JP2003238417A - フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品 - Google Patents
フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品Info
- Publication number
- JP2003238417A JP2003238417A JP2002040847A JP2002040847A JP2003238417A JP 2003238417 A JP2003238417 A JP 2003238417A JP 2002040847 A JP2002040847 A JP 2002040847A JP 2002040847 A JP2002040847 A JP 2002040847A JP 2003238417 A JP2003238417 A JP 2003238417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- optionally substituted
- hydrogen atom
- glucono
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 phloretin glycoside Chemical class 0.000 title claims abstract description 48
- VGEREEWJJVICBM-UHFFFAOYSA-N Phloretin Natural products C1=CC(O)=CC=C1CCC(=O)C1=C(O)C=C(O)C=C1O VGEREEWJJVICBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 39
- ZWTDXYUDJYDHJR-UHFFFAOYSA-N (E)-1-(2,4-dihydroxyphenyl)-3-(2,4-dihydroxyphenyl)-2-propen-1-one Natural products OC1=CC(O)=CC=C1C=CC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O ZWTDXYUDJYDHJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 35
- YQHMWTPYORBCMF-UHFFFAOYSA-N Naringenin chalcone Natural products C1=CC(O)=CC=C1C=CC(=O)C1=C(O)C=C(O)C=C1O YQHMWTPYORBCMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 35
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 title claims abstract description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 title claims description 27
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 title claims description 17
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title description 3
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical class OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims abstract description 22
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 48
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 43
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 43
- 229940126902 Phlorizin Drugs 0.000 claims description 39
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 39
- IOUVKUPGCMBWBT-UHFFFAOYSA-N phloridzosid Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 IOUVKUPGCMBWBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- IOUVKUPGCMBWBT-GHRYLNIYSA-N phlorizin Chemical group O[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 IOUVKUPGCMBWBT-GHRYLNIYSA-N 0.000 claims description 39
- 235000019139 phlorizin Nutrition 0.000 claims description 39
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 29
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 19
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- BUBVLQDEIIUIQG-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-tris(phenylmethoxy)-6-(phenylmethoxymethyl)oxan-2-one Chemical class C=1C=CC=CC=1COC1C(OCC=2C=CC=CC=2)C(OCC=2C=CC=CC=2)C(=O)OC1COCC1=CC=CC=C1 BUBVLQDEIIUIQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 claims description 15
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 14
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 claims description 13
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 claims description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 10
- 208000002249 Diabetes Complications Diseases 0.000 claims description 9
- 206010012655 Diabetic complications Diseases 0.000 claims description 9
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 8
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 235000001916 dieting Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000037228 dieting effect Effects 0.000 claims description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 claims 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 abstract description 11
- 102000006995 beta-Glucosidase Human genes 0.000 abstract description 9
- 108010047754 beta-Glucosidase Proteins 0.000 abstract description 9
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 abstract description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 10
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- CZTQZXZIADLWOZ-UHFFFAOYSA-O 8-oxo-3-(pyridin-1-ium-1-ylmethyl)-7-[(2-thiophen-2-ylacetyl)amino]-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound C1SC2C(NC(=O)CC=3SC=CC=3)C(=O)N2C(C(=O)O)=C1C[N+]1=CC=CC=C1 CZTQZXZIADLWOZ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 6
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 5
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 5
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 4
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 4
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 4
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 4
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 4
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 4
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 4
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 4
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 3
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 2
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009056 active transport Effects 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 2
- 229940127003 anti-diabetic drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003472 antidiabetic agent Substances 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012216 bentonite Nutrition 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 2
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFBHRQDFSNCLOZ-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)-6-(4-nitrophenoxy)oxane-3,4,5-triol Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 IFBHRQDFSNCLOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]icosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)N(CCO)CCO YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 3-(dodecylazaniumyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCNCCC(O)=O AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000247812 Amorphophallus rivieri Species 0.000 description 1
- 235000001206 Amorphophallus rivieri Nutrition 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 229940123455 Beta glucosidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229940123208 Biguanide Drugs 0.000 description 1
- XNCOSPRUTUOJCJ-UHFFFAOYSA-N Biguanide Chemical compound NC(N)=NC(N)=N XNCOSPRUTUOJCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- 102000034534 Cotransporters Human genes 0.000 description 1
- 108020003264 Cotransporters Proteins 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 description 1
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002752 Konjac Polymers 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N Quercetagetin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=C(O)C(O)=C(O)C=C2O1 ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N Rhynchosin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=CC(O)=C(O)C=C2O1 HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M Sodium salicylate Chemical compound [Na+].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003451 Vitamin B1 Natural products 0.000 description 1
- 229930003471 Vitamin B2 Natural products 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000004227 calcium gluconate Substances 0.000 description 1
- 229960004494 calcium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000013927 calcium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000010495 camellia oil Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000001136 chorion Anatomy 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 235000013409 condiments Nutrition 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- JAUGGEIKQIHSMF-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dimagnesium;dioxido(oxo)silane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O JAUGGEIKQIHSMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000003345 hyperglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N kaempferol Natural products OC1=C(C(=O)c2cc(O)cc(O)c2O1)c3ccc(O)cc3 MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010485 konjac Nutrition 0.000 description 1
- 239000000252 konjac Substances 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N methanetriamine Chemical compound NC(N)N WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N n',n'-dibenzylethane-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CCN)CC1=CC=CC=C1 ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003538 oral antidiabetic agent Substances 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001285 quercetin Drugs 0.000 description 1
- 235000005875 quercetin Nutrition 0.000 description 1
- REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N quercetin Natural products C=1C(O)=CC(O)=C(C(C=2O)=O)C=1OC=2C1=CC=C(O)C(O)=C1 REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004025 sodium salicylate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 210000005239 tubule Anatomy 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 235000010374 vitamin B1 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 description 1
- 235000019164 vitamin B2 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011716 vitamin B2 Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 β−グルコシダーゼによる加水分解に対して
安定化され、経口投与によっても、有効に尿糖値を上昇
させることができるフロレチン配糖体の安定化組成物の
提供。 【解決手段】 式(I) 【化1】 (式中、R1〜R7は明細書中と同意義である)で表され
るフロレチン配糖体またはその薬学的に許容される塩
と、式(II) 【化2】 (式中、R8〜R11は明細書中と同意義である)で表さ
れるグルコノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学
的に許容される塩を含有することを特徴とするフロレチ
ン配糖体の安定化組成物。
安定化され、経口投与によっても、有効に尿糖値を上昇
させることができるフロレチン配糖体の安定化組成物の
提供。 【解決手段】 式(I) 【化1】 (式中、R1〜R7は明細書中と同意義である)で表され
るフロレチン配糖体またはその薬学的に許容される塩
と、式(II) 【化2】 (式中、R8〜R11は明細書中と同意義である)で表さ
れるグルコノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学
的に許容される塩を含有することを特徴とするフロレチ
ン配糖体の安定化組成物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フロレチン配糖体
とグルコノ−1,5−ラクトン誘導体を含有するフロレ
チン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する
糖尿病の予防・治療剤、該安定化組成物を含有する糖尿
病合併症の予防・治療剤、該安定化組成物を含有する肥
満症の予防・治療剤、および該安定化組成物を含有する
保健食品、ならびにグルコノ−1,5−ラクトン誘導体
を含有するフロレチン配糖体の尿糖値上昇作用増強剤に
関する。
とグルコノ−1,5−ラクトン誘導体を含有するフロレ
チン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する
糖尿病の予防・治療剤、該安定化組成物を含有する糖尿
病合併症の予防・治療剤、該安定化組成物を含有する肥
満症の予防・治療剤、および該安定化組成物を含有する
保健食品、ならびにグルコノ−1,5−ラクトン誘導体
を含有するフロレチン配糖体の尿糖値上昇作用増強剤に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来糖尿病の治療には、インスリン補給
のほか、経口糖尿病治療剤であるスルホニル尿素系製
剤、ビグアナイド系製剤などが用いられてきたが、いず
れも、副作用の問題があるため、より低毒性の製剤が求
められている。他方、糖尿病の症状の推移において、慢
性的な高血糖状態自体が病態の悪化をもたらすという理
論が発表され、この理論は、インスリンを使わずフロリ
ジンの皮下投与によって血糖値を長期間正常に制御した
結果病態が改善したとする実験によって実証された
(J.Clin.Invest.79,1510(19
87)、同87,561(1991))。フロリジン
は、式
のほか、経口糖尿病治療剤であるスルホニル尿素系製
剤、ビグアナイド系製剤などが用いられてきたが、いず
れも、副作用の問題があるため、より低毒性の製剤が求
められている。他方、糖尿病の症状の推移において、慢
性的な高血糖状態自体が病態の悪化をもたらすという理
論が発表され、この理論は、インスリンを使わずフロリ
ジンの皮下投与によって血糖値を長期間正常に制御した
結果病態が改善したとする実験によって実証された
(J.Clin.Invest.79,1510(19
87)、同87,561(1991))。フロリジン
は、式
【0003】
【化13】
【0004】の構造を有するリンゴやナシなどの樹皮や
根皮などに含まれるフロレチン配糖体であり、腎尿細管
における糖の再吸収、および腸管における糖の吸収過程
など、糖の能動輸送系の特異的阻害剤であることが知ら
れている。フロリジンの糖吸収阻害メカニズムは、小腸
の上皮細胞あるいは腎臓の絨毛膜において、Na+−グル
コース共輸送担体(SGLT)のグルコース結合部位を競合
的に拮抗して輸送を抑制するものである(M.KASAHARA.,
Mebio,6,99-104(1998))。すなわち、フロリジンは、腎
臓における糖の再吸収を抑制するとともに、腸管におけ
る糖の吸収過程で糖の能動輸送系を特異的に阻害し摂食
に伴う糖吸収を抑制することから、血糖値を正常に維持
しながら糖を尿中に排泄するという、従来の糖尿病治療
薬とは異なるメカニズムの糖尿病治療薬として利用が期
待されている。しかし、フロリジンの構造中にはβ−グ
ルコシド結合があるために、経口投与した場合には消化
管内でβ−グルコシダーゼによる加水分解を受けやす
く、必ずしも十分な効果を得ることができなかった(K.
Tujihara et al.,Chem.Pharm.Bull.,44 1174−
1180(1996))。
根皮などに含まれるフロレチン配糖体であり、腎尿細管
における糖の再吸収、および腸管における糖の吸収過程
など、糖の能動輸送系の特異的阻害剤であることが知ら
れている。フロリジンの糖吸収阻害メカニズムは、小腸
の上皮細胞あるいは腎臓の絨毛膜において、Na+−グル
コース共輸送担体(SGLT)のグルコース結合部位を競合
的に拮抗して輸送を抑制するものである(M.KASAHARA.,
Mebio,6,99-104(1998))。すなわち、フロリジンは、腎
臓における糖の再吸収を抑制するとともに、腸管におけ
る糖の吸収過程で糖の能動輸送系を特異的に阻害し摂食
に伴う糖吸収を抑制することから、血糖値を正常に維持
しながら糖を尿中に排泄するという、従来の糖尿病治療
薬とは異なるメカニズムの糖尿病治療薬として利用が期
待されている。しかし、フロリジンの構造中にはβ−グ
ルコシド結合があるために、経口投与した場合には消化
管内でβ−グルコシダーゼによる加水分解を受けやす
く、必ずしも十分な効果を得ることができなかった(K.
Tujihara et al.,Chem.Pharm.Bull.,44 1174−
1180(1996))。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そのため、経口投与に
よっても有効に尿糖値を上昇させることのできるフロリ
ジン製剤が求められていた。
よっても有効に尿糖値を上昇させることのできるフロリ
ジン製剤が求められていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、消化管内
におけるフロリジンの加水分解を抑制するためにβ−グ
ルコシダーゼの阻害剤を併用することに着目し、鋭意検
討した結果、特定のβ−グルコシダーゼ阻害剤を併用し
た場合に、フロリジン単独投与の場合に比較して大幅に
尿糖値を上昇させることができることを見出し本発明を
完成した。
におけるフロリジンの加水分解を抑制するためにβ−グ
ルコシダーゼの阻害剤を併用することに着目し、鋭意検
討した結果、特定のβ−グルコシダーゼ阻害剤を併用し
た場合に、フロリジン単独投与の場合に比較して大幅に
尿糖値を上昇させることができることを見出し本発明を
完成した。
【0007】すなわち、本発明は、
1)式(I)
【0008】
【化14】
【0009】(式中、R1、R2、R3およびR4は同一で
も異なっていてもよく、水素原子または置換されていて
もよいアシル基を、また、R5〜R7は同一でも異なって
いてもよく、水素原子、置換されていてもよいアルキル
基、または置換されていてもよいアシル基を示す。)で
表されるフロレチン配糖体またはその薬学的に許容され
る塩と、式(II)
も異なっていてもよく、水素原子または置換されていて
もよいアシル基を、また、R5〜R7は同一でも異なって
いてもよく、水素原子、置換されていてもよいアルキル
基、または置換されていてもよいアシル基を示す。)で
表されるフロレチン配糖体またはその薬学的に許容され
る塩と、式(II)
【0010】
【化15】
【0011】(式中、R8〜R11は同一でも異なってい
てもよく、水素原子、置換されていてもよいアルキル
基、または置換されていてもよいアシル基を示す。)で
表されるグルコノ−1,5−ラクトン誘導体またはその
薬学的に許容される塩を含有することを特徴とするフロ
レチン配糖体の安定化組成物。 2)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である前
記1)の安定化組成物。 3)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子である
前記1)の安定化組成物。 4)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ−
1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクトン
である前記1)の安定化組成物。 5)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその薬
学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ−
1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容される
塩を含有することを特徴とする糖尿病の予防・治療剤。 6)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である前
記5)の予防・治療剤。 7)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子である
前記5)の予防・治療剤。 8)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ−
1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクトン
である前記5)の予防・治療剤。 9)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその薬
学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ−
1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容される
塩を含有することを特徴とする糖尿病合併症の予防・治
療剤。 10)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記9)の予防・治療剤。 11)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記9)の予防・治療剤。 12)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記9)予防・治療剤。 13)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその
薬学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ
−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容され
る塩を含有することを特徴とする肥満症の予防・治療
剤。 14)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記13)の予防・治療剤。 15)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記13)の予防・治療剤。 16)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記13)の予防・治療剤。 17)式(II)で表されるグルコノ−1,5−ラクトン
誘導体またはその薬学的に許容される塩を含有すること
を特徴とする、式(I)で表されるフロレチン配糖体ま
たはその薬学的に許容される塩の尿糖値上昇作用の増強
剤。 18)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記17)の増強剤。 19)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記17)の増強剤。 20)グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−
1,5−ラクトンであり、フロレチン配糖体がフロリジ
ンである前記17)の増強剤。 21)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその
薬学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ
−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容され
る塩を含有することを特徴とする保健食品。 22)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記21)の保健食品。 23)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記21)の保健食品。 24)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記21)の保健食品。 25)保健食品が糖尿病の予防・治療用の食品である前
記21)の保健食品。 26)保健食品が糖尿病合併症の予防・治療用の食品で
ある前記21)の保健食品。 27)保健食品が肥満予防ないしダイエット用の食品で
ある前記21)の保健食品。
てもよく、水素原子、置換されていてもよいアルキル
基、または置換されていてもよいアシル基を示す。)で
表されるグルコノ−1,5−ラクトン誘導体またはその
薬学的に許容される塩を含有することを特徴とするフロ
レチン配糖体の安定化組成物。 2)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である前
記1)の安定化組成物。 3)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子である
前記1)の安定化組成物。 4)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ−
1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクトン
である前記1)の安定化組成物。 5)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその薬
学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ−
1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容される
塩を含有することを特徴とする糖尿病の予防・治療剤。 6)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である前
記5)の予防・治療剤。 7)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子である
前記5)の予防・治療剤。 8)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ−
1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクトン
である前記5)の予防・治療剤。 9)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその薬
学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ−
1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容される
塩を含有することを特徴とする糖尿病合併症の予防・治
療剤。 10)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記9)の予防・治療剤。 11)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記9)の予防・治療剤。 12)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記9)予防・治療剤。 13)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその
薬学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ
−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容され
る塩を含有することを特徴とする肥満症の予防・治療
剤。 14)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記13)の予防・治療剤。 15)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記13)の予防・治療剤。 16)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記13)の予防・治療剤。 17)式(II)で表されるグルコノ−1,5−ラクトン
誘導体またはその薬学的に許容される塩を含有すること
を特徴とする、式(I)で表されるフロレチン配糖体ま
たはその薬学的に許容される塩の尿糖値上昇作用の増強
剤。 18)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記17)の増強剤。 19)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記17)の増強剤。 20)グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−
1,5−ラクトンであり、フロレチン配糖体がフロリジ
ンである前記17)の増強剤。 21)式(I)で表されるフロレチン配糖体またはその
薬学的に許容される塩と、式(II)で表されるグルコノ
−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容され
る塩を含有することを特徴とする保健食品。 22)式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原子である
前記21)の保健食品。 23)式(II)中、R8〜R11がいずれも水素原子であ
る前記21)の保健食品。 24)フロレチン配糖体がフロリジンであり、グルコノ
−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5−ラクト
ンである前記21)の保健食品。 25)保健食品が糖尿病の予防・治療用の食品である前
記21)の保健食品。 26)保健食品が糖尿病合併症の予防・治療用の食品で
ある前記21)の保健食品。 27)保健食品が肥満予防ないしダイエット用の食品で
ある前記21)の保健食品。
【0012】
【発明の実施の形態】式(I)中、R1〜R4のアシル基
としては、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリ
ル基、ピバロイル基などのC2−C5アルカノイル基、ベ
ンジルオキシカルボニル基などのC8−C10アラルキル
オキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基などの
C2−C5アルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニ
ル基などのC7−C10アリールオキシカルボニル基、ま
たはベンゾイル基などのC7−C 9アリールカルボニル基
などが、また、置換されていてもよいアシル基における
置換基としては、例えばハロゲン原子(例えばフッ素、
塩素、臭素、ヨウ素)、ヒドロキシ基、C1−C5アルコ
キシ基(例えばメトキシ基、エトキシ基など)、カルボ
キシル基、C2−C5アルコキシカルボニル基(例えばメ
トキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、t−ブト
キシカルボニル基など)、アミノ基などが挙げられる。
R5、R6およびR7のアルキル基としては、例えばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブ
チルなどのC1−C4アルキル基が、また、アシル基とし
ては、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリル
基、ピバロイル基などのC2−C5アルカノイル基、ベン
ジルオキシカルボニル基などのC8−C10アラルキルオ
キシカルボニル基、メトキシカルボニル基、エトキシカ
ルボニル基、t−ブトキシカルボニル基などのC2−C5
アルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基など
のC7−C10アリールオキシカルボニル基、またはベン
ゾイル基などのC7−C9アリールカルボニル基などが、
また、置換されていてもよいアルキル基およびアシル基
における置換基としては、例えばハロゲン原子(例えば
フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、ヒドロキシ基、C1−
C5アルコキシ基(例えばメトキシ基、エトキシ基な
ど)、カルボキシル基、C2−C5アルコキシカルボニル
基(例えばメトキシカルボニル基、エトキシカルボニル
基、t−ブトキシカルボニル基など)、アミノ基などが
挙げられる。
としては、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリ
ル基、ピバロイル基などのC2−C5アルカノイル基、ベ
ンジルオキシカルボニル基などのC8−C10アラルキル
オキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基などの
C2−C5アルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニ
ル基などのC7−C10アリールオキシカルボニル基、ま
たはベンゾイル基などのC7−C 9アリールカルボニル基
などが、また、置換されていてもよいアシル基における
置換基としては、例えばハロゲン原子(例えばフッ素、
塩素、臭素、ヨウ素)、ヒドロキシ基、C1−C5アルコ
キシ基(例えばメトキシ基、エトキシ基など)、カルボ
キシル基、C2−C5アルコキシカルボニル基(例えばメ
トキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、t−ブト
キシカルボニル基など)、アミノ基などが挙げられる。
R5、R6およびR7のアルキル基としては、例えばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブ
チルなどのC1−C4アルキル基が、また、アシル基とし
ては、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリル
基、ピバロイル基などのC2−C5アルカノイル基、ベン
ジルオキシカルボニル基などのC8−C10アラルキルオ
キシカルボニル基、メトキシカルボニル基、エトキシカ
ルボニル基、t−ブトキシカルボニル基などのC2−C5
アルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基など
のC7−C10アリールオキシカルボニル基、またはベン
ゾイル基などのC7−C9アリールカルボニル基などが、
また、置換されていてもよいアルキル基およびアシル基
における置換基としては、例えばハロゲン原子(例えば
フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、ヒドロキシ基、C1−
C5アルコキシ基(例えばメトキシ基、エトキシ基な
ど)、カルボキシル基、C2−C5アルコキシカルボニル
基(例えばメトキシカルボニル基、エトキシカルボニル
基、t−ブトキシカルボニル基など)、アミノ基などが
挙げられる。
【0013】式(II)中、R8〜R11のアルキル基とし
ては、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチルなどのC1−C4アルキル基が、
またアシル基としては、例えばアセチル基、プロピオニ
ル基、ブチリル基、ピバロイル基などのC2−C5アルカ
ノイル基、ベンジルオキシカルボニル基などのC8−C1
0アラルキルオキシカルボニル基、t−ブトキシカルボ
ニル基などのC2−C5アルコキシカルボニル基、フェノ
キシカルボニル基などのC7−C10アリールオキシカル
ボニル基、またはベンゾイル基などのC7−C9アリール
カルボニル基などが、また、置換されていてもよいアル
キル基およびアシル基における置換基としては、例えば
ハロゲン原子(例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、
ヒドロキシ基、C1−C5アルコキシ基(例えばメトキシ
基、エトキシ基など)、カルボキシル基、C2−C5アル
コキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル基、エ
トキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基な
ど)、アミノ基などが挙げられる。
ては、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチルなどのC1−C4アルキル基が、
またアシル基としては、例えばアセチル基、プロピオニ
ル基、ブチリル基、ピバロイル基などのC2−C5アルカ
ノイル基、ベンジルオキシカルボニル基などのC8−C1
0アラルキルオキシカルボニル基、t−ブトキシカルボ
ニル基などのC2−C5アルコキシカルボニル基、フェノ
キシカルボニル基などのC7−C10アリールオキシカル
ボニル基、またはベンゾイル基などのC7−C9アリール
カルボニル基などが、また、置換されていてもよいアル
キル基およびアシル基における置換基としては、例えば
ハロゲン原子(例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、
ヒドロキシ基、C1−C5アルコキシ基(例えばメトキシ
基、エトキシ基など)、カルボキシル基、C2−C5アル
コキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル基、エ
トキシカルボニル基、t−ブトキシカルボニル基な
ど)、アミノ基などが挙げられる。
【0014】式(I)の化合物のうちとくに好ましい化
合物は、R1〜R7が水素原子であるフロリジンであり、
式(II)の化合物のうちとくにに好ましい化合物はR8
〜R1 1が水素原子であるグルコノ−1,5−ラクトンで
ある。
合物は、R1〜R7が水素原子であるフロリジンであり、
式(II)の化合物のうちとくにに好ましい化合物はR8
〜R1 1が水素原子であるグルコノ−1,5−ラクトンで
ある。
【0015】式(I)および式(II)における薬学的に
許容される塩としては、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫
酸、リン酸などの無機酸塩、ギ酸、酢酸、トリフルオロ
酢酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエ
ン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼ
ンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などの有機酸
塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネ
シウム塩、アルミニウム塩、アンモニウム塩などの無機
塩基の塩、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリ
ジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N−ジ
ベンジルエチレンジアミンなどの有機塩基、およびアル
ギニン、リジン、オルニチンなどの塩基性アミノ酸との
塩などが挙げられる。
許容される塩としては、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫
酸、リン酸などの無機酸塩、ギ酸、酢酸、トリフルオロ
酢酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエ
ン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼ
ンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などの有機酸
塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネ
シウム塩、アルミニウム塩、アンモニウム塩などの無機
塩基の塩、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリ
ジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N−ジ
ベンジルエチレンジアミンなどの有機塩基、およびアル
ギニン、リジン、オルニチンなどの塩基性アミノ酸との
塩などが挙げられる。
【0016】本発明の式(I)の化合物のうちR1〜R7
がいずれも水素原子であるフロリジンは公知化合物であ
り、市販品として入手可能である(ナカライテスク株式
会社等)。また、式(I)においてR1〜R4が置換され
ていてもよいアシル基である化合物は、必要に応じて原
料化合物中の遊離の水酸基を保護した後、置換されてい
てもよい有機酸を用いる通常のアシル化方法によって製
造される。R5〜R7が置換されていてもよいアシル基で
ある化合物は前記と同様にして、また、置換されていて
もよいアルキル基である化合物は、−OR5〜OR7が遊
離の水酸基である化合物を、所望により置換されたハロ
ゲン化アルキルと反応させるなど、通常の方法によって
製造される。
がいずれも水素原子であるフロリジンは公知化合物であ
り、市販品として入手可能である(ナカライテスク株式
会社等)。また、式(I)においてR1〜R4が置換され
ていてもよいアシル基である化合物は、必要に応じて原
料化合物中の遊離の水酸基を保護した後、置換されてい
てもよい有機酸を用いる通常のアシル化方法によって製
造される。R5〜R7が置換されていてもよいアシル基で
ある化合物は前記と同様にして、また、置換されていて
もよいアルキル基である化合物は、−OR5〜OR7が遊
離の水酸基である化合物を、所望により置換されたハロ
ゲン化アルキルと反応させるなど、通常の方法によって
製造される。
【0017】式(II)の化合物のうち、R8〜R11がい
ずれも水素原子であるグルコノ−1,5−ラクトンは公
知化合物であり、市販品として入手可能である(和光純
薬工業株式会社等)。式(II)においてR8〜R11が置
換されていてもよいアシル基である化合物は、置換され
ていてもよい有機酸を用いる通常のアシル化方法によっ
て製造される。R8〜R11が置換されていてもよいアル
キル基である化合物は、−OR8〜OR 11が遊離の水酸
基である化合物を、所望により置換されたハロゲン化ア
ルキルと反応させるなど、通常の方法によって製造され
る。
ずれも水素原子であるグルコノ−1,5−ラクトンは公
知化合物であり、市販品として入手可能である(和光純
薬工業株式会社等)。式(II)においてR8〜R11が置
換されていてもよいアシル基である化合物は、置換され
ていてもよい有機酸を用いる通常のアシル化方法によっ
て製造される。R8〜R11が置換されていてもよいアル
キル基である化合物は、−OR8〜OR 11が遊離の水酸
基である化合物を、所望により置換されたハロゲン化ア
ルキルと反応させるなど、通常の方法によって製造され
る。
【0018】本発明の安定化組成物において、式(I)
の化合物と式(II)の化合物の配合割合は、式(I)の
化合物1重量部に対し式(II)の化合物約0.01〜1
00重量部、好ましくは0.1〜10重量部、とくに好
ましくは0.5〜7重量部である。式(II)の化合物が
この範囲より少ないと式(I)の化合物に対する有効な
安定化効果を得ることが困難となり、この範囲より多い
と式(I)の化合物の有効量に見合う安定化組成物の量
が増大し、安定化組成物の利用に不便が生じるばかりで
なく、経済上も不利となる。
の化合物と式(II)の化合物の配合割合は、式(I)の
化合物1重量部に対し式(II)の化合物約0.01〜1
00重量部、好ましくは0.1〜10重量部、とくに好
ましくは0.5〜7重量部である。式(II)の化合物が
この範囲より少ないと式(I)の化合物に対する有効な
安定化効果を得ることが困難となり、この範囲より多い
と式(I)の化合物の有効量に見合う安定化組成物の量
が増大し、安定化組成物の利用に不便が生じるばかりで
なく、経済上も不利となる。
【0019】本発明の糖尿病の予防・治療剤は、経口投
与に適し、通常の医薬担体を用いて、散剤、顆粒剤、錠
剤、丸剤、カプセル剤などの固形剤や、溶液剤、懸濁
剤、乳液剤、シロップ剤などの液剤に製剤化する。医薬
担体としては、固形剤における賦形剤、結合剤、潤滑
剤、滑沢剤、崩壊剤、コーティング剤など、液剤におけ
る溶剤、溶解補助剤、等張化剤など、通常のものが使用
される。
与に適し、通常の医薬担体を用いて、散剤、顆粒剤、錠
剤、丸剤、カプセル剤などの固形剤や、溶液剤、懸濁
剤、乳液剤、シロップ剤などの液剤に製剤化する。医薬
担体としては、固形剤における賦形剤、結合剤、潤滑
剤、滑沢剤、崩壊剤、コーティング剤など、液剤におけ
る溶剤、溶解補助剤、等張化剤など、通常のものが使用
される。
【0020】通常の医薬担体としては、製剤素材である
各種有機あるいは無機担体物質が用いられ、固形製剤に
おける賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤;液状製剤にお
ける溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、乳化剤、緩衝剤など
として配合される。また必要に応じて、防腐剤、抗酸化
剤、着色剤、甘味剤などの添加剤を用いることもでき
る。賦形剤としては、乳糖、白糖、D−ソルビトール、
デンプン、α化デンプン、デキストリン、結晶セルロー
ス、アラビアゴム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロ
ース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチル
セルロース、プルラン、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸ア
ルミニウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムなどが
挙げられる。結合剤としては、α化デンプン、ショ糖、
ゼラチン、アラビアゴム、メチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナト
リウム、結晶セルロース、白糖、D−マンニトール、ト
レハロース、デキストリン、プルラン、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールなど
が挙げられる。滑沢剤としては、ステアリン酸、ステア
リン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タル
ク、コロイドシリカなどが挙げられる。崩壊剤として
は、乳糖、白糖、デンプン、カルボキシメチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカ
ルメロースナトリウム、カルボキシメチルスターチナト
リウム、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピル
セルロース、軽質無水ケイ酸などが挙げられる。
各種有機あるいは無機担体物質が用いられ、固形製剤に
おける賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤;液状製剤にお
ける溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、乳化剤、緩衝剤など
として配合される。また必要に応じて、防腐剤、抗酸化
剤、着色剤、甘味剤などの添加剤を用いることもでき
る。賦形剤としては、乳糖、白糖、D−ソルビトール、
デンプン、α化デンプン、デキストリン、結晶セルロー
ス、アラビアゴム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロ
ース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチル
セルロース、プルラン、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸ア
ルミニウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムなどが
挙げられる。結合剤としては、α化デンプン、ショ糖、
ゼラチン、アラビアゴム、メチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナト
リウム、結晶セルロース、白糖、D−マンニトール、ト
レハロース、デキストリン、プルラン、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールなど
が挙げられる。滑沢剤としては、ステアリン酸、ステア
リン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タル
ク、コロイドシリカなどが挙げられる。崩壊剤として
は、乳糖、白糖、デンプン、カルボキシメチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカ
ルメロースナトリウム、カルボキシメチルスターチナト
リウム、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピル
セルロース、軽質無水ケイ酸などが挙げられる。
【0021】溶剤としては、精製水、生理的食塩水、リ
ンゲル液、エタノール、プロピレングリコール、グリセ
リン、ポリエチレングリコール、マクロゴールなどの親
水性溶剤や、オリーブ油ラッカセイ油、ゴマ油、ツバキ
油、ナタネ油、脂肪酸モノグリセリド、脂肪酸ジグリセ
リド、高級脂肪酸エステル、流動パラフィンなどの油性
溶剤などが挙げられる。溶解補助剤としては、ポリエチ
レングリコール、プロピレングリコール、D−マンニト
ール、トレハロース、安息香酸ベンジル、エタノール、
トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノール
アミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、サリチ
ル酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなどが挙げられる。懸
濁化剤としては、ステアリルトリエタノールアミン、ラ
ウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、
レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウ
ム、モノステアリン酸グリセリン、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロー
スナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ポリソルベート類、ポリオキシエチ
レン硬化ヒマシ油、アラビアゴム、ベントナイトなどが
挙げられる。乳化剤としては、アラビアゴム、ゼラチ
ン、レシチン、コレステロール、卵黄、ベントナイト、
ビーガム、セターノル、モノステアリン酸グリセリン、
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、ステアリン酸などが挙げられる。
ンゲル液、エタノール、プロピレングリコール、グリセ
リン、ポリエチレングリコール、マクロゴールなどの親
水性溶剤や、オリーブ油ラッカセイ油、ゴマ油、ツバキ
油、ナタネ油、脂肪酸モノグリセリド、脂肪酸ジグリセ
リド、高級脂肪酸エステル、流動パラフィンなどの油性
溶剤などが挙げられる。溶解補助剤としては、ポリエチ
レングリコール、プロピレングリコール、D−マンニト
ール、トレハロース、安息香酸ベンジル、エタノール、
トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノール
アミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、サリチ
ル酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなどが挙げられる。懸
濁化剤としては、ステアリルトリエタノールアミン、ラ
ウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、
レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウ
ム、モノステアリン酸グリセリン、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロー
スナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ポリソルベート類、ポリオキシエチ
レン硬化ヒマシ油、アラビアゴム、ベントナイトなどが
挙げられる。乳化剤としては、アラビアゴム、ゼラチ
ン、レシチン、コレステロール、卵黄、ベントナイト、
ビーガム、セターノル、モノステアリン酸グリセリン、
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、ステアリン酸などが挙げられる。
【0022】式(I)の化合物は、非経口投与した場
合、前記のとおり、腎臓における糖の再吸収を抑制する
とともに、腸管における糖の能動輸送系を特異的に阻害
して糖吸収を抑制するため、血糖値を正常に維持しなが
ら糖を尿中に排泄するという作用効果を奏するが、経口
投与した場合には、腸管内でβ−グルコシダーゼにより
加水分解されて有効な作用効果を得ることができなかっ
た。しかし、本発明の安定化組成物は、β−グルコシダ
ーゼに対する有効な阻害剤が配合されていて加水分解に
対し安定であり、経口投与によっても、式(I)の化合
物の作用効果を有効に発現させることができるため、糖
尿病の予防・治療剤として、また糖尿病合併症の予防・
治療剤として用いることができる。また、本発明の安定
化組成物は、式(I)の化合物による腸管内の糖吸収抑
制作用を有効に発現させ、摂食に伴う糖吸収を抑制する
とともに、腎臓における糖の再吸収を抑制して尿糖とし
て排泄させることから、肥満症の予防・治療剤として用
いることができる。
合、前記のとおり、腎臓における糖の再吸収を抑制する
とともに、腸管における糖の能動輸送系を特異的に阻害
して糖吸収を抑制するため、血糖値を正常に維持しなが
ら糖を尿中に排泄するという作用効果を奏するが、経口
投与した場合には、腸管内でβ−グルコシダーゼにより
加水分解されて有効な作用効果を得ることができなかっ
た。しかし、本発明の安定化組成物は、β−グルコシダ
ーゼに対する有効な阻害剤が配合されていて加水分解に
対し安定であり、経口投与によっても、式(I)の化合
物の作用効果を有効に発現させることができるため、糖
尿病の予防・治療剤として、また糖尿病合併症の予防・
治療剤として用いることができる。また、本発明の安定
化組成物は、式(I)の化合物による腸管内の糖吸収抑
制作用を有効に発現させ、摂食に伴う糖吸収を抑制する
とともに、腎臓における糖の再吸収を抑制して尿糖とし
て排泄させることから、肥満症の予防・治療剤として用
いることができる。
【0023】本発明の安定化組成物を糖尿病の予防・治
療剤、糖尿病合併症の予防・治療剤、および肥満症の予
防・治療剤として用いる場合の投与量は、対象患者の年
齢・体重・病態などによっても異なるが、通常1日量を
1〜5000mg/kg、好ましくは5〜500mg/kgとす
る。本発明の糖尿病予防・治療剤、糖尿病合併症の予防
・治療剤、および肥満症の予防・治療剤は、患者の症状
に応じて他の各種糖尿病予防・治療剤または肥満症の予
防・治療剤と適宜に組み合わせて用いることができる。
療剤、糖尿病合併症の予防・治療剤、および肥満症の予
防・治療剤として用いる場合の投与量は、対象患者の年
齢・体重・病態などによっても異なるが、通常1日量を
1〜5000mg/kg、好ましくは5〜500mg/kgとす
る。本発明の糖尿病予防・治療剤、糖尿病合併症の予防
・治療剤、および肥満症の予防・治療剤は、患者の症状
に応じて他の各種糖尿病予防・治療剤または肥満症の予
防・治療剤と適宜に組み合わせて用いることができる。
【0024】また、式(I)の化合物は前記のとおりリ
ンゴやナシなどに由来する物質であり、式(II)の化合
物は食品添加剤でもあることから、本発明の安定化組成
物は安全性が高く、保健食品として用いることができ
る。本発明において保健食品とは、保健機能食品、およ
び栄養補助食品を意味し、糖尿病の予防・治療用食品、
肥満予防ないしダイエット用食品などが例示される。
ンゴやナシなどに由来する物質であり、式(II)の化合
物は食品添加剤でもあることから、本発明の安定化組成
物は安全性が高く、保健食品として用いることができ
る。本発明において保健食品とは、保健機能食品、およ
び栄養補助食品を意味し、糖尿病の予防・治療用食品、
肥満予防ないしダイエット用食品などが例示される。
【0025】本発明における保健食品の製剤としては、
各種惣菜用加工食品、惣菜用の調味料などのほか、香料
や甘味料を含む錠剤、カプセル、散剤などの製剤、キャ
ンディー、クッキー、ケーキなどの菓子類、調味料、飲
料などが挙げられる。本発明の保健食品の製造に際して
は、通常の食品用材料のほか、ビタミン類など、保健機
能食品用の他の添加剤を配合することができる。
各種惣菜用加工食品、惣菜用の調味料などのほか、香料
や甘味料を含む錠剤、カプセル、散剤などの製剤、キャ
ンディー、クッキー、ケーキなどの菓子類、調味料、飲
料などが挙げられる。本発明の保健食品の製造に際して
は、通常の食品用材料のほか、ビタミン類など、保健機
能食品用の他の添加剤を配合することができる。
【0026】
【実施例】以下に、実施例によって本発明を詳細に説明
するが、本発明は、これらの記載によって限定されるも
のではない。 実施例1 〈各種化合物のβ−グルコシダーゼ阻害作用〉β−グル
コシダーゼ阻害剤として次の各種化合物を用い、フロリ
ジン(ナカライテスク製)の加水分解に対する阻害活性
を調べた。 〈化合物〉 イ;D(+)−グルコノ−1,5−ラクトン
するが、本発明は、これらの記載によって限定されるも
のではない。 実施例1 〈各種化合物のβ−グルコシダーゼ阻害作用〉β−グル
コシダーゼ阻害剤として次の各種化合物を用い、フロリ
ジン(ナカライテスク製)の加水分解に対する阻害活性
を調べた。 〈化合物〉 イ;D(+)−グルコノ−1,5−ラクトン
【0027】
【化16】
【0028】ロ;イミダゾール
【0029】
【化17】
【0030】ハ;2−アミノピリジン
【0031】
【化18】
【0032】ニ;グルコン酸カルシウム
【0033】
【化19】
【0034】〈β−グルコシダーゼ阻害活性測定法〉各
化合物をpH5.0の0.1M 酢酸塩緩衝液に0.125−
24mMの濃度となるように溶解させ、37℃で5分間プ
レインキュベートした後、pH7の10mMリン酸塩緩衝
液に溶解した酵素(0.2%牛血清アルブミン)の0.
01U/mL溶液0.5mLと、基質としての20mM p−ニト
ロフェニル−β−D−グルコピラノシド0.5mLを加
え、37℃で45分間インキュベートした。ついで、
1.0M炭酸ナトリウム2.0mLを加えて400nmの吸光
度を測定した。 〈結果〉結果は図1のとおりであり、化合物イ(D(+)
−グルコノ−1,5−ラクトン)は他の化合物に比較し
て顕著に優れた阻害活性を示した。各化合物のIC
50(mM)は、それぞれ、次のとおりである。 化合物イ 0.36 化合物ロ 6.0 化合物ハ 10.8 化合物ニ 23.1
化合物をpH5.0の0.1M 酢酸塩緩衝液に0.125−
24mMの濃度となるように溶解させ、37℃で5分間プ
レインキュベートした後、pH7の10mMリン酸塩緩衝
液に溶解した酵素(0.2%牛血清アルブミン)の0.
01U/mL溶液0.5mLと、基質としての20mM p−ニト
ロフェニル−β−D−グルコピラノシド0.5mLを加
え、37℃で45分間インキュベートした。ついで、
1.0M炭酸ナトリウム2.0mLを加えて400nmの吸光
度を測定した。 〈結果〉結果は図1のとおりであり、化合物イ(D(+)
−グルコノ−1,5−ラクトン)は他の化合物に比較し
て顕著に優れた阻害活性を示した。各化合物のIC
50(mM)は、それぞれ、次のとおりである。 化合物イ 0.36 化合物ロ 6.0 化合物ハ 10.8 化合物ニ 23.1
【0035】実施例2
〈フロリジンとD(+)−グルコノ−1,5−ラクトンの
同時投与が血中および尿中グルコース量に与える影響〉 〈試験方法〉24時間絶食させたウィスター系雄性ラッ
ト(200−250g)に、試験開始直後および8時間
後に検体を腹腔内投与、または経口投与する。開始直
後、8時間後、および24時間後に採血・採尿し、血漿
および尿中のグルコース量をグルコースCIITest
ワコー(GOD法)で測定する。 〈検体と投与方法〉 B;フロリジン(ナカライテスク製)(10mg/kg)・
・・腹腔内投与 C;フロリジン(100mg/kg)・・・経口投与 D;フロリジン(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−
1,5−ラクトン(250mg/kg)・・・経口投与 E;フロリジン(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−
1,5−ラクトン(500mg/kg)・・・経口投与 フロリジン、またはフロリジンとD(+)−グルコノ−
1,5−ラクトンは、10%プロピレングリコールに溶
解し、5mL/kgの割合で投与する。 <結果>24時間後の血中および尿中グルコース量を表1
に示す(単位はmg)。表中、Aは、無処置群を表す。
同時投与が血中および尿中グルコース量に与える影響〉 〈試験方法〉24時間絶食させたウィスター系雄性ラッ
ト(200−250g)に、試験開始直後および8時間
後に検体を腹腔内投与、または経口投与する。開始直
後、8時間後、および24時間後に採血・採尿し、血漿
および尿中のグルコース量をグルコースCIITest
ワコー(GOD法)で測定する。 〈検体と投与方法〉 B;フロリジン(ナカライテスク製)(10mg/kg)・
・・腹腔内投与 C;フロリジン(100mg/kg)・・・経口投与 D;フロリジン(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−
1,5−ラクトン(250mg/kg)・・・経口投与 E;フロリジン(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−
1,5−ラクトン(500mg/kg)・・・経口投与 フロリジン、またはフロリジンとD(+)−グルコノ−
1,5−ラクトンは、10%プロピレングリコールに溶
解し、5mL/kgの割合で投与する。 <結果>24時間後の血中および尿中グルコース量を表1
に示す(単位はmg)。表中、Aは、無処置群を表す。
【0036】
【表1】
【0037】上記結果は、いずれのケースでも血中グル
コース量に大差はないが、フロリジン単独を経口投与し
た場合には腹腔内投与の場合に比較して尿中グルコース
量がきわめて少なくなること、また、フロリジンにD
(+)−グルコノ−1,5−ラクトンを配合することによ
って経口投与によっても尿中のグルコール量を増加させ
得ることを示している。
コース量に大差はないが、フロリジン単独を経口投与し
た場合には腹腔内投与の場合に比較して尿中グルコース
量がきわめて少なくなること、また、フロリジンにD
(+)−グルコノ−1,5−ラクトンを配合することによ
って経口投与によっても尿中のグルコール量を増加させ
得ることを示している。
【0038】実施例3
〈粗製フロリジン〉リンゴ由来の粗精製フロリジン画分
には純フロリジンのような強い尿糖値上昇作用は得られ
なかった。そこで、リンゴ由来の粗精製フロリジン画分
(ニッカウヰスキー製)を高速液体クロマトグラフィー
でさらに精製分離処理したところ、主成分(46%)の
フロレチン画分と副成分のフロレチン−キシログルコシ
ド画分、および少量のケルセチン配糖体が得られた。分
離条件は以下のとおりである。 カラム;COSMOSIL 5C18AR (内径28mm 長さ250m
m) 溶離液;アセトニトリル:0.2%トリフルオロ酢酸
(2:8) 流速;25.0ml/min カラム圧力;104kg/cm2 測定波長;280nm サンプル量;300ul 濃度;100mg/ml チャート速度;20cm/h <フロレチン−キシログルコシド画分投与が血中および
尿中グルコース量に与える影響>検体を、b:純フロリ
ジン(ナカライテスク製)10mg/kg、c:フロレチン
−キシログルコシド画分10mg/kg、および、d:フロ
レチン−キシログルコシド画分10mg/kgと純フロリジ
ン10mg/kgとし、投与方法を腹腔内投与として、実施
例2に記載したと同様の方法で血中グルコース量と尿中
グルコース量を測定した。 a:は無処置群を表す。 <結果>結果は表2のとおりである(単位はmg)。
には純フロリジンのような強い尿糖値上昇作用は得られ
なかった。そこで、リンゴ由来の粗精製フロリジン画分
(ニッカウヰスキー製)を高速液体クロマトグラフィー
でさらに精製分離処理したところ、主成分(46%)の
フロレチン画分と副成分のフロレチン−キシログルコシ
ド画分、および少量のケルセチン配糖体が得られた。分
離条件は以下のとおりである。 カラム;COSMOSIL 5C18AR (内径28mm 長さ250m
m) 溶離液;アセトニトリル:0.2%トリフルオロ酢酸
(2:8) 流速;25.0ml/min カラム圧力;104kg/cm2 測定波長;280nm サンプル量;300ul 濃度;100mg/ml チャート速度;20cm/h <フロレチン−キシログルコシド画分投与が血中および
尿中グルコース量に与える影響>検体を、b:純フロリ
ジン(ナカライテスク製)10mg/kg、c:フロレチン
−キシログルコシド画分10mg/kg、および、d:フロ
レチン−キシログルコシド画分10mg/kgと純フロリジ
ン10mg/kgとし、投与方法を腹腔内投与として、実施
例2に記載したと同様の方法で血中グルコース量と尿中
グルコース量を測定した。 a:は無処置群を表す。 <結果>結果は表2のとおりである(単位はmg)。
【0039】
【表2】
【0040】上記結果は、いずれのケースでも血中グル
コース量に大差はない。しかし、フロレチン−キシログ
ルコシド画分(c)には尿糖値上昇作用が見られないば
かりでなく、フロレチンと同時投与した場合にフロレチ
ンの尿糖値上昇作用を阻害することを示している。した
がって、粗製フロリジン画分の尿糖値上昇作用は、画分
中に副成分として存在するフロレチン−キシログルコシ
ドによって阻害されていることが明らかとなった。 <粗製フロレチンとD(+)−グルコノ−1,5−ラクトン
の同時投与が血中および尿中グルコース量に与える影響
> 検体を、G;純フロリジン(ナカライテスク製)(10
0mg/kg)+D(+)−グルコノ−1,5−ラクトン(25
0mg/kg)、 H;フロリジン画分(粗製フロリジン;ニッカウヰスキ
ー製)(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−1,5−ラ
クトン500mg/kg、 I:フロリジン画分(200mg/kg)+D(+)−グルコノ
−1,5−ラクトン(500mg/kg)とし、投与方法を
経口投与として、実施例2に記載したと同様の方法で血
中グルコース量と尿中グルコース量を測定した。 F:は無処置群を表す。<結果>結果は表3のとおりであ
る(単位はmg)。
コース量に大差はない。しかし、フロレチン−キシログ
ルコシド画分(c)には尿糖値上昇作用が見られないば
かりでなく、フロレチンと同時投与した場合にフロレチ
ンの尿糖値上昇作用を阻害することを示している。した
がって、粗製フロリジン画分の尿糖値上昇作用は、画分
中に副成分として存在するフロレチン−キシログルコシ
ドによって阻害されていることが明らかとなった。 <粗製フロレチンとD(+)−グルコノ−1,5−ラクトン
の同時投与が血中および尿中グルコース量に与える影響
> 検体を、G;純フロリジン(ナカライテスク製)(10
0mg/kg)+D(+)−グルコノ−1,5−ラクトン(25
0mg/kg)、 H;フロリジン画分(粗製フロリジン;ニッカウヰスキ
ー製)(100mg/kg)+D(+)−グルコノ−1,5−ラ
クトン500mg/kg、 I:フロリジン画分(200mg/kg)+D(+)−グルコノ
−1,5−ラクトン(500mg/kg)とし、投与方法を
経口投与として、実施例2に記載したと同様の方法で血
中グルコース量と尿中グルコース量を測定した。 F:は無処置群を表す。<結果>結果は表3のとおりであ
る(単位はmg)。
【0041】
【表3】
【0042】上記結果は、粗製のフロリジン画分の尿糖
値がD(+)−グルコノ−1,5−ラクトンとの同時投与
により顕著に上昇されることを示している。したがっ
て、単味では糖尿病予防・治療剤として用いることので
きない粗製のフロリジンであっても、本発明にしたがっ
てD(+)−グルコノ−1,5−ラクトンと同時投与すれ
ば、糖尿病予防・治療剤としての実用が可能である。
値がD(+)−グルコノ−1,5−ラクトンとの同時投与
により顕著に上昇されることを示している。したがっ
て、単味では糖尿病予防・治療剤として用いることので
きない粗製のフロリジンであっても、本発明にしたがっ
てD(+)−グルコノ−1,5−ラクトンと同時投与すれ
ば、糖尿病予防・治療剤としての実用が可能である。
【0043】実施例4
〈保健食品製剤例〉以下の各配合に基づき、常法によっ
て、保健食品が製造される。 i)コーヒー飲料 フロリジン200mg、グルコノ−1,5−ラクトン10
00mg、コーヒーエキス200ml、ビタミンB群5mg。 ii)ゼリー フロリジン50mg、グルコノ−1,5−ラクトン250
mg、ビタミンB1 1mg、その他のビタミンB群3mg、
こんにゃく粉、デキストリン、ゲル化剤(カラギーナ
ン、ローカストビーンガム)、クエン酸及び香料。 iii)カプセル剤1 フロリジン50mg、グルコノ−1,5−ラクトン250
mg、セルロース100mg、デキストリン50mg、及び被
包剤としてのゼラチン。 iv)カプセル剤2 フロリジン250mg、グルコノ−1,5−ラクトン25
0mg、ビタミンB13mg、ビタミンB2 3mg、その他
のビタミンB群3mg、グリセリン脂肪酸エステル15m
g、ミツロウ15mg、ならびに被包剤としてのゼラチン
及びグリセリン。 v)錠剤 フロリジン100mg、グルコノ−1,5−ラクトン10
0mg、セルロース100mg、デキストリン50mg及び乳
糖50mg。
て、保健食品が製造される。 i)コーヒー飲料 フロリジン200mg、グルコノ−1,5−ラクトン10
00mg、コーヒーエキス200ml、ビタミンB群5mg。 ii)ゼリー フロリジン50mg、グルコノ−1,5−ラクトン250
mg、ビタミンB1 1mg、その他のビタミンB群3mg、
こんにゃく粉、デキストリン、ゲル化剤(カラギーナ
ン、ローカストビーンガム)、クエン酸及び香料。 iii)カプセル剤1 フロリジン50mg、グルコノ−1,5−ラクトン250
mg、セルロース100mg、デキストリン50mg、及び被
包剤としてのゼラチン。 iv)カプセル剤2 フロリジン250mg、グルコノ−1,5−ラクトン25
0mg、ビタミンB13mg、ビタミンB2 3mg、その他
のビタミンB群3mg、グリセリン脂肪酸エステル15m
g、ミツロウ15mg、ならびに被包剤としてのゼラチン
及びグリセリン。 v)錠剤 フロリジン100mg、グルコノ−1,5−ラクトン10
0mg、セルロース100mg、デキストリン50mg及び乳
糖50mg。
【0044】
【発明の効果】本発明のフロレチン配糖体安定化組成物
は、特定のβ−グルコシダーゼ阻害剤が配合されている
ため、フロレチン配糖体の経口投与時に消化管内で受け
る加水分解を抑制し、経口投与によってもフロレチン配
糖体の尿糖値上昇作用を有効に発現させることができる
ものである点で有用である。また、本発明の糖尿病の予
防・治療剤、糖尿病合併症の予防・治療剤、および肥満
症の予防・治療剤は、安全性が高く、血糖値を正常に維
持しながら糖を尿中に排泄させるという新しいメカニズ
ムの予防・治療剤として有用である。さらに、本発明の
保健食品は、安全性が高く、肥満症の予防・治療用の食
品として、また、肥満予防ないしダイエット用の食品と
して有用である。
は、特定のβ−グルコシダーゼ阻害剤が配合されている
ため、フロレチン配糖体の経口投与時に消化管内で受け
る加水分解を抑制し、経口投与によってもフロレチン配
糖体の尿糖値上昇作用を有効に発現させることができる
ものである点で有用である。また、本発明の糖尿病の予
防・治療剤、糖尿病合併症の予防・治療剤、および肥満
症の予防・治療剤は、安全性が高く、血糖値を正常に維
持しながら糖を尿中に排泄させるという新しいメカニズ
ムの予防・治療剤として有用である。さらに、本発明の
保健食品は、安全性が高く、肥満症の予防・治療用の食
品として、また、肥満予防ないしダイエット用の食品と
して有用である。
【図1】 各種化合物のβ−グルコシダーゼ阻害活性を
示す。
示す。
符号イは化合物イ、同ロは化合物ロ、同ハは化合物ハ、
同ニは化合物ニを表す。
同ニは化合物ニを表す。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61P 43/00 111 A61P 43/00 111
121 121
(72)発明者 宮▲高▼ 透喜
徳島県徳島市庄町2丁目44番地の1
(72)発明者 江幡 徹士
東京都国立市北2丁目17−16
(72)発明者 荒津 千明
東京都練馬区氷川台4丁目47番17−301号
Fターム(参考) 4B018 LB01 LB08 LE01 MD42 ME03
4C086 AA01 AA02 BA17 EA08 MA02
MA04 NA05 ZC20 ZC35 ZC75
Claims (27)
- 【請求項1】 式(I) 【化1】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩と、式
(II) 【化2】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とするフロレチン配糖体の
安定化組成物。 - 【請求項2】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原
子である請求項1記載の安定化組成物。 - 【請求項3】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水素
原子である請求項1記載の安定化組成物。 - 【請求項4】 フロレチン配糖体がフロリジンであり、
グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5
−ラクトンである請求項1記載の安定化組成物。 - 【請求項5】 式(I) 【化3】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩と、式
(II) 【化4】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とする糖尿病の予防・治療
剤。 - 【請求項6】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素原
子である請求項5記載の予防・治療剤。 - 【請求項7】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水素
原子である請求項5記載の予防・治療剤。 - 【請求項8】 フロレチン配糖体がフロリジンであり、
グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−1,5
−ラクトンである請求項5記載の予防・治療剤。 - 【請求項9】 式(I) 【化5】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩と、式
(II) 【化6】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とする糖尿病合併症の予防
・治療剤。 - 【請求項10】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素
原子である請求項9記載の予防・治療剤。 - 【請求項11】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水
素原子である請求項9記載の予防・治療剤。 - 【請求項12】 フロレチン配糖体がフロリジンであ
り、グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−
1,5−ラクトンである請求項9記載の予防・治療剤。 - 【請求項13】 式(I) 【化7】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩と、式
(II) 【化8】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とする肥満症の予防・治療
剤。 - 【請求項14】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素
原子である請求項13記載の予防・治療剤。 - 【請求項15】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水
素原子である請求項13記載の予防・治療剤。 - 【請求項16】 フロレチン配糖体がフロリジンであ
り、グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−
1,5−ラクトンである請求項13記載の予防・治療
剤。 - 【請求項17】 式(II) 【化9】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とする、式(I) 【化10】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩の尿糖値
上昇作用の増強剤。 - 【請求項18】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素
原子である請求項17記載の増強剤。 - 【請求項19】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水
素原子である請求項17記載の増強剤。 - 【請求項20】 グルコノ−1,5−ラクトン誘導体が
グルコノ−1,5−ラクトンであり、フロレチン配糖体
がフロリジンである請求項17記載の増強剤。 - 【請求項21】 式(I) 【化11】 (式中、R1、R2、R3およびR4は同一でも異なってい
てもよく、水素原子または置換されていてもよいアシル
基を、また、R5〜R7は同一でも異なっていてもよく、
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置
換されていてもよいアシル基を示す。)で表されるフロ
レチン配糖体またはその薬学的に許容される塩と、式
(II) 【化12】 (式中、R8〜R11は同一でも異なっていてもよく、水
素原子、置換されていてもよいアルキル基、または置換
されていてもよいアシル基を示す。)で表されるグルコ
ノ−1,5−ラクトン誘導体またはその薬学的に許容さ
れる塩を含有することを特徴とする保健食品。 - 【請求項22】 式(I)中、R1〜R7がいずれも水素
原子である請求項21記載の保健食品。 - 【請求項23】 式(II)中、R8〜R11がいずれも水
素原子である請求項21記載の保健食品。 - 【請求項24】 フロレチン配糖体がフロリジンであ
り、グルコノ−1,5−ラクトン誘導体がグルコノ−
1,5−ラクトンである請求項21記載の保健食品。 - 【請求項25】 保健食品が糖尿病の予防・治療用の食
品である請求項21記載の保健食品。 - 【請求項26】 保健食品が糖尿病合併症の予防・治療
用の食品である請求項21記載の保健食品。 - 【請求項27】 保健食品が肥満予防ないしダイエット
用の食品である請求項21記載の保健食品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002040847A JP2003238417A (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002040847A JP2003238417A (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003238417A true JP2003238417A (ja) | 2003-08-27 |
Family
ID=27781409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002040847A Pending JP2003238417A (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003238417A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007124102A3 (en) * | 2006-04-21 | 2007-12-21 | Western Holdings Llc | Preparation and use of phlorizin compositions |
JP2008074744A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血圧降下剤 |
JP2008074742A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血糖上昇抑制剤 |
JP2008074745A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血糖上昇抑制剤 |
WO2010012153A1 (zh) * | 2008-07-29 | 2010-02-04 | 常州高新技术产业开发区三维工业技术研究所有限公司 | 根皮苷衍生物及其制备方法和应用 |
EP2679229A1 (de) * | 2012-06-30 | 2014-01-01 | BioActive Food GmbH | Zusammensetzung zur Behandlung von hyperglykämischen Erkrankungen |
US8772512B2 (en) | 2009-07-10 | 2014-07-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | Crystallisation process for 1-(β-D-glucopyranosyl)-4-methyl-3-[5-(4-fluorophenyl)-2-thienylmethyl] benzene |
US9024009B2 (en) | 2007-09-10 | 2015-05-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT |
US9035044B2 (en) | 2011-05-09 | 2015-05-19 | Janssen Pharmaceutica Nv | L-proline and citric acid co-crystals of (2S, 3R, 4R, 5S,6R)-2-(3-((5-(4-fluorophenyl)thiopen-2-yl)methyl)4-methylphenyl)-6-(hydroxymethyl)tetrahydro-2H-pyran-3,4,5-triol |
US9056850B2 (en) | 2008-10-17 | 2015-06-16 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT |
US9174971B2 (en) | 2009-10-14 | 2015-11-03 | Janssen Pharmaceutica Nv | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2 |
KR101939151B1 (ko) * | 2017-09-05 | 2019-01-16 | 대구대학교 산학협력단 | 플라즈마 처리된 플로리진 반응물을 유효성분으로 함유하는 대사성 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물 |
US10544135B2 (en) | 2011-04-13 | 2020-01-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2 |
US10617668B2 (en) | 2010-05-11 | 2020-04-14 | Janssen Pharmaceutica Nv | Pharmaceutical formulations |
US11207337B2 (en) | 2015-09-15 | 2021-12-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Co-therapy comprising canagliflozin and phentermine for the treatment of obesity and obesity related disorders |
US11576894B2 (en) | 2009-07-08 | 2023-02-14 | Janssen Pharmaceutica Nv | Combination therapy for the treatment of diabetes |
-
2002
- 2002-02-18 JP JP2002040847A patent/JP2003238417A/ja active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007124102A3 (en) * | 2006-04-21 | 2007-12-21 | Western Holdings Llc | Preparation and use of phlorizin compositions |
JP2008074744A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血圧降下剤 |
JP2008074742A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血糖上昇抑制剤 |
JP2008074745A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Kao Corp | 血糖上昇抑制剤 |
US9024009B2 (en) | 2007-09-10 | 2015-05-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT |
WO2010012153A1 (zh) * | 2008-07-29 | 2010-02-04 | 常州高新技术产业开发区三维工业技术研究所有限公司 | 根皮苷衍生物及其制备方法和应用 |
US9056850B2 (en) | 2008-10-17 | 2015-06-16 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT |
US11576894B2 (en) | 2009-07-08 | 2023-02-14 | Janssen Pharmaceutica Nv | Combination therapy for the treatment of diabetes |
US8772512B2 (en) | 2009-07-10 | 2014-07-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | Crystallisation process for 1-(β-D-glucopyranosyl)-4-methyl-3-[5-(4-fluorophenyl)-2-thienylmethyl] benzene |
US9174971B2 (en) | 2009-10-14 | 2015-11-03 | Janssen Pharmaceutica Nv | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2 |
US10617668B2 (en) | 2010-05-11 | 2020-04-14 | Janssen Pharmaceutica Nv | Pharmaceutical formulations |
US10544135B2 (en) | 2011-04-13 | 2020-01-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2 |
US9035044B2 (en) | 2011-05-09 | 2015-05-19 | Janssen Pharmaceutica Nv | L-proline and citric acid co-crystals of (2S, 3R, 4R, 5S,6R)-2-(3-((5-(4-fluorophenyl)thiopen-2-yl)methyl)4-methylphenyl)-6-(hydroxymethyl)tetrahydro-2H-pyran-3,4,5-triol |
EP3549587A1 (de) * | 2012-06-30 | 2019-10-09 | BioActive Food GmbH | Zusammensetzung zur behandlung von hyperglykämischen erkrankungen |
EP2679229A1 (de) * | 2012-06-30 | 2014-01-01 | BioActive Food GmbH | Zusammensetzung zur Behandlung von hyperglykämischen Erkrankungen |
US11207337B2 (en) | 2015-09-15 | 2021-12-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Co-therapy comprising canagliflozin and phentermine for the treatment of obesity and obesity related disorders |
KR101939151B1 (ko) * | 2017-09-05 | 2019-01-16 | 대구대학교 산학협력단 | 플라즈마 처리된 플로리진 반응물을 유효성분으로 함유하는 대사성 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003238417A (ja) | フロレチン配糖体の安定化組成物、該安定化組成物を含有する糖尿病予防・治療剤、および保健食品 | |
JP2020532535A (ja) | セピアプテリンを含む医薬組成物及びその使用 | |
WO2008122190A1 (fr) | Composition comprenant de la l-carnitine ou ses dérivés et son utilisation | |
EA032358B1 (ru) | Лечение внутрипеченочных холестатических заболеваний | |
EP2236137B1 (en) | Pharmaceutical composition for treatment of fatty liver diseases | |
KR20210002573A (ko) | 간 질환에 호중구 엘라스타제 저해제의 사용 | |
JP2814950B2 (ja) | 血糖降下剤 | |
WO2021187548A1 (ja) | 慢性心不全の治療又は予防方法 | |
KR101564059B1 (ko) | 4-하이드록시 타목시펜 유사체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 유효성분으로 포함하는, 대사증후군 관련 질환의 예방 또는 치료용 조성물 | |
CN111655254A (zh) | 包含新型白杨素衍生物化合物作为活性成分的用于预防或治疗糖尿病并发症的药物组合物 | |
CN101407456B (zh) | 千年健中具有β-分泌酶抑制作用的有效成分 | |
CN115315258A (zh) | 肾功能保护剂 | |
EA018442B1 (ru) | Применение l-карнитина для лечения гипертензии, для снижения систолического или пульсового давления крови у субъектов с предиабетом | |
KR100569244B1 (ko) | 함초로부터 분리된 3-카페오일-4-다이하이드로카페오일퀴닉산을 함유하는 통풍 예방 및 치료용 조성물 | |
US20100130475A1 (en) | Preventive or therapeutic agent for inflammatory bowel diseases | |
CN116650490B (zh) | 化合物mt-1207在降低尿酸方面的应用 | |
WO2001094367A1 (fr) | Derives de malto-oligosaccharide et utilisation correspondante | |
US20240122931A1 (en) | Methods for treating covid-19 with sepiapterin | |
US20240115572A1 (en) | Methods for treating glioblastomas with sepiapterin | |
JPH11209303A (ja) | 腎不全治療薬及び腎不全患者用食品 | |
KR20180117885A (ko) | 칼피르조밉을 유효성분으로 함유하는 담석증의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 | |
WO2022090482A1 (en) | Pharmaceutical compositions comprising 15-hetre and methods of use thereof | |
JP2003321366A (ja) | 炎症性腸疾患の予防または治療剤 | |
JP2004168766A (ja) | α−グルコシダーゼ阻害剤 | |
JPH0672884A (ja) | α‐アミラーゼ阻害剤及びそれを用いた医薬 |