JP2002538802A - ポリフェノールに富むブドウ抽出物に基いた、フードコンプリメントおよび美容処置のための方法 - Google Patents
ポリフェノールに富むブドウ抽出物に基いた、フードコンプリメントおよび美容処置のための方法Info
- Publication number
- JP2002538802A JP2002538802A JP2000604703A JP2000604703A JP2002538802A JP 2002538802 A JP2002538802 A JP 2002538802A JP 2000604703 A JP2000604703 A JP 2000604703A JP 2000604703 A JP2000604703 A JP 2000604703A JP 2002538802 A JP2002538802 A JP 2002538802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food supplement
- extract
- grape
- polyphenols
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 title claims abstract description 24
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 title claims abstract description 20
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 19
- 229940038487 grape extract Drugs 0.000 title claims abstract description 11
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 18
- 241000219095 Vitis Species 0.000 claims description 9
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 claims description 9
- LUKBXSAWLPMMSZ-OWOJBTEDSA-N Trans-resveratrol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1\C=C\C1=CC(O)=CC(O)=C1 LUKBXSAWLPMMSZ-OWOJBTEDSA-N 0.000 claims description 4
- 208000035484 Cellulite Diseases 0.000 claims description 3
- 206010049752 Peau d'orange Diseases 0.000 claims description 3
- 230000036232 cellulite Effects 0.000 claims description 3
- 235000018991 trans-resveratrol Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 2
- 229940087559 grape seed Drugs 0.000 claims description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 abstract description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229940040461 lipase Drugs 0.000 description 5
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 4
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 4
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 235000013367 dietary fats Nutrition 0.000 description 3
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100031416 Gastric triacylglycerol lipase Human genes 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 108050006759 Pancreatic lipases Proteins 0.000 description 2
- 102000019280 Pancreatic lipases Human genes 0.000 description 2
- 210000003486 adipose tissue brown Anatomy 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 2
- 230000020595 eating behavior Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 108010091264 gastric triacylglycerol lipase Proteins 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000036284 oxygen consumption Effects 0.000 description 2
- 229940116369 pancreatic lipase Drugs 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 1
- SBZWTSHAFILOTE-SOUVJXGZSA-N (2R,3S,4S)-leucocyanidin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3[C@H](O)[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 SBZWTSHAFILOTE-SOUVJXGZSA-N 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000037260 Atherosclerotic Plaque Diseases 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 229940123457 Free radical scavenger Drugs 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000005913 Maltodextrin Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- QNVSXXGDAPORNA-UHFFFAOYSA-N Resveratrol Natural products OC1=CC=CC(C=CC=2C=C(O)C(O)=CC=2)=C1 QNVSXXGDAPORNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BAECOWNUKCLBPZ-HIUWNOOHSA-N Triolein Natural products O([C@H](OCC(=O)CCCCCCC/C=C\CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC/C=C\CCCCCCCC)C(=O)CCCCCCC/C=C\CCCCCCCC BAECOWNUKCLBPZ-HIUWNOOHSA-N 0.000 description 1
- PHYFQTYBJUILEZ-UHFFFAOYSA-N Trioleoylglycerol Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC PHYFQTYBJUILEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 208000022531 anorexia Diseases 0.000 description 1
- 230000003217 anti-cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000702 anti-platelet effect Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003005 anticarcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000004075 cariostatic agent Substances 0.000 description 1
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 1
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 235000021004 dietary regimen Nutrition 0.000 description 1
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 102000034240 fibrous proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005899 fibrous proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000004130 lipolysis Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229940035034 maltodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000021283 resveratrol Nutrition 0.000 description 1
- 229940016667 resveratrol Drugs 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000006965 reversible inhibition Effects 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000035924 thermogenesis Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N triolein Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PHYFQTYBJUILEZ-IUPFWZBJSA-N 0.000 description 1
- 229940117972 triolein Drugs 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 230000002666 vasoprotective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/105—Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/347—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9783—Angiosperms [Magnoliophyta]
- A61K8/9789—Magnoliopsida [dicotyledons]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/06—Preparations for care of the skin for countering cellulitis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2002/00—Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/92—Oral administration
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Botany (AREA)
- Birds (AREA)
- Mycology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Obesity (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、第一に、経口投与用の、抗リパーゼ特性を含む、治療および/または美容目的のためのフードコンプリメントに関する。上記フードコンプリメントは、それがポリフェノールに富むかまたはポリフェノールで富化されたブドウ抽出物を含む点で特徴付けられる。
Description
【0001】 本発明は、治療(dietetic)および/または美容フードサプリメントの一般分
野に関する。本発明はまた、美容処置方法、および特にセルライトに対する作用
に指向される。従って、本発明は、第一に、肥満の処置の非常に一般的な分野に
関する。
野に関する。本発明はまた、美容処置方法、および特にセルライトに対する作用
に指向される。従って、本発明は、第一に、肥満の処置の非常に一般的な分野に
関する。
【0002】 肥満に関する治療目的は、十分に定義される:それは、個人が顕著な量の体重
を減少させることを可能にすること、または個人が最小の所望の体重レベルを維
持することを助けることのいずれかの事柄である。
を減少させることを可能にすること、または個人が最小の所望の体重レベルを維
持することを助けることのいずれかの事柄である。
【0003】 いくつかの種類のアプローチが、現在まで考えられている。
【0004】 栄養学的アプローチは、食品の形態でのエネルギー供給を減少させることに指
向される。これは、徹底的にエネルギー供給を減少させることによってか、また
は高エネルギー栄養物をエネルギーがより低い他のもの(例えば、消化できない
代替置換脂肪である、減少させた吸収または非吸収性食物繊維を有する構造化ト
リグリセリド)で置換することによって達成され得る。
向される。これは、徹底的にエネルギー供給を減少させることによってか、また
は高エネルギー栄養物をエネルギーがより低い他のもの(例えば、消化できない
代替置換脂肪である、減少させた吸収または非吸収性食物繊維を有する構造化ト
リグリセリド)で置換することによって達成され得る。
【0005】 治療学的アプローチは、種々の標的を有し得る。
【0006】 −摂食行動を減少させることが、第一の目的であり得る。摂食行動を減少させ
ることは、食欲不振を起こす物質の使用によって、試みられ得、その短期間の効
果は示されるが、その使用の持続は、有害な副作用のために制限される。詳細に
は、これらの製品の非常に少数が、正確に使用され得、そしてそれらの長期間の
効果は、相当な議論の問題のままである。新規の分子が評価中であるか、または
近い将来にこの段階に達し得るが、それらの価値は依然として示されるべきまま
である。
ることは、食欲不振を起こす物質の使用によって、試みられ得、その短期間の効
果は示されるが、その使用の持続は、有害な副作用のために制限される。詳細に
は、これらの製品の非常に少数が、正確に使用され得、そしてそれらの長期間の
効果は、相当な議論の問題のままである。新規の分子が評価中であるか、または
近い将来にこの段階に達し得るが、それらの価値は依然として示されるべきまま
である。
【0007】 −第2の目的は、中枢または末梢レベルで作用する熱生成物質を使用すること
によって、エネルギー消費を増加させることであり得る。これらの物質の使用は
、依然として制限されたままである。
によって、エネルギー消費を増加させることであり得る。これらの物質の使用は
、依然として制限されたままである。
【0008】 −第3の目的は、食事脂肪(dietary fat)の吸収(またはおそらく糖質の吸
収)を減少させることである。これは、関心が増加しているより最近のアプロー
チである。食事脂肪の吸収を減少させることは、関連する消化酵素の活性を減少
させることか、または脂質分子、エマルジョン、ビヒクルもしくはミセルを運搬
する界面の特性を改変することのいずれかによって得られ得る。
収)を減少させることである。これは、関心が増加しているより最近のアプロー
チである。食事脂肪の吸収を減少させることは、関連する消化酵素の活性を減少
させることか、または脂質分子、エマルジョン、ビヒクルもしくはミセルを運搬
する界面の特性を改変することのいずれかによって得られ得る。
【0009】 本発明は、第一に、経口投与用の、抗リパーゼ特性を有する治療および/また
は美容フードサプリメントに関する。このフードサプリメントは、それがポリフ
ェノールに富むかまたはポリフェノールで富化されたブドウ抽出物を含むことを
特徴とする。
は美容フードサプリメントに関する。このフードサプリメントは、それがポリフ
ェノールに富むかまたはポリフェノールで富化されたブドウ抽出物を含むことを
特徴とする。
【0010】 本発明の1つの特徴に従って、フードサプリメントは、有利には、30重量%
〜90重量%のポリフェノールを含む。
〜90重量%のポリフェノールを含む。
【0011】 本発明の別の特徴に従って、フードサプリメントは、10重量%〜60重量%
のプロアントシアニドール(proanthocyanidol)を含有する。
のプロアントシアニドール(proanthocyanidol)を含有する。
【0012】 本発明の別の特徴に従って、フードサプリメントは、0.001重量%〜0.
1重量%のトランス−レスベラトロールを含有する。
1重量%のトランス−レスベラトロールを含有する。
【0013】 本発明に従って使用されるブドウ抽出物は、ブドウ絞りかす(marc)あるいは
ブドウ種子(pip)および/またはブドウ種殻(seed shell)および/または必
要に応じてブドウ茎から得られ得る。
ブドウ種子(pip)および/またはブドウ種殻(seed shell)および/または必
要に応じてブドウ茎から得られ得る。
【0014】 一般に、ブドウ抽出物は、ポリフェノールおよび特にプロアントシアニドール
およびアントシアノシドを含有する。
およびアントシアノシドを含有する。
【0015】 本発明に従って、フードサプリメントは、富んだまたは富化されたポリフェノ
ール内容物を有する。
ール内容物を有する。
【0016】 ブドウから抽出されるポリフェノールは、複数の生物学的活性を有する: −プロアントシアニドールは、アテローム斑(atheroma plaque)の形成の
原因となるLDLの酸化を停止させる強力なフリーラジカルスカベンジャーとし
て考えられ得る。
原因となるLDLの酸化を停止させる強力なフリーラジカルスカベンジャーとし
て考えられ得る。
【0017】 −脈管壁に対するプロシアニドールオリゴマー(PCO)の作用(動物で実
証され、そしてヒトで確認された)は、毛細血管の抵抗の増加、およびそれらの
透過性の減少によって反映される。
証され、そしてヒトで確認された)は、毛細血管の抵抗の増加、およびそれらの
透過性の減少によって反映される。
【0018】 −ポリフェノールは、繊維状タンパク質、特にコラーゲンおよびエラスチン
を、酵素による分解から保護する。
を、酵素による分解から保護する。
【0019】 −ポリフェノールはまた、血液中のコレストロールレベルの減少を導き、そ
して −それらは、抗血小板凝固活性を有する。
して −それらは、抗血小板凝固活性を有する。
【0020】 他の作用、そして特に抗炎症剤、脈管保護剤、抗齲蝕剤(anticaries agent)
、抗ヒスタミン剤、抗発癌剤または抗日光剤(antisun agent)としてのポリフ
ェノールの作用がまた考えられている。
、抗ヒスタミン剤、抗発癌剤または抗日光剤(antisun agent)としてのポリフ
ェノールの作用がまた考えられている。
【0021】 非フラボノイドポリフェノール誘導体、中でもレスベラトロールはまた、抗酸
化特性を有すると考えられ、そして抗ウイルス、抗発癌性および免疫調節役割を
果たし得る。
化特性を有すると考えられ、そして抗ウイルス、抗発癌性および免疫調節役割を
果たし得る。
【0022】 本発明の文脈において、フードサプリメントに存在するブドウ抽出物は、ポリ
フェノールに富むかまたはポリフェノールで富化されており、消化リパーゼに対
する阻害活性をそれらに与える。
フェノールに富むかまたはポリフェノールで富化されており、消化リパーゼに対
する阻害活性をそれらに与える。
【0023】 研究は、本発明に従うブドウ抽出物が、脂質100mg当たり6mgの用量で
、胃内の脂肪の乳化を完全に排除するということを実証することができた。
、胃内の脂肪の乳化を完全に排除するということを実証することができた。
【0024】 他方、十二指腸において、このような抽出物は、完全にそれを排除しないが、
約16%だけ、脂肪の乳化を有意に減少させる。脂肪の乳化が食事脂肪に対する
リパーゼの作用に必須である工程であるならば、これらの結果は、消化リパーゼ
の機械的および従って可逆的阻害のための能力を実証し、これは、不可逆であり
得る化学阻害より好ましい。
約16%だけ、脂肪の乳化を有意に減少させる。脂肪の乳化が食事脂肪に対する
リパーゼの作用に必須である工程であるならば、これらの結果は、消化リパーゼ
の機械的および従って可逆的阻害のための能力を実証し、これは、不可逆であり
得る化学阻害より好ましい。
【0025】 生理学的条件(すなわち、胃リパーゼ次いで膵臓リパーゼのトリオレインに対
する連続作用)を再現する条件下で実施された別のインビトロ研究は、本発明に
従うブドウ抽出物が、脂肪100mg当たり6mgの用量で、胃リパーゼ(78
%阻害)および膵臓リパーゼ(52%阻害)の実質的に総合的な阻害、すなわち
60%に近い総脂肪分解阻害を可能にすることを実証した。
する連続作用)を再現する条件下で実施された別のインビトロ研究は、本発明に
従うブドウ抽出物が、脂肪100mg当たり6mgの用量で、胃リパーゼ(78
%阻害)および膵臓リパーゼ(52%阻害)の実質的に総合的な阻害、すなわち
60%に近い総脂肪分解阻害を可能にすることを実証した。
【0026】 本発明の文脈において、研究が、熱発生に対するブドウ抽出物の効果を研究す
るために実施された。この研究は、エクスビボ薬理学モデルを使用して実施され
た。この原理は、ラット褐色脂肪組織のサンプルの酸素消費を測定することであ
り;酸素消費は、試験抽出物によって褐色脂肪組織内で誘導される熱発生に比例
する。
るために実施された。この研究は、エクスビボ薬理学モデルを使用して実施され
た。この原理は、ラット褐色脂肪組織のサンプルの酸素消費を測定することであ
り;酸素消費は、試験抽出物によって褐色脂肪組織内で誘導される熱発生に比例
する。
【0027】
【表1】
【0028】 この抽出物は最小濃度以上で熱発生の大きな増加(110%)を誘導すること
が見出される。
が見出される。
【0029】 本発明の文脈において使用され得るブドウ抽出物を得るための1つの特定の非
限定的な実施形態が、実施例によって以下に示される。
限定的な実施形態が、実施例によって以下に示される。
【0030】 出発物質(絞りかすおよび/または種子)は、0.1%〜5%のPCOおよび
0.0001〜0.005%のトランス−レスベラトロールを含有する。
0.0001〜0.005%のトランス−レスベラトロールを含有する。
【0031】 合理的薬量学でのリパーゼの阻害を得るために、少量の必要用量のポリフェノ
ールを供給する利用可能な抽出物を有することが必要である。例えば、以下の抽
出方法が使用され得る:1kgの絞りかす(または種子)を、5kgの60%エ
タノール(V/V)で抽出する。濾過後、抽出物を80℃の最大温度で不完全真
空下で濃縮する。次いで、濃縮した抽出物を、選択されるトレーサー仕様に依存
して、真空下(80℃の最大温度)で、あるいはマルトデキストリンの存在下ま
たは非存在下で噴霧乾燥する(最大200℃で)ことによって、乾燥する。この
ように得られた乾燥抽出物は、植物出発物質中のこれらの成分の含量に依存して
、10%〜40%PCOのPCO含量および0.001%〜0.05%のトラン
ス−レスベラトロールを有する。
ールを供給する利用可能な抽出物を有することが必要である。例えば、以下の抽
出方法が使用され得る:1kgの絞りかす(または種子)を、5kgの60%エ
タノール(V/V)で抽出する。濾過後、抽出物を80℃の最大温度で不完全真
空下で濃縮する。次いで、濃縮した抽出物を、選択されるトレーサー仕様に依存
して、真空下(80℃の最大温度)で、あるいはマルトデキストリンの存在下ま
たは非存在下で噴霧乾燥する(最大200℃で)ことによって、乾燥する。この
ように得られた乾燥抽出物は、植物出発物質中のこれらの成分の含量に依存して
、10%〜40%PCOのPCO含量および0.001%〜0.05%のトラン
ス−レスベラトロールを有する。
【0032】 このような抽出物のための方法の実施のこの例は、非限定的であり;何故なら
ば、他の溶媒、特にメタノール、およびポリフェノールの酸化を防止するために
必要に応じて抗酸化剤(アスコルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウムなど)を使用
することが可能であるからである。
ば、他の溶媒、特にメタノール、およびポリフェノールの酸化を防止するために
必要に応じて抗酸化剤(アスコルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウムなど)を使用
することが可能であるからである。
【0033】 このような濃縮抽出物は、適切である場合、特に酢酸エチルでの第2の抽出を
受け、50%を超えるPCO含量を有する乾燥抽出物を得ることができる。
受け、50%を超えるPCO含量を有する乾燥抽出物を得ることができる。
【0034】 PCO含量は、例えば、以下の分析法を使用して決定され得る。分析される出
発物質を、水/アセトン混合液(10/30 V/V)で抽出する。希釈後、抽
出物溶液を、C18逆相固定相を含むカートリッジへ充填する。リンス後、PC
Oを酢酸エチルで溶出する。精製溶液を、カテキンコントロールに対する、硫酸
バニリン試薬を用いての比色法によってアッセイする。
発物質を、水/アセトン混合液(10/30 V/V)で抽出する。希釈後、抽
出物溶液を、C18逆相固定相を含むカートリッジへ充填する。リンス後、PC
Oを酢酸エチルで溶出する。精製溶液を、カテキンコントロールに対する、硫酸
バニリン試薬を用いての比色法によってアッセイする。
【0035】 本発明はまた、美容処置方法、および特にセルライトと戦うための方法をカバ
ーする。この方法は、上記で記載のようにポリフェノールに富むかまたはポリフ
ェノールで富化され、そして上記フードサプリメントの組成物の一部を形成する
、1日当たり0.2〜2グラムのブドウ抽出物の経口投与を包含する。
ーする。この方法は、上記で記載のようにポリフェノールに富むかまたはポリフ
ェノールで富化され、そして上記フードサプリメントの組成物の一部を形成する
、1日当たり0.2〜2グラムのブドウ抽出物の経口投与を包含する。
【0036】 従って、本発明はまた、上記ブドウ抽出物の0.2〜2グラムの1日使用量に
意図される単位投薬形態で包装されたフードサプリメントに関する。
意図される単位投薬形態で包装されたフードサプリメントに関する。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年3月19日(2001.3.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW
Claims (8)
- 【請求項1】 経口投与用の治療および/または美容フードサプリメントで
あって、該フードサプリメントが、30重量%〜90重量%のポリフェノールの
割合で、ポリフェノールに富むかポリフェノールで富化された、ブドウ抽出物を
含むことを特徴とする、フードサプリメント。 - 【請求項2】 10重量%〜60重量%のプロアントシアニドール(PCO
)を含有することを特徴とする、請求項1に記載のフードサプリメント。 - 【請求項3】 0.001重量%〜0.1重量%のトランス−レスベラトロ
ールを含有することを特徴とする、請求項1および2のいずれかに記載のフード
サプリメント。 - 【請求項4】 前記抽出物がブドウ絞りかすから得られることを特徴とする
、請求項1〜3の1項に記載のフードサプリメント。 - 【請求項5】 前記抽出物がブドウ種子(pip)および/またはブドウ種殻
(seed shell)から得られることを特徴とする、請求項1〜3の1項に記載のフ
ードサプリメント。 - 【請求項6】 0.2〜2グラムの前記ブドウ抽出物の1日使用量に意図さ
れる単位投与量形態で包装されることを特徴とする、請求項1〜5の1項に記載
のフードサプリメント。 - 【請求項7】 特にセルライトおよび/または過剰体量に対して人体を処置
するための美容方法であって、請求項1〜6の1項に記載のフードサプリメント
の経口投与を包含することを特徴とする、方法。 - 【請求項8】 0.2〜2グラムの1日用量の前記ブドウ抽出物の投与を包
含することを特徴とする、請求項7に記載の美容処置方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9903076A FR2790645B1 (fr) | 1999-03-12 | 1999-03-12 | Complement alimentaire et procede de traitement cosmetique a base d' un extrait de raisin riche en polyphenols |
FR99/03076 | 1999-03-12 | ||
PCT/FR2000/000485 WO2000054610A1 (fr) | 1999-03-12 | 2000-03-13 | Complement alimentaire et procede de traitement cosmetique a base d'un extrait de raisin riche en polyphenols |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002538802A true JP2002538802A (ja) | 2002-11-19 |
Family
ID=9543117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000604703A Pending JP2002538802A (ja) | 1999-03-12 | 2000-03-13 | ポリフェノールに富むブドウ抽出物に基いた、フードコンプリメントおよび美容処置のための方法 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6638545B1 (ja) |
EP (1) | EP1161157B1 (ja) |
JP (1) | JP2002538802A (ja) |
KR (1) | KR20020003205A (ja) |
CN (1) | CN1343100A (ja) |
AT (1) | ATE272332T1 (ja) |
AU (1) | AU3169500A (ja) |
BR (1) | BR0008926A (ja) |
CA (1) | CA2364046A1 (ja) |
DE (1) | DE60012709T2 (ja) |
DK (1) | DK1161157T3 (ja) |
ES (1) | ES2223468T3 (ja) |
FR (1) | FR2790645B1 (ja) |
HK (1) | HK1041176A1 (ja) |
IL (1) | IL145344A0 (ja) |
MX (1) | MXPA01009217A (ja) |
NZ (1) | NZ514024A (ja) |
PL (1) | PL356768A1 (ja) |
PT (1) | PT1161157E (ja) |
RU (1) | RU2001127669A (ja) |
WO (1) | WO2000054610A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200107441B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001302519A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-10-31 | Api Co Ltd | 抗肥満薬及びその製造方法 |
JP2003252766A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Sanei Gen Ffi Inc | シアニジン3−グルコシドを有効成分とする抗肥満及び/又は抗糖尿病剤 |
WO2005046706A1 (ja) * | 2003-11-17 | 2005-05-26 | Toyo Shinyaku Co., Ltd. | 松樹皮抽出物を含む脂質代謝改善剤 |
WO2005079825A1 (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-01 | Kikkoman Corporation | クランベリー抽出物を有効成分とする経口用皮膚改善剤 |
JP2009528028A (ja) * | 2006-02-24 | 2009-08-06 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | 哺乳類における健康状態を促進するためのレスベラトロールおよびその誘導体の使用 |
JP2010506893A (ja) * | 2006-10-20 | 2010-03-04 | ラボラトワール イネオフ | 任意に少なくとも1種のポリフェノール化合物と組み合わせたグルコサミンの美容的経口及び/又は非経口使用、並びに対応組成物 |
JP2011529690A (ja) * | 2008-07-31 | 2011-12-15 | シャクリー コーポレーション | 向上した抗酸化活性を有するマスカダイン組成物 |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2804864B1 (fr) * | 2000-02-11 | 2003-04-04 | Serobiologiques Lab Sa | Extraits de residus issus de la fabrication du vin et leur utilisation en cosmetique ou pharmacologie |
DE10025756C2 (de) * | 2000-05-25 | 2003-02-20 | Cognis Deutschland Gmbh | Lösungsvermittler |
US7438936B2 (en) * | 2000-06-12 | 2008-10-21 | Access Business Group International Llc | Dietary supplement and related method |
US7939115B2 (en) * | 2000-06-12 | 2011-05-10 | Access Business Group International Llc | Dietary supplement and related method |
US7416749B2 (en) * | 2000-06-12 | 2008-08-26 | Access Business Group International Llc | Dietary supplement and related method |
JP4205943B2 (ja) * | 2000-08-17 | 2009-01-07 | サビンサ コーポレーション | 天然および合成hcaのバイオアベイラブルな組成物 |
DE50111204D1 (de) * | 2001-08-18 | 2006-11-23 | Cognis Ip Man Gmbh | Wirkstoffmischungen |
US6638542B2 (en) * | 2001-09-20 | 2003-10-28 | Nutricia N.V. | Reducing appetite in mammals by administering procyanidin and hydroxycitric acid |
US7977049B2 (en) | 2002-08-09 | 2011-07-12 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for extending the life span and increasing the stress resistance of cells and organisms |
WO2004024108A1 (en) * | 2002-09-09 | 2004-03-25 | Nestec S.A. | Orally administrable composition for improving hair and coat quality |
FR2844714B1 (fr) * | 2002-09-20 | 2007-04-27 | Af Consulting | Compositions pour les soins de la peau subissant un desequilibre hormonal, et contenant un ou des oligomeres de resveratrol, en particulier de l'epsilone-viniferine, et/ou certains de leurs derives |
US20040097429A1 (en) * | 2002-11-18 | 2004-05-20 | Nieuwenhuizen Arie Gijsbert | Method for the reduction of the mammalian appetite |
JP2006524236A (ja) * | 2003-04-24 | 2006-10-26 | アモレパシフィック コーポレーション | スリミング用組成物 |
JP2007530417A (ja) | 2003-07-01 | 2007-11-01 | プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ | 細胞及び生物の寿命及びストレス応答を操作するための組成物 |
US7758902B2 (en) * | 2003-09-12 | 2010-07-20 | Access Business Group International Llc | Cytokine modulators and related methods of use |
US7758903B2 (en) | 2003-09-12 | 2010-07-20 | Access Business Group International Llc | Cytokine modulators and related methods of use |
CN1882354B (zh) * | 2003-09-12 | 2012-07-04 | 捷通国际有限公司 | 细胞因子调节剂及相关用法 |
FR2863492B1 (fr) * | 2003-12-10 | 2007-08-24 | Oreal | Utilisation des modulateurs d'aquaglyceroporines comme amincissant |
CA2548671C (en) * | 2003-12-29 | 2015-02-24 | President And Fellows Of Harvard College | Compositions for treating or preventing obesity and insulin resistance disorders |
US8017634B2 (en) | 2003-12-29 | 2011-09-13 | President And Fellows Of Harvard College | Compositions for treating obesity and insulin resistance disorders |
US20070244202A1 (en) * | 2004-06-28 | 2007-10-18 | Kao Corporation | Ampk Activator |
JP2006016330A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Suntory Ltd | 脂肪燃焼促進剤 |
JP2006016367A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Suntory Ltd | リパーゼ阻害剤 |
US20060277887A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Nutragon, Llc | Method for processing organic plant matter into dry powder, oil and juice products |
WO2006138418A2 (en) | 2005-06-14 | 2006-12-28 | President And Fellows Of Harvard College | Improvement of cognitive performance with sirtuin activators |
PT1937091E (pt) * | 2005-09-28 | 2015-09-01 | Constellation Brands Inc | Extrato de uva, suplemento alimentar do mesmo e processos para os mesmos |
US20070178176A1 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-02 | Chithan Kandaswami | Composition and method for promoting weight loss |
US7989009B2 (en) * | 2006-02-02 | 2011-08-02 | Advocare International, L.P. | Composition and method for promoting weight loss |
US7960605B2 (en) | 2006-03-17 | 2011-06-14 | BioMaker Pharmaceuticals, Inc. | Methods for testing for caloric restriction (CR) mimetics |
KR20090003281A (ko) * | 2006-03-31 | 2009-01-09 | 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. | 신체적 외관의 개선을 위한 화합물 및 화합물의 조합물의 신규한 용도 |
WO2007113008A2 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-11 | Dsm Ip Assets B.V. | Opaque container comprising food or pharmaceutical products or herbal(s) |
WO2007113007A2 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-11 | Dsm Ip Assets B.V. | Package containing a polyphenol and their uses |
FR2910810B1 (fr) * | 2006-12-28 | 2012-11-23 | Limousine D Applic Biolog Ditesilab Soc Ind | Procede d'obtention d'un actif cosmetique amincissant, principe actif obtenu et compositions l'incluant |
US20080181955A1 (en) * | 2007-01-30 | 2008-07-31 | Webb Lawrence X | Natural dietary supplement and method for enhancing human libido |
US8617544B2 (en) * | 2007-05-01 | 2013-12-31 | Richard L. Kozlenko | Compositions and methods for controlling lipid metabolism |
EP2130833A1 (en) * | 2008-06-05 | 2009-12-09 | DSM IP Assets B.V. | Process for the preparation of zeacarotenes |
CA2732426C (en) | 2008-07-31 | 2018-05-15 | Shaklee Corporation | Method of preparing a muscadine pomace extract |
US9173916B2 (en) | 2008-07-31 | 2015-11-03 | Shaklee Corporation | Method of preparing a muscadine pomace extract |
TWI448250B (zh) * | 2008-07-31 | 2014-08-11 | Shaklee Corp | 具有改良的抗氧化劑活性的麝香葡萄組成物 |
US9132162B2 (en) | 2008-07-31 | 2015-09-15 | Shaklee Corporation | Muscadine compositions with anti-oxidant activity |
US8053085B2 (en) * | 2009-06-16 | 2011-11-08 | Equistar Chemicals, Lp | Heat-shrinkable film |
MX2009012494A (es) * | 2009-11-18 | 2011-05-24 | Guzman Nieves Carlos Antonio Eldar | Proceso de obtencion de un extracto de compuestos fenolicos a partir de orujo de uva tinta vitis vinifera a bajas temperaturas para aplicacion en alimentos y bebidas destinados a consumo humano y animal. |
DE102010032240A1 (de) * | 2010-07-26 | 2012-01-26 | Inge Bliestle | Verfahren zur Herstellung eines Pflanzenextrakts aus der Weinrebe |
KR20130113474A (ko) * | 2010-10-26 | 2013-10-15 | 에스도르 꼬스메띠꼬스, 에세.엘레. | 폴리페놀계 포도 추출물 및 그 추출물을 포함한 화장품 |
RU2631597C2 (ru) | 2011-07-15 | 2017-09-25 | Нусерт Сайенсиз, Инк. | Композиции и способы модулирования метаболических путей |
US9198454B2 (en) | 2012-03-08 | 2015-12-01 | Nusirt Sciences, Inc. | Compositions, methods, and kits for regulating energy metabolism |
CN108295058A (zh) | 2012-11-13 | 2018-07-20 | 纽斯尔特科学公司 | 用于增强能量代谢的组合物和方法 |
KR20150130455A (ko) | 2013-03-15 | 2015-11-23 | 뉴서트 사이언시스, 인크. | 지질 수준을 감소시키는 류신 및 니코틴산 |
MX2016011063A (es) | 2014-02-27 | 2016-11-30 | Nusirt Sciences Inc | Composiciones y metodos para la reduccion o prevencion de esteatosis hepatica. |
JP2017538693A (ja) * | 2014-11-27 | 2017-12-28 | インキューファーム グループ エスディーエヌ ビーエイチディー | ペントース及びポリフェノール化合物を含有する組成物 |
CN104522663A (zh) * | 2014-12-25 | 2015-04-22 | 天津市益倍建生物技术有限公司 | 一种含有白藜芦醇、具有抗衰老美容作用的组合物及含其制剂 |
MD4576C1 (ro) * | 2016-06-13 | 2019-02-28 | Общественное Учреждение"Научно-Практический Институт Садоводства И Пищевых Технологий" | Procedeu de obţinere a unui concentrat antocianic din struguri |
CN109641024B (zh) | 2016-07-19 | 2022-03-25 | 嘉康利公司 | 具有低含量缩合鞣质分子的麝香葡萄局部组合物 |
KR102011600B1 (ko) * | 2017-10-31 | 2019-08-21 | 경북대학교 산학협력단 | 열 및 효소 처리를 통하여 포도 껍질로부터 레스베라트롤을 추출하는 방법 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4834998A (en) * | 1986-12-22 | 1989-05-30 | Heublein, Inc. | Ultrafiltration of red wines |
AU648754B2 (en) * | 1989-05-12 | 1994-05-05 | Leon Cariel | Proanthocyanidol-based composition and its pharmacological application |
FR2659556B1 (fr) * | 1990-03-15 | 1995-05-05 | Mu Laboratoire Eurl | Compositions a base d'arnica, et leurs utilisations notamment dans des compositions pharmaceutiques ou cosmetiques. |
CN1094901A (zh) * | 1993-05-13 | 1994-11-16 | 王建华 | 一种保健营养羹的制备方法 |
WO1997023210A1 (fr) * | 1995-12-26 | 1997-07-03 | Suntory Limited | Agent anti-obesite dont le principe actif est la procyanidine |
CH692837A5 (it) * | 1997-07-02 | 2002-11-29 | Lisapharma Spa | Composizione farmaceutica per uso alimentare, dietetico o medicinale adatta a migliorare l'assorbimento orale dei polifenoli e particolarmente del resveratrolo presenti nell'uva e nei suoi p |
-
1999
- 1999-03-12 FR FR9903076A patent/FR2790645B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-03-13 NZ NZ514024A patent/NZ514024A/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-03-13 BR BR0008926-5A patent/BR0008926A/pt not_active Withdrawn
- 2000-03-13 RU RU2001127669/13A patent/RU2001127669A/ru not_active Application Discontinuation
- 2000-03-13 ES ES00909391T patent/ES2223468T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-13 AU AU31695/00A patent/AU3169500A/en not_active Abandoned
- 2000-03-13 DK DK00909391T patent/DK1161157T3/da active
- 2000-03-13 EP EP00909391A patent/EP1161157B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-13 KR KR1020017011528A patent/KR20020003205A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-03-13 PT PT00909391T patent/PT1161157E/pt unknown
- 2000-03-13 US US09/936,304 patent/US6638545B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-03-13 JP JP2000604703A patent/JP2002538802A/ja active Pending
- 2000-03-13 IL IL14534400A patent/IL145344A0/xx unknown
- 2000-03-13 AT AT00909391T patent/ATE272332T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-03-13 CA CA002364046A patent/CA2364046A1/fr not_active Abandoned
- 2000-03-13 PL PL00356768A patent/PL356768A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-03-13 CN CN00804919A patent/CN1343100A/zh active Pending
- 2000-03-13 DE DE2000612709 patent/DE60012709T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-13 WO PCT/FR2000/000485 patent/WO2000054610A1/fr not_active Application Discontinuation
- 2000-03-13 MX MXPA01009217A patent/MXPA01009217A/es active IP Right Grant
-
2001
- 2001-09-10 ZA ZA200107441A patent/ZA200107441B/en unknown
-
2002
- 2002-04-15 HK HK02102832.6A patent/HK1041176A1/zh unknown
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001302519A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-10-31 | Api Co Ltd | 抗肥満薬及びその製造方法 |
JP4549486B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2010-09-22 | アピ株式会社 | 抗肥満薬及びその製造方法 |
JP2003252766A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Sanei Gen Ffi Inc | シアニジン3−グルコシドを有効成分とする抗肥満及び/又は抗糖尿病剤 |
WO2005046706A1 (ja) * | 2003-11-17 | 2005-05-26 | Toyo Shinyaku Co., Ltd. | 松樹皮抽出物を含む脂質代謝改善剤 |
WO2005079825A1 (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-01 | Kikkoman Corporation | クランベリー抽出物を有効成分とする経口用皮膚改善剤 |
JPWO2005079825A1 (ja) * | 2004-02-19 | 2007-10-25 | キッコーマン株式会社 | クランベリー抽出物を有効成分とする経口用皮膚改善剤 |
JP4666652B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2011-04-06 | キッコーマン株式会社 | クランベリー抽出物を有効成分とする経口用皮膚改善剤 |
JP2009528028A (ja) * | 2006-02-24 | 2009-08-06 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | 哺乳類における健康状態を促進するためのレスベラトロールおよびその誘導体の使用 |
JP2010506893A (ja) * | 2006-10-20 | 2010-03-04 | ラボラトワール イネオフ | 任意に少なくとも1種のポリフェノール化合物と組み合わせたグルコサミンの美容的経口及び/又は非経口使用、並びに対応組成物 |
JP2011529690A (ja) * | 2008-07-31 | 2011-12-15 | シャクリー コーポレーション | 向上した抗酸化活性を有するマスカダイン組成物 |
JP2014205679A (ja) * | 2008-07-31 | 2014-10-30 | シャクリー コーポレーション | 向上した抗酸化活性を有するマスカダイン組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MXPA01009217A (es) | 2003-07-14 |
CA2364046A1 (fr) | 2000-09-21 |
CN1343100A (zh) | 2002-04-03 |
ATE272332T1 (de) | 2004-08-15 |
KR20020003205A (ko) | 2002-01-10 |
HK1041176A1 (zh) | 2002-07-05 |
IL145344A0 (en) | 2002-06-30 |
US6638545B1 (en) | 2003-10-28 |
DE60012709D1 (de) | 2004-09-09 |
DK1161157T3 (da) | 2004-12-06 |
EP1161157B1 (fr) | 2004-08-04 |
ZA200107441B (en) | 2002-05-16 |
BR0008926A (pt) | 2001-12-18 |
PL356768A1 (en) | 2004-07-12 |
FR2790645A1 (fr) | 2000-09-15 |
EP1161157A1 (fr) | 2001-12-12 |
PT1161157E (pt) | 2004-12-31 |
RU2001127669A (ru) | 2003-07-20 |
NZ514024A (en) | 2001-09-28 |
DE60012709T2 (de) | 2005-01-13 |
WO2000054610A1 (fr) | 2000-09-21 |
FR2790645B1 (fr) | 2001-06-08 |
ES2223468T3 (es) | 2005-03-01 |
AU3169500A (en) | 2000-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002538802A (ja) | ポリフェノールに富むブドウ抽出物に基いた、フードコンプリメントおよび美容処置のための方法 | |
AU772464B2 (en) | Composition for treating obesity and aesthetic treatment method | |
JP2004115521A (ja) | プエラリア・ミリフィカ、ブテア・スペルバおよび/またはムクナ・コレッチ由来の抽出物並びにその抽出方法 | |
JP2002179586A (ja) | リパーゼ阻害剤 | |
JP2018080206A (ja) | 皮膚化粧料、頭髪化粧料および飲食品 | |
JP5162174B2 (ja) | 育毛剤及び抗肥満剤 | |
JP2010001282A (ja) | イソチオシアネート類含有組成物、食品、食品素材、医薬品、化粧品および日用品雑貨類。 | |
JP2003252783A (ja) | 美容処理におけるジヒドロカルコンに富むフェノール性画分の使用 | |
KR20140121834A (ko) | 인간 세포 및 동물 세포에서 열-충격 단백질의 합성을 유도하기 위한 제제, 회복 공정을 향상시키기 위한 화장료 제조물, 침습적 화장용 절차들의 부작용들을 감소시키기 위한 화장료 제조물, 식품 보충물, 식료품, 및 침습적 화장용 절차들의 부작용들을 감소시키는 방법 | |
EP2052729B1 (en) | Antiobesity composition containing component originating in the bark of tree belonging to the genus acacia | |
CN101791079A (zh) | 减肥美容胶囊 | |
ES2331847T3 (es) | Uso de alquil-furanos para la preparacion de un medicamento destinado al tratamiento de la diabetes. | |
JP5534654B2 (ja) | 抗炎症剤 | |
RU2689321C2 (ru) | Композиции и способы ингибирования синтеза триглицеридов с помощью синергетической комбинации ботанических составов | |
Martchenko et al. | Physiologic effects of the maqui berry (Aristotelia chilensis): A focus on metabolic homeostasis | |
US20240252456A1 (en) | Oral composition, skin cosmetic and hair cosmetic | |
JP5085198B2 (ja) | 抗酸化剤 | |
KR100443055B1 (ko) | 비만억제용 숙지황 조성물 | |
CN110812383A (zh) | 具有抑制脂肪形成及抗氧化活性的组合物及其用途 | |
JP2000247880A (ja) | 脂肪分解促進剤 | |
JP2007143518A (ja) | ベタレインを含有する食品及び化粧品 | |
JP2025014527A (ja) | コーヒーチェリー果皮抽出物を用いたエネルギー代謝促進組成物、エネルギー代謝促進剤および脂肪組織の活性化方法 | |
TW202009005A (zh) | 具抗氧化活性之組合物 | |
JP2002212071A (ja) | 経口表皮透過バリア機能改善剤 | |
WO2006067866A1 (ja) | プロアントシアニジン含有組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071219 |