JP2003171397A - オリゴペプチド - Google Patents
オリゴペプチドInfo
- Publication number
- JP2003171397A JP2003171397A JP2001371175A JP2001371175A JP2003171397A JP 2003171397 A JP2003171397 A JP 2003171397A JP 2001371175 A JP2001371175 A JP 2001371175A JP 2001371175 A JP2001371175 A JP 2001371175A JP 2003171397 A JP2003171397 A JP 2003171397A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oligopeptide
- gln
- ser
- amino acid
- xaa
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 title claims abstract description 125
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 title claims abstract description 125
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims abstract description 45
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 claims abstract description 42
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 28
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 17
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 12
- 239000007952 growth promoter Substances 0.000 claims description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 22
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 22
- 210000003780 hair follicle Anatomy 0.000 description 16
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 15
- 230000019552 anatomical structure morphogenesis Effects 0.000 description 14
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 14
- 108700038219 Syntaxin-2 Proteins 0.000 description 12
- 102100035936 Syntaxin-2 Human genes 0.000 description 12
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical group N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 6
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 6
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 239000006180 TBST buffer Substances 0.000 description 5
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 4
- -1 bismaleimide compound Chemical class 0.000 description 4
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 4
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 4
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 4
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 4
- AASYSXRGODIQGY-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)hexyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(CCCCC)N1C(=O)C=CC1=O AASYSXRGODIQGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 3
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 3
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 3
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- RVRLFABOQXZUJX-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)ethyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C)N1C(=O)C=CC1=O RVRLFABOQXZUJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical class O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Chemical compound CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 230000016996 regulation of anatomical structure morphogenesis Effects 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- YMXHPSHLTSZXKH-RVBZMBCESA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoate Chemical compound C([C@H]1[C@H]2NC(=O)N[C@H]2CS1)CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YMXHPSHLTSZXKH-RVBZMBCESA-N 0.000 description 1
- UVGHPGOONBRLCX-NJSLBKSFSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 6-[5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]hexanoate Chemical compound C([C@H]1[C@H]2NC(=O)N[C@H]2CS1)CCCC(=O)NCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O UVGHPGOONBRLCX-NJSLBKSFSA-N 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- VNJBTKQBKFMEHH-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)-2,3-dihydroxybutyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1CC(O)C(O)CN1C(=O)C=CC1=O VNJBTKQBKFMEHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXXSHAKLDCERGU-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)butyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1CCCCN1C(=O)C=CC1=O WXXSHAKLDCERGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- NWAGXLBTAPTCPR-UHFFFAOYSA-N 5-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)oxy-5-oxopentanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O NWAGXLBTAPTCPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 101100325793 Arabidopsis thaliana BCA2 gene Proteins 0.000 description 1
- CKAJHWFHHFSCDT-WHFBIAKZSA-N Asp-Glu Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(O)=O CKAJHWFHHFSCDT-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 description 1
- 208000018084 Bone neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101100421200 Caenorhabditis elegans sep-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 101000993347 Gallus gallus Ciliary neurotrophic factor Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000835998 Homo sapiens SRA stem-loop-interacting RNA-binding protein, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000642676 Homo sapiens Syntaxin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical class NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 239000012722 SDS sample buffer Substances 0.000 description 1
- 102100025491 SRA stem-loop-interacting RNA-binding protein, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012505 Superdex™ Substances 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 206010043540 Thromboangiitis obliterans Diseases 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 108010038633 aspartylglutamate Proteins 0.000 description 1
- 238000010170 biological method Methods 0.000 description 1
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 1
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000232 gallbladder Anatomy 0.000 description 1
- 208000020694 gallbladder disease Diseases 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N glutaric acid Chemical compound OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000031774 hair cycle Effects 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 1
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 102000045329 human STX2 Human genes 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002349 hydroxyamino group Chemical group [H]ON([H])[*] 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000028774 intestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 201000006938 muscular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229940093430 polyethylene glycol 1500 Drugs 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
を提供すること。 【解決手段】 下記のアミノ酸配列(I)、(II)、(II
I)又は(IV)の何れかを含む8から20アミノ酸残基
から成るオリゴペプチドであって、毛成長促進作用を有
するオリゴペプチド: Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Xaa-Asp-Gln (I) Ser-Ile-Glu-Gln-Xaa-Ser-Asp-Gln (II) Ser-Ile-Glu-Xaa-Gln-Ser-Asp-Gln (III) Ser-Ile-Xaa-Glu-Gln-Ser-Asp-Gln (IV) (式中、Xaaは、反応性物質が結合しているCysまたは反
応性物質が結合しているLysを示す。)
Description
有する修飾オリゴペプチド、及び該修飾オリゴペプチド
を有効成分として含む医薬に関するものである。
周りに存在する間充織細胞由来の因子による制御を受け
ていることが示唆されており、また、上皮組織の形態形
成異常に起因する疾患の多くが間充織細胞の異常を原因
としていることから、間充織細胞が上皮組織の形態形成
を制御するメカニズムの解明に興味がもたれている。し
かしながら、上皮組織の形態形成の制御に関与する物質
群は複雑な系の中で時間的及び空間的な制御を受けて発
現されており、それらの物質を単離して機能を解析する
ことは極めて困難であること、また、上皮組織の形態形
成を単純化したモデル実験系の構築も難しいことなどの
理由から、この分野の研究には今日まで大きな進展が見
られていない。上皮組織の形態形成に起因する疾患の発
症機序の解明やそれらの疾患の治療方法の確立などのた
めに、上皮組織における形態形成の制御メカニズムの解
析が切望されていた。
態形成の制御に関与するエピモルフィン (epimorphin)
が分離・精製された(特開平6-25295 号公報)。この物
質は277 ないし 289個のアミノ酸からなる蛋白質をコア
・蛋白質とする生理活性物質であり、主として間充織細
胞により生合成されていることが明らかにされた。ま
た、エピモルフィンは、上皮細胞に作用して上皮組織の
形態形成を促進する作用を有していること、並びにエピ
モルフィンが機能しない場合には正常な組織形成が行わ
れないことも明らかにされた。
ルフィン分子が構造上大きく4個のフラグメントに分け
られることが見いだされている(欧州特許公開第069866
6 号)。すなわち、エピモルフィンの全長を構成するポ
リペプチドは、N末端側より、コイルドコイル領域
(1)、機能ドメイン(2)、コイルドコイル領域(3)、及び
C末端の疎水性領域に分けることができる。これらのフ
ラグメントのうち、機能ドメイン(ヒト・エピモルフィ
ンではN末端より104 番目から187 番目のアミノ酸によ
り特定される領域)については、この領域が細胞接着に
関与しており、エピモルフィンの生理活性の発現に密接
にかかわっていることが示唆されている(上掲欧州特許
公開)。
る作用を有することから、この物質は、形態形成の異常
に起因する疾患などの予防や治療のための医薬や、又は
育毛剤などの医薬の有効成分として有用であることが期
待される。しかしながら、哺乳類動物から得られた天然
型エピモルフィンは生理食塩水などの水性媒体に難溶で
あり、医薬として実用に供することが困難であった。こ
のため、天然型エピモルフィンの形態形成促進作用を実
質的に保持しつつ、溶解性に優れたエピモルフィン誘導
体を創製する試みがなされている。例えば、C末端部の
疎水性領域を除去した改変体(フラグメント123)など
が知られている(特開平6-25295 号公報)。エピモルフ
ィンの部分構造を有するポリペプチドが上皮細胞に作用
して上皮組織の形態形成を促進することが知られている
(国際公開WO98/22505号)。このポリペプチドは生理食
塩水などの水性媒体に溶解可能なポリペプチドであり、
上記刊行物には、該ポリペプチドが毛成長促進作用を有
することが教示されている。
長促進作用を有する修飾オリゴペプチドを提供すること
にある。また、本発明の別の課題は、上記の修飾オリゴ
ペプチドを有効成分として含む医薬を提供することにあ
る。
解決すべく鋭意努力した結果、エピモルフィンの部分構
造であるオリゴペプチド又は該オリゴペプチドのアミノ
酸残基の位置を改変したオリゴペプチド中のCys残基ま
たはLys残基を修飾することにより得たオリゴペプチド
が、優れた毛成長促進作用を有していることを見出し、
本発明を完成するに至った。
ら(3)の何れかに記載のオリゴペプチドが提供され
る。 (1)下記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は
(IV)の何れかを含む8から20アミノ酸残基から成る
オリゴペプチドであって、毛成長促進作用を有するオリ
ゴペプチド: Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Xaa-Asp-Gln (I) Ser-Ile-Glu-Gln-Xaa-Ser-Asp-Gln (II) Ser-Ile-Glu-Xaa-Gln-Ser-Asp-Gln (III) Ser-Ile-Xaa-Glu-Gln-Ser-Asp-Gln (IV) (式中、Xaaは、反応性物質が結合しているCysまたは反
応性物質が結合しているLysを示す。) (2)上記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は
(IV)においてXaaを除く1〜数個のアミノ酸が欠失、
置換、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含む8から
20アミノ酸残基から成るオリゴペプチドであって、上
記(1)に記載のオリゴペプチドと同様の毛成長促進作
用を有するオリゴペプチド; (3)上記の(1)又は(2)に記載のオリゴペプチド
の修飾オリゴペプチドであって、上記の(1)又は
(2)のオリゴペプチドと同様の毛成長促進作用を有す
る修飾オリゴペプチド:
本発明の別の側面によれば、上記の何れかのオリゴペプ
チド又は生理学的に許容されるそれらの塩を有効成分と
して含む医薬(例えば、毛成長促進剤)が提供される。
医薬(例えば、毛成長促進剤)の製造のための上記のオ
リゴペプチド又は生理学的に許容されるその塩の使用;
及び毛の成長促進方法であって、上記のオリゴペプチド
又は生理学的に許容されるその塩の有効量をヒトを含む
哺乳類動物に投与する工程を含む方法が提供される。
て詳細に説明する。本発明のオリゴペプチドの第1の実
施態様は、下記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又
は(IV)の何れかを含む8から20アミノ酸残基から成
るオリゴペプチドであって、毛成長促進作用を有するオ
リゴペプチドである。 Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Xaa-Asp-Gln (I)(配列番号1) Ser-Ile-Glu-Gln-Xaa-Ser-Asp-Gln (II)(配列番号2) Ser-Ile-Glu-Xaa-Gln-Ser-Asp-Gln (III)(配列番号3) Ser-Ile-Xaa-Glu-Gln-Ser-Asp-Gln (IV)(配列番号4) (式中、Xaaは、反応性物質が結合しているCysまたは反
応性物質が結合しているLysを示す。)
又は(IV)は、国際公開WO98/22505号に開示されたポリ
ペプチド(II)のC-末端から11個のアミノ酸残基におい
て、N-末端から1個のアミノ酸残基(Lys)およびC-末
端から2個のアミノ酸残基(Asp-Glu)を除いたアミノ
酸配列、または該アミノ酸配列においてさらにシステイ
ン残基(Cys)の位置を変更したアミノ酸配列であっ
て、Cys残基を、反応性物質が結合しているCysまたは反
応性物質が結合しているLysに置き換えたものである。
上記アミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は(IV)を含
むオリゴペプチドは、下記の実施例に具体的に示すよう
に優れた毛成長促進作用を有している。
(IV)において、Xaaは、反応性物質が結合しているCys
または反応性物質が結合しているLysを示す。反応性物
質としては、例えば、−SH基や−NH2基などの官能
基と反応して結合することができる物質が好ましく、架
橋剤であることが特に好ましい。
ものは、オリゴペプチド中のシステイン残基のスルフヒ
ドリル基を活性化して、他のオリゴペプチド中のシステ
イン残基のスルフヒドリル基またはリジン残基のアミノ
基と共有結合を形成することができる二官能性架橋剤、
並びにオリゴペプチド中のリジン残基のアミノ基を活性
化して、他のオリゴペプチド中のリジン残基のアミノ基
またはシステイン残基のスルフヒドリル基と共有結合を
形成することができる二官能性架橋剤を挙げることがで
きる。
化する二官能性架橋剤の具体例としては、ビスマレイミ
ド化合物が挙げられ、例えば、水酸基などの置換基を有
していてもよい低級アルキル基(例えば、炭素数1から
10、より好ましくは炭素数1から8のアルキル基)の
両末端にマレイミド基のN原子が結合している化合物を
挙げることができる。ビスマレイミド化合物の具体例と
しては、1,4−ビスマレイミジル−2,3−ジヒドロ
キシブタン、1,6−ビスマレイミドヘキサン、ビスマ
レイミドエタン、及び1,4−ビスマレイミドブタンな
どが挙げられる。
二官能性架橋剤の具体例としては、DSG(disuccinim
idyl glutarate)などが挙げられる。
(I)、(II)、(III)又は(IV)を含む8から20アミ
ノ酸残基から成るオリゴペプチドであり、アミノ酸残基
の数は、毛成長促進作用を示す限り、8から20の範囲
内の任意の数とすることができる。アミノ酸残基の数は
好ましくは8から15であり、より好ましくは8から1
2であり、特に好ましくは8から10の範囲内である。
上記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は(IV)に
おいてXaaを除く1〜数個のアミノ酸が欠失、置換、及
び/又は挿入されたアミノ酸配列を含む8から20アミ
ノ酸残基から成るオリゴペプチドであって、上記(1)
に記載のオリゴペプチドと同様の毛成長促進作用を有す
るオリゴペプチドである(以下、このオリゴペプチドを
「本発明の改変オリゴペプチド」と呼ぶ場合があ
る。)。
上記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は(IV)を
含む8から20アミノ酸残基から成るオリゴペプチドで
あって毛成長促進作用を有するオリゴペプチド又は上記
した本発明の改変オリゴペプチドの修飾オリゴペプチド
であって、上記した本発明のオリゴペプチド又は改変オ
リゴペプチドと同様の毛成長促進作用を有する修飾オリ
ゴペプチドである。
ペプチドが、上記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)
又は(IV)を含む8から20アミノ酸残基から成るオリ
ゴペプチドと同様の毛成長促進作用を有することは、本
明細書の実施例に詳細かつ具体的に記載した試験方法に
よって、又は上記試験方法に適宜の改変や修飾を加える
ことにより、当業者が容易に確認可能である。このよう
な方法の具体例としては、以下の方法が挙げられるがこ
れらに限定されるものではない。
95日前後まで約50日間休止期が続くことが知られてい
る。また、休止期ではピンク、成長期ではグレー又はク
ロと皮膚の色が変化するため、毛周期の判定が容易であ
る。このマウスを使用し、被験物質の投与により、成長
期への移行が促進されるか否か評価することにより、育
毛活性を評価することが可能である。
(例えば、約220kDaの抗原が挙げられる)を特異
的に認識するモノクローナル抗体(例えば、受託番号F
ERMP−18578を有するハイブリドーマが産生す
るモノクローナル抗体)またはその断片を用いて育毛活
性を評価することができる。より具体的には、生体由来
の皮膚組織を被験物質の存在下で培養し、該皮膚組織片
を回収し、上記のモノクローナル抗体またはその断片と
反応させ、皮膚組織片と反応した該モノクローナル抗体
またはその断片を検出または測定することにより、上皮
性の新生毛包に存在する抗原の発現量を測定し、育毛活
性を評価することができる。あるいは、皮膚を切断して
被験物質の存在下で培養し、その培養物中の蛋白質と前
記モノクローナル抗体を反応させた結果により、育毛活
性を評価することができる。
は置換されるアミノ酸の種類は特に限定されないが、L
-アミノ酸であることが好ましい。挿入又は置換される
アミノ酸の個数及び位置も特に限定されない。例えば、
挿入されるアミノ酸の個数は1〜5個、好ましくは1〜3
個、より好ましくは1〜2個である。N-末端又はC-末端に
1〜数個、好ましくは1〜5個、より好ましくは1〜3個程
度のアミノ酸が付加されていてもよい。また、置換され
るアミノ酸の個数は好ましくは1〜5個、より好ましく
は1〜3個、特に好ましくは1〜2個である。
られる改変オリゴペプチドが置換前のオリゴペプチドと
同様の毛成長促進作用を有するためには、置換されるア
ミノ酸同士は互いに類似した性質を有するアミノ酸であ
ることが好ましい場合がある。具体的には、上記のアミ
ノ酸配列(I)、(II)又は(III)においては、Cys残基
以外のSer(2箇所)、Ile、Glu、Gln(2箇所)、及び
Aspの5種(合計7箇所)のアミノ酸残基が置換の対象と
なりうる。このうち、Ser(セリン)は、ヒドロキシア
ミノ酸に属するThr(トレオニン)に置換することが可
能であり、Ile(イソロイシン)は、脂肪族アミノ酸で
あるGly(グリシン)、Ala(アラニン)、Val(バリ
ン)またはLeu(ロイシン)に置換することが可能であ
り、Glu(グルタミン酸)は、酸性アミノ酸であるAsp
(アスパラギン酸)に置換することが可能であり、Gln
(グルタミン)は、アミドであるAsn(アスパラギン)
に置換することが可能であり、そしてAsp(アスパラギ
ン酸)は、酸性アミノ酸であるGlu(グルタミン酸)に
置換することが可能である。但し、これらは置換の好ま
しい具体例を例示したものにすぎず、毛成長促進作用を
維持する限りは他のアミノ酸で置換することも可能であ
る。
飾」という用語は、化学的修飾及び生物学的修飾を含め
て最も広義に解釈しなければならない。修飾の例として
は、例えば、アルキル化、エステル化、ハロゲン化、又
はアミノ化などの官能基導入、酸化、還元、付加、又は
脱離などによる官能基変換、糖化合物(単糖、二糖、オ
リゴ糖、若しくは多糖)又は脂質化合物などの導入、リ
ン酸化、あるいはビオチン化などを挙げることができる
が、これらに限定されることはない。
オチン化されたオリゴペプチドを挙げることができ、よ
り好ましくは修飾オリゴペプチドとして、スペーサを介
して又はスペーサーを介さずにビオチンがN-末端に結合
したオリゴペプチドを挙げることができる。上記の修飾
オリゴペプチドにおいて、ビオチンには所望の生理活性
を損なわない限りにおいて適宜の化学的修飾が施されて
いてもよい。ビオチン化されたオリゴペプチドの製造方
法は、本明細書の実施例に具体的に示されている。適宜
の長さのスペーサーを介してビオチンをオリゴペプチド
のN-末端に導入するためには、例えば、NHS-Biotin又は
NHS-LC-Biotin(いずれピアース社から入手できる)など
を用いることができる。
ゴペプチドや修飾オリゴペプチドも含む)は遊離形態で
あってもよいが、酸付加塩又は塩基付加塩として提供さ
れてもよい。酸付加塩としては、例えば、塩酸塩、硫酸
塩、硝酸塩、リン酸塩などの鉱酸塩;又は、p-トルエン
スルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、クエン酸塩、蓚酸
塩、マレイン酸塩、酒石酸塩などの有機酸塩を挙げるこ
とができる。塩基付加塩としては、例えば、ナトリウム
塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩などの
金属塩;アンモニウム塩;メチルアンモニウム塩、トリ
エチルアンモニウム塩などの有機アンモニウム塩を挙げ
ることができる。グリシンなどのアミノ酸と塩を形成す
る場合もあり、また、分子内で対イオンを形成すること
もある。
塩は、水和物又は溶媒和物として存在する場合がある。
上記オリゴペプチドは複数の不斉炭素を有している。各
不斉炭素の立体は特に限定されないが、アミノ酸残基は
L-アミノ酸であることが望ましい。これらの不斉炭素に
基づく光学活性体、ジアステレオ異性体などの立体異性
体、立体異性体の任意の混合物、ラセミ体などはいずれ
も本発明の範囲に包含される。
に通常用いられる固相法および液相法などの化学的手法
により合成することができる。ペプチド合成におけるア
ミノ基等の保護基および縮合反応の縮合剤については種
々の成書があり、それらを参照することができる。固相
法では市販の各種ペプチド合成装置を利用することがで
きる。必要に応じて、官能基の保護及び脱保護を行うこ
とにより効率的に合成を行うことができる。保護基の導
入及び脱離方法については、例えば、プロテクティブ・
グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protec
tive Groups inOrganic Synthesis)、グリーン(T. W.
Greene)著、ジョン・ワイリー・アンド・サンズ・イ
ンコーポレイテッド(John Wiley & Sons, Inc.)(198
1年)などを参照することができる。
手法に従って、上記オリゴペプチドをコードするDNA 配
列を含む組み換えベクターを製造した後、該ベクターに
より形質転換された微生物(形質転換体)を調製し、該
形質転換体を培養した培養物から所望のオリゴペプチド
を分離・精製することができる。もっとも、上記オリゴ
ペプチドの製造方法はこれらの化学的方法及び生物学的
方法に限定されることはない。また、化学的修飾又は生
物学的修飾などを含めて修飾オリゴペプチドの製造方法
は当業者に周知されており、いかなる方法を用いてもよ
い。
分として有用である。本明細書における医薬という用語
は、ヒトを含む哺乳類の病気の予防又は治療のほか、医
薬部外品として分類される場合がある毛成長促進剤など
を含めて最も広義に用いる。
発明の医薬による治療の対象疾患の具体例を以下に列挙
する。 (1)本発明のオリゴペプチドは、血管再生作用、再生
促進作用、心臓血管再生作用、血管内皮細胞誘導作用な
どを示し、慢性閉塞性動脈硬化症、バージャー病、重症
狭心症、動脈硬化症などの治療及び予防に有用である
(Exp Cell Res 1996 Jan 10, 222(1):189-98) (2)本発明のオリゴペプチドは、膵臓上皮の形態形成
に関与し、糖尿病などの治療および予防に有用である
(J Cell Biol 2001, Mar 5;152(5):911-22)。
形成(再生)に関与し、肝代謝障害の治療および予防に
有用である(Biochem Biophys Res Commun 1998 Sep 1
8; 250(2):486-90)。 (4)本発明のオリゴペプチドは、骨や歯の形成に関与
し、歯周病、骨折、骨腫瘍、骨欠損、骨粗しょう症の治
療および予防に有用である(Arch Oral Biol 1995 Feb;
40(2):161-4)。
の形態形成や肺線維症に関与し、肺疾患の治療および予
防に有用である(Biochem Biophys Res Commun 1997 Ma
y 19;234(2):522-5;及びAm J Respir Cell Mol Biol 2
000 Aug;23(2):168-74)。 (6)本発明のオリゴペプチドは、腸ひだの形成に関与
し、腸疾患の治療および予防に有用である(Am J Physi
ol 1998 Jul; 275(1 Pt1):G114-24)。
構造に維持に関与し、例えば、筋ジストロフィー症の治
療および予防に有用である(Histochem J 1998 Dec;30
(12):903-8)。 (8)本発明のオリゴペプチドは、胆嚢上皮の形成に関
与し、胆嚢疾患の治療および予防に有用である(Cell T
issue Res 2000 May; 300(2):331-44) (9)本発明のオリゴペプチドは、乳上皮の形態形成に
関与し、乳疾患の治療および予防に有用である(J Cell
Biol 2001 May 14; 153(4):785-94)
進剤として使用することができる。本明細書において用
いられる「毛成長促進」という用語は、育毛促進、発毛
促進、及び脱毛予防などを含めて最も広義に解釈すべき
であり、いかなる意味においても限定的に解釈してはな
らない。
チド又は生理学的に許容されるその塩から選ばれる1又
は2種以上の物質をそのまま用いてもよいが、通常は、
製剤学的に許容しうる1又は2種以上の製剤用添加物を
用いて上記物質の1又は2種以上を有効成分として含む
医薬組成物を製造して投与することが好ましい。上記の
オリゴペプチドの1種又は2種以上を有効成分として含
む毛成長促進剤は、クリーム剤、噴霧剤、塗布用の溶液
剤、又は貼付剤などとして外用剤として適用できるが、
注射剤として患部に直接投与してもよく、毛成長促進剤
としての使用目的に好適な形態の製剤として提供するこ
とが可能である。
ある上記のオリゴペプチドを配合してもよく、上記のオ
リゴペプチドをリポソームなどに封入して製剤を調製し
てもよい。このような形態の組成物も本発明の医薬に包
含される。皮膚のケラチン層を通して有効成分であるオ
リゴペプチドを効率的に経皮吸収させるために、適宜の
界面活性剤や脂溶性物質などをクリーム剤などに配合す
ることも好適である。上記の毛成長促進剤の投与量は使
用目的、製剤形態、有効成分の種類などに応じて適宜選
択可能であるが、例えば、本明細書の実施例に具体的に
示した投与量を参考にして選択することが可能である。
例えば、成人一日当たり有効成分の投与量としては、1
μg/kg/日〜10mg/kg/日、好ましくは10
μg/kg/日〜1mg/kg/日程度の範囲内であ
る。
説明するが、本発明の範囲は以下の実施例に限定される
ことはない。実施例1:修飾オリゴペプチドの作製 下記のアミノ酸配列で表されるオリゴペプチドをFmocを
用いた固相法により合成した。 Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Cys-Asp-Gln-Asp-Glu (配列番号5)
(ビスマレイミドヘキサン、品名BMH、ピアス社製)
とを、同架橋剤の使用説明書に従って反応させた。反応
は、オリゴペプチドと架橋剤との比率を変えて行った。
反応産物をゲル濾過カラム(アマシャムファルマシア社
製、SuperdexTM peptide PC 3.2/30、展開液には250mM
のNaCl、20mMのNa−リン酸緩衝液(pH7.2)を使用
した)を用いて解析した結果を図1に示す。
とビスマレイミドヘキサンとを7:3の比率で反応さ
せ、液体クロマトグラフィ(アマシャムファルマシア
社、Smart system)で分離した結果を示す。ピーク
(a)はペプチド二量体を示し、ピーク(b)は反応性
マレイミドを有するペプチド単量体を示す。ピーク
(a)は1.2ml溶出した時点であり、ピーク(b)
は1.4ml溶出した時点である。
とビスマレイミドヘキサンとを2:5の比率で反応させ
た結果を示す。ピーク(a)はペプチド二量体を示し、
ピーク(b)は反応性マレイミドを有するペプチド単量
体を示す。ビスマレイミドヘキサンが過剰に存在するた
め、ペプチド二量体(a)よりも反応性マレイミドを有
するペプチド単量体(b)が多量に形成されている。
ンプル(即ち、オリゴペプチドとビスマレイミドヘキサ
ンとを2:5の比率で反応させた反応産物)に未修飾の
オリゴペプチドSer-Ile-Glu-Gln-Ser-Cys-Asp-Gln-Asp-
Gluを過剰に加えたサンプルの結果を示す。ピーク
(b)が減少し、ピーク(a)が増加していることによ
り、添加した(c)の一部は(b)と反応し、二量体
(a)を形成していることが分かる。
ナル抗体の作製 B57BLマウスの成長期(48から50日目)の皮膚
から毛を切り取り、8M尿素、2%SDS、100mM
のDTTを含むPBS中で37℃で一晩インキュベート
し、タンパク質を抽出した。また、B57BLマウスの
ヒゲの毛包(毛球部に色素がついているもの;成長期)
を実体顕微鏡で採取し、PBS中にホモジナイズした。
上記2種類の試料(タンパク質量として0.5mg)を
混合し、等量のコンプリートアジュバンドと混合してミ
セルを作製した。上記で得たミセル(0.2mg)をラ
ット(Wister)の皮下(3箇所)に分けて投与して免疫
した。初回免疫の1ヵ月後に上記と同様に追加免疫を行
なった。さらに2週間後に上記と同様に2回目の追加免
疫を行なった。2回目の追加免疫の3日後に、免疫ラッ
トから脾臓を取り出し、メッシュにて血球成分を回収し
た。この血球成分の中には抗体産生細胞が含まれてい
る。上記で回収した血球成分(全量)とマウスミエロー
マP3U1とをポリエチレングリコール1500を用い
て混合し、ダルベッコ/ハムF12混合培地中に懸濁
し、96ウエルプレートに各ウエル100μlずつ播い
た。翌日、等量(100μl)のHAT培地(シグマ
社)を各ウエルに添加した。2日後に各ウエルから15
0μlずつを吸引廃棄し、150μlの新培地を各ウエ
ルに添加した。96ウエルプレートを37℃のCO2イ
ンキュベーター内に静置した。
8M尿素中に超音波粉砕機を用いて溶解した。この溶液
にニトロセルロースメンブレンを5分間浸し、PBSで
十分に洗浄したものをBioradドットブロッターに装着し
たものを用いて、上記の96ウエルプレートの各ウエル
から回収したハイブリドーマ上清を一次スクリーニング
した。先ず、上記で作製したニトロセルロースメンブレ
ンを5%スキムミルクを溶解したトリスバッファー(T
BST)でブロッキングした後、当該ニトロセルロース
メンブレンを底とする各ウエルにハイブリドーマ上清1
00μlを添加した。1時間インキュベートした後、ト
リスバッファーで洗浄し、二次抗体であるホースラディ
ッシュパーオキシダーゼ標識抗ラットIgG(1μg/
mlTBST)を添加した。発色基質であるECL試薬
(アマシャムファルマシア社製)を添加して、発色の有
無により成長期のヒゲの毛包と反応する抗体(全部で5
0種類)を選出した(一次スクリーニング)。
(50種類)について、成長期ヒゲ毛包の凍結切片(1
0μm)を用いて特異的に反応にするものを選出した
(二次スクリーニング)。具体的には、スライドガラス
上に成長期ヒゲ毛包の凍結切片を置き、一次スクリーニ
ングで選出されたハイブリドーマ上清を添加し、二次抗
体で発色させた。具体的には、クライオスダト(ブライ
ト社)で作成した成長期ヒゲ毛包の凍結切片を−20℃
メタノールで処理し、TBSTで1時間ブロッキングを
行った後、ハイブリドーマ上清を1時間反応させた。ト
リスバッファーで洗浄後、FITC標識抗ラットIgG
(TBSTに100μg/mlで溶解したもの)を反応
させた。トリスバッファーで洗浄後、カバーガラスをか
けて、蛍光顕微鏡にて観察を行った。
の抗体を選出した。これらの抗体は表皮とは反応せず、
毛包に特異的に反応するものであった。これら8種類の
抗体を限界希釈法でクローニングした。
毛包又は休止期ヒゲ毛包をサンプルとしたウエスタンブ
ロットで反応性を調べ、さらに毛包が形成されている1
4日齢マウス胎児皮膚の切片試料を用いて反応性を調べ
た。その結果、成長期ヒゲ毛包及び形成途中毛包(新生
毛包)と特異的に反応し、休止期ヒゲ毛包とは反応しな
いモノクローナル抗体としてmAb27を取得した。モ
ノクローナル抗体mAb27を産生するハイブリドーマ
は、受託番号FERM P−18578として平成13
年11月2日付けで独立行政法人産業技術総合研究所
特許生物寄託センター(日本国茨城県つくば市東一丁目
1番地1 中央第6)に寄託されている。
進作用の評価 (1)各種オリゴペプチドの調製 下記のアミノ酸配列で表されるオリゴペプチド(A)及
び(B)をFmocを用いた固相法により合成した(以下、
これを未修飾オリゴペプチドとも言う)。 (A)Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Cys-Asp-Gln-Asp-Glu (配列番号5) (B)Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Lys-Asp-Gln-Asp-Glu (配列番号6)
(ビスマレイミドヘキサン、品名BMH、ピアス社製)
とを、同架橋剤の使用説明書に従って反応させた。ま
た、合成したオリゴペプチド(B)と架橋剤DSG(di
succinimidyl glutarate)とを反応させた。フラクショ
ンコレクターを使って、架橋剤が結合している単量体を
分取した。以下、これらを修飾オリゴペプチドとも言
う。
微鏡で採取し、左と右に分けて5頭分を回収した。回収
した5頭分の皮膚を左(コントロール用)と右(被験オ
リゴペプチド用)を別々に5個ずつ一枚のヌクレポアメ
ンブレン(孔径8μm、直径13mm)の上に載せ、実
体顕微鏡で観察して外側が上になるようにした。1%B
SAを含むダルベッコMEM/ハムF12培地500μ
lを24ウエルディッシュの2ウエルに添加し、片方に
は被験オリゴペプチド溶液(溶媒はPBS)を最終濃度
20μMとなるように添加し、他方には溶媒(PBS)
を対照として同量入れた。被験オリゴペプチドとして
は、上記(1)で作製した未修飾オリゴペプチド及び修
飾オリゴペプチドを使用した。
記のウエル中の溶液に浮かべ、37℃で6日間培養し
た。メンブレンから5個の組織片をSDSサンプルバッ
ファ(SDS 0.02g/ml、グリセロール 0.
2g/ml、pH6.8)100μl中に回収し、超音
波粉砕器により溶解した。対照も同様に処理した。上記
処理で得た溶液をSDS−PAGE(アクリルアミド4
〜20%)にて電気泳動後(35mA、1.5時間)、
PVDF膜にトランスファーし、5%スキムミルクを含
むトリス緩衝液(TBST)中で1時間インキュベート
した。実施例2で取得したmAb27(TBST中10
μg/ml)と1時間反応後、TBSにて十分に洗浄
し、ペルオキシダーゼ標識抗ラットIgG(アマシャム
社)をTBSTで1/1000に希釈したものを二次抗
体として反応させ、十分に洗浄後、ECLキット(アマ
シャム社)を用いてmAb27の反応の強さを調べた。
各レーンの被験オリゴペプチドは以下の通りである。 左から1番目:未修飾オリゴペプチド(A) 左から2番目:BMH修飾オリゴペプチド(A) 左から3番目:未修飾オリゴペプチド(B) 左から4番目:DSG修飾オリゴペプチド(B)
目及び4番目のレーン(修飾オリゴペプチド)のバンド
はそれぞれ左から1番目及び3番目のレーン(未修飾オ
リゴペプチド)のバンドよりも濃かった。これらの結果
は、修飾オリゴペプチドは発毛活性を有すること、特
に、対応する未修飾オリゴペプチドよりも強い発毛活性
を有することを実証するものである。
プチド及び各種の架橋剤を用いて、上記と同様に毛成長
促進作用を評価した。その結果、Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-
Cys-Asp-Gln-Asp-Glu (オリゴペプチド(A);配列
番号5)、Ser-Ile-Cys-Glu-Gln-Ser-Asp-Gln-Asp-Glu
(配列番号7)、及びSer-Ile-Glu-Gln-Ser-Cys-Asp-Gl
n(配列番号8)をビスマレイミドヘキサン(BM
H)、1,4−ビスマレイミドブタン(BMB)、また
はビスマレイミドエタン(BMOE)で修飾した修飾オ
リゴペプチドは何れも、毛成長促進作用を示すことが実
証された。
進作用を有しており、毛成長促進剤などの医薬の有効成
分として有用である。
をゲル濾過カラムを用いて解析した結果を示す。
成長促進作用を評価した結果を示す。
Claims (4)
- 【請求項1】 以下の(1)から(3)の何れかに記載
のオリゴペプチド。 (1)下記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は
(IV)の何れかを含む8から20アミノ酸残基から成る
オリゴペプチドであって、毛成長促進作用を有するオリ
ゴペプチド: Ser-Ile-Glu-Gln-Ser-Xaa-Asp-Gln (I) Ser-Ile-Glu-Gln-Xaa-Ser-Asp-Gln (II) Ser-Ile-Glu-Xaa-Gln-Ser-Asp-Gln (III) Ser-Ile-Xaa-Glu-Gln-Ser-Asp-Gln (IV) (式中、Xaaは、反応性物質が結合しているCysまたは反
応性物質が結合しているLysを示す。) (2)上記のアミノ酸配列(I)、(II)、(III)又は
(IV)においてXaaを除く1〜数個のアミノ酸が欠失、
置換、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含む8から
20アミノ酸残基から成るオリゴペプチドであって、上
記(1)に記載のオリゴペプチドと同様の毛成長促進作
用を有するオリゴペプチド; (3)上記の(1)又は(2)に記載のオリゴペプチド
の修飾オリゴペプチドであって、上記の(1)又は
(2)のオリゴペプチドと同様の毛成長促進作用を有す
る修飾オリゴペプチド: - 【請求項2】 反応性物質が架橋剤である、請求項1に
記載のオリゴペプチド。 - 【請求項3】 請求項1又は2に記載のオリゴペプチド
又は生理学的に許容されるそれらの塩を有効成分として
含む医薬。 - 【請求項4】 毛成長促進剤である、請求項3に記載の
医薬。
Priority Applications (16)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371175A JP4168623B2 (ja) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | オリゴペプチド |
US10/155,922 US7241731B2 (en) | 2000-06-05 | 2002-05-23 | Oligopeptides for promoting hair growth |
AU2002301607A AU2002301607B2 (en) | 2001-11-13 | 2002-10-23 | Oligopeptides for promoting hair growth |
TW095108494A TW200626615A (en) | 2001-11-13 | 2002-10-24 | Method and kit for the evaluation of hair growth promoting activity |
NZ522460A NZ522460A (en) | 2001-11-13 | 2002-11-06 | Oligopeptides derived from epimorphin for promoting hair growth |
BR0204937-6A BR0204937A (pt) | 2001-11-13 | 2002-11-06 | Oligopeptìdeos para a promoção do crescimento capilar |
NZ532663A NZ532663A (en) | 2001-11-13 | 2002-11-06 | Monoclonal antibody specific for a 220kDa antigen present in epithelial new follicles and use thereof for detecting hair growth |
MXPA02011002A MXPA02011002A (es) | 2001-11-13 | 2002-11-08 | Oligopeptidos para promover el crecimiento del cabello. |
CNB021506396A CN100352832C (zh) | 2001-11-13 | 2002-11-12 | 促进毛发生长的寡肽 |
IL15278702A IL152787A0 (en) | 2001-11-13 | 2002-11-12 | Oligopeptides for promoting hair growth |
SG200206776A SG118162A1 (en) | 2001-11-13 | 2002-11-12 | Oligopeptides for promoting hair growth |
NO20025424A NO20025424L (no) | 2001-11-13 | 2002-11-12 | Oligopeptider for fremming av hårvekst |
EP02025060A EP1310511A3 (en) | 2001-11-13 | 2002-11-12 | Oligopeptides for promoting hair growth |
CA002411750A CA2411750A1 (en) | 2001-11-13 | 2002-11-13 | Oligopeptides for promoting hair growth |
KR1020020070514A KR100943197B1 (ko) | 2001-11-13 | 2002-11-13 | 모발성장을 촉진시키는 올리고펩타이드 |
US10/754,079 US20050008602A1 (en) | 2000-06-05 | 2004-01-07 | Oligopeptides for promoting hair growth |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371175A JP4168623B2 (ja) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | オリゴペプチド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003171397A true JP2003171397A (ja) | 2003-06-20 |
JP4168623B2 JP4168623B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=19180261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001371175A Expired - Fee Related JP4168623B2 (ja) | 2000-06-05 | 2001-12-05 | オリゴペプチド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4168623B2 (ja) |
-
2001
- 2001-12-05 JP JP2001371175A patent/JP4168623B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4168623B2 (ja) | 2008-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100595210C (zh) | 淀粉样β(1-42)蛋白寡聚体、其衍生物及抗体、其制备方法和用途 | |
JPH09505555A (ja) | TGF−βの活性を刺激および阻害する方法および組成物 | |
AU2002301607B2 (en) | Oligopeptides for promoting hair growth | |
JP3903503B2 (ja) | 可溶性ポリペプチド | |
US7241731B2 (en) | Oligopeptides for promoting hair growth | |
KR20180043311A (ko) | 조직 형성 유도용 화합물 및 그것의 용도 | |
US7560428B2 (en) | Hair growth promoting oligopeptides | |
EP1567545B1 (en) | Peptides and their use in the treatment of central nervous system damage | |
JP4168623B2 (ja) | オリゴペプチド | |
JP3951676B2 (ja) | オリゴペプチド | |
KR20010043088A (ko) | 신규인 폴리펩티드, 그 폴리펩티드를 코드화하는 cDNA및 그 용도 | |
JP4168624B2 (ja) | オリゴペプチド | |
US6809175B1 (en) | Cadherin derived growth factor and its use | |
JP3922345B2 (ja) | 生理活性ペプチド | |
JPH107698A (ja) | エピモルフィン・アンタゴニスト | |
CA2191321A1 (en) | Gene coding for modified bone morphogenic protein receptor | |
JP2003512291A (ja) | ガレクチン11 | |
US20050008602A1 (en) | Oligopeptides for promoting hair growth | |
US20030073117A1 (en) | Novel protein and gene encoding the protein | |
HK1055310A (en) | Oligopeptides for promoting hair growth | |
TW200418979A (en) | Physiologically active polypeptide and its antibody and use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070316 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |