JP2003024415A - 注射剤容器 - Google Patents
注射剤容器Info
- Publication number
- JP2003024415A JP2003024415A JP2002135016A JP2002135016A JP2003024415A JP 2003024415 A JP2003024415 A JP 2003024415A JP 2002135016 A JP2002135016 A JP 2002135016A JP 2002135016 A JP2002135016 A JP 2002135016A JP 2003024415 A JP2003024415 A JP 2003024415A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- isosorbide dinitrate
- container
- injectable solution
- syringe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 title abstract 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229940071643 prefilled syringe Drugs 0.000 claims abstract description 7
- MOYKHGMNXAOIAT-JGWLITMVSA-N isosorbide dinitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[C@H]1CO[C@@H]2[C@H](O[N+](=O)[O-])CO[C@@H]21 MOYKHGMNXAOIAT-JGWLITMVSA-N 0.000 claims description 24
- 229960000201 isosorbide dinitrate Drugs 0.000 claims description 24
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 10
- -1 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 9
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 abstract description 7
- YWXYYJSYQOXTPL-JGWLITMVSA-N [(3r,3ar,6s,6as)-3-hydroxy-2,3,3a,5,6,6a-hexahydrofuro[3,2-b]furan-6-yl] nitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[C@H]1CO[C@@H]2[C@H](O)CO[C@@H]21 YWXYYJSYQOXTPL-JGWLITMVSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 abstract description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 18beta-glycyrrhetic acid Chemical compound C([C@H]1C2=CC(=O)[C@H]34)[C@@](C)(C(O)=O)CC[C@]1(C)CC[C@@]2(C)[C@]4(C)CC[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@H](O)C1(C)C MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 101150059062 apln gene Proteins 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003720 enoxolone Drugs 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000006190 sub-lingual tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012929 tonicity agent Substances 0.000 description 1
- 230000000304 vasodilatating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
ソソルビドは、現在、注射筒や輸液バッグの材質として
使用されているポリエチレン、ポリプロピレン等には吸
着されて、含量が低下してしまうことが知られている。
したがって、本発明は硝酸イソソルビドを吸着しない新
規な注射剤容器を提供することを目的とする。 【解決手段】シクロオレフィンコポリマーまたはシクロ
オレフィンポリマー等の材質で注射剤容器を製造するこ
とによって、上記の課題を解決できた。また、長期間保
存しても薬物含量が低下しないため、プレフィルド・シ
リンジ製剤の製造も可能になった。
Description
射剤容器に関する。さらに詳しくは、材質としてシクロ
ポリオレフィンを使用した、硝酸イソソルビド非吸着性
の注射剤容器に関する。
e)は、血管拡張作用を有し、狭心症・心筋梗塞等の虚血
性心疾患の予防・治療薬として長年に渡って用いられて
いる。
の予防には、徐放剤またはテープ剤などが使用されてい
る。一方、狭心症発作を発症した時には、速やかな効果
発現が求められるため、注射剤、舌下錠または口腔内ス
プレーが用いられている。狭心症発作時には適切な治療
を行わないと生命に危険が及ぶため、硝酸イソソルビド
の注射剤の重要性は非常に高い。しかし注射剤を安全か
つ有効に作用させるためには、投与量を正確にコントロ
ールすることが極めて重要である。
プロピレンなどのポリオレフィン類や塩化ビニル等の材
質に吸着されることが知られている。現在、医療現場で
はポリエチレンやポリプロピレン製のディスポーザブル
・シリンジや塩化ビニル製の輸液セットが広く使用され
ているが、硝酸イソソルビドをこれらの材質の注射筒や
輸液セットに入れて保存すると、吸着により投与量を正
確にコントロールできない結果になってしまう。
ビドとともにセルロース誘導体、ゼラチン、ポリオキシ
エチレン硬化ヒマシ油、グリチルレチンおよびアルブミ
ンから選ばれた1種又はそれ以上を含有させてなること
を特徴とする注射剤が記載されている。しかし、これは
薬物濃度を0.05w/v%以上にしても析出しない注射剤の
提供を目的としたものであり、容器への吸着性に関して
は記載はない。
筒としては、ガラス製のものや表面をフッ素樹脂処理し
たものが知られている。
ことが原則であり、細菌等の2次感染を防ぐために、使
用のたびに滅菌処理したり、紫外線照射殺菌をしながら
保管したりしなければならない。そのため、医療現場で
はなるべくなら、ディスポーザブルタイプの注射筒を使
用したいという要望がある。
ットは、硝酸イソソルビドを吸着しないことが知られて
いるが、フッ素樹脂は高価であるため、ディスポーザブ
ルタイプの注射筒としては普及していない。
ソソルビド注射液は、使用直前に注射筒に吸引したり、
輸液に添加したりすることで対応している。
場では、薬物投与量を正確にコントロールするために、
予め定められた量の薬物を分取したプレフィルド・シリ
ンジ製剤や輸液バッグの提供が望まれている。上記のよ
うに、硝酸イソソルビドは通常、注射剤容器に使用され
る材質のものには吸着されてしまうため、保存しておく
ことができないという問題点があった。
本発明者らが鋭意研究を重ねた結果、シクロポリオレフ
ィンを材質として使用することにより、硝酸イソソルビ
ドが吸着されない注射剤容器の開発に成功し、本発明を
完成させた。
を材質とする硝酸イソソルビド非吸着性の注射剤容器で
ある。また、上記容器の容量が1〜500ml、または1〜2
00mlである上記注射剤容器である。
たは輸液用バッグである上記注射剤容器である。
ィンとは、シクロオレフィンコポリマー(COC)または
シクロオレフィンポリマー(COP)を意味する。
とした注射筒およびバイアルとしては、三井化学(株)製
のアペル(商品名)、大協精工(株)製のCZレジン(商品名)
が市販されている。また、シクロオレフィンポリマーと
しては、日本ゼオン(株)製のZEONOR(商品名)やZENONEX
(商品名)等が市販されており、容易に入手可能である。
筒のような医療容器に応用したものが報告されている。
例えば、特開2000-334041号公報には、液密性および摺
動性の改善を目的とした、ピストン頭部が環状ポリオレ
フィン等の熱可塑性樹脂からなるシリンジが開示されて
いる。
ーロック基部を強化した、バレル部分が環状ポリオレフ
ィンからなるプラスチックシリンジバレルが開示されて
いる。
剤の投与に使用するものであり、特に限定されない。好
ましくは、注射剤を投与する際に使用する注射筒、予め
液剤を充填したプレフィルド・シリンジ、バイアル、輸
液用バッグ等である。
濃度は限定されないが、好ましくは0.001〜1w/v%であ
る。
明するが、本発明はこれらに限定されるわけではない。
に注射用蒸留水 400mlを加え、加温溶解後、攪拌冷却し
て、さらに注射用蒸留水を適量加えて再攪拌し、500ml
の調製液を得た。この調製液を0.22μmの滅菌フィルタ
ーを使用してろ過滅菌処理し、0.1w/v%硝酸イソソルビ
ド溶液を製造した。この硝酸イソソルビド溶液50mlを、
シクロポリオレフィンを使用して製造した100mlのシリ
ンジ(商品名:Barrel 100mL、大協精工(株)製)に充填
し、プレフィルド・シリンジ製剤を製造した
に注射用蒸留水 400mlを加え、加温溶解後、攪拌冷却し
て、さらに注射用蒸留水を適量加えて攪拌混合し、500m
lの調製液を得た。この調製液を0.22μmの滅菌フィルタ
ーでろ過滅菌処理し、0.1w/v%硝酸イソソルビド溶液を
製造した。シクロオレフィンポリマーを使用して製造し
たフィルム(商品名:ZEONOR1420、日本ゼオン(株))を
用いて、輸液用のバッグを成型した。この容器に上記硝
酸イソソルビド溶液を50ml充填し、バッグ製剤を製造し
た。
造した注射剤容器に対する硝酸イソソルビドの吸着性を
検討した。
ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、
シクロポリオレフィン(CZレジンBarrel 100ml、大協精
工(株)製)を使用して、0.1w/v%硝酸イソソルビド溶液
(5%のD-ソルビトールで等張化)50ml注射製剤を製造
した。これらを温度45℃、遮光の条件下で保存し、硝酸
イソソルビドの残存率(残存率=保存後の含量/保存前
の含量×100)を測定した。
ンコポリマーで製造した注射剤容器の材質の場合には、
6週間経過後でも、硝酸イソソルビドの残存率に変化は
みられなかった。一方、それ以外の材質を使用した時に
は、硝酸イソソルビドの残存率が経時的に低下し、注射
剤容器に吸着されたと考えられた。
て、0.05%硝酸イソソルビド水溶液を3カ月間保存し、
その残存率を測定した。保存条件は40℃、遮光下とし
た。材質として、ガラス、シクロオレフィンコポリマー
(CZレジンBarrel100ml、大協精工(株)製)、シクロオ
レフィンポリマー(ZEONOR1420、日本ゼオン(株)製)、
低密度ポリエチレンを使用し、バイアル、シリンジ、輸
液用バッグの形態に加工して試験を行った。
ンコポリマー、シクロオレフィンポリマーで製造した容
器を使用した場合には、3カ月経過後でも、硝酸イソソ
ルビドの残存率に変化はみられなかった。一方、低密度
ポリエチレンを使用した注射剤容器では、硝酸イソソル
ビドの残存率が低下し、容器に吸着されたものと考えら
れた。
しない注射剤容器の提供が可能になった。そのため、投
与量を正確にコントロールすることができ、薬物の有効
性、安全性を保つことができる。また、長期間保存して
も薬物濃度に影響を与えないため、プレフィルド・シリ
ンジ製剤や輸液用バッグの製造も可能になり、医療現場
における投与量の分取ミスを防ぐことができる。
Claims (4)
- 【請求項1】シクロポリオレフィンを材質とする硝酸イ
ソソルビド非吸着性の注射剤容器。 - 【請求項2】容量が1〜500mlである請求項1記載
の注射剤容器。 - 【請求項3】容量が1〜200mlである請求項1また
は2に記載の注射剤容器。 - 【請求項4】プレフィルド・シリンジまたは輸液用バッ
グである請求項1〜3のいずれかに記載の注射剤容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002135016A JP2003024415A (ja) | 2001-05-10 | 2002-05-10 | 注射剤容器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001-139705 | 2001-05-10 | ||
JP2001139705 | 2001-05-10 | ||
JP2002135016A JP2003024415A (ja) | 2001-05-10 | 2002-05-10 | 注射剤容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003024415A true JP2003024415A (ja) | 2003-01-28 |
Family
ID=26614868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002135016A Pending JP2003024415A (ja) | 2001-05-10 | 2002-05-10 | 注射剤容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003024415A (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005525952A (ja) * | 2002-05-17 | 2005-09-02 | 株式会社大塚製薬工場 | 多層フィルムおよびそれを用いた薬剤容器 |
EP1830808A1 (de) * | 2004-12-29 | 2007-09-12 | Hexal Ag | Kunststoff-flasche für oxaliplatinlösung |
WO2008001496A1 (en) | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Fujimori Kogyo Co., Ltd. | Liquid container |
WO2009066752A1 (ja) | 2007-11-22 | 2009-05-28 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器 |
JP2010503493A (ja) * | 2006-09-15 | 2010-02-04 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 低摩擦を示すコーティングされた面を有する医療部品およびスティクションを低下させる方法 |
US8029885B2 (en) | 2002-05-17 | 2011-10-04 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Multi-layer film and medicine container using the same |
US8603638B2 (en) | 2006-03-30 | 2013-12-10 | Becton, Dickinson And Company | Sealing members, articles using the same and methods of reducing sticktion |
US8668971B2 (en) | 2003-03-12 | 2014-03-11 | Fujimori Kogyo Co., Ltd. | Multiple compartment container |
WO2014065345A1 (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-01 | 大成化工株式会社 | シリンジ |
US9050243B2 (en) | 2007-12-20 | 2015-06-09 | Hosokawa Yoko Co., Ltd. | Multilayered body for medical containers and medical container |
US9234118B2 (en) | 2006-03-30 | 2016-01-12 | Becton, Dickinson And Company | Coating system, articles and assembly using the same and methods of reducing sticktion |
US20170275295A1 (en) * | 2014-09-19 | 2017-09-28 | Roquette Freres | Method for conditioning a dianhydrohexitol, aqueous solution of conditioned dianhydrohexitol, and uses thereof |
JP2018036099A (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キット |
WO2018043492A1 (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キットならびに標準試薬用、透析液用および人工腎臓用補液用の水溶液 |
JP2019037633A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キット |
-
2002
- 2002-05-10 JP JP2002135016A patent/JP2003024415A/ja active Pending
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005525952A (ja) * | 2002-05-17 | 2005-09-02 | 株式会社大塚製薬工場 | 多層フィルムおよびそれを用いた薬剤容器 |
US8029885B2 (en) | 2002-05-17 | 2011-10-04 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Multi-layer film and medicine container using the same |
US8668971B2 (en) | 2003-03-12 | 2014-03-11 | Fujimori Kogyo Co., Ltd. | Multiple compartment container |
EP1830808A1 (de) * | 2004-12-29 | 2007-09-12 | Hexal Ag | Kunststoff-flasche für oxaliplatinlösung |
US9234118B2 (en) | 2006-03-30 | 2016-01-12 | Becton, Dickinson And Company | Coating system, articles and assembly using the same and methods of reducing sticktion |
US8816022B2 (en) | 2006-03-30 | 2014-08-26 | Becton, Dickinson And Company | Sealing members, articles using the same and methods of reducing sticktion |
US8603638B2 (en) | 2006-03-30 | 2013-12-10 | Becton, Dickinson And Company | Sealing members, articles using the same and methods of reducing sticktion |
WO2008001496A1 (en) | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Fujimori Kogyo Co., Ltd. | Liquid container |
JP2010503493A (ja) * | 2006-09-15 | 2010-02-04 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 低摩擦を示すコーティングされた面を有する医療部品およびスティクションを低下させる方法 |
WO2009066752A1 (ja) | 2007-11-22 | 2009-05-28 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器 |
US9956203B2 (en) | 2007-11-22 | 2018-05-01 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Plastic container comprising cyclic polyolefin layer |
EP2311430A1 (en) | 2007-11-22 | 2011-04-20 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | A plastic container comprising cyclic polyolefin layer |
US9050243B2 (en) | 2007-12-20 | 2015-06-09 | Hosokawa Yoko Co., Ltd. | Multilayered body for medical containers and medical container |
JP2014083292A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Taisei Kako Co Ltd | シリンジ |
WO2014065345A1 (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-01 | 大成化工株式会社 | シリンジ |
US9962498B2 (en) | 2012-10-25 | 2018-05-08 | Taisei Kako Co., Ltd. | Syringe |
US20170275295A1 (en) * | 2014-09-19 | 2017-09-28 | Roquette Freres | Method for conditioning a dianhydrohexitol, aqueous solution of conditioned dianhydrohexitol, and uses thereof |
JP2018036099A (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キット |
WO2018043492A1 (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キットならびに標準試薬用、透析液用および人工腎臓用補液用の水溶液 |
JP2019037633A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キット |
JP7003493B2 (ja) | 2017-08-28 | 2022-02-04 | ニプロ株式会社 | 透析液分析用標準試薬キット |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003024415A (ja) | 注射剤容器 | |
EA008308B1 (ru) | Жидкие стабилизированные белковые составы в фармацевтических контейнерах с покрытием | |
JP6159567B2 (ja) | 既製のゲムシタビン注入溶液 | |
TW201625194A (zh) | 灌注劑型 | |
US20230248643A1 (en) | Concentrated injectable tranexamic acid compositions and methods of use thereof | |
KR20150132835A (ko) | 변형된 가요성 플라스틱 용기에서 즉시 사용가능한 공용매 약학 조성물 | |
CN101442985A (zh) | 在其最终容器中被电离辐射灭菌了的包含质子泵抑制剂的肠胃外制剂 | |
Moorhatch et al. | Interactions between drugs and plastic intravenous fluid bags, part ii: leaching of chemicals from bags containing various solvent media | |
WO2020021567A1 (en) | Injection device of fentanyl | |
JP7541984B2 (ja) | エピネフリンの安定な水性注射溶液 | |
JP4850426B2 (ja) | 安定な高濃度エダラボン注射液 | |
JPH0924085A (ja) | 塩酸ファスジル注射剤 | |
JP5522879B2 (ja) | 樹脂容器中の生理活性ペプチドの安定性改善方法 | |
RU2242231C2 (ru) | Парентеральная композиция для лечения эпилепсии | |
US4058213A (en) | Low temperature vapor phase sterilization and storage of biologically active injectable materials | |
WO2012110057A1 (en) | Cefuroxime safety kit | |
JP2008525136A (ja) | オキサリプラチン用プラスチック瓶 | |
JP4680454B2 (ja) | 無菌カルシトニン製剤及びその製造方法 | |
JP2018523658A (ja) | ビンカアルカロイド薬の投薬形態 | |
JP2002241264A (ja) | エルカトニンのプレフィルドシリンジ製剤 | |
JP2003267872A (ja) | 注射用医薬製剤 | |
KR20230165778A (ko) | 저-흡수 글리부라이드 제형 및 방법 | |
RU2184533C1 (ru) | Способ приготовления раствора фармацевтической композиции на основе субстанции генно-инженерного (рекомбинантного) инсулина человека | |
KR101327904B1 (ko) | 목시플록사신 염산염의 주사제형 | |
CA1082593A (en) | Low temperature vapor phase sterilization and storage of biologically active injectable materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041222 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070720 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070723 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080123 |