[go: up one dir, main page]

JP2003055085A - 化合物半導体単結晶の製造方法 - Google Patents

化合物半導体単結晶の製造方法

Info

Publication number
JP2003055085A
JP2003055085A JP2001250370A JP2001250370A JP2003055085A JP 2003055085 A JP2003055085 A JP 2003055085A JP 2001250370 A JP2001250370 A JP 2001250370A JP 2001250370 A JP2001250370 A JP 2001250370A JP 2003055085 A JP2003055085 A JP 2003055085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
compound semiconductor
single crystal
semiconductor single
seed crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001250370A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Taiho
幸司 大宝
Shinji Yabuki
伸司 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2001250370A priority Critical patent/JP2003055085A/ja
Publication of JP2003055085A publication Critical patent/JP2003055085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種結晶からの転位の伝搬を効果的に抑制して
歩留りを大幅に向上させることができる新規な化合物半
導体単結晶の製造方法の提供。 【解決手段】 液体封止チョクラルスキ法による化合物
半導体単結晶の製造方法において、結晶8の引き上げを
行うための種結晶6として、低転位密度の種結晶、具体
的には平均転位密度が200個/cm2未満の種結晶、
あるいは最大転位密度が3000個/cm2未満の種結
晶を用いるようにしたものである。これによって、後述
するように種結晶から成長結晶側への転位の伝搬が抑制
され、高品位の化合物半導体単結晶を歩留り良く得るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体封止チョクラ
ルスキ法による化合物半導体単結晶の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、GaAs,GaP,InP等の化
合物半導体単結晶の製造方法の一つとして、いわゆる液
体封止チョクラルスキ法(以下、LEC法と略す)と称
される単結晶引上げ法が知られている。
【0003】このLEC法は、高圧容器内に原料となる
融液の入ったルツボを置き、その融液の表面をB23
の液体によって覆い、その上から不活性ガスにより圧力
をかけて結晶の引き上げを行う方法であり、従来のCZ
法等に比べて、装置や操作が比較的簡単で、かつ大口径
の化合物半導体単結晶が得られる等といった長所を有し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このLEC
法は、上記のような長所を有する反面、他の単結晶製造
方法、例えば水平ブリッジマン法等に比べて歩留りが低
いといった欠点がある。
【0005】すなわち、一般にこのLEC法で用いる種
結晶は、高転位密度のものが用いられ、種結晶に続いて
新しく成長する結晶にこの転位が伝搬し、無転位の結晶
を得ることが難しい。このため、成長初期の部分を首の
ように細長くして転位を表面に出してから引き上げを行
う、いわゆるネッキング・インと称される技術が併用さ
れるが、この技術を採用しても完全に転位のない単結晶
を得ることは容易ではなく、いかに歩留りを向上するか
が課題であった。
【0006】そこで、本発明はこのような課題を有効に
解決するために案出されたものであり、その目的は、種
結晶からの転位の伝搬を効果的に抑制して歩留りを大幅
に向上させることができる新規な化合物半導体単結晶の
製造方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、液体封止チョクラルスキ法による化合物半
導体単結晶の製造方法において、結晶の引き上げを行う
ための種結晶として、低転位密度の種結晶、具体的には
平均転位密度が200個/cm2未満の種結晶、あるい
は最大転位密度が3000個/cm2未満の種結晶を用
いるようにしたものである。
【0008】これによって、後述するように種結晶から
成長結晶側への転位の伝搬が抑制され、高品位の化合物
半導体単結晶を歩留り良く得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明を実施する好適一形
態を添付図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は、本発明に係る液体封止チョクラル
スキ法による化合物半導体単結晶の製造方法の実施の一
形態を示したものである。
【0011】図示するように、先ず、真空容器1内に収
容されたルツボ2内に原料となるGaAs粉末を投入
し、これを高周波加熱コイル3によって溶融してGaA
s融液Lを製造すると共に、そのルツボ2内にこれより
比重の小さくて原料蒸気を通さない封止用液体4、例え
ばB23を投入する。これによって、このB23がGa
As融液Lの液面上に層状に集まってGaAs融液Lの
蒸発が抑制された状態となる。
【0012】次に、この上方に位置する引上げ棒5の下
端にGaAs結晶からなる種結晶6を保持した状態でこ
れをゆっくりと降下させてその下端面をB23を通過さ
せてGaAs融液Lの液面上に接触させて融液Lに良く
馴染ませた後、これを回転させながらゆっくりと引き上
げる。すると、その種結晶6の下面側に付着した融液L
が徐々に種結晶6側に付着成長してバルク状に結晶化し
てくる。この時、種結晶6側の転位が成長してくる結晶
側に伝搬するため、その引上げ速度をコントロールして
種結晶6下部を首状に細くする、いわゆるネッキング・
インを併用することで大部分の転位がこの首部分7で外
部に抜け、成長結晶8側への伝搬が抑制される。
【0013】そして、本発明方法にあっては、このよう
な液体封止チョクラルスキ法による化合物半導体単結晶
の製造方法において、使用する種結晶6として、平均転
位密度が200個/cm2未満、あるいは最大転位密度
が3000個/cm2未満の種結晶を用いたものであ
り、これによって後述の実施例で実証されるように成長
結晶側への転位の伝搬が抑制され、高品位の化合物半導
体単結晶を歩留り良く得ることができる。尚、本発明方
法は、GaAsのみならず、GaP,InP等の全ての
化合物半導体に適用可能であることは勿論である。以
下、本発明の具体的実施例を説明する。
【0014】
【実施例】(実施例)図1に示したような単結晶製造装
置を用い、ガリウム10000g,砒素10500g及
び封止材である酸化硼素1600gをPBNルツボ内に
収容し、これを融点温度まで加熱してGaAs融液を形
成した後、平均転位密度150個/cm2、かつ最大転
位密度2400個/cm2の種結晶を用いて、単結晶の
引上育成を行い、直径約115mm,重量約17000
gのGaAs単結晶を10本作成した。そして、これら
のGaAs単結晶について多結晶化の有無を調べた結
果、いずれのGaAs単結晶についても多結晶化がみら
れず、単結晶歩留りは100%であった。
【0015】(比較例1)種結晶として平均転位密度3
50個/cm2のものを用いた他は、実施例と同様な方
法で同じく単結晶の引上育成を行って10本の試料を作
成し、これらの試料について多結晶化の有無を調べた結
果、10本中2本については種結晶から成長結晶側に転
位が伝搬しており、単結晶歩留りは80%であった。
【0016】(比較例2)種結晶として最大転位密度4
200個/cm2のものを用いた他は、実施例と同様な
方法で同じく単結晶の引上育成を行って10本の試料を
作成し、これらの試料について多結晶化の有無を調べた
結果、10本中3本については種結晶から成長結晶側に
転位が伝搬しており、単結晶歩留りは70%であった。
【0017】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、液体封止
チョクラルスキ法による結晶の引き上げを行うための種
結晶として低転位密度の種結晶を用いるようにしたこと
から、種結晶から成長結晶側への転位の伝搬が効果的に
抑制されて高品位な化合物半導体単結晶製造の歩留り良
く得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る化合物半導体単結晶の製造方法の
実施の一形態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 真空容器 2 ルツボ 3 高周波加熱コイル 4 封止用液体 5 引上げ棒 6 種結晶 7 首部分 8 成長結晶 L 融液

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体封止チョクラルスキ法による化合物
    半導体単結晶の製造方法において、結晶の引き上げを行
    うための種結晶として、平均転位密度が200個/cm
    2未満の種結晶を用いることを特徴とする化合物半導体
    単結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】 液体封止チョクラルスキ法による化合物
    半導体単結晶の製造方法において、結晶の引き上げを行
    うための種結晶として、最大転位密度が3000個/c
    2未満の種結晶を用いることを特徴とする化合物半導
    体単結晶の製造方法。
  3. 【請求項3】 液体封止チョクラルスキ法による化合物
    半導体単結晶の製造方法において、結晶の引き上げを行
    うための種結晶として、平均転位密度が200個/cm
    2未満で、かつ最大転位密度が3000個/cm2未満の
    種結晶を用いることを特徴とする化合物半導体単結晶の
    製造方法。
  4. 【請求項4】 上記種結晶がGaAs結晶であることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の化合物半導
    体単結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】 上記化合物半導体単結晶が、GaAs単
    結晶であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
    記載の化合物半導体単結晶の製造方法。
JP2001250370A 2001-08-21 2001-08-21 化合物半導体単結晶の製造方法 Pending JP2003055085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250370A JP2003055085A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 化合物半導体単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250370A JP2003055085A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 化合物半導体単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003055085A true JP2003055085A (ja) 2003-02-26

Family

ID=19079200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001250370A Pending JP2003055085A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 化合物半導体単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003055085A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102140604B1 (ko) β-Ga₂O₃계 단결정의 성장 방법
WO2003089697A1 (fr) Procede de production de silicium monocristallin, procede de production de tranches de silicium monocristallin, cristal germe destine a la production de silicium monocristallin, lingot de silicium monocristallin, et tranche de silicium monocristallin
JP2001240493A (ja) 無転位シリコン単結晶の製造方法
JP5375636B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2003055085A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2002293686A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法及びそれから切り出した基板
KR20190092417A (ko) 실리콘 단결정 제조방법 및 실리콘 단결정 웨이퍼
JP5777756B2 (ja) β−Ga2O3系単結晶基板
JP4200690B2 (ja) GaAsウェハの製造方法
JP2001199788A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2004010467A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法
JPH05319973A (ja) 単結晶製造装置
JP4161787B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2004123444A (ja) 化合物半導体単結晶製造装置
JPH07206584A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH08104591A (ja) 単結晶成長装置
JPH0517196B2 (ja)
JP2004345887A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH05163094A (ja) 化合物半導体結晶の製造方法
JPS6090896A (ja) ガリウム砒素単結晶の製造方法
JP2002080294A (ja) 無転位シリコン単結晶の成長方法
JPH01208396A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH02267198A (ja) 3―5族化合物単結晶
JP2006169057A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH05170594A (ja) 単結晶製造方法