善効果が確認できた。また、以
下に示す起立運動試験の結果と合わせて痴呆症の予防・
改善効果を確認できた。
す。本発明の発酵乳(LG2055株)投与群において、著し
く低下することが確認され、加齢に伴う脂質代謝異常を
改善することが明かとなった。
す。コントロール群で異常な動きが観察され、本発明の
発酵乳(LG2055株)投与群ではこのような異常な行動は
少なかった。本発明の発酵乳(LG2055株含有)により、
脳内アミロイド蓄積が低下し、加齢に伴う痴呆抑制に効
果があることが判明した。
の発酵乳(LG2055株)投与群により、加齢に伴う高血糖
の発生を抑制できた。
の解析結果を示す。本発明の発酵乳(LG2055株)投与群
において、細胞性免疫機能の活性化が生じていることが
確認された。同時に脾臓内CD3陽性細胞比率(T細胞)
も高くなっていることが確認された。
発明の発酵乳(LG2055投与群)により、腸内pHを低下
させ、腸内代謝を改善することが確認された。
の排泄量は、本発明の発酵乳(LG2055株)投与群におい
て抑制された。
す。試験期間を通した飼料効率は、本発明の発酵乳(LG
2055株)投与群が有意に高いことが確認された。一方、
図14から加齢による飼料効率のマイナス化が抑制されて
いることが判明した。この結果は、「元気に生きてぽく
っりなくなる」ことを立証するものであり、QOLの維持
・改善効果を確認することができた。
培養し、本培養物を凍結乾燥し粉末化し、本発明の予防
改善治療剤を調製した(A)。
る各培養液を、0.35%の酵母エキスを添加した10%還元
脱脂乳(115℃、20分間滅菌)に1%接種し、個々マザ
ーカルチャーを作成した。これをヨーグルトミックス
(10%の還元脱脂乳を添加し、100℃にて10分間加熱し
たもの)に各2.5%添加して調製した。発酵は37℃で行
い、乳酸酸度0.85に到達した時点で冷却し、発酵を終了
させ、本発明の予防改善治療作用を有する発酵乳を調製
した(B)。
℃、7,000 rpmで15分間遠心分離して滅菌水による洗浄
を行い、これを3回繰り返して洗浄菌体を得た。これを
凍結乾燥処理して菌体粉末を得た。この菌体粉末1部に
脱脂乳4部を混合し、この粉末を打錠機により1gずつ
定法により打錠して、菌体200mgを含む錠剤を調製し
た。また、上記のLG2055株を含有する発酵乳を凍結乾燥
し、得られた粉末を用いて直接打錠した。
後、空カプセルに10mgづつ充填しカプセル剤とした。
℃、18時間静置培養を行った。LG2055株を脱脂乳5Lに
接種後、37℃、18時間静置培養を行った。培養終了後、
7,000rpmで15分間遠心分離を行い、培養液の1/50量の
それぞれの濃縮菌体を得た。次いで、この濃縮菌体を脱
脂粉乳10重量%、グルタミン酸ソーダ1重量%を含む分
散媒と同量混合し、pH7に調整後、凍結乾燥を行っ
た。得られた凍結乾燥物を60メッシュのフルイで整粒化
し、凍結乾燥菌末を得た。第13改正日本薬局方解説書製
剤総則「散剤」の規定に準拠し、上記5で得られた凍結
乾燥菌末1gにラクトース(日局)400g、バレイショ
デンプン(日局)600gを加えて均一に混合し、散剤を
製造した。
燥物50g、(2)ラクトース90g、(3)コーンスター
チ29g、(4)ステアリン酸マグネシウム1g、この混
合物を圧縮錠剤機により圧縮して、1錠あたり有効成分
を40mg含有する錠剤100個を製造した。
チケースペプトン添加)で培養後遠心分離で菌体を回収
した。この培養物1gを乳糖5gと混合し顆粒状に成形
して顆粒剤を得た。
まれるように200 mlの牛乳と混合して、本発明の予防改
善治療剤入り飲料を得た。良好な風味を有していた。 (2)醗酵乳 LG2055株をヨーグルトミックス(生乳に2%脱脂乳を添
加し、100℃、10分加熱した)に接種し、20℃で24時間
培養した。紙カップに充填し冷却後、ヨーグルトとした
製品中のLG2055株の生菌数濃度は、100g当たり108個以
上であった。
リ(Lactobacillus gasseri)に属する乳酸菌を培養して
得られる培養物及び/または菌体を有効成分とする代謝
異常症の予防・改善・治療剤と代謝異常症の予防・改善
・治療作用を有する飲食品を提供することができる。本
発明によって提供される代謝異常症の予防・改善・治療
剤は、毒性および副作用が極めて少なく、また、食品素
材としても有用である。
す。
Claims (6)
- 【請求項1】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus
gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び
/または菌体を有効成分とする代謝異常症の予防・改善
・治療剤。 - 【請求項2】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus
gasseri)に属する乳酸菌がヒト腸管内定着性を有するラ
クトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)である
請求項1記載の代謝異常症の予防・改善・治療剤。 - 【請求項3】代謝異常症が腎臓機能異常症、脳内アミロ
イドーシス、脂質代謝異常症である請求項1または2記
載の代謝異常症の予防・改善・治療剤。 - 【請求項4】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus
gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物が発
酵乳である請求項1〜3のいずれかに記載の代謝異常症
の予防・改善・治療剤。 - 【請求項5】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus
gasseri)に属する乳酸菌がラクトバチルス・ガセリ(La
ctobacillus gasseri)・SBT2055(以下LG2055という)
(FERM P-15535)である請求項1〜4のいずれかに記載
の代謝異常症の予防・改善・治療剤。 - 【請求項6】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus
gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び
/または菌体を添加した代謝異常症の予防・改善・治療
作用を有する飲食品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002057986A JP2003252772A (ja) | 2002-03-04 | 2002-03-04 | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002057986A JP2003252772A (ja) | 2002-03-04 | 2002-03-04 | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009168431A Division JP5155961B2 (ja) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003252772A true JP2003252772A (ja) | 2003-09-10 |
Family
ID=28668107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002057986A Withdrawn JP2003252772A (ja) | 2002-03-04 | 2002-03-04 | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003252772A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006093022A1 (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-08 | Meiji Dairies Corporation | 免疫機能調整剤 |
WO2008012947A1 (fr) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Snow Brand Milk Products Co., Ltd. | Agent anti-stéatose hépatique |
JPWO2005097972A1 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-07-31 | 学校法人日本大学 | 乳酸菌培地 |
US20100278794A1 (en) * | 2007-10-29 | 2010-11-04 | Snow Brand Milk Products Co., Ltd. | Agent for promoting the secretion of and/or suppressing decrease of adiponectin |
EP2062587A4 (en) * | 2006-09-04 | 2013-08-28 | Megmilk Snow Brand Co Ltd | AGENT FOR ACCELERATING THE INCREASE IN AND / OR PREVENTING DECREASE IN THE LEVEL OF ADIPONECTIN IN BLOOD, AND INHIBITOR OF VISCERAL FAT ACCUMULATION |
US8821853B2 (en) | 2006-07-25 | 2014-09-02 | Megmilk Snow Brand Co., Ltd. | Anti-fatty liver agent |
JP2018000046A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 株式会社ヤクルト本社 | 危機回避能力低下抑制剤 |
WO2021079869A1 (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-29 | ビオフェルミン製薬株式会社 | 尿毒素軽減剤 |
JP2023515275A (ja) * | 2020-02-17 | 2023-04-12 | エースバイオメ インコーポレイテッド | ラクトバチルス・ガセリbnr17を含む更年期疾患治療用組成物 |
-
2002
- 2002-03-04 JP JP2002057986A patent/JP2003252772A/ja not_active Withdrawn
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2005097972A1 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-07-31 | 学校法人日本大学 | 乳酸菌培地 |
JP4780565B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-09-28 | 学校法人日本大学 | 乳酸菌培地 |
US9314041B2 (en) | 2005-03-03 | 2016-04-19 | Meiji Co., Ltd. | Immune function modulating agents |
WO2006093022A1 (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-08 | Meiji Dairies Corporation | 免疫機能調整剤 |
KR101312745B1 (ko) | 2005-03-03 | 2013-09-27 | 가부시키가이샤 메이지 | 면역기능 조정제 |
KR101260533B1 (ko) * | 2005-03-03 | 2013-05-06 | 가부시키가이샤 메이지 | 면역기능 조정제 |
AU2006219475B8 (en) * | 2005-03-03 | 2013-02-07 | Meiji Co., Ltd. | Immune function modulating agents |
JP4974881B2 (ja) * | 2005-03-03 | 2012-07-11 | 株式会社明治 | 免疫機能調整剤 |
AU2006219475B2 (en) * | 2005-03-03 | 2012-07-26 | Meiji Co., Ltd. | Immune function modulating agents |
WO2008012947A1 (fr) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Snow Brand Milk Products Co., Ltd. | Agent anti-stéatose hépatique |
US20100129333A1 (en) * | 2006-07-25 | 2010-05-27 | Snow Brand Milk Products, Co., Ltd. | Anti-fatty liver agent |
US8642318B2 (en) | 2006-07-25 | 2014-02-04 | Megmilk Snow Brand Co., Ltd. | Anti-fatty liver agent |
US8821853B2 (en) | 2006-07-25 | 2014-09-02 | Megmilk Snow Brand Co., Ltd. | Anti-fatty liver agent |
JP2008024680A (ja) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | 脂肪肝抑制剤 |
EP2062587A4 (en) * | 2006-09-04 | 2013-08-28 | Megmilk Snow Brand Co Ltd | AGENT FOR ACCELERATING THE INCREASE IN AND / OR PREVENTING DECREASE IN THE LEVEL OF ADIPONECTIN IN BLOOD, AND INHIBITOR OF VISCERAL FAT ACCUMULATION |
US20100278794A1 (en) * | 2007-10-29 | 2010-11-04 | Snow Brand Milk Products Co., Ltd. | Agent for promoting the secretion of and/or suppressing decrease of adiponectin |
JP2018000046A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 株式会社ヤクルト本社 | 危機回避能力低下抑制剤 |
WO2021079869A1 (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-29 | ビオフェルミン製薬株式会社 | 尿毒素軽減剤 |
JPWO2021079869A1 (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-29 | ||
JP2023515275A (ja) * | 2020-02-17 | 2023-04-12 | エースバイオメ インコーポレイテッド | ラクトバチルス・ガセリbnr17を含む更年期疾患治療用組成物 |
JP7410336B2 (ja) | 2020-02-17 | 2024-01-09 | エースバイオメ インコーポレイテッド | ラクトバチルス・ガセリbnr17を含む更年期疾患治療用組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5155961B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 | |
US10405569B2 (en) | Lanctobacillus plantarum HAC01 strain having anti-inflammatory efficacy and metabolic disease alleviating efficacy and use thereof | |
EP2127660B1 (en) | Agent for reducing visceral fat | |
KR101618391B1 (ko) | 높은 옥살산 분해능을 갖는 유산균 | |
US8298526B2 (en) | Lactobacillus strain, composition and use thereof for improving the syndrome of diabetes and complication thereof | |
DK2478910T3 (en) | ANTI-ADIPOSITY AGENT, ANTI-ADIPOSITA NUTRITION OR DRINK, GLUCOSE TOLERANCE EFFECTIVE AGENT, AND NUTRITION OR DRINK FOR IMPROVING GLUCOSE TOLERANCE | |
RU2639547C2 (ru) | Пригодные для использования в пищу бактерии lactobacillus rhamnosus | |
US20030157079A1 (en) | Lactic acid bacteria-containing probiotics products | |
EP4364583A1 (en) | Composition comprising three lactobacillus sp. strains, and use thereof | |
KR101746227B1 (ko) | 아디포넥틴의 분비 촉진 및/또는 감소 억제용 제제 | |
JP4280016B2 (ja) | 糖尿病合併症予防・改善・治療剤 | |
JP5765832B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 | |
US12350301B2 (en) | Composition comprising three Lactobacillus sp. strains, and use thereof | |
JP2003252772A (ja) | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 | |
CN105899090A (zh) | 包含乳酸菌的肠道屏障功能促进剂 | |
JP5155960B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤 | |
JP6894242B2 (ja) | 非アルコール性肝障害抑制剤 | |
JP2015096555A (ja) | 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤 | |
KR101809616B1 (ko) | 항비만효과를 가지는 케피어 유래 프로바이오틱 균주 | |
JP5466268B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤 | |
JP5592439B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤 | |
JP2003252771A (ja) | 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤 | |
CN117460427A (zh) | 关节功能改善用组合物 | |
JP5804579B2 (ja) | 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤 | |
Zavišić et al. | Characterisation and preliminary lipid-lowering evaluation of Lactobacillus isolated from a traditional Serbian dairy product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080911 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080911 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090421 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20091005 |