JP2003150841A - Advertising method on public network, host server and computer program product - Google Patents
Advertising method on public network, host server and computer program productInfo
- Publication number
- JP2003150841A JP2003150841A JP2001336250A JP2001336250A JP2003150841A JP 2003150841 A JP2003150841 A JP 2003150841A JP 2001336250 A JP2001336250 A JP 2001336250A JP 2001336250 A JP2001336250 A JP 2001336250A JP 2003150841 A JP2003150841 A JP 2003150841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- advertisement
- server
- computer program
- complete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明はインターネットなど
の公衆ネットワーク上での広告の紹介に関し、特に、イ
ンターネット・ユーザによる広告の閲覧を促進するもの
である。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the introduction of advertisements on public networks such as the Internet, and more particularly to promoting the browsing of advertisements by Internet users.
【0002】本明細書において"広告"は、商品やサービ
スに関する情報に関連する1つ以上のテキスト、グラフ
ィック、ビデオ及びオーディオ要素を含むものとする。
広告は独立なものであったり、別のロケーションへのハ
イパーテキスト・リンクを有したりする。As used herein, "advertisement" is intended to include one or more text, graphic, video and audio elements related to information about a product or service.
Ads may be independent or have hypertext links to another location.
【0003】[0003]
【従来の技術】ウェブ上での広告の時代が真に到来した
(例えば、Michael McCandlessによる"Web Advertisin
g"、IEEE INTELLIGENT SYSTEMS、PP.8-9、May/June 199
8を参照)。インターネット・アドバタイジング・ビュ
ーロウ(Internet Advertising Bureau)によれば、1
997年には米国において、9億650万ドルがインタ
ーネット広告に費やされた。また、ジュピタ・コミュニ
ケーション(Jupiter Communication)LLCによれ
ば、インターネット広告は2002年までに、77億ド
ルに達するとのことである。インターネット上での電子
ビジネスの成長は、ウェブサイト上や電子メールにより
示される広告の成長を伴った。しかしながら、ウェブ・
ページ上での広告の紹介は、純粋な好機が残されてい
る。ユーザは広告を完全にダウンロードして、それを閲
覧することにより、供給業者や広告主が何を提供してい
るかを理解する意向がないかもしれない。真に興味のあ
る顧客であっても、ダウンロードの遅延により広告を閲
覧し損なうかもしれない。BACKGROUND OF THE INVENTION The age of advertising on the Web has truly arrived (for example, "Web Advertisin" by Michael McCandless).
g ", IEEE INTELLIGENT SYSTEMS, PP.8-9, May / June 199
See 8). According to the Internet Advertising Bureau, 1
In 997, $ 965 million was spent on Internet advertising in the United States. Internet advertising will reach $ 7.7 billion by 2002, according to Jupiter Communication LLC. The growth of electronic businesses on the Internet has been accompanied by the growth of advertisements shown on websites and by email. However, the web
The introduction of advertising on the page remains a pure opportunity. The user may not be willing to understand what the supplier or advertiser is offering by downloading the ad completely and viewing it. Even truely interested customers may miss their ads due to delays in downloads.
【0004】多くの顧客は今日、広告を彼らの日常生活
の目下の邪魔物と見なす(Rick Dederickによる"A Cons
umption Model for Targeted Electronic Advertisin
g"、IEEE MultiMedia, 2(2)、pp. 41-49、Summer、19
95を参照)。更に、自身の広告を掲載するために、ウェ
ブサイトやインターネット・サービス・プロバイダ(I
SP)などに申し入れする広告主は、一般にその広告の
クリックまたは成功ダウンロードに対して請求される。
実際、広告主は実際の対象者に対してではなく、潜在的
な対象者に対して支払いを行っている。Many customers today view advertising as a current hindrance to their daily lives ("R Cons by Rick Dederick").
umption Model for Targeted Electronic Advertisin
g ", IEEE MultiMedia, 2 (2), pp. 41-49, Summer, 19
See 95). In addition, websites and internet service providers (I
Advertisers who apply to SPs, etc. are generally billed for clicks or successful downloads of the advertisement.
In fact, advertisers are paying for potential audiences, not the actual audience.
【0005】広告主がユーザに広告をより注意深く見る
(続いて広告をクリックする)ように促す1方法は、広
告商品またはサービスに関して、値引き(例えば"50
%割引")を提供することである。ユーザの注意を引く
別の方法は、ユーザに関連する広告だけを提供する、い
わゆるターゲット・アプローチ(targeted approach)
である。しかしながら、最初にユーザにどのように広告
を完全にロードさせるかといった問題が残る。広告が通
常コンピュータ画面の小部分を占有すること、及びユー
ザの注意を引くことが困難な課題であることを、記憶に
留める必要がある。[0005] One way advertisers encourage users to look more closely at an ad (and then click on the ad) is with a discount (eg, "50") on the advertised product or service.
% Discount "). Another way to get the user's attention is to offer only relevant ads to the user, the so-called targeted approach.
Is. However, the question remains first of all, how to get the user to fully load the ad. It should be remembered that advertisements typically occupy a small portion of a computer screen and that it is a difficult task to get the user's attention.
【0006】ユーザの注意を引く課題と密接に関連する
のは、広告主に公平な基準にもとづき請求することであ
る。広告主は広告を掲載する金額に見合う価値を把握し
なければならず、これは閲覧される広告と密接に関連付
けられる。Closely related to the issue of user's attention is to charge advertisers on a fair basis. Advertisers must be aware of the value for which they place ads, which is closely tied to the ads viewed.
【0007】第1の既知のウェブ広告形式は、msn.co.u
kなどのポータル(portal)の広告主による利用であ
る。広告主は彼のバナーが掲載される期間を、1ヶ月毎
の定額制で指定する。広告主が購入するバナーは、全M
SN UKサイトに渡ってランダムに配布され、その期
間中は1日ごとに公平に配信される。ペイ・パー・クリ
ック広告(すなわちクリック毎に支払いが発生)は、広
告主に請求する別の方法である。広告主のバナーはホス
トのサイトに表示され、ホストがバナーのクリックの度
に広告主に請求を行う(Charles D. Alertsによる米国
特許第5937392号、1999年8月10日発行を
参照)。The first known web advertising format is msn.co.u.
It is used by advertisers of portals such as k. The advertiser specifies the period for which his banner will be posted, on a monthly fixed rate basis. Banners purchased by advertisers are all M
It will be distributed randomly across the SN UK site and will be distributed fairly every day during that period. Pay-per-click advertising (i.e., pay per click) is another way to bill advertisers. The advertiser's banner is displayed on the host's site, and the host bills the advertiser each time the banner is clicked (see Charles D. Alerts, US Pat. No. 5,937,392, issued Aug. 10, 1999).
【0008】更に別の請求方法は、印象(すなわちバナ
ーの閲覧)にもとづく。印象ベースの広告は基本は、人
々が印象のセット番号に対して、ホストに支払うことで
ある。金銭価値額を求めるために、クリックスルーすな
わち閲覧の回数が考慮され、従って、魅力的なバナーを
有することが重要である。更に、アフィリエイト(Affi
liate)またはコミッション・プログラムが、そのウェ
ブ・ページを通じて生成される収益の割合をホストに支
払う。Yet another billing method is based on impressions (ie, viewing a banner). Impression-based advertising is basically that people pay the host for a set number of impressions. To determine the monetary value, the number of click-throughs or views is taken into account, so it is important to have an attractive banner. In addition, the affiliate (Affi
liate) or commission program pays the host a percentage of the revenue generated through that web page.
【0009】別の既知の可能性は、次のように作用する
バナー交換プログラムである。すなわち、ホストがバナ
ーをそのページ上に表示し、次にそのバナーが他のホス
トのページ上に表示される。大部分の会社は2:1の比
を有する。このことは、ホストのページ上に表示される
2つのバナー毎に、そのバナーがネットワーク上に1つ
の表示を獲得することを意味する。ほとんどのバナー交
換は、動画化されたGIFファイルを受け付け、約14
Kバイトのデータ・サイズ制限を有する。バナー交換は
通常、次のサイズ、すなわち400×40または468
×60(すなわち468画素幅×60画素高さ)のバナ
ーを受け付ける。Another known possibility is a banner exchange program that works as follows. That is, the host displays a banner on that page, which in turn is displayed on the page of another host. Most companies have a 2: 1 ratio. This means that for every two banners displayed on the host's page, that banner gets one display on the network. Most banner exchanges accept animated GIF files and cost about 14
Has a data size limit of K bytes. Banner exchanges are typically of the following sizes: 400x40 or 468
A banner of x60 (that is, 468 pixel width x 60 pixel height) is accepted.
【0010】[0010]
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、公衆
ネットワーク上で広告を閲覧することを促す方法を提供
することである。この方法は、ユーザが完全な広告をダ
ウンロードするのを促すステップと、ユーザに広告を探
索する収益性を見させるステップと、その内容を記憶す
るステップとを含む。SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a method of encouraging the viewing of advertisements on public networks. The method includes the steps of encouraging the user to download the complete ad, causing the user to see the profitability of searching for the ad, and storing the content.
【0011】本発明の第2の目的は、広告主にその広告
の実際の表示と矛盾しないように請求することである。A second object of the present invention is to bill the advertiser consistent with the actual display of the advertisement.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】本発明は公衆ネットワー
ク上で広告を行う方法を開示する。この方法は、ホスト
・サーバからユーザに、前記公衆ネットワークを介して
1つ以上の広告バナーをサービスするステップと、ユー
ザが前記サーバからの完全な前記広告のダウンロードを
要求するステップと、どの完全な広告がダウンロードさ
れたかを前記サーバが記録するステップと、ユーザが完
全な前記広告を閲覧したことを前記サーバが判断するス
テップと、ユーザが完全な前記広告を閲覧したことに対
して、ユーザに報酬を与えるステップとを含む。The present invention discloses a method of advertising on a public network. The method comprises the steps of servicing a user from a host server with one or more advertisement banners over the public network, requesting the user to download the complete advertisement from the server, which complete The server records if an ad has been downloaded, the server determines that the user has viewed the complete ad, and rewards the user for viewing the complete ad. And the step of giving.
【0013】本発明は更に、クライアント・ユーザにサ
ービスを提供し、公衆ネットワークを介して広告をサポ
ートするホスト・サーバを開示する。このホスト・サー
バは、前記公衆ネットワークに接続するための、及び前
記ユーザに接続するためのネットワーク通信手段と、ク
ライアントからのダウンロード要求に応じて、1つ以上
の広告をユーザにサービスし、完全な前記広告をクライ
アントにダウンロードし、どの完全な広告がダウンロー
ドされたかを記録し、ユーザが完全な広告を閲覧したこ
とを判断し、完全な広告を閲覧したことに対して、ユー
ザに報酬を与えるプロセッサ手段とを含む。The present invention further discloses a host server that services client users and supports advertising over public networks. The host server serves the network communication means for connecting to the public network and for connecting to the user and one or more advertisements to the user in response to a download request from the client and complete A processor that downloads the ad to a client, records which full ad has been downloaded, determines that the user has viewed the full ad, and rewards the user for viewing the full ad. And means.
【0014】本発明は更に、公衆ネットワークを介して
広告を提供するコンピュータ・プログラムが記録された
コンピュータ可読媒体を含むコンピュータ・プログラム
製品を開示する。このコンピュータ・プログラムは、1
つ以上の広告をユーザにサービスするコンピュータ・プ
ログラム・コード手段と、要求に応じて、完全な広告を
ダウンロードするコンピュータ・プログラム・コード手
段と、どの広告がダウンロードされたかを記録するコン
ピュータ・プログラム・コード手段と、完全な広告が閲
覧されたことを判断するコンピュータ・プログラム・コ
ード手段と、完全な広告の閲覧に対して、報酬を与える
コンピュータ・プログラム・コード手段とを含む。The present invention further discloses a computer program product including a computer-readable medium having a computer program recorded thereon for providing advertisements via a public network. This computer program is 1
Computer program code means for servicing one or more advertisements to a user, computer program code means for downloading a complete advertisement upon request, and computer program code for recording which advertisements have been downloaded Means, computer program code means for determining that the complete advertisement has been viewed, and computer program code means for rewarding for viewing the complete advertisement.
【0015】前記判断するステップは、ダウンロードさ
れた完全な広告の内容に関して、ユーザに1つ以上の質
問を課するステップと、前記質問に対する応答の正しさ
を判断するステップとを含む。質問は多岐選択式であ
る。報酬を与えるステップは一般に、金銭、金銭価値
額、商品またはサービスの1つまたは幾つかをユーザに
割当てるステップを含む。記録ステップは好適には、ユ
ーザのブラウザ・プログラムが完全な広告が表示される
期間を記録するステップと、前記期間が所定時間を超え
る場合、ダウンロードされたメッセージをホスト・サー
バに渡すステップとを含む。更に、前記ホスト・サーバ
が閲覧された完全な広告にもとづき、広告に対して請求
書を作成するステップを含む。The determining step includes the steps of imposing one or more questions to the user regarding the content of the complete advertisement downloaded, and determining the correctness of the response to the question. Questions are multiple choice. Rewarding steps generally include assigning one or more of money, monetary value, goods or services to a user. The recording step preferably comprises recording the period during which the user's browser program displays the complete advertisement, and passing the downloaded message to the host server if the period exceeds a predetermined time. . Additionally, the host server includes the step of billing the advertisement based on the complete advertisement viewed.
【0016】[0016]
【発明の実施の形態】図1に示されるように、ホスト・
サーバ10(例えばISP)は、インターネットなどの
公衆ネットワーク20に、通信リンク15を介して接続
される。3人の加入者ユーザ25、30、35がサーバ
10によりサービスされ、各人はそれぞれの通信リンク
(例えばモデムを介する)40、45、50を有する。
こうした構成は当業者には既知である。単純化のため、
ここでは第1のユーザ25だけについて述べる。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION As shown in FIG.
The server 10 (eg, ISP) is connected to a public network 20 such as the Internet via a communication link 15. Three subscriber users 25, 30, 35 are served by the server 10, each person having a respective communication link (eg via modem) 40, 45, 50.
Such configurations are known to those skilled in the art. For simplicity,
Here, only the first user 25 will be described.
【0017】特定の実施例:ホスト・サーバ10及びユ
ーザ(クライアント)マシン25乃至35上において、
本発明は図2に示されるように、コンピュータ・システ
ム100と共に、コンピュータ・プログラム製品を用い
て実現される。特に、本発明はコンピュータ・システム
100上で実行されるソフトウェアとして、またはコン
ピュータ可読プログラム・コードとして実現される。Specific Embodiment: On the host server 10 and user (client) machines 25-35,
The present invention is implemented using a computer program product in conjunction with computer system 100, as shown in FIG. In particular, the present invention is implemented as software running on computer system 100 or as computer readable program code.
【0018】コンピュータ・システム100はコンピュ
ータ150、ビデオ表示装置110、及び入力装置13
0、132を含む。更に、コンピュータ・システム10
0はコンピュータ150に接続される任意の数の他の出
力装置を有することができ、それらにはライン・プリン
タ、レーザ・プリンタ、プロッタ、及び他の再生装置が
含まれる。コンピュータ・システム100は通信入出力
(I/O)インタフェース164を介して、モデム通信
パス、電子ネットワークなどの適切な通信チャネル14
0を用いて、1つ以上の他のコンピュータに接続され得
る。ネットワークにはローカル・エリア・ネットワーク
(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、イントラネ
ット、及びインターネット120が含まれる。Computer system 100 includes computer 150, video display device 110, and input device 13.
0 and 132 are included. Further, the computer system 10
The 0 can have any number of other output devices connected to the computer 150, including line printers, laser printers, plotters, and other playback devices. Computer system 100 communicates via communication input / output (I / O) interface 164 with a suitable communication channel 14 such as a modem communication path, electronic network, or the like.
0 can be used to connect to one or more other computers. Networks include local area networks (LANs), wide area networks (WANs), intranets, and the Internet 120.
【0019】コンピュータ150は制御モジュール16
6、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)及び読出し
専用メモリ(ROM)を含むメモリ170、入出力(I
/O)インタフェース164、172、ビデオ・インタ
フェース160、及び記憶装置162により一般に表さ
れる1つ以上の記憶装置を含む。制御モジュール166
は、特定の機能または関連機能のセットを実行するコン
ピュータ可読プログラム・コードを実行する中央処理ユ
ニット(CPU)を用いて実現される。The computer 150 has a control module 16
6, memory 170 including random access memory (RAM) and read only memory (ROM), input / output (I
/ O) interfaces 164, 172, video interface 160, and one or more storage devices generally represented by storage device 162. Control module 166
Are implemented using a central processing unit (CPU) that executes computer-readable program code that performs a particular function or set of related functions.
【0020】ビデオ・インタフェース160はビデオ表
示装置110に接続され、コンピュータ150からのビ
デオ信号を、表示のためにビデオ表示装置110上に提
供する。コンピュータ150を操作するためのユーザ入
力は、1つ以上の入力装置130、132により、I/
Oインタフェース172を介して提供される。例えば、
コンピュータ150のユーザは、キーボード130をI
/Oインタフェースとして使用したり、マウス132な
どのポインティング・デバイスをI/Oインタフェース
として使用する。キーボード及びマウスは、コンピュー
タ150への入力を提供する。記憶装置162はフロッ
ピー(R)ディスク、ハード・ディスク・ドライブ、光
磁気ディスク・ドライブ、CD−ROM、磁気テープ、
または当業者には既知の任意の他の不揮発性記憶装置な
どを含む。コンピュータ・システム150の各要素は、
一般に、他の装置にバス180を介して接続され、バス
はデータ・バス、アドレス・バス及び制御バスを含み得
る。The video interface 160 is connected to the video display device 110 and provides the video signal from the computer 150 on the video display device 110 for display. User input for operating the computer 150 may be input / output through one or more input devices 130, 132.
It is provided via the O interface 172. For example,
A user of the computer 150 may use the keyboard 130
It is used as an I / O interface, or a pointing device such as the mouse 132 is used as an I / O interface. A keyboard and mouse provide input to computer 150. The storage device 162 is a floppy (R) disk, a hard disk drive, a magneto-optical disk drive, a CD-ROM, a magnetic tape,
Or include any other non-volatile storage known to those of skill in the art. Each element of computer system 150
Generally, it is connected to other devices via a bus 180, which may include a data bus, an address bus and a control bus.
【0021】本発明の方法ステップは、コンピュータ・
システム100により実行されるソフトウェア内の命令
により達成される。再度、ソフトウェアは方法ステップ
を実行する1つ以上のモジュールとして実現される。The method steps of the present invention comprise a computer
This is accomplished by the instructions in software executed by system 100. Once again, the software is implemented as one or more modules that perform the method steps.
【0022】特に、ソフトウェアは記憶装置162を含
むコンピュータ可読媒体内に記憶されるか、インターネ
ット120上のリモート位置から、または別のネットワ
ーク・ロケーションまたはサイトから、インタフェース
164及び通信チャネル140を介してダウンロードさ
れる。コンピュータ・システム100は、こうしたソフ
トウェアまたはプログラム・コードを記録したコンピュ
ータ可読媒体を含むことにより、これらのソフトウェア
またはプログラム・コードの命令を実行する。コンピュ
ータ・システム100の使用は、好適には本発明の実施
例に従いコンピュータ・プログラムのランタイム記号テ
ーブルを構成する装置を実現する。In particular, the software is stored in a computer readable medium, including storage 162, or downloaded from a remote location on the Internet 120 or from another network location or site via interface 164 and communication channel 140. To be done. Computer system 100 includes a computer-readable medium having such software or program code recorded thereon to execute the instructions of the software or program code. Use of computer system 100 preferably implements an apparatus for constructing a run-time symbol table of computer programs in accordance with an embodiment of the present invention.
【0023】コンピュータ・システム100は例証とし
て提供され、本発明の範囲及び趣旨から逸れることな
く、他の構成も採用することができる。前述したものは
単に、本発明の実施例を実現するためのコンピュータの
タイプの1例に過ぎない。一般に実施例のプロセスは、
コンピュータ可読媒体としてのハード・ディスク・ドラ
イブ上に記録されるソフトウェアとして、またはコンピ
ュータ可読プログラム・コードとして存在し、制御モジ
ュール166を用いて読出され制御される。プログラム
・コード、及びエンティティやチケットなどの任意のデ
ータの中間記憶装置が、メモリ170を用いて、あるい
は記憶装置162と呼応して達成される。Computer system 100 is provided by way of example, and other configurations may be employed without departing from the scope and spirit of the invention. The foregoing is merely one example of a type of computer for implementing the embodiments of the present invention. Generally, the process of the examples is
It exists as software recorded on a hard disk drive as a computer-readable medium or as computer-readable program code, which is read and controlled using the control module 166. Intermediate storage of program code and any data such as entities and tickets is accomplished using memory 170 or in response to storage 162.
【0024】一部の例では、プログラムがCD−ROM
またはフロッピー(R)ディスク(両者が一般に記憶装
置162として示される)上にエンコードされて、ユー
ザに提供されるか、或いはコンピュータ150に接続さ
れるモデム装置を介して、ユーザによりネットワークか
ら読出される。更に、コンピュータ・システム100は
他のコンピュータ可読媒体からもソフトウェアをロード
することができる。こうした媒体には、磁気テープ、R
OMまたは集積回路、光磁気ディスク、コンピュータと
別の装置との間の無線または赤外線伝送チャネル、PC
MCIAカードなどのコンピュータ可読カード、更に電
子メール伝送やインターネット・サイト上に記録された
情報などを含む、インターネット120及びイントラネ
ットが含まれる。但し、これらは単に関連コンピュータ
可読媒体の1例に過ぎない。他のコンピュータ可読媒体
についても、本発明の範囲及び趣旨から逸れることなく
使用可能である。In some examples, the program is a CD-ROM.
Or encoded on a floppy disk (both commonly shown as storage 162) and provided to the user, or read from the network by the user via a modem device connected to computer 150. . In addition, computer system 100 can load software from other computer-readable media. Such media include magnetic tape and R
OM or integrated circuit, magneto-optical disk, wireless or infrared transmission channel between computer and another device, PC
Included are computer readable cards such as MCIA cards, as well as the Internet 120 and intranets, including electronic mail transmissions and information recorded on Internet sites. However, these are merely examples of associated computer-readable media. Other computer-readable media may be used without departing from the scope and spirit of the invention.
【0025】本発明は1つのコンピュータ・システム1
00内で集中的に実現されるか、異なる要素が幾つかの
相互接続されるコンピュータ・システムに渡って広がる
ように分散式に実現される。The present invention is a computer system 1
Implemented centrally within 00 or in a distributed fashion so that the different elements are spread over several interconnected computer systems.
【0026】ここでの状況では、コンピュータ・プログ
ラム手段またはコンピュータ・プログラムは、情報処理
能力を有するシステムに、特定の機能を直接的に実行さ
せるか、或いはa)別の言語、コードまたは表記への変
換、またはb)異なるマテリアル形式での再生のいずれ
かまたは両方の後に実行させる命令セットの、任意の言
語、コード、または表記による任意の表現を意味する。In the present context, a computer program means or a computer program causes a system capable of processing information to perform a specific function directly, or a) another language, code or notation. Means any representation, in any language, code, or notation, of a set of instructions that is executed after either or both conversion or b) reproduction in different material formats.
【0027】機能操作:ユーザ25は広告の受諾にもと
づき、サーバ10に加入している。サーバ10は広告を
ユーザ25にサービスするように構成され、ユーザ25
がある事象が完了するのを待機する間、こうした広告を
記憶するためのローカル記憶を有する。ユーザがダウン
ロードされた完全な広告を閲覧するための誘因は、こう
した閲覧を行ったユーザに対して、報酬が支払われるこ
とである。報酬は金銭、金銭価値額、商品またはサービ
スの形態である。金銭価値額の報酬の特定の1形態は、
旅行などの商品やサービスと償還されるロイヤリティ・
ポイントである。Functional operation: The user 25 subscribes to the server 10 based on acceptance of the advertisement. The server 10 is configured to serve advertisements to the user 25,
It has local storage for storing such advertisements while waiting for certain events to complete. The incentive for users to view the complete advertisements downloaded is that they are paid a reward. Remuneration is in the form of money, monetary value, goods or services. One particular form of monetary reward is
Royalty and redemption for products and services such as travel
It is a point.
【0028】従って、ユーザが実際に特定のダウンロー
ド済み広告を閲覧したか否かを判断することが必要であ
る。これは質疑応答プロセスにより達成される。すなわ
ち、ユーザ25は各広告に関する質問を尋ねられ、もし
ユーザが正しく応答すると、広告は閲覧されたものと判
断され、ユーザは報酬を受け取る資格を得る。Therefore, it is necessary to determine whether the user actually viewed a particular downloaded advertisement. This is achieved through a question and answer process. That is, the user 25 is asked a question for each ad, and if the user responds correctly, the ad is considered viewed and the user is entitled to a reward.
【0029】図3を参照すると、事象のフローが示さ
れ、ステップ200で開始して、ユーザが端末において
作業中となる。そして、ステップ205でユーザがサー
バと対話中でないときに、1つ以上の待機広告がユーザ
に表示される(或いは、サーバ10からダウンロードさ
れる)。ユーザは広告を閲覧するか(ステップ21
0)、単に表示から広告を除去するか(ステップ21
5)を選択できる。ユーザが広告を閲覧した場合、短期
間の後に1つ以上の質問がユーザに課せられる(ステッ
プ220)。質問は、最近閲覧された広告に関連付けら
れるか、以前に閲覧された広告(すなわち"バッチ質問"
(batched questions))に関連付けられる。それらは
広告に添付されるか、サーバ10から別途ダウンロード
される。Referring to FIG. 3, the flow of events is shown, starting at step 200, where the user is working on the terminal. Then, at step 205, one or more standby advertisements are displayed to the user (or downloaded from server 10) when the user is not interacting with the server. Does the user view the advertisement (step 21)
0), or simply remove the ad from the display (step 21)
5) can be selected. If the user views the advertisement, one or more questions are posed to the user after a short period of time (step 220). Questions may be associated with recently viewed ads or previously viewed ads (ie "batch questions")
(Batched questions)). They are either attached to the advertisement or downloaded separately from the server 10.
【0030】尋ねられる質問のタイプは一般に、広告内
に示されるマテリアル(テキスト、オーディオ、ビデオ
など)に関連する。例えば広告内において、ユーザがI
BM(商標)ラップトップの顕著なフィーチャを示され
る場合、ユーザは所与の選択のセットから、(既にユー
ザに示された)ラップトップの正しいプロセッサ構成を
選択するように依頼される。別の例は、テレビジョンの
広告である。この場合尋ねられる質問の種類は、その製
品を競合製品のフィーチャから差別化するフィーチャに
関連し得る。例えば、質問は"トリニトロン(商標)受
像管を有するテレビジョンの名前は?"といったような
ものである。ユーザは質問に答える選択を与えられる。The type of question asked is generally related to the material (text, audio, video, etc.) shown in the advertisement. For example, in an ad
When presented with the salient features of a BM ™ laptop, the user is asked to select the correct processor configuration for the laptop (already shown to the user) from a given set of choices. Another example is television advertising. The type of question asked in this case may relate to features that differentiate the product from the features of competing products. For example, the question might be, "What is the name of a television with a Trinitron (TM) picture tube?" The user is given the option of answering the question.
【0031】広告をユーザにサービスするサーバ10
は、関連質問が回答されるように、どの広告がどのユー
ザに送信されたかだけは、必ず知っておく必要がある。
サーバ10はユーザのブラウザ・ソフトウェアに問い合
わせることにより、ユーザがどの広告を閲覧したかを追
跡してもよく、ブラウザ・ソフトウェアがユーザの画面
上での広告の期間を記録する。この期間が事前に設定さ
れたしきい値(例えば1秒)を越える場合、ユーザが広
告を閲覧したものと見なされる。Server 10 serving advertisements to users
Need only know which ads were sent to which users so that related questions could be answered.
The server 10 may track which advertisements the user viewed by querying the user's browser software, which records the duration of the advertisement on the user's screen. If this time period exceeds a preset threshold (eg, 1 second), it is considered that the user has viewed the advertisement.
【0032】ユーザは1つ以上の質問に回答するか(ス
テップ225)、または質問を無視することを選択する
(ステップ230)。The user either answers one or more questions (step 225) or chooses to ignore the questions (step 230).
【0033】ユーザが質問に回答した場合、ステップ2
35で、解答がサーバ10に返却され、サーバ10は解
答が正しいか否かを判断し(ステップ240)、正しい
場合、関連報酬をその特定のユーザに与える(ステップ
245)。報酬は実際には、最終的に別の当事者から渡
されてもよい。例えば、ホスト・サーバ10が情報を航
空会社のウェブサイトに渡し、航空会社がユーザに何点
かのフリークエント・フライヤ・ポイントの供与を通知
するなどが考えられる。If the user answers the question, step 2
At 35, the answer is returned to the server 10, which determines if the answer is correct (step 240) and, if so, gives the associated reward to that particular user (step 245). The reward may in fact eventually be passed on from another party. For example, the host server 10 may pass the information to the website of the airline, and the airline may notify the user of the provision of some frequent flyer points.
【0034】サーバにとっての追加の構成は、どの質問
が正しく解答されたかを記録することである。このよう
にして、不正解答が提示された広告については、再度サ
ービスされてもよい。An additional configuration for the server is to record which question was answered correctly. In this way, the advertisement for which the incorrect answer is presented may be serviced again.
【0035】広告を示し、ユーザに質問をするクライア
ント・ソフトウェアは、単にユーザのブラウザ・プログ
ラムに組み込まれてもよいし(例えばプラグイン)、独
立したアプリケーションであってもよい。広告がHTM
Lによりユーザに示される1例として、GIFファイル
をHTMLにより組み込むことが挙げられる(現在バナ
ー広告で行われている)。次に、Java(R) Scriptを含む
ページが閲覧される度にランダム・バナー広告を印刷出
力するJava(R) Scriptコードを示す。The client software that presents advertisements and asks questions to the user may simply be incorporated into the user's browser program (eg a plug-in) or may be a stand-alone application. Advertising is HTM
One example shown to the user by L is to incorporate the GIF file in HTML (currently done in banner ads). The following is the Java (R) Script code that prints out a random banner advertisement each time a page containing Java (R) Script is viewed.
【0036】<!--バナー広告を導入する1ステップ:
1.最初のコードをあなたのHTML文書のBODYに追加
してください-->
<!--ステップ1:最初のコードをあなたのHTML文書
のBODYに追加してください-->
<BODY>
<SCRIPT LANGUAGE="Java(R) Script">
<!--このスクリプト及びその他たくさんのスクリプトが
オンラインで無料で入手可能-->
<!--Java(R) Scriptソース!!http://javascript.intern
et.com-->
<!--Begin
var how_many_ads=3;
var now=new Date()
var sec=now.getSeconds()
var ad=sec%how_many_ads;
ad+=1;
if(ad==1){
txt="The World's Largest Online Bookstore,Amazon.c
om";
url="http://www.amazon.com";
alt="amazon.com";
banner="http://imageserv.imgis.com/images/Ad12669S
t1Sz1Sq1_Ban1.gif";
width="468";
height="60";
}
if(ad==2){
txt="Palm III by 3Com,in stock!";
url="http://cybershop.com/";
alt="cybershop.com";
banner="http://imageserv.imagis.com/images/Ad13189
St1Sz1Sq5_Ban10.gif";
width="468";
height="60";
}
if(ad==3){
txt="Find it at GoTo.com";
url="http://www.goto.com";
alt="goto.com";
banner="http://imageserv.imgis.com/images/Ad13700S
t1Sz1Sq1_Ban1.gif";
width="468";
height="60";
}
document.write('<center>');
document.write('<a href= \'''+url+'\"target=\"_
top\">');
document.write('<img src=\"'+banner+'\"width=')
document.write(width+'height='+height+'');
document.write('alt=\"'+alt+'\"border=o><br>');
document.write('<small>'+txt+'</small></a>');
document.write('</center>');
//End__>
</SCRIPT>
<p><center>
<font face="arial,helvetica"size="-2">FreeJaveScri
pts provided<br>
by<a href="http://javascritsource.com">The Java(R)
Script Source</a><font>
</center><p>
<!--スクリプト・サイズ: 1.44 KB --><!-One step to introduce banner ads: 1. Add the first code to the body of your HTML document-><!-Step 1: Add the first code to the body of your HTML document-><BODY><SCRIPT LANGUAGE = "Java (R) Script"><!-This script and many others are available online for free-><!-Java (R) Script source !! http: //javascript.intern
et.com-><!-Begin var how_many_ads = 3; var now = new Date () var sec = now.getSeconds () var ad = sec% how_many_ads; ad + = 1; if (ad == 1) { txt = "The World's Largest Online Bookstore, Amazon.c
om "; url =" http://www.amazon.com "; alt =" amazon.com "; banner =" http://imageserv.imgis.com/images/Ad12669S
t1Sz1Sq1_Ban1.gif "; width =" 468 "; height =" 60 ";} if (ad == 2) {txt =" Palm III by 3Com, in stock! "; url =" http://cybershop.com/ "; alt =" cybershop.com "; banner =" http://imageserv.imagis.com/images/Ad13189
St1Sz1Sq5_Ban10.gif "; width =" 468 "; height =" 60 ";} if (ad == 3) {txt =" Find it at GoTo.com "; url =" http://www.goto.com " alt = "goto.com"; banner = "http://imageserv.imgis.com/images/Ad13700S
t1Sz1Sq1_Ban1.gif "; width =" 468 "; height =" 60 ";} document.write ('<center>'); document.write ('<a href = \''' + url + '\" target = \ "_
top \ ">'); document.write ('<img src = \"'+ banner +' \ "width = ') document.write (width +' height = '+ height +''); document.write (' alt = \\ '+ alt +' \ "border = o><br>'); document.write ('<small>'+ txt +'</small></a>'); document.write ('</center>'); // End __></SCRIPT><p><center><font face = "arial, helvetica" size = "-2"> FreeJaveScri
pts provided <br> by <a href="http://javascritsource.com"> The Java (R)
Script Source </a><font></center><p><!-Script size: 1.44 KB->
【0037】前記コードにおいて、Amazon及びPalm III
は商標である。In the above code, Amazon and Palm III
Is a trademark.
【0038】広告は、HTMLコード内に組み込まれる
アプレットによっても示される。前述のように、広告は
独立したアプリケーションによっても示される。質問に
ついても、広告が示されるのと同様の態様で尋ねられて
よい。Advertisements are also represented by applets embedded within HTML code. As mentioned above, advertisements are also served by independent applications. Questions may also be asked in the same manner that advertisements are shown.
【0039】明らかなように、ホスト・サーバ10に接
続される全てのユーザは、前述のような同一の操作形態
に従う。同様に、ホスト・サーバ10の任意のクライア
ントは、広告プログラムに参加しないように選択し得
る。ユーザはまた彼らの選択により、広告機能を提供す
る多くのサーバに接続され得る。As is apparent, all users connected to the host server 10 follow the same operation mode as described above. Similarly, any client of host server 10 may choose not to participate in the advertising program. Users may also be connected to a number of servers that provide advertising features, at their option.
【0040】前述の本発明は、ユーザが広告を意識的に
探索するための誘因を提供する。広告主の視点から見る
と、広告主の広告に与えられる正しい解答の数にもとづ
き、ホスト・サービス・プロバイダより請求される(ス
テップ250)。従って、本当の閲覧毎に請求が発生す
るという点で、請求のための公平な基準が提供される。The invention described above provides an incentive for the user to consciously search for advertisements. From the advertiser's perspective, the host service provider is billed based on the number of correct answers given to the advertiser's advertisement (step 250). Thus, a fair basis for billing is provided in that a bill is generated for every real visit.
【0041】前述の説明は本発明の1実施例について述
べただけであり、本発明の範囲及び趣旨から逸れること
なく、変更及び変形が可能であることは言うまでもな
い。It goes without saying that the above description has only described one embodiment of the present invention, and modifications and variations can be made without departing from the scope and spirit of the present invention.
【0042】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。In summary, the following matters will be disclosed regarding the configuration of the present invention.
【0043】(1)公衆ネットワーク上で広告を行う方
法であって、ホスト・サーバからユーザに、前記公衆ネ
ットワークを介して1つ以上の広告バナーをサービスす
るステップと、ユーザが前記サーバからの完全な前記広
告のダウンロードを要求するステップと、どの完全な広
告がダウンロードされたかを前記サーバが記録するステ
ップと、ユーザが完全な前記広告を閲覧したことを前記
サーバが判断するステップと、ユーザが完全な前記広告
を閲覧したことに対して、ユーザに報酬を与えるステッ
プとを含む方法。
(2)前記判断ステップが、ダウンロードされた前記完
全な広告の内容に関して、ユーザに1つ以上の質問を課
するステップと、前記質問に対する解答が正しいか否か
を判断するステップとを含む、前記(1)記載の方法。
(3)前記質問が多岐選択方式である、前記(2)記載
の方法。
(4)前記報酬が、金銭、金銭価値額、商品またはサー
ビスを含む、前記(1)記載の方法。
(5)前記記録するステップが、前記ユーザのブラウザ
・プログラムが、完全な広告が表示される期間を記録す
るステップと、前記期間が所定時間を超えた場合、ダウ
ンロード済みメッセージを前記ホスト・サーバに渡すス
テップとを含む、前記(1)記載の方法。
(6)前記ホスト・サーバが、閲覧された完全な広告に
もとづき、広告主に請求書を作成するステップを含む、
前記(1)記載の方法。
(7)クライアント・ユーザにサービスを提供し、公衆
ネットワークを介して広告をサポートするホスト・サー
バであって、前記公衆ネットワークに接続するための、
及び前記ユーザに接続するためのネットワーク通信手段
と、クライアントからのダウンロード要求に応じて、1
つ以上の広告をユーザにサービスし、完全な前記広告を
クライアントにダウンロードし、どの完全な広告がダウ
ンロードされたかを記録し、ユーザが完全な広告を閲覧
したことを判断し、完全な広告を閲覧したことに対し
て、ユーザに報酬を与えるプロセッサ手段とを含むホス
ト・サーバ。
(8)前記プロセッサ手段が、完全な広告が閲覧された
ことの判断において、前記完全な広告に関して、ユーザ
に1つ以上の質問を課し、前記質問に対する解答が正し
いか否かを判断する、前記(7)記載のサーバ。
(9)ユーザに報酬を与える際に、前記サーバがメッセ
ージを別の中間ホストに渡し、該中間ホストが代わりに
前記ユーザに報酬を与える、前記(7)記載のサーバ。
(10)公衆ネットワークを介して広告を提供するコン
ピュータ・プログラムが記録されたコンピュータ可読媒
体を含むコンピュータ・プログラム製品であって、前記
コンピュータ・プログラムが、1つ以上の広告をユーザ
にサービスするコンピュータ・プログラム・コード手段
と、要求に応じて、完全な広告をダウンロードするコン
ピュータ・プログラム・コード手段と、どの広告がダウ
ンロードされたかを記録するコンピュータ・プログラム
・コード手段と、完全な広告が閲覧されたことを判断す
るコンピュータ・プログラム・コード手段と、完全な広
告の閲覧に対して、報酬を与えるコンピュータ・プログ
ラム・コード手段とを含むコンピュータ・プログラム製
品。
(11)完全な広告が閲覧されたことを判断する前記コ
ード手段が、ダウンロードされる完全な広告に関する1
つ以上の質問と、前記質問に対する解答とを含む、前記
(10)記載のコンピュータ・プログラム製品。
(12)閲覧された前記完全な広告にもとづき、広告主
に請求するコンピュータ・プログラム・コード手段を含
む、前記(10)記載のコンピュータ・プログラム製
品。(1) A method of advertising on a public network, the host server servicing the user with one or more advertisement banners via the public network; Requesting that the advertisement be downloaded, the server recording which complete advertisement has been downloaded, the server determining that the user has viewed the complete advertisement, and the user completing And rewarding the user for viewing the advertisement. (2) The determining step includes the step of imposing one or more questions on the user regarding the content of the downloaded complete advertisement, and the step of determining whether or not the answer to the question is correct. (1) The method described. (3) The method according to (2) above, wherein the question is a multiple choice method. (4) The method according to (1), wherein the reward includes money, a monetary value, a product or a service. (5) The recording step records a period during which the user's browser program displays a complete advertisement; and, if the period exceeds a predetermined time, download a message to the host server. The method according to (1) above, including a passing step. (6) including the step of the host server billing the advertiser based on the complete advertisement viewed.
The method according to (1) above. (7) A host server that provides services to client users and supports advertisement via a public network, for connecting to the public network,
And a network communication unit for connecting to the user, and 1 in response to a download request from the client.
Serving one or more ads to the user, downloading the full ad to the client, recording which full ad was downloaded, determining that the user has viewed the full ad, and viewing the full ad A host server including a processor means for rewarding a user for doing what is done. (8) In the determination that the complete advertisement has been viewed, the processor means asks the user one or more questions regarding the complete advertisement and determines whether the answer to the question is correct. The server according to (7) above. (9) The server according to (7), wherein when rewarding the user, the server passes the message to another intermediate host, and the intermediate host rewards the user instead. (10) A computer program product including a computer-readable medium in which a computer program for providing an advertisement via a public network is recorded, wherein the computer program serves one or more advertisements to a user. The program code means, the computer program code means for downloading the complete advertisement on request, the computer program code means for recording which advertisement was downloaded, and the complete advertisement being viewed A computer program product comprising a computer program code means for determining and a computer program code means for rewarding for viewing a complete advertisement. (11) The above-mentioned code means for judging that the complete advertisement has been viewed is related to the complete advertisement to be downloaded.
The computer program product of (10) above, comprising one or more questions and an answer to the question. (12) The computer program product of (10), including computer program code means for charging an advertiser based on the complete advertisement viewed.
【図1】本発明が実施されるハードウェア・プラットフ
ォームのブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a hardware platform in which the present invention is implemented.
【図2】ユーザ装置及びホスト・サーバを実現するブロ
ック図である。FIG. 2 is a block diagram for implementing a user device and a host server.
【図3】本発明の実施例に関するフロー図である。FIG. 3 is a flow chart relating to an embodiment of the present invention.
10 ホスト・サーバ 15、40、45、50 通信リンク 25、30、35 加入者ユーザ 100 コンピュータ・システム 132 マウス 140 通信チャネル 150 コンピュータ 180 バス 10 host server 15, 40, 45, 50 communication links 25, 30, 35 Subscriber users 100 computer system 132 mice 140 communication channels 150 computers 180 bus
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マニッシュ・グプタ インド100016、ニューデリ、ネブ・サライ ピィ1エイ/246 (72)発明者 アロック・アガーワル アメリカ合衆国10574、ニューヨーク州チ ャパクワ、クオーカー・ストリート 689 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page (72) Inventor Manish Gupta India 100016, New Deli, Nebu Saray 1 ray / 246 (72) Inventor Arock Agawar United States 10574, Chi, New York Quaker Street, Yapakuwa 689
Claims (12)
って、 ホスト・サーバからユーザに、前記公衆ネットワークを
介して1つ以上の広告バナーをサービスするステップ
と、 ユーザが前記サーバからの完全な前記広告のダウンロー
ドを要求するステップと、 どの完全な広告がダウンロードされたかを前記サーバが
記録するステップと、 ユーザが完全な前記広告を閲覧したことを前記サーバが
判断するステップと、 ユーザが完全な前記広告を閲覧したことに対して、ユー
ザに報酬を与えるステップとを含む方法。1. A method of advertising on a public network comprising servicing a user from a host server to one or more advertisement banners via the public network, the user comprising a complete advertisement from the server. Requesting the download of the ad, the server recording which complete ad has been downloaded, the server determining that the user has viewed the complete ad, and the user completing Rewarding a user for viewing the advertisement.
ーザに1つ以上の質問を課するステップと、 前記質問に対する解答が正しいか否かを判断するステッ
プとを含む、請求項1記載の方法。2. The determining step includes the steps of imposing one or more questions to the user regarding the content of the complete advertisement downloaded, and determining whether the answer to the question is correct. The method according to claim 1.
記載の方法。3. The method according to claim 2, wherein the question is a multiple choice method.
The method described.
はサービスを含む、請求項1記載の方法。4. The method of claim 1, wherein the reward includes money, monetary value, goods or services.
示される期間を記録するステップと、 前記期間が所定時間を超えた場合、ダウンロード済みメ
ッセージを前記ホスト・サーバに渡すステップとを含
む、請求項1記載の方法。5. The step of recording comprises recording a time period during which the user's browser program displays a complete advertisement; and if the time period exceeds a predetermined time, download the downloaded message to the host. Passing to a server.
広告にもとづき、広告主に請求書を作成するステップを
含む、請求項1記載の方法。6. The method of claim 1 including the step of the host server billing an advertiser based on the complete advertisement viewed.
し、公衆ネットワークを介して広告をサポートするホス
ト・サーバであって、 前記公衆ネットワークに接続するための、及び前記ユー
ザに接続するためのネットワーク通信手段と、 クライアントからのダウンロード要求に応じて、1つ以
上の広告をユーザにサービスし、完全な前記広告をクラ
イアントにダウンロードし、どの完全な広告がダウンロ
ードされたかを記録し、ユーザが完全な広告を閲覧した
ことを判断し、完全な広告を閲覧したことに対して、ユ
ーザに報酬を与えるプロセッサ手段とを含むホスト・サ
ーバ。7. A host server that provides services to client users and supports advertising over public networks, the network communication means for connecting to the public networks and for connecting to the users. And in response to a download request from the client, serve one or more advertisements to the user, download the complete advertisement to the client, record which complete advertisement has been downloaded, and allow the user to display the complete advertisement. A host server that determines that it has viewed and rewards the user for viewing the complete advertisement.
されたことの判断において、前記完全な広告に関して、
ユーザに1つ以上の質問を課し、前記質問に対する解答
が正しいか否かを判断する、請求項7記載のサーバ。8. The processor means, in determining that the complete advertisement has been viewed, with respect to the complete advertisement,
8. The server according to claim 7, which imposes one or more questions on the user and determines whether the answer to the question is correct.
メッセージを別の中間ホストに渡し、該中間ホストが代
わりに前記ユーザに報酬を与える、請求項7記載のサー
バ。9. The server of claim 7, wherein in rewarding a user, the server passes the message to another intermediate host, which in turn rewards the user.
るコンピュータ・プログラムが記録されたコンピュータ
可読媒体を含むコンピュータ・プログラム製品であっ
て、前記コンピュータ・プログラムが、 1つ以上の広告をユーザにサービスするコンピュータ・
プログラム・コード手段と、 要求に応じて、完全な広告をダウンロードするコンピュ
ータ・プログラム・コード手段と、 どの広告がダウンロードされたかを記録するコンピュー
タ・プログラム・コード手段と、 完全な広告が閲覧されたことを判断するコンピュータ・
プログラム・コード手段と、 完全な広告の閲覧に対して、報酬を与えるコンピュータ
・プログラム・コード手段とを含むコンピュータ・プロ
グラム製品。10. A computer program product comprising a computer-readable medium having a computer program recorded thereon for providing advertisements over a public network, the computer program serving one or more advertisements to a user. Computer·
The program code means, the computer program code means for downloading the complete advertisement on request, the computer program code means for recording which advertisement was downloaded, and the complete advertisement being viewed Computer to judge
A computer program product comprising a program code means and a computer program code means for rewarding for the viewing of a complete advertisement.
前記コード手段が、ダウンロードされる完全な広告に関
する1つ以上の質問と、前記質問に対する解答とを含
む、請求項10記載のコンピュータ・プログラム製品。11. The computer of claim 10, wherein the code means for determining that a complete advertisement has been viewed includes one or more questions about the complete advertisement being downloaded and an answer to the question. Program product.
広告主に請求するコンピュータ・プログラム・コード手
段を含む、請求項10記載のコンピュータ・プログラム
製品。12. Based on the complete advertisement viewed,
The computer program product of claim 10 including computer program code means for billing an advertiser.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001336250A JP2003150841A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Advertising method on public network, host server and computer program product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001336250A JP2003150841A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Advertising method on public network, host server and computer program product |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003150841A true JP2003150841A (en) | 2003-05-23 |
Family
ID=19151105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001336250A Pending JP2003150841A (en) | 2001-11-01 | 2001-11-01 | Advertising method on public network, host server and computer program product |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003150841A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008514113A (en) * | 2004-09-14 | 2008-05-01 | グーグル インコーポレイテッド | Method and system for providing wireless access at a reduced rate |
US8666816B1 (en) | 2004-09-14 | 2014-03-04 | Google Inc. | Method and system for access point customization |
US10311860B2 (en) | 2017-02-14 | 2019-06-04 | Google Llc | Language model biasing system |
-
2001
- 2001-11-01 JP JP2001336250A patent/JP2003150841A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008514113A (en) * | 2004-09-14 | 2008-05-01 | グーグル インコーポレイテッド | Method and system for providing wireless access at a reduced rate |
JP4869235B2 (en) * | 2004-09-14 | 2012-02-08 | グーグル インコーポレイテッド | Method and system for providing wireless access at a reduced rate |
US8666816B1 (en) | 2004-09-14 | 2014-03-04 | Google Inc. | Method and system for access point customization |
US10311860B2 (en) | 2017-02-14 | 2019-06-04 | Google Llc | Language model biasing system |
US11037551B2 (en) | 2017-02-14 | 2021-06-15 | Google Llc | Language model biasing system |
US11682383B2 (en) | 2017-02-14 | 2023-06-20 | Google Llc | Language model biasing system |
US12183328B2 (en) | 2017-02-14 | 2024-12-31 | Google Llc | Language model biasing system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11244341B2 (en) | Method and system for facilitating access to a promotional offer | |
Langheinrich et al. | Unintrusive customization techniques for web advertising | |
JP5364208B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
US8321291B2 (en) | Method, system and computer readable medium for facilitating a transaction between a customer, a merchant and an associate | |
US20020082919A1 (en) | System method and article of manufacture for affiliate tracking for the dissemination of promotional and marketing material via e-mail | |
US20110295668A1 (en) | Management of advertising related data on networked mobile computing devices | |
US20020082910A1 (en) | Advertising system and method which provides advertisers with an accurate way of measuring response, and banner advertisement therefor | |
US7827059B2 (en) | System and method for rewarding a user's interaction behavior with a computer system | |
US20040186774A1 (en) | Method and system for earning, storing, and using credits in exchange for satisfying predetermined conditions on a website | |
US20050197164A1 (en) | Method for providing services via advertisement terminals | |
WO2001029727A2 (en) | Network methods for interactive advertising and direct marketing | |
WO2008021506A1 (en) | Realizing revenue from advertisement placement | |
US20020082908A1 (en) | System for automatically matching advertiser and target via network and the method of the same | |
JP2006098888A (en) | Communication network advertisement distribution program, communication network advertisement distribution system, and communication network advertisement distribution method | |
JPWO2002093441A1 (en) | Service providing method, server device, medium, and program | |
JP2002268994A (en) | System/device for providing information, information display device, information providing method, information displaying method, information providing program, information display program and recording medium | |
JP2003150841A (en) | Advertising method on public network, host server and computer program product | |
JP2011086080A (en) | Management method of banner advertisement printing homepage in affiliate advertisement | |
KR100458531B1 (en) | System and Method for showing up the advertisement related to the Internet Bulletin Board | |
JP2004139316A (en) | Advertisement service providing method using internet | |
KR20200042713A (en) | Shopping mall managing method and system performing the same | |
KR20010034994A (en) | Method for Making Advertisement via Internet Using Sticker attachable to Vehicle | |
KR20050107237A (en) | System and method for providing the information using a child window in the internet network | |
JP2002149940A (en) | Direct market investigation and development method by delivery of coupon ticket using computer bidirectional communication network, communication system thereof, and information recording medium | |
JP2006079577A (en) | Call method and recording method of advertiser site in advertisement distribution management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040507 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040819 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040921 |