JP2003016000A - Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program - Google Patents
Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer programInfo
- Publication number
- JP2003016000A JP2003016000A JP2001199796A JP2001199796A JP2003016000A JP 2003016000 A JP2003016000 A JP 2003016000A JP 2001199796 A JP2001199796 A JP 2001199796A JP 2001199796 A JP2001199796 A JP 2001199796A JP 2003016000 A JP2003016000 A JP 2003016000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- still image
- game
- phase
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 121
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 37
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツ提供サ
ーバ、ネットワーク端末装置、ネットワークシステム、
コンテンツ提供方法、コンテンツ入手方法、コンピュー
タ読み取り可能な記録媒体、及びコンピュータプログラ
ムに関し、特に、音楽、ゲーム、動画などのコンテンツ
を携帯電話端末などのネットワーク端末装置で実行する
ために用いて好適なものに関する。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a content providing server, a network terminal device, a network system,
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a content providing method, a content obtaining method, a computer-readable recording medium, and a computer program, and more particularly, to a method suitable for executing content such as music, games, and moving images on a network terminal device such as a mobile phone terminal. .
【0002】[0002]
【従来の技術】携帯電話は、近年急速に普及している。
また、インターネットに接続し、音楽配信、ゲーム配
信、動画配信を受けることも可能になってきている。2. Description of the Related Art Mobile phones have rapidly become popular in recent years.
Also, it has become possible to connect to the Internet and receive music distribution, game distribution, and video distribution.
【0003】このため、携帯電話は、音声通話手段であ
ると共に、コンテンツを選んで受信するツールとしても
有用になってきている。要はゲーム機として、テレビ電
話として、あるいは音楽のプレイヤーとしてなど、さま
ざまな機能を具備してきている。For this reason, the mobile phone has become useful as a voice call means and also as a tool for selecting and receiving contents. In short, it has various functions such as a game console, a videophone, or a music player.
【0004】例えば、特開平11−112915号公報では、動
画像中から選択された静止画像を、複数登録されたデー
タベースの中から所望の静止画像を選択することにより
印刷する画像印刷体自動発行装置が提案されている。For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 11-112915, an image printing body automatic issuing apparatus for printing a still image selected from a moving image by selecting a desired still image from a plurality of registered databases. Is proposed.
【0005】また、特開2000−306114号公報では、内蔵
したゲームの進行により経過情報を生成し、オブジェク
ト画像生成プログラムにて、前記経過情報に基づき、キ
ャラクター画像などのオブジェクト画像を復元して印刷
することが提案されている。Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-306114, progress information is generated by the progress of a built-in game, and an object image generation program restores and prints an object image such as a character image based on the progress information. It is suggested to do so.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術では、携帯電話で受け取ったコンテンツに基づ
いた画像を印刷することにより、より楽しみ方を広げる
環境はまだ整っていないのが現状である。However, in the above-mentioned conventional technique, the environment in which the user can enjoy more by printing an image based on the content received by the mobile phone is not yet established.
【0007】具体的に、特開平11-112915号公報で開示
されている先行例を携帯電話でのコンテンツ受信に応用
した場合、たくさんの登録されている静止画像の中から
ユーザが所望する画像を選択する必要があり、キーの少
ない携帯電話では非常に煩わしいこととなるだけでな
く、たくさんの静止画像を記憶するためのメモリーが必
要となり、製品コストが上昇してしまう問題があった。Specifically, when the prior art disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-112915 is applied to content reception by a mobile phone, an image desired by a user is selected from a large number of registered still images. It is necessary to make a selection, which is very troublesome for a mobile phone with few keys. Moreover, there is a problem that a memory for storing a large number of still images is required, which increases the product cost.
【0008】また、受信したコンテンツに関連した画像
を単純に印刷することが提案されているだけであった。It has also been proposed to simply print the image associated with the received content.
【0009】一方、特開2000−306114号公報にて提案さ
れている技術を携帯電話によるコンテンツ受信に応用し
た場合、ゲーム全体の処理プログラム、及びオブジェク
ト画像生成プログラムを記憶するための大容量メモリー
が必要となることにより、製品コストが上昇してしまう
問題があった。On the other hand, when the technique proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-306114 is applied to content reception by a mobile phone, a large-capacity memory for storing a processing program for the entire game and an object image generation program is required. There is a problem that the product cost increases due to the necessity.
【0010】また、この場合も前述した特開平11−1129
15号公報で開示されている先行例と同様に、受信したコ
ンテンツに関連した画像を単純に印刷することが提案さ
れているだけであった。Also in this case, the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 11-1129 is also used.
Similar to the prior art disclosed in Japanese Patent Publication No. 15, the simple printing of the image associated with the received content has been proposed.
【0011】すなわち、従来のネットワーク端末機器
は、配設されている小容量メモリーを有効に活用する工
夫が不足していたので、ネットワーク端末機器が有して
いる機能を十分に引き出して楽しむことができない問題
があった。That is, since the conventional network terminal equipment lacks a device for effectively utilizing the small-capacity memory provided, it is possible to fully enjoy the functions of the network terminal equipment and enjoy them. There was a problem I couldn't do.
【0012】本発明は前述の問題点にかんがみ、ネット
ワークを介してゲームソフト及び静止画等のコンテンツ
を入手する際に、ネットワーク端末機器のメモリー容量
を配慮したコンテンツ配信環境を構築できるようにする
ことを目的とする。In view of the above-mentioned problems, the present invention makes it possible to construct a contents distribution environment in consideration of the memory capacity of a network terminal device when acquiring contents such as game software and still images via a network. With the goal.
【0013】また、ネットワーク機器に配設されている
小容量メモリーにおいてもゲーム進行等に応じた静止画
像の印刷を出来るようにすることを目的とする。It is another object of the present invention to enable still images to be printed according to the progress of a game even in a small capacity memory provided in a network device.
【0014】また、携帯電話などのような小容量メモリ
ーしか配設されていないネットワーク機器において、ゲ
ームの実行内容等を印刷できるようにすることを目的と
する。Another object of the present invention is to enable printing of game execution contents and the like in a network device such as a mobile phone provided with only a small capacity memory.
【0015】[0015]
【課題を解決するための手段】本発明のコンテンツ提供
サーバは、ネットワークを介して接続されたネットワー
ク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提供サー
バにおいて、前記コンテンツ全体を複数のフェーズに分
割して記憶しておき、前記複数に分割したフェーズを前
記ネットワーク端末装置からの要求に応じて順次送信す
ることを特徴としている。また、本発明のその他の特徴
とするところは、ネットワークを介して接続されたネッ
トワーク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提
供サーバにおいて、前記コンテンツを複数のフェーズに
分割して記憶するコンテンツ分割記憶手段と、前記コン
テンツ分割記憶手段に記憶されている複数のフェーズの
1つを、前記ネットワーク端末装置からの要求に応じて
送信するコンテンツ送信手段とを有することを特徴とし
ている。A content providing server of the present invention is a content providing server that provides content to a network terminal device connected via a network, and stores the entire content divided into a plurality of phases. It is characterized in that the plurality of divided phases are sequentially transmitted in response to a request from the network terminal device. Another feature of the present invention is that in a content providing server that provides content to a network terminal device connected via a network, a content division storage means for dividing the content into a plurality of phases and storing the divided content. , A content transmission means for transmitting one of the plurality of phases stored in the content division storage means in response to a request from the network terminal device.
【0016】本発明のネットワーク端末装置は、ネット
ワークに接続することにより、コンテンツ提供サーバか
らコンテンツを入手するネットワーク端末装置におい
て、前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全
体を複数に分割したフェーズを前記コンテンツ提供サー
バから入手して記憶し、入手したフェーズに関連する静
止画像を前記コンテンツ提供サーバから入手することを
特徴としている。The network terminal device of the present invention is a network terminal device which obtains content from a content providing server by connecting to a network, wherein the content providing server provides the content in a phase in which the entire content is divided into a plurality of phases. It is characterized in that it is obtained and stored from a server, and a still image related to the obtained phase is obtained from the content providing server.
【0017】本発明のネットワークシステムは、前記何
れかに記載のコンテンツ提供サーバと、前記何れかに記
載のネットワーク端末装置とを有することを特徴として
いる。A network system of the present invention is characterized by having the content providing server described in any one of the above and the network terminal device described in any of the above.
【0018】本発明のコンテンツ提供方法は、ネットワ
ークを介して接続されたネットワーク端末装置にコンテ
ンツを提供するコンテンツ提供方法において、前記コン
テンツ全体を複数のフェーズに分割して記憶しておき、
前記複数に分割したフェーズを前記ネットワーク端末装
置からの要求に応じて順次送信することを特徴としてい
る。The content providing method of the present invention is a content providing method for providing content to a network terminal device connected via a network, wherein the entire content is divided into a plurality of phases and stored.
It is characterized in that the plurality of divided phases are sequentially transmitted in response to a request from the network terminal device.
【0019】本発明のコンテンツ入手方法は、ネットワ
ークに接続することにより、コンテンツ提供サーバから
コンテンツを入手するコンテンツ入手方法において、前
記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全体を複
数に分割したフェーズを前記コンテンツ提供サーバから
入手して記憶し、入手したフェーズに関連する静止画像
を前記コンテンツ提供サーバから入手することを特徴と
している。また、本発明の他の特徴とするところは、ネ
ットワークに接続することにより、コンテンツ提供サー
バからコンテンツを入手するコンテンツ入手方法におい
て、前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全
体を複数に分割したフェーズのうちの1つを入手するコ
ンテンツ入手処理と、前記コンテンツ入手処理により入
手したコンテンツを記憶媒体に記憶するコンテンツ記憶
処理と、前記コンテンツ記憶処理により記憶媒体に記憶
されているフェーズに関連する静止画像を、前記コンテ
ンツ提供サーバから入手する静止画像入手処理とを行う
ことを特徴としている。The content acquisition method of the present invention is a content acquisition method of acquiring content from a content providing server by connecting to a network, wherein the content providing server provides the content with a phase in which the entire content is divided into a plurality of phases. It is characterized in that it is obtained and stored from a server, and a still image related to the obtained phase is obtained from the content providing server. Another feature of the present invention is that, in a content acquisition method for acquiring content from a content providing server by connecting to a network, among the phases in which the entire content is divided into a plurality of pieces from the content providing server. A content acquisition process of acquiring one of the following, a content storage process of storing the content acquired by the content acquisition process in a storage medium, and a still image related to a phase stored in the storage medium by the content storage process, It is characterized by performing a still image acquisition process to be acquired from the content providing server.
【0020】本発明のコンピュータ読み取り可能な記録
媒体は、前記何れかに記載の各手段としてコンピュータ
を機能させるためのプログラムを記録したことを特徴と
している。また、本発明の他の特徴とするところは、前
記何れかに記載の方法をコンピュータに実行させるため
のプログラムを記録したことを特徴としている。A computer-readable recording medium of the present invention is characterized by recording a program for causing a computer to function as each of the above-described means. Another feature of the present invention is that a program for causing a computer to execute any one of the methods described above is recorded.
【0021】本発明のコンピュータプログラムは、前記
何れかに記載の各手段としてコンピュータを機能させる
ことを特徴としている。また、本発明の他の特徴とする
ところは、前記何れかに記載の方法をコンピュータに実
行させることを特徴としている。The computer program of the present invention is characterized by causing a computer to function as each of the above means. Another feature of the present invention is characterized by causing a computer to execute the method described in any one of the above.
【0022】[0022]
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明のネットワークシステムの第1の実施の形態を、図1
〜図8を参照しながら説明する。本実施の形態において
は、携帯電話と称されるネットワーク端末装置を使用し
て、ゲーム提供サーバからゲーム及び静止画像を取得す
るシステムに関するものである。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) The first embodiment of the network system of the present invention will be described below with reference to FIG.
~ Will be described with reference to FIG. The present embodiment relates to a system for acquiring a game and still images from a game providing server using a network terminal device called a mobile phone.
【0023】このようなネットワーク端末装置を使用し
たゲーム提供サーバへのアクセスについては、例えばW
AP(Wireless Application Protocol )やi−mod
e(登録商標)等の名称で規格化された携帯電話向けの
簡易化されたプロトコルで実行される。Regarding access to the game providing server using such a network terminal device, for example, W
AP (Wireless Application Protocol) and i-mod
It is executed by a simplified protocol for mobile phones, which is standardized by a name such as e (registered trademark).
【0024】図1は、本実施の形態のネットワークシス
テムの全体構成を示した図である。FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the network system of this embodiment.
【0025】本実施の形態においては、無線基地局B1
との間で無線通信による通信回線を設定して、その通信
回線で任意の相手と通話やデータ通信が行えるネットワ
ーク端末装置B2を用意する。ここでのネットワーク端
末装置B2は、上述したプロトコルにより、ネットワー
クとしてのインターネットB13のホームページなどの
サイトにアクセスして、そのサイトから伝送されるゲー
ムソフトや印字データなどを内蔵するメモリーに記憶
し、また、サイトに各種データを伝送することができる
構成となっている。In the present embodiment, the radio base station B1
A communication line for wireless communication is set between the network terminal device B1 and the network terminal device B2, and a network terminal device B2 that can make a call or data communication with any other party through the communication line is prepared. The network terminal device B2 here accesses the site such as the home page of the Internet B13 as a network by the protocol described above and stores the game software and print data transmitted from the site in the built-in memory, and , It is configured to be able to transmit various data to the site.
【0026】また、当然のことながらネットワーク端末
装置B2は、携帯電話として通信回線を介して任意の相
手と通話を行うことが出来る。ネットワーク端末装置B
2には、小型プリンターB5への印字データの送信が可
能であり、サイトにアクセスして入手した静止画やメッ
セージなどを送信する。小型プリンターB5は、カード
サイズの印刷媒体に印字データを印刷する。Further, as a matter of course, the network terminal device B2 can communicate with any other party via a communication line as a mobile phone. Network terminal device B
2, print data can be transmitted to the small printer B5, and still images and messages obtained by accessing the site are transmitted. The small printer B5 prints print data on a card-sized print medium.
【0027】無線基地局B1は、無線電話回線の運用者
が用意した制御局B11の制御で、各端末装置B2との
無線通信が行われる。各ネットワーク端末装置B2がイ
ンターネットB13にアクセスする際には、無線基地局
B1に接続されたキャリア側サーバB12にダイヤルア
ップで接続させた後、このサーバB12に接続されたイ
ンターネットB13にアクセスする構成としてある。The radio base station B1 performs radio communication with each terminal device B2 under the control of the control station B11 prepared by the operator of the radio telephone line. When each network terminal device B2 accesses the internet B13, it is connected to the carrier side server B12 connected to the wireless base station B1 by dial-up and then accesses the internet B13 connected to this server B12. is there.
【0028】なお、ここでは説明を簡単にするために無
線基地局B1を1つだけ示したが、実際には複数の基地
局でサービスエリアが構成してあり、キャリア側サーバ
B12についても、例えば各地域毎に複数用意されてい
る場合もある。Although only one radio base station B1 is shown here for simplification of description, the service area is actually composed of a plurality of base stations, and the carrier side server B12 also has, for example, There may be more than one for each area.
【0029】インターネットB13には数多くのサーバ
が接続されており、ネットワーク端末装置B2への提供
画面だけでなく、パソコンなどインターネットに接続可
能な機器への提供画面を保持するサーバも接続されてい
る。その中の1つとして、コンテンツ提供サーバとして
配設されているゲーム提供サーバB14が接続されてお
り、ネットワーク端末装置B2からの要求によりゲーム
を有償または無償にて提供する。A large number of servers are connected to the Internet B13, and not only a screen for providing the network terminal device B2 but also a server for holding a screen for providing devices such as a personal computer that can be connected to the Internet are connected. As one of them, a game providing server B14 arranged as a content providing server is connected, and the game is provided for a fee or free of charge according to a request from the network terminal device B2.
【0030】ゲーム提供サーバB14は、高速で制御を
行う図示しない制御部や、記憶しているゲームの一覧表
を各ゲームのアドレスと共に記憶しているゲーム一覧表
B19や、数々のゲームソフトを記憶しているゲームソ
フト記憶部B17や、印刷のための静止画像を記憶して
いる印刷画像記憶部B16などを具備していると共に、
ゲームを提供するユーザに関する情報などをユーザ情報
記憶部B18に記憶している。The game providing server B14 stores a control unit (not shown) that controls at high speed, a game list B19 that stores a list of stored games together with the addresses of the respective games, and various game software. In addition to the game software storage unit B17 that is running, a print image storage unit B16 that stores a still image for printing,
Information regarding the user who provides the game is stored in the user information storage unit B18.
【0031】また、このゲーム販売の電子商取引におけ
る課金処理を行うため、インターネットB13には、ク
レジット会社サーバB15が接続されている。In addition, a credit company server B15 is connected to the Internet B13 in order to perform a charging process in the electronic commerce of this game sale.
【0032】図2は、ゲーム提供サーバB14が記憶し
ている記憶内容をあらわすメモリーマップを示した図で
ある。図2において、ゲーム一覧表B19は、ゲームご
との名前M50、ゲーム容量M51、及びアドレスM5
2をそれぞれ記憶している。FIG. 2 is a diagram showing a memory map showing the stored contents stored in the game providing server B14. In FIG. 2, the game list B19 includes a name M50 for each game, a game capacity M51, and an address M5.
Remember 2 each.
【0033】特徴的なこととして、ゲーム容量M51
は、指定したゲームの全体の容量でなく、ゲーム全体を
構成する複数の段階で分割された各フェーズで一番容量
の大きなフェーズのバイト数と、共通プログラムのバイ
ト数とを加えた値を記憶している。Characteristically, the game capacity M51
Does not store the total capacity of the specified game, but stores the value obtained by adding the number of bytes of the phase with the largest capacity in each phase divided into multiple stages that make up the entire game and the number of bytes of the common program. is doing.
【0034】例えば、ゲーム1の中でフェーズ3の容量
が一番大きく70Kバイトで、共通プログラムの容量が
20Kバイトだと、90Kバイトと記憶する。このゲー
ム容量M51は、後で図7と共に説明するが、ネットワ
ーク端末装置B2で、メモリーの空き容量があるかどう
かの判別で使用される。For example, if the capacity of Phase 3 is the largest in game 1 and is 70 Kbytes, and the capacity of the common program is 20 Kbytes, it is stored as 90 Kbytes. The game capacity M51 will be described later with reference to FIG. 7, and is used in the network terminal device B2 to determine whether or not there is a free memory capacity.
【0035】ゲームソフト記憶部B17は、ゲームごと
に、ゲーム共通制御プログラムM60(例えばゲームの
主人公の行動パターンなどを共通オブジェクトとして記
憶する)と、フェーズごとのゲームプログラムが格納さ
れているエリアを示すアドレスM61と共に、フェーズ
ごとのプログラムM62と、フェーズごとに関連する印
刷画像のアドレスを記憶している対応印刷画像アドレス
M63と、フェーズごとにユーザの順位と実行時間を記
憶しているユーザ順位記憶部M64とで構成されてい
る。The game software storage section B17 shows an area in which a game common control program M60 (for example, a behavior pattern of the main character of the game is stored as a common object) and a game program for each phase are stored for each game. A program M62 for each phase, a corresponding print image address M63 that stores the address of the print image related to each phase, and a user rank storage unit that stores the rank and execution time of the user for each phase together with the address M61. It is composed of M64.
【0036】このように、ゲームソフト記憶部B17と
ゲーム一覧表B19とで、コンテンツ分割記憶手段の機
能を構成する。As described above, the game software storage section B17 and the game list B19 constitute the function of the content division storage means.
【0037】印刷画像記憶部B16は、対応印刷画像ア
ドレスM63が指し示すアドレスに、印刷用の静止画像
(印刷画像)M70を記憶している。The print image storage section B16 stores a still image (print image) M70 for printing at the address indicated by the corresponding print image address M63.
【0038】ここで、重要なことは、ゲーム提供サーバ
B14の記憶形態は、階層的に記憶していることであ
り、ゲーム一覧表B19のアドレスは、ゲームソフト記
憶部B17内の1つのゲームを指定し、フェーズアドレ
スM61は、ゲーム内のフェーズごとのゲームプログラ
ムアドレスを指定し、対応印刷画像アドレスM63は、
フェーズごとに関連している印刷画像のアドレスを指定
する。Here, what is important is that the storage form of the game providing server B14 is hierarchically stored, and the address of the game list B19 is one game in the game software storage unit B17. The phase address M61 specifies the game program address for each phase in the game, and the corresponding print image address M63 is
Specifies the address of the print image associated with each phase.
【0039】すなわち、ゲーム一覧表B19の中からユ
ーザがゲームソフトを購入したとき、ゲーム提供サーバ
B14は、ゲームソフトの一部分であるフェーズごとの
プログラムを送信し、その送信したフェーズごとのプロ
グラムに関連する印刷画像を関連付けて記憶している。That is, when the user purchases game software from the game list B19, the game providing server B14 transmits a program for each phase, which is a part of the game software, and relates to the transmitted program for each phase. The print images to be stored are stored in association with each other.
【0040】このため、端末装置B2からの要求によ
り、フェーズごとのプログラムに関連する印刷画像の送
信が可能な構成をなしている。これは、本実施の形態の
特徴の1つであり、これにより本実施の形態のネットワ
ークシステムの構成の1つを実現している。Therefore, the print image relating to the program for each phase can be transmitted in response to a request from the terminal device B2. This is one of the features of this embodiment, and thereby realizes one of the configurations of the network system of this embodiment.
【0041】このように、印刷画像記憶部B16とゲー
ムソフト記憶部B17で、静止画像記憶手段を構成す
る。In this way, the print image storage section B16 and the game software storage section B17 constitute a still image storage means.
【0042】ユーザ情報記憶部B18は、ユーザ番号M
80ごとに、ユーザの名前M81と、ユーザに関する情
報(電話番号、住所、E−Mailアドレスなど)M8
2と、ユーザが実行した印刷回数M84とを記憶してい
る。The user information storage section B18 has a user number M.
For each 80, the user's name M81 and information about the user (phone number, address, E-Mail address, etc.) M8
2 and the number of prints M84 executed by the user are stored.
【0043】このように、ユーザ情報記憶部B18で、
画像送信回数記憶手段を構成する。In this way, in the user information storage section B18,
An image transmission number storage means is configured.
【0044】以上のような内容で、ゲーム提供サーバB
14は、ゲームソフトおよびユーザに関する情報を記憶
している。なお、ゲーム提供サーバB14が記憶してい
る内容は、上記に限ったものではなく、例えば、ゲーム
の販売を行うときの画面情報や、課金金額を一時的に記
憶するバッファーなども記憶している。With the above contents, the game providing server B
Reference numeral 14 stores game software and information about the user. The content stored in the game providing server B14 is not limited to the above, and for example, screen information when selling the game, a buffer for temporarily storing the charged amount, and the like are also stored. .
【0045】次に、本実施の形態のネットワーク端末装
置B2の構成を、図3を参照しながら説明する。まず、
ネットワーク端末装置B2の受信系について説明する
と、アンテナB20に接続された送受信処理部B21
で、基地局B1から送信される所定のチャンネルの信号
を受信して中間周波信号(又はベースバンド信号)に変
換する。Next, the configuration of the network terminal device B2 of this embodiment will be described with reference to FIG. First,
The reception system of the network terminal device B2 will be described. A transmission / reception processing unit B21 connected to the antenna B20.
Then, a signal of a predetermined channel transmitted from the base station B1 is received and converted into an intermediate frequency signal (or baseband signal).
【0046】変換された受信信号は、変復調処理部B2
2に供給し、伝送方式に基づいた復調処理を行って、伝
送データを検出する。変復調処理部B22で検出された
伝送データは、データ処理部B23に供給され、音声デ
ータ、制御データ、ゲームソフトデータ、画像データな
どのデータ種別に基づいたデータ抽出を行う。The converted received signal is supplied to the modulation / demodulation processing unit B2.
2 and performs demodulation processing based on the transmission method to detect transmission data. The transmission data detected by the modulation / demodulation processing unit B22 is supplied to the data processing unit B23, and data extraction is performed based on data types such as audio data, control data, game software data, and image data.
【0047】データ処理部B23で抽出された音声デー
タについては、デジタルアナログ変換器B24に供給し
て、アナログ音声信号に変換し、変換された音声信号を
スピーカB25に供給して放音させる。The voice data extracted by the data processing unit B23 is supplied to the digital-analog converter B24 to be converted into an analog voice signal, and the converted voice signal is supplied to the speaker B25 to emit a sound.
【0048】受信時にデータ処理部B23で抽出された
制御データや、ゲームソフトや静止画像などのデータに
ついては、このネットワーク端末装置B2の各部の動作
制御を行う制御手段B30に供給し、制御手段B30が
供給されるデータに基づいた処理を行う。The control data extracted by the data processing unit B23 at the time of reception and the data such as the game software and the still image are supplied to the control unit B30 which controls the operation of each unit of the network terminal device B2, and the control unit B30. Performs processing based on the supplied data.
【0049】送信系の構成としては、マイクロホンB2
7が出力する音声信号を、アナログデジタル変換器B2
6に供給してデジタル音声データとし、このデジタル音
声データをデータ処理部B23に供給し、伝送用のデー
タ構成とする。この場合、制御データなどの付加処理も
必要により行う。The structure of the transmission system is the microphone B2.
The audio signal output by 7 is converted into an analog-digital converter B2.
6 to provide digital audio data, and this digital audio data is supplied to the data processing unit B23 to form a data structure for transmission. In this case, additional processing such as control data is also performed if necessary.
【0050】データ処理部B23で生成された伝送用の
データは、変復調処理部B22に供給されて、送信用の
変調処理を行い、その変調された送信信号を送受信処理
部B21で所定のチャンネルの信号に周波数変換し、そ
の周波数変換された信号をアンテナB20から無線送信
する。The data for transmission generated by the data processing unit B23 is supplied to the modulation / demodulation processing unit B22, where modulation processing for transmission is performed, and the modulated transmission signal is sent to the transmission / reception processing unit B21 in a predetermined channel. The frequency is converted into a signal, and the frequency-converted signal is wirelessly transmitted from the antenna B20.
【0051】また、制御手段B30の制御で送信する必
要のあるデータについては、制御手段B30からデータ
処理部B23に供給して、音声データと同様に送信処理
を行う。Further, the data that needs to be transmitted under the control of the control means B30 is supplied from the control means B30 to the data processing section B23, and the transmission processing is performed in the same manner as the voice data.
【0052】制御手段B30は、マイクロプログラムを
解読し、1ステップごとに実行していくマイクロプロセ
ッサーと、マイクロプログラムを記憶しているROM
と、演算に必要なデータなどを記憶しているRAMなど
により構成されている。The control means B30 decodes the microprogram and executes it step by step, and the ROM storing the microprogram.
And a RAM or the like that stores data necessary for calculation.
【0053】制御手段B30には、バスラインB40を
通してメモリーB31が接続されている。メモリーB3
1には、通信制御に必要なデータや電話帳データなどの
一般の携帯電話端末が必要とするデータの記憶エリアが
用意してあると共に、URLなどのサイトへのアクセス
用のデータの記憶エリア、及びゲームソフトや静止画像
データなど、サイトから伝送されたデータの記憶エリア
などが用意してある。A memory B31 is connected to the control means B30 through a bus line B40. Memory B3
1 is provided with a storage area for data required for general mobile phone terminals such as data required for communication control and telephone directory data, and a storage area for data for accessing a site such as a URL, Also, a storage area for data transmitted from the site such as game software and still image data is prepared.
【0054】メモリーB31の記憶内容については図4
と共に後で説明する。また、このネットワーク端末装置
B2は、液晶表示パネルなどで構成された表示部B28
を備え、制御手段B30の制御で電話番号や文字メール
などの無線電話端末として必要な表示が行えると共に、
ゲームの実行中はゲームに関する画像を表示し、静止画
像を印刷したいときは画像や制御メッセージを表示す
る。FIG. 4 shows the contents stored in the memory B31.
It will be explained later together with. The network terminal device B2 has a display unit B28 including a liquid crystal display panel or the like.
With the control means B30, the display necessary for a wireless telephone terminal such as a telephone number and text mail can be performed.
Images related to the game are displayed while the game is being executed, and images and control messages are displayed when a still image is desired to be printed.
【0055】また、電源ONキー、入力キー、発信キ
ー、モードキー、カーソルセットキーなどの各種キーで
構成される操作部B32を備えて、この操作部B32の
操作情報を制御手段B30が判断できる構成としてあ
る。Further, the control means B30 is provided with an operation section B32 composed of various keys such as a power ON key, an input key, a transmission key, a mode key, and a cursor set key, and the operation information of this operation section B32 can be judged. It is as a configuration.
【0056】インターフェース回路B35は、外部プリ
ンターB5に印字信号を送信するための回路であり、近
距離無線送信規格の一つであるBlueTooth(登録商標)
規格に基づいた送受信制御を行う回路構成を具備してい
る。The interface circuit B35 is a circuit for transmitting a print signal to the external printer B5, and is one of the short-distance wireless transmission standards, BlueTooth (registered trademark).
It is provided with a circuit configuration for performing transmission / reception control based on the standard.
【0057】なお、本実施の形態においては、BlueToot
h(登録商標)規格に基づいた近距離無線で印字信号を
送信する方法をとっているが、その他のインターフェー
ス規格であるRS-232C、USB、パラレル転送であるセ
ントロニクス、あるいは赤外線送受信の規格のIrDAなど
を使ったインターフェースによる構成としても良い。In this embodiment, BlueToot
Although the print signal is transmitted by short-distance wireless communication based on the h (registered trademark) standard, other interface standards such as RS-232C, USB, parallel transfer Centronics, or infrared transmission / reception standard IrDA are used. It may be configured by an interface using, for example.
【0058】図4は、メモリーB31の内容をあらわす
メモリーマップを示した図である。図4において、入力
文字記憶部M1は、操作部B32の入力キーを使用して
入力した数値や文字を記憶する。携帯電話では、キーと
して数値キー分のキーのみが配設されているが、変換キ
ーを押すことで、アルファベットの入力できるようにし
ておき、インターネットに接続するためのURLも入力
可能としている。FIG. 4 is a diagram showing a memory map showing the contents of the memory B31. In FIG. 4, the input character storage unit M1 stores numerical values and characters input using the input keys of the operation unit B32. In the mobile phone, only the numerical keys are provided as keys, but by pressing the conversion key, the alphabet can be input, and the URL for connecting to the Internet can also be input.
【0059】URL記憶部M3は、ゲーム提供サーバB
14のホームページのURLや、その他のホームページ
のURLや、検索サイトのURLなどを記憶しており、
後述するが、ネットワーク端末装置B2である携帯電話
が、ネットワーク接続して各種のホームページにアクセ
スするときの識別子としてこのURLを送信する。The URL storage unit M3 is used for the game providing server B.
It stores the URLs of 14 homepages, the URLs of other homepages, the URLs of search sites, etc.
As will be described later, the mobile phone, which is the network terminal device B2, transmits this URL as an identifier for accessing various homepages by connecting to the network.
【0060】口座番号記憶部M4は、クレジットカード
会社サーバB15にインターネットB13経由で接続し
て口座振替などを行うときに送信する口座番号を記憶し
ている。The account number storage unit M4 stores the account number to be transmitted when connecting to the credit card company server B15 via the Internet B13 and performing account transfer or the like.
【0061】ゲーム記憶部M5は、限られた記憶エリア
の中に、ゲーム提供サーバB14から送信されてきた複
数のゲームの特定フェーズと、共通ソフトを記憶してい
る。また、このゲーム記憶部M5には、印刷するための
静止画像も記憶されている。The game storage unit M5 stores, in a limited storage area, specific phases of a plurality of games transmitted from the game providing server B14 and common software. The game storage unit M5 also stores a still image to be printed.
【0062】ゲームリスト記憶部M6は、記憶している
ゲームに関する情報をリスト形式で記憶している。そし
て、ゲーム名記憶部M20でゲームの名前を記憶し、ゲ
ーム用URL記憶部M21でゲームを取得するときのU
RLを記憶している。このURLは、ゲーム提供サーバ
B14のURLに、ゲームを特定する拡張子を付加した
形で記憶されており、特定フェーズのゲームの実行が終
了した際、次のフェーズのゲームプログラムを取得する
ために用いる。The game list storage section M6 stores information about the stored games in a list format. The game name storage unit M20 stores the game name, and the game URL storage unit M21 acquires the game U.
Remember the RL. This URL is stored in the URL of the game providing server B14 with an extension for specifying the game added, and is used to acquire the game program for the next phase when the execution of the game for the specific phase is completed. To use.
【0063】フェーズ番号記憶部M22は、ゲーム記憶
部M5に記憶しているゲームソフトのフェーズ番号を記
憶している。ゲームアドレス記憶部M23は、ゲーム記
憶部M5に記憶しているゲームソフトの開始アドレスを
記憶する部分である。実行時間記憶部M24は、ゲーム
の実行時間を記憶している部分である。The phase number storage section M22 stores the phase number of the game software stored in the game storage section M5. The game address storage unit M23 is a unit that stores the start address of the game software stored in the game storage unit M5. The execution time storage unit M24 is a part that stores the execution time of the game.
【0064】以上のような内容で、ネットワーク端末装
置B2のメモリーB31は、ゲームに関する情報やプロ
グラムを記憶しているが、上述の内容以外にもいろいろ
な変数や、リダイヤル用の電話番号や、電話帳などを記
憶している。また、e−mail(登録商標)番号など
も記憶しても良い。なお、各記憶部の処理内容について
は後述のフローチャートと共に説明する。With the above contents, the memory B31 of the network terminal device B2 stores information and programs relating to the game. However, in addition to the contents described above, various variables, telephone numbers for redialing, and telephone numbers are stored. It remembers books and so on. Also, an e-mail (registered trademark) number or the like may be stored. The processing contents of each storage unit will be described with reference to the flowcharts described later.
【0065】図5は、ネットワーク端末装置B2として
の携帯電話の外観を示した図である。図5において、前
述した図面と共通な部分は、同一符号にて説明する。FIG. 5 is a diagram showing the appearance of a mobile phone as the network terminal device B2. In FIG. 5, the same parts as those in the above-mentioned drawing are described with the same reference numerals.
【0066】アンテナB20は、通常、携帯電話の上部
に位置してつけられており、基地局B1からの所定のチ
ャンネルの信号を受信する。スピーカB25は、携帯電
話をかけるときに、通話者の耳にあたる部分に位置し、
マイクロホンB27は、通話者の口にあたる部分の近く
に位置するように配設している。The antenna B20 is usually placed on the upper part of the mobile phone, and receives a signal of a predetermined channel from the base station B1. The speaker B25 is located at a portion that corresponds to the ear of the caller when making a mobile phone call,
Microphone B27 is arranged so as to be located near the portion corresponding to the mouth of the caller.
【0067】表示部B28は、携帯電話の表面の上部に
配設している。操作部B32は、数値キーが配設された
ダイヤルキー群B60と、電源ONキーB61と、発信
キーB62と、ウェブ接続モードにするWWWキーB6
3と、ゲームモードに設定するゲームキーB65と、上
下カーソル及び押し下げることでセットキーとなるカー
ソルセットキーB64とを配設している。The display portion B28 is arranged on the upper surface of the mobile phone. The operation unit B32 includes a dial key group B60 provided with numerical keys, a power ON key B61, a transmission key B62, and a WWW key B6 for setting a web connection mode.
3, a game key B65 for setting the game mode, and a cursor set key B64 which serves as a set key when pressed down and up and down.
【0068】また、操作部B32において、ダイヤルキ
ーB60をアルファベット入力可能にするための変換キ
ーB66を配設している。また、内部電池への充電のた
めのクレードル(台座)への接続端子B67を備え、携
帯電話であるネットワーク端末装置B2を、クレードル
(台座)に差し入れるような構成にして、クレードルと
ACアダプターを電気的に接続して電源の供給を受ける
ようにしている。Further, in the operation section B32, a conversion key B66 for enabling the dial key B60 to be inputted in alphabet is arranged. Further, a connection terminal B67 to a cradle (pedestal) for charging the internal battery is provided, and the network terminal device B2 which is a mobile phone is configured to be inserted into the cradle (pedestal), and the cradle and the AC adapter are It is electrically connected to receive power supply.
【0069】図6は、ネットワーク端末装置B2におけ
るゲーム取得時の処理流れを示すフローチャートであ
る。図6において、ステップS1で、WWWキーB63
を操作してWWW接続モードに設定し、ステップS2
で、ゲーム提供サーバB14のURLを入力する。ここ
で、操作部B32のキーを用いてURLを入力してもよ
く、また、あらかじめ検索サイトURL記憶部M3にゲ
ーム提供サーバB14のURLを記憶しておくことで呼
び出しても良い。FIG. 6 is a flow chart showing the processing flow at the time of game acquisition in the network terminal device B2. In FIG. 6, in step S1, the WWW key B63
To set the WWW connection mode, and step S2
Then, the URL of the game providing server B14 is input. Here, the URL may be input using the key of the operation unit B32, or the URL of the game providing server B14 may be stored in advance in the search site URL storage unit M3 to call the URL.
【0070】このURLを送信することにより、ステッ
プS3で、ゲーム提供サーバB14と接続し、ステップ
S4で、ネットワーク端末装置B2は、ゲーム提供サー
バB14からゲーム一覧表B19のゲーム名と容量が記
載されたリストを受信する。By transmitting this URL, the game providing server B14 is connected in step S3, and in step S4, the network terminal device B2 describes the game name and capacity of the game list B19 from the game providing server B14. Received list.
【0071】受け取ったゲーム一覧表B19のゲーム名
のリストを表示部B28に表示して、ステップS5で、
カーソルセットキーB64を操作することでユーザが希
望するゲームを選択し、選択したゲームに対応するUR
Lを作成する。The list of game names of the received game list B19 is displayed on the display section B28, and in step S5,
The user selects a desired game by operating the cursor set key B64, and the UR corresponding to the selected game is selected.
Create L.
【0072】ステップS6で、選択したゲームを格納す
るメモリーの空きエリアが残っているかどうかを判別す
る。具体的には、選択されたゲームのゲーム名に付随し
た情報として容量を、ステップS4で受信しており、そ
の入手した容量がメモリーB31の空きエリアに格納可
能かどうか判別する。In step S6, it is determined whether or not there is an empty area in the memory for storing the selected game. Specifically, the capacity is received as information associated with the game name of the selected game in step S4, and it is determined whether the acquired capacity can be stored in the empty area of the memory B31.
【0073】なお、図2と共に説明したが、ゲーム容量
M51は、特定したゲーム全体の容量ではなく、分割さ
れたフェーズで一番容量の大きなフェーズのバイト数
と、共通プログラムのバイト数とを加えた値となってい
る。As described with reference to FIG. 2, the game capacity M51 is not the capacity of the specified whole game, but the number of bytes of the phase having the largest capacity in the divided phases and the number of bytes of the common program are added. It has become a value.
【0074】ゲームを格納するためのメモリーの空きエ
リアがない場合は、ステップS7で、空きエリアがない
ことを示すメッセージを表示し、ゲームソフトを受信し
ないで終了する。If there is no free area in the memory for storing the game, a message indicating that there is no free area is displayed in step S7, and the process ends without receiving the game software.
【0075】図示していないが、ユーザは終了後、ゲー
ムを受け取るためのメモリーの空きエリアを確保するた
めに記憶しているゲームソフトの一部を消去するような
操作を行う。Although not shown, after the user finishes, the user performs an operation such as erasing a part of the stored game software in order to secure an empty area of the memory for receiving the game.
【0076】ステップS6の判別で、メモリーB31に
指定したゲームを格納するための空きエリアがある場合
は、ステップS8で、ゲーム提供サーバB14のユーザ
情報記憶部B18が記憶している印刷回数M84を参照
して、10以上の数字であるかどうかの判別を行う。If it is determined in step S6 that the memory B31 has an empty area for storing the specified game, the number of prints M84 stored in the user information storage section B18 of the game providing server B14 is determined in step S8. By referring to this, it is determined whether the number is 10 or more.
【0077】本実施の形態では、ゲームに関する印刷を
再三実行し、10回以上印刷をしているユーザに対して
は、購入するコンテンツを割引して購入できるようにし
ている。なお、本実施の形態では、割引額としては10
回の印刷ごとに半額にしているが、5回ごとにしてもよ
く、割引率を回数に応じて増減させても良い。また、一
定回数ごとに無料にしても良い。あるいは特定のキャラ
クターを印刷したときに割引できるようにしても良い。In the present embodiment, printing related to the game is repeatedly executed, and the user who has printed 10 times or more can purchase the content at a discount. In this embodiment, the discount amount is 10
Although the price is reduced by half for each printing, the printing rate may be changed every five times or the discount rate may be increased or decreased according to the number of times. It may also be free for a fixed number of times. Alternatively, a discount may be provided when a specific character is printed.
【0078】このように、ユーザがゲームに関する印刷
をすれば、ユーザが印刷結果を第三者に見せることにな
る。これによりゲームの口コミ宣伝効果が期待できる。
したがって、本実施の形態では、新しいゲームを取得す
る際に割引して購入できるようにしている。As described above, if the user prints the game, the user can see the print result. As a result, the word-of-mouth advertising effect of the game can be expected.
Therefore, in the present embodiment, when a new game is acquired, it can be purchased at a discount.
【0079】ステップS9において課金処理を行ってい
る。この課金処理は、選択されたゲームに対する請求金
額を受信して、その支払いのため、URL記憶部M3に
記憶しているURLを用いてクレジットカードサーバB
15にインターネットB13経由で接続し、口座番号記
憶部M4で記憶している口座番号M4によりユーザの口
座を指定した後、ユーザの口座を操作部B32に配設さ
れているキーを操作してセキュリティコードを入力す
る。これにより、ユーザの口座をオープンして、ゲーム
提供サーバB14の指定する口座番号に送金する。In step S9, a billing process is performed. In this billing process, the credit card server B receives the billing amount for the selected game and uses the URL stored in the URL storage unit M3 for the payment.
15 is connected via the Internet B13, the user's account is designated by the account number M4 stored in the account number storage unit M4, and the user's account is operated by operating the keys provided in the operation unit B32. Enter the code. As a result, the user's account is opened and money is transferred to the account number specified by the game providing server B14.
【0080】ステップS10においては、割引課金処理
を行う。選択されたゲームに対する割引された請求金額
を受信して、ステップS9と同様の処理を行って、ユー
ザの口座から、ゲーム提供サーバB14の指定する口座
番号に、割引された金額を送金する。In step S10, discount charge processing is performed. The discounted billing amount for the selected game is received, the same process as step S9 is performed, and the discounted amount is remitted from the user's account to the account number designated by the game providing server B14.
【0081】上述のように割引して課金する処理は、本
実施形態の特徴であると共に、本実施の形態のネットワ
ークシステムを実現している手段の1つである。The process of discounting and charging as described above is one of the features of this embodiment and one of the means for realizing the network system of this embodiment.
【0082】このように、ステップS9、S10での処
理は、ゲーム提供サーバB14のコンピュータシステム
によりプログラム構成される課金手段により行われる。As described above, the processing in steps S9 and S10 is performed by the charging means configured as a program by the computer system of the game providing server B14.
【0083】ステップS11で、変数Nを1にセットす
る。この変数Nは、複数に分割されたゲームソフトのフ
ェーズ番号を記憶するものであり、これから記憶するゲ
ームソフトのフェーズが、第1フェーズであることを示
すため、1にセットする。In step S11, the variable N is set to 1. This variable N stores the phase number of the game software divided into a plurality of parts, and is set to 1 to indicate that the phase of the game software to be stored is the first phase.
【0084】近年、販売数量の多いゲームソフトは、フ
ァイナルファンタジー(登録商標)やドラゴンクエスト
(登録商標)などストーリー性のあるものが多くあり、
そのプログラム容量は単純なゲームソフトと比較すると
膨大なものである。In recent years, many game softwares with a large sales volume have story-like ones such as Final Fantasy (registered trademark) and Dragon Quest (registered trademark).
The program capacity is huge compared to simple game software.
【0085】これらのゲームソフトをすべて携帯電話の
ようなネットワーク端末装置B14に記憶するために
は、容量の大きなメモリーを実装する必要がありコスト
が高くなるばかりでなく、ゲームソフトの受信時間も非
常に長くなってしまい、通話料金が高くなり、またユー
ザも受信している間、待たないといけないのでイライラ
してしまう。In order to store all of these game software in the network terminal device B14 such as a mobile phone, it is necessary to mount a memory having a large capacity and not only the cost becomes high, but also the reception time of the game software is very high. It becomes long, the call charge becomes high, and the user has to wait while receiving the call, which is frustrating.
【0086】本実施の形態では、ゲームソフトを複数に
分割して受信するので、このような欠点を排除できる。
これは、本実施の形態の特徴であると共に、本実施の形
態のネットワークシステムを実現する手段の1つであ
る。In the present embodiment, since the game software is divided into a plurality of pieces to be received, such drawbacks can be eliminated.
This is a feature of this embodiment and one of means for realizing the network system of this embodiment.
【0087】ステップS12で、ゲームリスト記憶部M
6の設定を行う。ステップS5で選択したゲームのゲー
ム名と、選択したゲームに対応するURLと、ステップ
S11で1にセットしたフェーズ番号と、ゲームソフト
を記憶するアドレスを設定し、また、ゲームの実行時間
を0時間0分0秒に設定して記憶する。In step S12, the game list storage unit M
6 is set. The game name of the game selected in step S5, the URL corresponding to the selected game, the phase number set to 1 in step S11, the address for storing the game software are set, and the execution time of the game is set to 0 hours. Set to 0 minutes and 0 seconds and store.
【0088】ステップS13で、ステップS5にて作成
したゲームに対応するURLを送信して、ステップS1
4で、ゲームソフトの第1フェーズを受信する。また、
ゲームごとにゲーム共通制御ソフトも同様に受信する。In step S13, the URL corresponding to the game created in step S5 is transmitted, and step S1
At 4, the first phase of the game software is received. Also,
The game common control software is similarly received for each game.
【0089】このステップS14での処理は、ゲーム提
供サーバB14のコンピュータシステムによりプログラ
ム構成されるコンテンツ送信手段と、ネットワーク端末
装置B2のコンピュータシステムによりプログラム構成
されるコンテンツ入手手段とにより行われる。The processing in step S14 is performed by the content transmission means programmed by the computer system of the game providing server B14 and the content acquisition means programmed by the computer system of the network terminal device B2.
【0090】ステップS15で、受信したゲームソフト
をゲームソフト記憶部M5に格納する。ゲームソフトの
格納場所はゲームリスト記憶部M6内のアドレスM23
の指定する位置に格納する。このステップS15での処
理は、コンテンツ記憶手段により行われる。In step S15, the received game software is stored in the game software storage unit M5. The storage location of the game software is the address M23 in the game list storage unit M6.
Store in the position specified by. The processing in step S15 is performed by the content storage means.
【0091】以上の制御により、インターネットB13
経由でゲーム提供サーバB14に接続して、ゲームソフ
トを選択し、購入する処理を終了する。With the above control, the Internet B13
Then, the game providing server B14 is connected to the game providing server B14 to select the game software, and the purchase process ends.
【0092】図8及び図9はゲーム実行の処理の流れを
示すフローチャートである。図8において、ステップS
20で、ゲームキーB65を操作してゲームモードに
し、ステップS21で、ゲームリスト記憶部M6が記憶
しているゲーム名M20を呼び出して、表示部B28に
表示する。8 and 9 are flowcharts showing the flow of the game execution processing. In FIG. 8, step S
At 20, the game key B65 is operated to enter the game mode, and at step S21, the game name M20 stored in the game list storage M6 is called and displayed on the display B28.
【0093】ステップS22で、カーソルセットキーB
64を使用して、ゲームの選択を行い、ステップS23
で、選択されたゲームのフェーズ番号を変数Nに格納す
る。At step S22, the cursor set key B
64 is used to select the game and step S23
Then, the phase number of the selected game is stored in the variable N.
【0094】図4の例では、ユーザがゲームBを選択し
た場合は、ゲームリスト記憶部M6のフェーズ番号M2
2は“3”を記憶しており 変数Nにはこの“3”が格
納される。In the example of FIG. 4, when the user selects the game B, the phase number M2 of the game list storage unit M6.
2 stores "3", and this "3" is stored in the variable N.
【0095】このフェーズ番号を記憶する変数Nは、後
述するステップS46で印刷画像の受信処理をするとき
や、ステップS53で次のフェーズのゲームソフトを受
信するときに使用される。The variable N for storing the phase number is used when the print image receiving process is performed in step S46, which will be described later, or when the game software of the next phase is received in step S53.
【0096】ステップS24で、変数Xを“0”にセッ
トする。この変数Xは、フェーズごとのゲームを、最後
まで実行したかどうかを判別する変数であり、後述する
ステップS33の判別で使用される。In step S24, the variable X is set to "0". This variable X is a variable for determining whether or not the game for each phase has been executed to the end, and is used in the determination in step S33 described later.
【0097】ステップS25で、ゲームリスト記憶部M
6が記憶している実行時間M24を、タイマーB29に
転送し、ステップS26でタイマーをスタートする。こ
れによりゲームを実行している間の時間を計ることが可
能となる。このステップS25、S26での処理は、ネ
ットワーク端末装置B2のコンピュータシステムにより
プログラム構成される実行時間計時手段により行われ
る。In step S25, the game list storage unit M
The execution time M24 stored in 6 is transferred to the timer B29, and the timer is started in step S26. This makes it possible to time the game while it is running. The processing in steps S25 and S26 is performed by the execution time counting means configured by the computer system of the network terminal device B2.
【0098】なお、後述するが、本実施の形態では、ゲ
ームを実行している時間を ゲームのフェーズ毎に関連
する画像に貼り付けて、画像生成し、印刷できるように
している。As will be described later, in the present embodiment, the time during which the game is executed is attached to the image associated with each phase of the game so that the image can be generated and printed.
【0099】このようにしておくと、印刷した画像にユ
ーザの名前と実行時間が印刷され、第三者に印刷物を自
由に持ち運んで見せることが出来るだけでなく、そのゲ
ームの実行時間を具体的に第三者に見せて、実行時間が
長くかかったときは難しさを説明したり、あるいは実行
時間が短かったときは、早くできたことを自慢したりす
ることが出来る。By doing so, the user's name and execution time are printed on the printed image, so that not only can the printed matter be freely carried around to a third party, but also the execution time of the game can be specified. You can show it to a third party and explain the difficulty when the execution time is long, or you can brag about what you did earlier when the execution time was short.
【0100】このように、ユーザの名前やゲームの実行
時間などを印刷することにより、ゲームの楽しみ方が拡
大するようになる。By printing the name of the user and the execution time of the game in this way, the way of enjoying the game can be expanded.
【0101】ステップS27で、ゲームソフト記憶部M
5から選択したゲームの実行を行う。具体的には、ゲー
ムプログラムの命令群のアドレスに処理を移して、命令
の一つ一つを実行することでゲームを実行していく方法
を本実施の形態では行っている。At step S27, the game software storage unit M
The game selected from 5 is executed. Specifically, in this embodiment, a method of moving a process to an address of an instruction group of a game program and executing each instruction to execute a game is performed.
【0102】他の方法としては、近年携帯電話にも具備
され始めているJAVA(登録商標)言語などの高級言語を
解読する解読ソフトを具備して、解読ソフトの制御によ
り高級言語を翻訳して実行する方法でゲームを実行して
も良い。As another method, decryption software for decrypting a high-level language such as JAVA (registered trademark) language, which is also beginning to be provided in a mobile phone in recent years, is provided, and the high-level language is translated and executed by controlling the decryption software. You may execute the game by the method.
【0103】ステップS28で、選択したゲームの特定
フェーズのゲーム処理が終了したかどうかの判別を行
い、終了した場合は、ステップS29で、変数Xを1に
セットした後、ステップS31以降を実行し、ゲーム処
理が終了していない場合は、ステップS30で、中断割
り込みが行われたかどうかの判別を行う。In step S28, it is determined whether or not the game process of the specific phase of the selected game is finished. If it is finished, the variable X is set to 1 in step S29, and then step S31 and thereafter are executed. If the game process is not finished, it is determined in step S30 whether or not an interruption interrupt has been performed.
【0104】中断割り込みが行われる場合の具体例とし
ては、携帯電話であるネットワーク端末装置B2に電話
がかかってきたときや、メールを受信したときなど、あ
るいは、ONキーB61を押して、ユーザの意思により
ゲームを中断したときである。As a concrete example of the case where the interruption interruption is carried out, when a call is made to the network terminal device B2 which is a mobile phone, when a mail is received, or when the ON key B61 is pressed, the user's intention is decided. It is when the game was interrupted by.
【0105】このような中断割り込みが行われたとき
は、ステップS31以降の処理を実行し、ゲームを続行
しているときは、ステップS27、S28、S30の処
理を繰り返す。When such an interruption interruption is performed, the processing of step S31 and thereafter is executed, and when the game is continued, the processing of steps S27, S28 and S30 is repeated.
【0106】ゲームが中断あるいは終了したときは、ス
テップS31の処理で、タイマーB29の計時をストッ
プし、ステップS32で、計時したタイマーの値をゲー
ムの実行時間として、ゲームリスト記憶部M6の実行時
間M24の記憶部分に格納する。When the game is interrupted or ended, in step S31, the time counting of the timer B29 is stopped, and in step S32, the value of the counted timer is used as the game execution time, and the execution time of the game list storage section M6 is set. Stored in the memory part of M24.
【0107】ステップS33で、変数Xが1かどうかの
判別を行う。特定フェーズのゲーム実行が終了したとき
は、ステップS29で変数Xが1にセットされており、
後述の図8に示すステップS40以降の処理を行う。一
方、ゲームが中断されたときは、ステップS24で変数
Xが0にセットされたままなので、このゲーム実行処理
を終了する。In step S33, it is determined whether the variable X is 1. When the game execution of the specific phase is completed, the variable X is set to 1 in step S29,
The processing after step S40 shown in FIG. 8 described later is performed. On the other hand, when the game is interrupted, the variable X remains set to 0 in step S24, and this game execution process is ended.
【0108】図8は、指定したゲームで、特定フェーズ
のゲーム実行が終了したときの処理の流れを示すフロー
チャートである。図8において、ステップS40で、ゲ
ーム提供サーバB14と接続し、ステップS41で、ゲ
ーム終了通知をゲーム提供サーバB14に対して行う。
このステップS41での処理は、ネットワーク端末装置
B2のコンピュータシステムによりプログラム構成され
るコンテンツ終了通知手段により行われる。FIG. 8 is a flow chart showing the flow of processing when the execution of the game of the specified phase is completed in the specified game. In FIG. 8, in step S40, the game providing server B14 is connected, and in step S41, a game end notification is given to the game providing server B14.
The process in step S41 is performed by the content end notifying means configured by the computer system of the network terminal device B2.
【0109】具体的には、ゲームリスト記憶部M6のゲ
ーム用URL記憶部M21に記憶されている内容によ
り、ゲーム提供サーバB14のURL、及び終了したゲ
ーム及びフェーズを指定し、終了したことを示すコード
を盛り込んでインターネットB13経由でゲーム提供サ
ーバB14に接続する。Specifically, the contents stored in the game URL storage unit M21 of the game list storage unit M6 designates the URL of the game providing server B14 and the finished game and phase, indicating that the game has finished. The code is included and the game providing server B14 is connected via the Internet B13.
【0110】この終了通知を送信することにより、図2
で示した特定フェーズのアドレスM61を選択して一時
的に記憶しておく。後述するステップS48で印刷画像
を受信する時に、特定フェーズに関連する対応印刷画像
アドレスM63が指定する印刷画像M70の中から、印
刷画像の1つを選ぶようにしている。By transmitting this end notice,
The address M61 of the specific phase indicated by is selected and temporarily stored. When a print image is received in step S48 described later, one of the print images is selected from the print images M70 designated by the corresponding print image address M63 related to the specific phase.
【0111】ステップS42で、タイマーB29の値を
送信し、そのタイマー値に基づいて、ゲーム提供サーバ
B14は、ゲームのフェーズごとでの実行時間の順位を
決め、ユーザ順位記憶部M64に記憶し、ステップS4
3で、その順位をネットワーク端末装置B2が受信す
る。In step S42, the value of the timer B29 is transmitted, and the game providing server B14 determines the rank of the execution time for each phase of the game based on the timer value and stores it in the user rank storage unit M64. Step S4
In 3, the network terminal device B2 receives the order.
【0112】このステップS42での処理は、ネットワ
ーク端末装置B2のコンピュータシステムによりプログ
ラム構成される実行時間通知手段により行われ、また、
ステップS43での処理は、ゲーム提供サーバB14の
コンピュータシステムによりプログラム構成されるコン
テンツ実行時間受信手段、実行時間順位決定手段、実行
時間順位送信手段により行われる。The processing in step S42 is performed by the execution time notifying means configured by the computer system of the network terminal device B2.
The process in step S43 is performed by the content execution time receiving means, the execution time rank determining means, and the execution time rank transmitting means which are programmed by the computer system of the game providing server B14.
【0113】ステップS44で、タイマーB29があら
わす実行時間と、受信したゲームのフェーズごとでの順
位を表示部B28に表示して、ユーザはゲーム実行にお
いて、他のプレイヤーと比べて実行時間が早かったかど
うかなどを参照する。At step S44, the execution time represented by the timer B29 and the ranking of the received game for each phase are displayed on the display section B28 so that the user can execute the game earlier than the other players. Please refer to.
【0114】なお、本実施の形態では、ゲームのフェー
ズごとでの順位をユーザに知らしめるようにしている
が、ゲームの進行に関するクイズや、標準実行時間を決
めておいて達成度を数値で示すようにしておくようにし
ても良い。このように、本実施の形態では、ゲームのフ
ェーズが終了するごとにユーザの面白みが増していくよ
うにゲーム提供サーバB14がユーザに対して情報提供
を行う構成にしている。In this embodiment, the user is informed of the ranking in each phase of the game, but a quiz regarding the progress of the game and a standard execution time are determined and the achievement level is numerically indicated. You may keep it like this. As described above, in the present embodiment, the game providing server B14 provides the user with information so that the user's interest increases each time the game phase ends.
【0115】ステップS45で、ユーザの判断でプリン
トするかどうかの判別を行い プリントする場合はステ
ップS46へと進む。In step S45, it is determined by the user whether or not to print. If printing is to be performed, the process proceeds to step S46.
【0116】ステップS46で、ゲームで使用したキャ
ラクターやゲーム進行中の表示内容に基づいて、印刷画
像が対応付けされている表示画面を選び出して、表示す
る。In step S46, the display screen associated with the print image is selected and displayed based on the characters used in the game and the display contents during the game.
【0117】具体的には、フェーズごとのゲームプログ
ラムで使用されている表示用のキャラクター画像の中
で、マークがつけられた画像を順次表示していく。この
キャラクター画像に付けられたマークは、ゲーム提供サ
ーバB14の印刷画像記憶部B16に印刷用の画像が存
在していることを表している。Specifically, among the character images for display used in the game program for each phase, the marked images are sequentially displayed. The mark attached to this character image indicates that a print image exists in the print image storage unit B16 of the game providing server B14.
【0118】なお、他の方法として、ゲーム提供サーバ
B14に低解像度の表示画像を記憶しておき、それらを
ゲーム終了時に受信して順次表示するようにしても良
い。As another method, low resolution display images may be stored in the game providing server B14 and received at the end of the game and sequentially displayed.
【0119】ステップS47で、印刷画像をどれにする
かの選択を行う。表示部B28の解像度は、印刷画像に
比べて非常に荒いため、本実施の形態では、まず、ゲー
ムで使用したキャラクター画像を順次表示し、ユーザに
より選択された印刷画像を指定する付帯情報を盛り込ん
だURLを作成して、ゲーム提供サーバB14に送信す
ることで、印刷画像の要求を行う。In step S47, the print image to be selected is selected. Since the resolution of the display unit B28 is very rough as compared with the print image, in the present embodiment, first, the character images used in the game are sequentially displayed, and additional information for designating the print image selected by the user is included. By creating the URL and transmitting it to the game providing server B14, a print image is requested.
【0120】ゲーム提供サーバB14が印刷画像の要求
を受けると、ステップS41で一時的に記憶された図2
に示した特定フェーズのアドレスM61に基づき特定フ
ェーズを指定すると共に、印刷画像要求として受け取っ
たURLに基づいて 対応印刷画像アドレスM63の中
の一つを選択し、対応する印刷画像M70の1つを指定
してネットワーク端末装置B2に送信する。When the game providing server B14 receives the request for the print image, it is temporarily stored in step S41 shown in FIG.
In addition to designating the specific phase based on the address M61 of the specific phase shown in, the user selects one of the corresponding print image addresses M63 based on the URL received as the print image request, and selects one of the corresponding print images M70 It is designated and transmitted to the network terminal device B2.
【0121】例えば、ゲームBのフェーズ3のゲーム実
行が終了したときは、ステップS41で、ゲームBのフ
ェーズ3が終了したことを受信して、ステップS47で
5番目の画像の要求を受けると、ゲームBのフェーズ3
を指定して、対応印刷画像アドレスM63の指定によ
り、5番目の印刷画像M70を指定する。このステップ
S47での処理は、ゲーム提供サーバB14のコンピュ
ータシステムによりプログラム構成される静止画像送信
手段により行われる。For example, when the game execution of the phase 3 of the game B is completed, the fact that the phase 3 of the game B is completed is received in step S41, and the request for the fifth image is received in step S47. Game B Phase 3
And the corresponding print image address M63 is designated to designate the fifth print image M70. The processing in step S47 is performed by the still image transmitting means configured by the computer system of the game providing server B14.
【0122】ステップS48で、ネットワーク端末装置
B2は指定した印刷画像をゲーム提供サーバB14から
受信する。この印刷画像は、例えば、静止画像を圧縮す
る規格であるJPEG圧縮方式で圧縮されたデータ形式で受
信する。In step S48, the network terminal device B2 receives the designated print image from the game providing server B14. The print image is received, for example, in a data format compressed by the JPEG compression method which is a standard for compressing a still image.
【0123】ステップS48で受信した印刷用の静止画
像は、ゲームソフト記憶部B17に上書き記憶し、記憶
されていたゲームソフトはこのために消去される。The still image for printing received in step S48 is overwritten and stored in the game software storage section B17, and the stored game software is erased for this reason.
【0124】例えば、ゲームBのフェーズ3のゲーム実
行が終了したときにステップS48で受信した印刷用の
静止画像は、ゲームBのフェーズ3が記憶されていた場
所に記憶され、ゲームBのフェーズ3のゲームプログラ
ムはこのために消去される。For example, the still image for printing received in step S48 when the game execution of the phase 3 of the game B is finished is stored in the place where the phase 3 of the game B was stored, and the phase 3 of the game B is stored. The game program in is deleted for this reason.
【0125】このように、ステップS48での処理は、
ネットワーク端末装置B2のコンピュータシステムによ
りプログラム構成される静止画像入手手段により行われ
る。As described above, the processing in step S48 is
This is performed by the still image acquisition means configured by the computer system of the network terminal device B2.
【0126】ステップS49で、受け取った静止画像上
にタイマーが記憶している実行時間や、ステップS43
で受け取った順位情報を合わせこんで印刷画像を生成す
る処理を行う。このステップS49での処理は、ゲーム
提供サーバB14のコンピュータシステムによりプログ
ラム構成される画像合成手段により行われる。In step S49, the execution time stored in the timer on the received still image and the step S43
A process for generating a print image is performed by incorporating the order information received in step 1. The process in step S49 is performed by the image synthesizing unit configured by the computer system of the game providing server B14.
【0127】生成された印刷画像は、ステップS50
で、プリンターB5へ無線送信され、ステップS51で
プリンターB5により印刷処理を行う。ステップS46
からステップS51での印刷処理が終了した後、あるい
はステップS45でユーザが印刷を希望しなかったとき
は、ステップS52以降の処理を実行する。The generated print image is processed in step S50.
Then, the data is wirelessly transmitted to the printer B5, and the printing process is performed by the printer B5 in step S51. Step S46
After the printing process in step S51 is completed, or when the user does not want to print in step S45, the processes in step S52 and subsequent steps are executed.
【0128】ステップS52で、変数Nに1を加える。
この変数Nは、ゲームプログラムのフェーズ番号を記憶
している変数であり、例えば、ゲームBのフェーズ3の
実行が終了した後のステップS52の処理では、変数N
は、フェーズ番号の3に1を加えて4になる。At step S52, 1 is added to the variable N.
This variable N is a variable that stores the phase number of the game program. For example, in the process of step S52 after the completion of the phase 3 of the game B, the variable N
Becomes 4 by adding 1 to the phase number 3.
【0129】ステップS53で、ゲーム提供サーバB1
4と接続して、変数Nが示すフェーズのゲームプログラ
ムを入手する。ゲームBのフェーズ3の実行が終了した
場合はフェーズ4のゲームプログラムを入手する。In step S53, the game providing server B1
4 to obtain the game program of the phase indicated by the variable N. When the execution of the phase 3 of the game B is completed, the game program of the phase 4 is obtained.
【0130】このステップS53での処理は、ゲーム提
供サーバB14のコンピュータシステムによりプログラ
ム構成されるコンテンツ送信手段と、ネットワーク端末
装置B2のコンピュータシステムによりプログラム構成
されるコンテンツ入手手段とにより行われる。The processing in step S53 is performed by the content transmission means programmed by the computer system of the game providing server B14 and the content acquisition means programmed by the computer system of the network terminal device B2.
【0131】なお、図示していないが、ステップS52
の処理でN次フェーズがゲームの最終フェーズのとき
は、もう一度第1フェーズからのゲームプログラムを入
手するために、変数Nを1にセットするようにしてい
る。この他、ユーザの選択により希望するフェーズのゲ
ームプログラムが入手出来るようにしてもよい。Although not shown, step S52
When the Nth phase is the final phase of the game in the process (1), the variable N is set to 1 in order to obtain the game program from the first phase again. In addition, the game program of the desired phase may be made available by the user's selection.
【0132】ステップS54で、ゲームリストの内容を
修正する。具体的には、フェーズ番号M22を変数Nの
値とし、実行時間M24をクリアする。At step S54, the contents of the game list are modified. Specifically, the phase number M22 is set to the value of the variable N, and the execution time M24 is cleared.
【0133】ステップS55で、入手したゲームプログ
ラムを、ゲームソフト記憶部B17に記憶する。このス
テップS55での処理は、コンテンツ記憶手段により行
われる。At step S55, the obtained game program is stored in the game software storage section B17. The processing in step S55 is performed by the content storage means.
【0134】ステップS45でユーザが印刷を希望しな
いとき、入手したゲームプログラムは実行終了したゲー
ムプログラムが記憶されていた場所に上書き記憶され
る。例えば、ゲームBのフェーズ3のゲーム実行が終了
したときは、ゲームBのフェーズ4のプログラムが上書
き記憶される。When the user does not want to print at step S45, the obtained game program is overwritten and stored in the place where the game program which has been executed is stored. For example, when the game execution of the phase 3 of the game B is completed, the program of the phase 4 of the game B is overwritten and stored.
【0135】一方、ステップS45でユーザが印刷を希
望したときは、終了したゲームプログラムの記憶部に、
ステップS48で印刷画像が上書き記憶され、さらにス
テップS55で新たなフェーズのゲームプログラムが上
書き記憶される。以上にて、ゲーム実行処理を終了す
る。On the other hand, when the user wants to print in step S45, the memory of the finished game program is stored.
The print image is overwritten and stored in step S48, and the game program of the new phase is overwritten and stored in step S55. This is the end of the game execution process.
【0136】上述したステップS46からステップS5
1の処理により本実施の形態における印刷処理行ってい
るが、この処理によって、少ないメモリー容量において
もゲーム進行に応じた静止画像の印刷が出来る実施形態
を実現している。Steps S46 to S5 described above
Although the printing process in the present embodiment is performed by the process 1 described above, this process realizes an embodiment in which a still image can be printed according to the progress of the game even with a small memory capacity.
【0137】すなわち、ゲームの実行において一つのフ
ェーズの終了時に受信する印刷用の静止画像は、ゲーム
ソフトが記憶されていた記憶部分に上書きされる。この
ため、印刷画像用にメモリーの増加をネットワーク端末
装置B2である携帯電話において考慮しなくても良くな
り、メモリーを追加することによるコストアップや、機
器の重量の増加などを防止することが可能となる。That is, the still image for printing received at the end of one phase in the execution of the game is overwritten in the storage portion in which the game software was stored. Therefore, it is not necessary to consider the increase of the memory for the print image in the mobile phone which is the network terminal device B2, and it is possible to prevent the cost increase and the weight increase of the device due to the addition of the memory. Becomes
【0138】この他、上述したステップS46からステ
ップS51までの印字処理は、印刷をすることにより楽
しみ方を拡大できるようにすることを実現している。In addition to the above, the above-described printing processing from step S46 to step S51 realizes that the way of enjoying can be expanded by printing.
【0139】ステップS49でも説明したが、受信した
印刷画像上に、ゲームのフェーズごとでの実行時間を貼
り付け、ゲーム提供サーバB14から受信した順位情報
を貼り付けて印刷データを生成している。As described in step S49, the execution time for each phase of the game is pasted on the received print image, and the order information received from the game providing server B14 is pasted to generate print data.
【0140】これにより、ユーザは印刷された実行時間
や順位を、携帯して、いつでも第三者に見せることが可
能となり、実行時間が短く順位が上位であれば、第三者
に対して自慢できる。As a result, the user can carry the printed execution time and rank and show it to a third party at any time. If the execution time is short and the rank is high, the user can be proud of it. it can.
【0141】また、第三者も同様のゲームを実行してい
る場合は、実行時間や順位を比較して楽しむことが出来
る。また、実行時間が思いのほかかかっている場合は、
その説明を第三者に説明することが可能となる。Also, when a third party is also playing the same game, it can be enjoyed by comparing the running times and rankings. Also, if the execution time is unexpectedly high,
It is possible to explain the explanation to a third party.
【0142】このように、ゲームの進行に伴う画像と情
報を印刷可能にすることにより、その印刷された画像を
携帯し、いつでも持ち運んで第三者と楽しみを共有し、
ゲームの楽しみをより拡大することが可能となる。In this way, by making it possible to print the image and information associated with the progress of the game, the printed image can be carried and carried at any time to share the enjoyment with a third party.
It is possible to further expand the fun of the game.
【0143】なお、本実施の形態では、ゲームに関する
静止画像と実行時間及び順位を印刷する実施形態につい
て説明したが、ゲームに登場してくるキャラクターに関
する説明や、ゲームにおける攻撃内容などを付加しても
よく、当然ながら、ゲームの名前やフェーズ番号、ユー
ザの名前や実行終了日などを印刷しても良い。In the present embodiment, the still image related to the game, the execution time, and the rank are printed, but the description about the characters appearing in the game and the attack contents in the game are added. Of course, the name of the game, the phase number, the name of the user, the execution end date, etc. may be printed.
【0144】以上のように、本実施の形態においては、
ネットワーク端末装置B2が携帯電話の場合について説
明した。ここで、本実施の形態のネットワークシステム
の特徴的な構成をまとめて記載する。As described above, in the present embodiment,
The case where the network terminal device B2 is a mobile phone has been described. Here, the characteristic configuration of the network system according to the present embodiment will be described collectively.
【0145】まず、コンテンツ全体を複数フェーズに分
割して、ゲーム提供サーバB14からネットワーク端末
装置B2にフェーズ毎に送信するようにし、フェーズご
とのゲームが終了したときは、そのフェーズに関連する
印刷用の静止画像を受信できるようにして、本実施の形
態のネットワークシステムを実現するようにした。First, the entire content is divided into a plurality of phases and transmitted from the game providing server B14 to the network terminal device B2 for each phase. When the game for each phase is completed, the printing for the phase is completed. The still image can be received to realize the network system of the present embodiment.
【0146】また、ゲームソフト購入後の第2フェーズ
以降の課金処理を行わないようにして、本実施の形態の
ネットワークシステムを実現するようにした。Further, the network system of this embodiment is realized by not performing the charging process after the second phase after the purchase of the game software.
【0147】そして、印刷回数に応じて新たに購入する
ゲームソフトの割引課金処理が出来るようにして、本実
施の形態のネットワークシステムを実現するようにし
た。Then, it is possible to realize the network system of the present embodiment by enabling the discount billing process for the newly purchased game software according to the number of prints.
【0148】さらに、ゲームソフト記憶部B17に特定
フェーズのゲームプログラムを記憶し、そのフェーズの
プログラムが終了したときは、印刷用の静止画像、及び
次のフェーズのゲームプログラムを同一エリアに上書き
記憶して、本実施の形態のネットワークシステムを実現
するようにした。Further, a game program of a specific phase is stored in the game software storage section B17, and when the program of that phase ends, the still image for printing and the game program of the next phase are overwritten and stored in the same area. Thus, the network system of this embodiment is realized.
【0149】また、ゲームソフトの実行時間や、ゲーム
ソフトの実行順位を、静止画像と共に印刷可能にして、
本実施の形態のネットワークシステムを実現するように
した。Also, the execution time of the game software and the execution order of the game software can be printed together with the still image,
The network system of this embodiment is realized.
【0150】なお、本実施の形態では、ネットワーク端
末装置B2が携帯電話の場合について説明したが、ネッ
トワーク端末装置B2は、ネットワークに接続可能なパ
ソコンや、ゲーム機、PDAなどでもよく、また、デジ
タルテレビでゲーム機能を盛り込んだ形態でも良い。In this embodiment, the case where the network terminal device B2 is a mobile phone has been described. However, the network terminal device B2 may be a personal computer, a game machine, a PDA or the like which can be connected to the network, or a digital one. It may be a form in which a game function is incorporated on the TV.
【0151】また、本実施の形態においては、ゲームを
選択し、第1フェースのゲームを取得する際に課金する
ようにして、ユーザが操作して行わなければいけない課
金処理を最小限にし、煩雑さを軽減するようにしている
が、第1フェーズを送信したときは課金を行わず、第2
フェーズの送信の際にゲーム提供サーバB14の制御に
より課金するようにしても良い。Further, in the present embodiment, the fee is charged when the game is selected and the game of the first face is obtained, so that the fee-charging process which the user has to perform is minimized to make it complicated. However, the fee is not charged when the first phase is transmitted, and the second phase is transmitted.
You may make it charge by control of the game provision server B14 at the time of transmission of a phase.
【0152】これにより、ユーザはゲームのおもしろさ
を第1フェーズのゲームで体験でき、多くのユーザに無
料で体験させることで、ゲームの購入ユーザを増やせる
ようになる。As a result, the user can experience the fun of the game in the first phase game, and by making many users experience it for free, the number of users who purchase the game can be increased.
【0153】また、ゲームの購入ユーザを増加させる方
法として、購入ユーザが第三者を紹介したときに、ゲー
ム購入時の課金金額を割引するような工夫を盛り込んで
も良い。このように、本実施の形態の主旨を逸脱しない
範囲で、いろいろ応用可能である。Further, as a method of increasing the number of users who purchase the game, it is possible to incorporate a device for discounting the charge amount when purchasing the game when the purchase user introduces a third party. Thus, various applications are possible without departing from the spirit of the present embodiment.
【0154】(第2の実施の形態)以下、本発明のネッ
トワークシステムの第2の実施の形態を図9、図10を
参照しながら説明する。なお、本実施の形態において
は、図1から図6は上述した第1の実施の形態と同様の
構成で実現できるため、同一構成のものについては、同
一符号を付し、詳細な説明を省略する。(Second Embodiment) A second embodiment of the network system of the present invention will be described below with reference to FIGS. 9 and 10. In addition, in this embodiment, since FIGS. 1 to 6 can be realized by the same configuration as the above-described first embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted. To do.
【0155】本実施の形態は、ゲーム提供サーバB14
からゲーム及び静止画像を取得する際に、静止画像をゲ
ームモードに入ったときに取得できるようにしたシステ
ムに関するものである。In this embodiment, the game providing server B14
The present invention relates to a system capable of acquiring a still image when entering a game mode when acquiring a game and a still image from.
【0156】そして、本実施の形態は、例えば、携帯電
話で詰碁のゲームを取得するときに、詰碁ゲームを取得
していろいろ考えるために、詰碁ゲームをはじめる前に
印刷することもあり、その印刷処理を、第1の実施の形
態と異なり、ゲーム開始時に行うことを可能としたもの
である。In this embodiment, for example, when a game of Go is played on a mobile phone, it may be printed before the game of Go is started in order to obtain the game of Go and think variously. Unlike the first embodiment, the print processing can be performed at the start of the game.
【0157】また、本実施の形態は、第1の実施の形態
とは異なり、タイマーB29でゲームの進行時間を計測
する処理をなくし、詰碁のように時間を計測する必要の
ないゲームについての対応を行っている。Further, unlike the first embodiment, the present embodiment eliminates the process of measuring the progress time of the game by the timer B29, and regards a game in which it is not necessary to measure the time like Tsumego. We are taking action.
【0158】図9及び図10は、本実施の形態における
ゲーム実行の処理流れを示すフローチャートである。図
9において、ステップS70で、ゲームキーB65を操
作してゲームモードにし、ステップS71で、ゲームリ
スト記憶部M6が記憶しているゲーム名を呼び出して、
表示部B28に表示する。9 and 10 are flowcharts showing the processing flow of game execution in the present embodiment. In FIG. 9, in step S70, the game key B65 is operated to enter the game mode, and in step S71, the game name stored in the game list storage unit M6 is called,
It is displayed on the display unit B28.
【0159】ステップS72で、カーソルセットキーB
64を使用してゲームの選択を行い、 ステップS73
で、選択されたゲームのフェーズ番号を変数Nに格納す
る。例えば、詰碁ゲームの第3フェーズを記憶してお
り、これをユーザが選択した場合は、ゲームリスト記憶
部M6のフェーズ番号M22は“3”を記憶しており、
変数Nには、この“3”が格納される。At step S72, the cursor set key B
64 is used to select the game, and step S73
Then, the phase number of the selected game is stored in the variable N. For example, if the third phase of the Tsumego game is stored and the user selects this, the phase number M22 of the game list storage unit M6 stores “3”,
The variable N stores this “3”.
【0160】このフェーズ番号M22を記憶する変数N
は、後述するステップS95で、次のフェーズのゲーム
ソフトを受信するときに使用される。A variable N that stores this phase number M22
Is used when the game software of the next phase is received in step S95 described later.
【0161】ステップS75で、ユーザの判断でプリン
トするかどうかの判別を行い プリントする場合はステ
ップS76へと進む。本実施の形態では、ステップS7
0でゲームモードにするたびに、ゲーム開始前に印刷す
るかどうかをユーザに判断させている。これは、ゲーム
を行うとき、時間に関係なく、ある程度思考を働かせる
必要のあるゲームの場合は、ゲーム終了前に印刷を希望
するユーザもあるためである。In step S75, it is determined by the user whether or not to print. If printing is to be performed, the process proceeds to step S76. In the present embodiment, step S7
Each time the game mode is set to 0, the user is made to determine whether to print before the game starts. This is because, in the case of a game that requires a certain amount of thinking when playing the game regardless of time, some users may want to print before the game ends.
【0162】ステップS76では、ゲームで使用した表
示内容に基づいて、印刷画像が対応付けされている表示
画面を選び出して表示する。例えば、詰碁ゲームだと、
複数の詰碁の出題の中から1つの詰碁を表示する。In step S76, the display screen associated with the print image is selected and displayed based on the display contents used in the game. For example, in the Tsumego game,
Display one Go among multiple Go questions.
【0163】ステップS77で、印刷画像をどれにする
かどうかの選択を行う。表示部B28の解像度は印刷画
像に比べて非常に荒いため、本実施の形態では、まずゲ
ームで使用した表示内容に基づいて、それらを選択しな
がら表示し、ユーザにより選択された表示画像に対応す
る印刷用の画像をネットワーク端末機器B2に送信し、
ステップS78で受信するようにしている。このステッ
プS77での処理は、ゲーム提供サーバB14のコンピ
ュータシステムによりプログラム構成される画像送信手
段により行われる。In step S77, a selection is made as to which print image to use. Since the resolution of the display unit B28 is much rougher than that of the printed image, in the present embodiment, first, those are selected and displayed based on the display contents used in the game, and the display image selected by the user is dealt with. Send the image for printing to the network terminal device B2,
The signal is received in step S78. The processing in step S77 is performed by the image transmitting means configured as a program by the computer system of the game providing server B14.
【0164】ステップS78で受信した印刷用の静止画
像は、ゲームソフト記憶部B17に上書き記憶され、記
憶されていたゲームソフトはこのために消去される。例
えば、ステップS78で受信した印刷用の静止画像は、
詰碁ゲームが記憶されていた場所に記憶され、詰碁ゲー
ムはこのために消去される。The still image for printing received in step S78 is overwritten and stored in the game software storage section B17, and the stored game software is erased for this reason. For example, the still image for printing received in step S78 is
It is stored in the place where the game of Go was stored, and the game of Go is erased for this reason.
【0165】このように、ステップS78での処理は、
ネットワーク端末装置B2のコンピュータシステムによ
りプログラム構成される静止画像入手手段により行われ
る。In this way, the processing in step S78 is
This is performed by the still image acquisition means configured by the computer system of the network terminal device B2.
【0166】ステップS79で、受け取った静止画像上
に印刷することにより楽しみを増加するような情報を合
成して印刷画像を生成する処理を行う。In step S79, a process of generating a print image by synthesizing information that increases the enjoyment by printing on the received still image is performed.
【0167】例えば、詰碁ゲームにおいて、図示してい
ないが、詰碁の正解率を記憶しておき、ユーザの名前と
共に印刷画像に合成する。また、前もって詰碁ゲームと
共に入手した詰碁のヒントや困難さを表すレベルなどを
印刷画像に合成する。このステップS79での処理は、
ゲーム提供サーバB14のコンピュータシステムにより
プログラム構成される画像合成手段により行われる。For example, in the game of Go, although not shown, the correct answer rate of the game of Go is stored and is combined with the printed image together with the user's name. Also, a hint of the game of Go and a level representing the difficulty, which are obtained together with the game of Go in advance, are combined with the print image. The processing in step S79 is
This is performed by the image synthesizing means configured by the computer system of the game providing server B14.
【0168】生成された印刷画像は、ステップS80で
プリンターB5へ無線送信され、ステップS81で、プ
リンターB5により印刷処理を行う。ステップS82
で、ステップS78で印刷用の静止画像が、ゲームが記
憶されている記憶部に上書きされたため、消去されたゲ
ームソフトを再度受信して、静止画像が記憶されている
部分に上書きする。The generated print image is wirelessly transmitted to the printer B5 in step S80, and the printing process is performed by the printer B5 in step S81. Step S82
In step S78, the still image for printing is overwritten in the storage unit in which the game is stored. Therefore, the erased game software is received again, and the portion in which the still image is stored is overwritten.
【0169】このステップS82での処理は、ゲーム提
供サーバB14のコンピュータシステムによりプログラ
ム構成されるコンテンツ送信手段と、ネットワーク端末
装置B2のコンピュータシステムによりプログラム構成
されるコンテンツ入手手段及びコンテンツ記憶手段とに
より行われる。The processing in step S82 is performed by the content transmission means programmed by the computer system of the game providing server B14 and the content acquisition means and content storage means programmed by the computer system of the network terminal device B2. Be seen.
【0170】ステップS76からステップS82までの
印刷処理が終了した後、あるいはステップS75でユー
ザが印刷を希望しなかったときは、図11に示すステッ
プS90以降の処理を実行する。After the printing process from step S76 to step S82 is completed, or when the user does not want to print in step S75, the process after step S90 shown in FIG. 11 is executed.
【0171】ステップS90で、ゲームソフト記憶部M
5から選択したゲームの実行を行う。具体的には、ゲー
ムプログラムの命令群のアドレスに処理を移して、命令
の一つ一つを実行することでゲームを実行していく方法
を本実施の形態では行っている。At step S90, the game software storage unit M
The game selected from 5 is executed. Specifically, in this embodiment, a method of moving a process to an address of an instruction group of a game program and executing each instruction to execute a game is performed.
【0172】ステップS91で、選択したゲームの特定
フェーズのゲーム処理が終了したかの判別を行い、終了
した場合は、ステップS93以降を実行し、ゲーム処理
が終了していない場合は、ステップS92で、中断割り
込みが行われたかどうかの判別を行う。In step S91, it is determined whether or not the game process of the specific phase of the selected game is finished. If it is finished, the process from step S93 is executed, and if the game process is not finished, in step S92. , Determine whether or not a suspend interrupt has occurred.
【0173】中断割り込みが行われる場合の具体例とし
ては、携帯電話であるネットワーク端末装置B2に電話
がかかってきたときや、メールを受信したときなど、あ
るいは、ONキーB61を押して、ユーザの意思により
ゲームを中断したときである。As a concrete example of the case where the interruption interruption is carried out, when a call is made to the network terminal device B2 which is a mobile phone or when a mail is received, or when the user presses the ON key B61, It is when the game was interrupted by.
【0174】このような中断割り込みが行われたとき
は、ゲーム実行の処理流れを終了し、ゲームを続行して
いるときはステップS90、S91、S92の処理を繰
り返す。When such an interruption interruption is performed, the process flow of the game execution is ended, and when the game is continued, the processes of steps S90, S91 and S92 are repeated.
【0175】N次フェーズのゲームが終了したときは、
ステップS93の処理で、ゲーム提供サーバB14と接
続し、ステップS94で、ゲーム終了通知をゲーム提供
サーバB14に対して行う。このステップS94での処
理は、ネットワーク端末装置B2のコンピュータシステ
ムによりプログラム構成されるコンテンツ終了通知手段
により行われる。When the Nth phase game is over,
In the process of step S93, the game providing server B14 is connected, and in step S94, a game end notification is given to the game providing server B14. The processing in step S94 is performed by the content end notifying means configured by the computer system of the network terminal device B2.
【0176】ステップS95で、変数Nに1を加える。
この変数Nは、ゲームプログラムのフェーズ番号を記憶
している変数であり、例えば、詰碁ゲームのフェーズ3
の実行が終了した後のステップS95の処理では、変数
Nは3に1を加えて4になる。At step S95, 1 is added to the variable N.
This variable N is a variable that stores the phase number of the game program. For example, phase 3 of the Tsume Go game.
In the process of step S95 after the execution of the above, the variable N becomes 4 by adding 1 to 3.
【0177】ステップS96で、ゲーム提供サーバB1
4から変数Nが示すフェーズのゲームプログラムを入手
する。詰碁ゲームのフェーズ3の実行が終了した場合は
フェーズ4の詰碁ゲームを入手する。このステップS9
6での処理は、ゲーム提供サーバB14のコンピュータ
システムによりプログラム構成されるコンテンツ送信手
段と、ネットワーク端末装置B2のコンピュータシステ
ムによりプログラム構成されるコンテンツ入手手段とに
より行われる。In step S96, the game providing server B1
The game program of the phase indicated by the variable N is obtained from 4. When the execution of Phase 3 of the Tsumego game is completed, the Tsumego game of Phase 4 is acquired. This step S9
The processing in 6 is performed by the content transmission means programmed by the computer system of the game providing server B14 and the content acquisition means programmed by the computer system of the network terminal device B2.
【0178】ステップS97で、ゲームリストの内容を
修正する。具体的には、フェーズ番号M22を変数Nの
値にする。At step S97, the contents of the game list are modified. Specifically, the phase number M22 is set to the value of the variable N.
【0179】ステップS98で、入手したゲームプログ
ラムを、ゲームソフト記憶部B17に記憶する。入手し
たゲームプログラムは、実行終了したゲームプログラム
が記憶されていた場所に上書き記憶される。例えば、詰
碁ゲームのフェーズ3のゲーム実行が終了したときは、
詰碁ゲームのフェーズ4のプログラムが上書き記憶され
る。In step S98, the obtained game program is stored in the game software storage section B17. The obtained game program is overwritten and stored in the place where the finished game program was stored. For example, when the execution of the game of Phase 3 of the Tsumego game ends,
The phase 4 program of the Tsumego game is overwritten and stored.
【0180】このように、ステップS98での処理は、
コンテンツ記憶手段により行われる。以上にて、ゲーム
実行処理を終了する。In this way, the processing in step S98 is
This is performed by the content storage means. This is the end of the game execution process.
【0181】以上のように、本実施の形態では、ユーザ
が選択したゲームの実行処理の前に印刷を行う構成とし
たので、例えば、詰碁ゲームのように、ゲーム開始前に
ある程度思考を働かせる必要のあるゲームの場合、ゲー
ムをはじめる前に印刷内容を見ていろいろ考えることが
できるようになる。したがって、ゲームの楽しみ方を、
より拡大できるようになる。As described above, in the present embodiment, the printing is performed before the execution process of the game selected by the user. Therefore, for example, as in the Tsumego game, some thought can be exercised before the game starts. In the case of a game that requires it, you will be able to think various things by looking at the print contents before starting the game. Therefore, how to enjoy the game
It will be possible to expand more.
【0182】なお、本実施の形態においても、第1の実
施の形態と同様、少ないメモリー容量のネットワーク端
末装置B2においても静止画像の印刷ができ、印刷をす
ることにより、ゲームの楽しみ方を拡大できるようにす
るネットワークシステムを実現している。In the present embodiment as well, as in the first embodiment, still images can be printed by the network terminal device B2 having a small memory capacity, and by printing, the way of enjoying the game is expanded. We have realized a network system that enables you to do so.
【0183】また、第1の実施の形態と同様、ゲームの
フェーズ毎に課金処理を行ったり、ゲームの実行時間を
計時して実行時間の順位を通知したりする構成としても
良いということは言うまでもない。Further, as in the first embodiment, it is needless to say that the charging process may be performed for each phase of the game, or the execution time of the game may be timed to notify the rank of the execution time. Yes.
【0184】(本発明の他の実施形態)前述した実施形
態の機能を実現するべく各種のデバイスを動作させるよ
うに、該各種デバイスと接続された装置あるいはシステ
ム内のコンピュータに対し、前記実施形態の機能を実現
するためのソフトウェアのプログラムコードを供給し、
そのシステムあるいは装置のコンピュータ(CPUある
いはMPU)に格納されたプログラムに従って前記各種
デバイスを動作させることによって実施したものも、本
発明の範疇に含まれる。(Other Embodiments of the Present Invention) In order to operate the various devices in order to realize the functions of the above-described embodiments, a computer in an apparatus or system connected to the various devices is operated in the above-described embodiment. Supply the program code of software to realize the function of
What is carried out by operating the above various devices according to a program stored in a computer (CPU or MPU) of the system or apparatus is also included in the scope of the present invention.
【0185】また、この場合、前記ソフトウェアのプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコード自体、およびそのプ
ログラムコードをコンピュータに供給するための手段、
例えば、かかるプログラムコードを格納した記録媒体は
本発明を構成する。かかるプログラムコードを記憶する
記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハー
ドディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を
用いることができる。Further, in this case, the program code itself of the software realizes the function of the above-described embodiment, and the program code itself and a means for supplying the program code to the computer,
For example, a recording medium storing such program code constitutes the present invention. As a recording medium for storing the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-RO.
M, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, or the like can be used.
【0186】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムコードを実行することにより、前述の実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードがコン
ピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティング
システム)あるいは他のアプリケーションソフト等と共
同して前述の実施形態の機能が実現される場合にもかか
るプログラムコードは本発明の実施形態に含まれること
は言うまでもない。Moreover, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the supplied program code by the computer, but also the OS (operating system) or other OS in which the program code is operating in the computer. Needless to say, the program code is also included in the embodiments of the present invention when the functions of the above-described embodiments are realized in cooperation with application software or the like.
【0187】さらに、供給されたプログラムコードがコ
ンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリーに格納された後、
そのプログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボ
ードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理
の一部または全部を行い、その処理によって前述した実
施形態の機能が実現される場合にも本発明に含まれるこ
とは言うまでもない。Further, after the supplied program code is stored in the memory provided in the function expansion board of the computer or the function expansion unit connected to the computer,
The present invention is also applicable when the CPU or the like included in the function expansion board or function expansion unit performs a part or all of the actual processing based on the instructions of the program code, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. Needless to say, it is included in.
【0188】以上のように、上記各実施の形態によれ
ば、大容量のコンテンツを分割して受信する構成とした
ので、コンテンツを実行するネットワーク端末装置のメ
モリー容量を増加させることなく、大容量のコンテンツ
を受け入れて実行することができる。As described above, according to each of the above-described embodiments, since the large capacity content is divided and received, the large capacity can be achieved without increasing the memory capacity of the network terminal device that executes the content. Can accept and execute the content of.
【0189】また、複数に分割されたコンテンツの最初
の段階を受信したときのみに課金処理を行うようにした
ので、ユーザが操作して行わなければいけない課金処理
を最小限にすることができて、煩雑さを軽減する効果が
ある。Further, since the billing process is performed only when the first stage of the content divided into a plurality of pieces is received, the billing process which the user has to perform can be minimized. , It has the effect of reducing complexity.
【0190】また、印刷回数により割引課金することを
可能にする構成としたので、ユーザが印刷する回数を促
進することができ、口コミによるよるコンテンツの宣伝
効果を図ることができる。Further, since the discount billing is possible according to the number of times of printing, the number of times of printing by the user can be promoted, and the effect of advertising the content by word of mouth can be promoted.
【0191】また、静止画像を受信したときに、コンテ
ンツが記憶されていた場所に上書き記憶するようにした
ので、ネットワーク端末装置のメモリー容量の増加をさ
らに防ぐ効果がある。Further, when the still image is received, the content is overwritten and stored in the place where the content was stored, so that there is an effect of further preventing an increase in the memory capacity of the network terminal device.
【0192】また、ゲーム実行時の実行時間を、印刷画
像に貼り付けるようにしたので、印刷することによる楽
しみ方の拡大を促進することができる。Further, since the execution time when the game is executed is attached to the print image, it is possible to promote the expansion of the way of enjoying by printing.
【0193】[0193]
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ネットワ
ークを介してゲームソフト及び静止画等のコンテンツを
入手する際に、ネットワーク端末機器のメモリー容量を
配慮したコンテンツ配信環境を構築できる。As described above, according to the present invention, it is possible to construct a content distribution environment in which the memory capacity of the network terminal device is taken into consideration when the contents such as game software and still images are acquired via the network.
【図1】本発明のネットワークシステムの第1の実施の
形態をあらわす構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing a first embodiment of a network system of the present invention.
【図2】第1の実施の形態のゲーム提供サーバの記憶内
容をあらわすメモリーマップを示した図である。FIG. 2 is a diagram showing a memory map showing stored contents of the game providing server according to the first embodiment.
【図3】第1の実施の形態のネットワーク端末装置の構
成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a network terminal device according to the first embodiment.
【図4】第1の実施の形態のネットワーク端末装置の記
憶内容をあらわすメモリーマップを示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a memory map showing stored contents of the network terminal device of the first embodiment.
【図5】第1の実施の形態のネットワーク端末装置外観
図である。FIG. 5 is an external view of a network terminal device according to the first embodiment.
【図6】第1の実施の形態のネットワーク端末装置にお
けるゲーム取得時の処理の流れを示すフローチャートで
ある。FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing when a game is acquired in the network terminal device according to the first embodiment.
【図7】第1の実施の形態のネットワーク端末装置にお
けるゲーム実行の処理の流れを示すフローチャートであ
る。FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing for executing a game in the network terminal device according to the first embodiment.
【図8】図7に続く第1の実施の形態のネットワーク端
末装置におけるゲーム実行の処理の流れを示すフローチ
ャートである。8 is a flowchart showing a flow of game execution processing in the network terminal device according to the first embodiment following FIG. 7. FIG.
【図9】本発明の第2の実施の形態のネットワーク端末
装置におけるゲーム実行の処理の流れを示すフローチャ
ートである。FIG. 9 is a flowchart showing a flow of game execution processing in the network terminal device according to the second embodiment of the present invention.
【図10】図9に続く第2の実施の形態のネットワーク
端末装置におけるゲーム実行の処理の流れを示すフロー
チャートである。FIG. 10 is a flowchart showing a flow of game execution processing in the network terminal device according to the second embodiment following FIG. 9;
B2 ネットワーク端末装置 B5 プリンター B13 インターネット B14 ゲーム提供サーバ B16 印刷画像記憶部 B17 ゲームソフト記憶部 B18 ユーザ情報記憶部 B19 ゲーム一覧表 B2 network terminal B5 printer B13 Internet B14 Game provision server B16 Print image storage unit B17 Game software storage B18 User information storage section B19 Game List
Claims (41)
ワーク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提供
サーバにおいて、 前記コンテンツ全体を複数のフェーズに分割して記憶し
ておき、前記複数に分割したフェーズを前記ネットワー
ク端末装置からの要求に応じて順次送信することを特徴
とするコンテンツ提供サーバ。1. A content providing server for providing content to a network terminal device connected via a network, wherein the entire content is divided into a plurality of phases and stored, and the divided phases are stored in the network. A content providing server, which sequentially transmits in response to a request from a terminal device.
ーズに対応付けて静止画像を記憶しておき、前記フェー
ズを提供したネットワーク端末装置からの要求に応じ
て、前記提供したフェーズに対応付けて記憶されている
静止画像を送信することを特徴とする請求項1に記載の
コンテンツ提供サーバ。2. A still image is stored in association with each phase of the plurality of divided contents, and stored in association with the provided phase in response to a request from a network terminal device that provided the phase. The content providing server according to claim 1, wherein the still image is transmitted.
ワーク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提供
サーバにおいて、 前記コンテンツを複数のフェーズに分割して記憶するコ
ンテンツ分割記憶手段と、 前記コンテンツ分割記憶手段に記憶されている複数のフ
ェーズの1つを、前記ネットワーク端末装置からの要求
に応じて送信するコンテンツ送信手段とを有することを
特徴とするコンテンツ提供サーバ。3. A content providing server for providing content to a network terminal device connected via a network, wherein the content dividing storage unit stores the content by dividing it into a plurality of phases, and the content dividing storage unit stores the content. A content providing server, comprising: a content transmitting means for transmitting one of a plurality of stored phases in response to a request from the network terminal device.
けて静止画像を記憶する静止画像記憶手段と、 前記静止画像記憶手段に記憶されている静止画像を、前
記ネットワーク端末装置からの要求に応じて送信する静
止画像送信手段とを有することを特徴とする請求項3に
記載のコンテンツ提供サーバ。4. A still image storage unit that stores a still image in association with each of the plurality of phases, and a still image stored in the still image storage unit in response to a request from the network terminal device. The content providing server according to claim 3, further comprising a still image transmitting unit for transmitting.
止画像は印刷画像であることを特徴とする請求項4に記
載のコンテンツ提供サーバ。5. The content providing server according to claim 4, wherein the still image stored in the still image storage means is a print image.
第1フェーズまたは第2フェーズ以降のコンテンツのう
ち、少なくとも何れか一方に対して課金する課金手段を
有することを特徴とする請求項3〜5の何れか1項に記
載のコンテンツ提供サーバ。6. The charging device according to claim 3, further comprising a charging device for charging at least one of the contents of the first phase and the second phase or later transmitted by the contents transmitting device. The content providing server according to item 1.
のフェーズに対して課金することを特徴とする請求項6
に記載のコンテンツ提供サーバ。7. The charging means charges for the first phase of the content.
The content providing server described in.
送信された回数を記憶する画像送信回数記憶手段を有
し、 前記課金手段は、前記画像送信回数記憶手段に記憶した
送信回数に応じて販売金額を割り引くことを特徴とする
請求項6または7に記載のコンテンツ提供サーバ。8. An image transmission number storage means for storing the number of times a still image is transmitted by the still image transmission means, wherein the billing means sells according to the number of transmissions stored in the image transmission number storage means. The content providing server according to claim 6 or 7, wherein the amount of money is discounted.
フェーズを実行した時間を、前記フェーズを送信した各
ネットワーク端末装置からそれぞれ受信するコンテンツ
実行時間受信手段と、 前記コンテンツ実行時間受信手段により受信した各ネッ
トワーク端末装置における実行時間を比較して、実行時
間の短いものから順に順位を決定していく実行時間順位
決定手段とを有することを特徴とする請求項3〜8の何
れか1項に記載のコンテンツ提供サーバ。9. A content execution time receiving means for receiving the time when the phase transmitted by the content transmitting means is executed from each network terminal device transmitting the phase, and each network received by the content execution time receiving means. 9. The content according to any one of claims 3 to 8, further comprising: an execution time rank determining unit that compares the execution times of the terminal devices and determines the rank in order from the one having the shortest execution time. Offering server.
した順位を、該当するネットワーク端末装置からの要求
に応じて送信する実行時間順位送信手段を有することを
特徴とする請求項9に記載のコンテンツ提供サーバ。10. The content providing apparatus according to claim 9, further comprising execution time rank transmission means for transmitting the rank determined by the execution time rank determination means in response to a request from a corresponding network terminal device. server.
コンテンツ提供サーバからコンテンツを入手するネット
ワーク端末装置において、 前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全体を
複数に分割したフェーズを前記コンテンツ提供サーバか
ら入手して記憶し、入手したフェーズに関連する静止画
像を前記コンテンツ提供サーバから入手することを特徴
とするネットワーク端末装置。11. By connecting to a network,
In a network terminal device that obtains content from a content providing server, a phase obtained by dividing the entire content into a plurality of pieces is obtained from the content providing server and stored from the content providing server, and a still image related to the obtained phase is stored. A network terminal device characterized by being obtained from a content providing server.
コンテンツ提供サーバからコンテンツを入手するネット
ワーク端末装置において、 前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全体を
複数に分割したフェーズのうちの1つを入手するコンテ
ンツ入手手段と、 前記コンテンツ入手手段により入手したコンテンツを記
憶するコンテンツ記憶手段と、 前記コンテンツ記憶手段に記憶されているフェーズに関
連する静止画像を、前記コンテンツ提供サーバから入手
する静止画像入手手段とを有することを特徴とするネッ
トワーク端末装置。12. By connecting to a network,
In a network terminal device that obtains content from a content providing server, a content obtaining unit that obtains one of the phases obtained by dividing the entire content into a plurality of pieces from the content providing server; and a content obtained by the content obtaining unit. A network terminal device, comprising: a content storage unit that stores the content; and a still image acquisition unit that acquires a still image related to a phase stored in the content storage unit from the content providing server.
いるフェーズの実行が終了したことを前記コンテンツ提
供サーバに通知するコンテンツ終了通知手段を有し、 前記静止画像入手手段は、前記コンテンツ終了通知手段
による終了通知に呼応して、前記コンテンツ提供サーバ
から静止画像を入手することを特徴とする請求項12に
記載のネットワーク端末装置。13. A content end notifying unit for notifying the content providing server that the execution of the phase stored in the content storing unit has been completed, and the still image obtaining unit is configured to operate by the content end notifying unit. The network terminal device according to claim 12, wherein a still image is obtained from the content providing server in response to the end notification.
画像は、印刷画像であることを特徴とする請求項12ま
たは13に記載のネットワーク端末装置。14. The network terminal device according to claim 12, wherein the image obtained by the still image obtaining means is a print image.
静止画像を、前記コンテンツ記憶手段に記憶されている
フェーズの記憶エリアと同一エリアに格納することを特
徴とする請求項12〜14の何れか1項に記載のネット
ワーク端末装置。15. The still image obtained by the still image obtaining means is stored in the same area as a storage area of a phase stored in the content storage means. The network terminal device according to the item.
るフェーズと、前記静止画像入手手段により入手する静
止画像を入手する毎に、前記コンテンツ記憶手段の同一
エリアに上書き記憶することを特徴とする請求項15に
記載のネットワーク端末装置。16. The storage area is overwritten and stored in the same area of the content storage means each time the content acquisition means acquires the phase and the still image acquisition means acquires the still image. The network terminal device according to.
たフェーズの実行時間を計時する実行時間計時手段と、 前記実行時間計時手段により計時したフェーズの実行時
間を、前記コンテンツ終了通知手段による終了通知と同
時に、前記コンテンツ提供サーバに通知する実行時間通
知手段とを有することを特徴とする請求項12〜16の
何れか1項に記載のネットワーク端末装置。17. The execution time counting means for measuring the execution time of the phase acquired by the content acquisition means, and the execution time of the phase measured by the execution time measuring means at the same time as the end notification by the content end notifying means, The network terminal device according to any one of claims 12 to 16, further comprising an execution time notifying unit that notifies the content providing server.
実行時間を、前記静止画像記憶手段に記憶されている静
止画像に合成する画像合成手段を有することを特徴とす
る請求項17に記載のネットワーク端末装置。18. The network terminal according to claim 17, further comprising image synthesizing means for synthesizing the execution time measured by the execution time measuring means with a still image stored in the still image storage means. apparatus.
載のコンテンツ提供サーバと、前記請求項11〜18の
何れか1項に記載のネットワーク端末装置とを有するこ
とを特徴とするネットワークシステム。19. A network comprising the content providing server according to any one of claims 1 to 10 and the network terminal device according to any one of claims 11 to 18. system.
トワーク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提
供方法において、 前記コンテンツ全体を複数のフェーズに分割して記憶し
ておき、前記複数に分割したフェーズを前記ネットワー
ク端末装置からの要求に応じて順次送信することを特徴
とするコンテンツ提供方法。20. A content providing method for providing content to a network terminal device connected via a network, wherein the entire content is divided into a plurality of phases and stored, and the divided phases are divided into the network. A content providing method characterized in that the content is sequentially transmitted in response to a request from a terminal device.
ェーズに対応付けて静止画像を記憶しておき、前記フェ
ーズを提供したネットワーク端末装置からの要求に応じ
て、前記提供したフェーズに対応付けて記憶されている
静止画像を送信することを特徴とする請求項20に記載
のコンテンツ提供方法。21. A still image is stored in association with each phase of the plurality of divided contents, and stored in association with the provided phase in response to a request from a network terminal device that provided the phase. 21. The content providing method according to claim 20, wherein the still image being transmitted is transmitted.
トワーク端末装置にコンテンツを提供するコンテンツ提
供方法において、 前記コンテンツを複数のフェーズに分割して記憶媒体に
記憶するコンテンツ分割記憶処理と、 前記コンテンツ分割記憶処理により記憶媒体に記憶して
いる複数のフェーズの1つを、前記ネットワーク端末装
置からの要求に応じて送信するコンテンツ送信処理とを
行うことを特徴とするコンテンツ提供方法。22. A content providing method for providing content to a network terminal device connected via a network, comprising: a content division storage process for dividing the content into a plurality of phases and storing the storage medium; and the content division storage. A content providing method characterized by performing a content transmission process of transmitting one of a plurality of phases stored in a storage medium by a process in response to a request from the network terminal device.
付けて静止画像を記憶媒体に記憶する静止画像記憶処理
と、 前記静止画像記憶処理により記憶媒体に記憶されている
静止画像を、前記ネットワーク端末装置からの要求に応
じて送信する静止画像送信処理とを行うことを特徴とす
る請求項22に記載のコンテンツ提供方法。23. The still image storage process of storing a still image in a storage medium in association with each of the plurality of phases; and the still image stored in the storage medium by the still image storage process, the network terminal device. 23. The content providing method according to claim 22, further comprising: a still image transmission process of transmitting in response to a request from the user.
に記憶している静止画像は印刷画像であることを特徴と
する請求項23に記載のコンテンツ提供方法。24. The content providing method according to claim 23, wherein the still image stored in the storage medium by the still image storage processing is a print image.
た第1フェーズまたは第2フェーズ以降のコンテンツの
うち、少なくとも何れか一方に対して課金する課金処理
を行うことを特徴とする請求項22〜24の何れか1項
に記載のコンテンツ提供方法。25. The billing process for billing at least one of the contents of the first phase or the second phase or later transmitted by the contents transmission process. The method for providing contents according to item 1.
初のフェーズに対して課金することを特徴とする請求項
25に記載のコンテンツ提供方法。26. The content providing method according to claim 25, wherein the charging process charges a first phase of the content.
が送信された回数を記憶媒体に記憶する画像送信回数記
憶処理を行い、 前記課金処理は、前記画像送信回数記憶処理により記憶
媒体に記憶した送信回数に応じて販売金額を割り引くこ
とを特徴とする請求項25または26に記載のコンテン
ツ提供方法。27. An image transmission number storage process of storing the number of times a still image is transmitted by the still image transmission process in a storage medium, wherein the billing process is a transmission stored in the storage medium by the image transmission number storage process. 27. The content providing method according to claim 25 or 26, wherein the sales amount is discounted according to the number of times.
たフェーズを実行した時間を、前記フェーズを送信した
各ネットワーク端末装置からそれぞれ受信するコンテン
ツ実行時間受信処理と、 前記コンテンツ実行時間受信処理により受信した各ネッ
トワーク端末装置における実行時間を比較して、実行時
間の短いものから順に順位を決定していく実行時間順位
決定処理とを行うことを特徴とする請求項22〜27の
何れか1項に記載のコンテンツ提供方法。28. A content execution time reception process of receiving the time of executing the phase transmitted by the content transmission process from each network terminal device that transmitted the phase, and each network received by the content execution time reception process. 28. Content according to any one of claims 22 to 27, characterized in that execution time ranking determination processing is performed in which the execution times in terminal devices are compared and the ranking is determined in order from the one with the shortest execution time. How to provide.
した順位を、該当するネットワーク端末装置からの要求
に応じて送信する実行時間順位送信処理を行うことを特
徴とする請求項28に記載のコンテンツ提供方法。29. The content providing apparatus according to claim 28, further comprising an execution time rank transmission process of transmitting the rank determined by the execution time rank determination processing in response to a request from a corresponding network terminal device. Method.
コンテンツ提供サーバからコンテンツを入手するコンテ
ンツ入手方法において、 前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全体を
複数に分割したフェーズを前記コンテンツ提供サーバか
ら入手して記憶し、入手したフェーズに関連する静止画
像を前記コンテンツ提供サーバから入手することを特徴
とするコンテンツ入手方法。30. By connecting to a network,
In a content acquisition method for acquiring content from a content providing server, a phase obtained by dividing the entire content into a plurality of parts is obtained from the content providing server and stored from the content providing server, and a still image related to the obtained phase is stored. A method for acquiring content, which is characterized in that the content is acquired from a content providing server.
コンテンツ提供サーバからコンテンツを入手するコンテ
ンツ入手方法において、 前記コンテンツ提供サーバから、前記コンテンツ全体を
複数に分割したフェーズのうちの1つを入手するコンテ
ンツ入手処理と、 前記コンテンツ入手処理により入手したコンテンツを記
憶媒体に記憶するコンテンツ記憶処理と、 前記コンテンツ記憶処理により記憶媒体に記憶されてい
るフェーズに関連する静止画像を、前記コンテンツ提供
サーバから入手する静止画像入手処理とを行うことを特
徴とするコンテンツ入手方法。31. By connecting to a network,
A content acquisition method of acquiring content from a content providing server, comprising: a content acquisition process of acquiring one of the phases obtained by dividing the entire content into a plurality of pieces from the content providing server; and a content acquired by the content acquisition process. Content characterized by performing a content storage process of storing in a storage medium and a still image acquisition process of acquiring a still image related to a phase stored in the storage medium by the content storage process from the content providing server. how to get.
体に記憶されているフェーズの実行が終了したことを前
記コンテンツ提供サーバに通知するコンテンツ終了通知
処理を行い、 前記静止画像入手処理は、前記コンテンツ終了通知処理
による終了通知に呼応して、前記コンテンツ提供サーバ
から静止画像を入手することを特徴とする請求項31に
記載のコンテンツ入手方法。32. Content end notification processing for notifying the content providing server that the execution of the phase stored in the storage medium by the content storage processing is completed, and the still image acquisition processing is the content end notification. 32. The content acquisition method according to claim 31, wherein a still image is acquired from the content providing server in response to an end notification by processing.
画像は、印刷画像であることを特徴とする請求項31ま
たは32に記載のコンテンツ入手方法。33. The content acquisition method according to claim 31, wherein the image acquired by the still image acquisition process is a print image.
静止画像を、前記コンテンツ記憶処理により記憶媒体に
記憶されているフェーズの記憶エリアと同一エリアに格
納することを特徴とする請求項31〜33の何れか1項
に記載のコンテンツ入手方法。34. The still image obtained by the still image obtaining process is stored in the same area as the phase storage area stored in the storage medium by the content storing process. The method for obtaining content according to any one of items.
るフェーズと、前記静止画像入手処理により入手する静
止画像を入手する毎に、前記コンテンツ記憶処理により
記憶する記憶媒体の同一エリアに上書き記憶することを
特徴とする請求項34に記載のコンテンツ入手方法。35. The phase obtained by the content obtaining process and each time the still image obtained by the still image obtaining process is obtained, the contents are overwritten and stored in the same area of the storage medium to be stored. The content acquisition method according to claim 34.
たフェーズの実行時間を計時する実行時間計時処理と、 前記実行時間計時処理により計時したフェーズの実行時
間を、前記コンテンツ終了通知処理による終了通知と同
時に、前記コンテンツ提供サーバに通知する実行時間通
知処理とを行うことを特徴とする請求項31〜35の何
れか1項に記載のコンテンツ入手方法。36. An execution time counting process for measuring an execution time of a phase acquired by the content acquisition process, and an execution time of a phase measured by the execution time measuring process at the same time as an end notification by the content end notification process, The content acquisition method according to any one of claims 31 to 35, further comprising: execution time notification processing for notifying the content providing server.
実行時間を、前記静止画像記憶処理により記憶媒体に記
憶されている静止画像に合成する画像合成処理を行うこ
とを特徴とする請求項36に記載のコンテンツ入手方
法。37. The image synthesizing process for synthesizing the execution time measured by the execution time measuring process with the still image stored in the storage medium by the still image storing process. How to get content.
載の各手段としてコンピュータを機能させるためのプロ
グラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取
り可能な記録媒体。38. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to function as each unit according to any one of claims 1 to 18 is recorded.
記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可
能な記録媒体。39. A computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to execute the method according to any one of claims 20 to 37.
載の各手段としてコンピュータを機能させるためのコン
ピュータプログラム。40. A computer program for causing a computer to function as each unit according to any one of claims 1 to 18.
記載の方法をコンピュータに実行させるためのコンピュ
ータプログラム。41. A computer program for causing a computer to execute the method according to any one of claims 20 to 37.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001199796A JP2003016000A (en) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001199796A JP2003016000A (en) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003016000A true JP2003016000A (en) | 2003-01-17 |
Family
ID=19037028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001199796A Pending JP2003016000A (en) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003016000A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008096417A1 (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-14 | Panasonic Corporation | Content list display device and content list display method |
US20110250970A1 (en) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | Van Os Marcel | Methods and systems for providing a game center having customized game details |
JP2023036866A (en) * | 2018-10-11 | 2023-03-14 | キヤノン株式会社 | Print control system and control method |
-
2001
- 2001-06-29 JP JP2001199796A patent/JP2003016000A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008096417A1 (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-14 | Panasonic Corporation | Content list display device and content list display method |
US20110250970A1 (en) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | Van Os Marcel | Methods and systems for providing a game center having customized game details |
JP2013524878A (en) * | 2010-04-07 | 2013-06-20 | アップル インコーポレイテッド | Method and system for implementing a game center with player specific options and statistics |
JP2023036866A (en) * | 2018-10-11 | 2023-03-14 | キヤノン株式会社 | Print control system and control method |
JP7434519B2 (en) | 2018-10-11 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | Printing control system and control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9925463B2 (en) | Gaming system, game server and gaming machine | |
JP2001167036A (en) | Communicator and software distribution system using the same | |
JP2001256162A (en) | Information processing terminal and content acquisition system | |
EP1452961A1 (en) | Mobile communication terminal, application software initiating apparatus, application software initiating system, application software initiating method, and application software initiating program | |
JP2001237970A (en) | Incoming call sound data distributing system and its method used therefor | |
JP2001318852A (en) | Electronic data distributing system and video game and wrist watch to be used for the same system | |
CN1985531A (en) | Device and method for downloading character image from web site in wireless terminal | |
JP4120986B2 (en) | Image delivery system, image delivery apparatus, image delivery apparatus control method, and program | |
CN102216915A (en) | Radio communication terminal, method for controlling the same, and information storage medium | |
JP2005253891A (en) | Game server system, method for providing game element, game apparatus, and program | |
JP2002132772A (en) | Information providing system | |
JP2001189808A (en) | Portable telephone set station | |
JP2002143566A (en) | Game system and information storage medium | |
JP2003067334A (en) | Mobile terminal, server system, information acquisition method, and information distribution method | |
JP2003016000A (en) | Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program | |
CN100428147C (en) | Portable terminal device, application execution method thereof, program, and computer-readable recording medium | |
JP2001251449A (en) | Interface device between portable telephone and television | |
JP2002541750A (en) | Entertainment system and data communication network system | |
WO2004104848A1 (en) | Information distribution system and program | |
JP2008160528A (en) | Portable device and communication system thereof | |
JP2002055826A (en) | Server device, portable terminal equipment and method for providing contents | |
JP2007199494A (en) | Karaoke system | |
JP4679107B2 (en) | GAME DEVICE AND GAME PROGRAM | |
JP2002027038A (en) | Portable terminal equipment, portable telephone set and data processing method | |
JP2003309669A (en) | User data backup method of portable apparatus, its system, server and program |