JP2002535431A - 化合物 - Google Patents
化合物Info
- Publication number
- JP2002535431A JP2002535431A JP2000594862A JP2000594862A JP2002535431A JP 2002535431 A JP2002535431 A JP 2002535431A JP 2000594862 A JP2000594862 A JP 2000594862A JP 2000594862 A JP2000594862 A JP 2000594862A JP 2002535431 A JP2002535431 A JP 2002535431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- optionally substituted
- ink
- compound according
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 33
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000001060 yellow colorant Substances 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 2
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 abstract description 39
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 abstract description 7
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Chemical class 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- -1 HCl or H 2 SO 4 Chemical class 0.000 description 16
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 16
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 15
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 7
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 5
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical class N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- GIFGMEWQGDEWKB-UHFFFAOYSA-N 2-(4-aminophenoxy)acetic acid Chemical compound NC1=CC=C(OCC(O)=O)C=C1 GIFGMEWQGDEWKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UBRRIDGLDSCCKY-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-acetyloxyethoxy)-1,4-dihydroxycyclohexa-2,5-dien-1-yl]oxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC1(O)C=CC(O)(OCCOC(C)=O)C=C1 UBRRIDGLDSCCKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940043375 1,5-pentanediol Drugs 0.000 description 2
- ZFPGARUNNKGOBB-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-2-pyrrolidinone Chemical compound CCN1CCCC1=O ZFPGARUNNKGOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJMPJFBMQPSRCZ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-acetyloxyethoxy)-3-aminophenoxy]ethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC1=CC=C(OCCOC(C)=O)C(N)=C1 KJMPJFBMQPSRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNWVMZDJPMCAKD-UHFFFAOYSA-N 3-amino-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C=C2C=C(S(O)(=O)=O)C(N)=CC2=C1O VNWVMZDJPMCAKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003950 cyclic amides Chemical class 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 2
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 2
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950006389 thiodiglycol Drugs 0.000 description 2
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCSKXSBNLKURIS-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOC1=CC=C(N)C=C1 GCSKXSBNLKURIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-Hexanetriol Chemical compound OCCCCC(O)CO ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Substances COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYXYOUQFKIFDET-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO.COCCOCCO HYXYOUQFKIFDET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEKWZXDMMZHVOA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-aminophenoxy)acetic acid;n-(4-hydroxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1.NC1=CC=C(OCC(O)=O)C=C1 AEKWZXDMMZHVOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSEWAUGPAQPMDC-UHFFFAOYSA-N 2-(4-aminophenyl)acetic acid Chemical compound NC1=CC=C(CC(O)=O)C=C1 CSEWAUGPAQPMDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-ethoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCOCCOCCOCCO WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBYYFDODISDTQZ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-acetyloxyethoxy)-1,4-dihydroxy-3-nitrocyclohexa-2,5-dien-1-yl]oxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC1(O)C=CC(O)(OCCOC(C)=O)C([N+]([O-])=O)=C1 OBYYFDODISDTQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDCCBULMAFILCT-UHFFFAOYSA-N 2-aminobenzene-1,4-disulfonic acid Chemical compound NC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1S(O)(=O)=O LDCCBULMAFILCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093475 2-ethoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- GCYHRYNSUGLLMA-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoxyethanol Chemical compound OCCOCC=C GCYHRYNSUGLLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006873 Coates reaction Methods 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl amine Natural products NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKFYFDJNELIHTB-UHFFFAOYSA-N OCCOC1=CC=C(OCCO)C=C1.C(C)(=O)OCCOC1(O)C=CC(O)(C=C1)OCCOC(C)=O Chemical compound OCCOC1=CC=C(OCCO)C=C1.C(C)(=O)OCCOC1(O)C=CC(O)(C=C1)OCCOC(C)=O CKFYFDJNELIHTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004146 Propane-1,2-diol Substances 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(phenoxymethyl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound O(C1=CC=CC=C1)CC=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J chembl296966 Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=C(N)C2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3OC)C=3C=C(C(=CC=3)N=NC=3C(=C4C(N)=C(C=C(C4=CC=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)O)OC)=CC=C21 BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZZFFIUHUDOYPS-UHFFFAOYSA-L disodium 4-amino-3,6-bis[[4-[(2,4-diaminophenyl)diazenyl]phenyl]diazenyl]-5-oxido-7-sulfonaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].Nc1ccc(N=Nc2ccc(cc2)N=Nc2c(N)c3c(O)c(N=Nc4ccc(cc4)N=Nc4ccc(N)cc4N)c(cc3cc2S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)c(N)c1 UZZFFIUHUDOYPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L disodium;2-amino-5-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C(N)=CC=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 229940093476 ethylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 235000019233 fast yellow AB Nutrition 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- XQSBLCWFZRTIEO-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-amine;hydrobromide Chemical group [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[NH3+] XQSBLCWFZRTIEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004668 long chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- DGEYTDCFMQMLTH-UHFFFAOYSA-N methanol;propan-2-ol Chemical compound OC.CC(C)O DGEYTDCFMQMLTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N pentane-1,2-diol Chemical compound CCCC(O)CO WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N sec-butylamine Chemical compound CCC(C)N BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M sodium chloroacetate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCl FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- GWAKFAUFNNPZFE-UHFFFAOYSA-K trisodium 2-[4-[(2-amino-4-oxidophenyl)diazenyl]anilino]-5-[(1-amino-8-oxido-7-phenyldiazenyl-3,6-disulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound NC1=C(C(=CC2=CC(=C(C(=C12)O)N=NC1=CC=CC=C1)S(=O)(=O)[O-])S(=O)(=O)[O-])N=NC1=CC(=C(C=C1)NC1=CC=C(C=C1)N=NC1=C(C=C(C=C1)O)N)S(=O)(=O)[O-].[Na+].[Na+].[Na+] GWAKFAUFNNPZFE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/328—Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B31/00—Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
- C09B31/02—Disazo dyes
- C09B31/08—Disazo dyes from a coupling component "C" containing directive hydroxyl and amino groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
以下の式(1):
【化1】
[式中:Aは、置換されていてもよいフェニルであり;R1及びR2は、それぞれ独立に、置換されていてもよいアルキル又は置換されていてもよいアルコキシであり;そしてR4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換されていてもよいアリールであり;但し、(i)R1及びR2の少なくとも一つは−OH基を有し;(ii)Aは、以下の式:
【化2】
Description
【0001】 本発明は、染料として使用するために適した化合物、インク及びインクジェッ
ト印刷(“IJP”)におけるこれらの使用に関する。IJPは、非衝撃性印刷
技術であり、ここにおいてインクの液滴は、ノズルが支持体と接触することなく
微細なノズルから支持体上に射出される。
ト印刷(“IJP”)におけるこれらの使用に関する。IJPは、非衝撃性印刷
技術であり、ここにおいてインクの液滴は、ノズルが支持体と接触することなく
微細なノズルから支持体上に射出される。
【0002】 IJPに使用される染料及びインクには、多くの厳しい性能上の要求がある。
例えばこれらは、望ましくは良好な耐水堅牢性、耐光堅牢性及び光学濃度を有す
る、鮮明なにじまないイメージを提供する。インクはしばしば支持体に塗布した
時に、汚れを防ぐためにすみやかに乾燥することが要求されるが、しかしこれら
はインクジェットのノズルの先端に、印刷機の作動を停止させるような固形物を
形成してはならない。インクはまた長期の貯蔵に対して、分解又は微細なノズル
を閉塞するような沈殿物を形成しないように、安定でなければならない。
例えばこれらは、望ましくは良好な耐水堅牢性、耐光堅牢性及び光学濃度を有す
る、鮮明なにじまないイメージを提供する。インクはしばしば支持体に塗布した
時に、汚れを防ぐためにすみやかに乾燥することが要求されるが、しかしこれら
はインクジェットのノズルの先端に、印刷機の作動を停止させるような固形物を
形成してはならない。インクはまた長期の貯蔵に対して、分解又は微細なノズル
を閉塞するような沈殿物を形成しないように、安定でなければならない。
【0003】 本発明によれば、以下の式(1):
【0004】
【化3】
【0005】 [式中: Aは、置換されていてもよいフェニルであり; R1及びR2は、それぞれ独立に、置換されていてもよいアルキル又は置換され
ていてもよいアルコキシであり;そして R4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換
されていてもよいアリールであり; 但し、 (i)R1及びR2の少なくとも一方はOH基を有し; (ii)Aは、以下の式:
ていてもよいアルコキシであり;そして R4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換
されていてもよいアリールであり; 但し、 (i)R1及びR2の少なくとも一方はOH基を有し; (ii)Aは、以下の式:
【0006】
【化4】
【0007】 (式中、mは、1、2又は3である;) ではないことを条件とする;] の化合物及びその塩が提供される。
【0008】 好ましくはAは、一つ又は二つの置換基を有するフェニルである。 Aに存在し得る任意の置換基は、好ましくは−OH;置換されていてもよいア
ミノ、特に−NH2;ハロ、特にCl、Br及びF;エステル、特に−CO2−C 1-4 −アルキル;−CN;−NO2;置換されていてもよいアルキル;置換されて
いてもよいアルコキシ;−CO2H;−SO3H;−SO2NR3R3;−OR3;又
は−SR3から選択され;ここにおいてそれぞれのR3は、独立にH又はC1-4−
アルキルである。Aに特に好ましい任意の置換基は、置換されていてよいC1-4
−アルキルおよび置換されていてよいC1-4−アルコキシより選択され、好まし
い任意の置換基は、カルボン酸、スルホン酸およびホスホン酸より選択される。
ミノ、特に−NH2;ハロ、特にCl、Br及びF;エステル、特に−CO2−C 1-4 −アルキル;−CN;−NO2;置換されていてもよいアルキル;置換されて
いてもよいアルコキシ;−CO2H;−SO3H;−SO2NR3R3;−OR3;又
は−SR3から選択され;ここにおいてそれぞれのR3は、独立にH又はC1-4−
アルキルである。Aに特に好ましい任意の置換基は、置換されていてよいC1-4
−アルキルおよび置換されていてよいC1-4−アルコキシより選択され、好まし
い任意の置換基は、カルボン酸、スルホン酸およびホスホン酸より選択される。
【0009】 R1及びR2は、好ましくはそれぞれ独立に、置換されていてもよいC1-4−ア
ルキル又はC1-4−アルコキシ、更に好ましくは置換されていてもよいC1-4−ア
ルコキシであり、但し、R1及びR2の少なくとも一つは、−OHを有することを
条件とする。R1、R2、R4及びR5に存在し得る任意の置換基は、好ましくは−
NH2;ハロ、特にCl、Br及びF;エステル、特に−CO2−C1-4−アルキ
ル;−O−C1-4−アルキル;−CO2H;−SO3H;−OR3;又は−SR3か
ら選択され、ここにおいてそれぞれのR3は、独立にH又はC1-4−アルキルであ
り、但し、R1及びR2の少なくとも一方は−OHを有することを条件とする。
ルキル又はC1-4−アルコキシ、更に好ましくは置換されていてもよいC1-4−ア
ルコキシであり、但し、R1及びR2の少なくとも一つは、−OHを有することを
条件とする。R1、R2、R4及びR5に存在し得る任意の置換基は、好ましくは−
NH2;ハロ、特にCl、Br及びF;エステル、特に−CO2−C1-4−アルキ
ル;−O−C1-4−アルキル;−CO2H;−SO3H;−OR3;又は−SR3か
ら選択され、ここにおいてそれぞれのR3は、独立にH又はC1-4−アルキルであ
り、但し、R1及びR2の少なくとも一方は−OHを有することを条件とする。
【0010】 好ましくはR1及びR2の両者は、−OH基を保有する。 好ましくはR4及びR5は、それぞれ独立にH、置換されていてもよいC1-4−
アルキル又は置換されていてもよいフェニル、更に好ましくはH、又はC1-4−
アルキル或いは一つ又は二つのカルボキシ及びスルホから選択される基を有する
フェニルである。
アルキル又は置換されていてもよいフェニル、更に好ましくはH、又はC1-4−
アルキル或いは一つ又は二つのカルボキシ及びスルホから選択される基を有する
フェニルである。
【0011】 式(1)の化合物は、以下の式(2):
【0012】
【化5】
【0013】 [式中、A、R1及びR2は、本明細書中で先に定義した通りである;] の化合物をジアゾ化して、ジアゾニウム塩を得て、そして得られたジアゾニウム
塩を1−ヒドロキシ−3,6−ジスルホ−7−アミノナフタレンとカップリング
することによって調製することができる。
塩を1−ヒドロキシ−3,6−ジスルホ−7−アミノナフタレンとカップリング
することによって調製することができる。
【0014】 R1及び/又はR2のヒドロキシ基は、ジアゾ化の間、例えば酸に不安定な又は
塩基に不安定な保護基を使用して保護することができる。アセトキシ保護基は、
特に都合がよく、そして安価である。
塩基に不安定な保護基を使用して保護することができる。アセトキシ保護基は、
特に都合がよく、そして安価である。
【0015】 ジアゾ化は、好ましくは6℃より低い温度、更に好ましくは−10℃ないし5
℃の範囲の温度で行われる。好ましくはジアゾ化は、水中で、好ましくは7より
低いpHで行われる。希釈した無機酸、例えばHCl又はH2SO4を使用して、
所望の酸性条件を達成することができる。
℃の範囲の温度で行われる。好ましくはジアゾ化は、水中で、好ましくは7より
低いpHで行われる。希釈した無機酸、例えばHCl又はH2SO4を使用して、
所望の酸性条件を達成することができる。
【0016】 式(2)の化合物は、式A−NH2の化合物をジアゾ化し、そしてR1及びR2
基をそれぞれ2−及び5−位に保有するアニリン化合物にカップリングすること
によって調製することができ、ここにおいてA、R1及びR2は、本明細書中で先
に定義した通りである。
基をそれぞれ2−及び5−位に保有するアニリン化合物にカップリングすること
によって調製することができ、ここにおいてA、R1及びR2は、本明細書中で先
に定義した通りである。
【0017】 好ましい塩は、アルカリ金属塩(特にリチウム、ナトリウム及びカリウム塩)
、アンモニウム及び置換されたアンモニウム塩並びにこれらの混合物である。特
に好ましい塩は、ナトリウム、カリウム及びリチウム塩、アンモニア及び揮発性
アミンの塩並びにこれらの混合物である。リチウム塩は良好な溶解性を有し、特
に低毒性及び低いインクジェットのノズルを閉塞する傾向を持つ貯蔵に安定なイ
ンクを形成する。
、アンモニウム及び置換されたアンモニウム塩並びにこれらの混合物である。特
に好ましい塩は、ナトリウム、カリウム及びリチウム塩、アンモニア及び揮発性
アミンの塩並びにこれらの混合物である。リチウム塩は良好な溶解性を有し、特
に低毒性及び低いインクジェットのノズルを閉塞する傾向を持つ貯蔵に安定なイ
ンクを形成する。
【0018】 この化合物は、既知の技術を使用して、所望する塩に転換することができる。
例えば、化合物のアルカリ金属塩は、化合物のアルカリ金属塩を水に溶解し、無
機酸で酸性化し、そして溶液のpHをアンモニア又はアミンでpH9ないし9.
5に調節し、そしてアルカリ金属カチオンを透析により、又はイオン交換樹脂の
使用によって除去することによって、アンモニウム又は置換されたアンモニア塩
に転換することができる。
例えば、化合物のアルカリ金属塩は、化合物のアルカリ金属塩を水に溶解し、無
機酸で酸性化し、そして溶液のpHをアンモニア又はアミンでpH9ないし9.
5に調節し、そしてアルカリ金属カチオンを透析により、又はイオン交換樹脂の
使用によって除去することによって、アンモニウム又は置換されたアンモニア塩
に転換することができる。
【0019】 このような塩を形成するために使用することができるアミンの例は、メチルア
ミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、テトラメチルアミン、エチルアミン
、n−プロピルアミン、イソ−プロピルアミン、n−ブチルアミン、イソ−ブチ
ルアミン、sec−ブチルアミン、tert−ブチルアミン、ピペリジン、ピリ
ジン、モルホリン、アリルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン及びこれ
らの混合物を含む。染料が、完全にアンモニウム塩又は置換されたアンモニウム
塩の形であることは不可欠ではなく、そして混合されたアルカリ金属塩及びアン
モニウム塩又は置換されたアンモニウム塩のいずれか、特に少なくとも50%の
カチオンがアンモニウム又は置換されたアンモニウムイオンであるものは、有効
である。
ミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、テトラメチルアミン、エチルアミン
、n−プロピルアミン、イソ−プロピルアミン、n−ブチルアミン、イソ−ブチ
ルアミン、sec−ブチルアミン、tert−ブチルアミン、ピペリジン、ピリ
ジン、モルホリン、アリルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン及びこれ
らの混合物を含む。染料が、完全にアンモニウム塩又は置換されたアンモニウム
塩の形であることは不可欠ではなく、そして混合されたアルカリ金属塩及びアン
モニウム塩又は置換されたアンモニウム塩のいずれか、特に少なくとも50%の
カチオンがアンモニウム又は置換されたアンモニウムイオンであるものは、有効
である。
【0020】 なお更なる塩は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,8
30,265号の請求項1、小項目(b)に記載されている対イオンを持つもの
である。
30,265号の請求項1、小項目(b)に記載されている対イオンを持つもの
である。
【0021】 式(1)の化合物は、本明細書中に示したものとは異なる互変異性体として存
在することができる。これらの互変異性体は、本発明の特許請求の範囲に含まれ
る。
在することができる。これらの互変異性体は、本発明の特許請求の範囲に含まれ
る。
【0022】 本発明の第2の側面によれば、式(1)の化合物又はその塩及び液体媒体(li
quid medium)又は低融点固体媒体(low melting point solid medium)を含む
、インクが提供される。
quid medium)又は低融点固体媒体(low melting point solid medium)を含む
、インクが提供される。
【0023】 好ましいインクは: (a)0.01ないし30部の式(1)の化合物又はその塩;及び (b)70ないし99.99部の液体媒体又は低融点固体媒体; を含み、ここにおいて全ての部は重量により、そして部の数字は(a)+(b)
=100である。
=100である。
【0024】 成分(a)の部の数字は、好ましくは0.1ないし20、更に好ましくは0.
5ないし15、そして特に1ないし5部である。成分(b)の部の数字は、好ま
しくは99.9ないし80、更に好ましくは99.5ないし85、特に99ない
し95部である。
5ないし15、そして特に1ないし5部である。成分(b)の部の数字は、好ま
しくは99.9ないし80、更に好ましくは99.5ないし85、特に99ない
し95部である。
【0025】 媒体(medium)が液体の場合、好ましくは成分(a)は、成分(b)に完全に
溶解している。好ましくは成分(a)は、20℃で少なくとも10%の成分(b
)中の溶解度を有する。これは、インクとして又はインクの調製に使用すること
ができる液体染料濃縮物の調製を可能にし、そして貯蔵中に液体媒体の蒸発が起
こった場合、染料が沈殿する機会を減少させる。
溶解している。好ましくは成分(a)は、20℃で少なくとも10%の成分(b
)中の溶解度を有する。これは、インクとして又はインクの調製に使用すること
ができる液体染料濃縮物の調製を可能にし、そして貯蔵中に液体媒体の蒸発が起
こった場合、染料が沈殿する機会を減少させる。
【0026】 好ましい液体媒体には、水、水及び有機溶媒の混合物並びに水を含まない有機
溶媒を含まれる。 液体媒体が、水及び有機溶媒の混合物を含む場合、水と有機溶媒の重量比は、
好ましくは99:1ないし1:99、更に好ましくは99:1ないし50:50
、そして特に95:5ないし80:20である。
溶媒を含まれる。 液体媒体が、水及び有機溶媒の混合物を含む場合、水と有機溶媒の重量比は、
好ましくは99:1ないし1:99、更に好ましくは99:1ないし50:50
、そして特に95:5ないし80:20である。
【0027】 水及び有機溶媒の混合物中に存在する有機溶媒が、水混和性有機溶媒又はこの
ような溶媒の混合物であることが好ましい。好ましい水混和性有機溶媒は、C1- 6 アルカノール、好ましくはメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソ
プロパノール、n−ブタノール、sec−ブタノール、tert−ブタノール、
n−ペンタノール、シクロペンタノール及びシクロヘキサノール;直鎖アミド、
好ましくはジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;ケトン及びケトン
アルコール、好ましくはアセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン及び
ジアセトンアルコール;水混和性エーテル、好ましくはテトラヒドロフラン及び
ジオキサン;ジオール、好ましくは2ないし12個の炭素原子を有するジオール
、例えばペンタン−1,5−ジオール、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール及び
チオジグリコール並びにオリゴ−及びポリ−アルキレングリコール、好ましくは
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール及び
ポリプロピレングリコール;トリオール、好ましくはグリセリン及び1,2,6
−ヘキサントリオール;ジオールのモノ−C1-4−アルキルエーテル、好ましく
は2ないし12個の炭素原子を有するジオールのモノ−C1-4−アルキルエーテ
ル、特に2−メトキシエタノール、2−(2−メトキシエトキシ)エタノール、
2−(2−エトキシエトキシ)−エタノール、2−[2−(2−メトキシエトキ
シ)エトキシ]エタノール、2−[2−(2−エトキシエトキシ)−エトキシ]
−エタノール及びエチレングリコールモノアリルエーテル;環状アミド、好まし
くは2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−2−ピロリド
ン、カプロラクタム及び1,3−ジメチルイミダゾリドン;環状エステル、好ま
しくはカプロラクトン;スルホキシド、好ましくはジメチルスルホキシド及びス
ルホランを含む。好ましくは液体媒体は、水及び2種類又はそれ以上、特に2な
いし8種類の水溶性有機溶媒を含む。
ような溶媒の混合物であることが好ましい。好ましい水混和性有機溶媒は、C1- 6 アルカノール、好ましくはメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソ
プロパノール、n−ブタノール、sec−ブタノール、tert−ブタノール、
n−ペンタノール、シクロペンタノール及びシクロヘキサノール;直鎖アミド、
好ましくはジメチルホルムアミド又はジメチルアセトアミド;ケトン及びケトン
アルコール、好ましくはアセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン及び
ジアセトンアルコール;水混和性エーテル、好ましくはテトラヒドロフラン及び
ジオキサン;ジオール、好ましくは2ないし12個の炭素原子を有するジオール
、例えばペンタン−1,5−ジオール、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール及び
チオジグリコール並びにオリゴ−及びポリ−アルキレングリコール、好ましくは
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール及び
ポリプロピレングリコール;トリオール、好ましくはグリセリン及び1,2,6
−ヘキサントリオール;ジオールのモノ−C1-4−アルキルエーテル、好ましく
は2ないし12個の炭素原子を有するジオールのモノ−C1-4−アルキルエーテ
ル、特に2−メトキシエタノール、2−(2−メトキシエトキシ)エタノール、
2−(2−エトキシエトキシ)−エタノール、2−[2−(2−メトキシエトキ
シ)エトキシ]エタノール、2−[2−(2−エトキシエトキシ)−エトキシ]
−エタノール及びエチレングリコールモノアリルエーテル;環状アミド、好まし
くは2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−2−ピロリド
ン、カプロラクタム及び1,3−ジメチルイミダゾリドン;環状エステル、好ま
しくはカプロラクトン;スルホキシド、好ましくはジメチルスルホキシド及びス
ルホランを含む。好ましくは液体媒体は、水及び2種類又はそれ以上、特に2な
いし8種類の水溶性有機溶媒を含む。
【0028】 特に好ましい水溶性有機溶媒は、環状アミド、特に2−ピロリドン、N−メチ
ル−ピロリドン及びN−エチル−ピロリドン;ジオール、特に1,5−ペンタン
ジオール、エチレングリコール、チオジグリコール、ジエチレングリコール及び
トリエチレングリコール;並びにジオールのモノ−C1-4−アルキル及びC1-4−
アルキルエーテル、更に好ましくは2ないし12個の炭素原子を有するジオール
のモノ−C1-4−アルキルエーテル、特に((2−メトキシ)−2−エトキシ)
−2−エトキシエタノールである。
ル−ピロリドン及びN−エチル−ピロリドン;ジオール、特に1,5−ペンタン
ジオール、エチレングリコール、チオジグリコール、ジエチレングリコール及び
トリエチレングリコール;並びにジオールのモノ−C1-4−アルキル及びC1-4−
アルキルエーテル、更に好ましくは2ないし12個の炭素原子を有するジオール
のモノ−C1-4−アルキルエーテル、特に((2−メトキシ)−2−エトキシ)
−2−エトキシエタノールである。
【0029】 水及び一つ又はそれ以上の有機溶媒の混合物を含む、更なる適したインク媒体
の例は、米国特許第4,963,189号、第4,703,113号、第4,6
26,284号、及びEP4,251,50Aに記載されている。
の例は、米国特許第4,963,189号、第4,703,113号、第4,6
26,284号、及びEP4,251,50Aに記載されている。
【0030】 液体媒体が水を含まない有機溶媒(即ち、1重量%より少ない水)を含む場合
、溶媒は、好ましくは30°ないし200℃、更に好ましくは40°ないし15
0℃、特に50ないし125℃の沸点を有する。有機溶媒は、水非混和性、水混
和性又はこのような溶媒の混合物であることができる。好ましい水混和性溶媒は
、本明細書中で先に記載した、水混和性溶媒及びこれらの混合物のいずれでもあ
る。好ましい水非混和性溶媒は、例えば脂肪族炭化水素;エステル、好ましくは
酢酸エチル;塩素化炭化水素、好ましくはCH2Cl2;及びエーテル、好ましく
はジエチルエーテル;並びにこれらの混合物を含む。
、溶媒は、好ましくは30°ないし200℃、更に好ましくは40°ないし15
0℃、特に50ないし125℃の沸点を有する。有機溶媒は、水非混和性、水混
和性又はこのような溶媒の混合物であることができる。好ましい水混和性溶媒は
、本明細書中で先に記載した、水混和性溶媒及びこれらの混合物のいずれでもあ
る。好ましい水非混和性溶媒は、例えば脂肪族炭化水素;エステル、好ましくは
酢酸エチル;塩素化炭化水素、好ましくはCH2Cl2;及びエーテル、好ましく
はジエチルエーテル;並びにこれらの混合物を含む。
【0031】 液体媒体が、水非混和性有機溶媒を含む場合、好ましくは染料の液体媒体中の
溶解性を向上するために、極性溶媒を含む。極性溶媒の例は、C1-4−アルコー
ルを含む。先に記載した選択から、液体媒体が水を含まない有機溶媒の場合、ケ
トン(特にメチルエチルケトン)及び/又はアルコール(特にC1-4−アルカノ
ール、更に特にエタノール又はプロパノール)を含むことが特に好ましい。
溶解性を向上するために、極性溶媒を含む。極性溶媒の例は、C1-4−アルコー
ルを含む。先に記載した選択から、液体媒体が水を含まない有機溶媒の場合、ケ
トン(特にメチルエチルケトン)及び/又はアルコール(特にC1-4−アルカノ
ール、更に特にエタノール又はプロパノール)を含むことが特に好ましい。
【0032】 水を含まない有機溶媒は、単一の有機溶媒又は2種類若しくはそれ以上の有機
溶媒の混合物であることができる。媒体が水を含まない有機溶媒の場合、2ない
し5種類の異なった有機溶媒の混合物であることが好ましい。これは、媒体が、
インクの乾燥特性及び貯蔵安定性に対して良好な調節が得られるように選択する
ことを可能にする。
溶媒の混合物であることができる。媒体が水を含まない有機溶媒の場合、2ない
し5種類の異なった有機溶媒の混合物であることが好ましい。これは、媒体が、
インクの乾燥特性及び貯蔵安定性に対して良好な調節が得られるように選択する
ことを可能にする。
【0033】 水を含まない有機溶媒を含むインク媒体は、迅速な乾燥時間が要求される場合
、そして特に疎水性及び非吸収性支持体、例えばプラスチック、金属及びガラス
に印刷する場合に特に有用である。
、そして特に疎水性及び非吸収性支持体、例えばプラスチック、金属及びガラス
に印刷する場合に特に有用である。
【0034】 好ましい低融点固体媒体は、60℃ないし125℃の範囲の融点を有する。適
した低融点固体は、長鎖の脂肪酸又はアルコール、好ましくはC18-24の鎖を持
つもの、及びスルホンアミドを含む。式(1)の化合物は、低融点の固体に溶解
することができ、又はその中に微細に分散することができる。
した低融点固体は、長鎖の脂肪酸又はアルコール、好ましくはC18-24の鎖を持
つもの、及びスルホンアミドを含む。式(1)の化合物は、低融点の固体に溶解
することができ、又はその中に微細に分散することができる。
【0035】 本発明の化合物は、その魅力的な黒の色調のために、インクの単独の着色料と
して使用することができる。然しながら、所望する場合、特定の最終用途のため
に僅かに異なった色調が要求される場合、この染料を一つ又はそれ以上の更なる
着色料と組み合わせることができる。更なる着色料は、好ましくは染料である。
更なる着色料がインクに含まれる場合、これらは好ましくは黒、シアン及び黄の
着色料及びこれらの組み合わせから選択される。
して使用することができる。然しながら、所望する場合、特定の最終用途のため
に僅かに異なった色調が要求される場合、この染料を一つ又はそれ以上の更なる
着色料と組み合わせることができる。更なる着色料は、好ましくは染料である。
更なる着色料がインクに含まれる場合、これらは好ましくは黒、シアン及び黄の
着色料及びこれらの組み合わせから選択される。
【0036】 好ましい黒の着色料は、C.I.フードブラック(Food Black)2、C.Iダ
イレクトブラック(Direct Black)19、C.I.リアクティブブラック(Reac
tive Black)31、PRO−JETファストブラック(Fast Black)2、C.I
.ダイレクトブラック195;C.I.ダイレクトブラック168;及びLex
mark(例えばEP 0 539,178A2、実施例1、2、3、4及び5
)、Orient Chemicals(例えばEP 0 347 803A2
、5−6ページ、アゾ染料3、4、5、6、7、8、12、13、14、15及
び16)及びSeiko Epson Corporationによる特許中に
記載されている黒色染料を含む。
イレクトブラック(Direct Black)19、C.I.リアクティブブラック(Reac
tive Black)31、PRO−JETファストブラック(Fast Black)2、C.I
.ダイレクトブラック195;C.I.ダイレクトブラック168;及びLex
mark(例えばEP 0 539,178A2、実施例1、2、3、4及び5
)、Orient Chemicals(例えばEP 0 347 803A2
、5−6ページ、アゾ染料3、4、5、6、7、8、12、13、14、15及
び16)及びSeiko Epson Corporationによる特許中に
記載されている黒色染料を含む。
【0037】 好ましいシアン色の着色料は、C.I.ダイレクトブルー(Direct Blue)1
99;C.I.アシッドブルー(Acid Blue);C.I.ダイレクトブルー30
7;C.I.リアクティブブルー(Reactive Blue)71;及びC.I.ダイレ
クトブルー85を含む。
99;C.I.アシッドブルー(Acid Blue);C.I.ダイレクトブルー30
7;C.I.リアクティブブルー(Reactive Blue)71;及びC.I.ダイレ
クトブルー85を含む。
【0038】 好ましい黄色の着色料は、C.I.ダイレクトイエロー(Direct Yellow)1
42;C.I.ダイレクトイエロー132;C.I.ダイレクトイエロー86;
C.I.ダイレクトイエロー85;及びC.I.アシッドイエロー(Acid Yello
w)23を含む。
42;C.I.ダイレクトイエロー132;C.I.ダイレクトイエロー86;
C.I.ダイレクトイエロー85;及びC.I.アシッドイエロー(Acid Yello
w)23を含む。
【0039】 然しながら、先に記載したように、本発明の染料と共に更なる着色料を使用す
ることは通常は必要ない。 インクは、更に慣用的にインクジェット印刷用インクに使用される付加的な成
分、例えば粘度及び表面張力改良剤、腐食防止剤、殺性物剤、コゲーション抑制
添加剤(kogation reducing additives)及びイオン性又は非イオン性であって
もよい界面活性剤を含むことができる。
ることは通常は必要ない。 インクは、更に慣用的にインクジェット印刷用インクに使用される付加的な成
分、例えば粘度及び表面張力改良剤、腐食防止剤、殺性物剤、コゲーション抑制
添加剤(kogation reducing additives)及びイオン性又は非イオン性であって
もよい界面活性剤を含むことができる。
【0040】 本発明の更なる側面は、式(1)の化合物を含むインクを、支持体にインクジ
ェット印刷機によって塗布することを含む、支持体上にイメージを印刷するため
の方法を提供する。
ェット印刷機によって塗布することを含む、支持体上にイメージを印刷するため
の方法を提供する。
【0041】 この方法に使用されるインクは、好ましくは本発明の第2の側面で定義した通
りである。 インクジェット印刷機は、好ましくは支持体にインクを、支持体上に小さいオ
リフィスを通して射出される液滴の形で塗布する。好ましいインクジェット印刷
機は、圧電式インクジェット印刷機及び熱式インクジェット印刷機である。熱式
インクジェット印刷機において、熱のプログラムされたパルスが、オリフィスに
隣接した抵抗器によって容器中のインクに加えられ、これによって、支持体及び
オリフィスの相対的な動きの中で、オリフィスから小さい液滴の形で支持体に向
かってインクを射出させる。圧電式インクジェット印刷機においては、小さい結
晶の振動が、オリフィスからインクを射出させる。
りである。 インクジェット印刷機は、好ましくは支持体にインクを、支持体上に小さいオ
リフィスを通して射出される液滴の形で塗布する。好ましいインクジェット印刷
機は、圧電式インクジェット印刷機及び熱式インクジェット印刷機である。熱式
インクジェット印刷機において、熱のプログラムされたパルスが、オリフィスに
隣接した抵抗器によって容器中のインクに加えられ、これによって、支持体及び
オリフィスの相対的な動きの中で、オリフィスから小さい液滴の形で支持体に向
かってインクを射出させる。圧電式インクジェット印刷機においては、小さい結
晶の振動が、オリフィスからインクを射出させる。
【0042】 支持体は、好ましくは紙、プラスチック、生地、金属又はガラス、更に好まし
くは紙、オーバーヘッドプロジェクターのスライド又は繊維材料、特に紙である
。
くは紙、オーバーヘッドプロジェクターのスライド又は繊維材料、特に紙である
。
【0043】 好ましい紙は、普通紙又は酸性、アルカリ性若しくは中性の特性を有すること
ができる処理紙である。 好ましい紙は、普通紙又は酸性、アルカリ性若しくは中性の特性を有すること
ができる処理紙である。商業的に入手可能な処理紙の例は、HP Premiu
m Coated Paper(Hewlett Packard Inc.か
ら入手可能)、HP Photopaper(Hewlett Packard
Inc.から入手可能)、Stylus Pro 720dpi Coate
d Paper、Epson Photo Quality Glossy F
ilm(Seiko Epson Corp.から入手可能)、Epson P
hoto Quality Glossy Paper(Seiko Epso
n Corp.から入手可能)、Canon HR101 High Reso
lution Paper(Canonから入手可能)、Canon GP20
1 Glossy Paper(Canonから入手可能)、及びCanon
HG101及びHG201 High Gloss Film(Canonから
入手可能)を含む。
ができる処理紙である。 好ましい紙は、普通紙又は酸性、アルカリ性若しくは中性の特性を有すること
ができる処理紙である。商業的に入手可能な処理紙の例は、HP Premiu
m Coated Paper(Hewlett Packard Inc.か
ら入手可能)、HP Photopaper(Hewlett Packard
Inc.から入手可能)、Stylus Pro 720dpi Coate
d Paper、Epson Photo Quality Glossy F
ilm(Seiko Epson Corp.から入手可能)、Epson P
hoto Quality Glossy Paper(Seiko Epso
n Corp.から入手可能)、Canon HR101 High Reso
lution Paper(Canonから入手可能)、Canon GP20
1 Glossy Paper(Canonから入手可能)、及びCanon
HG101及びHG201 High Gloss Film(Canonから
入手可能)を含む。
【0044】 本発明の更なる側面は、本明細書中で先に定義したインク、化合物で、又は印
刷方法によって印刷された、紙、オーバーヘッドプロジェクターのスライド又は
繊維材料を提供する。
刷方法によって印刷された、紙、オーバーヘッドプロジェクターのスライド又は
繊維材料を提供する。
【0045】 本発明のなお更なる側面は、本発明の第2の側面によるインクを含む、場合に
より取り替え可能なインクジェット印刷機のカートリッジを提供する。 以下の実施例は、本発明による化合物が、どのようにして合成することができ
るかを例示する。
より取り替え可能なインクジェット印刷機のカートリッジを提供する。 以下の実施例は、本発明による化合物が、どのようにして合成することができ
るかを例示する。
【0046】 本発明の化合物及びインクは、魅力的な無彩色の黒の色調を有し、そして特に
文書及びイメージのインクジェット印刷のために充分に適している。インクは良
好な貯蔵安定性を有し、そしてインクジェット印刷機で使用される非常に微細な
ノズルを閉塞する傾向が低い。更に、得られるイメージは、良好な光学密度、耐
光堅牢性、耐水堅牢性及び酸化性の空気汚染物質の存在中における退色に対する
耐性を有する。
文書及びイメージのインクジェット印刷のために充分に適している。インクは良
好な貯蔵安定性を有し、そしてインクジェット印刷機で使用される非常に微細な
ノズルを閉塞する傾向が低い。更に、得られるイメージは、良好な光学密度、耐
光堅牢性、耐水堅牢性及び酸化性の空気汚染物質の存在中における退色に対する
耐性を有する。
【0047】 本発明は、以下の実施例によって更に例示されるが、これらにおいて全ての部
及びパーセントは、他に明示されない限り重量である。 実施例1 以下の式:
及びパーセントは、他に明示されない限り重量である。 実施例1 以下の式:
【0048】
【化6】
【0049】の化合物の調製 工程1−4−アミノフェノキシ酢酸の調製 4−アセチルアミノフェノール(302g)及び水酸化ナトリウム(80g)
を水(1500ml)に溶解し、そしてクロロ酢酸ナトリウム(500g)をゆ
っくりと加え、続いて炭酸ナトリウム(200g)を加えた。一晩還流し、そし
て次いで室温まで冷却した後、生成物を濾過によって分離した。粗生成物をアセ
トン(3×3000ml)で洗浄して、未反応の出発物質を除去することによっ
て精製した。50℃で乾燥後、固体を塩酸(4000ml、2M)中で70−8
0℃で加水分解が完了するまで撹拌した。水酸化ナトリウムでpHを4−5に調
節した後、沈殿した産物を濾過して取り出し、そしてアセトン(2000ml)
で洗浄した。4−アミノフェノキシ酢酸の収量は、262gであった。
を水(1500ml)に溶解し、そしてクロロ酢酸ナトリウム(500g)をゆ
っくりと加え、続いて炭酸ナトリウム(200g)を加えた。一晩還流し、そし
て次いで室温まで冷却した後、生成物を濾過によって分離した。粗生成物をアセ
トン(3×3000ml)で洗浄して、未反応の出発物質を除去することによっ
て精製した。50℃で乾燥後、固体を塩酸(4000ml、2M)中で70−8
0℃で加水分解が完了するまで撹拌した。水酸化ナトリウムでpHを4−5に調
節した後、沈殿した産物を濾過して取り出し、そしてアセトン(2000ml)
で洗浄した。4−アミノフェノキシ酢酸の収量は、262gであった。
【0050】 工程2−1,4−ジ−(2−アセトキシエトキシ)ヒドロキノンの調製 ヒドロキノンビス−(2−ヒドロキシエチル)エーテル(179g)、酢酸(
1000ml)及び無水酢酸(300ml)を、撹拌し、そして還流下で一晩加
熱した。室温に冷却し、そして水(2l)に注いだ後、産物を濾過により分離し
、水で洗浄し、乾燥し、そしてエタノールから再結晶化して、212gの産物を
得た。
1000ml)及び無水酢酸(300ml)を、撹拌し、そして還流下で一晩加
熱した。室温に冷却し、そして水(2l)に注いだ後、産物を濾過により分離し
、水で洗浄し、乾燥し、そしてエタノールから再結晶化して、212gの産物を
得た。
【0051】 工程3−2−ニトロ−1,4−ジ−(2−アセトキシエトキシ)ヒドロキノン の調製 工程2の産物(211.5g)を、酢酸(1800ml)に溶解した。次いで
硝酸(51.9ml)及び酢酸(200ml)の混合物を、温度を20℃より低
く保ちながら、20分にわたって加えた。室温で一晩撹拌した後、溶液を水(9
000ml)に注ぎ、そして産物を、濾過により分離し、水で洗浄し、そしてエ
タノールから再結晶化して、209gの産物を得た。
硝酸(51.9ml)及び酢酸(200ml)の混合物を、温度を20℃より低
く保ちながら、20分にわたって加えた。室温で一晩撹拌した後、溶液を水(9
000ml)に注ぎ、そして産物を、濾過により分離し、水で洗浄し、そしてエ
タノールから再結晶化して、209gの産物を得た。
【0052】 工程4−2,5−ジ−(2−アセトキシエトキシ)アニリンの調製 工程3の産物(115g)を、50℃でエタノール中に溶解し、そしてパラジ
ウム触媒(2g、5%Pd/C)の存在中で水素で還元した。水素の取り込みが
止まった時点で、溶液を濾過して、触媒を除去し、そして濾液を室温まで冷却さ
せた。結晶性の固体を濾過により分離し、そして真空下で乾燥して、90gの産
物を得た。
ウム触媒(2g、5%Pd/C)の存在中で水素で還元した。水素の取り込みが
止まった時点で、溶液を濾過して、触媒を除去し、そして濾液を室温まで冷却さ
せた。結晶性の固体を濾過により分離し、そして真空下で乾燥して、90gの産
物を得た。
【0053】 工程5−4−(4−カルボキシメトキシフェニル)アゾ−2,5−ジ−(2− アセトキシエトキシ)アニリンの調製 工程1に記載したように調製した4−アミノフェノキシ酢酸(10.02g)
を、水(300ml)及び塩酸(20ml)中で撹拌した。10℃より低く冷却
後、亜硝酸ナトリウム(4.55g)をゆっくりと加えた。更に1時間撹拌した
後、過剰の亜硝酸をスルファミン酸を使用して破壊して、ジアゾニウム塩溶液を
得た。
を、水(300ml)及び塩酸(20ml)中で撹拌した。10℃より低く冷却
後、亜硝酸ナトリウム(4.55g)をゆっくりと加えた。更に1時間撹拌した
後、過剰の亜硝酸をスルファミン酸を使用して破壊して、ジアゾニウム塩溶液を
得た。
【0054】 2,5−ジ−(2−アセトキシエトキシ)アニリン(17.82g)を、アセ
トン(500ml)中に溶解し、そして上記のジアゾニウム塩溶液に加えた。室
温で一晩撹拌した後、沈殿した産物を濾過して取り出し、水で洗浄し、更に精製
せずに使用した。
トン(500ml)中に溶解し、そして上記のジアゾニウム塩溶液に加えた。室
温で一晩撹拌した後、沈殿した産物を濾過して取り出し、水で洗浄し、更に精製
せずに使用した。
【0055】 工程6−表題産物の調製 工程5の産物を、pHを9に上昇することによって水に溶解した。亜硝酸ナト
リウム(8.28g)を加え、そして混合物を水(100ml)及び塩酸(20
ml)の混合物に加えた。室温で1時間撹拌した後、過剰の亜硝酸をスルファミ
ン酸によって破壊した。
リウム(8.28g)を加え、そして混合物を水(100ml)及び塩酸(20
ml)の混合物に加えた。室温で1時間撹拌した後、過剰の亜硝酸をスルファミ
ン酸によって破壊した。
【0056】 1−ヒドロキシ−3,6−ジスルホ−7−アミノナフタレン(16.2g)を
水(300ml)中に溶解し、そして水酸化ナトリウム溶液(2M)を加えるこ
とによって、pHを10に上昇した。10℃より低く冷却した後、炭酸ナトリウ
ム(10g)を加えた。次いで前の段落で記載したように調製したジアゾニウム
塩溶液を、pHを10.5−11に保ちながら、ゆっくりと加えた。1時間撹拌
した後、水酸化ナトリウム(120g)を加え、そして溶液を60−65℃で2
時間加熱した。pHを7に調節し、そして塩化アンモニウム(15%w/v)を
加えて、染料を沈殿させ、これを70℃で濾過することによって分離した。分離
した固体を、熱塩化アンモニウム溶液(20%w/v)で洗浄し、そしてフィル
ター上で吸引によって乾燥した。遊離酸に転換後、黒色染料をアンモニア溶液に
再溶解し、そして低伝導性に透析した。アンモニウム塩の形の表題化合物を、5
0℃で水を蒸発して分離した。
水(300ml)中に溶解し、そして水酸化ナトリウム溶液(2M)を加えるこ
とによって、pHを10に上昇した。10℃より低く冷却した後、炭酸ナトリウ
ム(10g)を加えた。次いで前の段落で記載したように調製したジアゾニウム
塩溶液を、pHを10.5−11に保ちながら、ゆっくりと加えた。1時間撹拌
した後、水酸化ナトリウム(120g)を加え、そして溶液を60−65℃で2
時間加熱した。pHを7に調節し、そして塩化アンモニウム(15%w/v)を
加えて、染料を沈殿させ、これを70℃で濾過することによって分離した。分離
した固体を、熱塩化アンモニウム溶液(20%w/v)で洗浄し、そしてフィル
ター上で吸引によって乾燥した。遊離酸に転換後、黒色染料をアンモニア溶液に
再溶解し、そして低伝導性に透析した。アンモニウム塩の形の表題化合物を、5
0℃で水を蒸発して分離した。
【0057】 実施例2 以下の式:
【0058】
【化7】
【0059】の化合物の調製 4−アミノフェノキシ酢酸の代わりに、2,5−ジスルホアニリンを使用した
以外は、実施例1を繰り返した。
以外は、実施例1を繰り返した。
【0060】 実施例3 以下の式:
【0061】
【化8】
【0062】の化合物の調製 1,4−ジ−(2−アセトキシエトキシ)ヒドロキノンの代わりに、1,4−
ジ(3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを、そして4−アミノフェノキシ
酢酸の代わりに4−アミノフェニル酢酸を使用した以外は、実施例1を繰り返し
た。
ジ(3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを、そして4−アミノフェノキシ
酢酸の代わりに4−アミノフェニル酢酸を使用した以外は、実施例1を繰り返し
た。
【0063】 実施例4 以下の式:
【0064】
【化9】
【0065】の化合物の調製 1,4−ジ−(2−アセトキシエトキシ)ヒドロキノンの代わりに、1,4−
ジ(3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを使用した以外は、実施例1を繰
り返した。
ジ(3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを使用した以外は、実施例1を繰
り返した。
【0066】 実施例5 以下の式:
【0067】
【化10】
【0068】の化合物の調製 1,4−ジ−(2−アセトキシエトキシ)ヒドロキノンの代わりに、1,4−
ジ(2,3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを使用した以外は、実施例1
を繰り返した。
ジ(2,3−アセトキシプロポキシ)ヒドロキノンを使用した以外は、実施例1
を繰り返した。
【0069】 実施例6−15−混合物 表Aに記載した染料混合物を調製することができ、ここにおいて全ての部は重
量であり、そしてカッコ内に示してある。CIDはC.I.ダイレクトを意味し
、CIRはC.I.リアクティブを意味し、CIAはC.I.アシッドを意味す
る。
量であり、そしてカッコ内に示してある。CIDはC.I.ダイレクトを意味し
、CIRはC.I.リアクティブを意味し、CIAはC.I.アシッドを意味す
る。
【0070】
【表1】
【0071】 インク 表I及びIIに記載したインクを調製することができ、ここにおいて第1列に
記載した染料は、同一番号の上記実施例で製造された染料又は混合物である。第
2列以降に記載された数字は、該当する成分の部の数字を示し、そして全ての部
は重量である。インクは、熱式又は圧電式インクジェット印刷によって、紙に塗
布することができる。
記載した染料は、同一番号の上記実施例で製造された染料又は混合物である。第
2列以降に記載された数字は、該当する成分の部の数字を示し、そして全ての部
は重量である。インクは、熱式又は圧電式インクジェット印刷によって、紙に塗
布することができる。
【0072】 表I及びIIにおいて、以下の略語が使用されている。 PG=プロピレングリコール DEG=ジエチレングリコール NMP=N−メチルピロリドン DMK=ジメチルケトン IPA=イソプロパノール MEOH=メタノール 2P=2−ピロリドン MIBK=メチルイソブチルケトン P12=プロパン−1,2−ジオール BDL=ブタン−2,3−ジオール CET=臭化セチルアンモニウム PHO=Na2HPO4 TBT=第3ブタノール及び TDG=チオジグリコール
【0073】
【表2】
【0074】
【表3】
【0075】 実施例16−20 実施例1の方法を、4−アミノフェノキシ酢酸の代わりに、表IIIの第2列
に記載の中間体を用いることを除いて繰り返して、表IIIの最終列に示される
化合物を得ることができる。
に記載の中間体を用いることを除いて繰り返して、表IIIの最終列に示される
化合物を得ることができる。
【0076】
【表4】
【0077】
【表5】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年2月19日(2001.2.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中: Aは、置換されていてもよいフェニルであり; R1及びR2は、それぞれ独立に、置換されていてもよいアルキル又は置換され
ていてもよいアルコキシであり;そして R4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換
されていてもよいアリールであり; 但し、 (i)R1及びR2の少なくとも一方は−OH基を有し; (ii)Aは、以下の式:
ていてもよいアルコキシであり;そして R4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換
されていてもよいアリールであり; 但し、 (i)R1及びR2の少なくとも一方は−OH基を有し; (ii)Aは、以下の式:
【化2】 (式中、mは、1、2又は3である;) ではないことを条件とする;] の化合物及びその塩。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D06P 5/00 111 B41J 3/04 101Y (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2C056 FC01 2H086 BA55 BA59 4H057 AA01 BA02 BA24 DA01 GA06 4J039 AC01 BC03 BC07 BC41 BC65 BC73 BC77 BC79 BE12 BE20 CA03 CA04 EA16 EA17 EA19 EA35 EA38 EA41 EA44 EA47 GA24
Claims (11)
- 【請求項1】 以下の式(1): 【化1】 [式中: Aは、置換されていてもよいフェニルであり; R1及びR2は、それぞれ独立に、置換されていてもよいアルキル又は置換され
ていてもよいアルコキシであり;そして R4及びR5は、それぞれ独立に、H、置換されていてもよいアルキル又は置換
されていてもよいアリールであり; 但し、 (i)R1及びR2の少なくとも一方は−OH基を有し; (ii)Aは、以下の式: 【化2】 (式中、mは、1、2又は3である;) ではないことを条件とする;] の化合物及びその塩。 - 【請求項2】 R4及びR5がHである、請求項1に記載の化合物。
- 【請求項3】 Aに存在し得る任意の置換基が、−OH;置換されていてもよいアミノ;ハロ
;エステル;−CN;−NO2;置換されていてもよいアルキル;置換されてい
てもよいアルコキシ;−CO2H;−SO3H;−SO2NR3R3;−OR3;又は
−SR3から選択され、ここにおいてそれぞれのR3は、独立にH又はC1-4−ア
ルキルである、請求項1又は2のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項4】 R1及びR2が、それぞれ独立に、置換されていてもよいC1-4−アルキル又は
置換されていてもよいC1-4−アルコキシであり、但し、R1及びR2の少なくと
も一方が−OHを有することを条件とする、請求項1ないし3のいずれか1項に
記載の化合物。 - 【請求項5】 R1及びR2の両者が、−OH基を有する、請求項1ないし4のいずれか1項に
記載の化合物。 - 【請求項6】 mが、1又は2であり;そしてR1及びR2の一方が−OC1-4−アルキル−O
Hであり、そして他方が−OC1-4−アルキル又は−O−C1-4−アルキル−OH
である、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項7】 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の化合物及び液体媒体又は低融点固体
媒体を含むインク。 - 【請求項8】 黒、シアン及び黄の着色料から選択される更なる着色料を含む、請求項7に記
載のインク。 - 【請求項9】 インクジェット印刷機によって、支持体に請求項1ないし6のいずれか1項に
記載の化合物を含むインクを塗布することを含む、支持体上にイメージを印刷す
る方法。 - 【請求項10】 請求項7又は8のいずれか1項に記載のインク、請求項1ないし6のいずれか
1項に記載の化合物、又は請求項9に記載の方法によって印刷された、紙、オー
バーヘドプロジェクターのスライド又は繊維材料。 - 【請求項11】 請求項7又は8のいずれか1項に記載のインクを含む、再充填可能であっても
よいインクジェット印刷機用カートリッジ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9901427.6 | 1999-01-21 | ||
GBGB9901427.6A GB9901427D0 (en) | 1999-01-21 | 1999-01-21 | Compounds |
PCT/GB2000/000054 WO2000043450A1 (en) | 1999-01-21 | 2000-01-11 | Disazo dyes and inks containing them |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002535431A true JP2002535431A (ja) | 2002-10-22 |
Family
ID=10846344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000594862A Pending JP2002535431A (ja) | 1999-01-21 | 2000-01-11 | 化合物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1147151B1 (ja) |
JP (1) | JP2002535431A (ja) |
AT (1) | ATE328966T1 (ja) |
AU (1) | AU1991900A (ja) |
DE (1) | DE60028540D1 (ja) |
GB (1) | GB9901427D0 (ja) |
WO (1) | WO2000043450A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5785799B2 (ja) | 2010-07-30 | 2015-09-30 | 富士フイルム株式会社 | 新規なアゾ化合物、水溶液、インク組成物、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録用インクカートリッジ、及びインクジェット記録物 |
JP5866150B2 (ja) | 2010-07-30 | 2016-02-17 | 富士フイルム株式会社 | 新規なアゾ化合物、水溶液、インク組成物、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録用インクカートリッジ、及びインクジェット記録物 |
JP2014198816A (ja) | 2012-09-26 | 2014-10-23 | 富士フイルム株式会社 | アゾ化合物、水溶液、インク組成物、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録用インクカートリッジ、及びインクジェット記録物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3306945B2 (ja) * | 1993-01-26 | 2002-07-24 | 三菱化学株式会社 | 記録液 |
EP0656407B1 (en) * | 1993-11-29 | 1999-03-03 | Mitsubishi Chemical Corporation | Recording liquid |
-
1999
- 1999-01-21 GB GBGB9901427.6A patent/GB9901427D0/en not_active Ceased
-
2000
- 2000-01-11 WO PCT/GB2000/000054 patent/WO2000043450A1/en active IP Right Grant
- 2000-01-11 JP JP2000594862A patent/JP2002535431A/ja active Pending
- 2000-01-11 AT AT00900255T patent/ATE328966T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-01-11 DE DE60028540T patent/DE60028540D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 EP EP00900255A patent/EP1147151B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 AU AU19919/00A patent/AU1991900A/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9901427D0 (en) | 1999-03-10 |
WO2000043450A1 (en) | 2000-07-27 |
EP1147151B1 (en) | 2006-06-07 |
EP1147151A1 (en) | 2001-10-24 |
AU1991900A (en) | 2000-08-07 |
DE60028540D1 (de) | 2006-07-20 |
ATE328966T1 (de) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4485053B2 (ja) | 化合物 | |
US7163576B2 (en) | Disazo dyes and ink jet inks containing them | |
EP1147152B1 (en) | Disazo dyes and inks containing them | |
EP1697467A1 (en) | Trisazo-dyestuffs | |
EP1153085B1 (en) | Disazo dyes and inks containing them | |
US6559292B1 (en) | Disazo dyes and inks containing them | |
JP2002535431A (ja) | 化合物 | |
EP1147153B1 (en) | Disazo dyes and inks containing them | |
EP1228148B1 (en) | Disazo dyestuffs for ink jet printing | |
JP2002524649A (ja) | 化合物及び組成物 | |
EP1228149B1 (en) | Disazo dyestuffs for ink jet printing | |
US6746526B1 (en) | Disazodyestuffs for ink jet printing | |
US6689201B1 (en) | Disazo dyes and inks containing them | |
US20100196675A1 (en) | Compound, Ink, Process and Use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060525 |