JP2002531895A - 習慣、統計的推論、及び心理人口統計学的プロファイリングに基づいたスマート・エージェント - Google Patents
習慣、統計的推論、及び心理人口統計学的プロファイリングに基づいたスマート・エージェントInfo
- Publication number
- JP2002531895A JP2002531895A JP2000585797A JP2000585797A JP2002531895A JP 2002531895 A JP2002531895 A JP 2002531895A JP 2000585797 A JP2000585797 A JP 2000585797A JP 2000585797 A JP2000585797 A JP 2000585797A JP 2002531895 A JP2002531895 A JP 2002531895A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- data
- profile
- television
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 86
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 23
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 8
- PJHPFAFEJNBIDC-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromophenyl)piperazine Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1N1CCNCC1 PJHPFAFEJNBIDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 27
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 241000288673 Chiroptera Species 0.000 description 1
- 208000025967 Dissociative Identity disease Diseases 0.000 description 1
- 206010021703 Indifference Diseases 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/431—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
- H04N21/4312—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
- H04N21/4316—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44213—Monitoring of end-user related data
- H04N21/44222—Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
- H04N21/44224—Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/4508—Management of client data or end-user data
- H04N21/4532—Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/466—Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
- H04N21/4826—End-user interface for program selection using recommendation lists, e.g. of programs or channels sorted out according to their score
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/812—Monomedia components thereof involving advertisement data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/163—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42204—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/445—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
- H04N5/45—Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Complex Calculations (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
- Devices For Executing Special Programs (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
提供されたスマート・エージェント(SA)は、ローカル・クライアント装置にローカルに常駐し、繰り返しユーザの習慣、統計、及び人口統計学的情報を統合してユーザの嗜好を推定する。SAは、嗜好を利用してローカル装置に配信された情報のフィルタリングも行う。本発明は、ユーザの心理人口統計学的プロファイルに到着するユーザからの情報の収集、結合、統合、及び推定並びにこのような心理人口統計学的プロファイルを利用してユーザに配信された情報の選択またはフィルタリングによりターゲティングを実現する方法をさらに開示する。本発明は配信された情報を整合、フィルタリング、及び選択のために分類及び識別する方法も開示する。
Description
【0001】 発明の背景 本発明は、顧客への情報のターゲティングに関連し、より具体的には、顧客を
表す目的でその顧客へのターゲティング情報に使用されるユーザ・プロファイル
の統計的手法及び心理人口統計学的データを用いた自動生成に関連する。
表す目的でその顧客へのターゲティング情報に使用されるユーザ・プロファイル
の統計的手法及び心理人口統計学的データを用いた自動生成に関連する。
【0002】 放送のコンテント及び広告の重要な目的はターゲティングである。ターゲティ
ングとは、一般に受け取り手に対して音声、画像、文字などによる興味を満たす
情報を配信する能力と解釈される。例えば、テレビ受像機、インターネット端末
、またはその他の映像または音声機器を通したスポーツ・ファンに対するスポー
ツ関連の番組や広告の配信である。受け取り手に配信されるあらゆる情報のコン
テントの量及びコンテントのコストの増加やインパクトの最大化に対する要求の
増加によりターゲティングの重要度が増している。
ングとは、一般に受け取り手に対して音声、画像、文字などによる興味を満たす
情報を配信する能力と解釈される。例えば、テレビ受像機、インターネット端末
、またはその他の映像または音声機器を通したスポーツ・ファンに対するスポー
ツ関連の番組や広告の配信である。受け取り手に配信されるあらゆる情報のコン
テントの量及びコンテントのコストの増加やインパクトの最大化に対する要求の
増加によりターゲティングの重要度が増している。
【0003】 ターゲティングはまた、広告素材に対する拒否的な反応の回避を容易とする。
広告の受け取り手は、興味のない広告に対しては拒否的な反応を示しがちであり
、興味のあるものを好意的に受け入れる。ターゲット広告の配信はインパクトを
強調するのみならず、拒否的な反応の危険をも減少させる。
広告の受け取り手は、興味のない広告に対しては拒否的な反応を示しがちであり
、興味のあるものを好意的に受け入れる。ターゲット広告の配信はインパクトを
強調するのみならず、拒否的な反応の危険をも減少させる。
【0004】 効果的なターゲティングのためには、受け取り手の嗜好に関する情報が必要に
なる。1つの旧来からのアプローチとしては、アンケートなどの通信手段を使用
した上記のような情報の自発的な公開の要請がある。この方法の欠点は、プロセ
スの高コスト及び低回答率であり、後者は不完全な回収をもたらし、それ故分析
も不充分となる。もう一つの旧来からののアプローチとしては、同意を伴わない
自動的な情報収集があり、例えば双方向通信能力を持つデジタル・ケーブル・ボ
ックスは、テレビ視聴者の視聴習慣を記録し、ターゲティングの目的で自動的に
その情報を集中データ処理センターに送信する。この方法の主な欠点は、プライ
バシーの関与であり、それは集中データ収集を完全に禁止することとなることで
ある。
なる。1つの旧来からのアプローチとしては、アンケートなどの通信手段を使用
した上記のような情報の自発的な公開の要請がある。この方法の欠点は、プロセ
スの高コスト及び低回答率であり、後者は不完全な回収をもたらし、それ故分析
も不充分となる。もう一つの旧来からののアプローチとしては、同意を伴わない
自動的な情報収集があり、例えば双方向通信能力を持つデジタル・ケーブル・ボ
ックスは、テレビ視聴者の視聴習慣を記録し、ターゲティングの目的で自動的に
その情報を集中データ処理センターに送信する。この方法の主な欠点は、プライ
バシーの関与であり、それは集中データ収集を完全に禁止することとなることで
ある。
【0005】 発明の要約 本発明の1つの特徴として、ローカル・クライアント装置にローカルに存在し
、ユーザの習慣、統計、及び心理人口統計学的情報を繰り返し統合してユーザの
嗜好を推定してユーザ・プロファイルを決定するスマート・エージェント(SA
)を提供する。SAは、ユーザ・プロファイルを利用してローカル装置に配信さ
れた情報のフィルタリングも行う。本発明は、ターゲティングを目的としてユー
ザに配信された情報の選択及びフィルタリングのためにユーザの心理人口統計学
的プロファイルに届くユーザからの情報を収集、組み合わせ、統合、及び推定す
る方法もさらに開示する。本発明は、配信された情報を整合、フィルタリング、
及び選択するために分類及び識別する方法もさらに開示する。
、ユーザの習慣、統計、及び心理人口統計学的情報を繰り返し統合してユーザの
嗜好を推定してユーザ・プロファイルを決定するスマート・エージェント(SA
)を提供する。SAは、ユーザ・プロファイルを利用してローカル装置に配信さ
れた情報のフィルタリングも行う。本発明は、ターゲティングを目的としてユー
ザに配信された情報の選択及びフィルタリングのためにユーザの心理人口統計学
的プロファイルに届くユーザからの情報を収集、組み合わせ、統合、及び推定す
る方法もさらに開示する。本発明は、配信された情報を整合、フィルタリング、
及び選択するために分類及び識別する方法もさらに開示する。
【0006】 本発明は、情報収集プロセスにコストや努力を必要としない自動化を目指して
いる。本発明は、プライバシーの関与を取り除くために、ユーザのローカル装置
内に情報並びに判定を組み込むことも目指している(ユーザが異なる決定をした
場合を除く)。ユーザ・プロファイル・ファイルは、ローカル装置内に収容され
た保護ファイルである。
いる。本発明は、プライバシーの関与を取り除くために、ユーザのローカル装置
内に情報並びに判定を組み込むことも目指している(ユーザが異なる決定をした
場合を除く)。ユーザ・プロファイル・ファイルは、ローカル装置内に収容され
た保護ファイルである。
【0007】 本発明の1つの特徴として、コンテント及び広告のターゲットはテレビ受像機
、コンピュータ、及びワイヤレス電子機器などのインターネット端末を通じてイ
ンターネットに接続されたユーザである。訪問を受けたウェブサイトの種類(及
び訪問回数)ダウンロードされたコンテントの種類、及び購入された製品などの
インターネットの使用状況はモニターされ、モニターされたデータは、統計デー
タ及びインターネット・ユーザの心理人口統計学的プロファイルとインタラクテ
ィブに統合され、ユーザの選択、統計データ、及び心理人口統計学的情報に基づ
いてユーザプロファイルが開発される。コンテント及び広告は、eメール、Ja
vaTMアプレット、プッシュ・テクノロジー、または他の選択的通信手段を使用
し、ユーザ・プロファイルに基づいてユーザに送信される。
、コンピュータ、及びワイヤレス電子機器などのインターネット端末を通じてイ
ンターネットに接続されたユーザである。訪問を受けたウェブサイトの種類(及
び訪問回数)ダウンロードされたコンテントの種類、及び購入された製品などの
インターネットの使用状況はモニターされ、モニターされたデータは、統計デー
タ及びインターネット・ユーザの心理人口統計学的プロファイルとインタラクテ
ィブに統合され、ユーザの選択、統計データ、及び心理人口統計学的情報に基づ
いてユーザプロファイルが開発される。コンテント及び広告は、eメール、Ja
vaTMアプレット、プッシュ・テクノロジー、または他の選択的通信手段を使用
し、ユーザ・プロファイルに基づいてユーザに送信される。
【0008】 本発明の他の特徴は、コンテント及び広告がテレビ受像機及びテレビ画面を所
有するテレビ視聴者をターゲットとすることである。電子プログラミングガイド
(EPG)がテレビ画面に表示される。受像機及び/またはEPGの使用はモニ
ターされ、モニタされたデータは、統計データ及び心理人口統計学的情報とイン
タラクティブに統合され、視聴者の選択、統計データ、及び心理人口統計学的情
報に基づいて視聴者プロファイルが開発される。複数の広告が受像機に送信され
る。視聴者プロファイルに基づく整合のために、全送信広告よりも少ない数が選
択的に画面に表示される。収容されている広告は、EPGと同時に画面に表示さ
れるのが望ましい。
有するテレビ視聴者をターゲットとすることである。電子プログラミングガイド
(EPG)がテレビ画面に表示される。受像機及び/またはEPGの使用はモニ
ターされ、モニタされたデータは、統計データ及び心理人口統計学的情報とイン
タラクティブに統合され、視聴者の選択、統計データ、及び心理人口統計学的情
報に基づいて視聴者プロファイルが開発される。複数の広告が受像機に送信され
る。視聴者プロファイルに基づく整合のために、全送信広告よりも少ない数が選
択的に画面に表示される。収容されている広告は、EPGと同時に画面に表示さ
れるのが望ましい。
【0009】 本発明の目的、利点、及び特徴は、下記の詳細及び図面の参照によりさらに明
確にできる。
確にできる。
発明の詳細 以下に説明する詳細は、広告の表示及び/またはインターネット・ブラウジン
グ並びにサーチ及びインタラクティブ・ニュースまたはスポーツの提供の能力を
持つテレビ・ショーのためのインタラクティブEPGに向けたものであり、発明
の概念の概要を制限するものではなく、説明的な目的のためのものである。
グ並びにサーチ及びインタラクティブ・ニュースまたはスポーツの提供の能力を
持つテレビ・ショーのためのインタラクティブEPGに向けたものであり、発明
の概念の概要を制限するものではなく、説明的な目的のためのものである。
【0010】 図1Aは、本発明の1つの実施の形態を示すフロー図である。ブロック2に示
すように、ユーザの視聴習慣またはインターネット・サイト訪問回数などは、テ
レビ受像機、セット・トップ・ボックス、PC/TVなどのEPGを持つローカ
ル電子ユニットにより収集される。統計手法に基づき、ユーザの心理的プロファ
イルが構築される。収集されたデータは、ブロック6に示すように、ユーザ・プ
ロファイル推定のためにブロック3内でブロック4の統計的データ及びブロック
5の心理人口統計学的データと統合される。この心理的プロファイルは、例えば
、ある人物がフットボール試合を鑑賞したりそれについて読んだりすることを絶
対的に好むことにより定義される「フットボール・ファン」かなどの性格的特徴
または「要素」の数よりなる。収集された情報が多分に推定されたものであり、
決定的なものでない場合、確実にイエスまたはノーを答えることはできないが、
答えはイエスであることが望ましい。従って、人物Xが特定の数のフットボール
番組を鑑賞または特定の数のフットボール番組に関するウェブサイトを訪問する
ことは、その人物が「フットボール・ファン」である一定の可能性に帰結する。
この人物がフットボール試合を鑑賞する回数が増えるほど、彼または彼女がフッ
トボール・ファンである可能性が高まる。実際にはこの人物がサッカー試合を鑑
賞したとしても、可能性が高まることに変わりはない。与えられた要素に関する
さらなる情報として、この近似人物Xの可能性は、この要素に関して実際の人物
Xの性格に近づくはずである。このような可能性に基づいた心理プロファイル(
「PBPP」)の使用による確定的プロファイルに対する利点は、性格的特徴を
反映していることである。性格的特徴には絶対性はない。人物がフットボール・
ファンであるか否かは相対的なものであり、他の人々及び人物の他の興味と相対
的である。従って、可能性モデルは、次の情報収集プロセス内の3つの固有の不
確実性を扱う上でより有用である:(a)定義の不確実性、(b)情報の質不確
実性、及び(c)サンプリング不確実性である。
すように、ユーザの視聴習慣またはインターネット・サイト訪問回数などは、テ
レビ受像機、セット・トップ・ボックス、PC/TVなどのEPGを持つローカ
ル電子ユニットにより収集される。統計手法に基づき、ユーザの心理的プロファ
イルが構築される。収集されたデータは、ブロック6に示すように、ユーザ・プ
ロファイル推定のためにブロック3内でブロック4の統計的データ及びブロック
5の心理人口統計学的データと統合される。この心理的プロファイルは、例えば
、ある人物がフットボール試合を鑑賞したりそれについて読んだりすることを絶
対的に好むことにより定義される「フットボール・ファン」かなどの性格的特徴
または「要素」の数よりなる。収集された情報が多分に推定されたものであり、
決定的なものでない場合、確実にイエスまたはノーを答えることはできないが、
答えはイエスであることが望ましい。従って、人物Xが特定の数のフットボール
番組を鑑賞または特定の数のフットボール番組に関するウェブサイトを訪問する
ことは、その人物が「フットボール・ファン」である一定の可能性に帰結する。
この人物がフットボール試合を鑑賞する回数が増えるほど、彼または彼女がフッ
トボール・ファンである可能性が高まる。実際にはこの人物がサッカー試合を鑑
賞したとしても、可能性が高まることに変わりはない。与えられた要素に関する
さらなる情報として、この近似人物Xの可能性は、この要素に関して実際の人物
Xの性格に近づくはずである。このような可能性に基づいた心理プロファイル(
「PBPP」)の使用による確定的プロファイルに対する利点は、性格的特徴を
反映していることである。性格的特徴には絶対性はない。人物がフットボール・
ファンであるか否かは相対的なものであり、他の人々及び人物の他の興味と相対
的である。従って、可能性モデルは、次の情報収集プロセス内の3つの固有の不
確実性を扱う上でより有用である:(a)定義の不確実性、(b)情報の質不確
実性、及び(c)サンプリング不確実性である。
【0011】 この可能性情報は、ユーザの郵便番号のような特定の確実な情報と組み合わさ
れる。しかしながら、この地理的情報の推定(例えば、裕福な土地柄であるかな
ど)は本来確率的である。PBPPプロファイルは、ユーザに提供または提案す
る情報の種類(広告の種類またはビデオ・プログラミングの種類)の選択に使用
可能である。PBPPの使用を通じて、ユーザに興味に関する情報を提供する可
能性が増大する(「ターゲティング」)。
れる。しかしながら、この地理的情報の推定(例えば、裕福な土地柄であるかな
ど)は本来確率的である。PBPPプロファイルは、ユーザに提供または提案す
る情報の種類(広告の種類またはビデオ・プログラミングの種類)の選択に使用
可能である。PBPPの使用を通じて、ユーザに興味に関する情報を提供する可
能性が増大する(「ターゲティング」)。
【0012】 このプロファイルは、単純なルールのセットより構成され、このため集中処理
または制御なしでローカル・ユニット内に存在でき(EPGを含むテレビなど)
、ユーザが合意を表明しない限りはいかなる中央処理装置にも送信されず、集中
データ採集を禁止するプライバシー要件に完全に合致させることができる。しか
しながら、この開示内の何物もローカル・ユニットでの利用を制限するものでは
ない。ローカル・クライアント・サーバまたは完全集中処理構成が可能である。
または制御なしでローカル・ユニット内に存在でき(EPGを含むテレビなど)
、ユーザが合意を表明しない限りはいかなる中央処理装置にも送信されず、集中
データ採集を禁止するプライバシー要件に完全に合致させることができる。しか
しながら、この開示内の何物もローカル・ユニットでの利用を制限するものでは
ない。ローカル・クライアント・サーバまたは完全集中処理構成が可能である。
【0013】 視聴習慣及びインターネット・サイト訪問回数の収集は、視聴された番組(ま
たは訪問されたウェブサイト)を記録するクリック・ストリーム・レコーダ及び
各番組(ウェブサイト)の視聴の持続により可能となる。この情報は、一定持続
時間内でメモリに保存され、同時に、可能性に基づいた視聴者の心理的プロファ
イルを繰り返し強化するために使用される。次に、生情報は一定期間毎に消去さ
れるが、ユーザによる明確な合意がある場合は、中央処理装置に戻される。
たは訪問されたウェブサイト)を記録するクリック・ストリーム・レコーダ及び
各番組(ウェブサイト)の視聴の持続により可能となる。この情報は、一定持続
時間内でメモリに保存され、同時に、可能性に基づいた視聴者の心理的プロファ
イルを繰り返し強化するために使用される。次に、生情報は一定期間毎に消去さ
れるが、ユーザによる明確な合意がある場合は、中央処理装置に戻される。
【0014】 PBPPの構築のために使用される追加的情報には、郵便番号などの地理的情
報(チャンネル・ライン・アップの確立に必要かつ利用可能)、特定モデル情報
のようなテレビまたはコンピュータのコスト情報(利用可能)、性別並びに年齢
情報(オプショーン)、家庭構成員の数(オプショーン)、及び他の関連情報が
含まれる。
報(チャンネル・ライン・アップの確立に必要かつ利用可能)、特定モデル情報
のようなテレビまたはコンピュータのコスト情報(利用可能)、性別並びに年齢
情報(オプショーン)、家庭構成員の数(オプショーン)、及び他の関連情報が
含まれる。
【0015】 PBPPは、他の情報(ユーザにより管理された情報を含む)と共にユーザを
ターゲットとした情報のフィルタリングに使用される。一般的に、ユーザが使用
するユニットは、ユーザに提供されたさらなる情報に対するアクセスを有するこ
とを意図する。フィルタの実行は、PBPP及び他の情報がユーザに実際に提供
される特定の情報の決定に使用されるプロセスである。この処理は、一般的に「
最高に適合した」情報のセットを受け渡す(ユーザの性格を形成する定められた
公式内の最高の「スコア」を持つ情報のセット(PBPPなどの情報)及び情報
の特徴(情報提供者及び目標指定に依る))ための可能性適合フィルタ・プロセ
スにより可能である。本発明の開示内の何物も代替フィルタリング方法または他
のフィルタリング方法の併用を妨げるものではない。他のフィルタリング方法に
は、絶対禁止フィルタ(特定の種類の情報を一切通さない)、絶対選択可能フィ
ルタ(全ての特定の種類の情報を通す)、平衡フィルタ(異なるカテゴリの情報
がユーザPBPPと「混在」する)、その他が含まれる。
ターゲットとした情報のフィルタリングに使用される。一般的に、ユーザが使用
するユニットは、ユーザに提供されたさらなる情報に対するアクセスを有するこ
とを意図する。フィルタの実行は、PBPP及び他の情報がユーザに実際に提供
される特定の情報の決定に使用されるプロセスである。この処理は、一般的に「
最高に適合した」情報のセットを受け渡す(ユーザの性格を形成する定められた
公式内の最高の「スコア」を持つ情報のセット(PBPPなどの情報)及び情報
の特徴(情報提供者及び目標指定に依る))ための可能性適合フィルタ・プロセ
スにより可能である。本発明の開示内の何物も代替フィルタリング方法または他
のフィルタリング方法の併用を妨げるものではない。他のフィルタリング方法に
は、絶対禁止フィルタ(特定の種類の情報を一切通さない)、絶対選択可能フィ
ルタ(全ての特定の種類の情報を通す)、平衡フィルタ(異なるカテゴリの情報
がユーザPBPPと「混在」する)、その他が含まれる。
【0016】 下記にテレビ視聴者に向けた簡易PBPPを例示する。このPBPPは、ほと
んどのテレビ番組提供者(ネットワーク、ケーブル・サービス提供者、シンジケ
ータ等)にとって放送された各番組のターゲット視聴者プロファイル(性別、年
齢、収入レベル、教育及び民族的背景、及び一般的興味;例えば、スポーツ・ト
ーク・ショーは、男性、35から40歳、平均的収入、高卒、白人、スポーツ・
ファンを第一ターゲット・グループとし、12から18歳、低収入、高校生、全
人種、スポーツ・ファンを第二ターゲット・グループとしている)を入手するた
めに習慣的に使用されている。業界の需要により、ショーはほとんどの場合、各
一意の特徴セグメントに対する視聴者プロファイルを伴う。
んどのテレビ番組提供者(ネットワーク、ケーブル・サービス提供者、シンジケ
ータ等)にとって放送された各番組のターゲット視聴者プロファイル(性別、年
齢、収入レベル、教育及び民族的背景、及び一般的興味;例えば、スポーツ・ト
ーク・ショーは、男性、35から40歳、平均的収入、高卒、白人、スポーツ・
ファンを第一ターゲット・グループとし、12から18歳、低収入、高校生、全
人種、スポーツ・ファンを第二ターゲット・グループとしている)を入手するた
めに習慣的に使用されている。業界の需要により、ショーはほとんどの場合、各
一意の特徴セグメントに対する視聴者プロファイルを伴う。
【0017】 PBPPは「要素」のセットを含む。要素の例としては、性別がある。他の例
としては、年齢がある。また、その他の例としては、収入階級区分がある。PB
PPの好ましい、しかし必ずしも必要でない要素は、それらの部分が重なり合わ
ないことである。算術項においては、要素は非重複サブセットにより結合される
のが望ましい。この特徴は、追加的情報を提供するためのPBPPからの情報の
抽出またはPBPPの他の特徴との組み合わせを容易にする。上記の例は、全て
このような非重複サブセットである。しかしながら、幾つかの関連要素に関して
は、重複を避けるのはさらに困難である。例えば、ショーの選択の要素は簡単に
順序付けることができず、非重複サブセットにより結合されない。1人の人物が
スポーツ・ファンであるということは、彼または彼女が恋愛映画をも好むことは
意味しない。しかしながら、簡単な区分法としては、ショー選択要素を、各々が
非重複結合サブセットを持つ幾つかの副要素に分割する方法がある。例えば、シ
ョー選択を要素として持つ代わりに、イエスまたはノーのサブセットを持つ「ス
ポーツ選択」に分割される。
としては、年齢がある。また、その他の例としては、収入階級区分がある。PB
PPの好ましい、しかし必ずしも必要でない要素は、それらの部分が重なり合わ
ないことである。算術項においては、要素は非重複サブセットにより結合される
のが望ましい。この特徴は、追加的情報を提供するためのPBPPからの情報の
抽出またはPBPPの他の特徴との組み合わせを容易にする。上記の例は、全て
このような非重複サブセットである。しかしながら、幾つかの関連要素に関して
は、重複を避けるのはさらに困難である。例えば、ショーの選択の要素は簡単に
順序付けることができず、非重複サブセットにより結合されない。1人の人物が
スポーツ・ファンであるということは、彼または彼女が恋愛映画をも好むことは
意味しない。しかしながら、簡単な区分法としては、ショー選択要素を、各々が
非重複結合サブセットを持つ幾つかの副要素に分割する方法がある。例えば、シ
ョー選択を要素として持つ代わりに、イエスまたはノーのサブセットを持つ「ス
ポーツ選択」に分割される。
【0018】 下記は人物に対するPBPPの例である。
【数9】 上式中、Ei(X)は実際の人物Xの性格的特徴のi番目の「要素」でありρ
[Ei(X)]は近似人物Xが特定の性格的特徴を持つ可能性である。「要素」E
iは2値要素(イエスまたはノー)または多重結果要素(年齢階級区分)である
。しかしながら、全ての多重結果要素は、2値要素の数に変換可能である。例え
ば、年齢階級区分は、次の一連の要素に変換されることがある:12歳未満―イ
エスまたはノー、12歳と17歳の間―イエスまたはノー、など。Eiの例及び
それらの値には下記が含まれる: 1.性別:MまたはF 2.年齢:12歳未満、12歳から17歳、18歳から25歳、26歳から35
歳、36歳から45歳、45歳から55歳、56歳以上 3.収入階級区分:25,000ドル未満、25,000ドルから40,000
ドル、など 4.スポーツ・ファン:YまたはN 5.ロマンス・ファン:YまたはN 6.喫煙者:YまたはN 7.飲酒者:YまたはN 8.車ファン:YまたはN 9.ファッショーン・ファン:YまたはN 10.子持ち:YまたはN 11.乳児持ち:YまたはN
[Ei(X)]は近似人物Xが特定の性格的特徴を持つ可能性である。「要素」E
iは2値要素(イエスまたはノー)または多重結果要素(年齢階級区分)である
。しかしながら、全ての多重結果要素は、2値要素の数に変換可能である。例え
ば、年齢階級区分は、次の一連の要素に変換されることがある:12歳未満―イ
エスまたはノー、12歳と17歳の間―イエスまたはノー、など。Eiの例及び
それらの値には下記が含まれる: 1.性別:MまたはF 2.年齢:12歳未満、12歳から17歳、18歳から25歳、26歳から35
歳、36歳から45歳、45歳から55歳、56歳以上 3.収入階級区分:25,000ドル未満、25,000ドルから40,000
ドル、など 4.スポーツ・ファン:YまたはN 5.ロマンス・ファン:YまたはN 6.喫煙者:YまたはN 7.飲酒者:YまたはN 8.車ファン:YまたはN 9.ファッショーン・ファン:YまたはN 10.子持ち:YまたはN 11.乳児持ち:YまたはN
【0019】 それ故可能性ρ[Ei(X)]は、近似人物Xが与えられた要素を持っている可
能性を示す0パーセントと100パーセントの間の数である。例えば、ρ[E4
(x)=75%の場合、近似人物Xがスポーツ・ファンである可能性を示してい
る。従って人物のPBPPは、人物の性格要素に対する推論を提供する情報の統
合によって構築される。構築の方法は次の固有性を持つ:(a)不完全情報を扱
える−全部ではなく1つの要素だけに光をあてる情報、簡単なアプローチとして
、同情報が光を当てない全ての要素に50パーセントの可能性を指定する:(b
)蓄積的、すなわち、受信した情報は蓄積的な手法で統合され、他の要求がない
限りは生データは統合後に廃棄される、(c)重み付けされる、すなわち、他の
断片と関連する与えられた情報の断片に、そのインパクトを反映する目的で重み
を与えるために様々なルールが指定できる、(d)適応性があり、上記ルールや
他の統合のルールをプロセスに応じて変更可能である。下記に示すような他の固
有性もある。
能性を示す0パーセントと100パーセントの間の数である。例えば、ρ[E4
(x)=75%の場合、近似人物Xがスポーツ・ファンである可能性を示してい
る。従って人物のPBPPは、人物の性格要素に対する推論を提供する情報の統
合によって構築される。構築の方法は次の固有性を持つ:(a)不完全情報を扱
える−全部ではなく1つの要素だけに光をあてる情報、簡単なアプローチとして
、同情報が光を当てない全ての要素に50パーセントの可能性を指定する:(b
)蓄積的、すなわち、受信した情報は蓄積的な手法で統合され、他の要求がない
限りは生データは統合後に廃棄される、(c)重み付けされる、すなわち、他の
断片と関連する与えられた情報の断片に、そのインパクトを反映する目的で重み
を与えるために様々なルールが指定できる、(d)適応性があり、上記ルールや
他の統合のルールをプロセスに応じて変更可能である。下記に示すような他の固
有性もある。
【0020】 人物XのためのPBPPを構築するに、Xの視聴習慣が記録される。Xがスー
パー・ボールの試合を鑑賞すると仮定する。スーバー・ボールが下記の視聴戦略
を持っているとさらに仮定する。 性別:M(80%)、F(20%) 年齢:12歳未満(2%)、12歳から17最(12%)、18歳から25歳(
20%)、 26歳から35歳(25%)、36歳から45歳(20%)、等 収入階級区分:上記のようなプロファイル スポーツ・ファン:Y ロマンチック:低い影響 喫煙者:高い影響 飲酒者:非常に高い影響 車ファン:高い影響 ファッション・ファン:低い影響 子持ち:低い影響 乳児持ち:中くらいの影響 次に、スーパー・ボール試合を鑑賞することにより、人物Xは下記の可能性「
スコア」を得る: 性別:M(30%)、F(20%) 年齢:12歳未満(2%)、12歳から17歳(12%)、18歳から25歳(
20%)、 26歳から35歳(25%)、36歳から45歳(20%)、等 収入階級区分:上記のようなプロファイル 喫煙者:Y:75%、N:25% 飲酒者:Y:85%、N:15% スポーツ嗜好:Y:100%、N:0% 音楽嗜好:Y:50%、N:50% 種類:クラシック:5%、ブルース:10%、ロック:50%、ポップス:35
% ロマンス嗜好:Y:25%、N:75% テクノロジー嗜好:Y:60%、N:40% 車嗜好:Y:75%、N:25% ファッショーン嗜好:Y:10%、N:90% 子持ち:Y:50%、N:50% 乳児持ち:Y:50%、N:50%
パー・ボールの試合を鑑賞すると仮定する。スーバー・ボールが下記の視聴戦略
を持っているとさらに仮定する。 性別:M(80%)、F(20%) 年齢:12歳未満(2%)、12歳から17最(12%)、18歳から25歳(
20%)、 26歳から35歳(25%)、36歳から45歳(20%)、等 収入階級区分:上記のようなプロファイル スポーツ・ファン:Y ロマンチック:低い影響 喫煙者:高い影響 飲酒者:非常に高い影響 車ファン:高い影響 ファッション・ファン:低い影響 子持ち:低い影響 乳児持ち:中くらいの影響 次に、スーパー・ボール試合を鑑賞することにより、人物Xは下記の可能性「
スコア」を得る: 性別:M(30%)、F(20%) 年齢:12歳未満(2%)、12歳から17歳(12%)、18歳から25歳(
20%)、 26歳から35歳(25%)、36歳から45歳(20%)、等 収入階級区分:上記のようなプロファイル 喫煙者:Y:75%、N:25% 飲酒者:Y:85%、N:15% スポーツ嗜好:Y:100%、N:0% 音楽嗜好:Y:50%、N:50% 種類:クラシック:5%、ブルース:10%、ロック:50%、ポップス:35
% ロマンス嗜好:Y:25%、N:75% テクノロジー嗜好:Y:60%、N:40% 車嗜好:Y:75%、N:25% ファッショーン嗜好:Y:10%、N:90% 子持ち:Y:50%、N:50% 乳児持ち:Y:50%、N:50%
【0021】 効果の中くらいの影響の50パーセントは何も情報を与えないが、計数の目的
で保持するのに有用な可能性がある。人物Xが他の映画を鑑賞した場合、彼また
は彼女はもう1つの「スコア」(上記「スコア」とは別の)を得る。人物Xの鑑
賞が多く記録されるほど、Xにより多くの「スコア」が加えられる。次に、PB
PPは下記のように演算される:
で保持するのに有用な可能性がある。人物Xが他の映画を鑑賞した場合、彼また
は彼女はもう1つの「スコア」(上記「スコア」とは別の)を得る。人物Xの鑑
賞が多く記録されるほど、Xにより多くの「スコア」が加えられる。次に、PB
PPは下記のように演算される:
【数10】 上式中、εi={(1/n)Σj Eij τj ωj、...} でありiが要素を識別し、合計がjを超えている時は事象を識別する。Eijは
i番目の要素のj版目の事象である。例えば、j番目が鑑賞を示しi番目の要素
に性別のような情報を提供し、τjは鑑賞中の「スコアリング」ショーの持続で
あり、ωjは、与えられたショーに重みを与えるまたはそれから重みを取り去る
ための0から1の範囲を取る重み付け関数である。
i番目の要素のj版目の事象である。例えば、j番目が鑑賞を示しi番目の要素
に性別のような情報を提供し、τjは鑑賞中の「スコアリング」ショーの持続で
あり、ωjは、与えられたショーに重みを与えるまたはそれから重みを取り去る
ための0から1の範囲を取る重み付け関数である。
【0022】 要約すると、人物XのPBPPは、鑑賞中のショーの持続により重み付けられ
た時間のランニング平均として定義される(及び/または一致性などのために追
加的に重み付けられた)時間である彼または彼女が受け取る「スコア」のランニ
ング平均として定義される。ショーの数が増加すると、PBPPにより多くの統
計が含まれる。このコンセプトの目的のために、PBPPは人物Xの「仮想人格
」となる。
た時間のランニング平均として定義される(及び/または一致性などのために追
加的に重み付けられた)時間である彼または彼女が受け取る「スコア」のランニ
ング平均として定義される。ショーの数が増加すると、PBPPにより多くの統
計が含まれる。このコンセプトの目的のために、PBPPは人物Xの「仮想人格
」となる。
【0023】 明確に、本発明はPBPPの特定の構造に限定されるものではない。第一に、
ショーの強度、ショーの長さ(この長さにより持続が正常化される)、曜日、そ
の他の要素などの与えられたショーの他の特徴を考慮するための追加的重み付け
要素を導入することができる。第二に、「スコア」は、鑑賞されている同じショ
ーまたは「類似ショー」の数の関数である。例えば、人物が「スタートレック」
の全エピソードを鑑賞していた場合、スタートレックの全連続エピソードのスコ
アはより高いかより低い(最初に彼がSFファンであることを示確認する高いス
コアを示し;次に、多くの追加エピソードは単に付加的なものに過ぎないために
、スコアは低くなる)。
ショーの強度、ショーの長さ(この長さにより持続が正常化される)、曜日、そ
の他の要素などの与えられたショーの他の特徴を考慮するための追加的重み付け
要素を導入することができる。第二に、「スコア」は、鑑賞されている同じショ
ーまたは「類似ショー」の数の関数である。例えば、人物が「スタートレック」
の全エピソードを鑑賞していた場合、スタートレックの全連続エピソードのスコ
アはより高いかより低い(最初に彼がSFファンであることを示確認する高いス
コアを示し;次に、多くの追加エピソードは単に付加的なものに過ぎないために
、スコアは低くなる)。
【0024】 さらに、本発明は「放送中」モードで鑑賞特徴を生データからPBPPに変形
することにより収容スペースを最小化する。しかしながら、追加情報の抽出また
はPBPP定義の変更の目的で、何物も生データがあらゆる持続のために収容さ
れることを妨げない。何物も生データの一部があらゆる持続のために収容される
ことを妨げない。何物も生データの処理の中間結果を妨げず、収容されるPBP
Pを超えたまたはその側にある生データのさらなる翻訳を妨げない。
することにより収容スペースを最小化する。しかしながら、追加情報の抽出また
はPBPP定義の変更の目的で、何物も生データがあらゆる持続のために収容さ
れることを妨げない。何物も生データの一部があらゆる持続のために収容される
ことを妨げない。何物も生データの処理の中間結果を妨げず、収容されるPBP
Pを超えたまたはその側にある生データのさらなる翻訳を妨げない。
【0025】 1つの実施の形態において、本発明はPBPPが変更、拡張、縮小、分割、配
置、または、新たな構造がより適用性が高いと判断された場合には、新たな構造
に変形される可能性を目指すものである。1人以上の視聴者が家庭内に存在する
可能性を追求するための、PBPP分割の例を下記に示す。
置、または、新たな構造がより適用性が高いと判断された場合には、新たな構造
に変形される可能性を目指すものである。1人以上の視聴者が家庭内に存在する
可能性を追求するための、PBPP分割の例を下記に示す。
【0026】 TV世帯内に1人以上の視聴者が存在する可能性は高い。このケースに当ては
まるか、及び当てはまる場合には、各人のPBPPの決定を助けるために下記コ
ンセプトが使用可能である。一般的な意思としては、1つ以上のPBPPの存在
を示唆する不一致性を探すことである。特定のショーは強い特徴を持ち、他の異
なるショーを鑑賞中に鑑賞される可能性は低い。例えば、ディズニーの映画を鑑
賞する人物がボクシング試合を鑑賞する可能性は低い(全くないわけではない)
。このような可能性の低い事象が起きた場合、TV世帯内の第二の人物の可能性
が存在する。この場合、2つの新たなPBPPが作成される。第二のPBPPは
、オリジナルのPBPPをコピーすることによって作成され、新たなラベルによ
って指定されるのが望ましい。
まるか、及び当てはまる場合には、各人のPBPPの決定を助けるために下記コ
ンセプトが使用可能である。一般的な意思としては、1つ以上のPBPPの存在
を示唆する不一致性を探すことである。特定のショーは強い特徴を持ち、他の異
なるショーを鑑賞中に鑑賞される可能性は低い。例えば、ディズニーの映画を鑑
賞する人物がボクシング試合を鑑賞する可能性は低い(全くないわけではない)
。このような可能性の低い事象が起きた場合、TV世帯内の第二の人物の可能性
が存在する。この場合、2つの新たなPBPPが作成される。第二のPBPPは
、オリジナルのPBPPをコピーすることによって作成され、新たなラベルによ
って指定されるのが望ましい。
【数11】
【0027】 「不一致性」の数のしきい値が記録されると次の「テスト」手順が行われる:
PBPPのためのスコアの収集が継続している間に、与えられた1つのスコアが
2つの同一のセットに分割され、その内の1つはPBPP1内に保管され、もう
1つはPBPP2内に保管される。ここで、各保管の時刻がモニターされる。定
められた「テスト期間」を過ぎると、PBPP1保管の時刻は1つにまとめられ
て(PBPP2保管も同様に)、PBPP1及びPBPP2が個別であり、それ
ぞれが優勢鑑賞期間を持つような計画をサポートする。TV世帯の仮想「特徴」
は、ここで全体の平均であるPBPP、第一優勢鑑賞時間Tiを持つ第一の個別
であるPBPP1(Ti)、及び第二優勢鑑賞時間Tjを持つ第二の個別である
PBPP(Tj)より成る。この情報は、個別1及び個別2それぞれのカストマ
イズされたデータをいかにして配信するかの決定を助ける。または、複数のPB
PP関数がユーザ提供情報を通じてトリガされることがある(アンケートまたは
仕入帳内の1つ以上の名前の使用などを通じてである)。
PBPPのためのスコアの収集が継続している間に、与えられた1つのスコアが
2つの同一のセットに分割され、その内の1つはPBPP1内に保管され、もう
1つはPBPP2内に保管される。ここで、各保管の時刻がモニターされる。定
められた「テスト期間」を過ぎると、PBPP1保管の時刻は1つにまとめられ
て(PBPP2保管も同様に)、PBPP1及びPBPP2が個別であり、それ
ぞれが優勢鑑賞期間を持つような計画をサポートする。TV世帯の仮想「特徴」
は、ここで全体の平均であるPBPP、第一優勢鑑賞時間Tiを持つ第一の個別
であるPBPP1(Ti)、及び第二優勢鑑賞時間Tjを持つ第二の個別である
PBPP(Tj)より成る。この情報は、個別1及び個別2それぞれのカストマ
イズされたデータをいかにして配信するかの決定を助ける。または、複数のPB
PP関数がユーザ提供情報を通じてトリガされることがある(アンケートまたは
仕入帳内の1つ以上の名前の使用などを通じてである)。
【0028】 選択が限定されている場合は、個人の選択は他の選択の存在または不在によっ
て強い影響を受ける。テレビ・ビデオ番組は特に的確な例である。人物は最初に
テレビにより娯楽を得たいと決心し、次にどのビデオ番組が一番面白いかを見つ
け出す。与えられた日にちの与えられた時間間隔において、鑑賞可能なビデオ番
組の数は限定される。全てのチャンネルがSF映画を放映している時にある人物
がSF映画を選択することは、他の多くの番組のジャンルからSF映画を選択し
た場合と比較して彼がSF映画ファンであることを推定するための重み付けには
余りならない。この限定選択推定要素は、重み付け関数ωiを通じてPBPP関
数構造内に統合可能である。この処理を反映するには、例えばωiはv/Nとし
て定義可能である。ここで、vは選択が行われている場合に別に存在するジャン
ル数であり、Nは選択可能なジャンル数の合計である(例えば、鑑賞選択の間は
、合計12のジャンルが存在可能な場合に3種類の映画のみが選択可能であり、
従って、重み付け関数ωiは3・2=0.25である;一方、鑑賞選択の間に1
2ジャンルの内10が存在する場合は、重み付け関数ωiは、より高い重みであ
る10・2または0.84となる)。
て強い影響を受ける。テレビ・ビデオ番組は特に的確な例である。人物は最初に
テレビにより娯楽を得たいと決心し、次にどのビデオ番組が一番面白いかを見つ
け出す。与えられた日にちの与えられた時間間隔において、鑑賞可能なビデオ番
組の数は限定される。全てのチャンネルがSF映画を放映している時にある人物
がSF映画を選択することは、他の多くの番組のジャンルからSF映画を選択し
た場合と比較して彼がSF映画ファンであることを推定するための重み付けには
余りならない。この限定選択推定要素は、重み付け関数ωiを通じてPBPP関
数構造内に統合可能である。この処理を反映するには、例えばωiはv/Nとし
て定義可能である。ここで、vは選択が行われている場合に別に存在するジャン
ル数であり、Nは選択可能なジャンル数の合計である(例えば、鑑賞選択の間は
、合計12のジャンルが存在可能な場合に3種類の映画のみが選択可能であり、
従って、重み付け関数ωiは3・2=0.25である;一方、鑑賞選択の間に1
2ジャンルの内10が存在する場合は、重み付け関数ωiは、より高い重みであ
る10・2または0.84となる)。
【0029】 PBPPは、外部データが有効になった場合はそれと統合されることもある。
決定論的データは次の形式を取る:(a)ユーザ提供情報(ユーザが彼または彼
女の性別、年齢、収入階級区別、ショー採択などを宣言する)、(b)フィード
バック情報(ユーザが購買、投票などを行う)、(c)固有情報(ユニットのコ
スト、分かっている場合は購買の場所、〒番号などからの地理的位置)、(d)
及びさらなる調査及び開発の結果としての一次、二次、推定を通じたなどの他の
種類の情報である。先に指摘したように、情報が決定論的であっても、性格的特
徴の推定に使用される場合は確率論的になる。一般的に、しかし常にではなく、
このような情報に与えられる重みは、個別の関連性及び信頼性に依る。特定の外
部決定論的データは、ユニットのユーザが複数存在する情報などの特別な処置が
与えられる。この情報は、ユニットに使用されるPBPP関数の数を決定するた
めに使用される。
決定論的データは次の形式を取る:(a)ユーザ提供情報(ユーザが彼または彼
女の性別、年齢、収入階級区別、ショー採択などを宣言する)、(b)フィード
バック情報(ユーザが購買、投票などを行う)、(c)固有情報(ユニットのコ
スト、分かっている場合は購買の場所、〒番号などからの地理的位置)、(d)
及びさらなる調査及び開発の結果としての一次、二次、推定を通じたなどの他の
種類の情報である。先に指摘したように、情報が決定論的であっても、性格的特
徴の推定に使用される場合は確率論的になる。一般的に、しかし常にではなく、
このような情報に与えられる重みは、個別の関連性及び信頼性に依る。特定の外
部決定論的データは、ユニットのユーザが複数存在する情報などの特別な処置が
与えられる。この情報は、ユニットに使用されるPBPP関数の数を決定するた
めに使用される。
【0030】 ユーザに彼または彼女が受け取った情報のスペクトルを超える特定の制御が与
えられるモードの存在も可能である。この「高ユーザ選択可能性」モードでは、
ユーザ提供情報には、フィルタの実行中に高度の重み付けが指定される(下記参
照)。また、採集PBPPがそれ自体2つのコンポーネントを含むように(この
コンテキストにおいては他のコンテキストでは多くの他のコンポーネントが存在
する)、ユーザが提供した情報には個別にタグが付けられる。
えられるモードの存在も可能である。この「高ユーザ選択可能性」モードでは、
ユーザ提供情報には、フィルタの実行中に高度の重み付けが指定される(下記参
照)。また、採集PBPPがそれ自体2つのコンポーネントを含むように(この
コンテキストにおいては他のコンテキストでは多くの他のコンポーネントが存在
する)、ユーザが提供した情報には個別にタグが付けられる。
【数12】 ここで、PBPPj(auto)は、上記のように視聴習慣の投擲学的編集さ
れたj番目の性格情報であり(人物がスポーツ好きかなど)、PBPPjはユー
ザが提供した同じ情報であり(彼または彼女がしばしばスポーツを観戦している
にもかかわらず「私はスポーツが好きでない」など)、ojは重み付け関数であ
る。ojは、様々なルールの下で増加または現象する。第一のルールは、ユーザ
が完全制御を選択する外部コマンドの場合がある。ojが非常に大きく設定され
るケースがある。このケースにおいては、ある日ユーザが制御を選択しなかった
場合に、ojが非常に小さく設定されてPBPP(auto)に引き継がれるた
め、PBPP(auto)は継続して保存される。第二のルールは、彼自身が提
供した情報の自動情報などとの比較または確認を通じたものである。ユーザの選
択に影響するフィルタ実行内で行われる付加的制御があり、ここでのPBPP改
造はユーザの性格をより良く理解することを目標とし、一方フィルタ実行は応答
の整形を目標とする。
れたj番目の性格情報であり(人物がスポーツ好きかなど)、PBPPjはユー
ザが提供した同じ情報であり(彼または彼女がしばしばスポーツを観戦している
にもかかわらず「私はスポーツが好きでない」など)、ojは重み付け関数であ
る。ojは、様々なルールの下で増加または現象する。第一のルールは、ユーザ
が完全制御を選択する外部コマンドの場合がある。ojが非常に大きく設定され
るケースがある。このケースにおいては、ある日ユーザが制御を選択しなかった
場合に、ojが非常に小さく設定されてPBPP(auto)に引き継がれるた
め、PBPP(auto)は継続して保存される。第二のルールは、彼自身が提
供した情報の自動情報などとの比較または確認を通じたものである。ユーザの選
択に影響するフィルタ実行内で行われる付加的制御があり、ここでのPBPP改
造はユーザの性格をより良く理解することを目標とし、一方フィルタ実行は応答
の整形を目標とする。
【0031】 オプションの多重人格のケースでは、フィルタ実行は、実行事象前の特定の時
間持続期間内でユーザ選択と統合される。例えば、多重人格にスポーツ・ファン
及び恋愛映画ファンが含まれる場合、フィルタは次の時にスポーツ・ファン・プ
ロファイルに切り替えられる:(a)ガイドにアクセスする前の期間内にテレビ
・チャンネルが恋愛映画よりもスポーツ・イベントに合わせられた、(b)スポ
ーツ・イベントが選択され、恋愛映画よりも長く留まっている、または(c)(
a)及び(b)の重み付けられた平均が、視聴者が恋愛映画ファンよりもスポー
ツ・ファンの可能性が高いことをしめす。このような決定の過程において、限定
選択推定のコンセプトが適用されることがある。
間持続期間内でユーザ選択と統合される。例えば、多重人格にスポーツ・ファン
及び恋愛映画ファンが含まれる場合、フィルタは次の時にスポーツ・ファン・プ
ロファイルに切り替えられる:(a)ガイドにアクセスする前の期間内にテレビ
・チャンネルが恋愛映画よりもスポーツ・イベントに合わせられた、(b)スポ
ーツ・イベントが選択され、恋愛映画よりも長く留まっている、または(c)(
a)及び(b)の重み付けられた平均が、視聴者が恋愛映画ファンよりもスポー
ツ・ファンの可能性が高いことをしめす。このような決定の過程において、限定
選択推定のコンセプトが適用されることがある。
【0032】 本発明の1つの特徴として、EPG内のパネル広告または横断幕広告内表示用
の暗号化された広告メッセージまたはグラフィックはテレビ放送送信機、ケーブ
ル・ネットワークのヘッドエンド、または他のテレビ信号ソースにおいて作成さ
れる。コードは、スポーツ器具、被服、車両、食堂などの広告のクラスの種類を
識別する。広告は、ケーブル・コンバータ、VCR、及びテレビ受像機などのテ
レビ受像機を持つユーザ端末に向けたテレビ信号によるテレキャストである。
の暗号化された広告メッセージまたはグラフィックはテレビ放送送信機、ケーブ
ル・ネットワークのヘッドエンド、または他のテレビ信号ソースにおいて作成さ
れる。コードは、スポーツ器具、被服、車両、食堂などの広告のクラスの種類を
識別する。広告は、ケーブル・コンバータ、VCR、及びテレビ受像機などのテ
レビ受像機を持つユーザ端末に向けたテレビ信号によるテレキャストである。
【0033】 図1Bにおいて、放送用テレビ送信機は、データ・インサータ12により無線
周波数変調器(RF MOD)14と結合されるビデオ・ソース10を持つ。デ
ジタル形式の広告のソース16は、データ・インサータ12に与えられ、ソース
10からのベースバンド・テレビ信号内に広告を埋め込む。テレビ信号がアナロ
グの場合は、そのVBI内に広告が埋め込まれるのが望ましい。テレビ信号がデ
ジタルの場合は、そのデジタル・ビデオ・ストリームにパケット形式で広告が埋
めこまれるのが望ましい。RF MOD 14は、テレビ信号を高く変換し、そ
の結果のRF信号を、複数のテレビ受像機にテレビ信号を配信するアンテナ16
に与える。または、広告はケーブルのヘッドエンドまたは衛星システムにおける
1つ以上のチャンネルのテレビ信号内に挿入することができる。
周波数変調器(RF MOD)14と結合されるビデオ・ソース10を持つ。デ
ジタル形式の広告のソース16は、データ・インサータ12に与えられ、ソース
10からのベースバンド・テレビ信号内に広告を埋め込む。テレビ信号がアナロ
グの場合は、そのVBI内に広告が埋め込まれるのが望ましい。テレビ信号がデ
ジタルの場合は、そのデジタル・ビデオ・ストリームにパケット形式で広告が埋
めこまれるのが望ましい。RF MOD 14は、テレビ信号を高く変換し、そ
の結果のRF信号を、複数のテレビ受像機にテレビ信号を配信するアンテナ16
に与える。または、広告はケーブルのヘッドエンドまたは衛星システムにおける
1つ以上のチャンネルのテレビ信号内に挿入することができる。
【0034】 図2にテレビ信号に左から右への時間の関数として埋めこまれた広告を示す。
広告A1,A2,A3,...、An−1、Anは繰り返し送信され、回転木馬
の手法で間隔Pにより分割される。間隔Pの範囲はゼロから24時間である。広
告のクラスの種類を識別するコードは、個別広告A1、A2、A3、...、A
n−1、Anに先行するヘッダーH1、H2、H3、...、Hn−1、Hnに
より運ばれる。
広告A1,A2,A3,...、An−1、Anは繰り返し送信され、回転木馬
の手法で間隔Pにより分割される。間隔Pの範囲はゼロから24時間である。広
告のクラスの種類を識別するコードは、個別広告A1、A2、A3、...、A
n−1、Anに先行するヘッダーH1、H2、H3、...、Hn−1、Hnに
より運ばれる。
【0035】 図3において、複数の受像機の1つは、埋めこみ広告によりテレビ信号に割り
込むためのアンテナ20を持っている。アンテナ20は、無線周波数(RF)セ
クション22により、受信用のチャンネルを選択するチューナ24に結合される
。チューナ24は、復調機(DEMOD)26により、テレビ信号から広告を復
旧するデータ複合機28に結合される。テレビ信号がアナログだった場合、複合
機28は従来ではVBI複合機である。独自のコードを持つ復旧された広告は、
バス32上のマイクロプロセッサ30へと送信される。コマンドは、希望の時間
にチャンネルを変えられるように、バス32によりマイクロプロセッサ30から
チューナ24へと結合される。テレビ信号は、複合機28を通じてビデオ・プロ
セッサ34に与えられる。ビデオ・プロセッサ34は、テレビ・モニター36を
駆動する。下記に示すモニター36の画面上に表示される画像は、ビデオ・プロ
セッサ34内にて構成される。ビデオ・プロセッサ30とそれが機能するのに必
要なプロセッサ内に含まれるPIPチップの記述のための参照によりここに全体
が明示されている開示である、それぞれ1996年3月7日と1999年1月2
8日に出願されたPCT国際出願WO 96/07270及びWO 99/04
561を参照する。(受像機の音声発生コンポーネントの詳細は記されていない
。)広告メモリ38プロファイル・メモリ40、及びEPGデータベース・メモ
リ42はバス32により双方向データ交換用のマイクロプロセッサ30に結合さ
れる。これらは別々のコンポーネントとして描かれているが、メモリ38、40
、及び42の内の2つ以上が単一RAMチップ内に便宜的に組み込まれている。
データ及びコマンドも、その動作のために、バス32によりビデオ・プロセッサ
34に結合される。IRリモート・コントローラなどの視聴者入力装置44は、
記述されている受像機を操作するために、コマンドをマイクロプロセッサ44に
発行する。
込むためのアンテナ20を持っている。アンテナ20は、無線周波数(RF)セ
クション22により、受信用のチャンネルを選択するチューナ24に結合される
。チューナ24は、復調機(DEMOD)26により、テレビ信号から広告を復
旧するデータ複合機28に結合される。テレビ信号がアナログだった場合、複合
機28は従来ではVBI複合機である。独自のコードを持つ復旧された広告は、
バス32上のマイクロプロセッサ30へと送信される。コマンドは、希望の時間
にチャンネルを変えられるように、バス32によりマイクロプロセッサ30から
チューナ24へと結合される。テレビ信号は、複合機28を通じてビデオ・プロ
セッサ34に与えられる。ビデオ・プロセッサ34は、テレビ・モニター36を
駆動する。下記に示すモニター36の画面上に表示される画像は、ビデオ・プロ
セッサ34内にて構成される。ビデオ・プロセッサ30とそれが機能するのに必
要なプロセッサ内に含まれるPIPチップの記述のための参照によりここに全体
が明示されている開示である、それぞれ1996年3月7日と1999年1月2
8日に出願されたPCT国際出願WO 96/07270及びWO 99/04
561を参照する。(受像機の音声発生コンポーネントの詳細は記されていない
。)広告メモリ38プロファイル・メモリ40、及びEPGデータベース・メモ
リ42はバス32により双方向データ交換用のマイクロプロセッサ30に結合さ
れる。これらは別々のコンポーネントとして描かれているが、メモリ38、40
、及び42の内の2つ以上が単一RAMチップ内に便宜的に組み込まれている。
データ及びコマンドも、その動作のために、バス32によりビデオ・プロセッサ
34に結合される。IRリモート・コントローラなどの視聴者入力装置44は、
記述されている受像機を操作するために、コマンドをマイクロプロセッサ44に
発行する。
【0036】 図4に、マイクロプロセッサ30の制御下でビデオ・プロセッサ34により生
成される代表的EPG画面50を示す。画面50は幾つもの異なる表示領域に分
割される。リアル・タイム・ビデオ領域52、パネル広告領域54、及びパネル
広告領域56は画面50の左端に沿って整列される。ビデオ領域52は、特にP
IPチップにより生成される。横断幕領域58は、領域52に隣接する画面10
の最上部に位置する。プログラム一覧領域60は、領域52、54、及び56の
右側の画面50の下部3分の2を占める。領域60の上には、視聴者が数々の異
なる昨日を選択できる水平に広がるメニュー・バー領域62がある。横断幕領域
58とメニュー・バー領域62の間には、詳細領域64がある。EPG画面50
の利用及び操作は、参照によりここに全体が明示されている開示である1999
年1月28日に出願されたPCT国際出願WO 99/04561に記されてい
る。
成される代表的EPG画面50を示す。画面50は幾つもの異なる表示領域に分
割される。リアル・タイム・ビデオ領域52、パネル広告領域54、及びパネル
広告領域56は画面50の左端に沿って整列される。ビデオ領域52は、特にP
IPチップにより生成される。横断幕領域58は、領域52に隣接する画面10
の最上部に位置する。プログラム一覧領域60は、領域52、54、及び56の
右側の画面50の下部3分の2を占める。領域60の上には、視聴者が数々の異
なる昨日を選択できる水平に広がるメニュー・バー領域62がある。横断幕領域
58とメニュー・バー領域62の間には、詳細領域64がある。EPG画面50
の利用及び操作は、参照によりここに全体が明示されている開示である1999
年1月28日に出願されたPCT国際出願WO 99/04561に記されてい
る。
【0037】 画面50(図4)に表示されるプログラム一覧生成用のEPGデータベースが
メモリ42に保存されている。このデータベースは、マイクロプロセッサ30の
制御下でテレビ信号のVBI内にダウンロードされる新しいEPGデータを使用
するなどの周知の方法で定期的に更新される。マイクロプロセッサ30は、チュ
ーナ24を定められた時間においてEPGデータベースを搬送するチャンネルに
設定することができ、その後メモリ42内のデータ収容を整合できる。
メモリ42に保存されている。このデータベースは、マイクロプロセッサ30の
制御下でテレビ信号のVBI内にダウンロードされる新しいEPGデータを使用
するなどの周知の方法で定期的に更新される。マイクロプロセッサ30は、チュ
ーナ24を定められた時間においてEPGデータベースを搬送するチャンネルに
設定することができ、その後メモリ42内のデータ収容を整合できる。
【0038】 図5に、代表的な番組スケジュール・メモリ・データベースを示す。静的領域
70には、他の項目に混ざって事前に確立されたタイム・リストが収められてい
る。この構造は、下記により詳細に記述されている。動的領域71は、テレビ番
組スケジュール・データの収容に使用される。このデータはショー情報パケッツ
(SIPs)及び拡張テーマ・ショー・リスト・エントリの形式を取る。これら
の構造も、下記にさらに完全に示されている。
70には、他の項目に混ざって事前に確立されたタイム・リストが収められてい
る。この構造は、下記により詳細に記述されている。動的領域71は、テレビ番
組スケジュール・データの収容に使用される。このデータはショー情報パケッツ
(SIPs)及び拡張テーマ・ショー・リスト・エントリの形式を取る。これら
の構造も、下記にさらに完全に示されている。
【0039】 テレビ番組データは、ダウンロード・パケット内で受信される。ダウンロード
・パケットは、VBIを超えて送信され、マイクロプロセッサ30により受信さ
れる。ダウンロード・パケットには、テレビ番組スケジュール情報が、いかにし
てメモリ内に情報を収容するかをシステムが決定することを可能にするルーティ
ング・データと共に含まれている。
・パケットは、VBIを超えて送信され、マイクロプロセッサ30により受信さ
れる。ダウンロード・パケットには、テレビ番組スケジュール情報が、いかにし
てメモリ内に情報を収容するかをシステムが決定することを可能にするルーティ
ング・データと共に含まれている。
【0040】 図6に、代表的ダウンロード・パケットを示す。パケットは、他のパケットか
らこのパケットを識別するために使用されるパケットID番号72を含むパケッ
ト・ヘッダーから始まる。パケット・ヘッダーには、バイト数73及びブロック
数74も含まれる。これらの値は、パケットのサイズ決定に用いられる。
らこのパケットを識別するために使用されるパケットID番号72を含むパケッ
ト・ヘッダーから始まる。パケット・ヘッダーには、バイト数73及びブロック
数74も含まれる。これらの値は、パケットのサイズ決定に用いられる。
【0041】 ショー情報パッケージ(SIP)・ヘッダーがパケット・ヘッダーに続く。パ
ケット内の各ショー情報パッケージ用にショー情報パッケージ・ヘッダーがある
。SIPヘッダーには次の項目が含まれる:ショー情報パッケージ内のデータの
内部チャンネル番号の決定に使用されるガイド番号75;及びショー情報パッケ
ージ内のデータの時間及び日にちの指定に使用されるタイム・スロット77であ
る。ショー情報パッケージ78は、SIPヘッダーに続く。
ケット内の各ショー情報パッケージ用にショー情報パッケージ・ヘッダーがある
。SIPヘッダーには次の項目が含まれる:ショー情報パッケージ内のデータの
内部チャンネル番号の決定に使用されるガイド番号75;及びショー情報パッケ
ージ内のデータの時間及び日にちの指定に使用されるタイム・スロット77であ
る。ショー情報パッケージ78は、SIPヘッダーに続く。
【0042】 受信時において、システム・マイクロプロセッサは、ダウンロード・パケット
からショー情報パッケージを抽出し、番組スケジュール・メモリに一次的に収容
する。ショー情報パッケージには、データが現在の日(今日)のためのものか、
次の日(明日)のためのものかの決定に使用される日付フィールドが含まれる。
からショー情報パッケージを抽出し、番組スケジュール・メモリに一次的に収容
する。ショー情報パッケージには、データが現在の日(今日)のためのものか、
次の日(明日)のためのものかの決定に使用される日付フィールドが含まれる。
【0043】 パッケージが、この2日ウィンドウ内で立ち下がった場合は、システムはデー
タが複製データか現存データかを決定する。ショー情報パッケージには、データ
が新しいものかまたはすでにメモリ内に存在しているかの決定に使用されるバー
ジョン・ナンバーが含まれている。データが新しかった場合は、そのデータは収
容され、ショー情報パッケージのアドレスは確立されたタイム・リスト内の適切
なポインタ内に置かれる。確立されたタイム・リストは、下記により詳細に記述
する。
タが複製データか現存データかを決定する。ショー情報パッケージには、データ
が新しいものかまたはすでにメモリ内に存在しているかの決定に使用されるバー
ジョン・ナンバーが含まれている。データが新しかった場合は、そのデータは収
容され、ショー情報パッケージのアドレスは確立されたタイム・リスト内の適切
なポインタ内に置かれる。確立されたタイム・リストは、下記により詳細に記述
する。
【0044】 ショー情報パッケージが現在の2日ウィンドウ(今日及び明日)の外にあり、
ショー情報パッケージにテーマ情報を持つプログラムが含まれていた場合、それ
らのテーマ情報を持つプログラムはショー情報パッケージから引き出され、適切
な拡張テーマ・ショー・リスト内に置かれる。ショー情報パッケージが現在の2
日ウィンドウの外にあり、テーマ情報を含んでいないかショー情報パッケージが
すでに収容されたものの複製であった場合は、ショー情報パッケージ全体が廃棄
される。
ショー情報パッケージにテーマ情報を持つプログラムが含まれていた場合、それ
らのテーマ情報を持つプログラムはショー情報パッケージから引き出され、適切
な拡張テーマ・ショー・リスト内に置かれる。ショー情報パッケージが現在の2
日ウィンドウの外にあり、テーマ情報を含んでいないかショー情報パッケージが
すでに収容されたものの複製であった場合は、ショー情報パッケージ全体が廃棄
される。
【0045】 番組スケジュール・メモリ内のデータは、システムにデータの解釈を可能にす
るデータ構造内に収容される。これらデータ構造の内幾つかは固定長であり、静
的領域70内に常駐する。他のデータ構造は可変長であり、動的領域71内に常
駐する。固定データ構造には次の項目が含まれる:確立されたタイム・リスト、
チャンネル・マップ、コントロール配列、セル・レター・マップ、メモリ・マッ
プ、及びレコード・キュー。可変データ構造には次の項目が含まれる:ショー情
報パッケージ及び拡張テーマ・ショー・リスト。
るデータ構造内に収容される。これらデータ構造の内幾つかは固定長であり、静
的領域70内に常駐する。他のデータ構造は可変長であり、動的領域71内に常
駐する。固定データ構造には次の項目が含まれる:確立されたタイム・リスト、
チャンネル・マップ、コントロール配列、セル・レター・マップ、メモリ・マッ
プ、及びレコード・キュー。可変データ構造には次の項目が含まれる:ショー情
報パッケージ及び拡張テーマ・ショー・リスト。
【0046】 確立されたタイム・リストは、システム内の各チャンネルに対してテレビ番組
情報を位置付ける。確立されたタイム・リストは、現在の日(今日)または次の
日(明日)放送される番組情報を参照するだけである。確立されたタイム・リス
トは、希望のデータ項目のアドレスを含むデータの断片であるポインタの使用を
通じてデータを参照する。
情報を位置付ける。確立されたタイム・リストは、現在の日(今日)または次の
日(明日)放送される番組情報を参照するだけである。確立されたタイム・リス
トは、希望のデータ項目のアドレスを含むデータの断片であるポインタの使用を
通じてデータを参照する。
【0047】 図7に、確立されたタイム・リストを示す。確立されたタイム・リストには、
システム内の各チャンネルに対する12のポインタ41のセットが含まれる。各
ポインタは、テレビ番組の4時間ブロックに対するデータを含むショー情報パッ
ケージに対応する。例えば、図7において、ポインタE1は午後4時から午後8
時までの番組データに対応する。12のポインタは現在の日に対する番組情報の
24時間及び次の日に対する番組情報の24時間を表す。
システム内の各チャンネルに対する12のポインタ41のセットが含まれる。各
ポインタは、テレビ番組の4時間ブロックに対するデータを含むショー情報パッ
ケージに対応する。例えば、図7において、ポインタE1は午後4時から午後8
時までの番組データに対応する。12のポインタは現在の日に対する番組情報の
24時間及び次の日に対する番組情報の24時間を表す。
【0048】 図8を参照すると、ポインタA2からL2はシステム内の第二チャンネルに付
随する番組データをあらわすために使用される。各ポインタには、実際のテレビ
番組データを含む可変長のショー情報パッケージのアドレスが含まれる。特定の
データが必要になった場合、マイクロプロセッサ30は先ず確立されたタイム・
リストを見てポインタを確保し、次にその場所で見つかったアドレスを使用して
データが実際には何処に収容されているかを決定する。例えば、システム内の第
二チャンネル用データが午後8時から夜中の12時の間のテレビ番組に対して必
要となった場合、システムはポインタF2内のアドレスを使用して上記データを
含むショー情報パッケージの場所を決定する。
随する番組データをあらわすために使用される。各ポインタには、実際のテレビ
番組データを含む可変長のショー情報パッケージのアドレスが含まれる。特定の
データが必要になった場合、マイクロプロセッサ30は先ず確立されたタイム・
リストを見てポインタを確保し、次にその場所で見つかったアドレスを使用して
データが実際には何処に収容されているかを決定する。例えば、システム内の第
二チャンネル用データが午後8時から夜中の12時の間のテレビ番組に対して必
要となった場合、システムはポインタF2内のアドレスを使用して上記データを
含むショー情報パッケージの場所を決定する。
【0049】 ショー情報パッケージは、実際のテレビ番組スケジュール・データを含む可変
長データ構造である。各ショー情報パッケージには、特定チャンネルに対するテ
レビ番組の4時間ブロック用のデータが含まれる。各4時間ブロック内のショー
数が個別ショーの持続時間に依るために、ショー情報パッケージ長は可変である
。
長データ構造である。各ショー情報パッケージには、特定チャンネルに対するテ
レビ番組の4時間ブロック用のデータが含まれる。各4時間ブロック内のショー
数が個別ショーの持続時間に依るために、ショー情報パッケージ長は可変である
。
【0050】 図8に、ショー情報パッケージを示す。ショー情報パッケージには次の項目が
含まれる:メモリ量−ショー情報パッケージ収容にどれ位のスペースが必要か、
また、ショー情報パッケージが必要なくなった後でどれ位のスペースが開放され
るかの決定に使用される;制御日付−特定ショー情報パッケージ内データが現在
の日または次の日のものか、または現在の2日ウィンドウの外側にあるかの決定
に使用される;及び番組データの特定バージョンを指定するバージョン・ナンバ
ーである。
含まれる:メモリ量−ショー情報パッケージ収容にどれ位のスペースが必要か、
また、ショー情報パッケージが必要なくなった後でどれ位のスペースが開放され
るかの決定に使用される;制御日付−特定ショー情報パッケージ内データが現在
の日または次の日のものか、または現在の2日ウィンドウの外側にあるかの決定
に使用される;及び番組データの特定バージョンを指定するバージョン・ナンバ
ーである。
【0051】 これら3つのフィールドに続くのが、4時間タイム・ブロック内にあてはまる
各ショー用の特定データである。ブロック80が表す与えられたショーに対して
は、ショー情報パッケージ内に次のフィールドが存在する:複数ショー・フラグ
・フィールド−このショーがパッケージ内の最後のショーかの決定に使用、また
は後続の他のショーを処理すべきかの決定に使用される;開始時間フィールド−
4時間ブロックの開始時間からのオフセット、このオフセットは、ショーの開始
時間の決定のために4時間ブロックの時間に追加される;持続時間フィールド−
特定のショーに対する放送時間を指定する;テーマ・フィールド−ショーの種類
に関する情報を含む;CCフィールドは、ショーをキャプション付きで終えるか
を決定する;ステレオ・フィールド−ショーがステレオで放送されるかを決定す
る;アドオン・フィールド−拡張用に残されているフィールド、このフィールド
には、情報が技術的標準となった場合に、より多くの情報が含まれる。
各ショー用の特定データである。ブロック80が表す与えられたショーに対して
は、ショー情報パッケージ内に次のフィールドが存在する:複数ショー・フラグ
・フィールド−このショーがパッケージ内の最後のショーかの決定に使用、また
は後続の他のショーを処理すべきかの決定に使用される;開始時間フィールド−
4時間ブロックの開始時間からのオフセット、このオフセットは、ショーの開始
時間の決定のために4時間ブロックの時間に追加される;持続時間フィールド−
特定のショーに対する放送時間を指定する;テーマ・フィールド−ショーの種類
に関する情報を含む;CCフィールドは、ショーをキャプション付きで終えるか
を決定する;ステレオ・フィールド−ショーがステレオで放送されるかを決定す
る;アドオン・フィールド−拡張用に残されているフィールド、このフィールド
には、情報が技術的標準となった場合に、より多くの情報が含まれる。
【0052】 これらのフィールドに続くのは、番組タイトルを表すフィールド、一次記事−
番組のより短い記事、二次記事−番組のより長い記事、及びVCR+PLUSC
ODEである。これらの項目の各々は、2つのフィールドによって表され、内1
つは、タイトル長のような特定項目の長さを含み、他の1つは、タイトルなど項
目そのものを含む。
番組のより短い記事、二次記事−番組のより長い記事、及びVCR+PLUSC
ODEである。これらの項目の各々は、2つのフィールドによって表され、内1
つは、タイトル長のような特定項目の長さを含み、他の1つは、タイトルなど項
目そのものを含む。
【0053】 この情報に続くのは、ショーの終わりフィールドである。ショーの終わりフィ
ールドは、その特定のショーに対する情報が終わったことを示すために使用され
る。ショー情報パッケージには、4時間ブロック内で幾つのショーが放送される
かにより、1つ以上のショーに対する情報が含まれる。複数のショーの存在は8
1及び82により表される。
ールドは、その特定のショーに対する情報が終わったことを示すために使用され
る。ショー情報パッケージには、4時間ブロック内で幾つのショーが放送される
かにより、1つ以上のショーに対する情報が含まれる。複数のショーの存在は8
1及び82により表される。
【0054】 ショー情報パッケージは、データ収容のための幾つかのユニークな機構を提供
できるように構築されている。タイトル長、一次記事長、二次記事長、及びVC
R+PLUSCODE長さフィールドは、1バイト内に収容できる最大値を超え
た値のために拡張可能である。例えば、図8を参照すると、二次記事長が1バイ
ト内に収容できる最大値より大きい場合は、長さバイトが最大値に設定される。
次にシステムは、後続のバイトも長さバイトであると仮定し、二次記事の長さを
決定するために2つの値を加える。この場合、ショー情報パッケージは、より長
い記事またはより長いタイトルを組み込むために動的にスペースを割り当てるこ
とができる。
できるように構築されている。タイトル長、一次記事長、二次記事長、及びVC
R+PLUSCODE長さフィールドは、1バイト内に収容できる最大値を超え
た値のために拡張可能である。例えば、図8を参照すると、二次記事長が1バイ
ト内に収容できる最大値より大きい場合は、長さバイトが最大値に設定される。
次にシステムは、後続のバイトも長さバイトであると仮定し、二次記事の長さを
決定するために2つの値を加える。この場合、ショー情報パッケージは、より長
い記事またはより長いタイトルを組み込むために動的にスペースを割り当てるこ
とができる。
【0055】 ショーの終わりフィールドは、現在バージョンのシステムにより読みこまれな
いショー情報パッケージ内のデータを含むことを可能にする。図8に示すように
、VCR+PLUSCODEフィールドに続いて2つの未指定データのフィール
ドがある。このデータは将来のバージョンのシステムに読みこまれるが、現在は
現システムによって処理されることはない。ショー情報パッケージ・データを処
理する場合は、システムは、ショーの終わりデータフィールド読みこむまではこ
のデータを破棄する。システムは、ショーの終わりフィールドが見つかるまでは
新たなショーのためのデータの処理を開始しない。この機構は、システムをして
、より多くのデータを取り入れ可能な潜在的な将来のバージョンと同様のデータ
のアクセスを可能にする。
いショー情報パッケージ内のデータを含むことを可能にする。図8に示すように
、VCR+PLUSCODEフィールドに続いて2つの未指定データのフィール
ドがある。このデータは将来のバージョンのシステムに読みこまれるが、現在は
現システムによって処理されることはない。ショー情報パッケージ・データを処
理する場合は、システムは、ショーの終わりデータフィールド読みこむまではこ
のデータを破棄する。システムは、ショーの終わりフィールドが見つかるまでは
新たなショーのためのデータの処理を開始しない。この機構は、システムをして
、より多くのデータを取り入れ可能な潜在的な将来のバージョンと同様のデータ
のアクセスを可能にする。
【0056】 各ユーザ端末において、視聴されている番組、回数、及び長さなどのユーザ端
末の使用法、または記録、視聴、またはさらなる詳細表示のスケジュールのため
に選択された番組、カーソルにより強調された番組及び頻度などのEPGの使用
法がマイクロプロセッサ30により上記の視聴者プロファイル作成の一環として
モニター及び処理される。1つの実施の形態においては、このプロファイルは、
各ユーザ端末においてメモリ40内に保護ファイルとして保存されるなどして保
持されて視聴者のプライバシーを保護する。従って、未公認団体はこのプロファ
イルに対するアクセスを有しない。すなわち、視聴者プロファイルはサーバ・セ
ンタ、ヘッドエンド、またはインターネット・ウェブサイトなどの他の場所にア
ップロードすることはできない。
末の使用法、または記録、視聴、またはさらなる詳細表示のスケジュールのため
に選択された番組、カーソルにより強調された番組及び頻度などのEPGの使用
法がマイクロプロセッサ30により上記の視聴者プロファイル作成の一環として
モニター及び処理される。1つの実施の形態においては、このプロファイルは、
各ユーザ端末においてメモリ40内に保護ファイルとして保存されるなどして保
持されて視聴者のプライバシーを保護する。従って、未公認団体はこのプロファ
イルに対するアクセスを有しない。すなわち、視聴者プロファイルはサーバ・セ
ンタ、ヘッドエンド、またはインターネット・ウェブサイトなどの他の場所にア
ップロードすることはできない。
【0057】 または、ユーザ・プロファイルの一部、具体的には、ユーザ名及び他の情報な
どのプライバシーに敏感な箇所のみが保護ファイルとして保持され、使用法に関
する他の商業的に有用な無名のマーケティング情報は、電話回線、ページャー、
インターネット、その他を経由して分析のためにリモート処理センタへ送信され
る。
どのプライバシーに敏感な箇所のみが保護ファイルとして保持され、使用法に関
する他の商業的に有用な無名のマーケティング情報は、電話回線、ページャー、
インターネット、その他を経由して分析のためにリモート処理センタへ送信され
る。
【0058】 表示番組一覧を生成するための情報を提供する通常の機能に加えて、EPGデ
ータベースは他の情報と組み合わされ、上記のような視聴者端末における視聴者
プロファイルの生成には統計的データを使用することもできる。その結果、視聴
者の鑑賞習慣に関するデータのプライバシーが遠隔地への送信によって危うくな
ることはない。
ータベースは他の情報と組み合わされ、上記のような視聴者端末における視聴者
プロファイルの生成には統計的データを使用することもできる。その結果、視聴
者の鑑賞習慣に関するデータのプライバシーが遠隔地への送信によって危うくな
ることはない。
【0059】 実施例によると、マイクロプロセッサはチューナ24の設定をモニターするこ
とができ、時間、日にち、及びチューナが各チャンネルにおいて設定される持続
時間のログを保持でき、番組カテゴリ・デジグネータを各プログラムに関する情
報の一部としてEPGデータベースに保存することができる。実際の番組、番組
タイトル、または番組カテゴリ・デジグネータは、時間、日にち、及びチューナ
の持続時間からユーザ端末に常駐するEPGデータベースにより識別できる。チ
ューナ24がリセットされる度に、チャンネル及び時間がマイクロプロセッサ3
0により使用されて、その時間においてチャンネル上で放送されている番組に対
するショー情報パッケージ(SIP)を時間チャンネル表及び対応するポインタ
経由でアクセスすることができる。カテゴリ番組ガイドの生成に使用される番組
のカテゴリは、視聴者プロファイルの公式化における使用のためにマイクロプロ
セッサ30によりSIPから復旧可能である。チューナ24がリセットされる度
に、最後のチューナ・リセットからの時間間隔が、同時間間隔の間のそのチャン
ネル上の番組放送のカテゴリを持つマイクロプロセッサ30により使用されてそ
のカテゴリ内の番組の視聴時間の蓄積値を生成する。従って、メモリ40は視聴
者プロファイルの決定に使用するためのカテゴリの全視聴時間を上記のように合
計することができる。要求に従い、カテゴリ番組ガイドの生成に使用された番組
カテゴリとは別の特別に作成された番組カテゴリをSIPに保存し、上記のよう
に視聴者プロファイルを決定するために統計的データ及び心理人口統計学的情報
と組み合わせての使用が可能である。
とができ、時間、日にち、及びチューナが各チャンネルにおいて設定される持続
時間のログを保持でき、番組カテゴリ・デジグネータを各プログラムに関する情
報の一部としてEPGデータベースに保存することができる。実際の番組、番組
タイトル、または番組カテゴリ・デジグネータは、時間、日にち、及びチューナ
の持続時間からユーザ端末に常駐するEPGデータベースにより識別できる。チ
ューナ24がリセットされる度に、チャンネル及び時間がマイクロプロセッサ3
0により使用されて、その時間においてチャンネル上で放送されている番組に対
するショー情報パッケージ(SIP)を時間チャンネル表及び対応するポインタ
経由でアクセスすることができる。カテゴリ番組ガイドの生成に使用される番組
のカテゴリは、視聴者プロファイルの公式化における使用のためにマイクロプロ
セッサ30によりSIPから復旧可能である。チューナ24がリセットされる度
に、最後のチューナ・リセットからの時間間隔が、同時間間隔の間のそのチャン
ネル上の番組放送のカテゴリを持つマイクロプロセッサ30により使用されてそ
のカテゴリ内の番組の視聴時間の蓄積値を生成する。従って、メモリ40は視聴
者プロファイルの決定に使用するためのカテゴリの全視聴時間を上記のように合
計することができる。要求に従い、カテゴリ番組ガイドの生成に使用された番組
カテゴリとは別の特別に作成された番組カテゴリをSIPに保存し、上記のよう
に視聴者プロファイルを決定するために統計的データ及び心理人口統計学的情報
と組み合わせての使用が可能である。
【0060】 上記のデータベース構造の場合は、マイクロプロセッサ30が、実際のタイム
・クロックから読みこまれた時間に基づいて確立されたタイム・リスト及びチュ
ーナから読みこまれたチャンネルから希望のSIPへのポインタを獲得する。マ
イクロプロセッサ30は次に、時間及びチャンネル用にSIPからカテゴリを読
みこむ。チューナ24をモニターする替わりに、番組カテゴリをXDSまたは親
制御の評価に従って各番組自身のVBI内で送信することができる。しかしなが
ら、この処理の完遂にはテレビ信号提供者の協力が必要である。
・クロックから読みこまれた時間に基づいて確立されたタイム・リスト及びチュ
ーナから読みこまれたチャンネルから希望のSIPへのポインタを獲得する。マ
イクロプロセッサ30は次に、時間及びチャンネル用にSIPからカテゴリを読
みこむ。チューナ24をモニターする替わりに、番組カテゴリをXDSまたは親
制御の評価に従って各番組自身のVBI内で送信することができる。しかしなが
ら、この処理の完遂にはテレビ信号提供者の協力が必要である。
【0061】 ユーザ端末において決定されたプロファイルはヘッダH1、H2、H3、..
.、Hn−1、Hn内の送信された広告コードと相互に関連し、従ってマイクロ
プロセッサ30は、統計的データ及び心理人口統計学的情報に基づいたプロファ
イル・ファイルにより表される人物が最大の興味を持つ送信広告A1、A2、A
3、...、An−1、An−2を指定することができる。
.、Hn−1、Hn内の送信された広告コードと相互に関連し、従ってマイクロ
プロセッサ30は、統計的データ及び心理人口統計学的情報に基づいたプロファ
イル・ファイルにより表される人物が最大の興味を持つ送信広告A1、A2、A
3、...、An−1、An−2を指定することができる。
【0062】 出願番号第60/110、301号に開示されているようなより都合良く修正
された相互関連計画もターゲット情報をユーザ・プロファイルに関連付けるため
に利用することができる。ローカル・メモリ・スペースを維持するために、プラ
イバシーが関わっていない場合には、処理の一部を中央位置で実行することがで
きる。
された相互関連計画もターゲット情報をユーザ・プロファイルに関連付けるため
に利用することができる。ローカル・メモリ・スペースを維持するために、プラ
イバシーが関わっていない場合には、処理の一部を中央位置で実行することがで
きる。
【0063】 広告ターゲティングのケースでは、広告がユーザ端末において受信されると、
そのコードがユーザ・プロファイルと比較される。(上記の簡単な相互関連計画
では、広告コードは直接プロファイルの1つまたは複数のコードと比較される。
)整合が検出された場合は、その広告は、その後のEPG(図4)内のテレビ画
面の領域54及び/または56内での表示のためにメモリ38に保存される。広
告のコードが、その広告が興味を持たれていないことを示している場合は、同広
告はメモリ38には保存されない。この処理はユーザ端末内のメモリ・スペース
を維持する。プロファイルにより反映されたユーザの興味に狙いを付けた広告の
数は、参照によりこ明示されている開示である1999年6月28日に出願され
た出願番号第60/141/331号に記述されている規定されたスケジュール
に従ったEPG内での表示のために保存及び循環アクセスされるのが望ましい。
広告及びそのコードはテレビ信号により送信するのが望ましいが、代替的にペー
ジャー・チャンネルやインターネット上など別のリンク内で送信することもでき
る。
そのコードがユーザ・プロファイルと比較される。(上記の簡単な相互関連計画
では、広告コードは直接プロファイルの1つまたは複数のコードと比較される。
)整合が検出された場合は、その広告は、その後のEPG(図4)内のテレビ画
面の領域54及び/または56内での表示のためにメモリ38に保存される。広
告のコードが、その広告が興味を持たれていないことを示している場合は、同広
告はメモリ38には保存されない。この処理はユーザ端末内のメモリ・スペース
を維持する。プロファイルにより反映されたユーザの興味に狙いを付けた広告の
数は、参照によりこ明示されている開示である1999年6月28日に出願され
た出願番号第60/141/331号に記述されている規定されたスケジュール
に従ったEPG内での表示のために保存及び循環アクセスされるのが望ましい。
広告及びそのコードはテレビ信号により送信するのが望ましいが、代替的にペー
ジャー・チャンネルやインターネット上など別のリンク内で送信することもでき
る。
【0064】 この記述の意図はいかなる形でも本発明を制限したりEPGに形成するもので
はなく、EPGを効率的な実施例として使用することにある。実施例内のビデオ
はどのような種類の情報でもよく、ガイドは、テキストやグラフィック同様にど
のカテゴリまたは情報のリストでもよい。例えば、貸しビデオ屋で入手可能なビ
デオ・テープの「ガイド」が必要であるのと同様な原則が適用される。同様に、
製品またはサービス(電子商取引用のカタログなど)のガイドが必要なのと同様
な原則がターゲット・リーダまたはオーディエンスに適用される。さらに、本発
明はいかなるハードウェア構成にも限定されず、新しいコンピュータ、テレビ・
システム、通信機器、その他が開発されるとユティリティーが拡大される。
はなく、EPGを効率的な実施例として使用することにある。実施例内のビデオ
はどのような種類の情報でもよく、ガイドは、テキストやグラフィック同様にど
のカテゴリまたは情報のリストでもよい。例えば、貸しビデオ屋で入手可能なビ
デオ・テープの「ガイド」が必要であるのと同様な原則が適用される。同様に、
製品またはサービス(電子商取引用のカタログなど)のガイドが必要なのと同様
な原則がターゲット・リーダまたはオーディエンスに適用される。さらに、本発
明はいかなるハードウェア構成にも限定されず、新しいコンピュータ、テレビ・
システム、通信機器、その他が開発されるとユティリティーが拡大される。
【0065】 近年、ワールドワイド・ウェブ(WWWまたはWeb)の急速な成功によりイ
ンターネットが一般的になってきた。ウェブは、世界中からの種々のコンピュー
タと、ユーザに対して形式及び順序に関係なく1つのトピックのブラウズを可能
にする非連続ウェブ内の様々なトピックをリンクする。ユーザは、一般的にユー
ザのコンピュータに常駐しその上で実行されるウェブ・ブラウザを使用してウェ
ブをアクセス、ブラウズする。ネットスケープのNabigatorTMやマイク
ロソフトのInternet ExplorerTMなどの市販ウェブ・ブラウザ
はコンピュータ・ユーザの間で良く知られており、アクセスが可能である。ウェ
ブ・ブラウザは、ユーザをして、テキスト、サウンド、ビデオ、及びたの種類の
データを含むウェブ内のコンピュータのネットワークからのハイパーメディア・
コンテントの検索及びレンダリングを可能たらしむる。これらのハイパーメディ
ア・コンテンツは異なるウェブサイトに保存される。
ンターネットが一般的になってきた。ウェブは、世界中からの種々のコンピュー
タと、ユーザに対して形式及び順序に関係なく1つのトピックのブラウズを可能
にする非連続ウェブ内の様々なトピックをリンクする。ユーザは、一般的にユー
ザのコンピュータに常駐しその上で実行されるウェブ・ブラウザを使用してウェ
ブをアクセス、ブラウズする。ネットスケープのNabigatorTMやマイク
ロソフトのInternet ExplorerTMなどの市販ウェブ・ブラウザ
はコンピュータ・ユーザの間で良く知られており、アクセスが可能である。ウェ
ブ・ブラウザは、ユーザをして、テキスト、サウンド、ビデオ、及びたの種類の
データを含むウェブ内のコンピュータのネットワークからのハイパーメディア・
コンテントの検索及びレンダリングを可能たらしむる。これらのハイパーメディ
ア・コンテンツは異なるウェブサイトに保存される。
【0066】 ウェブサイトは、インターネットを通じてアクセス可能なサーバ・コンピュー
タ上の位置である。ハイパーメディア・コンテンツやデータベースのような種々
の情報がウェブサイトに保存でき、インターネットに接続されたコンピュータを
持つユーザからアクセスが可能である。ページを処理するには、ウェブサイトに
はサーバ(ホスト・コンピュータ)及びサーバ上で走行するサーバ・ソフトウェ
アが必要になる。ホストコンピュータは、通信プロトコルを管理し、ページ及び
インターネット上にウェブサイトを作成するのに必要な関連ソフトウェアを収容
する。インターネット上に展開されているホスト・コンピュータは、異なるウェ
ブサイトを収容可能である。
タ上の位置である。ハイパーメディア・コンテンツやデータベースのような種々
の情報がウェブサイトに保存でき、インターネットに接続されたコンピュータを
持つユーザからアクセスが可能である。ページを処理するには、ウェブサイトに
はサーバ(ホスト・コンピュータ)及びサーバ上で走行するサーバ・ソフトウェ
アが必要になる。ホストコンピュータは、通信プロトコルを管理し、ページ及び
インターネット上にウェブサイトを作成するのに必要な関連ソフトウェアを収容
する。インターネット上に展開されているホスト・コンピュータは、異なるウェ
ブサイトを収容可能である。
【0067】 インターネットはクライアント/サーバ・モデルに基づいて動作する。このモ
デルにおいては、クライアント・コンピュータはサーバ上で通信して要求された
情報及びサービスを配信する。これらのサービスは、ウェブ上のデータベースが
必要な時などは、情報の検索及びクライアントへの返送に関係する。これらサー
ビスの他の実施例には、ウェブサイトを通じてのウェブ・ページの配信及び受信
並びに送信eメールの取り扱いがある。特に、クライアントは、サーバへの接続
及びその検索にブラウザを使用しているパソコン(PC)ユーザであるが、本発
明はPCTV、セット・トップ・ボックス、特別ハードウェアを含むテレビ、そ
の他にも利用可能である。サーバは、通常データ及びデータベースを収容するよ
り強力なコンピュータである。クライアント/サーバ・モデルにより、ウェブが
無制限ファイル保存媒体を持つことを可能とし、何千ものホスト・コンピュータ
に配信されて全てが個別ユーザによりアクセス可能となる。
デルにおいては、クライアント・コンピュータはサーバ上で通信して要求された
情報及びサービスを配信する。これらのサービスは、ウェブ上のデータベースが
必要な時などは、情報の検索及びクライアントへの返送に関係する。これらサー
ビスの他の実施例には、ウェブサイトを通じてのウェブ・ページの配信及び受信
並びに送信eメールの取り扱いがある。特に、クライアントは、サーバへの接続
及びその検索にブラウザを使用しているパソコン(PC)ユーザであるが、本発
明はPCTV、セット・トップ・ボックス、特別ハードウェアを含むテレビ、そ
の他にも利用可能である。サーバは、通常データ及びデータベースを収容するよ
り強力なコンピュータである。クライアント/サーバ・モデルにより、ウェブが
無制限ファイル保存媒体を持つことを可能とし、何千ものホスト・コンピュータ
に配信されて全てが個別ユーザによりアクセス可能となる。
【0068】 インターネットは急速に成長し、その資源は広範囲に及んでいるために、ユー
ザはそのナビゲーションに助力を必要とし、エージェントと呼ばれる特別なソフ
トウェアの助けでネットの資源にアクセスしている。簡単に説明すると、エージ
ェントとはユーザの検索及びバインディングを自動的に実行するプログラムであ
る。エージェントは最新のニュースの検出及びユーザ・コンピュータへのダウン
ロード;その全利用に関するインターネット・トラフィック及びリポートの自動
モニタリング;ユーザが購入を希望している機構に最も合致した商品の検出;重
要なウェブ保守タスクを実行;その他が可能である。これらのエージェントは、
ユーザには見えないソフトウェアプログラムである。ユーザはエージェントによ
り実行されるタスクを決定し、エージェントはスクリーンの裏側で自動的にオフ
になり、そのタスクを実行する。種々の異なる言語がエージェント・プログラム
を記述するために使用可能できる。
ザはそのナビゲーションに助力を必要とし、エージェントと呼ばれる特別なソフ
トウェアの助けでネットの資源にアクセスしている。簡単に説明すると、エージ
ェントとはユーザの検索及びバインディングを自動的に実行するプログラムであ
る。エージェントは最新のニュースの検出及びユーザ・コンピュータへのダウン
ロード;その全利用に関するインターネット・トラフィック及びリポートの自動
モニタリング;ユーザが購入を希望している機構に最も合致した商品の検出;重
要なウェブ保守タスクを実行;その他が可能である。これらのエージェントは、
ユーザには見えないソフトウェアプログラムである。ユーザはエージェントによ
り実行されるタスクを決定し、エージェントはスクリーンの裏側で自動的にオフ
になり、そのタスクを実行する。種々の異なる言語がエージェント・プログラム
を記述するために使用可能できる。
【0069】 例えば、簡単なインターネット・エージェントは、ユーザがコンピュータを使
用していないまたは他のタスクにコンピュータを使用している間に種々のソース
からニュースを集める。ニュース・エージェントには幾通りかの動作がある。最
も簡単な実施例においては、ユーザがどのようなニュースに興味を持っているか
及びどのようなスケジュールでユーザがニュースの配信を欲しているかを記述す
ることによりフォームを満たす。その情報に基づいて、設定された時間間隔で、
ニュース・エージェントはインターネット上に存在するニュース・サイトにダイ
ヤル・インし、ニュース・ストーリーをユーザのコンピュータにダウンロードし
てユーザがHTMLページとしてそれらを読めるようにする。
用していないまたは他のタスクにコンピュータを使用している間に種々のソース
からニュースを集める。ニュース・エージェントには幾通りかの動作がある。最
も簡単な実施例においては、ユーザがどのようなニュースに興味を持っているか
及びどのようなスケジュールでユーザがニュースの配信を欲しているかを記述す
ることによりフォームを満たす。その情報に基づいて、設定された時間間隔で、
ニュース・エージェントはインターネット上に存在するニュース・サイトにダイ
ヤル・インし、ニュース・ストーリーをユーザのコンピュータにダウンロードし
てユーザがHTMLページとしてそれらを読めるようにする。
【0070】 本発明の1つの特徴として、ローカル・クライアント装置にローカルに常駐す
るスマート・エージェントがインターネット・ユーザの習慣、統計的データ、及
び心理人口統計学的情報をインタラクティブに統合してユーザのプロファイルを
推定する。スマート・エージェントは、ローカル装置に配信される情報のフィル
タリングのために嗜好を利用することもできる。エージェントは特に、ユーザの
心理人口統計学的プロファイルに到着するユーザからの情報を収集、結合、統合
、及び推定し、ユーザに配信される情報を選択またはフィルタリングするために
上記の心理人口統計学的プロファイルを利用してターゲティングを実現する。エ
ージェントは、情報の整合、フィルタリング、または選択が容易にできるように
配信された情報を分類及び識別することもできる。
るスマート・エージェントがインターネット・ユーザの習慣、統計的データ、及
び心理人口統計学的情報をインタラクティブに統合してユーザのプロファイルを
推定する。スマート・エージェントは、ローカル装置に配信される情報のフィル
タリングのために嗜好を利用することもできる。エージェントは特に、ユーザの
心理人口統計学的プロファイルに到着するユーザからの情報を収集、結合、統合
、及び推定し、ユーザに配信される情報を選択またはフィルタリングするために
上記の心理人口統計学的プロファイルを利用してターゲティングを実現する。エ
ージェントは、情報の整合、フィルタリング、または選択が容易にできるように
配信された情報を分類及び識別することもできる。
【0071】 エージェントは、ユーザによるウェブサイトの訪問及び情報の検索の種別及び
頻度などの情報を収集するように設計されたソフトウェア・プログラムである。
ソフトウェア・プログラムは次に、ユーザの心理人口統計学的プロファイルに到
達する収集した情報を統計学的データ及び心理人口統計学的情報と結合する。エ
ージェントは、ウェブサイト、公衆Usenet Newsgroups、その
他のユーザのプロファイルに基づいてインターネット内での興味のある情報の検
索も行う。ソフトウェア・アプレットにより検索されたデータは、ユーザ・プロ
ファイルに基づいて分類されたリストを生成するアルゴリズムに入力される。本
発明の1つの実施の形態では、ソフトウェア・プログラムはJavaTMプログラ
ミング言語内に書きこまれる。ソフトウェア・アプレットも、ActiveXTM または他の周知のインターネット・プログラミング技術によって書きこまれる。
頻度などの情報を収集するように設計されたソフトウェア・プログラムである。
ソフトウェア・プログラムは次に、ユーザの心理人口統計学的プロファイルに到
達する収集した情報を統計学的データ及び心理人口統計学的情報と結合する。エ
ージェントは、ウェブサイト、公衆Usenet Newsgroups、その
他のユーザのプロファイルに基づいてインターネット内での興味のある情報の検
索も行う。ソフトウェア・アプレットにより検索されたデータは、ユーザ・プロ
ファイルに基づいて分類されたリストを生成するアルゴリズムに入力される。本
発明の1つの実施の形態では、ソフトウェア・プログラムはJavaTMプログラ
ミング言語内に書きこまれる。ソフトウェア・アプレットも、ActiveXTM または他の周知のインターネット・プログラミング技術によって書きこまれる。
【0072】 本発明の1つの実施の形態によると、システムはユーザ・プロファイルの構築
のために、表及びレコードをしようしてデータを保存及び編成する。システムは
、表やレコードをローカル装置に収容するデータベースへと編成する。データベ
ースは、リレーショナル・データベース、階層データベース、オブジェクト指向
データベース、その他に構築できる。種々の表に含まれるレイアウト及び情報は
、利用中のデータの種類に基づいて変化する。ユーザ・レコードには、ユーザの
指向及び心理人口統計学的情報並びにユーザのインターネット及び種々のウェブ
サイトとの対話履歴が含まれる。ユーザ・レコードには、ユーザの名前、性別、
年齢グループ、収入レベル、eメール・アドレス、その他を含む情報も含まれる
。ユーザ・レコードには、ユーザの評価表へのインデックスを持つ評価表フィー
ルドも含まれる。ユーザの評価表には、対象要素のリスト、製品種別、ブランド
名、その他が含まれる。各エントリには、特定のエントリに与えられるユーザ評
価がさらに含まれる。ユーザ評価は、ユーザがブランドを「イエス」、「ノー」
、「好き」、「嫌い」、「関心がない」、または「知らない」として評価する。
ユーザは、上記の評価に対応するエントリに隣接するボタンを選択することによ
り、エントリに対する嗜好または無関心を示す。エージェントは、上記のように
エントリ評価情報をユーザ・プロファイルに到着した他のデータと組み合わせて
使用する。従って、システムは、ユーザのプロファイルに従って情報のフィルタ
リングまたはインターネットからの検索を実行できる。この情報には、プロモー
ション情報、広告、または他の特定対象要素に関連する情報が含まれる。
のために、表及びレコードをしようしてデータを保存及び編成する。システムは
、表やレコードをローカル装置に収容するデータベースへと編成する。データベ
ースは、リレーショナル・データベース、階層データベース、オブジェクト指向
データベース、その他に構築できる。種々の表に含まれるレイアウト及び情報は
、利用中のデータの種類に基づいて変化する。ユーザ・レコードには、ユーザの
指向及び心理人口統計学的情報並びにユーザのインターネット及び種々のウェブ
サイトとの対話履歴が含まれる。ユーザ・レコードには、ユーザの名前、性別、
年齢グループ、収入レベル、eメール・アドレス、その他を含む情報も含まれる
。ユーザ・レコードには、ユーザの評価表へのインデックスを持つ評価表フィー
ルドも含まれる。ユーザの評価表には、対象要素のリスト、製品種別、ブランド
名、その他が含まれる。各エントリには、特定のエントリに与えられるユーザ評
価がさらに含まれる。ユーザ評価は、ユーザがブランドを「イエス」、「ノー」
、「好き」、「嫌い」、「関心がない」、または「知らない」として評価する。
ユーザは、上記の評価に対応するエントリに隣接するボタンを選択することによ
り、エントリに対する嗜好または無関心を示す。エージェントは、上記のように
エントリ評価情報をユーザ・プロファイルに到着した他のデータと組み合わせて
使用する。従って、システムは、ユーザのプロファイルに従って情報のフィルタ
リングまたはインターネットからの検索を実行できる。この情報には、プロモー
ション情報、広告、または他の特定対象要素に関連する情報が含まれる。
【0073】 インターネットは、ますます放送媒体として広まっている。ユーザが彼ら自身
で特定のサイトを訪問する代わりに、情報、ウェブサイト全体、及びアプリケー
ションを、プッシュ・テクノロジーとして集合的に知られている種々のテクノロ
ジーにより、インターネットを通じてユーザのコンピュータにまっすぐに届ける
ことができる。プッシュ・テクノロジーでは、ユーザは特に、しばしばチャンネ
ルと呼ばれるウェブサイトに加入する。チャンネルは、一般的にサイト・パブリ
ッシャが構築し、プッシュ・テクノロジーを経由してユーザにカスタマイズされ
た情報を配信するHTMLページ、JavaTM、アプレット、ActiveXTM コンポーネント、マルチメディア・オブジェクト、及び他の情報パッケージを共
に含むことのできるインターネットの領域と呼ばれる。加入サイト及びそれに含
まれる情報が、特定の間隔で自動的にユーザに送信される。
で特定のサイトを訪問する代わりに、情報、ウェブサイト全体、及びアプリケー
ションを、プッシュ・テクノロジーとして集合的に知られている種々のテクノロ
ジーにより、インターネットを通じてユーザのコンピュータにまっすぐに届ける
ことができる。プッシュ・テクノロジーでは、ユーザは特に、しばしばチャンネ
ルと呼ばれるウェブサイトに加入する。チャンネルは、一般的にサイト・パブリ
ッシャが構築し、プッシュ・テクノロジーを経由してユーザにカスタマイズされ
た情報を配信するHTMLページ、JavaTM、アプレット、ActiveXTM コンポーネント、マルチメディア・オブジェクト、及び他の情報パッケージを共
に含むことのできるインターネットの領域と呼ばれる。加入サイト及びそれに含
まれる情報が、特定の間隔で自動的にユーザに送信される。
【0074】 これらのチャンネルの受信には、特別のクライアント・ソフトウェアまたはプ
ッシュ可能ブラウザのいずれかが必要になる。プッシュ・テクノロジーは特に、
ネットスケープのCommunicatorTMやマイクロソフトのIntern
et ExplorerTMなどのブラウザに組み込まれる。プッシュ・クライア
ント・ソフトウェアは他の会社からも使用可能である。ほとんどのプッシュ・テ
クノロジーは、ユーザをして彼らが受信した情報のカストマイズを可能たらしむ
る。このようなカストマイゼーションは、プッシュ・テクノロジーが提案する1
つの有益性である。もう1つの有益性は、時間節約である‐‐外に出て情報を収
集する替わりに、情報はユーザのパートにおける努力を伴わずにユーザに配信さ
れる。同情報はユーザが興味を持つものである。
ッシュ可能ブラウザのいずれかが必要になる。プッシュ・テクノロジーは特に、
ネットスケープのCommunicatorTMやマイクロソフトのIntern
et ExplorerTMなどのブラウザに組み込まれる。プッシュ・クライア
ント・ソフトウェアは他の会社からも使用可能である。ほとんどのプッシュ・テ
クノロジーは、ユーザをして彼らが受信した情報のカストマイズを可能たらしむ
る。このようなカストマイゼーションは、プッシュ・テクノロジーが提案する1
つの有益性である。もう1つの有益性は、時間節約である‐‐外に出て情報を収
集する替わりに、情報はユーザのパートにおける努力を伴わずにユーザに配信さ
れる。同情報はユーザが興味を持つものである。
【0075】 本発明の1つの特徴によると、ユーザ向けのプロファイルが決定されると、決
定されたユーザ・プロファイルに基づいた特定の製品情報または広告などのユー
ザに特定の興味のある情報への配信にプッシュ・テクノロジーが使用される。
定されたユーザ・プロファイルに基づいた特定の製品情報または広告などのユー
ザに特定の興味のある情報への配信にプッシュ・テクノロジーが使用される。
【0076】 図9及び10に、本発明にの1つの実施の形態に従って、インターネットから
テレビ・スケジュール情報がアクセスでき、インターネットに対してユーザ・ア
クセスを提供できるインタラクティブ・テレビ・スケジュール・システム300
を示す。インターネットへのアクセスは、この実施の形態内で電話線を繋がずに
パソコンも必要とせずに提供される。インターネット及び広告主へのアクセスを
含むインタラクティブ・テレビ・システム及びインターネットの文脈的検索は、
1997年4月11日に出願された「テレビ視聴者を広告主及び放送元とリンク
する方法」と題された米国特許出願番号第08/877,078号に記述されて
おり、全体の内容は本発明において参照として含ませることができる。図9に示
すように、インタラクティブ・テレビ・スケジュール・システムには、テレビ・
システム320と組み合わされるケーブル・システム310が含まれる。ケーブ
ル・システム310には一般的に、プロセッサ312及びメモリ314が含まれ
る。テレビ・システム320には、テレビ322及びユーザ・インタフェース装
置340が含まれる。テレビ・システム320には、テレビ322と組み合わさ
れるVCRも含まれることがある。特定の実施の形態においては、ケーブル・シ
ステム310のメモリ314は、スケジュール・データなどのデータの受信、編
成、及び表示のためのソフトウェア316を保存する。ソフトウェア316に加
えて、基本スケジュール情報、ユーザ・プロファイル関連のデータ、及び他の関
連データ(特定のショーに関連するデータなど)がメモリ314に保存される。
1つの実施の形態においては、このデータの一部を、インターネットからのデー
タのアクセスが可能なケーブル・モデム318経由で受信する。データの他の一
部は、プロセッサ312により生成される。次に、ソフトウェア316はケーブ
ル・モデム318から受信したデータを使用してテレビ・スケジュールガイドを
生成する。ユーザは、希望する時にこの生成テレビ・スケジュールガイドにアク
セスできる。
テレビ・スケジュール情報がアクセスでき、インターネットに対してユーザ・ア
クセスを提供できるインタラクティブ・テレビ・スケジュール・システム300
を示す。インターネットへのアクセスは、この実施の形態内で電話線を繋がずに
パソコンも必要とせずに提供される。インターネット及び広告主へのアクセスを
含むインタラクティブ・テレビ・システム及びインターネットの文脈的検索は、
1997年4月11日に出願された「テレビ視聴者を広告主及び放送元とリンク
する方法」と題された米国特許出願番号第08/877,078号に記述されて
おり、全体の内容は本発明において参照として含ませることができる。図9に示
すように、インタラクティブ・テレビ・スケジュール・システムには、テレビ・
システム320と組み合わされるケーブル・システム310が含まれる。ケーブ
ル・システム310には一般的に、プロセッサ312及びメモリ314が含まれ
る。テレビ・システム320には、テレビ322及びユーザ・インタフェース装
置340が含まれる。テレビ・システム320には、テレビ322と組み合わさ
れるVCRも含まれることがある。特定の実施の形態においては、ケーブル・シ
ステム310のメモリ314は、スケジュール・データなどのデータの受信、編
成、及び表示のためのソフトウェア316を保存する。ソフトウェア316に加
えて、基本スケジュール情報、ユーザ・プロファイル関連のデータ、及び他の関
連データ(特定のショーに関連するデータなど)がメモリ314に保存される。
1つの実施の形態においては、このデータの一部を、インターネットからのデー
タのアクセスが可能なケーブル・モデム318経由で受信する。データの他の一
部は、プロセッサ312により生成される。次に、ソフトウェア316はケーブ
ル・モデム318から受信したデータを使用してテレビ・スケジュールガイドを
生成する。ユーザは、希望する時にこの生成テレビ・スケジュールガイドにアク
セスできる。
【0077】 図10に、表示用にケーブル・システム310からテレビ・スケジュール情報
をテレビに対して提供するアレンジメントを示す。1つの実施の形態においては
、ケーブル・モデム318が、オンラインのデータベースへのアクセスを提供す
る;このデータベースにはテレビ・スケジュール情報情報が含まれ、情報はテレ
ビに送信される。本発明に従ってユーザ・プロファイルの決定を含む他の幾つか
の機構の提供と共に情報を検索し、提供するために、メモリ314に保存された
ソフトウェア316が使用される。データはケーブル・システム310内のメモ
リ314またはテレビ322内のデータベース348内に収容される。コントロ
ーラ352が使用されて、メモリ314またはデータベース348からデータを
獲得してテレビ322上に表示する。テレビ・スケジュールガイドから、ユーザ
はユーザ・インタフェース340をさらに使用して「Services」ボタン
を押下する。このServicesボタンは、ユーザ・インタフェース上または
テレビ・スケジュールガイド表示内に位置付けることができる。Service
sボタンが押下されると、ユーザには、ユーザ・プロファイルにより決定された
ユーザ嗜好に基づいてニュース、天気、スポーツ、スコア、財政データ、地方交
通、ネットワークなどの選択が与えられる。ユーザ・インタフェースの使用によ
り、ユーザは領域またはタイトルが選択でき、データベースからの添付情報が提
供される。
をテレビに対して提供するアレンジメントを示す。1つの実施の形態においては
、ケーブル・モデム318が、オンラインのデータベースへのアクセスを提供す
る;このデータベースにはテレビ・スケジュール情報情報が含まれ、情報はテレ
ビに送信される。本発明に従ってユーザ・プロファイルの決定を含む他の幾つか
の機構の提供と共に情報を検索し、提供するために、メモリ314に保存された
ソフトウェア316が使用される。データはケーブル・システム310内のメモ
リ314またはテレビ322内のデータベース348内に収容される。コントロ
ーラ352が使用されて、メモリ314またはデータベース348からデータを
獲得してテレビ322上に表示する。テレビ・スケジュールガイドから、ユーザ
はユーザ・インタフェース340をさらに使用して「Services」ボタン
を押下する。このServicesボタンは、ユーザ・インタフェース上または
テレビ・スケジュールガイド表示内に位置付けることができる。Service
sボタンが押下されると、ユーザには、ユーザ・プロファイルにより決定された
ユーザ嗜好に基づいてニュース、天気、スポーツ、スコア、財政データ、地方交
通、ネットワークなどの選択が与えられる。ユーザ・インタフェースの使用によ
り、ユーザは領域またはタイトルが選択でき、データベースからの添付情報が提
供される。
【0078】 ユーザは、ユーザ・インタフェースを使用してガイドからネットワークを選択
することによりさらにインターネットにアクセスできる。ケーブル・モデム31
8がインターネットをアクセスし、一旦接続が為されると、ユーザはオンライン
・サービス・プロバイダーと双方向通信ができる。例えば、Servicesボ
タンがスポーツ・イベントを鑑賞しているユーザによって押下されると、ユーザ
・プロファイルに基づいた異なるメニューが次の選択肢と共に現れる:(1)ス
ポーツ・スコア、(2)現在のゲームの分析、(3)現在の選手の分析、及び(
4)ユーザ・プロファイルに基づいた付随製品。ユーザが(4)付随製品を選択
した場合、ソフトウェアがケーブル・モデムに対して通知をし、オンライン・サ
ービス・プロバイダーとの接続の確立を指示する。オンライン・サービス・プロ
バイダーは、ゲームに伴う一連の選択をリストアップし(49er[フォティー
ナイナー]の帽子、ルイスビル・スラッガーからのジャイアンツのバット、ポッ
プ・ワーナー用のナイキのフットボール・スパイク・シューズなど)、ユーザは
サービス・プロバイダーとの対話により製品の注文及び購買ができる。
することによりさらにインターネットにアクセスできる。ケーブル・モデム31
8がインターネットをアクセスし、一旦接続が為されると、ユーザはオンライン
・サービス・プロバイダーと双方向通信ができる。例えば、Servicesボ
タンがスポーツ・イベントを鑑賞しているユーザによって押下されると、ユーザ
・プロファイルに基づいた異なるメニューが次の選択肢と共に現れる:(1)ス
ポーツ・スコア、(2)現在のゲームの分析、(3)現在の選手の分析、及び(
4)ユーザ・プロファイルに基づいた付随製品。ユーザが(4)付随製品を選択
した場合、ソフトウェアがケーブル・モデムに対して通知をし、オンライン・サ
ービス・プロバイダーとの接続の確立を指示する。オンライン・サービス・プロ
バイダーは、ゲームに伴う一連の選択をリストアップし(49er[フォティー
ナイナー]の帽子、ルイスビル・スラッガーからのジャイアンツのバット、ポッ
プ・ワーナー用のナイキのフットボール・スパイク・シューズなど)、ユーザは
サービス・プロバイダーとの対話により製品の注文及び購買ができる。
【0079】 図11に、インターネットまたはワールドワイド・ウェブなどのコンピュータ
・ネットワーク360上の1つ以上のサーバ350からテレビ・スケジュール情
報をアクセスするシステム及び方法を示す。テレビ情報ガイドは、コンピュータ
システム、テレビ・システム、PCTV,または電話線などの通信リンクに結合
された簡単なディスプレーを通してアクセスし見ることができる。代表的実施の
形態においては、PCTV 362が、リモコン、キーボード、マウスその他及
びコンピュータ・ネットワーク360にアクセスするための通信機器と共に示さ
れている。通信機器366には、電話線、ケーブル・モデム、衛星リンクなどが
含まれる。
・ネットワーク360上の1つ以上のサーバ350からテレビ・スケジュール情
報をアクセスするシステム及び方法を示す。テレビ情報ガイドは、コンピュータ
システム、テレビ・システム、PCTV,または電話線などの通信リンクに結合
された簡単なディスプレーを通してアクセスし見ることができる。代表的実施の
形態においては、PCTV 362が、リモコン、キーボード、マウスその他及
びコンピュータ・ネットワーク360にアクセスするための通信機器と共に示さ
れている。通信機器366には、電話線、ケーブル・モデム、衛星リンクなどが
含まれる。
【0080】 1つの実施の形態においては、コンピュータ・ネットワーク360には、複数
のサーバ350及びデータベース370が含まれる。データベース370には、
PCTV362上で検索され視聴されるテレビ・スケジュール情報が含まれる。
サーバ350は、ファイル、データベースなどを持つファイル・サーバを表す。
代表的実施の形態においては、コンピュータ・ネットワークはワールドワイド・
ウェブであり、各サーバ350は、一意のアドレスによりアドレッシングが可能
なネットワーク・ファイル・サーバとして設定される。例えば、セーバ350は
、通信制御プロトコル(TCP)やインターネット・プロトコル(IP)(通常
集合的にTCP/IPと呼ばれる)などの共通ネットワーク・プロトコルに従う
ように構成されており、一意のIPアドレスまたはインターネット・ドメイン名
が割り当てられる。例えば、サーバにはドメイン名「guide.com」が割
り当てられる。サーバ350は、システムがインターネット・グラフィックス・
サーバとして機能できるようにインストールされるサーバの形式も持つ。例えば
、システムがインターネット・ウェブ・サーバとして機能できるように、サーバ
350はHyperTextトランスポート・プロトコル(HTTP)サーバ・
ソフトウェアにより構成される。この実施の形態においては、PCTV 362
が、次のシステムのユニフォーム資源ロケータアドレスを示すことによりウェブ
互換ソフトウェアを使用したウェブ経由でサーバ350をアクセスする:「HT
TP://www.guide.com」
のサーバ350及びデータベース370が含まれる。データベース370には、
PCTV362上で検索され視聴されるテレビ・スケジュール情報が含まれる。
サーバ350は、ファイル、データベースなどを持つファイル・サーバを表す。
代表的実施の形態においては、コンピュータ・ネットワークはワールドワイド・
ウェブであり、各サーバ350は、一意のアドレスによりアドレッシングが可能
なネットワーク・ファイル・サーバとして設定される。例えば、セーバ350は
、通信制御プロトコル(TCP)やインターネット・プロトコル(IP)(通常
集合的にTCP/IPと呼ばれる)などの共通ネットワーク・プロトコルに従う
ように構成されており、一意のIPアドレスまたはインターネット・ドメイン名
が割り当てられる。例えば、サーバにはドメイン名「guide.com」が割
り当てられる。サーバ350は、システムがインターネット・グラフィックス・
サーバとして機能できるようにインストールされるサーバの形式も持つ。例えば
、システムがインターネット・ウェブ・サーバとして機能できるように、サーバ
350はHyperTextトランスポート・プロトコル(HTTP)サーバ・
ソフトウェアにより構成される。この実施の形態においては、PCTV 362
が、次のシステムのユニフォーム資源ロケータアドレスを示すことによりウェブ
互換ソフトウェアを使用したウェブ経由でサーバ350をアクセスする:「HT
TP://www.guide.com」
【0081】 他の実施の形態においては、テレビ・スケジュールガイド(図示されてはいな
い)が、ウェブへのアクセスを持つ視聴者によりアクセス可能なサーバ350の
内の1つ上に1つ以上のファイルとして保存されている(ウェブサイトまたはイ
ンターネット放送送信機など)。テレビ・スケジュールガイドまたはウェブサイ
トは、オンラインで直接テレビ情報を見たり同情報と対話するように構成、また
はコンピュータのハード・ドライブまたは他の適切なプロセッサに情報をダウン
ロードするよう構成されている。ガイドは、視聴者のローカル・ケーブル・ライ
ンナップ内の全チャンネルに対する一覧情報を提供する。ガイドは、視聴者がチ
ャンネル、日にち、俳優、映画のジャンル、または他の希望するカテゴリに基づ
いた好みの番組選択を呼び出せるように検索及び分類機構を持った個人に特化し
たTV一覧を作成できるのが望ましい。ガイドには、評価、スター、映画の種類
(サスペンス、コメディー、ドラマ、西部劇、ミュージカル、子供向け、伝記、
ホラーなど)などの他の番組に関する情報も含まれている。この情報は、実際の
ウェブサイト及び/またはインターネット放送送信機上で提供され、または特定
のトピック及びカテゴリに関するさらなる情報を提供するために、ウェブサイト
及び/またはインターネット放送送信機が視聴者を他のウェブサイト及び/また
はインターネット放送送信機にリンクする方法を提供する。
い)が、ウェブへのアクセスを持つ視聴者によりアクセス可能なサーバ350の
内の1つ上に1つ以上のファイルとして保存されている(ウェブサイトまたはイ
ンターネット放送送信機など)。テレビ・スケジュールガイドまたはウェブサイ
トは、オンラインで直接テレビ情報を見たり同情報と対話するように構成、また
はコンピュータのハード・ドライブまたは他の適切なプロセッサに情報をダウン
ロードするよう構成されている。ガイドは、視聴者のローカル・ケーブル・ライ
ンナップ内の全チャンネルに対する一覧情報を提供する。ガイドは、視聴者がチ
ャンネル、日にち、俳優、映画のジャンル、または他の希望するカテゴリに基づ
いた好みの番組選択を呼び出せるように検索及び分類機構を持った個人に特化し
たTV一覧を作成できるのが望ましい。ガイドには、評価、スター、映画の種類
(サスペンス、コメディー、ドラマ、西部劇、ミュージカル、子供向け、伝記、
ホラーなど)などの他の番組に関する情報も含まれている。この情報は、実際の
ウェブサイト及び/またはインターネット放送送信機上で提供され、または特定
のトピック及びカテゴリに関するさらなる情報を提供するために、ウェブサイト
及び/またはインターネット放送送信機が視聴者を他のウェブサイト及び/また
はインターネット放送送信機にリンクする方法を提供する。
【0082】 本発明の1つの実施の形態においては、システムには、視聴者がある時期に放
送される特定の種類の番組を検索できるようにサーチ・エンジンが含まれている
。サーチ・エンジンには、タイトル、記事、カテゴリ、日付、日にち部分、チャ
ンネル、俳優/女優、監督などが含まれる。また、視聴者は各カテゴリ内の番組
に関するさらなる情報を獲得することもある。
送される特定の種類の番組を検索できるようにサーチ・エンジンが含まれている
。サーチ・エンジンには、タイトル、記事、カテゴリ、日付、日にち部分、チャ
ンネル、俳優/女優、監督などが含まれる。また、視聴者は各カテゴリ内の番組
に関するさらなる情報を獲得することもある。
【0083】 例えば、ガイドは、芝居、TVムービー、スペイン映画、フランス映画などあ
らゆるカテゴリの映画に関する情報を提供できる。ガイドは、ユーザに対してど
のクリント・イーストウッドの映画が今週掛かるか、この週末に幾つのスタート
レックのエピソードが見られるか、またはこの土曜日にひいきの野球チームがテ
レビに出るかなどを通知する能力を持つ。オンライン視聴者は、彼ら自身の一覧
をタイトル、年度、俳優、監督、テーマ、評論家によるスター評、MPAA,警
告ライン、ビデオ・レーザー・ディスク、全体の記事、ジャンル、及び休日のテ
ーマなどによりカスタマイズできる。他の実施例では、ガイドは、ネットワーク
・ショー、最初の放映、イギリス映画、PBS、好みのカルト、シンジケーテッ
ド・ショー、トーク・ショー、地方番組、及び暗い番組などのショー及びシリー
ズに関する情報を提供できる。ユーザは、例えばタイトル、エピソード放映回数
、ジャンル、最初の放送日付などにより分類が可能である。これらユーザの選択
に関するデータは、上記のようにユーザ・プロファイルを自動生成するために他
のデータと組み合わせて使用される。
らゆるカテゴリの映画に関する情報を提供できる。ガイドは、ユーザに対してど
のクリント・イーストウッドの映画が今週掛かるか、この週末に幾つのスタート
レックのエピソードが見られるか、またはこの土曜日にひいきの野球チームがテ
レビに出るかなどを通知する能力を持つ。オンライン視聴者は、彼ら自身の一覧
をタイトル、年度、俳優、監督、テーマ、評論家によるスター評、MPAA,警
告ライン、ビデオ・レーザー・ディスク、全体の記事、ジャンル、及び休日のテ
ーマなどによりカスタマイズできる。他の実施例では、ガイドは、ネットワーク
・ショー、最初の放映、イギリス映画、PBS、好みのカルト、シンジケーテッ
ド・ショー、トーク・ショー、地方番組、及び暗い番組などのショー及びシリー
ズに関する情報を提供できる。ユーザは、例えばタイトル、エピソード放映回数
、ジャンル、最初の放送日付などにより分類が可能である。これらユーザの選択
に関するデータは、上記のようにユーザ・プロファイルを自動生成するために他
のデータと組み合わせて使用される。
【0084】 本発明のもう1つの特徴として、システムに、ユーザが他のユーザ、プログラ
ム・スポンサー、広告などと対話できるように同じまたは異なるサーバ上の種々
のファイルが含まれている。例えば、システムは、視聴者が特定の番組(各番組
が独自のウェブサイトを持つことがある)に関してチャットができるようにウェ
ブサイトを持っている。なお、システムには、現存するウェブサイト及び/また
はインターネット上のインターネット放送送信機を検索し、自動的に生成された
ユーザ・プロファイルに基づいて視聴者の興味を引く可能性のあるウェブサイト
及び/またはインターネット放送送信機をポイントする「仮想エージェント」が
含まれる。仮想エージェントは、テレビ・ガイドをカスタマイズするためにユー
ザ選択から検索する。
ム・スポンサー、広告などと対話できるように同じまたは異なるサーバ上の種々
のファイルが含まれている。例えば、システムは、視聴者が特定の番組(各番組
が独自のウェブサイトを持つことがある)に関してチャットができるようにウェ
ブサイトを持っている。なお、システムには、現存するウェブサイト及び/また
はインターネット上のインターネット放送送信機を検索し、自動的に生成された
ユーザ・プロファイルに基づいて視聴者の興味を引く可能性のあるウェブサイト
及び/またはインターネット放送送信機をポイントする「仮想エージェント」が
含まれる。仮想エージェントは、テレビ・ガイドをカスタマイズするためにユー
ザ選択から検索する。
【0085】 図12に、コマーシャルまたは番組の放映中にテレビ視聴者を放送元及び広告
主にリンクするための本発明によるシステム及び方法を図示する。示されている
ように、システム400にはテレビ、コンピュータ、PCTV、またはコンピュ
ータ・システムに結合されたテレビなどの視聴者インタフェース402が含まれ
る。便宜的に、システムはPCTV402を利用していると記述される。ケーブ
ル・モデム、電話線、または他の通信リンクなどのデータ・ライン404はPC
TV402をリモート・データベース、ネットワーク・サーバ、またはインター
ネット406などのオンライン・サービスと結合する。テレビ・ガイド・データ
ベース408も、PCTV402に対してテレビ・スケジュール情報を提供する
ためにインターネット406に結合される。この情報は、PCTV402にダウ
ンロードされるか、実際に視聴者がデータベース408に接続されている間だけ
見られるように構成されている。または、テレビ・ガイドは、PCTV内でプロ
セッサからローカルに描かれる。示されているように、コマーシャル・プロバイ
ダ410(CokeTMなど)及び/またはテレビ局放送元412(ABCなど)
もインターネット406を通じてPCTV402に結合されている。
主にリンクするための本発明によるシステム及び方法を図示する。示されている
ように、システム400にはテレビ、コンピュータ、PCTV、またはコンピュ
ータ・システムに結合されたテレビなどの視聴者インタフェース402が含まれ
る。便宜的に、システムはPCTV402を利用していると記述される。ケーブ
ル・モデム、電話線、または他の通信リンクなどのデータ・ライン404はPC
TV402をリモート・データベース、ネットワーク・サーバ、またはインター
ネット406などのオンライン・サービスと結合する。テレビ・ガイド・データ
ベース408も、PCTV402に対してテレビ・スケジュール情報を提供する
ためにインターネット406に結合される。この情報は、PCTV402にダウ
ンロードされるか、実際に視聴者がデータベース408に接続されている間だけ
見られるように構成されている。または、テレビ・ガイドは、PCTV内でプロ
セッサからローカルに描かれる。示されているように、コマーシャル・プロバイ
ダ410(CokeTMなど)及び/またはテレビ局放送元412(ABCなど)
もインターネット406を通じてPCTV402に結合されている。
【0086】 PCTV402には、メモリ及びユーザ・プロファイルに基づいたインターネ
ット406上のデータベースからのプロモーション情報及び広告を含む情報を探
し検索するための適切なソフトウェア(図示されていない)を持つプロセッサが
含まれる。または、この機能はインターネット406、テレビ・ガイド・データ
ベース408を通して、またはコマーシャル・プロバイダ410または放送元4
12を通して提供される。ソフトウェアは、ターゲティング達成のためにユーザ
・プロファイルに基づいた視聴者指向の情報の選択的フィルタリングも行う。こ
の実施の形態においては、PCTVは、コンピュータ・モニター、テレビ画面、
または他のユーザ・インタフェースなどのディスプレー上でテレビ・スケジュー
ル・ガイドを走行させる適切なソフトウェアを持つアプリケーション、またはア
プレット(JavaTMアプレットなど)をアクセス、ダウンロード、及び/また
は自動的にバージョン・アップする。
ット406上のデータベースからのプロモーション情報及び広告を含む情報を探
し検索するための適切なソフトウェア(図示されていない)を持つプロセッサが
含まれる。または、この機能はインターネット406、テレビ・ガイド・データ
ベース408を通して、またはコマーシャル・プロバイダ410または放送元4
12を通して提供される。ソフトウェアは、ターゲティング達成のためにユーザ
・プロファイルに基づいた視聴者指向の情報の選択的フィルタリングも行う。こ
の実施の形態においては、PCTVは、コンピュータ・モニター、テレビ画面、
または他のユーザ・インタフェースなどのディスプレー上でテレビ・スケジュー
ル・ガイドを走行させる適切なソフトウェアを持つアプリケーション、またはア
プレット(JavaTMアプレットなど)をアクセス、ダウンロード、及び/また
は自動的にバージョン・アップする。
【0087】 1つの実施例においては、視聴者は、フットボールなどのスポーツ・イベント
を鑑賞している。1つ以上のアイコンまたは他のビジュアル・インジケータが、
テレビ画面上の便利な位置、例えば上部や右角に位置付けられている。これらア
イコンの内の1つは、テレビ・スケジュール・ガイドを表すアイコンである。視
聴者は、カーソルや他のビジュアル・インジケータをテレビ・ガイド・アイコン
へと動かしてクリックすることにより、下記に詳細を示すようにテレビ・ガイド
をオープンする。ユーザ・プロファイルに基づいた特定の視聴者をターゲットに
したコマーシャル・スポンサーにより他のアイコンが提供されることもある。こ
のアイコンへの移動及び同アイコンの起動により、視聴者はコマーシャル・スポ
ンサーにより提供されたデータベースと、または、例えば視聴者に広告の製品の
購買、一次的貢献、調査への回答、質問の答え、または他の視聴者とのコンテン
ツの実行を可能にするテレビ・スケジュール・ガイド・データベースの一部にリ
ンクする。このような広告は、広告元に対して特定視聴者または特定番組への直
接ターゲットを可能とし、視聴者に対しては、宣伝中に広告の製品の直接購入を
可能にする。
を鑑賞している。1つ以上のアイコンまたは他のビジュアル・インジケータが、
テレビ画面上の便利な位置、例えば上部や右角に位置付けられている。これらア
イコンの内の1つは、テレビ・スケジュール・ガイドを表すアイコンである。視
聴者は、カーソルや他のビジュアル・インジケータをテレビ・ガイド・アイコン
へと動かしてクリックすることにより、下記に詳細を示すようにテレビ・ガイド
をオープンする。ユーザ・プロファイルに基づいた特定の視聴者をターゲットに
したコマーシャル・スポンサーにより他のアイコンが提供されることもある。こ
のアイコンへの移動及び同アイコンの起動により、視聴者はコマーシャル・スポ
ンサーにより提供されたデータベースと、または、例えば視聴者に広告の製品の
購買、一次的貢献、調査への回答、質問の答え、または他の視聴者とのコンテン
ツの実行を可能にするテレビ・スケジュール・ガイド・データベースの一部にリ
ンクする。このような広告は、広告元に対して特定視聴者または特定番組への直
接ターゲットを可能とし、視聴者に対しては、宣伝中に広告の製品の直接購入を
可能にする。
【0088】 他の実施例においては、番組を放映中のテレビ・ネットワークが、フットボー
ル試合に関するさらなる情報の提供、その週の中で後に放映される他のフットボ
ール試合などのこれから放映される関連番組の予告、またはユーザ・プロファイ
ルに基づいた他の製品及びサービスを提供するデータベース412へのアクセス
を視聴者に対して可能にする。
ル試合に関するさらなる情報の提供、その週の中で後に放映される他のフットボ
ール試合などのこれから放映される関連番組の予告、またはユーザ・プロファイ
ルに基づいた他の製品及びサービスを提供するデータベース412へのアクセス
を視聴者に対して可能にする。
【0089】 図13に示すように、視聴者に対してインターネット・データがテレビ信号に
付随していることを知らせるためにフル・スクリーン、すなわち、テレビジョン
・モードでテレビ番組が表示されている時に、グラフィカル・アイコン95がテ
レビ322の画面上に現れる。アイコン95は、テレビ番組が最初に表示された
後で限られた時間間隔の間、または番組の全時間間隔の間現れる。視聴者が、テ
レビ番組と接続中にインターネット・サイトへのアクセスを希望する場合は、視
聴者は下記の動作のインターネットモードを設定するリモコン上のボタンを押下
する。マイクロプロセッサ312がこの操作を行うようにプログラミングされて
いる。ボタンを繰り返し押下することにより、視聴者はテレビジョン・モードと
インターネット・モードを交互に切り替えることができる。
付随していることを知らせるためにフル・スクリーン、すなわち、テレビジョン
・モードでテレビ番組が表示されている時に、グラフィカル・アイコン95がテ
レビ322の画面上に現れる。アイコン95は、テレビ番組が最初に表示された
後で限られた時間間隔の間、または番組の全時間間隔の間現れる。視聴者が、テ
レビ番組と接続中にインターネット・サイトへのアクセスを希望する場合は、視
聴者は下記の動作のインターネットモードを設定するリモコン上のボタンを押下
する。マイクロプロセッサ312がこの操作を行うようにプログラミングされて
いる。ボタンを繰り返し押下することにより、視聴者はテレビジョン・モードと
インターネット・モードを交互に切り替えることができる。
【0090】 1つの実施の形態においては、インターネット・サイト情報は、テレビ番組と
同時に見られるように、テレビ画面上のピクチャー・イン・ピクチャー(「PI
P」)・ウィンドウ内に表示される。逆に、テレビ信号は、図14に示すように
テレビ画面上のPIPウィンドウ内に位置付けられる。この実施の形態において
は、インターネット・サイト情報がテレビ画面のほとんどの部分を占め、テレビ
番組がPIPウィンドウ内に表示される。この場合、テレビ・ビデオ信号がイン
ターネット情報と同時に見られる可能性があり、それ故視聴者に提供される情報
を補完する。
同時に見られるように、テレビ画面上のピクチャー・イン・ピクチャー(「PI
P」)・ウィンドウ内に表示される。逆に、テレビ信号は、図14に示すように
テレビ画面上のPIPウィンドウ内に位置付けられる。この実施の形態において
は、インターネット・サイト情報がテレビ画面のほとんどの部分を占め、テレビ
番組がPIPウィンドウ内に表示される。この場合、テレビ・ビデオ信号がイン
ターネット情報と同時に見られる可能性があり、それ故視聴者に提供される情報
を補完する。
【0091】 上記の本発明の図示された及び他の実施の形態に対して、発明の広い適用範囲
から逸脱させずに種々の修正を施すことができることは当業者により理解できよ
う。従って、本発明は特定の実施の形態または開示された構成に限定されるもの
ではなく、添付の請求項により定義されている本発明の適用範囲及び趣旨内のい
かなる変更、導入、または修正もカバーすると理解されるべきである。
から逸脱させずに種々の修正を施すことができることは当業者により理解できよ
う。従って、本発明は特定の実施の形態または開示された構成に限定されるもの
ではなく、添付の請求項により定義されている本発明の適用範囲及び趣旨内のい
かなる変更、導入、または修正もカバーすると理解されるべきである。
【図1A】 本発明の1つの実施の形態のフロー図。
【図1B】 本発明を実施するためのテレビ送信機の略ブロック図。
【図2】 図1に示す送信機により送信された広告を示した図。
【図3】 本発明を実施するためのテレビ受像機の略ブロック図。
【図4】 図3に示す受像機に配置されるテレビ・モニタ上の代表的EPG画面を示した
図。
図。
【図5】 代表的EPGデータベースの構造を示した図。
【図6】 代表的EPGデータベースの構造を示した図。
【図7】 代表的EPGデータベースの構造を示した図。
【図8】 代表的EPGデータベースの構造を示した図。
【図9】 ケーブル・システムを組み込んだインタラクティブ・テレビ・スケジュール・
システムを示した図。
システムを示した図。
【図10】 テレビ・システムに対してスケジュール情報を提供するためのアレンジメント
を示した図。
を示した図。
【図11】 ネットワーク・ファイル・サーバにおいて情報にアクセスするためのシステム
及び方法を示した図。
及び方法を示した図。
【図12】 ユーザと広告主及び番組スポンサーとの対話のためのシステム及び方法を示し
た図。
た図。
【図13】 表示されているテレビ番組によりデータ・アドレス・サイトがアクセス可能か
を識別する代表的グラフィカル・アイコンを含む表示を示した図。
を識別する代表的グラフィカル・アイコンを含む表示を示した図。
【図14】 1つの実施の形態によるテレビ番組と共に表示されるインターネット・データ
を示した図。
を示した図。
【手続補正書】
【提出日】平成13年5月30日(2001.5.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【数1】 UP(X)={ρ[Ei(X)]} (1) (上式中、Ei(x)は前記心理的統計学的情報から得られる実際の人物Xの性
格的特徴のi番目の要素、及びρ[Ei(X)]は前記統計学的データから得られ
る特定の前記性格的特徴を持つ前記人物Xの前記可能性である。)により決定さ
れる請求項1に記載の方法。
格的特徴のi番目の要素、及びρ[Ei(X)]は前記統計学的データから得られ
る特定の前記性格的特徴を持つ前記人物Xの前記可能性である。)により決定さ
れる請求項1に記載の方法。
【数2】 (2) (上式中、εi={(1/n)Σj Ei、j τjεj、...}であり、i
は前記要素を識別し、jは前記人物Xni利用されている事象を識別し、Ei,
jは前記i番目の要素の前記j番目の事象であり、前記i番目の要素に関する情
報を提供し、τjは事象jが利用されている前記持続時間であり、ωjは与えら
れた事象に重みを与えるか同事象から重みを取り除く重み付け関数であり、0か
ら1の範囲を取る。)により決定される請求項5に記載の方法。
は前記要素を識別し、jは前記人物Xni利用されている事象を識別し、Ei,
jは前記i番目の要素の前記j番目の事象であり、前記i番目の要素に関する情
報を提供し、τjは事象jが利用されている前記持続時間であり、ωjは与えら
れた事象に重みを与えるか同事象から重みを取り除く重み付け関数であり、0か
ら1の範囲を取る。)により決定される請求項5に記載の方法。
【数3】 (2) (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記テレビ視聴者Xが鑑賞している前記テレビ番組
を識別し、Ei,jは前記i番目の要素のj番目のテレビ番組であり、前記j番
目の要素に情報を提供し、τjは前記テレビ番組jが鑑賞されている持続時間で
あり、ωjは与えられたテレビ番組の重みを加え同番組から重みを取り去る重み
付け関数であり、0から1の範囲を取る。)により決定される請求項9に記載の
方法。
iは前記要素を識別し、jは前記テレビ視聴者Xが鑑賞している前記テレビ番組
を識別し、Ei,jは前記i番目の要素のj番目のテレビ番組であり、前記j番
目の要素に情報を提供し、τjは前記テレビ番組jが鑑賞されている持続時間で
あり、ωjは与えられたテレビ番組の重みを加え同番組から重みを取り去る重み
付け関数であり、0から1の範囲を取る。)により決定される請求項9に記載の
方法。
【数4】 (2) (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記インターネット・ユーザXにより訪問された前
記ウェブサイトを識別し、Ei,jは前記i番目の要素の前記j番目に訪問され
たウェブサイトであり、前記i番目の要素上に情報を提供し、τjは前記ウェブ
サイトjが訪問されている持続期間であり、ωjは与えられたウェブサイトに重
みを与え、同ウェブサイトから重みを取り除く重み付け関数であり、0から1の
範囲を取る。)により決定される請求項20に記載の方法。
iは前記要素を識別し、jは前記インターネット・ユーザXにより訪問された前
記ウェブサイトを識別し、Ei,jは前記i番目の要素の前記j番目に訪問され
たウェブサイトであり、前記i番目の要素上に情報を提供し、τjは前記ウェブ
サイトjが訪問されている持続期間であり、ωjは与えられたウェブサイトに重
みを与え、同ウェブサイトから重みを取り除く重み付け関数であり、0から1の
範囲を取る。)により決定される請求項20に記載の方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】 下記は人物に対するPBPPの例である。
【数9】 (1) 上式中、Ei(X)は実際の人物Xの性格的特徴のi番目の「要素」でありρ
[Ei(X)]は近似人物Xが特定の性格的特徴を持つ可能性である。「要素」E
iは2値要素(イエスまたはノー)または多重結果要素(年齢階級区分)である
。しかしながら、全ての多重結果要素は、2値要素の数に変換可能である。例え
ば、年齢階級区分は、次の一連の要素に変換されることがある:12歳未満―イ
エスまたはノー、12歳と17歳の間―イエスまたはノー、など。Eiの例及び
それらの値には下記が含まれる: 1.性別:MまたはF 2.年齢:12歳未満、12歳から17歳、18歳から25歳、26歳から35
歳、36歳から45歳、45歳から55歳、56歳以上 3.収入階級区分:25,000ドル未満、25,000ドルから40,000
ドル、など 4.スポーツ・ファン:YまたはN 5.ロマンス・ファン:YまたはN 6.喫煙者:YまたはN 7.飲酒者:YまたはN 8.車ファン:YまたはN 9.ファッショーン・ファン:YまたはN 10.子持ち:YまたはN 11.乳児持ち:YまたはN
[Ei(X)]は近似人物Xが特定の性格的特徴を持つ可能性である。「要素」E
iは2値要素(イエスまたはノー)または多重結果要素(年齢階級区分)である
。しかしながら、全ての多重結果要素は、2値要素の数に変換可能である。例え
ば、年齢階級区分は、次の一連の要素に変換されることがある:12歳未満―イ
エスまたはノー、12歳と17歳の間―イエスまたはノー、など。Eiの例及び
それらの値には下記が含まれる: 1.性別:MまたはF 2.年齢:12歳未満、12歳から17歳、18歳から25歳、26歳から35
歳、36歳から45歳、45歳から55歳、56歳以上 3.収入階級区分:25,000ドル未満、25,000ドルから40,000
ドル、など 4.スポーツ・ファン:YまたはN 5.ロマンス・ファン:YまたはN 6.喫煙者:YまたはN 7.飲酒者:YまたはN 8.車ファン:YまたはN 9.ファッショーン・ファン:YまたはN 10.子持ち:YまたはN 11.乳児持ち:YまたはN
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】 効果の中くらいの影響の50パーセントは何も情報を与えないが、計数の目的
で保持するのに有用な可能性がある。人物Xが他の映画を鑑賞した場合、彼また
は彼女はもう1つの「スコア」(上記「スコア」とは別の)を得る。人物Xの鑑
賞が多く記録されるほど、Xにより多くの「スコア」が加えられる。次に、PB
PPは下記のように演算される:
で保持するのに有用な可能性がある。人物Xが他の映画を鑑賞した場合、彼また
は彼女はもう1つの「スコア」(上記「スコア」とは別の)を得る。人物Xの鑑
賞が多く記録されるほど、Xにより多くの「スコア」が加えられる。次に、PB
PPは下記のように演算される:
【数10】 (2) 上式中、εi={(1/n)Σj Eij τj ωj、...} でありiが要素を識別し、合計がjを超えている時は事象を識別する。Eijは
i番目の要素のj版目の事象である。例えば、j番目が鑑賞を示しi番目の要素
に性別のような情報を提供し、τjは鑑賞中の「スコアリング」ショーの持続で
あり、ωjは、与えられたショーに重みを与えるまたはそれから重みを取り去る
ための0から1の範囲を取る重み付け関数である。
i番目の要素のj版目の事象である。例えば、j番目が鑑賞を示しi番目の要素
に性別のような情報を提供し、τjは鑑賞中の「スコアリング」ショーの持続で
あり、ωjは、与えられたショーに重みを与えるまたはそれから重みを取り去る
ための0から1の範囲を取る重み付け関数である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 170 G06F 17/60 170A 516 516 H04N 17/00 H04N 17/00 M Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5B056 BB00 CC00 HH00 5B075 KK07 KK13 KK33 ND03 ND08 ND12 ND20 ND23 ND36 NS01 PQ02 PR03 PR08 QP01 QS20 UU08 UU34 UU40 5C061 BB03 BB06 BB07 CC05
Claims (46)
- 【請求項1】 ユーザに関する統計的データ及び心理人口統計学的情報に基
づいたユーザのプロファイルを決定する方法であって、該方法は、 ユーザ選択に関するデータを収集するステップと; 前記ユーザに関する前記収集選択データと前記統計的データ及び前記心理人口分
析学的情報の反復統合するステップと; 前記統合情報からの前記ユーザの前記プロファイルを推定するステップと を含む方法。 - 【請求項2】 前記プロファイルを推定するステップ(UP)が下記式 【数1】 (上式中、Ei(x)は実際の人物Xの性格的特徴のi番目の要素、及びρ[E
i(X)]は特定の前記性格的特徴を持つ前記人物Xの前記可能性である。)に
より決定される請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記要素Eiが2値要素である請求項2に記載の方法。
- 【請求項4】 前記要素Eiが複数結果要素である請求項2に記載の方法。
- 【請求項5】 前記反復統合するステップが、前記収集選択と前記統計的デ
ータ及び前記心理人口統計学的情報の蓄積的手法による反復統合を含む請求項2
に記載の方法。 - 【請求項6】 前記収集選択データが前記統合ステップの後で廃棄される請
求項5に記載の方法。 - 【請求項7】 前記プロファイルの推定の前記ステップ(UP)が下記式 【数2】 (上式中、εi={(1/n)Σj Ei、j τjεj、...}であり、i
は前記要素を識別し、jは前記人物Xni利用されている事象を識別し、Ei,
jは前記i番目の要素の前記j番目の事象であり、前記i番目の要素に関する情
報を提供し、τjは事象jが利用されている前記持続時間であり、ωjは与えら
れた事象に重みを与えるか同事象から重みを取り除く重み付け関数であり、0か
ら1の範囲を取る。)により決定される請求項5に記載の方法。 - 【請求項8】 ωjが前記事象の強さ、前記事象の前記長さ、前記曜日、及
び時刻の1つ以上の関数である請求項7に記載の方法。 - 【請求項9】 前記ユーザがテレビ受像機を持つテレビ視聴者であり、前記
収集ステップが視聴者のテレビ番組選択に関するデータの収集を含む請求項1に
記載の方法。 - 【請求項10】 前記収集ステップが前記視聴者により鑑賞されるテレビ番
組の収集を含む請求項9に記載の方法。 - 【請求項11】 前記収集ステップがEPG内で選択されたテレビ番組に関
するデータの収集を含む請求項9に記載の方法。 - 【請求項12】 前記収集ステップがEPG内の記録または鑑賞のためにス
ケジュールされたテレビ番組の収集を含む請求項9に記載の方法。 - 【請求項13】 前記プロファイルの推定(UP)ステップが下記式 【数3】 (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記テレビ視聴者Xが鑑賞している前記テレビ番組
を識別し、Ei,jは前記i番目の要素のj番目のテレビ番組であり、前記j番
目の要素に情報を提供し、τjは前記テレビ番組jが鑑賞されている持続時間で
あり、ωjは与えられたテレビ番組の重みを加え同番組から重みを取り去る重み
付け関数であり、0から1の範囲を取る。)により決定される請求項9に記載の
方法。 - 【請求項14】 さらに、前記プロファイルに基づいた前記テレビ視聴者に
対して情報をターゲティングするステップを含む請求項9に記載の方法。 - 【請求項15】 前記情報が広告である請求項14に記載の方法。
- 【請求項16】 前記広告にテキスト、スチール画像、及びビデオの内の1
つ以上が含まれる請求項15に記載の方法。 - 【請求項17】 前記情報がEPGと共にディスプレイ上に表示される請求
項14に記載の方法。 - 【請求項18】 さらに、保護ファイル内に前記プロファイルを保持するス
テップを含む請求項1に記載の方法。 - 【請求項19】 前記受像機におけるEPGデータ、時間を含む前記EPG
データベース、チャンネル、及びテレキャスト・テレビ番組の番組カテゴリ識別
子におけるEPGデータベースをさらに含み、前記収集ステップが前記視聴者に
より選択されたテレキャスト・テレビ番組の前記番組カテゴリに関するデータを
収集する請求項9に記載の方法。 - 【請求項20】 前記ユーザがインターネットへのアクセスのためのインタ
ーネット端末を持つインターネット・ユーザであり、前記収集ステップが前記ユ
ーザのウェブサイトの選択に関するデータの収集を含む請求項1に記載の方法。 - 【請求項21】 前記収集ステップが前記ユーザが訪問したウェブサイトに
関するデータの収集を含む請求項20に記載の方法。 - 【請求項22】 前記収集ステップが前記訪問されたウェブサイトから前記
ユーザにより購入された製品に関するデータの収集を含む請求項21に記載の方
法。 - 【請求項23】 前記インターネットへの前記アクセスがEPGから開始さ
れる請求項20に記載の方法。 - 【請求項24】 前記プロファイルの推定(UP)ステップが下記式 【数4】 (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記インターネット・ユーザXにより訪問された前
記ウェブサイトを識別し、Ei,jは前記i番目の要素の前記j番目に訪問され
たウェブサイトであり、前記i番目の要素上に情報を提供し、τjは前記ウェブ
サイトjが訪問されている持続期間であり、ωjは与えられたウェブサイトに重
みを与え、同ウェブサイトから重みを取り除く重み付け関数であり、0から1の
範囲を取る。)により決定される請求項20に記載の方法。 - 【請求項25】 さらに前記プロファイルに基づいた前記インターネット・
ユーザに対して情報をターゲティングするステップを含む請求項20に記載の方
法。 - 【請求項26】 前記情報が広告である請求項20に記載の方法。
- 【請求項27】 前記広告にテキスト、スチール画像、及びビデオの内の1
つ以上が含まれる請求項26に記載の方法。 - 【請求項28】前記情報がEPGと同時にインターネット端末に表示される
請求項20に記載の方法。 - 【請求項29】 前記ユーザに関する一般的人口統計データ及び心理人口統
計的情報及び複数の一意な性格セグメントを持つ前記プロファイルを推定する方
法であって、該方法は、 ユーザ選択を収集するステップと; 前記一意の性格セグメントの各々に関連した前記ユーザ選択に関するデータを
反復収集するステップと; 前記収集される一意の性格セグメントの各々に対する可能性を反復割り当てす
るステップと; 前記収集される一意の性格セグメントの各々と前記一般的人口統計データから
派生せた割り当て可能性及び前記ユーザに関する前記心理人口統計学的情報とを
統合するステップと; 前記統合された情報から前記ユーザの前記プロファイルを推定するステップと を含む方法。 - 【請求項30】 前記プロファイルの推定(UP)ステップが下記式 【数5】 (上式中、Ei(x)は実際の人物Xの前記性格的特徴の前記i番目の要素であ
り、 ρ[Ei(X)]は特定の性格的特徴を持つ前記人物Xの可能性である。)により
決定される請求項29に記載の方法。 - 【請求項31】 前記プロファイルの推定(UP)の前記ステップが下記式 【数6】 (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記人物Xにより使用されている事象を識別し、E
i,jは前記i番目の要素の前記j番目の事象であり、前記i番目の要素上に情
報を提供し、τjは事象が利用されている持続期間であり、ωjは与えられた事
象に重みを与え同事象から重みを取り除く重み付け関数であり、0から1の範囲
を取る。)により決定される請求項30に記載の方法。 - 【請求項32】 ωiがv/Nとして定義され、vが選択が行われた場合の
別の数の選択であり、Nが使用可能な選択の全数である請求項31に記載の方法
。 - 【請求項33】 前記ユーザがテレビ受像機を持つテレビ視聴者であり、前
記事象が前記視聴者に鑑賞されているテレビ番組であり、前記収集ステップが前
記視聴者のテレビ番組の選択に関するデータの収集を含む請求項31に記載の方
法。 - 【請求項34】 前記ユーザがインターネットへのアクセスのためにインタ
ーネット端末を持つインターネット・ユーザであり、前記事象が前記インターネ
ット・ユーザに訪問されたウェブサイトであり、前記収集ステップが前記ユーザ
のウェブサイト選択に関するデータの収集を含む請求項31に記載の方法。 - 【請求項35】 さらに、 前記ユーザ選択の定められた不一致の数を記録するステップと; 前記ユーザ・プロファイルへのデータ収集の間の前記ユーザ・プロファイルの
2つの同一セット、すなわち第一ユーザ・プロファイル及び第二ユーザ・プロフ
ァイルへと分割するステップと; 前記第一及び第二ユーザ・プロファイルに対する各収集データ用の時刻をモニ
タするステップと; 前記第一ユーザ・プロファイル・データがグルーピングされた時刻及び前記第
二ユーザ・プロファイルがグルーピングされた時刻が定められた期間を超過した
場合に、第一ユーザ・プロファイル及び第二ユーザ・プロファイルが別々の個人
のものかを推定するステップとを含む請求項29に記載の方法。 - 【請求項36】 さらに、外部データと前記収集されたデータとを統合する
ステップをさらに含む請求項29に記載の方法。 - 【請求項37】 前記外部データがユーザ提供情報、フィードバック情報、
固有情報、及び推定情報の内の1つ以上である請求項36に記載の方法。 - 【請求項38】 前記ユーザ提供情報がユーザにより割り当て可能な重み付
けを含む請求項37に記載の方法。 - 【請求項39】 ユーザに関する一般的な人口統計データ及び心理人口統計
学情報を利用するユーザの選択プロファイル推定のためのシステムであって、 前記プロファイル内に含まれる複数の一意の性格セグメントと; ユーザ選択をモニタする手段と; 前記一意の性格セグメントの各々に関連する前記ユーザ選択に関するデータの反
復収集のための手段と; 前記収集した一意の性格セグメントの各々に対する可能性を反復割り当てする
ための手段と; 前記収集された一意の性格セグメントの各々と前記ユーザに関する前記一般的
人口統計データ及び前記心理人口統計学的情報とを統合するための手段と; 前記統合された情報からの前記ユーザの前記プロファイルを推定するための手
段とを含む システム。 - 【請求項40】 前記統合手段及び推定手段が前記ユーザに対して局所化さ
れる請求項40に記載のシステム。 - 【請求項41】 前記統合手段及び推定手段が前記ユーザに対して遠隔化さ
れている請求項40に記載のシステム。 - 【請求項42】 前記プロファイルの推定(UP)手段が下記式 【数7】 (上式中、Ei(x)は実際の人物Xの前記性格的特徴の前記i番目の要素であ
り、 ρ[Ei(X)]は特定の性格的特徴を持つ前記人物Xの前記可能性である。)を
演算するマイクロプロセッサを含む請求項40に記載のシステム。 - 【請求項43】 前記プロファイルの推定(UP)手段が下記式 【数8】 (上式中、εi={(1/n)Σj Ei,j τj ωj、...}であり、
iは前記要素を識別し、jは前記人物Xにより利用されている事象を識別し、i
番目の要素上に情報が提供され、τjは事象jが利用されている持続期間であり
、ωjは与えられた事象に重みを与え、同事象から重みを取り除く重み付け関数
であり、0から1の範囲を取る。)を演算するマイクロプロセッサを含む請求項
42に記載のシステム。 - 【請求項44】 前記ユーザはテレビ受像機を持つテレビ視聴者であり、前
記事象は前記視聴者によって鑑賞されているテレビ番組であり、前記収集手段は
、前記視聴者のテレビ番組選択に関するデータを収集する手段を含む請求項43
に記載のシステム。 - 【請求項45】 前記収集手段がEPG内で選択されたテレビ番組に関する
データの収集手段を含む請求項43に記載のシステム。 - 【請求項46】 前記ユーザがインターネットへのアクセスのためにインタ
ーネット端末を持つインターネット・ユーザであり、前記事象は前記インターネ
ット・ユーザに訪問されたウェブサイトであり、前記収集手段は、前記ユーザの
ウェブサイト選択に関するデータの収集手段を含む請求項43に記載のシステム
。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11030198P | 1998-11-30 | 1998-11-30 | |
US60/110,301 | 1998-11-30 | ||
PCT/US1999/028335 WO2000033224A1 (en) | 1998-11-30 | 1999-11-30 | Smart agent based on habit, statistical inference and psycho-demographic profiling |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002531895A true JP2002531895A (ja) | 2002-09-24 |
Family
ID=22332286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000585797A Pending JP2002531895A (ja) | 1998-11-30 | 1999-11-30 | 習慣、統計的推論、及び心理人口統計学的プロファイリングに基づいたスマート・エージェント |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7003792B1 (ja) |
EP (1) | EP1135741B1 (ja) |
JP (1) | JP2002531895A (ja) |
KR (1) | KR20010080633A (ja) |
CN (1) | CN1352776A (ja) |
AT (1) | ATE260490T1 (ja) |
AU (1) | AU759014B2 (ja) |
BR (1) | BR9916143A (ja) |
CA (1) | CA2352302A1 (ja) |
DE (1) | DE69915106T2 (ja) |
ES (1) | ES2216608T3 (ja) |
HK (1) | HK1044836A1 (ja) |
WO (1) | WO2000033224A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007531160A (ja) * | 2004-03-29 | 2007-11-01 | グーグル インク. | 検索エンジンにおいて検索結果を可変的にパーソナライズ化すること |
JP2010532900A (ja) * | 2007-07-07 | 2010-10-14 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 外部プロセスを用いたターゲット特定コンテンツ配信に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ |
JP2013232914A (ja) * | 2007-12-04 | 2013-11-14 | Qualcomm Inc | モバイルデバイス電子番組ガイドのコンテンツへのマッピング |
US9203911B2 (en) | 2007-11-14 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Method and system for using a cache miss state match indicator to determine user suitability of targeted content messages in a mobile environment |
US9392074B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | User profile generation architecture for mobile content-message targeting |
US9391789B2 (en) | 2007-12-14 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | Method and system for multi-level distribution information cache management in a mobile environment |
US9398113B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-07-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for providing targeted information using identity masking in a wireless communications device |
Families Citing this family (306)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7210159B2 (en) * | 1994-02-18 | 2007-04-24 | Starsight Telecast, Inc. | System and method for transmitting and utilizing electronic programs guide information |
USRE48056E1 (en) | 1991-12-23 | 2020-06-16 | Blanding Hovenweep, Llc | Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system |
USRE47908E1 (en) | 1991-12-23 | 2020-03-17 | Blanding Hovenweep, Llc | Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system |
US6239794B1 (en) | 1994-08-31 | 2001-05-29 | E Guide, Inc. | Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program |
US6418556B1 (en) | 1993-09-09 | 2002-07-09 | United Video Properties, Inc. | Electronic television program guide schedule system and method |
US8793738B2 (en) | 1994-05-04 | 2014-07-29 | Starsight Telecast Incorporated | Television system with downloadable features |
US6769128B1 (en) | 1995-06-07 | 2004-07-27 | United Video Properties, Inc. | Electronic television program guide schedule system and method with data feed access |
US6732369B1 (en) | 1995-10-02 | 2004-05-04 | Starsight Telecast, Inc. | Systems and methods for contextually linking television program information |
US6323911B1 (en) | 1995-10-02 | 2001-11-27 | Starsight Telecast, Inc. | System and method for using television schedule information |
US8850477B2 (en) | 1995-10-02 | 2014-09-30 | Starsight Telecast, Inc. | Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters |
US6469753B1 (en) | 1996-05-03 | 2002-10-22 | Starsight Telecast, Inc. | Information system |
US6687906B1 (en) | 1996-12-19 | 2004-02-03 | Index Systems, Inc. | EPG with advertising inserts |
US8635649B2 (en) * | 1996-12-19 | 2014-01-21 | Gemstar Development Corporation | System and method for modifying advertisement responsive to EPG information |
US20070150354A1 (en) * | 1997-07-08 | 2007-06-28 | Walker Jay S | Method and apparatus for conducting a transaction based on brand indifference |
EP2346242A1 (en) | 1997-07-21 | 2011-07-20 | Gemstar Development Corporation | Systems and methods for program recommendation |
US6604240B2 (en) | 1997-10-06 | 2003-08-05 | United Video Properties, Inc. | Interactive television program guide system with operator showcase |
CA2312326A1 (en) | 1997-12-01 | 1999-06-10 | Starsight Telecast, Incorporated | Electronic program guide system with advertising messages in pop-ups |
BR122013016002B1 (pt) * | 1998-03-04 | 2015-07-21 | United Video Properties Inc | Sistema implementado no equipamento do usuário e método para usar equipamento do usuário para monitorar a eficácia de propagandas direcionadas |
WO1999045700A1 (en) * | 1998-03-04 | 1999-09-10 | United Video Properties, Inc. | Program guide system with monitoring of advertisement usage and user activities |
US7185355B1 (en) | 1998-03-04 | 2007-02-27 | United Video Properties, Inc. | Program guide system with preference profiles |
US6564379B1 (en) | 1998-04-30 | 2003-05-13 | United Video Properties, Inc. | Program guide system with flip and browse advertisements |
US20020095676A1 (en) | 1998-05-15 | 2002-07-18 | Robert A. Knee | Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories |
US6614987B1 (en) | 1998-06-12 | 2003-09-02 | Metabyte, Inc. | Television program recording with user preference determination |
US8352984B2 (en) | 1998-06-12 | 2013-01-08 | Thomson Licensing | System and method for generating and managing user preference information for scheduled and stored television programs |
US6442755B1 (en) | 1998-07-07 | 2002-08-27 | United Video Properties, Inc. | Electronic program guide using markup language |
CN1867068A (zh) | 1998-07-14 | 2006-11-22 | 联合视频制品公司 | 交互式电视节目导视系统及其方法 |
US6898762B2 (en) | 1998-08-21 | 2005-05-24 | United Video Properties, Inc. | Client-server electronic program guide |
US7284202B1 (en) * | 1998-10-09 | 2007-10-16 | Microsoft Corporation | Interactive multi media user interface using affinity based categorization |
US20100257553A1 (en) * | 1998-11-18 | 2010-10-07 | Gemstar Development Corporation | Systems and methods for advertising traffic control and billing |
US7150030B1 (en) | 1998-12-03 | 2006-12-12 | Prime Research Alliance, Inc. | Subscriber characterization system |
US7185353B2 (en) | 2000-08-31 | 2007-02-27 | Prime Research Alliance E., Inc. | System and method for delivering statistically scheduled advertisements |
US8151295B1 (en) | 2000-08-31 | 2012-04-03 | Prime Research Alliance E., Inc. | Queue based advertisement scheduling and sales |
US20020083445A1 (en) | 2000-08-31 | 2002-06-27 | Flickinger Gregory C. | Delivering targeted advertisements to the set-top-box |
US6820277B1 (en) | 1999-04-20 | 2004-11-16 | Expanse Networks, Inc. | Advertising management system for digital video streams |
US7240355B1 (en) | 1998-12-03 | 2007-07-03 | Prime Research Alliance E., Inc. | Subscriber characterization system with filters |
US6704930B1 (en) | 1999-04-20 | 2004-03-09 | Expanse Networks, Inc. | Advertisement insertion techniques for digital video streams |
EP1517259A1 (en) | 1998-12-03 | 2005-03-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | A method and system for generating a subscriber profile |
US20020083441A1 (en) | 2000-08-31 | 2002-06-27 | Flickinger Gregory C. | Advertisement filtering and storage for targeted advertisement systems |
US6684194B1 (en) | 1998-12-03 | 2004-01-27 | Expanse Network, Inc. | Subscriber identification system |
US7260823B2 (en) | 2001-01-11 | 2007-08-21 | Prime Research Alliance E., Inc. | Profiling and identification of television viewers |
US6560578B2 (en) | 1999-03-12 | 2003-05-06 | Expanse Networks, Inc. | Advertisement selection system supporting discretionary target market characteristics |
US6457010B1 (en) | 1998-12-03 | 2002-09-24 | Expanse Networks, Inc. | Client-server based subscriber characterization system |
US7653923B2 (en) | 2000-02-18 | 2010-01-26 | Prime Research Alliance E, Inc. | Scheduling and presenting IPG ads in conjunction with programming ads in a television environment |
US20020123928A1 (en) * | 2001-01-11 | 2002-09-05 | Eldering Charles A. | Targeting ads to subscribers based on privacy-protected subscriber profiles |
US7949565B1 (en) * | 1998-12-03 | 2011-05-24 | Prime Research Alliance E., Inc. | Privacy-protected advertising system |
US6236395B1 (en) * | 1999-02-01 | 2001-05-22 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Audiovisual information management system |
DE60039861D1 (de) * | 1999-04-20 | 2008-09-25 | Samsung Electronics Co Ltd | Werbeverwaltungssystem für digitale videoströme |
WO2000079456A2 (en) * | 1999-06-22 | 2000-12-28 | Walker Digital, Llc. | Method and apparatus for conducting a transaction based on brand indifference |
BR0011956A (pt) | 1999-06-28 | 2002-05-14 | Index Systems Inc | Sistema e método para utilização de banco de dados de epg para modificação de anúncios |
AU5775900A (en) * | 1999-06-29 | 2001-01-31 | United Video Properties, Inc. | Method and system for a video-on-demand-related interactive display within an interactive television application |
US7178107B2 (en) * | 1999-09-16 | 2007-02-13 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Audiovisual information management system with identification prescriptions |
US8108245B1 (en) | 1999-09-17 | 2012-01-31 | Cox Communications, Inc. | Method and system for web user profiling and selective content delivery |
US9451310B2 (en) | 1999-09-21 | 2016-09-20 | Quantum Stream Inc. | Content distribution system and method |
WO2001022261A2 (en) * | 1999-09-21 | 2001-03-29 | Kim Peter H I | Method and apparatus for delivery of targeted advertising and content based on user interaction with online queries on a wide area network |
US7831512B2 (en) | 1999-09-21 | 2010-11-09 | Quantumstream Systems, Inc. | Content distribution system and method |
WO2001033470A1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-10 | Webtrends Corporation | Method and apparatus for real-time reporting of electronic commerce activity |
CN1173568C (zh) * | 1999-11-23 | 2004-10-27 | 联合视频制品公司 | 交互式电视定标信息系统 |
US7062510B1 (en) | 1999-12-02 | 2006-06-13 | Prime Research Alliance E., Inc. | Consumer profiling and advertisement selection system |
AU764244B2 (en) * | 1999-12-06 | 2003-08-14 | Swisscom Mobile Ag | Computer-aided auctioning method and auctioning system |
IL133489A0 (en) | 1999-12-13 | 2001-04-30 | Almondnet Inc | A descriptive-profile mercantile method |
MX363752B (es) | 2000-03-31 | 2019-04-02 | Rovi Guides Inc | Sistemas y metodos para la medicion mejorada de la audiencia. |
EP1272963A2 (en) | 2000-03-31 | 2003-01-08 | United Video Properties, Inc. | System and method for metadata-linked advertisements |
JP3810268B2 (ja) * | 2000-04-07 | 2006-08-16 | シャープ株式会社 | オーディオビジュアルシステム |
US20040148625A1 (en) | 2000-04-20 | 2004-07-29 | Eldering Charles A | Advertisement management system for digital video streams |
US7979880B2 (en) * | 2000-04-21 | 2011-07-12 | Cox Communications, Inc. | Method and system for profiling iTV users and for providing selective content delivery |
US8028314B1 (en) | 2000-05-26 | 2011-09-27 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Audiovisual information management system |
AU2001267779A1 (en) * | 2000-05-30 | 2001-12-11 | Koki Uchiyama | Distributed monitoring system providing knowledge services |
CA2349914C (en) * | 2000-06-09 | 2013-07-30 | Invidi Technologies Corp. | Advertising delivery method |
JP2001357191A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Toshiba Corp | コマーシャルメッセージ反応調査方法およびシステム、ならびにプログラムを記憶した記憶媒体 |
US7685520B2 (en) * | 2000-06-22 | 2010-03-23 | Intel Corporation | Electronic programming guide with selectable categories |
US8087051B2 (en) | 2000-06-30 | 2011-12-27 | Thomson Licensing | Database management system and method for electronic program guide and television channel lineup organization |
US7870576B2 (en) | 2000-09-08 | 2011-01-11 | Prime Research Alliance E., Inc. | Targeted advertising through electronic program guide |
US8020183B2 (en) * | 2000-09-14 | 2011-09-13 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Audiovisual management system |
US8302127B2 (en) * | 2000-09-25 | 2012-10-30 | Thomson Licensing | System and method for personalized TV |
KR20030051710A (ko) | 2000-10-11 | 2003-06-25 | 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. | 데이터의 기억 장치를 주문형 매체 배달 시스템의 서버에제공하기 위한 시스템 및 방법 |
US7913286B2 (en) * | 2000-10-20 | 2011-03-22 | Ericsson Television, Inc. | System and method for describing presentation and behavior information in an ITV application |
US7197708B1 (en) * | 2000-12-20 | 2007-03-27 | Cisco Technology, Inc. | Set top to internet device communication and use |
DE60209947T2 (de) | 2001-01-09 | 2007-02-22 | Metabyte Networks, Inc., Fremont | System, Verfahren und Software für die Bereitstellung einer gezielten Werbung durch Benutzerprofildatenstruktur basierend auf Benutzerpräferenzen |
US20030038796A1 (en) * | 2001-02-15 | 2003-02-27 | Van Beek Petrus J.L. | Segmentation metadata for audio-visual content |
US20030061610A1 (en) * | 2001-03-27 | 2003-03-27 | Errico James H. | Audiovisual management system |
US7904814B2 (en) * | 2001-04-19 | 2011-03-08 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | System for presenting audio-video content |
US20020174426A1 (en) * | 2001-05-15 | 2002-11-21 | Koninklijke Philips Electronics N.V | Method and apparatus for activating a media player based on user behavior |
CA2348353A1 (en) | 2001-05-22 | 2002-11-22 | Marc Arseneau | Local broadcast system |
US7730509B2 (en) * | 2001-06-08 | 2010-06-01 | Invidi Technologies Corporation | Asset delivery reporting in a broadcast network |
US8818871B2 (en) * | 2001-06-21 | 2014-08-26 | Thomson Licensing | Method and system for electronic purchases using an intelligent data carrier medium, electronic coupon system, and interactive TV infrastructure |
US20030121040A1 (en) * | 2001-07-02 | 2003-06-26 | Ferman A. Mufit | Audiovisual management system |
US20030013433A1 (en) | 2001-07-10 | 2003-01-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Recommender system with user-selectable input limiting factors and output ripeness indicator |
US20030018524A1 (en) * | 2001-07-17 | 2003-01-23 | Dan Fishman | Method for marketing and selling products to a user of a wireless device |
US20030017826A1 (en) * | 2001-07-17 | 2003-01-23 | Dan Fishman | Short-range wireless architecture |
FI115420B (fi) * | 2001-08-20 | 2005-04-29 | Helsingin Kauppakorkeakoulu | Informaatiopalveluiden käyttäjäkohtainen personointi |
US20030206710A1 (en) * | 2001-09-14 | 2003-11-06 | Ferman Ahmet Mufit | Audiovisual management system |
US7474698B2 (en) * | 2001-10-19 | 2009-01-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Identification of replay segments |
US20030126606A1 (en) * | 2001-12-27 | 2003-07-03 | Koninklijke Philips Esectronics N.V. | Hierarchical decision fusion of recommender scores |
AU2003207495A1 (en) | 2002-01-08 | 2003-07-24 | Seven Networks, Inc. | Connection architecture for a mobile network |
US8001568B2 (en) | 2002-02-25 | 2011-08-16 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Methods and systems for displaying recommended content alternatives |
AU2002259247A1 (en) | 2002-02-25 | 2003-09-09 | Predictive Media Corporation | Compact implementations for limited-resource platforms |
WO2003073255A1 (en) | 2002-02-25 | 2003-09-04 | Predictive Media Corporation | Recommendation-based electronic program guides with user-imperceptible preferences |
US8214741B2 (en) * | 2002-03-19 | 2012-07-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Synchronization of video and data |
CN100382601C (zh) * | 2002-03-26 | 2008-04-16 | Nxp股份有限公司 | 高频调谐器 |
US8352499B2 (en) | 2003-06-02 | 2013-01-08 | Google Inc. | Serving advertisements using user request information and user information |
US7203909B1 (en) * | 2002-04-04 | 2007-04-10 | Microsoft Corporation | System and methods for constructing personalized context-sensitive portal pages or views by analyzing patterns of users' information access activities |
US20040002963A1 (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-01 | Cynkin Laurence H. | Resolving query terms based on time of submission |
JP4006628B2 (ja) * | 2002-07-03 | 2007-11-14 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2004056372A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Pioneer Electronic Corp | 番組編成装置、番組提供システム、それらの方法、それらのプログラムおよびそれらのプログラムを記録した記録媒体 |
KR20040032260A (ko) * | 2002-10-08 | 2004-04-17 | 전자부품연구원 | 메타데이터를 이용한 광고 디스플레이 장치 및 그 서비스방법 |
US7657907B2 (en) * | 2002-09-30 | 2010-02-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Automatic user profiling |
US7962929B1 (en) | 2002-10-03 | 2011-06-14 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Using relevance to parse clickstreams and make recommendations |
US7493646B2 (en) | 2003-01-30 | 2009-02-17 | United Video Properties, Inc. | Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders |
DE10327083A1 (de) * | 2003-02-11 | 2004-08-19 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitspapier und Verfahren zur Herstellung desselben |
EP1597893A1 (en) * | 2003-02-27 | 2005-11-23 | Telecom Italia S.p.A. | Method and system for providing information services to a client using a user profile |
EP1606754A4 (en) * | 2003-03-25 | 2006-04-19 | Sedna Patent Services Llc | CREATION OF AUDIENCE ANALYSIS |
US20040197088A1 (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-07 | Ferman Ahmet Mufit | System for presenting audio-video content |
US9247300B2 (en) | 2003-04-03 | 2016-01-26 | Cox Communications, Inc. | Content notification and delivery |
US20040254827A1 (en) * | 2003-06-13 | 2004-12-16 | Hind John R. | Methods, systems and computer program products for indirect profiling of web users |
US7984468B2 (en) | 2003-11-06 | 2011-07-19 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for providing program suggestions in an interactive television program guide |
FR2864858A1 (fr) * | 2004-01-06 | 2005-07-08 | Thomson Licensing Sa | Dispositif et procede de creation de condenses de documents multimedias |
KR20060131602A (ko) * | 2004-01-28 | 2006-12-20 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 비디오 스트림에서 선택된 이미지로부터 프린트 데이터를생성하는 장치 및 그 방법 |
US8949899B2 (en) * | 2005-03-04 | 2015-02-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Collaborative recommendation system |
US8356317B2 (en) * | 2004-03-04 | 2013-01-15 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Presence based technology |
US7440999B2 (en) * | 2004-04-29 | 2008-10-21 | Tvworks, Llc | Imprint client statistical filtering |
US7650432B2 (en) * | 2004-05-20 | 2010-01-19 | Bea Systems, Inc. | Occasionally-connected application server |
US20060026168A1 (en) * | 2004-05-20 | 2006-02-02 | Bea Systems, Inc. | Data model for occasionally-connected application server |
WO2006007194A1 (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-19 | Personasearch, Inc. | Dynamic search processor |
US8346593B2 (en) | 2004-06-30 | 2013-01-01 | Experian Marketing Solutions, Inc. | System, method, and software for prediction of attitudinal and message responsiveness |
US7631336B2 (en) | 2004-07-30 | 2009-12-08 | Broadband Itv, Inc. | Method for converting, navigating and displaying video content uploaded from the internet to a digital TV video-on-demand platform |
US7590997B2 (en) | 2004-07-30 | 2009-09-15 | Broadband Itv, Inc. | System and method for managing, converting and displaying video content on a video-on-demand platform, including ads used for drill-down navigation and consumer-generated classified ads |
US9635429B2 (en) | 2004-07-30 | 2017-04-25 | Broadband Itv, Inc. | Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection |
US11259059B2 (en) | 2004-07-30 | 2022-02-22 | Broadband Itv, Inc. | System for addressing on-demand TV program content on TV services platform of a digital TV services provider |
KR100651401B1 (ko) * | 2004-09-22 | 2006-11-29 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 데이터를 저장하는 장치 및 방법 |
US8732004B1 (en) | 2004-09-22 | 2014-05-20 | Experian Information Solutions, Inc. | Automated analysis of data to generate prospect notifications based on trigger events |
WO2006035450A1 (en) | 2004-09-29 | 2006-04-06 | Hewlett-Packard Development Company L.P. | Systems and methods for soliciting feedback using print-augmented broadcast signal |
US20060069615A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-03-30 | Ajay Gupta | Systems and methods for subsidizing the printing costs of advertiser-sponsored documents delivered through broadcast networks |
US7904337B2 (en) | 2004-10-19 | 2011-03-08 | Steve Morsa | Match engine marketing |
JP5769357B2 (ja) | 2005-01-12 | 2015-08-26 | インビディ テクノロジーズ コーポレイションInvidi Technologies Corporation | 放送網のアセット配信のためのターゲット・インプレッション・モデル |
US8306975B1 (en) | 2005-03-08 | 2012-11-06 | Worldwide Creative Techniques, Inc. | Expanded interest recommendation engine and variable personalization |
WO2006099583A2 (en) * | 2005-03-16 | 2006-09-21 | 121 Media, Inc. | Targeted advertising system and method |
US9454762B2 (en) * | 2005-03-18 | 2016-09-27 | Samuel Robert Gaidemak | System and method for the delivery of content to a networked device |
US20060218226A1 (en) * | 2005-03-23 | 2006-09-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Automatic recording based on preferences |
US8438633B1 (en) | 2005-04-21 | 2013-05-07 | Seven Networks, Inc. | Flexible real-time inbox access |
US20060288362A1 (en) * | 2005-06-16 | 2006-12-21 | Pulton Theodore R Jr | Technique for providing advertisements over a communications network delivering interactive narratives |
WO2006136660A1 (en) | 2005-06-21 | 2006-12-28 | Seven Networks International Oy | Maintaining an ip connection in a mobile network |
US7849154B2 (en) * | 2005-06-27 | 2010-12-07 | M:Metrics, Inc. | Acquiring, storing, and correlating profile data of cellular mobile communications system's users to events |
CN102710976B (zh) * | 2005-07-22 | 2014-12-10 | 袋鼠传媒股份有限公司 | 用于增强观众参与现场体育赛事的体验的设备和方法 |
US8042140B2 (en) | 2005-07-22 | 2011-10-18 | Kangaroo Media, Inc. | Buffering content on a handheld electronic device |
US7788266B2 (en) | 2005-08-26 | 2010-08-31 | Veveo, Inc. | Method and system for processing ambiguous, multi-term search queries |
US7673017B2 (en) | 2005-09-06 | 2010-03-02 | Interpolls Network Inc. | Systems and methods for integrating XML syndication feeds into online advertisement |
US7702318B2 (en) | 2005-09-14 | 2010-04-20 | Jumptap, Inc. | Presentation of sponsored content based on mobile transaction event |
US8103545B2 (en) | 2005-09-14 | 2012-01-24 | Jumptap, Inc. | Managing payment for sponsored content presented to mobile communication facilities |
US8805339B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-08-12 | Millennial Media, Inc. | Categorization of a mobile user profile based on browse and viewing behavior |
US8503995B2 (en) | 2005-09-14 | 2013-08-06 | Jumptap, Inc. | Mobile dynamic advertisement creation and placement |
US10592930B2 (en) | 2005-09-14 | 2020-03-17 | Millenial Media, LLC | Syndication of a behavioral profile using a monetization platform |
US7769764B2 (en) | 2005-09-14 | 2010-08-03 | Jumptap, Inc. | Mobile advertisement syndication |
US8660891B2 (en) | 2005-11-01 | 2014-02-25 | Millennial Media | Interactive mobile advertisement banners |
US20110313853A1 (en) | 2005-09-14 | 2011-12-22 | Jorey Ramer | System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities |
US7912458B2 (en) | 2005-09-14 | 2011-03-22 | Jumptap, Inc. | Interaction analysis and prioritization of mobile content |
US8515401B2 (en) | 2005-09-14 | 2013-08-20 | Jumptap, Inc. | System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities |
US10038756B2 (en) | 2005-09-14 | 2018-07-31 | Millenial Media LLC | Managing sponsored content based on device characteristics |
US9703892B2 (en) | 2005-09-14 | 2017-07-11 | Millennial Media Llc | Predictive text completion for a mobile communication facility |
US9201979B2 (en) | 2005-09-14 | 2015-12-01 | Millennial Media, Inc. | Syndication of a behavioral profile associated with an availability condition using a monetization platform |
US7577665B2 (en) | 2005-09-14 | 2009-08-18 | Jumptap, Inc. | User characteristic influenced search results |
US20100076994A1 (en) * | 2005-11-05 | 2010-03-25 | Adam Soroca | Using Mobile Communication Facility Device Data Within a Monetization Platform |
US8688671B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-04-01 | Millennial Media | Managing sponsored content based on geographic region |
US9076175B2 (en) | 2005-09-14 | 2015-07-07 | Millennial Media, Inc. | Mobile comparison shopping |
US9471925B2 (en) | 2005-09-14 | 2016-10-18 | Millennial Media Llc | Increasing mobile interactivity |
US9058406B2 (en) | 2005-09-14 | 2015-06-16 | Millennial Media, Inc. | Management of multiple advertising inventories using a monetization platform |
US7752209B2 (en) | 2005-09-14 | 2010-07-06 | Jumptap, Inc. | Presenting sponsored content on a mobile communication facility |
US8832100B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-09-09 | Millennial Media, Inc. | User transaction history influenced search results |
US8666376B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-03-04 | Millennial Media | Location based mobile shopping affinity program |
US8989718B2 (en) | 2005-09-14 | 2015-03-24 | Millennial Media, Inc. | Idle screen advertising |
US8238888B2 (en) | 2006-09-13 | 2012-08-07 | Jumptap, Inc. | Methods and systems for mobile coupon placement |
US8819659B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-08-26 | Millennial Media, Inc. | Mobile search service instant activation |
US8615719B2 (en) | 2005-09-14 | 2013-12-24 | Jumptap, Inc. | Managing sponsored content for delivery to mobile communication facilities |
US10911894B2 (en) | 2005-09-14 | 2021-02-02 | Verizon Media Inc. | Use of dynamic content generation parameters based on previous performance of those parameters |
US7676394B2 (en) | 2005-09-14 | 2010-03-09 | Jumptap, Inc. | Dynamic bidding and expected value |
US8812526B2 (en) | 2005-09-14 | 2014-08-19 | Millennial Media, Inc. | Mobile content cross-inventory yield optimization |
US8209344B2 (en) | 2005-09-14 | 2012-06-26 | Jumptap, Inc. | Embedding sponsored content in mobile applications |
US20070239819A1 (en) * | 2005-10-07 | 2007-10-11 | Neoedge Networks, Inc. | Service and messaging infrastructure to support creation of distributed, peer to peer applications with a service oriented architecture |
US9113107B2 (en) | 2005-11-08 | 2015-08-18 | Rovi Guides, Inc. | Interactive advertising and program promotion in an interactive television system |
US8613024B2 (en) * | 2005-12-13 | 2013-12-17 | United Video Properties, Inc. | Cross-platform predictive popularity ratings for use in interactive television applications |
US20070156521A1 (en) | 2005-12-29 | 2007-07-05 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for commerce in media program related merchandise |
WO2007078168A1 (en) | 2006-01-05 | 2007-07-12 | Lee, Myoung | An advertisement providing system and an advertisement providing method |
KR100757339B1 (ko) * | 2006-02-01 | 2007-09-11 | 엔에이치엔(주) | 가시 영역 컨텐츠와 관련된 광고를 제공하는 방법 및 상기방법을 수행하는 시스템 |
KR100793513B1 (ko) * | 2006-02-24 | 2008-01-14 | 한국정보통신대학교 산학협력단 | 통신망에서의 표적 광고 서비스 시스템 및 그 방법 |
US8689253B2 (en) * | 2006-03-03 | 2014-04-01 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method and system for configuring media-playing sets |
US7739280B2 (en) | 2006-03-06 | 2010-06-15 | Veveo, Inc. | Methods and systems for selecting and presenting content based on user preference information extracted from an aggregate preference signature |
US20070220010A1 (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Kent Thomas Ertugrul | Targeted content delivery for networks |
US8316394B2 (en) | 2006-03-24 | 2012-11-20 | United Video Properties, Inc. | Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features |
CA2651169C (en) * | 2006-05-02 | 2014-02-04 | Invidi Technologies Corporation | Fuzzy logic based viewer identification for targeted asset delivery system |
US20130254787A1 (en) | 2006-05-02 | 2013-09-26 | Invidi Technologies Corporation | Method and apparatus to perform real-time audience estimation and commercial selection suitable for targeted advertising |
CA2654869C (en) | 2006-06-12 | 2016-08-30 | Invidi Technologies Corporation | System and method for inserting media based on keyword search |
US8280758B2 (en) * | 2006-06-19 | 2012-10-02 | Datonics, Llc | Providing collected profiles to media properties having specified interests |
WO2008000044A1 (en) * | 2006-06-29 | 2008-01-03 | Relevancenow Pty Limited | Cyberpersonalities in artificial reality |
WO2008022289A2 (en) | 2006-08-17 | 2008-02-21 | Experian Information Services, Inc. | System and method for providing a score for a used vehicle |
US11887175B2 (en) | 2006-08-31 | 2024-01-30 | Cpl Assets, Llc | Automatically determining a personalized set of programs or products including an interactive graphical user interface |
US8799148B2 (en) * | 2006-08-31 | 2014-08-05 | Rohan K. K. Chandran | Systems and methods of ranking a plurality of credit card offers |
US8645973B2 (en) * | 2006-09-22 | 2014-02-04 | Oracle International Corporation | Mobile applications |
US8036979B1 (en) | 2006-10-05 | 2011-10-11 | Experian Information Solutions, Inc. | System and method for generating a finance attribute from tradeline data |
US8832742B2 (en) | 2006-10-06 | 2014-09-09 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications |
US7882522B2 (en) * | 2006-11-29 | 2011-02-01 | Microsoft Corporation | Determining user interest based on guide navigation |
US20080222283A1 (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-11 | Phorm Uk, Inc. | Behavioral Networking Systems And Methods For Facilitating Delivery Of Targeted Content |
US20080201311A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-08-21 | Phorm Uk, Inc. | Systems and methods for channeling client network activity |
KR20080097250A (ko) * | 2006-12-28 | 2008-11-05 | 김중일 | 사용자 정의 메타 정보를 이용한 광고 시스템 및 방법 |
US8321449B2 (en) * | 2007-01-22 | 2012-11-27 | Jook Inc. | Media rating |
US7849477B2 (en) | 2007-01-30 | 2010-12-07 | Invidi Technologies Corporation | Asset targeting system for limited resource environments |
US8606626B1 (en) | 2007-01-31 | 2013-12-10 | Experian Information Solutions, Inc. | Systems and methods for providing a direct marketing campaign planning environment |
US20080207328A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Neoedge Networks, Inc. | Interstitial advertising in a gaming environment |
US7801888B2 (en) | 2007-03-09 | 2010-09-21 | Microsoft Corporation | Media content search results ranked by popularity |
US20120164613A1 (en) * | 2007-11-07 | 2012-06-28 | Jung Edward K Y | Determining a demographic characteristic based on computational user-health testing of a user interaction with advertiser-specified content |
US20090132275A1 (en) * | 2007-11-19 | 2009-05-21 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Determining a demographic characteristic of a user based on computational user-health testing |
WO2008127288A1 (en) | 2007-04-12 | 2008-10-23 | Experian Information Solutions, Inc. | Systems and methods for determining thin-file records and determining thin-file risk levels |
US20080281583A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Biap , Inc. | Context-dependent prediction and learning with a universal re-entrant predictive text input software component |
US20080294540A1 (en) * | 2007-05-25 | 2008-11-27 | Celka Christopher J | System and method for automated detection of never-pay data sets |
US8805425B2 (en) | 2007-06-01 | 2014-08-12 | Seven Networks, Inc. | Integrated messaging |
US11570521B2 (en) | 2007-06-26 | 2023-01-31 | Broadband Itv, Inc. | Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection |
US8484685B2 (en) | 2007-08-13 | 2013-07-09 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System for presenting media content |
US8930989B2 (en) * | 2007-08-20 | 2015-01-06 | AdsVantage | System and method for providing supervised learning to associate profiles in video audiences |
US20090077163A1 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Phorm Uk, Inc. | Approach for identifying and providing targeted content to a network client with reduced impact to the service provider |
US8301574B2 (en) * | 2007-09-17 | 2012-10-30 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Multimedia engagement study |
US20090089190A1 (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Girulat Jr Rollin M | Systems and methods for monitoring financial activities of consumers |
US9690820B1 (en) | 2007-09-27 | 2017-06-27 | Experian Information Solutions, Inc. | Database system for triggering event notifications based on updates to database records |
US7962404B1 (en) | 2007-11-07 | 2011-06-14 | Experian Information Solutions, Inc. | Systems and methods for determining loan opportunities |
JP5762746B2 (ja) * | 2007-11-14 | 2015-08-12 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 地理的ユーザプロファイルに基づいてターゲット・コンテンツ・メッセージの適切性を決定するように地理的ユーザプロファイルを決定するための方法およびシステム |
US7996521B2 (en) * | 2007-11-19 | 2011-08-09 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Service for mapping IP addresses to user segments |
US8943539B2 (en) | 2007-11-21 | 2015-01-27 | Rovi Guides, Inc. | Enabling a friend to remotely modify user data |
US9002828B2 (en) | 2007-12-13 | 2015-04-07 | Seven Networks, Inc. | Predictive content delivery |
US20090164452A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Espial Group Inc. | Apparatus and mehtod for personalization engine |
US8862657B2 (en) | 2008-01-25 | 2014-10-14 | Seven Networks, Inc. | Policy based content service |
US20090193338A1 (en) | 2008-01-28 | 2009-07-30 | Trevor Fiatal | Reducing network and battery consumption during content delivery and playback |
WO2009140691A2 (en) | 2008-05-16 | 2009-11-19 | Invidi Technologies Corporation | Request for information related to broadcast network content |
US20080276270A1 (en) * | 2008-06-16 | 2008-11-06 | Chandra Shekar Kotaru | System, method, and apparatus for implementing targeted advertising in communication networks |
US20100017814A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | United Video Properties, Inc. | Methods and systems for delivering promotional content for presentation in an interactive media guidance application |
US7991689B1 (en) | 2008-07-23 | 2011-08-02 | Experian Information Solutions, Inc. | Systems and methods for detecting bust out fraud using credit data |
US8776115B2 (en) * | 2008-08-05 | 2014-07-08 | Invidi Technologies Corporation | National insertion of targeted advertisement |
CA2733199C (en) | 2008-08-06 | 2018-01-09 | Invidi Technologies Corporation | Third party data matching for targeted advertising |
US8412593B1 (en) | 2008-10-07 | 2013-04-02 | LowerMyBills.com, Inc. | Credit card matching |
US8909759B2 (en) | 2008-10-10 | 2014-12-09 | Seven Networks, Inc. | Bandwidth measurement |
US20100100826A1 (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | Louis Hawthorne | System and method for content customization based on user profile |
US20100100827A1 (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | Louis Hawthorne | System and method for managing wisdom solicited from user community |
US20100107075A1 (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-29 | Louis Hawthorne | System and method for content customization based on emotional state of the user |
US10063934B2 (en) | 2008-11-25 | 2018-08-28 | Rovi Technologies Corporation | Reducing unicast session duration with restart TV |
US20100153175A1 (en) * | 2008-12-12 | 2010-06-17 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Correlation of Psycho-Demographic Data and Social Network Data to Initiate an Action |
US9454859B2 (en) | 2009-02-23 | 2016-09-27 | Michael D. Roth | Behavior modification apparatus and method of use thereof |
US9290095B2 (en) | 2009-02-23 | 2016-03-22 | Michael D. Roth | Ignition interlock identification apparatus and method of use thereof |
US20100225960A1 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-09 | Kamath Harish B | Method and system for printing an advertisement with a document |
WO2010132492A2 (en) | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Systems and methods for providing anonymized user profile data |
US20100332292A1 (en) | 2009-06-30 | 2010-12-30 | Experian Information Solutions, Inc. | System and method for evaluating vehicle purchase loyalty |
US8364518B1 (en) | 2009-07-08 | 2013-01-29 | Experian Ltd. | Systems and methods for forecasting household economics |
US20110016102A1 (en) * | 2009-07-20 | 2011-01-20 | Louis Hawthorne | System and method for identifying and providing user-specific psychoactive content |
US20110029365A1 (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | Beezag Inc. | Targeting Multimedia Content Based On Authenticity Of Marketing Data |
US9166714B2 (en) | 2009-09-11 | 2015-10-20 | Veveo, Inc. | Method of and system for presenting enriched video viewing analytics |
US9014546B2 (en) | 2009-09-23 | 2015-04-21 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices |
US8359616B2 (en) | 2009-09-30 | 2013-01-22 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for automatically generating advertisements using a media guidance application |
US20110154197A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Louis Hawthorne | System and method for algorithmic movie generation based on audio/video synchronization |
US20110265009A1 (en) * | 2010-04-27 | 2011-10-27 | Microsoft Corporation | Terminal services view toolbox |
PL3407673T3 (pl) | 2010-07-26 | 2020-05-18 | Seven Networks, Llc | Koordynacja ruchu w sieci komórkowej pomiędzy różnymi aplikacjami |
US8838783B2 (en) | 2010-07-26 | 2014-09-16 | Seven Networks, Inc. | Distributed caching for resource and mobile network traffic management |
US9152727B1 (en) | 2010-08-23 | 2015-10-06 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Systems and methods for processing consumer information for targeted marketing applications |
WO2012060995A2 (en) | 2010-11-01 | 2012-05-10 | Michael Luna | Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request |
US8484314B2 (en) | 2010-11-01 | 2013-07-09 | Seven Networks, Inc. | Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request |
US8484186B1 (en) | 2010-11-12 | 2013-07-09 | Consumerinfo.Com, Inc. | Personalized people finder |
WO2012071384A2 (en) | 2010-11-22 | 2012-05-31 | Michael Luna | Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests |
US9736524B2 (en) | 2011-01-06 | 2017-08-15 | Veveo, Inc. | Methods of and systems for content search based on environment sampling |
US9325662B2 (en) | 2011-01-07 | 2016-04-26 | Seven Networks, Llc | System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (DNS) queries |
US8316098B2 (en) | 2011-04-19 | 2012-11-20 | Seven Networks Inc. | Social caching for device resource sharing and management |
WO2012149216A2 (en) | 2011-04-27 | 2012-11-01 | Seven Networks, Inc. | Mobile device which offloads requests made by a mobile application to a remote entity for conservation of mobile device and network resources and methods therefor |
WO2012149434A2 (en) | 2011-04-27 | 2012-11-01 | Seven Networks, Inc. | Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system |
US9483606B1 (en) | 2011-07-08 | 2016-11-01 | Consumerinfo.Com, Inc. | Lifescore |
WO2013086214A1 (en) | 2011-12-06 | 2013-06-13 | Seven Networks, Inc. | A system of redundantly clustered machines to provide failover mechanisms for mobile traffic management and network resource conservation |
US8934414B2 (en) | 2011-12-06 | 2015-01-13 | Seven Networks, Inc. | Cellular or WiFi mobile traffic optimization based on public or private network destination |
US9277443B2 (en) | 2011-12-07 | 2016-03-01 | Seven Networks, Llc | Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol |
GB2498064A (en) | 2011-12-07 | 2013-07-03 | Seven Networks Inc | Distributed content caching mechanism using a network operator proxy |
US20130159511A1 (en) | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Seven Networks, Inc. | System and method for generating a report to a network operator by distributing aggregation of data |
US11290912B2 (en) | 2011-12-14 | 2022-03-29 | Seven Networks, Llc | Mobile device configured for operating in a power save mode and a traffic optimization mode and related method |
US8805418B2 (en) | 2011-12-23 | 2014-08-12 | United Video Properties, Inc. | Methods and systems for performing actions based on location-based rules |
WO2013103988A1 (en) | 2012-01-05 | 2013-07-11 | Seven Networks, Inc. | Detection and management of user interactions with foreground applications on a mobile device in distributed caching |
US8812695B2 (en) | 2012-04-09 | 2014-08-19 | Seven Networks, Inc. | Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages |
WO2013155208A1 (en) | 2012-04-10 | 2013-10-17 | Seven Networks, Inc. | Intelligent customer service/call center services enhanced using real-time and historical mobile application and traffic-related statistics collected by a distributed caching system in a mobile network |
US9853959B1 (en) | 2012-05-07 | 2017-12-26 | Consumerinfo.Com, Inc. | Storage and maintenance of personal data |
EP2667321A1 (en) * | 2012-05-21 | 2013-11-27 | RnD by Us B.V. | Method for requesting digital content, for providing digital content, and for producing a personal profile of a user |
WO2014011216A1 (en) | 2012-07-13 | 2014-01-16 | Seven Networks, Inc. | Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications |
US20140113263A1 (en) * | 2012-10-20 | 2014-04-24 | The University Of Maryland, Baltimore County | Clinical Training and Advice Based on Cognitive Agent with Psychological Profile |
US9161258B2 (en) | 2012-10-24 | 2015-10-13 | Seven Networks, Llc | Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion |
US9654541B1 (en) | 2012-11-12 | 2017-05-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Aggregating user web browsing data |
US20140177497A1 (en) | 2012-12-20 | 2014-06-26 | Seven Networks, Inc. | Management of mobile device radio state promotion and demotion |
US20140195334A1 (en) | 2013-01-10 | 2014-07-10 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for optimizing data driven media placement |
US9271238B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-02-23 | Seven Networks, Llc | Application or context aware fast dormancy |
US8874761B2 (en) | 2013-01-25 | 2014-10-28 | Seven Networks, Inc. | Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols |
US9848276B2 (en) | 2013-03-11 | 2017-12-19 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for auto-configuring a user equipment device with content consumption material |
US9326185B2 (en) | 2013-03-11 | 2016-04-26 | Seven Networks, Llc | Mobile network congestion recognition for optimization of mobile traffic |
US9065765B2 (en) | 2013-07-22 | 2015-06-23 | Seven Networks, Inc. | Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network |
US20150058133A1 (en) * | 2013-08-26 | 2015-02-26 | Michael D. Roth | Personal profile receiving apparatus and method of use thereof |
US10102536B1 (en) | 2013-11-15 | 2018-10-16 | Experian Information Solutions, Inc. | Micro-geographic aggregation system |
CN106462858B (zh) | 2014-03-13 | 2022-03-08 | 尼尔森(美国)有限公司 | 通过数据库所有者针对错误认定和/或未覆盖补偿印象数据的方法和装置 |
US9576030B1 (en) | 2014-05-07 | 2017-02-21 | Consumerinfo.Com, Inc. | Keeping up with the joneses |
US11257117B1 (en) | 2014-06-25 | 2022-02-22 | Experian Information Solutions, Inc. | Mobile device sighting location analytics and profiling system |
US9467733B2 (en) * | 2014-11-14 | 2016-10-11 | Echostar Technologies L.L.C. | Intuitive timer |
US10242019B1 (en) | 2014-12-19 | 2019-03-26 | Experian Information Solutions, Inc. | User behavior segmentation using latent topic detection |
US9767309B1 (en) | 2015-11-23 | 2017-09-19 | Experian Information Solutions, Inc. | Access control system for implementing access restrictions of regulated database records while identifying and providing indicators of regulated database records matching validation criteria |
KR20170088574A (ko) * | 2016-01-25 | 2017-08-02 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치, 그 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체 |
WO2018039377A1 (en) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Experian Information Solutions, Inc. | Disambiguation and authentication of device users |
DE102017201391A1 (de) | 2016-10-20 | 2018-04-26 | Audi Ag | Verfahren zum Bereitstellen von zumindest einem gefilterten Beschreibungsdatensatz sowie Servervorrichtung |
US10091549B1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-02 | Rovi Guides, Inc. | Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed |
US10652599B2 (en) | 2017-04-12 | 2020-05-12 | Tivo Solutions Inc. | Generated messaging to view content on media devices |
US11682041B1 (en) | 2020-01-13 | 2023-06-20 | Experian Marketing Solutions, Llc | Systems and methods of a tracking analytics platform |
US20220067754A1 (en) * | 2020-08-27 | 2022-03-03 | Coupang Corporation | Computerized systems and methods for predicting a minimum detectable effect |
WO2023049410A1 (en) * | 2021-09-23 | 2023-03-30 | Pumpjack Dataworks, Inc. | Fan valuation method, system, and uses thereof |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5663757A (en) | 1989-07-14 | 1997-09-02 | Morales; Fernando | Software controlled multi-mode interactive TV systems |
KR100329135B1 (ko) | 1992-12-09 | 2002-05-09 | 마크 홀린저 | 케이블텔레비젼전송시스템을위한네트워크제어기 |
US5600364A (en) | 1992-12-09 | 1997-02-04 | Discovery Communications, Inc. | Network controller for cable television delivery systems |
AU4405093A (en) * | 1993-03-26 | 1994-10-24 | Ec Corporation | Interactive computer system with self-publishing catalogue, advertiser notification, coupon processing and inbound polling |
US5589892A (en) | 1993-09-09 | 1996-12-31 | Knee; Robert A. | Electronic television program guide schedule system and method with data feed access |
US5502504A (en) | 1994-04-28 | 1996-03-26 | Prevue Networks, Inc. | Video mix program guide |
US5635979A (en) | 1994-05-27 | 1997-06-03 | Bell Atlantic | Dynamically programmable digital entertainment terminal using downloaded software to control broadband data operations |
US5666293A (en) | 1994-05-27 | 1997-09-09 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Downloading operating system software through a broadcast channel |
US5572442A (en) | 1994-07-21 | 1996-11-05 | Information Highway Media Corporation | System for distributing subscription and on-demand audio programming |
US5758257A (en) * | 1994-11-29 | 1998-05-26 | Herz; Frederick | System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles |
US5677708A (en) | 1995-05-05 | 1997-10-14 | Microsoft Corporation | System for displaying a list on a display screen |
WO1997017774A1 (en) | 1995-11-07 | 1997-05-15 | Seiko Communications Systems, Inc. | Selective advertisement presentation |
AU1836297A (en) | 1996-01-17 | 1997-08-11 | Personal Agents, Inc. | Intelligent agents for electronic commerce |
US5657072A (en) | 1996-04-10 | 1997-08-12 | Microsoft Corporation | Interactive entertainment network system and method for providing program listings during non-peak times |
US5848396A (en) | 1996-04-26 | 1998-12-08 | Freedom Of Information, Inc. | Method and apparatus for determining behavioral profile of a computer user |
DK0932398T3 (da) * | 1996-06-28 | 2006-09-25 | Ortho Mcneil Pharm Inc | Anvendelse af topiramat eller derivater deraf til fremstilling af et lægemiddel til behandling af maniodepressive bipolære forstyrrelser |
EP2346242A1 (en) | 1997-07-21 | 2011-07-20 | Gemstar Development Corporation | Systems and methods for program recommendation |
US6298482B1 (en) * | 1997-11-12 | 2001-10-02 | International Business Machines Corporation | System for two-way digital multimedia broadcast and interactive services |
-
1999
- 1999-11-30 BR BR9916143-5A patent/BR9916143A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-11-30 ES ES99961873T patent/ES2216608T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-30 EP EP99961873A patent/EP1135741B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-30 HK HK02106378.7A patent/HK1044836A1/zh unknown
- 1999-11-30 WO PCT/US1999/028335 patent/WO2000033224A1/en not_active Application Discontinuation
- 1999-11-30 CA CA002352302A patent/CA2352302A1/en not_active Abandoned
- 1999-11-30 KR KR1020017006755A patent/KR20010080633A/ko not_active Ceased
- 1999-11-30 US US09/449,887 patent/US7003792B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-30 DE DE69915106T patent/DE69915106T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-30 CN CN99815943A patent/CN1352776A/zh active Pending
- 1999-11-30 AU AU18365/00A patent/AU759014B2/en not_active Expired
- 1999-11-30 AT AT99961873T patent/ATE260490T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-11-30 JP JP2000585797A patent/JP2002531895A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007531160A (ja) * | 2004-03-29 | 2007-11-01 | グーグル インク. | 検索エンジンにおいて検索結果を可変的にパーソナライズ化すること |
US9485322B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-11-01 | Qualcomm Incorporated | Method and system for providing targeted information using profile attributes with variable confidence levels in a mobile environment |
US9392074B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | User profile generation architecture for mobile content-message targeting |
US9398113B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-07-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for providing targeted information using identity masking in a wireless communications device |
JP2010532900A (ja) * | 2007-07-07 | 2010-10-14 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 外部プロセスを用いたターゲット特定コンテンツ配信に関するユーザープロフィール生成アーキテクチャ |
US9497286B2 (en) | 2007-07-07 | 2016-11-15 | Qualcomm Incorporated | Method and system for providing targeted information based on a user profile in a mobile environment |
US9596317B2 (en) | 2007-07-07 | 2017-03-14 | Qualcomm Incorporated | Method and system for delivery of targeted information based on a user profile in a mobile communication device |
US9203911B2 (en) | 2007-11-14 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Method and system for using a cache miss state match indicator to determine user suitability of targeted content messages in a mobile environment |
US9203912B2 (en) | 2007-11-14 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Method and system for message value calculation in a mobile environment |
US9705998B2 (en) | 2007-11-14 | 2017-07-11 | Qualcomm Incorporated | Method and system using keyword vectors and associated metrics for learning and prediction of user correlation of targeted content messages in a mobile environment |
JP2013232914A (ja) * | 2007-12-04 | 2013-11-14 | Qualcomm Inc | モバイルデバイス電子番組ガイドのコンテンツへのマッピング |
US8973036B2 (en) | 2007-12-04 | 2015-03-03 | Qualcomm Incorporated | Mapping mobile device electronic program guide to content |
US9391789B2 (en) | 2007-12-14 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | Method and system for multi-level distribution information cache management in a mobile environment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69915106D1 (de) | 2004-04-01 |
DE69915106T2 (de) | 2004-08-26 |
EP1135741B1 (en) | 2004-02-25 |
WO2000033224A1 (en) | 2000-06-08 |
AU759014B2 (en) | 2003-04-03 |
BR9916143A (pt) | 2001-11-06 |
CN1352776A (zh) | 2002-06-05 |
AU1836500A (en) | 2000-06-19 |
US7003792B1 (en) | 2006-02-21 |
ATE260490T1 (de) | 2004-03-15 |
KR20010080633A (ko) | 2001-08-22 |
HK1044836A1 (zh) | 2002-11-01 |
EP1135741A1 (en) | 2001-09-26 |
ES2216608T3 (es) | 2004-10-16 |
CA2352302A1 (en) | 2000-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1135741B1 (en) | Smart agent based on habit, statistical inference and psycho-demographic profiling | |
CA2363501C (en) | System and method for tailoring television and/or electronic program guide features, such as advertising | |
US8086491B1 (en) | Method and system for targeted content distribution using tagged data streams | |
US7360160B2 (en) | System and method for providing substitute content in place of blocked content | |
US7698720B2 (en) | Content blocking | |
CN101540875B (zh) | 客户机-服务器电子节目向导 | |
US7240355B1 (en) | Subscriber characterization system with filters | |
US6446261B1 (en) | Set top device for targeted electronic insertion of indicia into video | |
CN101529909B (zh) | 一种用于向多媒体设备分配广告和/或内容的方法及设备 | |
US20050033849A1 (en) | Content blocking | |
US8566872B2 (en) | Broadcasting system and program contents delivery system | |
US20040261096A1 (en) | System and method for monitoring blocked content | |
JP2003514463A (ja) | リスト項目グループを備えた双方向テレビ番組ガイドシステム | |
KR20010102248A (ko) | 텔레비젼 및/또는 광고와 같은 전자 프로그램 가이드피쳐를 맞춤 제작하기 위한 시스템 및 방법 | |
KR20090123344A (ko) | 맞춤형 방송 프로그램을 제공하기 위한 방법 및 시스템 | |
MXPA01005379A (en) | Smart agent based on habit, statistical inference and psycho-demographic profiling | |
JP2002152712A (ja) | 番組表提供システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050222 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050301 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050905 |