JP2002537321A - 促進剤を含む固体経口剤形 - Google Patents
促進剤を含む固体経口剤形Info
- Publication number
- JP2002537321A JP2002537321A JP2000600624A JP2000600624A JP2002537321A JP 2002537321 A JP2002537321 A JP 2002537321A JP 2000600624 A JP2000600624 A JP 2000600624A JP 2000600624 A JP2000600624 A JP 2000600624A JP 2002537321 A JP2002537321 A JP 2002537321A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dosage form
- solid oral
- oral dosage
- enhancer
- drug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 title claims abstract description 95
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 115
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims abstract description 112
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims abstract description 54
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 20
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 claims abstract description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 122
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 claims description 66
- FIWQZURFGYXCEO-UHFFFAOYSA-M sodium;decanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCC([O-])=O FIWQZURFGYXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 55
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 49
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 claims description 47
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 claims description 47
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 35
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 28
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 23
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 claims description 14
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 claims description 14
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 13
- -1 napherelin Chemical compound 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- BYKRNSHANADUFY-UHFFFAOYSA-M sodium octanoate Chemical group [Na+].CCCCCCCC([O-])=O BYKRNSHANADUFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 11
- 229960005480 sodium caprylate Drugs 0.000 claims description 10
- 159000000000 sodium salts Chemical group 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 239000008185 minitablet Substances 0.000 claims description 8
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 8
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 8
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 8
- 108700012941 GNRH1 Proteins 0.000 claims description 6
- 239000000579 Gonadotropin-Releasing Hormone Substances 0.000 claims description 6
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 claims description 6
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 108010004977 Vasopressins Proteins 0.000 claims description 5
- 102000002852 Vasopressins Human genes 0.000 claims description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N argipressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)=O)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)C1=CC=CC=C1 KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N 0.000 claims description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 5
- 229960003726 vasopressin Drugs 0.000 claims description 5
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 claims description 4
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 claims description 4
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 claims description 4
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 claims description 4
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 4
- BTURAGWYSMTVOW-UHFFFAOYSA-M sodium dodecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC([O-])=O BTURAGWYSMTVOW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 229940082004 sodium laurate Drugs 0.000 claims description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OGSPWJRAVKPPFI-UHFFFAOYSA-N Alendronic Acid Chemical compound NCCCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O OGSPWJRAVKPPFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010037003 Buserelin Proteins 0.000 claims description 3
- 108010000437 Deamino Arginine Vasopressin Proteins 0.000 claims description 3
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 claims description 3
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 claims description 3
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 claims description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N Vasopressin Natural products N1C(=O)C(CC=2C=C(O)C=CC=2)NC(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CC1=CC=CC=C1 GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229940062527 alendronate Drugs 0.000 claims description 3
- CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N buserelin Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](COC(C)(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002719 buserelin Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004281 desmopressin Drugs 0.000 claims description 3
- NFLWUMRGJYTJIN-NXBWRCJVSA-N desmopressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSCCC(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(N)=O)=O)CCC(=O)N)C1=CC=CC=C1 NFLWUMRGJYTJIN-NXBWRCJVSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 3
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 claims description 3
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 claims description 3
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 claims description 3
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 claims description 2
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 claims description 2
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 claims description 2
- 108010000521 Human Growth Hormone Proteins 0.000 claims description 2
- 102000002265 Human Growth Hormone Human genes 0.000 claims description 2
- 239000000854 Human Growth Hormone Substances 0.000 claims description 2
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 claims description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 claims description 2
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 claims description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims 2
- 229930105110 Cyclosporin A Natural products 0.000 claims 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229940063135 genotropin Drugs 0.000 claims 1
- 239000002434 gonadorelin derivative Substances 0.000 claims 1
- 239000013563 matrix tablet Substances 0.000 claims 1
- 150000002711 medium chain fatty acid esters Chemical class 0.000 claims 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims 1
- XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N protirelin Chemical compound NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CN=CN1 XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N 0.000 claims 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 claims 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 abstract description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 abstract 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 38
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 37
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 19
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 17
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 16
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 14
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 14
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 12
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000011552 rat model Methods 0.000 description 9
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 9
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 8
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 8
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 8
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 8
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 7
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 7
- 239000007950 delayed release tablet Substances 0.000 description 7
- 239000012728 immediate-release (IR) tablet Substances 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 7
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 7
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 7
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 6
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920003136 Eudragit® L polymer Polymers 0.000 description 5
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000002183 duodenal effect Effects 0.000 description 5
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 5
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 5
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 5
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 5
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 5
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 5
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 5
- 238000012385 systemic delivery Methods 0.000 description 5
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 4
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 4
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 4
- 239000002662 enteric coated tablet Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 4
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 4
- 229960004762 parnaparin Drugs 0.000 description 4
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 4
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 3
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003093 Methocel™ K100 LV Polymers 0.000 description 3
- 101100504379 Mus musculus Gfral gene Proteins 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 229940009626 etidronate Drugs 0.000 description 3
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 3
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000031891 intestinal absorption Effects 0.000 description 3
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 3
- 210000001630 jejunum Anatomy 0.000 description 3
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 3
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 3
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPXRTVAIJMUAQR-UHFFFAOYSA-N 4-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(O)=O)N(C(=O)OC(C)(C)C)CC1NC(=O)OCC1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 UPXRTVAIJMUAQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100033350 ATP-dependent translocase ABCB1 Human genes 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N Alpha-lactose monohydrate Chemical compound O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 102000002004 Cytochrome P-450 Enzyme System Human genes 0.000 description 2
- 108010015742 Cytochrome P-450 Enzyme System Proteins 0.000 description 2
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 2
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 2
- 229920003151 Eudragit® RL polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003152 Eudragit® RS polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003137 Eudragit® S polymer Polymers 0.000 description 2
- 102000018997 Growth Hormone Human genes 0.000 description 2
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 2
- 239000000095 Growth Hormone-Releasing Hormone Substances 0.000 description 2
- 102000038461 Growth Hormone-Releasing Hormone Human genes 0.000 description 2
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 108010047230 Member 1 Subfamily B ATP Binding Cassette Transporter Proteins 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 2
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 2
- 229920003081 Povidone K 30 Polymers 0.000 description 2
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 2
- 108091006629 SLC13A2 Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101710142969 Somatoliberin Proteins 0.000 description 2
- 102000013275 Somatomedins Human genes 0.000 description 2
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 description 2
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 2
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 2
- 229940053200 antiepileptics fatty acid derivative Drugs 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- HSWPZIDYAHLZDD-UHFFFAOYSA-N atipamezole Chemical compound C1C2=CC=CC=C2CC1(CC)C1=CN=CN1 HSWPZIDYAHLZDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 2
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 2
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- FSXVSUSRJXIJHB-UHFFFAOYSA-M ethyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;trimethyl-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCOC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CC(=C)C(=O)OCC[N+](C)(C)C FSXVSUSRJXIJHB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000013265 extended release Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 229960004184 ketamine hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- DNKKLDKIFMDAPT-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanamine;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CN(C)C.CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O DNKKLDKIFMDAPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 2
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 210000001187 pylorus Anatomy 0.000 description 2
- 239000012088 reference solution Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 2
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 2
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 2
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 2
- LTOCMXUTASYUOC-UHFFFAOYSA-M sodium;nonanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCC([O-])=O LTOCMXUTASYUOC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZOOPHYLANWVUDY-UHFFFAOYSA-M sodium;undecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCC([O-])=O ZOOPHYLANWVUDY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 229960000187 tissue plasminogen activator Drugs 0.000 description 2
- 230000031998 transcytosis Effects 0.000 description 2
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 2
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- FQRHOOHLUYHMGG-BTJKTKAUSA-N 3-(2-acetylphenothiazin-10-yl)propyl-dimethylazanium;(z)-4-hydroxy-4-oxobut-2-enoate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C1=C(C(C)=O)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 FQRHOOHLUYHMGG-BTJKTKAUSA-N 0.000 description 1
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100325793 Arabidopsis thaliana BCA2 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920003084 Avicel® PH-102 Polymers 0.000 description 1
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 description 1
- PIMGNTJGIVUAGG-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)OC=CN(CC)CC Chemical compound C(C)(=O)OC=CN(CC)CC PIMGNTJGIVUAGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000007644 Colony-Stimulating Factors Human genes 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 101710088194 Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 101100410079 Dictyostelium discoideum psrA gene Proteins 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 244000024675 Eruca sativa Species 0.000 description 1
- 235000014755 Eruca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 1
- 108010054218 Factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 102000001690 Factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001499 Heparinoid Polymers 0.000 description 1
- 102000007625 Hirudins Human genes 0.000 description 1
- 108010007267 Hirudins Proteins 0.000 description 1
- 101000649946 Homo sapiens Vacuolar protein sorting-associated protein 29 Proteins 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108010005714 Interferon beta-1b Proteins 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229920003095 Methocel™ K15M Polymers 0.000 description 1
- 206010053961 Mitochondrial toxicity Diseases 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010067482 No adverse event Diseases 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102400000050 Oxytocin Human genes 0.000 description 1
- 101800000989 Oxytocin Proteins 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N Oxytocin Natural products N1C(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 1
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 1
- 101001062854 Rattus norvegicus Fatty acid-binding protein 5 Proteins 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 102000005157 Somatostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010056088 Somatostatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 1
- 102100028290 Vacuolar protein sorting-associated protein 29 Human genes 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 229960005054 acepromazine Drugs 0.000 description 1
- NOSIYYJFMPDDSA-UHFFFAOYSA-N acepromazine Chemical compound C1=C(C(C)=O)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 NOSIYYJFMPDDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001946 acepromazine maleate Drugs 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)CCC(O)=O IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- 229960004977 anhydrous lactose Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 229960003002 atipamezole Drugs 0.000 description 1
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 1
- 229940021459 betaseron Drugs 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 150000004663 bisphosphonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical class CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229960000301 factor viii Drugs 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229960003690 goserelin acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N halothane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Br BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003132 halothane Drugs 0.000 description 1
- ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N heparin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](C(O)=O)O[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@@H](O[C@@H]3[C@@H](OC(O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]3O)C(O)=O)O[C@@H]2O)CS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@H]1O ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N 0.000 description 1
- 229960001008 heparin sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000002554 heparinoid Substances 0.000 description 1
- WQPDUTSPKFMPDP-OUMQNGNKSA-N hirudin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(OS(O)(=O)=O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@@H]2CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N2)=O)CSSC1)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C(C)C)[C@@H](C)O)CSSC1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 WQPDUTSPKFMPDP-OUMQNGNKSA-N 0.000 description 1
- 229940006607 hirudin Drugs 0.000 description 1
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 210000002490 intestinal epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 229960001021 lactose monohydrate Drugs 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- HRLIOXLXPOHXTA-UHFFFAOYSA-N medetomidine Chemical compound C=1C=CC(C)=C(C)C=1C(C)C1=CN=C[N]1 HRLIOXLXPOHXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002140 medetomidine Drugs 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 210000000110 microvilli Anatomy 0.000 description 1
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 1
- 231100000296 mitochondrial toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000004264 monolayer culture Methods 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- BLCLNMBMMGCOAS-UHFFFAOYSA-N n-[1-[[1-[[1-[[1-[[1-[[1-[[1-[2-[(carbamoylamino)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)-1-oxopropan-2-yl]amin Chemical compound C1CCC(C(=O)NNC(N)=O)N1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(COC(C)(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CO)NC(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C(CC=1NC=NC=1)NC(=O)C1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001452 natriuretic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 229940100688 oral solution Drugs 0.000 description 1
- 239000002357 osmotic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N oxytocin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](N)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N 0.000 description 1
- 229960001723 oxytocin Drugs 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229940100467 polyvinyl acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 231100000683 possible toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 1
- 239000003488 releasing hormone Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011537 solubilization buffer Substances 0.000 description 1
- NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N somatostatin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)[C@@H](C)O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)N)C(O)=O)=O)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N 0.000 description 1
- 229960000553 somatostatin Drugs 0.000 description 1
- 229960004532 somatropin Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001578 tight junction Anatomy 0.000 description 1
- 238000002723 toxicity assay Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018889 transepithelial transport Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 210000003956 transport vesicle Anatomy 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2013—Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/12—Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1617—Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2833—Organic macromolecular compounds
- A61K9/284—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
- A61K9/2846—Poly(meth)acrylates
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
薬理活性成分を、該活性成分の生物学的利用能および/または吸収を高める促進
剤と組み合わせて含む、遅延放出剤形のような制御放出剤形からなる固体経口剤
形に関するものである。
アーとなる。しかし、薬物の送達および輸送を促進するために利用しうる輸送経
路として4つの経路が認められている。すなわち、経細胞輸送経路、傍細胞(par
acellular)輸送経路、輸送体(carrier)介在型経路およびトランスサイトーシス
輸送経路である。通常の薬物、ペプチド、タンパク質、巨大分子、またはナノも
しくはミクロ粒子系のような薬物がこれらの輸送経路の1以上と「相互作用」す
ることができれば、結果として、その薬物のGITから下層循環系への送達が増大
する可能性がある。
ート)を利用する。巨大分子もまた、エンドサイトーシスされた小胞において細
胞を横切って輸送されうる(トランスサイトーシスルート)。しかし、多くの薬
物は細胞を介した受動拡散(経細胞ルート)または細胞間受動拡散(傍細胞ルー
ト)のいずれかにより腸上皮を横切って輸送される。親油性の薬物は経細胞ルー
トによって上皮に浸透するが、親水性の薬物は傍細胞ルートに限られる。
胞の頂端部のまわりに連続した帯を形成している密着帯(tight junction)が、隣
接細胞同士の間にシールを作ることによって細胞間への浸透を制限する。それゆ
え、ペプチドのような親水性薬物の経口吸収は厳しい制限を受けている。薬物吸
収に対するその他のバリアーとしては、管腔の刷子縁(brush border)または腸の
上皮細胞に存在する加水分解酵素、さらなる拡散バリアーを提供しうる上皮膜の
表面上の水性境界層の存在、水性境界層と結び付いた粘液層、頂端膜を横切って
プロトン勾配を形成する酸微気候(acid microclimate)などがある。また、薬物
の吸収(最終的には生物学的利用能)は、薬物を腸管腔に戻すP糖タンパク質調
節型輸送やシトクロムP450代謝などの他のプロセスによっても減少することがあ
る。
が、特にペプチド、タンパク質、巨大分子の薬物をはじめとする親水性薬物のた
めに必要とされている。
類は腸粘膜からの親水性薬物の吸収を増強できることが実証されている(Pharm.
Res. (1994), 11, 1148-54)。しかしながら、それらの鎖長および/または組成
の重要性は不明であり、それゆえに、それらの作用機構についてもまったく理解
されていない。カプリン酸ナトリウムは傍細胞ルートによる薬物の腸吸収を促進
することが報告されている(Pharm. Res. (1993) 10, 857-864; Pharm. Res. (19
88), 5, 341-346)。米国特許第4,656,161号(BASF AG)には、非イオン性界面活性
剤(例えば、エチレンオキシドと脂肪酸、脂肪アルコール、アルキルフェノール
、またはソルビタンもしくはグリセロール脂肪酸エステルとの反応により製造で
きるもの)を添加することによって、ヘパリンやヘパリン様物質の腸内吸収能を
高める方法が開示されている。米国特許第5,229,130号(Cygnus Therapeutics Sy
stems)には、皮膚浸透促進剤として植物油を用いて製剤化された経皮投与用の薬
理活性物質に対する皮膚の浸透性を高める組成物が開示されている。皮膚への浸
透はまた、ある種のカルボン酸ナトリウムによっても促進されることが知られて
いる[Int. J. of Pharmaceutics (1994), 108, 141-148]。さらに、生物学的利
用能を高めるための精油の使用も公知である(US 5,66,386 AvMax Inc. など)。
精油はシトクロムP450代謝およびP糖タンパク質調節型輸送(薬物を血流から腸
に戻す)のいずれかまたは両方を低下させるように作用すると教示されている。
果、GIT促進剤の広範な使用はそれらの潜在的毒性および副作用により制限され
ることが多い。さらに、特にペプチド、タンパク質または巨大分子の薬物に関し
ては、GIT促進剤と輸送経路の1つとの「相互作用」は、一時的または可逆的で
あるべきであり、例えば、傍細胞ルートを介した輸送を増強するような密着帯と
の一時的な相互作用つまり密着帯の開口であるべきである。
のことが対応する数の促進剤含有製品にはつながらない。目下、スウェーデンと
日本で使用が承認されている、そのような製品の一つとして、ドクタシリン(Dok
tacillinTM)座薬がある[Lindmarkら, Pharmaceutical Research (1997), 14, 93
0-935]。この座薬はアンピシリンと中等度鎖脂肪酸であるカプリン酸(C10)ナト
リウムを含有するものである。
い。他の剤形と比べたときの固体経口剤形の利点は、製造が簡単であること、さ
まざまな制御放出および持続放出製剤を製剤化できること、投与が容易であるこ
と、などである。液剤の形をした薬物の投与は、血流中の薬物濃度のプロファイ
ルを制御するのが容易でない。一方、固体経口剤形は応用がきき、例えば、薬物
放出の程度および持続時間を最大にするように、また、治療に望ましい放出プロ
ファイルに従って薬物を放出するように、改変することが可能である。また、患
者のコンプライアンスを高める投与の便利さや、固体経口剤形に関連した製造の
コストに関する利点も見逃せない。
鎖脂肪酸の塩、エステル、エーテルまたは中等度鎖脂肪酸の誘導体であり、好ま
しくは、それは室温で固体であって、炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有するもの
である。ただし、(i) 促進剤が中等度鎖脂肪酸のエステルである場合、炭素原子
数6〜20の炭素鎖長はカルボン酸部分の炭素鎖長を指し、(ii) 促進剤が中等度鎖
脂肪酸のエーテルである場合、少なくとも1つのアルコキシ基は炭素原子数6〜2
0の炭素鎖長を有するものとする。
鎖脂肪酸の誘導体であり、好ましくは、それは室温で固体であって、炭素原子数
8〜14の炭素鎖長を有するものである。ただし、(i) 促進剤が中等度鎖脂肪酸の
エステルである場合、炭素原子数8〜14の炭素鎖長はカルボン酸部分の炭素鎖長
を指し、(ii) 促進剤が中等度鎖脂肪酸のエーテルである場合、少なくとも1つ
のアルコキシ基は炭素原子数8〜14の炭素鎖長を有するものとする。より好まし
くは、促進剤は炭素原子数8〜14の炭素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸のナトリウ
ム塩で、このナトリウム塩は室温で固体のものである。最も好ましくは、促進剤
はカプリル酸ナトリウム、カプリン酸ナトリウムまたはラウリン酸ナトリウムで
ある。薬物と促進剤は1:100000〜10:1(薬物:促進剤)、好ましくは1:10
00〜10:1の比で存在しうる。
糖、多糖などの巨大分子であり、例えば、TRH、未分画ヘパリン、低分子量ヘパ
リン、インスリン、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)、酢酸ロイプロリド、
ゴセレリン(goserelin)、ナフェレリン(naferelin)、ブセレリン(buserelin)、
シクロスポリン、カルシトニン、バソプレシン、デスモプレシン、アンチセンス
オリゴヌクレオチド、アレンドロネート(alendronate)、エチドロネート(etidro
nate)またはそれらの塩を含む。
の形をしていても、カプセル内に封入されていてもよい。錠剤は単層または多層
錠剤とすることができ、多層錠剤は1つの層または全部の層に圧縮した多粒子を
含んでいても、含まなくてもよい。固体経口剤形は好ましくは制御放出剤形であ
る。より好ましくは、それは遅延放出剤形である。この剤形はポリマー、好まし
くは速度制御ポリマーまたは遅延放出ポリマーでコーティングすることができる
。ポリマーを促進剤および薬物と共に圧縮して、制御放出マトリックス剤形のよ
うなマトリックス剤形を形成することもできる。次いで、このマトリックス剤形
にポリマーコーティングを施してもよい。
者に投与することによる症状の治療方法、ならびに医薬の製造における薬物およ
び促進剤の使用が挙げられる。
も、文脈上明らかにそうでないと示さない限り、複数の指示物も含むものとする
。従って、例えば、「促進剤」という表現には、1種以上の促進剤の混合物も含
まれ、「薬物」という表現には、1種以上の薬物に対する言及も含まれる。
および/または巨大分子性薬物の、ヒトなどの動物のGITを横切る輸送を増強する
能力のある化合物(または化合物の混合物)をいい、このような促進剤は中等度
鎖脂肪酸の塩、エステルもしくはエーテル、または中等度鎖脂肪酸の誘導体であ
り、好ましくは室温で固体であり、炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有し、(i) 促
進剤が中等度鎖脂肪酸のエステルである場合、その炭素原子数6〜20の鎖長は、
カルボン酸部分の鎖長を指し、そして (ii) 促進剤が中等度鎖脂肪酸のエーテル
である場合、少なくとも1つのアルコキシ基は炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有
する、という条件を有する。好ましくは、促進剤は中等度鎖脂肪酸のナトリウム
塩である。最も好ましくは、促進剤はカプリン酸ナトリウムである。
0の長さを有する炭素鎖を少なくとも1つ有する脂肪酸誘導体が含まれる。この
炭素鎖は、様々な程度の飽和度を有することによって特徴づけられる。言い換え
ると、該炭素鎖は、例えば、完全に飽和しているか、または部分的に不飽和(す
なわち、1個以上の炭素−炭素多重結合を有する)である。用語「脂肪酸誘導体
」は、エステル、酸ハロゲン化物、酸無水物、アミドおよびニトリルなどのアシ
ル誘導体ならびにエーテルおよびグリセリド(モノ-、ジ-またはトリ-グリセリ
ドなど)をも包含することを意味する。用語「脂肪酸誘導体」は、酸基(または
誘導体)の反対側の炭素鎖末端もまた、上記部分(すなわち、エステル、酸ハロ
ゲン化物、酸無水物、アミド、ニトリル、エーテルおよびグリセリド部分)の1
つで官能化されている中等度鎖脂肪酸をさらに包含することを意味する。従って
、このような2官能性の脂肪酸誘導体は、例えば二酸およびジエステル(官能基
部分は同じ種類のものである)ならびに異なる官能基部分を含む2官能性化合物
、例えば、酸部分(またはそのエステルもしくは塩)の反対側の脂肪酸炭素鎖の
末端にアミド部分を含む中等度鎖脂肪酸またはそのエステルもしくは塩のような
アミノ酸およびアミノ酸誘導体を含む。
のに適した通常の薬物を含む、任意の薬物が含まれる。用語「薬物」はまた、 明示的に、経口ではあまり吸収されないもの、例えば、親水性薬物または巨大分
子性薬物、例えば、ペプチド;タンパク質;オリゴ糖;多糖;またはホルモン、
限定するモノではないが、インスリン、カルシトニン、カルシトニン遺伝子調節
タンパク質、心房性ナトリウム利尿タンパク質、コロニー刺激因子、ベタセロン
(betaseron)、エリスロポイエチン (EPO)、インターフェロン、ソマトロピン
(somatropin)、ソマトトロピン(somatotropin)、ソマトスタチン、インスリ
ン様増殖因子(ソマトメジン)、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)、組織プラ
スミノーゲンアクチベータ(TPA)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)、成長
ホルモン放出ホルモン(GHRH)、抗利尿ホルモン(ADH)もしくはバソプレシンおよ
びこれらの類似体(例えば、デスモプレシン)、副甲状腺ホルモン(PTH)、オキ
シトシン、エストラジオール、成長ホルモン、酢酸ロイプロリド、酢酸ゴセレリ
ン、ナフェレリン、ブセレリン、第VIII因子、インターロイキン(インターロイ
キン2など)およびこれらの類似体;ならびに抗凝血剤、例えば、ヘパリン、ヘ
パリノイド、低分子量ヘパリン、ヒルジンおよびこれらの類似体など;ビスホス
ホネート、例えば、アレンドロネートおよびエチドロネート(etidronate);五
糖(抗凝血性五糖など);抗原;アジュバントなども包含する。薬物化合物自体
は、結晶形態または無定形のナノ粒子、ミクロ粒子またはそれより大きい粒子の
形態でありうる。
において薬物はナノ粒子またはミクロ粒子によって保持されるか、カプセル化さ
れるか、会合または結合される。好ましくは、薬物は、結晶形態もしくは無定形
であるか、またはナノ粒子もしくはミクロ粒子と会合しているものを含まない形
態である。
哺乳動物、最も好ましくはヒトにおいて、治療上有用な応答を引き出す薬物の量
をいう。
治療上有効な量の薬物の摂取を可能にする促進剤の量をいう。浸透性の低い薬物
の胃腸への送達を増強する際の促進剤の有効性は、投与する部位に依存し(実施
例6、7および12を参照されたい)、最適な送達をもたらす部位は、薬物および促
進剤に依存することがわかっている。
しい固体経口剤形は、胃における薬物および促進剤の放出を最小限に抑え、そし
て胃での促進剤の局所濃度の希釈を最小限に抑え、薬物および促進剤を腸で放出
する遅延放出性剤形である。特に好ましい固体経口剤形は、遅延放出性で急速放
出型(rapid onset)の剤形である。このような剤形は、胃での薬物および促進剤
の放出を最小限に抑え、そして胃における促進剤の局所濃度の希釈を最小限に抑
えるが、腸の好適な部位に到達すると薬物および促進剤を即座に放出し、吸収部
位における薬物および促進剤の局所濃度を最大にすることによって浸透性の低い
薬物の送達を最大限に増加させる。
放出性 (IR) 錠剤、持続放出性 (SR) 錠剤、マトリックス錠剤、多層錠剤、多層
マトリックス錠剤、長期放出性錠剤、遅延放出性錠剤、パルス放出性錠剤などが
含まれ、これらのうちのいずれかまたはすべては、場合により一種以上のコーテ
ィング材料でコーティングされうる。コーティング材料としては、ポリマーコー
ティング材料、例えば、腸溶コーティング、速度制御コーティング、半透性コー
ティングなどが挙げられる。用語「錠剤」にはまた、浸透送達系が含まれ、該系
においては、薬物化合物を浸透剤(および場合によりその他の賦形剤)と組み合
わせ、半透膜でコーティングする。該半透膜は、薬物化合物がそこから放出され
うる隙間を規定する。本発明の実施に特に有用な錠剤固体経口剤形には、IR錠剤
、SR錠剤、被覆IR錠剤、マトリックス錠剤、被覆マトリックス錠剤、多層錠剤、
被覆多層錠剤、多層マトリックス錠剤および被覆多層マトリックス錠剤からなる
群より選択されるものが含まれる。好ましい錠剤剤形は、腸溶被覆錠剤剤形であ
る。特に好ましい錠剤は腸溶性で急速放出型の錠剤剤形である。
、持続放出性カプセル剤、被覆即時放出性カプセル剤、被覆持続放出性カプセル
剤(遅延放出性カプセル剤を含む)からなる群より選択されるものが含まれる。
好ましいカプセル剤形は、腸溶性のカプセル剤形である。特に好ましいカプセル
剤形は、腸溶性の急速放出型カプセル剤形である。
ト、ミニ錠剤ならびにこれらの混合物および組み合わせを意味する。経口剤形が
多粒子カプセル剤である場合、硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカプセルを
適宜使用して、多粒子を含有させることができる。あるいは、サッシェ(1回分
の量を入れる袋)を適宜使用して、多粒子を含有させることができる。所望によ
り、多粒子は、速度制御ポリマー材料を含む層でコーティングしてもよい。本発
明の多粒子経口剤形は、in vitroおよび/またはin vivoでの放出特性が異なる、
粒子、ペレットまたはミニ錠剤の二種以上の集団の混合物を含みうる。例えば、
多粒子経口剤形は、好適なカプセル中に即時放出性成分および遅延放出性成分の
混合物を含みうる。
に圧縮できる。典型的には、多層錠剤は、同一の有効成分を同一または異なるレ
ベルで含有し、同じまたは異なる放出特性を有する2層を含みうる。あるいは、
多層錠剤は、各層に異なる有効成分を含みうる。このような錠剤(単層または多
層のもの)は、場合により制御放出ポリマーでコーティングして追加の制御放出
特性を付与できる。好ましい多粒子剤形には、遅延放出性の急速放出型ミニ錠剤
を含むカプセル剤が含まれる。特に好ましい多粒子剤形には、即時放出性ミニ錠
剤を含む遅延放出性カプセル剤が含まれる。最も好ましい多粒子剤形には、遅延
放出性顆粒を含むカプセル剤が含まれる。特に最も好ましい多粒子剤形には、即
時放出性顆粒を含む遅延放出性カプセル剤が含まれる。
物は治療効果を引き出すのに十分な任意の量で存在することができ、適宜に、実
質的に、光学的に純粋な1種類のエナンチオマーの形態で存在しても、エナンチ
オマーの混合物(ラセミ体を含む)として存在してもよい。
業者に理解されるように、使用する薬物化合物の実際の量は、問題となる薬物化
合物の効力に依存することになる。薬物化合物の量は、好適には、約0.5μg〜約
1000mgの範囲にありうる。促進剤は、好適には、経口投与による治療上有効な量
の薬物の摂取を可能にするのに十分な任意の量で存在する。好ましくは、薬物お
よび促進剤は1:100000〜10:1(薬物:促進剤)、好ましくは1:1000〜10:1の比で
存在する。使用する実際の薬物対促進剤の比は、薬物化合物の効力および促進剤
の増強活性に依存することになる。
圧縮された混合物として含む。
ポリマー材料を、錠剤に圧縮された混合物として含む。本明細書で使用する場合
、用語「速度制御ポリマー材料」には、本発明の固体経口剤形からの薬物化合物
の放出を制御または遅延する能力がある親水性ポリマー、疎水性ポリマーならび
に親水性ポリマーおよび/または疎水性ポリマーの混合物が含まれる。好適な速
度制御ポリマー材料には、ヒドロキシアルキルセルロース、例えば、ヒドロキシ
プロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロース;ポリ(エチレ
ン)オキシド;アルキルセルロース、例えば、エチルセルロースおよびメチルセ
ルロ−ス;カルボキシメチルセルロース、親水性セルロース誘導体;ポリエチレ
ングリコール;ポリビニルピロリドン;酢酸セルロース;酢酸酪酸セルロース;
酢酸フタル酸セルロース;酢酸トリメリト酸セルロース;フタル酸ポリ酢酸ビニ
ル;フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース;酢酸コハク酸ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース;ポリアセタールジエチルアミノ酢酸ビニル;ポリ(ア
ルキルメタクリレート)およびポリ(酢酸ビニル)からなる群より選択されるも
のが含まれる。その他の好適な疎水性ポリマーには、アクリル酸もしくはメタク
リル酸およびそれらに対応するエステルから誘導されるポリマーおよび/または
コポリマー、ゼイン、ろう、セラック、ならびに水素化植物油が含まれる。本発
明の実施に特に有用なのは、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリメ
タクリル酸、およびポリメタクリル酸エステルポリマーであり、例えば、Eudrag
it(登録商標)(Rohm GmbH, Darmstadt, Germany)として市販されているもの
である。具体的にはEudragit L、Eudragit S、Eudragit RL、Eudragit RSコーテ
ィング材料およびこれらの混合物である。これらのポリマーのいくつかを、遅延
放出性ポリマーとして使用して、薬物が放出される部位を調節することができる
。このようなポリマーとして、Eudragit(登録商標)(Rohm GmbH, Darmstadt,
Germany)として市販されているポリメタクリル酸エステルポリマーが挙げられ
る。具体的にはEudragit L、Eudragit S、Eudragit RL、Eudragit RSコーティン
グ材料およびこれらの混合物である。
、このような多層錠剤は、薬物および促進剤を即時放出性形態で含有する第1層
ならびに薬物および促進剤を持続、徐放、制御または調節放出性形態で含有する
第2層を含みうる。別の実施形態では、多層錠剤は、薬物を含有する第1層と促
進剤を含有する第2層を含みうる。各層は、独立に、薬物および促進剤の放出を
調節するために選択した賦形剤をさらに含みうる。従って、薬物および促進剤は
、同一または異なる速度で、それぞれ第1層および第2層から放出されうる。あ
るいは、多層錠剤の各層は、薬物および促進剤の双方を同量または異なる量で含
みうる。
態の混合物として含む。薬物および促進剤は、多粒子を形成する粒子、ペレット
またはミニ錠剤の同一または異なる集団として含まれる。固体経口剤形が多粒子
である場合、サッシェおよびカプセル(硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカ
プセルなど)を適宜使用して、該多粒子を含有させることができる。本発明の多
粒子固体経口剤形は、in vivoおよび/またはin vitroでの放出特性が異なる粒子
、ペレットまたはミニ錠剤の2種以上の集団の混合物を含みうる。例えば、多粒
子経口剤形は、好適なカプセルに含まれた即時放出性成分および遅延放出性成分
の混合物を含みうる。
カプセル剤、錠剤、多層錠剤など)に塗布しうる。制御放出性コーティングは典
型的には上記の速度制御ポリマー材料を含みうる。このようなコーティング材料
の溶解特性はpH依存性でもpH非依存性でもよい。
剤、滑沢剤、崩壊剤、可塑剤、粘着防止剤、不透明化剤、色素、香味料などを含
みうる。当業者に理解されるように、賦形剤の厳密な選択およびその相対的量は
ある程度最終剤形に依存することになる。
ロース、ラクトース、リン酸水素カルシウム、糖および/またはこれらの任意の
混合物など)が挙げられる。希釈剤の例として、商標名Avicel(FMC Corp., Phil
edelphia, PA)、例えば、Avicel pH101、Avicel pH102およびAvicel pH112とし
て市販されている微晶質セルロース;ラクトース、例えば、ラクトース一水和物
、無水ラクトースおよびPharmatose DCL21;リン酸水素カルシウム、例えば、Em
compress;マンニトール;デンプン;ソルビトール;スクロース;ならびにグル
コースなどが挙げられる。
ば、コロイド状二酸化珪素(Aerosil 200(商標)など)、タルク、ステアリン
酸、ステアリン酸マグネシウムおよびステアリン酸カルシウムが挙げられる。
ロコシ(corn)デンプン、ジャガイモデンプン、トウモロコシ(maize)デンプンお
よび改質デンプン、クロスカルメロースナトリウム(croscarmellose sodium)
、架橋ポビドン、ナトリウムデンプングリコレートならびにこれらの組み合わせ
および混合物が含まれる。
1% ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したDulbecco改変Eagles培地(DMEM
)(4.5g/L グルコース)中で培養した。細胞を37℃にてCO2 5%、湿度95%のもと
で培養した。細胞を増殖し、標準組織培養フラスコ中で拡大し、100% コンフル
エンスに達したときに継代した。次いでCaco-2細胞を、ポリカーボネート製フィ
ルターインサート(Costar,12mm直径,0.4μm孔径)上に5 x 105細胞/cm2の密度
でまき、6ウェル培養プレート中で2日毎に培地交換をして培養した。フィルター
上にまいてから20日〜30日の間で、継代30〜40のコンフルエントな単層を、これ
らの研究を通して使用した。
への流れ)に与える効果を、次の通り試験した:TRH流束実験の時間ゼロで、3H-
TRH 15.0μCi/ml(0.2μM)を頂端側に加えた。輸送実験は、25mM N-[2-ヒドロキ
シエチル]-ピペラジン-N'-[2-エタンスルホン酸](HEPES)バッファーを含有す
るHanks平衡塩類溶液(HBSS)、pH 7.4中で、37℃にて実施した。溶解度が異な
るので、様々な濃度の異なるMCFAナトリウム塩および様々な頂端側バッファーを
、表1に示すように使った。全ての事例において、側底側室には標準のHBSS+HEP
ESを含有させた。
ル中に入れた。HBSSは、頂端側 1mlおよび側底側 2mlとした。単層を37℃で30分
間インキュベートした。次に、時間ゼロで、頂端側HBSSを、促進剤化合物を含む
かまたは含まず、放射標識化合物を含有する関連する頂端側試験溶液と置き換え
た。単層の経上皮電気抵抗(TEER)を、時間ゼロおよび120分まで30分間隔で、
単層の完全性(integrity)をモニターするEvomを備えたMillicell ERSチョップ
スティックス装置(Millipore(U.K.)Ltd., Hertfordshire,英国)を使って測定
した。プレートをインキュベーター(37℃)内の軌道振とう機上に取り付けた。
単層を横切る輸送は、120分まで30分間隔で、側底側でサンプリング(1ml)する
ことにより追跡した。30分間隔毎に、各インサートを新鮮な予め加温したHBSS 2
mlを含有する新しいウェルに移した。頂端側のストック放射能は、t=0分とt=120
分に10μlのサンプルを取って測定した。シンチレーション液(10ml)を各サン
プルに加え、各サンプルの1分間当たりの崩壊をWallacシステム1409シンチレー
ションカウンターで測定した。各時点における頂端側および側底側の溶液の3H-T
RH濃度の平均値を計算した。見かけの透過係数をArtursson[Artursson P., J. P
harm. Sci. 79:476-482 (1990)]が記載した方法を使って計算した。
Caco2単層のTEER(Ωcm2)に対する効果を2時間にわたって示す。C8、C10、C14
、C18のデータは、対照と比較してTEERの僅かな低下を示す。一方、C12のデータ
は何らかの細胞損傷(TEERの低下)を示し、この低下は恐らくここに使用した促
進剤のより高い濃度の結果であろう。
切る3H-TRHのPappに対する効果を示す。対照と比較すると、C8、C10、C12および
C14のナトリウム塩は、使用濃度において透過係数Pappにかなりの増加を示した
。このC12塩に対して観察された高いPapp値はこの高い促進剤濃度における細胞
損傷を示しているかもしれないことに注目すべきである。
性を、細胞生存のマーカーとして、MDH存在下のテトラゾリウム塩の色変に基づ
く方法を使ってアッセイした。細胞を回収して計数し、そして96ウェルプレート
に約106細胞/mlの密度(1ウェル当たり細胞懸濁液100μl)でまいた。次に、細
胞を37℃にて24時間、CO25%を含む加湿空気中でインキュベートした。複数のウ
ェルを、表1に示した濃度の各MCFAナトリウム塩溶液を用いて処置し、プレート
を2時間、インキュベートした。インキュベートした後、MTT標識試薬10μlを各
ウェルに加え、4時間置いた。可溶化バッファー(100μl;表1参照)を各ウェル
に加え、プレートをさらに24時間、インキュベートした。各サンプルの570nmに
おける吸収を分光光度計(Dynatech MR7000)を使って測定した。
Pharmaceutical Science (1969), 58, 1196-1200]およびBraydenら[Brayden D
.: Drug Delivery Pharmaceutical News (1997), 4(1)]の方法に改変を加えて
実施した。雄Wistar種ラット(体重範囲250g〜350g)を塩酸ケタミン/アセプロ
マジンを用いて麻酔した。腹部で正中線切開を行い、周囲の血管を損じないよう
注意しながら、十二指腸(7〜9cmの組織)のセグメントを幽門括約筋から約5cm
離して取出した。37℃に加温したサンプル溶液(C8またはC10(35mg)およびTRH(
500μgおよび1000μg)を含有するPBS)および対照(TRH(500μgおよび1000μg
)だけを含有するPBS)を十二指腸セグメントの管腔(lumen)中に直接、26G注
射針を使って投与した。十二指腸内投与全容積(サンプルおよび対照)は1mg/kg
であった。セグメントの近位末端を結紮(ligate)し、そのループに等張生理食
塩水(37℃)をスプレーして湿分を与え、次いで膨張しないようにしつつ腹腔に
戻した。切開部を外科クリップにより閉じた。1グループの動物に、参照として
、TRHを含むPBS(0.2ml中に100μg)を皮下注射により投与した。
下、TRH 500μgを十二指腸ボーラス投与した後の、血清TRH濃度-時間プロフィー
ルを示す。図4は、閉ループラットモデルにおいて、NaC8またはNaC10(35mg)促進
剤の存在下、TRH 1000μgを十二指腸にボーラス投与した後の、血清TRH濃度-時
間プロフィールを示す。図3および図4から、それぞれの事例で、促進剤が存在す
るとTRHの血清レベルが対照TRH溶液よりも有意に増加することが観察され、促進
剤の存在下で薬物の吸収が増加することを示す。
出性(IR)および持続放出性(SR)TRH錠剤などを製剤化することができる。IR
およびSR処方を以下の表2および3に記載する。
指腸内でなく回腸内に投与して、繰り返した。腹部にて正中線切開を行い、回腸
の遠位末端を、回腸-盲腸接続部から約10cmの位置に配置した。周囲の血管を損
じないよう注意して、7〜9cmの組織を取出し、遠位末端を結紮した。活性化プロ
トロンビン時間(APTT)応答により示されるヘパリン吸収は、(尾動脈より新し
く採取した)全血の1滴をBiotrack 512凝血モニターの試験カートリッジ上に置
いて測定した。APTT測定は、様々な時点で行った。図5は、異なるカプリン酸(C
10)ナトリウムレベル(10および35mg)におけるUSPヘパリン(1000 ul)のAPTT
応答を示す。APTT応答を血流中へのヘパリン吸収の指標として使うと、促進剤を
含有しない対照ヘパリン溶液と比較した、カプリン酸ナトリウムの存在下におけ
る吸収の有意な増加が明白である。
分析用の血漿を得た。図6は、カプリル酸ナトリウム(C8、10mgおよび35mg)存
在下のUSPヘパリン(1000 iu)の抗第Xa因子応答を示す。図7は、カプリン酸ナ
トリウム(C10、10mgおよび35mg)存在下のUSPヘパリン(1000 iu)の抗第Xa因
子応答を示す。それぞれの事例における対照は、促進剤を含有しない同じヘパリ
ン濃度の溶液である。NaC8(投与量35mg)およびNaC10(10mgおよび35mgの両方
の投与量)に対して観察された抗第Xa因子活性の有意な増加は、促進剤を含有し
ない対照ヘパリン溶液と比較したヘパリン吸収の増加を示す。
, WIから入手)および促進剤(カプリル酸ナトリウム、NaC8およびカプリン酸ナ
トリウム、NaC10;Napp Technologies, New Jerseyから入手)を含有する即時放
出性(IR)錠剤を、表4に詳述した処方により、Manesty(E)単独錠剤プレスを
使い、該ブレンドを直接圧縮して製剤した。ブレンドは次のように調製した。ヘ
パリン、促進剤および錠剤賦形剤(添加するコロイドシリカおよびステアリン酸
マグネシウムを除いて)を容器中に秤量した。コロイドシリカを入れる場合は、
425μmふるいを通して容器中にふるい入れ、次に、該混合物を4分間混合し、そ
の後、ステアリン酸マグネシウムを加えてさらに1分間混合した。
くヘパリンアッセイを使って試験した。アッセイすべきサンプルをアズールA染
料溶液に加え、ヘパリン含量を626nmにおけるサンプル溶液の吸収から計算した
。表4に詳述した選択したバッチに対する錠剤データと力価を表5に示す。
ールは、様々な時点にてサンプリングし、ヘパリンアッセイにより測定した。
もたらし、15分間で薬物化合物100%を与える。バッチ4からの錠剤も迅速な放出
をもたらし、30分間で100%を与える。
をもたらし、15分間で薬物化合物100%を与える。
方により製剤化した。制御放出性錠剤の力価は、上記(i)と同じ方法を使って測
定した。錠剤の詳細および選択したバッチの力価を表7に示す。
、pH 7.4におけるヘパリンアッセイにより決定した。
表8に示す。このデータから、15% Methocel K100LVを含有し、5% ナトリウムデ
ンプングリコレートを含有するおよび含有しない(バッチ8および9)ヘパリン/
カプリル酸ナトリウムSR錠剤は持続放出を与え、3〜4時間の間に100%放出が起っ
た。10%マニトールを含有するバッチ11はより速い放出を与えた。
8に示す。このデータから、20% Methocel K100LV(バッチ13)を含有するヘパリ
ン/カプリン酸ナトリウムSR錠剤は6時間にわたる薬物化合物の持続放出を与え
たことが分かる。Methocel K15M(バッチ14)をMethocel K100LVの代わりに使う
と、薬物化合物の放出は8時間後においても完全でなかった。
溶性コートを施した。錠剤は5%w/wコーティング溶液を用い、側方換気したコー
ティング皿(Freund Hi-Coata)を使ってコートした。崩壊試験はVanKel崩壊試
験機VK100E4635中で実施した。崩壊媒質は、最初、1時間は胃液pH1.2に擬似させ
、次にリン酸バッファーpH7とした。記録した崩壊時間は、リン酸バッファーpH7
.4への導入から完全崩壊までの時間とした。バッチ7から得た腸溶コート錠剤の
崩壊時間は34分24秒であったが、バッチ15から得た腸溶コート錠剤の崩壊時間は
93分43秒であった。
プに単一用量クロスオーバー研究で、経口投与した。各グループに次を投与した
:(1)ヘパリン90000 IUおよびNaC10促進剤550mgを含有する経口投与無コートIR
錠剤(バッチ7);(2)ヘパリン90000 IUおよびNaC8促進剤550mgを含有する経口
投与無コートIR錠剤(バッチ3);(3)ヘパリン90000 IUおよびNaC10促進剤550mg
を含有する経口投与無コートSR錠剤(バッチ15);(4) 皮下(s.c.)投与ヘパリ
ン溶液(5000 IU、対照)。抗第Xa因子分析用の血液サンプルを、頚静脈から様
々な時点に採集した。処置前および後の全ての動物の臨床検査で、被験体に対す
る副作用は認められなかった。図8は、各処置ならびに参照のヘパリン溶液皮下
注射の平均第Xa因子応答を示す。図8のデータは、本発明による全ての製剤に対
して血漿抗第Xa因子活性が増加したことを示す。この結果は、NaC8およびNaC10
促進剤のいずれを使っても生物活性ヘパリンの送達に成功することを示すもので
ある。IR処方で同じ投与量のヘパリンを使った時、NaC10促進剤を用いると、NaC
10投与量はNaC8投与量に比較して低い(NaC10投与量はNaC8投与量の半量であっ
た)にも関わらず、より大きな抗第Xa因子応答が観察された。抗第Xa因子応答は
、SR錠剤として処方することにより、IR製剤と比較してより長い時間プロフィー
ルにわたって持続できる。
アセプロマジン(acepromazine maleate)(3mg/kg)の混合物を筋内注射して麻
酔した。必要によりハロタンガスも投与した。腹部を正中線切開し、十二指腸を
取出した。
、促進剤を含有するかまたは含有しないリン酸緩衝化生理食塩水(pH 7.4)中に
再構成した試験溶液を、幽門から約10〜12cmの腸内に挿入されたカニューラを経
由して投与(1ml/kg)した。この処理中、腸は生理食塩水により湿分を保たせた
。薬物投与後、腸セグメントを注意深く腹中に戻し、切開部を外科クリップを使
って閉じた。非経口参照溶液(0.2ml)は首の背部のひだ(fold)に皮下投与し
た。
定した。図9は、開ループラットモデル(n=8)において、様々な促進剤[カプリ
ル酸ナトリウム(C8)、ノナン酸ナトリウム(C9)、カプリン酸ナトリウム(C1
0)、ウンデカン酸ナトリウム(C11)、ラウリル酸ナトリウム(C12)]および様
々な促進剤の50:50二成分混合物の35mgの存在下、パルナパリンナトリウム(LMW
H)(1000 IU)のリン酸緩衝化生理食塩水溶液を該ラットの十二指腸内に投与し
た後3時間にわたる、平均抗第Xa因子応答を示す。基準製品は、パルナパリンナ
トリウム250 IUの皮下投与したものとした。対照溶液は、パルナパリンナトリウ
ム1000 IUを含有し促進剤を含まない溶液を十二指腸中へ投与したものとした。
は相対的に乏しいことを示す;しかし、中等度鎖脂肪酸のナトリウム塩を同時投
与すると、ラット腸からのLMWHの全身送達は有意に増加した。
利用能に対する促進剤の効果 ビーグル種イヌ(10〜15kg)をメデトミジン(medetomidine)(80μg/kg)を
用いて鎮静化し、内視鏡を口、食道および胃を経由して十二指腸中に挿入した。
酢酸ロイプロリド(Mallinckrodt Inc, St. Louis, MO)を含有し脱イオン水に
再構成した促進剤を含むかまたは含まない試験溶液(10ml)を、内視鏡を経由し
て十二指腸に投与した。内視鏡を取出した後、沈静化はアティパメゾル(atipam
ezole)(400μg/kg)を使って解いた。0.5ml滅菌水に再構成したロイプロリド1
mgを含有する非経口参照溶液を、静脈と皮下にそれぞれ投与した。
を測定した。得た平均血漿ロイプロリドレベルを図10に示した。結果は、促進剤
を伴わないで十二指腸中に投与したときロイプロリドの全身送達は無視できたが
、促進剤を同時投与するとかなりの促進剤投与量に依存するロイプロリドの全身
送達増加をもたらすことを示し;促進剤の上位投与量では8%の平均%の相対的な
生物学的利用能が観察された。
(a) 顆粒の製造 パルナパリンナトリウム(47.1%)、カプリン酸ナトリウム(26.2%)、マンニトー
ル(16.7%)およびExplotabTM(Roquette Freres, Lestrem,フランス)(10.0%)を含
有するブレンド200gを、Kenwood Chefミキサーで、水を造粒溶媒として使って造
粒した。得た顆粒を、オーブン中で67〜68℃にてトレイ乾燥し、振動造粒機内の
1.25mm、0.8mmおよび0.5mmのふるいをそれぞれ通して粒度を小さくした。得た顆
粒の実力価はラベルクレームの101.1%と決定した。
ドを、13mm円形凹型機械を使ってRiva Piccalo錠剤プレスで、パルナパリンナト
リウム30,000 IUおよびカプリン酸ナトリウム183mgの目標錠剤含量で錠剤化した
。錠剤は、平均錠剤硬度108N、平均錠剤重量675mgを有した。錠剤の実LMWH含量
は、ラベルクレームの95.6%と決定した。
に入れた。崩壊装置は、37℃にて脱イオン水を使い、毎分29〜30サイクルで運転
した。錠剤崩壊は、550秒で完全であった。
にガラスびん中に秤量し、得た粉末混合物を水10mlを用いて再構成した。
とも溶液剤形(上記溶液組成物10mlに等しい)および迅速崩壊錠剤の剤形(上記
錠剤組成物の3錠に等しい)で、単一用量、非無作為化、クロスオーバー研究に
て、6匹の雌ビーグル種イヌ(9.5〜14.4Kg)の群に、処置間に7日のウォッシュ
アアウトをおいて、投与した。パルナパリンナトリウム5000 IUを含有する皮下
注射を参照として使用した。
した。データを基線抗第Xa因子活性に対して調整した。得た平均血漿抗第Xa因子
レベルを図11にまとめた。錠剤および溶液剤形の両方とも、皮下参照レベルと比
較すると、良い応答を示した。血漿抗第Xa因子レベルにより決定した、固体剤形
からのパルナパリンナトリウムの平均送達量は、対応する溶液剤形からの送達量
よりかなり大きかった。
(a) 顆粒の製造 パルナパリンナトリウム(61.05%)、カプリン酸ナトリウム(33.95%)および
ポリビニルピロリドン(Kollidon 30, BASF AG, Ludwigshafen,ドイツ)(5.0%
)をGral 10中で5分間混合し、次いで混合しながら、水を、蠕動ポンプを使い、
全材料が明らかに顆粒となるまで徐々に加えた。
顆粒をFitzmill M5Aを使い、30メッシュのふるいを通して粉砕した。
(78.3%)をマンニトール(16.6%)、エキスプロタブ(explotab)(5.0%)およ
びステアリン酸マグネシウム(1.0%)と共に、10リットルVコーンブレンダー中
で5分間混合した。得たブレンド(480.41mg/g)の力価はラベルクレームの100.5
%であった。
で、Piccola 10ステーションプレスで13mm円形標準凹型機械を使って自動モード
にて錠剤化した。得た即時放出性錠剤は、平均錠剤重量1027mg、平均錠剤硬度10
8 Nおよび97%ラベルクレームの力価を有した。錠剤は、850秒までの崩壊時間お
よびpH1.2バッファー中に30分で100%溶解を示した。
錠剤の2錠を水30mlに再構成した。
人に、溶液剤形(上記溶液剤形の30mlに等しい)および固体剤形(上記組成の2
錠に等しい)の両方として、オープンラベル、3回処置、各投与間に7日のウォッ
シュアウトを置く3期間研究で経口投与した;処置A(即時放出性錠剤)およびB
(経口溶液)は無作為化した方法でクロスオーバーしたが、処置C(市販注射用L
MWH製品であるFLuxumTM SC(Hoechst Marion Roussel) 6,400 IU))は、単一ブ
ロックとして上記被験者に投与した。
均抗第Xa因子レベルを図12に示す。処置AおよびBは、皮下参照処置と比較すると
、思いがけなく低い応答を示した。しかし、血漿抗第Xa因子レベルにより測定し
たLMWHの平均送達量については、固体剤形からの平均送達量は、対応する溶液剤
形からの平均送達量(平均%の生物学的利用能が0.9%しか観察されなかった)よ
りかなり高かったことに注目すべきである。
果 (a) 溶液の製造 次のLMWH/カプリン酸ナトリウムの組合わせを、脱イオン水15mlを用いて調製
した: (i) LMWH 20,000 IU、カプリン酸ナトリウム 0.55g; (ii) LMWH 20,000 IU、カプリン酸ナトリウム 1.1g; (iii) LMWH 45,000 IU、カプリン酸ナトリウム 0.55g; (iv) LMWH 45,000 IU、カプリン酸ナトリウム 1.1g; (v) LMWH 45,000 IU、カプリン酸ナトリウム 1.65g。
ロスオーバー研究で、上記溶液それぞれ15mlを、鼻空腸挿管(nasojejunal intu
bation)を経由して空腸内に投与した。本研究では、皮下参照としてFluxumTM S
Cの3200IUを含めた。血液サンプルを様々な時間間隔で採取し、抗第Xa因子活性
を測定した。得た平均抗第Xa因子レベルを図13に示す。
形に対して観察された平均%の生物学的利用能よりかなり高かったことに注目す
べきであり;5%〜9%の範囲で平均%の生物学的利用能が本研究の処置で観察され
たことは、カプリン酸ナトリウムを含有する好ましいLMWH経口剤形は胃における
薬物および促進剤の放出を最小化しかつ小腸における薬物および促進剤の放出を
最大化するように設計すべきであることを示唆した。
、Gral 10で、造粒溶媒としてKollidon 30の50%水溶液を使って造粒した。得た
顆粒をNiro空気流動層乾燥器(Aeromatic Fluidised Bed Drier)中で、最終製品
温度25℃にて60分間乾燥した。乾燥した顆粒をFitzmill M5A中で30メッシュのふ
るいを通して粉砕した。得た乾燥顆粒の力価は、ラベルクレームの114.8%と決定
した。
olyplasdoneTM XL(ISP, Wayne, NJ)(5%)およびAerosilTM(1%)(Degussa,
Rheinfelden,ドイツ)に加え、10分間混合した。得たブレンドにステアリン酸マ
グネシウム(0.5%)を加え、混合をさらに3分間続けた。
錠剤重量772mgおよび平均錠剤硬度104Nに錠剤化した。 得た錠剤の実力価は1錠当たりLMWH 24,017 IUと決定した。
セバシン酸ジブチル(3%)、タルク(1.3%)、水(1.25%)を含有するコーティ
ング溶液を用いて、ハイコーター(Hicoater)中でコーティングして、最終重量
%が5.66%の増加とした。 得た腸溶性錠剤は、pH 1.2溶液における1時間崩壊試験後でも無傷のままであ
り;pH 6.2媒質において32〜33分後に完全な崩壊が観察された。
の錠剤の顆粒含量に等しい目標充填重量になるよう手で充填した。
Co. Cork,アイルランド)の500gバッチを、Gral 10中で、造粒溶媒としてKolli
don 30の50%水溶液を使って造粒した。得た顆粒をNiro 空気流動層乾燥器中で排
ガス温度38℃にて60分間、乾燥した。乾燥顆粒をFitzmill M5Aで30メッシュのふ
るいを通して粉砕した。得た乾燥顆粒の力価はラベルクレームの106.5%と決定し
た。
よびエーロシル(aerosil)(1%)に加え、10分間混合した。得たブレンドにス
テアリン酸マグネシウム(0.5%)を加え、混合をさらに1分間続けた。
錠剤重量671mgおよび平均錠剤硬度144Nに錠剤化した。 得た錠剤の実力価は、1錠当たりLMWH 21,651 IUと決定した。
セバシン酸ジブチル(3%)、タルク(1.3%)および水(1.25%)を含有するコー
ティング溶液を用いて、ハイコーター(Hicoater)中でコーティングして、最終
重量%が4.26%の増加とした。 得た腸溶性錠剤は、pH 1.2溶液における1時間崩壊試験後でも無傷のままであ
り;pH 6.2媒質において22分後に完全な崩壊が観察された。
ロスオーバーブロック設計で、(a)カプリン酸ナトリウム550mgを含有する即時放
出性カプセル剤の剤形(実施例9により製造したカプセル剤の2錠に等しい)、(b
)カプリン酸ナトリウム550mgを含有する遅延放出性錠剤の投与(実施例8により
製造した錠剤の2錠に等しい)および(c)促進剤を含有しない遅延放出性錠剤の投
与(実施例10により製造した錠剤の2錠に等しい)として投与した。本研究は皮
下投与参照としてFluxumTM SCの3,200 IUを含めた。
した。得た平均血漿抗第Xa因子レベルを図14に示した。
LMWHの全身送達は最小であったことに注目すべきである。対照的に、カプリン酸
ナトリウムを含有する遅延放出性LMWH固体剤形の投与後には、良好な抗第Xa因子
応答が観察された。カプリン酸ナトリウムを含有する遅延放出性剤形からの平均
抗第Xa因子応答は、同じレベルの薬物および促進剤を含有する即時放出性剤形か
らの平均抗第Xa因子応答よりもかなり高かった。
を外科的に取り付けた。脱イオン水で再構成したカプリン酸ナトリウムと共にLM
WHを含有する試験溶液(10ml)を、イヌに経口でまたは腸内カテーテルを経由し
て投与した。本研究には皮下参照としてFluxumTM SCの3,200 IUを含めた。
した。得た平均抗第Xa因子レベルを図15に示す。結果は、促進剤が存在するとLM
WHの腸吸収は胃からの吸収よりかなり高いことを示す。
るIR錠剤を、表10に詳述の処方によって調製することができる。
ない。実際、本明細書に記載した内容に加えて本発明の様々な改変は、以上の説
明および付随する図面から当業者には明らかであろう。かかる改変は添付した特
許請求の範囲内にあると意図する。
ウム塩と3H-TRHが、Caco-2単層におけるTEER (Ωcm2) に及ぼす影響を、0分およ
び30分の間隔で2時間まで測定した結果を示す。
ウム塩がCaco-2単層内の3H-TRH輸送に対するPappに及ぼす影響を示す。
0 (35 mg)促進剤と共に500μgのTRHを十二指腸にボーラス投与した後の血中TRH
濃度−時間プロフィールを示す。
0 (35 mg)促進剤と共に1000μgのTRHを十二指腸にボーラス投与した後の血中TRH
濃度−時間プロフィールを示す。
カプリン酸ナトリウム(C10)(10mgおよび35mg)と共に、USP ヘパリン(1000 IU)を
投与した後の、4時間にわたるAPTT応答を示す。
カプリル酸ナトリウム(C8) (10mgおよび35mg) の存在下、USP ヘパリン(1000 IU
)を投与した後の、5時間にわたる抗第Xa因子応答を示す。
カプリン酸ナトリウム(C10) (10mgおよび35mg) の存在下、USP ヘパリン(1000 I
U)を投与した後の、5時間にわたる抗第Xa因子応答を示す。
よびNaC10を含有する経口非被覆即時放出性錠剤; c) USPヘパリン(90000 IU)お
よびNaC8を含有する経口非被覆即時放出性錠剤;ならびにd) 実施例2に記載し
た本発明の方法で製造したUSPヘパリン(90000 IU)およびカプリン酸ナトリウム
を含有する経口非被覆持続放出性錠剤、を投与した後8時間までのイヌにおける
抗第Xa因子応答の平均値を示す。
LMWH)1000 IU)のリン酸緩衝食塩水溶液を、35mgの異なる促進剤(カプリル酸
ナトリウム (C8)、ノナン酸ナトリウム(C9)、カプリン酸ナトリウム (C10)、ウ
ンデカン酸ナトリウム (C11)、ラウリン酸ナトリウム (C12))および異なる二成
分促進剤の50:50の混合物の存在下、ラットの十二指腸に投与した後3時間にわた
る、該ラット (n=8) 開ループモデルにおける抗第Xa因子応答を示す。基準製品
は、250 IUのパルナパリンナトリウムを皮下投与したものとした。対照溶液は、
1000 IUのパルナパリンナトリウムを含有するが促進剤を含有しない溶液を十二
指腸に投与したものとした。
5g、1.1g)を含有するロイプロリド (20 mg) 溶液を、十二指腸投与した後8時間
にわたる、ロイプロリドの平均血中レベルを示す。
ム (90,000 IU)を、溶液として(10ml)および即時放出性錠剤として経口投与した
後8時間にわたる、イヌにおける抗第Xa因子応答の平均値を示す。
00 IU)を、溶液として(240ml)および即時放出性錠剤として経口投与した後24時
間にわたる、ヒトにおける抗第Xa因子応答の平均値を示す。
存在下、異なる用量のパルナパリンナトリウム (20,000 IU, 45,000 IU, 90,000
IU)を含有する15mlの溶液を空腸投与した後24時間にわたる、ヒトにおける抗第
Xa因子応答の平均値を示す。
トリウムを含有する即時放出性カプセル剤として;(b) Eudragit Lでコーティン
グした0.55gのカプリン酸ナトリウムを含有する急速崩壊性錠剤として;(c) Eud
ragit Lでコーティングした促進剤を含有しない急速崩壊性錠剤として、経口投
与した後8時間にわたる、イヌにおける抗第Xa因子応答の平均値を示す。
腸内および結腸内に同時投与した後8時間にわたる、イヌにおける抗第Xa因子応
答の平均値を、皮下投与した場合と比較して示す。
Claims (52)
- 【請求項1】 薬物と促進剤とを含む固体経口剤形であって、該促進剤は炭
素原子数6〜20の炭素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸の塩である、上記固体経口剤
形。 - 【請求項2】 中等度鎖脂肪酸の塩が室温で固体である、請求項1に記載の
固体経口剤形。 - 【請求項3】 炭素鎖長が炭素原子数8〜14である、請求項1に記載の固体
経口剤形。 - 【請求項4】 促進剤が中等度鎖脂肪酸のナトリウム塩である、請求項2に
記載の固体経口剤形。 - 【請求項5】 促進剤がカプリル酸ナトリウム、カプリン酸ナトリウムおよ
びラウリン酸ナトリウムからなる群より選択される、請求項4に記載の固体経口
剤形。 - 【請求項6】 薬物が多糖、オリゴ糖、タンパク質またはペプチドである、
請求項1に記載の固体経口剤形。 - 【請求項7】 多糖が低分子量ヘパリンである、請求項6に記載の固体経口
剤形。 - 【請求項8】 ペプチドが黄体形成ホルモン放出ホルモン類似体である、請
求項6に記載の固体経口剤形。 - 【請求項9】 薬物がTRH、未分画ヘパリン、インスリン、黄体形成ホルモ
ン放出ホルモン(LHRH)、ロイプロリド、ゴセレリン、ゲノトロピン、ナフェレリ
ン、ブセレリン、アレンドロネート、シクロスポリン、カルシトニン、バソプレ
シン、デスモプレシンおよびこれらの塩からなる群より選択される、請求項1に
記載の固体経口剤形。 - 【請求項10】 薬物と促進剤が1:100000〜10:1(薬物:促進剤)の比
で存在する、請求項1に記載の固体経口剤形。 - 【請求項11】 剤形が錠剤、カプセル剤または多粒子剤の剤形である、請
求項1に記載の固体経口剤形。 - 【請求項12】 剤形が制御放出剤形である、請求項11に記載の固体経口剤
形。 - 【請求項13】 錠剤が速度制御ポリマー材料をさらに含む、請求項11に記
載の固体経口剤形。 - 【請求項14】 速度制御ポリマーがHPMCである、請求項13に記載の固体経
口剤形。 - 【請求項15】 速度制御ポリマーがアクリル酸もしくはメタクリル酸およ
びそれらのそれぞれのエステルから誘導されるポリマー、あるいはアクリル酸も
しくはメタクリル酸およびそれらのそれぞれのエステルから誘導されるコポリマ
ーである、請求項13に記載の固体経口剤形。 - 【請求項16】 薬物と促進剤と少なくとも1種の補助賦形剤が錠剤の形に
圧縮され、その後に速度制御ポリマーでコーティングされている、請求項13に記
載の固体経口剤形。 - 【請求項17】 薬物と促進剤と少なくとも1種の補助賦形剤が錠剤の形に
圧縮され、その後に遅延放出ポリマーでコーティングされている、請求項12に記
載の固体経口剤形。 - 【請求項18】 薬物、促進剤、速度制御ポリマーおよび少なくとも1種の
補助賦形剤が圧縮されて、制御放出マトリックス錠剤を形成している、請求項12
に記載の固体経口剤形。 - 【請求項19】 制御放出マトリックスが速度制御ポリマーでコーティング
されている、請求項18に記載の固体経口剤形。 - 【請求項20】 制御放出マトリックスが遅延放出ポリマーでコーティング
されている、請求項18に記載の固体経口剤形。 - 【請求項21】 薬物、促進剤および少なくとも1種の補助賦形剤が多層錠
剤の形に圧縮され、その後に速度制御ポリマーでコーティングされている、請求
項13に記載の固体経口剤形。 - 【請求項22】 薬物、促進剤および少なくとも1種の補助賦形剤が多層錠
剤の形に圧縮され、その後に遅延放出ポリマーでコーティングされている、請求
項12に記載の固体経口剤形。 - 【請求項23】 薬物と促進剤が速度制御ポリマー材料中に分散され、多層
錠剤の形に圧縮されている、請求項13に記載の固体経口剤形。 - 【請求項24】 多層錠剤が速度制御ポリマーでコーティングされている、
請求項23に記載の固体経口剤形。 - 【請求項25】 多層錠剤が遅延放出ポリマーでコーティングされている、
請求項23に記載の固体経口剤形。 - 【請求項26】 薬物、促進剤、少なくとも1種の補助賦形剤および速度制
御ポリマー材料が多粒子の剤形に組み合わされている、請求項13に記載の固体経
口剤形。 - 【請求項27】 多粒子が離散した粒子、ペレット、ミニ錠剤、またはこれ
らの組合せを含む、請求項26に記載の剤形。 - 【請求項28】 in vitroまたはin vivo放出特性が異なっている粒子、ペ
レットまたはミニ錠剤の2以上の集団のブレンドを含む、請求項27に記載の固体
経口剤形。 - 【請求項29】 多粒子剤が硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカプセル
内に封入されている、請求項26に記載の剤形。 - 【請求項30】 カプセルが速度制御ポリマーでコーティングされている、
請求項29に記載の剤形。 - 【請求項31】 カプセルが遅延放出ポリマーでコーティングされている、
請求項29に記載の固体経口剤形。 - 【請求項32】 多粒子剤がサッシェ内に包含されている、請求項26に記載
の剤形。 - 【請求項33】 離散粒子またはペレットが錠剤の形に圧縮されている、請
求項27に記載の剤形。 - 【請求項34】 錠剤が速度制御ポリマー材料でコーティングされている、
請求項33に記載の剤形。 - 【請求項35】 錠剤が遅延放出ポリマーでコーティングされている、請求
項33に記載の剤形。 - 【請求項36】 離散粒子またはペレットが多層錠剤に圧縮されている、請
求項27に記載の剤形。 - 【請求項37】 多層錠剤が速度制御ポリマー材料でコーティングされてい
る、請求項36に記載の剤形。 - 【請求項38】 多層錠剤が遅延放出ポリマーでコーティングされている、
請求項36に記載の剤形。 - 【請求項39】 医学的症状の患者に、該症状の治療に用いられる治療有効
量の薬物を促進剤と共に投与することを含んでなる、該症状の治療方法であって
、薬物および促進剤が請求項1に記載の固体経口剤形の形をしている、上記方法
。 - 【請求項40】 薬物による治療が可能な医学的症状を治療するための医薬
の製造における薬物および促進剤の使用であって、薬物および促進剤が請求項1
に記載の固体経口剤形の形をしている、上記使用。 - 【請求項41】 固体経口剤形の製造方法であって、下記の工程: a) 薬物と、促進剤と、場合により付加的賦形剤と、を混合してブレンドを形
成すること、ここで、該促進剤は、室温で固体でありかつ炭素原子数6〜20の炭
素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸または中等度鎖脂肪酸のエステル、エーテル、塩
もしくは誘導体であること、ただし、(i) 促進剤が中等度鎖脂肪酸のエステルで
ある場合、炭素原子数6〜20の炭素鎖長はカルボン酸部分の炭素鎖長を指し、(ii
) 促進剤が中等度鎖脂肪酸のエーテルである場合、少なくとも1つのアルコキシ
基は炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有すること、 b) i) 該ブレンドを直接圧縮して、固体経口剤形を形成すること、または ii) 該ブレンドを顆粒化して、固体経口剤形に組み入れるための顆粒を形
成すること、または iii) 該ブレンドを噴霧乾燥して、固体経口剤形に組み入れるための多粒子
を形成すること、 により、該ブレンドから固体経口剤形を形成すること、 を含んでなる、上記方法。 - 【請求項42】
- 【請求項43】 薬物と促進剤を1:100000〜10:1(薬物:促進剤)の比
で混合する、請求項42に記載の方法。 - 【請求項44】 薬物と促進剤とを含む固体経口剤形であって、該促進剤は
炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸のエステルであり、この場
合、炭素原子数6〜20の炭素鎖長はカルボン酸部分の炭素鎖長を指すものである
、上記固体経口剤形。 - 【請求項45】 中等度鎖脂肪酸のエステルが室温で固体である、請求項44
に記載の固体経口剤形。 - 【請求項46】 薬物と促進剤とを含む固体経口剤形であって、該促進剤は
炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸のエーテルであり、この場
合、少なくとも1つのアルコキシ基は炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有するもの
である、上記固体経口剤形。 - 【請求項47】 中等度鎖脂肪酸のエーテルが室温で固体である、請求項46
に記載の固体経口剤形。 - 【請求項48】 薬物と促進剤とを含む固体経口剤形であって、該促進剤は
炭素原子数6〜20の炭素鎖長を有する中等度鎖脂肪酸の誘導体である、上記固体
経口剤形。 - 【請求項49】 中等度鎖脂肪酸の誘導体が室温で固体である、請求項48に
記載の固体経口剤形。 - 【請求項50】 剤形がカプセル剤である、請求項11に記載の固体経口剤形
。 - 【請求項51】 カプセル剤が速度制御ポリマーでコーティングされている
、請求項50に記載の固体経口剤形。 - 【請求項52】 カプセル剤が遅延放出ポリマーでコーティングされている
、請求項50に記載の固体経口剤形。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12104899P | 1999-02-22 | 1999-02-22 | |
US60/121,048 | 1999-02-22 | ||
PCT/GB2000/000628 WO2000050012A1 (en) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Solid oral dosage form containing an enhancer |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011243450A Division JP5412491B2 (ja) | 1999-02-22 | 2011-11-07 | 促進剤を含む固体経口剤形 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002537321A true JP2002537321A (ja) | 2002-11-05 |
JP2002537321A5 JP2002537321A5 (ja) | 2006-12-21 |
Family
ID=22394170
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000600624A Pending JP2002537321A (ja) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | 促進剤を含む固体経口剤形 |
JP2011243450A Expired - Fee Related JP5412491B2 (ja) | 1999-02-22 | 2011-11-07 | 促進剤を含む固体経口剤形 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011243450A Expired - Fee Related JP5412491B2 (ja) | 1999-02-22 | 2011-11-07 | 促進剤を含む固体経口剤形 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1154761B1 (ja) |
JP (2) | JP2002537321A (ja) |
AT (1) | ATE386508T1 (ja) |
AU (1) | AU2681300A (ja) |
CA (1) | CA2363123C (ja) |
DE (1) | DE60038097T2 (ja) |
ES (1) | ES2301477T3 (ja) |
WO (1) | WO2000050012A1 (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006241057A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Hokkaido Univ | カルシウム吸収促進組成物およびその利用 |
JP2009533349A (ja) * | 2006-04-07 | 2009-09-17 | メリオン リサーチ Iii リミテッド | 強化剤を含む固体経口投与剤形 |
JP2009539862A (ja) * | 2006-06-09 | 2009-11-19 | メリオン リサーチ Iii リミテッド | 強化剤を含む固体経口投与剤形 |
JP2011503087A (ja) * | 2007-11-05 | 2011-01-27 | スコル ファーマ,インコーポレイテッド | 経口投与極性剤の生物利用能を増強する製剤 |
JP2011511759A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-04-14 | バイオコン・リミテッド | 経口投与可能な固形医薬組成物及びそのプロセス |
JP2012121923A (ja) * | 2004-08-13 | 2012-06-28 | Emisphere Technolgies Inc | 送達剤のマイクロ粒子またはナノ粒子を含む医薬製剤 |
JP2012521399A (ja) * | 2009-03-23 | 2012-09-13 | エヌティーエヌユー テクノロジー トランスファー エーエス | 高分子医薬の投与のための組成物 |
JP2013518127A (ja) * | 2010-01-28 | 2013-05-20 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 増強剤を含む固形医薬組成物およびその調製方法 |
JP2013545802A (ja) * | 2010-12-15 | 2013-12-26 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 経口投与用の選択的第Xa因子阻害剤の医薬組成物 |
JP2014501784A (ja) * | 2011-01-07 | 2014-01-23 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 経口投与用の鉄の医薬組成物 |
JP2014043470A (ja) * | 2004-07-19 | 2014-03-13 | Biocon Ltd | インスリン−オリゴマー複合体、その処方物及び使用 |
US8828431B2 (en) | 1999-02-22 | 2014-09-09 | Merrion Research Iii Limited | Solid oral dosage form containing an enhancer |
US8999383B2 (en) | 2008-05-07 | 2015-04-07 | Merrion Research Iii Limited | Compositions of GnRH related compounds and processes of preparation |
US9089484B2 (en) | 2010-03-26 | 2015-07-28 | Merrion Research Iii Limited | Pharmaceutical compositions of selective factor Xa inhibitors for oral administration |
US10265384B2 (en) | 2015-01-29 | 2019-04-23 | Novo Nordisk A/S | Tablets comprising GLP-1 agonist and enteric coating |
WO2024143501A1 (ja) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | 中外製薬株式会社 | 分散対象物質を含む固体分散体、それを含む医薬組成物及びそれらの製造方法 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000029049A1 (en) | 1998-11-13 | 2000-05-25 | Elan Pharma International Limited | Drug delivery systems and methods |
US7084279B1 (en) | 1999-02-11 | 2006-08-01 | Emisphere Technologies Inc. | Oxadiazole compounds and compositions for delivering active agents |
JP2007016034A (ja) * | 2000-12-26 | 2007-01-25 | Kirin Brewery Co Ltd | 吸収促進剤 |
EP1390048A2 (en) * | 2001-02-16 | 2004-02-25 | Shimizu Pharmaceutical Co., Ltd. | Oral formulations containing mucopolysaccharide for small intestine delivery and their use in the treatment circulatory disorders |
JP2004537516A (ja) * | 2001-05-11 | 2004-12-16 | オラセンス リミテッド | アンチセンス浸透促進剤 |
WO2006097793A2 (en) | 2004-04-15 | 2006-09-21 | Chiasma, Ltd. | Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier |
AU2014200247B2 (en) * | 2004-07-19 | 2015-05-14 | Biocon Limited | Insulin-oligomer conjugates, formulations and uses thereof |
AU2007296311A1 (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-20 | Glaxo Group Limited | Pharmaceutical composition comprising a plurality of mini-tablets comprising a Factor Xa inhibitor |
LT2343982T (lt) | 2008-09-17 | 2017-07-25 | Chiasma Inc. | Farmacinės kompozicijos ir susiję pateikimo būdai |
US9169279B2 (en) | 2009-07-31 | 2015-10-27 | Thar Pharmaceuticals, Inc. | Crystallization method and bioavailability |
US20160016982A1 (en) | 2009-07-31 | 2016-01-21 | Thar Pharmaceuticals, Inc. | Crystallization method and bioavailability |
KR101813728B1 (ko) | 2009-07-31 | 2017-12-29 | 그뤼넨탈 게엠베하 | 결정화 방법 및 생체이용률 |
EP2512454A2 (en) | 2009-12-16 | 2012-10-24 | Nod Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for oral drug delivery |
WO2012071517A2 (en) | 2010-11-24 | 2012-05-31 | Thar Pharmaceuticals, Inc. | Novel crystalline forms |
KR101925620B1 (ko) | 2010-12-16 | 2018-12-05 | 노보 노르디스크 에이/에스 | Glp-1 아고니스트 및 n-(8-(2-히드록시벤조일)아미노)카프릴산의 염을 포함하는 고체 조성물 |
PT2696687T (pt) | 2011-04-12 | 2017-02-02 | Novo Nordisk As | Derivados de glp-1 duplamente acilados |
RU2641198C3 (ru) | 2012-03-22 | 2021-12-10 | Ново Нордиск А/С | Композиции glp-1 пептидов и их получение |
CN104203221A (zh) | 2012-03-22 | 2014-12-10 | 诺和诺德A/S(股份有限公司) | 包含递送剂的组合物及其制备 |
ES2715308T3 (es) | 2012-03-22 | 2019-06-03 | Novo Nordisk As | Composiciones que comprenden un agente de suministro y su preparación |
CN104487056A (zh) | 2012-06-20 | 2015-04-01 | 诺和诺德A/S(股份有限公司) | 包含肽和递送剂的片剂制剂 |
KR20210086717A (ko) | 2013-05-02 | 2021-07-08 | 노보 노르디스크 에이/에스 | Glp-1 화합물의 경구 투여 |
WO2016126830A1 (en) | 2015-02-03 | 2016-08-11 | Chiasma Inc. | Method of treating diseases |
SMT201900264T1 (it) * | 2015-04-08 | 2019-07-11 | Torrent Pharmaceuticals Ltd | Formulazioni farmaceutiche |
GB201515387D0 (en) * | 2015-08-28 | 2015-10-14 | Amazentis Sa | Compositions |
CN108699126B (zh) | 2016-03-03 | 2022-12-06 | 诺和诺德股份有限公司 | Glp-1衍生物及其用途 |
US10195218B2 (en) | 2016-05-31 | 2019-02-05 | Grunenthal Gmbh | Crystallization method and bioavailability |
CN111164098A (zh) | 2017-07-19 | 2020-05-15 | 诺沃挪第克公司 | Egf(a)类似物、其制品、制剂和用途 |
AR114353A1 (es) | 2018-02-02 | 2020-08-26 | Novo Nordisk As | Composiciones sólidas que comprenden un agonista del glp-1 y una sal del ácido n-(8-(2-hidroxibenzoil)amino)caprílico |
US11141457B1 (en) | 2020-12-28 | 2021-10-12 | Amryt Endo, Inc. | Oral octreotide therapy and contraceptive methods |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02180837A (ja) * | 1988-11-22 | 1990-07-13 | F Hoffmann La Roche Ag | 製剤学的組成物 |
JPH03275633A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-06 | Teikoku Seiyaku Co Ltd | 生理活性ポリペプチドの吸収促進剤 |
JPH04149126A (ja) | 1990-10-09 | 1992-05-22 | Mitsubishi Kasei Corp | 経粘膜投与用医薬組成物 |
WO1994010983A1 (en) * | 1992-11-06 | 1994-05-26 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Peroral pharmaceutical preparation releasable in lower digestive tract |
JPH06192107A (ja) | 1992-12-25 | 1994-07-12 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | グリチルリチン経口剤 |
WO1997005903A2 (en) * | 1995-08-08 | 1997-02-20 | Danbiosyst Uk Limited | Composition for enhanced uptake of polar drugs from the colon |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB953626A (en) * | 1961-04-25 | 1964-03-25 | Meito Sangyo Kk | Enteric-coated tablets of dextran sulphate ester and method of preparation thereof |
US4525339A (en) * | 1982-10-15 | 1985-06-25 | Hoffmann-La Roche Inc. | Enteric coated oral dosage form |
JPS5973600A (ja) * | 1982-10-19 | 1984-04-25 | Okayasu Shoten:Kk | 排卵誘発剤 |
DE3331009A1 (de) * | 1983-08-27 | 1985-03-14 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren zur erhoehung der enteralen resorbierbarkeit von heparin bzw. heparinoiden sowie das so erhaeltliche heparin- bzw. heparinoidpraeparat |
IT1245761B (it) * | 1991-01-30 | 1994-10-14 | Alfa Wassermann Spa | Formulazioni farmaceutiche contenenti glicosaminoglicani assorbibili per via orale. |
AU653026B2 (en) * | 1991-06-07 | 1994-09-15 | Teikoku Seiyaku Kabushiki Kaisha | Physiologically active polypeptide-containing pharmaceutical composition |
DE69231313T2 (de) * | 1991-11-22 | 2001-03-15 | Procter & Gamble Pharmaceuticals, Inc. | Risedronat enthaltende Arzneimittel mit verzögerter Wirkstoffabgabe |
SE501389C2 (sv) * | 1992-04-24 | 1995-01-30 | Leiras Oy | Farmaceutiskt preparat och förfarande för dess framställning |
RU2068689C1 (ru) * | 1992-09-24 | 1996-11-10 | Товарищество с ограниченной ответственностью "Лекрон" | Способ получения таблеток парацетамола |
GB9614235D0 (en) * | 1996-07-06 | 1996-09-04 | Danbiosyst Uk | Composition for enhanced uptake of polar drugs from mucosal surfaces |
-
2000
- 2000-02-22 ES ES00905186T patent/ES2301477T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-02-22 EP EP00905186A patent/EP1154761B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-02-22 AU AU26813/00A patent/AU2681300A/en not_active Abandoned
- 2000-02-22 CA CA2363123A patent/CA2363123C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-02-22 WO PCT/GB2000/000628 patent/WO2000050012A1/en active IP Right Grant
- 2000-02-22 JP JP2000600624A patent/JP2002537321A/ja active Pending
- 2000-02-22 AT AT00905186T patent/ATE386508T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-02-22 DE DE60038097T patent/DE60038097T2/de not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-11-07 JP JP2011243450A patent/JP5412491B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02180837A (ja) * | 1988-11-22 | 1990-07-13 | F Hoffmann La Roche Ag | 製剤学的組成物 |
JPH03275633A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-06 | Teikoku Seiyaku Co Ltd | 生理活性ポリペプチドの吸収促進剤 |
JPH04149126A (ja) | 1990-10-09 | 1992-05-22 | Mitsubishi Kasei Corp | 経粘膜投与用医薬組成物 |
WO1994010983A1 (en) * | 1992-11-06 | 1994-05-26 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Peroral pharmaceutical preparation releasable in lower digestive tract |
JPH06192107A (ja) | 1992-12-25 | 1994-07-12 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | グリチルリチン経口剤 |
WO1997005903A2 (en) * | 1995-08-08 | 1997-02-20 | Danbiosyst Uk Limited | Composition for enhanced uptake of polar drugs from the colon |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN5002001483; AUNGST B J: SCINECE PUBLISHERS B V AMSTERDAM V41 N1, 19960801, P19-31 * |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8828431B2 (en) | 1999-02-22 | 2014-09-09 | Merrion Research Iii Limited | Solid oral dosage form containing an enhancer |
JP2014043470A (ja) * | 2004-07-19 | 2014-03-13 | Biocon Ltd | インスリン−オリゴマー複合体、その処方物及び使用 |
JP2012121923A (ja) * | 2004-08-13 | 2012-06-28 | Emisphere Technolgies Inc | 送達剤のマイクロ粒子またはナノ粒子を含む医薬製剤 |
JP2012121924A (ja) * | 2004-08-13 | 2012-06-28 | Emisphere Technolgies Inc | 送達剤のマイクロ粒子またはナノ粒子を含む医薬製剤 |
JP2006241057A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Hokkaido Univ | カルシウム吸収促進組成物およびその利用 |
US8883203B2 (en) | 2006-04-07 | 2014-11-11 | Merrion Research Iii Limited | Solid oral dosage form containing an enhancer |
JP2014037412A (ja) * | 2006-04-07 | 2014-02-27 | Merion Research Iii Ltd | 強化剤を含む固体経口投与剤形 |
JP2009533349A (ja) * | 2006-04-07 | 2009-09-17 | メリオン リサーチ Iii リミテッド | 強化剤を含む固体経口投与剤形 |
US8883201B2 (en) | 2006-04-07 | 2014-11-11 | Merrion Research Iii Limited | Solid oral dosage form containing an enhancer |
JP2009539862A (ja) * | 2006-06-09 | 2009-11-19 | メリオン リサーチ Iii リミテッド | 強化剤を含む固体経口投与剤形 |
JP2011511759A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-04-14 | バイオコン・リミテッド | 経口投与可能な固形医薬組成物及びそのプロセス |
US9579383B2 (en) | 2007-11-05 | 2017-02-28 | Ala Wai Pharma, Inc. | Formulations for enhanced bioavailability of orally administered polar agents |
JP2011503087A (ja) * | 2007-11-05 | 2011-01-27 | スコル ファーマ,インコーポレイテッド | 経口投与極性剤の生物利用能を増強する製剤 |
US8999383B2 (en) | 2008-05-07 | 2015-04-07 | Merrion Research Iii Limited | Compositions of GnRH related compounds and processes of preparation |
JP2012521399A (ja) * | 2009-03-23 | 2012-09-13 | エヌティーエヌユー テクノロジー トランスファー エーエス | 高分子医薬の投与のための組成物 |
JP2013518127A (ja) * | 2010-01-28 | 2013-05-20 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 増強剤を含む固形医薬組成物およびその調製方法 |
JP2016155811A (ja) * | 2010-01-28 | 2016-09-01 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 増強剤を含む固形医薬組成物およびその調製方法 |
US9089484B2 (en) | 2010-03-26 | 2015-07-28 | Merrion Research Iii Limited | Pharmaceutical compositions of selective factor Xa inhibitors for oral administration |
JP2013545802A (ja) * | 2010-12-15 | 2013-12-26 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 経口投与用の選択的第Xa因子阻害剤の医薬組成物 |
US8802114B2 (en) | 2011-01-07 | 2014-08-12 | Merrion Research Iii Limited | Pharmaceutical compositions of iron for oral administration |
JP2014501784A (ja) * | 2011-01-07 | 2014-01-23 | メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド | 経口投与用の鉄の医薬組成物 |
US10265384B2 (en) | 2015-01-29 | 2019-04-23 | Novo Nordisk A/S | Tablets comprising GLP-1 agonist and enteric coating |
WO2024143501A1 (ja) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | 中外製薬株式会社 | 分散対象物質を含む固体分散体、それを含む医薬組成物及びそれらの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1154761A1 (en) | 2001-11-21 |
JP2012067115A (ja) | 2012-04-05 |
WO2000050012A1 (en) | 2000-08-31 |
EP1154761B1 (en) | 2008-02-20 |
ATE386508T1 (de) | 2008-03-15 |
JP5412491B2 (ja) | 2014-02-12 |
DE60038097D1 (de) | 2008-04-03 |
CA2363123A1 (en) | 2000-08-31 |
DE60038097T2 (de) | 2009-02-12 |
ES2301477T3 (es) | 2008-07-01 |
CA2363123C (en) | 2011-09-06 |
AU2681300A (en) | 2000-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5412491B2 (ja) | 促進剤を含む固体経口剤形 | |
US8828431B2 (en) | Solid oral dosage form containing an enhancer | |
US8119159B2 (en) | Solid oral dosage form containing an enhancer | |
AU2007235251B2 (en) | Solid oral dosage form containing an enhancer | |
US20070292512A1 (en) | Solid Oral Dosage Form Containing an Enhancer | |
US20070148228A1 (en) | Solid oral dosage form containing an enhancer | |
AU2013205707A1 (en) | Solid oral dosage form containing an enhancer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070614 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20081120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100630 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111107 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111122 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120127 |