JP2002519102A - 二次元生理用ナプキンを三次元ナプキンに変換する方法及び装置 - Google Patents
二次元生理用ナプキンを三次元ナプキンに変換する方法及び装置Info
- Publication number
- JP2002519102A JP2002519102A JP2000556707A JP2000556707A JP2002519102A JP 2002519102 A JP2002519102 A JP 2002519102A JP 2000556707 A JP2000556707 A JP 2000556707A JP 2000556707 A JP2000556707 A JP 2000556707A JP 2002519102 A JP2002519102 A JP 2002519102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sanitary napkin
- inflatable member
- cinch
- topsheet
- backsheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/472—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
- A61F13/47218—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump
- A61F13/47227—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump for interlabial use
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/4702—Sanitary towels, incontinence pads or napkins having a reinforcing member
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/472—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
- A61F13/47263—Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with activating means, e.g. elastic, heat or chemical activatable means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/474—Sanitary towels, incontinence pads or napkins adjustable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15203—Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
- A61F2013/15284—Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
- A61F2013/15365—Dimensions
- A61F2013/1539—Dimensions being expandable
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
この発明は、実質的に平らな生理用ナプキンを開示している。すなわち、ほとんど専らx−y平面に配置されているものであって、女性の装着者によって活性化されたら、規定されたゾーンにおいて緻密化され、及び/又は生理用ナプキンの少なくとも一部分をx−y平面からz平面に膨張させ、これによってこぶをつくる膨張性部材をその中に有している生理用ナプキンである。このような活性化は、膨張性部材をx及び/又はy方向に収縮させる一方で、同時にその緻密化又はz平面への膨張を引起すためにシンチ部材が用いられる時に生じる。
Description
【0001】 (技術分野) この発明は、実質的に平らな生理用ナプキンを開示している。すなわち、ほと
んど専らx−y平面に配置されているものであって、女性の装着者によって活性
化された時、規定されたゾーンにおいて緻密化され、及び/又は生理用ナプキン
の少なくとも一部分をx−y平面からz平面に膨張させ、これによってこぶをつ
くる膨張性部材をその中に有している生理用ナプキンである。このような活性化
は、膨張性部材をx及び/又はy方向に収縮させる一方で、同時にその緻密化又
はz平面への膨張を引起すためにシンチ部材が用いられる時に生じる。
んど専らx−y平面に配置されているものであって、女性の装着者によって活性
化された時、規定されたゾーンにおいて緻密化され、及び/又は生理用ナプキン
の少なくとも一部分をx−y平面からz平面に膨張させ、これによってこぶをつ
くる膨張性部材をその中に有している生理用ナプキンである。このような活性化
は、膨張性部材をx及び/又はy方向に収縮させる一方で、同時にその緻密化又
はz平面への膨張を引起すためにシンチ部材が用いられる時に生じる。
【0002】 (発明の背景) あらゆる方法及び種類の吸収性装置又は器具は、体内からの液体、例えば月経
分泌物の吸収のための形状を有しており、これらはよく知られている。このよう
な装置は、体内からの液体を吸収し、この液体を吸収体の中に保持し、排出され
た体内からの液体が、人及び/又は衣服を汚すのを防ぐと期待されている。
分泌物の吸収のための形状を有しており、これらはよく知られている。このよう
な装置は、体内からの液体を吸収し、この液体を吸収体の中に保持し、排出され
た体内からの液体が、人及び/又は衣服を汚すのを防ぐと期待されている。
【0003】 このような使い捨て吸収装置の構成において、これらは通常、液体透過性の体
側カバー、吸収性コア、及び液体不透過性バックシート又はバッフルを含んでい
る。これらの吸収装置は、おむつとして、あるいは失禁用衣類として、あるいは
生理用ナプキンとして用いられても、漏れやすい。吸収装置からの漏れは一般に
、液体吸収が液体排出(insult)点に高度に集中していることによるとさ
れる。この地点において、この装置の吸収性材料は超飽和状態になり、体内から
の追加の液体を大幅に受入れることはできない。生理用ナプキンを一例として用
いると、月経分泌物は一般に、排出点から放射状に移動し、サイド部から漏れる
ものである。この結果、通常、女性の装着者が一般的には大腿部の周りで汚され
、下着が汚れる。生理用ナプキンのこの区域において、いくつかの生理用ナプキ
ンの少なくとも20〜25パーセントがサイド漏れを起こすと示唆されている。
この漏れの発生率は、主として中程度から重度の月経流用に設計された高い吸収
性を有する生理用ナプキンの場合に高くなる。
側カバー、吸収性コア、及び液体不透過性バックシート又はバッフルを含んでい
る。これらの吸収装置は、おむつとして、あるいは失禁用衣類として、あるいは
生理用ナプキンとして用いられても、漏れやすい。吸収装置からの漏れは一般に
、液体吸収が液体排出(insult)点に高度に集中していることによるとさ
れる。この地点において、この装置の吸収性材料は超飽和状態になり、体内から
の追加の液体を大幅に受入れることはできない。生理用ナプキンを一例として用
いると、月経分泌物は一般に、排出点から放射状に移動し、サイド部から漏れる
ものである。この結果、通常、女性の装着者が一般的には大腿部の周りで汚され
、下着が汚れる。生理用ナプキンのこの区域において、いくつかの生理用ナプキ
ンの少なくとも20〜25パーセントがサイド漏れを起こすと示唆されている。
この漏れの発生率は、主として中程度から重度の月経流用に設計された高い吸収
性を有する生理用ナプキンの場合に高くなる。
【0004】 サイド漏れの問題を克服するために、サイド部を上方に押しやるか、あるいは
生理用ナプキンにカップ形状を形成させる弾性化サイド部を有する生理用ナプキ
ンが構成されている。
生理用ナプキンにカップ形状を形成させる弾性化サイド部を有する生理用ナプキ
ンが構成されている。
【0005】 サイド漏れを防ぐもう1つの方法は、生理用ナプキンの縁から、ウイング、フ
ラップ、又はパネル(以後ウイング)を延長させることであった。これらのウイ
ングは一般に、下着の縁上に広がっており、股部部分の下側又はそれ自体に接着
する。これらのウイングは一般的には衣服の接着剤(もしあれば)が、生理用ナ
プキンを使用中に定位置に保持するのを補助する。
ラップ、又はパネル(以後ウイング)を延長させることであった。これらのウイ
ングは一般に、下着の縁上に広がっており、股部部分の下側又はそれ自体に接着
する。これらのウイングは一般的には衣服の接着剤(もしあれば)が、生理用ナ
プキンを使用中に定位置に保持するのを補助する。
【0006】 しかしながらこれらの弾性化縁又はウイングが内側に折り畳まれ、カバー表面
を一部閉塞し、これによって生理用ナプキンの効率を減らすことがある。この折
畳みは結果として、実際に漏れを発生させる原因となるような縁を生じる場合も
ある。
を一部閉塞し、これによって生理用ナプキンの効率を減らすことがある。この折
畳みは結果として、実際に漏れを発生させる原因となるような縁を生じる場合も
ある。
【0007】 生理用ナプキンの性能の改良は、材料と構成の両方においていくつかの改良が
なされてはいるが、依然として侮りがたい仕事である。しかしながら快適性及び
フィットと妥協せず、特に大腿部の内側に沿った漏れをなくすことは、消費者に
望まれているニーズを満たしていない。
なされてはいるが、依然として侮りがたい仕事である。しかしながら快適性及び
フィットと妥協せず、特に大腿部の内側に沿った漏れをなくすことは、消費者に
望まれているニーズを満たしていない。
【0008】 従って月経期間中の生理用ナプキンの使用と関連したサイド漏れの可能性を減
らしながら、装着するのが快適な生理用ナプキンに対するニーズが依然として存
在する。
らしながら、装着するのが快適な生理用ナプキンに対するニーズが依然として存
在する。
【0009】 消費者のニーズに応えて、いくつかの装置が提案されている。
【0010】 例えば1994年4月5日に発行された、発明の名称が「熱可塑性変形性要素
を有する吸収体(Absorbent Article Having A T
hermoplastic Deformable Element)」という
米国特許第5,300,055号は、曲げ抵抗性変形要素を有する使い捨て吸収
体、特に生理用ナプキンを目的としている。この変形要素は、生理用ナプキンが
装着された時に上向き凸形状を有する体側表面を有している。
を有する吸収体(Absorbent Article Having A T
hermoplastic Deformable Element)」という
米国特許第5,300,055号は、曲げ抵抗性変形要素を有する使い捨て吸収
体、特に生理用ナプキンを目的としている。この変形要素は、生理用ナプキンが
装着された時に上向き凸形状を有する体側表面を有している。
【0011】 同様に1997年11月18日に発行された、発明の名称が「弾性中心を有す
る吸収体(Absorbent Article Having A Resi
lient Center)」という米国特許第5,688,259号は、長手
方向に向けられた弾性こぶ形成要素によって与えられた、体に合った形状を有す
る吸収体、例えば生理用ナプキンについて記載している。特にこぶ形成要素は、
生理用ナプキンの体側表面上の長手方向中心線に沿ってこぶを形成するように配
置されている。
る吸収体(Absorbent Article Having A Resi
lient Center)」という米国特許第5,688,259号は、長手
方向に向けられた弾性こぶ形成要素によって与えられた、体に合った形状を有す
る吸収体、例えば生理用ナプキンについて記載している。特にこぶ形成要素は、
生理用ナプキンの体側表面上の長手方向中心線に沿ってこぶを形成するように配
置されている。
【0012】 さらには、1996年8月13日に発行された、発明の名称が「予備成形部材
を有する吸収体(Absorbent Article Having A P
reformed Member)」という米国特許第5,545,156号は
、外側周辺部、カバー、液体不透過性予備成形部材、及びこれらの間に配置され
ている吸収性コアを備えた吸収体を記載している。予備成形部材は、その中に隆
起部を有し、これは装着者と吸収体との間に緊密な体の接触を与える。この隆起
部は、吸収性コアの体側表面の上に延びている。
を有する吸収体(Absorbent Article Having A P
reformed Member)」という米国特許第5,545,156号は
、外側周辺部、カバー、液体不透過性予備成形部材、及びこれらの間に配置され
ている吸収性コアを備えた吸収体を記載している。予備成形部材は、その中に隆
起部を有し、これは装着者と吸収体との間に緊密な体の接触を与える。この隆起
部は、吸収性コアの体側表面の上に延びている。
【0013】 最後に、1997年4月29日に発行された、発明の名称が「バリヤー手段と
中間隆起部とを有する吸収体(Absorbent Article Havi
ng A Barrier Means And A Medial Bulg
e)」という米国特許第5,624,423号は、カバーを有する外側周辺部、
バッフル、吸収性コア、及び液体が吸収性コアからこの製品の外側周辺部の方に
移動するのを遮るためのバリヤー手段を備えた吸収体を提供している。この吸収
性コアは、吸収性コアの周辺部に平行な平面の上に延びている突出部を有する。
中間隆起部とを有する吸収体(Absorbent Article Havi
ng A Barrier Means And A Medial Bulg
e)」という米国特許第5,624,423号は、カバーを有する外側周辺部、
バッフル、吸収性コア、及び液体が吸収性コアからこの製品の外側周辺部の方に
移動するのを遮るためのバリヤー手段を備えた吸収体を提供している。この吸収
性コアは、吸収性コアの周辺部に平行な平面の上に延びている突出部を有する。
【0014】 前記先行技術のすべては、少なくとも1つの点において同様である。すなわち
、各々の先行技術は、吸収体のx−y平面を破壊する予備成形隆起部又はこぶを
生じる吸収体を開示しており、このような隆起部又はこぶは、実質的にz平面に
あるという点である。
、各々の先行技術は、吸収体のx−y平面を破壊する予備成形隆起部又はこぶを
生じる吸収体を開示しており、このような隆起部又はこぶは、実質的にz平面に
あるという点である。
【0015】 このような吸収体が形成される時、新たに包装の問題が生じる。同様にこの製
品の予備成形という性質によって、女性の装着者の会陰溝部の中でのこの隆起部
の高さ及びそのフィットにはバリエーションがない。
品の予備成形という性質によって、女性の装着者の会陰溝部の中でのこの隆起部
の高さ及びそのフィットにはバリエーションがない。
【0016】 このことへの解決として、機械的膨張性要素をその中に有する生理用ナプキン
を提供することが、ここでの本発明の目的である。このような要素は、生理用ナ
プキンの使用前及び/又は使用中、使用者によって膨張させうる。
を提供することが、ここでの本発明の目的である。このような要素は、生理用ナ
プキンの使用前及び/又は使用中、使用者によって膨張させうる。
【0017】 生理用ナプキンにおけるこの機械的膨張性要素は、使用者の会陰部とこの要素
との正しいフィット及び衝撃が得られるように、使用者によって変えうることも
、ここでのさらに1つの目的である。
との正しいフィット及び衝撃が得られるように、使用者によって変えうることも
、ここでのさらに1つの目的である。
【0018】 このナプキンが、予め形成されたこぶを有する生理用ナプキンの大きな包装も
必要とせず、従来の薄くて平らな生理用ナプキンのように包装されうることが、
ここでの生理用ナプキンのさらに1つの目的である。
必要とせず、従来の薄くて平らな生理用ナプキンのように包装されうることが、
ここでの生理用ナプキンのさらに1つの目的である。
【0019】 (発明の概要) 従って本発明は、中心、トップシート、トップシートに取り付けられたバック
シート、トップシートとバックシートとの間に配置された吸収性コア、膨張性ゾ
ーン、膨張性ゾーンの中に位置し、かつ実質的にx軸の周りに配置された膨張性
部材であって、トップシートとバックシートとの間に配置された第一端と第二末
端とを有するもの、及び少なくとも一対のシンチ部材であって、1つのシンチ部
材が、予め折り畳まれた膨張性部材の第一端に取り付けられ、もう一方のシンチ
部材が、膨張性部材の第二端に取り付けられたもの、及び好ましくはこの膨張性
部材とシンチ部材とを収容している制限通路を有する生理用ナプキンを提供する
。この通路は、膨張性部材とシンチ部材との相対的な動きを、規定された方向す
なわちx平面に制限する。
シート、トップシートとバックシートとの間に配置された吸収性コア、膨張性ゾ
ーン、膨張性ゾーンの中に位置し、かつ実質的にx軸の周りに配置された膨張性
部材であって、トップシートとバックシートとの間に配置された第一端と第二末
端とを有するもの、及び少なくとも一対のシンチ部材であって、1つのシンチ部
材が、予め折り畳まれた膨張性部材の第一端に取り付けられ、もう一方のシンチ
部材が、膨張性部材の第二端に取り付けられたもの、及び好ましくはこの膨張性
部材とシンチ部材とを収容している制限通路を有する生理用ナプキンを提供する
。この通路は、膨張性部材とシンチ部材との相対的な動きを、規定された方向す
なわちx平面に制限する。
【0020】 ここでの好ましい実施の形態において、各シンチ部材は、トップシートとバッ
クシートとの間に張り渡されており、従ってシンチ部材が互いに反対側に引っ張
られた時、膨張性部材の端は共に引っ張られて生理用ナプキンに緻密化されたゾ
ーンが形成される。所望に応じて緻密化の多数のゾーンが1つの生理用ナプキン
の中に形成されてもよい。
クシートとの間に張り渡されており、従ってシンチ部材が互いに反対側に引っ張
られた時、膨張性部材の端は共に引っ張られて生理用ナプキンに緻密化されたゾ
ーンが形成される。所望に応じて緻密化の多数のゾーンが1つの生理用ナプキン
の中に形成されてもよい。
【0021】 ここでのもう1つの実施の形態において、各シンチ部材は、トップシートとバ
ックシートとの間に張り渡されており、従ってシンチ部材が互いに反対側に引っ
張られた時、膨張性部材の端は膨張性部材の中心の方に引っ張られて、盛り上が
って膨れたこぶを形成し、これは実質的にz平面の中に突出している。
ックシートとの間に張り渡されており、従ってシンチ部材が互いに反対側に引っ
張られた時、膨張性部材の端は膨張性部材の中心の方に引っ張られて、盛り上が
って膨れたこぶを形成し、これは実質的にz平面の中に突出している。
【0022】 膨張性部材は、様々な高さに盛り上げられていてもよい。例えば約3mm〜約
50mmである。さらには膨張性部材は、その組成によって、製造業者に決定さ
れた程度に剛性であるか、又は柔軟(pliable)であってもよい。このよ
うな剛性又は柔軟性の決定は、膨張性部材に用いられる材料、並びに層の数、こ
ぶの高さ、こぶの輪郭、こぶの形状、生理用ナプキンの上部表面に沿うこぶの位
置、及びこれが生理用ナプキンのトップシートの上にあるか又は下にあるかによ
る。好ましくは膨張性部材が活性化されて、使用者によって特定の位置にこぶが
形成されたら、これは生理用ナプキンの使用の間中、実質的にその位置を保持す
る。同様に好ましくは生理用ナプキンの少なくとも1つの膨張性ゾーンは、女性
の使用者による月経分泌物排出ゾーン(zone of menses ins
ult)内に来るように配置される。
50mmである。さらには膨張性部材は、その組成によって、製造業者に決定さ
れた程度に剛性であるか、又は柔軟(pliable)であってもよい。このよ
うな剛性又は柔軟性の決定は、膨張性部材に用いられる材料、並びに層の数、こ
ぶの高さ、こぶの輪郭、こぶの形状、生理用ナプキンの上部表面に沿うこぶの位
置、及びこれが生理用ナプキンのトップシートの上にあるか又は下にあるかによ
る。好ましくは膨張性部材が活性化されて、使用者によって特定の位置にこぶが
形成されたら、これは生理用ナプキンの使用の間中、実質的にその位置を保持す
る。同様に好ましくは生理用ナプキンの少なくとも1つの膨張性ゾーンは、女性
の使用者による月経分泌物排出ゾーン(zone of menses ins
ult)内に来るように配置される。
【0023】 パッドの膨張性部材は、折り目線を備えていてもよい。これらの折り目線は通
常、制限通路の片側から配向され、膨張性部材の1つの長手方向縁まで延びてい
る。これらの折り目線は、この技術で知られているいくつかの結合プロセス、例
えば熱接着、接着剤接着、及び/又は機械的接着によって、膨張性部材のトップ
層と底部層との間に形成されていてもよい。
常、制限通路の片側から配向され、膨張性部材の1つの長手方向縁まで延びてい
る。これらの折り目線は、この技術で知られているいくつかの結合プロセス、例
えば熱接着、接着剤接着、及び/又は機械的接着によって、膨張性部材のトップ
層と底部層との間に形成されていてもよい。
【0024】 (詳細な説明) 本明細書は、本発明を形成していると見なされる要旨を特に指摘し明確に請求
する請求項をともなうが、本発明は、同じ符号が実質的に同一の要素を指摘する
のに用いられている添付の図面を参考にした下記の説明からより良く理解される
であろう。
する請求項をともなうが、本発明は、同じ符号が実質的に同一の要素を指摘する
のに用いられている添付の図面を参考にした下記の説明からより良く理解される
であろう。
【0025】 ここで用いられている用語「生理用ナプキン」又は「ナプキン」は、女性が外
陰部に隣接して、一般に泌尿性器部位の外側に装着し、月経分泌液及び装着者の
体から来るその他の膣排出物(例えば血液、月経分泌物、及び尿)を吸収して封
じ込めるための吸収体のことを言う。ここで用いられている用語「外陰部」は、
外部から見える女性器のことを言う。しかしながら本発明はまた、その他の女性
用衛生パッド又は月経パッド、例えばパンティライナー、又はその他の吸収体、
例えば失禁パッド等にも適用しうると理解すべきである。用語「月経分泌物排出
ゾーン(zone of menses insult)」はここでは、女性の
装着者から来る月経排出物を首尾一貫して最もよく受入れそうな生理用ナプキン
の区域を意味する。
陰部に隣接して、一般に泌尿性器部位の外側に装着し、月経分泌液及び装着者の
体から来るその他の膣排出物(例えば血液、月経分泌物、及び尿)を吸収して封
じ込めるための吸収体のことを言う。ここで用いられている用語「外陰部」は、
外部から見える女性器のことを言う。しかしながら本発明はまた、その他の女性
用衛生パッド又は月経パッド、例えばパンティライナー、又はその他の吸収体、
例えば失禁パッド等にも適用しうると理解すべきである。用語「月経分泌物排出
ゾーン(zone of menses insult)」はここでは、女性の
装着者から来る月経排出物を首尾一貫して最もよく受入れそうな生理用ナプキン
の区域を意味する。
【0026】 図1の(A)は、生理用ナプキン10の装着前及び/又は装着中に使用者によ
ってその中に形成されるこぶ70を有する生理用ナプキン10の斜視図を示して
いる。示されているように、こぶ70は、実質的にx軸に沿って存在する。ある
いはこぶ70はまた、実質的にy軸の周りに存在してもよい。当然ながら、第一
シンチ部材22及び第二シンチ部材24の配向はそれぞれ位置的に一致し、膨張
性部材35(図1の(B))と共に機能的に作用し、これによって盛り上がった
こぶ70がつくられる。ここではさらに、生理用ナプキン10全体の様々な位置
において、こぶ70がいくつ形成されてもよいことが分かる。例えば1つのナプ
キン10は、月経分泌物の収集のために1つのこぶ70を備えていてもよく、一
方で、別のシンチ部材を備えた別のこぶ70が、尿の収集のためにナプキン10
上に存在している。
ってその中に形成されるこぶ70を有する生理用ナプキン10の斜視図を示して
いる。示されているように、こぶ70は、実質的にx軸に沿って存在する。ある
いはこぶ70はまた、実質的にy軸の周りに存在してもよい。当然ながら、第一
シンチ部材22及び第二シンチ部材24の配向はそれぞれ位置的に一致し、膨張
性部材35(図1の(B))と共に機能的に作用し、これによって盛り上がった
こぶ70がつくられる。ここではさらに、生理用ナプキン10全体の様々な位置
において、こぶ70がいくつ形成されてもよいことが分かる。例えば1つのナプ
キン10は、月経分泌物の収集のために1つのこぶ70を備えていてもよく、一
方で、別のシンチ部材を備えた別のこぶ70が、尿の収集のためにナプキン10
上に存在している。
【0027】 こぶ70及び緻密化ゾーン70は、1つの実施の形態において同じであっても
よい。これは、膨張性部材35が収縮され、従って実質的なこぶがz平面の中に
突出することなく緻密化されうるからである。特定すれば緻密化ゾーン70は、
シンチ部材22及び24が、この部材35を収縮させるために女性の使用者によ
って引っ張られたら、膨張性部材35をその収縮状態において備えさせる。部材
35のこのような収縮において、実質的にz平面に侵入しない緻密化された部分
70が形成される。こぶ70が形成された時、膨張性部材35は収縮され、従っ
てこの膨張性部材35は実質的に盛り上がってz平面に入る。従って膨張性部材
35は、収縮した時、次の2つの形態のうちの1つに発展する。すなわち、1)
実質的にz平面の中に盛り上がらない緻密化されたゾーン70、あるいは2)実
質的に盛り上がってz平面に入るこぶ70である。
よい。これは、膨張性部材35が収縮され、従って実質的なこぶがz平面の中に
突出することなく緻密化されうるからである。特定すれば緻密化ゾーン70は、
シンチ部材22及び24が、この部材35を収縮させるために女性の使用者によ
って引っ張られたら、膨張性部材35をその収縮状態において備えさせる。部材
35のこのような収縮において、実質的にz平面に侵入しない緻密化された部分
70が形成される。こぶ70が形成された時、膨張性部材35は収縮され、従っ
てこの膨張性部材35は実質的に盛り上がってz平面に入る。従って膨張性部材
35は、収縮した時、次の2つの形態のうちの1つに発展する。すなわち、1)
実質的にz平面の中に盛り上がらない緻密化されたゾーン70、あるいは2)実
質的に盛り上がってz平面に入るこぶ70である。
【0028】 緻密化ゾーン70(このようなゾーン70は数多くあってもよい)の重要性は
、液体収集、分配、及び/又は吸収の緻密化されたゾーンを供給することである
。これらのゾーン70は、液体、例えば尿、月経分泌物、又はその他のあらゆる
種類の膣排出物を収集した時、この液体を生理用ナプキン10のその他の部分に
分配してもよい。そのほかに又はこれに加えて、緻密化ゾーンは、例えばまさに
この液体排出点において、前記液体の吸収を行うことができる。
、液体収集、分配、及び/又は吸収の緻密化されたゾーンを供給することである
。これらのゾーン70は、液体、例えば尿、月経分泌物、又はその他のあらゆる
種類の膣排出物を収集した時、この液体を生理用ナプキン10のその他の部分に
分配してもよい。そのほかに又はこれに加えて、緻密化ゾーンは、例えばまさに
この液体排出点において、前記液体の吸収を行うことができる。
【0029】 製造業者は、ここで次のように生理用ナプキン10を設計することができる。
すなわち、生理用ナプキン10が、尿及び/又は月経分泌物の排出の発生を最大
限に受ける生理用ナプキン上の既知の部位に特定して配置されうる1つ又はそれ
以上の緻密化ゾーン70を含むようにである。当然ながらこのことは、緻密化ゾ
ーン70の位置又は配置を、尿又は月経分泌物のみのためと限定するものではな
い。すなわちその他の膣排出物のためにも設計することができる。
すなわち、生理用ナプキン10が、尿及び/又は月経分泌物の排出の発生を最大
限に受ける生理用ナプキン上の既知の部位に特定して配置されうる1つ又はそれ
以上の緻密化ゾーン70を含むようにである。当然ながらこのことは、緻密化ゾ
ーン70の位置又は配置を、尿又は月経分泌物のみのためと限定するものではな
い。すなわちその他の膣排出物のためにも設計することができる。
【0030】 図1の(B)は、平らに広げられた状態における本発明の生理用ナプキン10
の平面図であり、この構造のいくつかの部分が、生理用ナプキン10の構成をよ
り明確に示すために切り取られており、装着者の方に向けられるか又は装着者と
接触している生理用ナプキン10の部分が、見る人の方に向けられている。生理
用ナプキン10は、2つの表面、すなわち体と接触する表面又は体の方に向いて
いる表面又は体側表面と、衣服側表面とを有する。体側表面は、生理用ナプキン
10が装着された時に使用者の外陰部に隣接している表面である。衣服側表面は
、生理用ナプキン10が装着された時に、使用者の外陰部から離れて配置されて
いる表面である。生理用ナプキン10は、図1の(B)においてその体側表面か
ら見られたものとして示されている。体側表面は、装着者の体に隣接して配置さ
れるものであり、一方、衣服側表面は反対側にあり、生理用ナプキン10が装着
された時に装着者の下着に隣接して配置されるものである。生理用ナプキン10
は、2つの中心線、すなわち長手方向中心線15と横断方向中心線17とを有す
る。ここで用いられている用語「長手方向」は、生理用ナプキン10が装着され
た時に、立っている装着者を左半身と右半身とに二分する垂直平面と一般に整合
する(例えばほぼ平行な)生理用ナプキン10の平面における線、軸、又は方向
のことを言う。
の平面図であり、この構造のいくつかの部分が、生理用ナプキン10の構成をよ
り明確に示すために切り取られており、装着者の方に向けられるか又は装着者と
接触している生理用ナプキン10の部分が、見る人の方に向けられている。生理
用ナプキン10は、2つの表面、すなわち体と接触する表面又は体の方に向いて
いる表面又は体側表面と、衣服側表面とを有する。体側表面は、生理用ナプキン
10が装着された時に使用者の外陰部に隣接している表面である。衣服側表面は
、生理用ナプキン10が装着された時に、使用者の外陰部から離れて配置されて
いる表面である。生理用ナプキン10は、図1の(B)においてその体側表面か
ら見られたものとして示されている。体側表面は、装着者の体に隣接して配置さ
れるものであり、一方、衣服側表面は反対側にあり、生理用ナプキン10が装着
された時に装着者の下着に隣接して配置されるものである。生理用ナプキン10
は、2つの中心線、すなわち長手方向中心線15と横断方向中心線17とを有す
る。ここで用いられている用語「長手方向」は、生理用ナプキン10が装着され
た時に、立っている装着者を左半身と右半身とに二分する垂直平面と一般に整合
する(例えばほぼ平行な)生理用ナプキン10の平面における線、軸、又は方向
のことを言う。
【0031】 ここで用いられている用語「横断方向」又は「側面方向」は相互交換可能であ
り、長手方向に一般に垂直な生理用ナプキン10の平面内にある線、軸、又は方
向のことを言う。図1の(B)はまた、生理用ナプキン10が、この生理用ナプ
キン10の外側縁によって画定されている周辺部14を有するのをも示している
。ここにおいて長手方向縁は、17として示され、端縁は16として示されてい
る。
り、長手方向に一般に垂直な生理用ナプキン10の平面内にある線、軸、又は方
向のことを言う。図1の(B)はまた、生理用ナプキン10が、この生理用ナプ
キン10の外側縁によって画定されている周辺部14を有するのをも示している
。ここにおいて長手方向縁は、17として示され、端縁は16として示されてい
る。
【0032】 生理用ナプキン10は、トップシート15、トップシート15に隣接した位置
にあってこれに取り付けられているバックシート18、及びトップシート15と
バックシート18との間に位置する吸収性コア19を備えている。トップシート
15とバックシート18とは、共に共通の周辺部14を形成し、この周辺部は、
端縁16と長手方向縁17とによって形成されている。
にあってこれに取り付けられているバックシート18、及びトップシート15と
バックシート18との間に位置する吸収性コア19を備えている。トップシート
15とバックシート18とは、共に共通の周辺部14を形成し、この周辺部は、
端縁16と長手方向縁17とによって形成されている。
【0033】 生理用ナプキン10はさらに、トップシート15とバックシート18との間に
位置する第一端36と第二端38とを有する膨張性部材35をも備えている。同
様に膨張性部材35は、一対の長手方向縁23をも備えている。膨張性部材35
は、吸収性コア19の一部であってもよく、一部でなくてもよい。さらには膨張
性部材35は、吸収性コア19の下にありバックシート18に隣接していてもよ
く、あるいは吸収性コア19の上にありトップシート15に隣接していてもよい
。好ましくは膨張性部材35は、図2、3、及び4に示されているように、少な
くとも2つの層を備えている。より特定すれば、生理用ナプキン10は、好まし
くはトップ層45と底部層47とを有する膨張性部材35を備えている(図2〜
4)。使用中、多層膨張性部材35の端縁36及び38と長手方向縁33とは、
これらの整合縁に沿って層を取り付けるために互いに一列に並ぶ。トップ層45
又は底部層47に用いるのに適した材料は、不織布、スポンジ材料、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、スエード、ビニル、レザー、この技術で知られているいく
つかのポリマー材料のどれか、及びこれらの組み合わせである。
位置する第一端36と第二端38とを有する膨張性部材35をも備えている。同
様に膨張性部材35は、一対の長手方向縁23をも備えている。膨張性部材35
は、吸収性コア19の一部であってもよく、一部でなくてもよい。さらには膨張
性部材35は、吸収性コア19の下にありバックシート18に隣接していてもよ
く、あるいは吸収性コア19の上にありトップシート15に隣接していてもよい
。好ましくは膨張性部材35は、図2、3、及び4に示されているように、少な
くとも2つの層を備えている。より特定すれば、生理用ナプキン10は、好まし
くはトップ層45と底部層47とを有する膨張性部材35を備えている(図2〜
4)。使用中、多層膨張性部材35の端縁36及び38と長手方向縁33とは、
これらの整合縁に沿って層を取り付けるために互いに一列に並ぶ。トップ層45
又は底部層47に用いるのに適した材料は、不織布、スポンジ材料、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、スエード、ビニル、レザー、この技術で知られているいく
つかのポリマー材料のどれか、及びこれらの組み合わせである。
【0034】 膨張性部材35は、その長手方向縁に沿ってフリンジが付けられていてもよい
。図7は、膨張性部材35のトップ層45の上部平面図を示している。図で分か
るように、フリンジ60は、制限通路20に垂直な配向に一列に並んでいる。フ
リンジ60の目的は、部材35により大きい表面積とかさ張りとを与えることで
ある。トップ層45の中に示されているフリンジ60は、底部層47(図示され
ていない)におけるフリンジ60(図示されていない)に正確に対応する。フリ
ンジ60は最も好ましくは、トップ層45及び底部層47におけるスリット又は
カットから構成されている。このようなカットは、ナイフによって機械的に行う
こともできる。
。図7は、膨張性部材35のトップ層45の上部平面図を示している。図で分か
るように、フリンジ60は、制限通路20に垂直な配向に一列に並んでいる。フ
リンジ60の目的は、部材35により大きい表面積とかさ張りとを与えることで
ある。トップ層45の中に示されているフリンジ60は、底部層47(図示され
ていない)におけるフリンジ60(図示されていない)に正確に対応する。フリ
ンジ60は最も好ましくは、トップ層45及び底部層47におけるスリット又は
カットから構成されている。このようなカットは、ナイフによって機械的に行う
こともできる。
【0035】 膨張性部材35は、例えば約3mm〜約50mmまでの様々な高さに盛り上げ
られていてもよい。さらには膨張性部材35は、その組成によって、製造業者に
決められている程度に剛性であってもよく、柔軟であってもよい。好ましくは膨
張性部材35が活性化され、従って女性の使用者によって特定の位置に盛り上げ
られたら、これは、生理用ナプキン10の装着中、実質的にその位置を保持する
。同様に好ましくは生理用ナプキン10のこぶ70は、女性の使用者の月経分泌
物排出ゾーン内に来るように配置される。
られていてもよい。さらには膨張性部材35は、その組成によって、製造業者に
決められている程度に剛性であってもよく、柔軟であってもよい。好ましくは膨
張性部材35が活性化され、従って女性の使用者によって特定の位置に盛り上げ
られたら、これは、生理用ナプキン10の装着中、実質的にその位置を保持する
。同様に好ましくは生理用ナプキン10のこぶ70は、女性の使用者の月経分泌
物排出ゾーン内に来るように配置される。
【0036】 さらには膨張性部材35は、これに取り付けられたシンチ部材、すなわち第一
シンチ部材22と第二シンチ部材24とを備えている。第一シンチ部材22は、
膨張性部材35の第二端縁38に位置する連結点23において底部層47に取り
付けられている。同様に第二シンチ部材24は、膨張性部材35の第一端36に
沿っている連結点25においてトップ層45に取り付けられている。この配向は
、シンチ部材22及び24が、これらが取り付けられている膨張性部材35のサ
イド部に対して反対方向に引っ張られるように形成されている。さらにここでは
、第一シンチ部材22が好ましくは部材35の底部層47の上部表面に隣接して
配置されていることも分かる。同様に好ましくは第二シンチ部材24は、部材3
5のトップ層45の底部表面に隣接して配置されている。しかしながらシンチ部
材22及び24はまた、機械的手段(例えばクリンプ、エンボス等)、超音波接
着、熱接着、又はこの技術で知られているその他のあらゆる適切な手段によって
、点23及び25において部材35に取り付けられていてもよい。
シンチ部材22と第二シンチ部材24とを備えている。第一シンチ部材22は、
膨張性部材35の第二端縁38に位置する連結点23において底部層47に取り
付けられている。同様に第二シンチ部材24は、膨張性部材35の第一端36に
沿っている連結点25においてトップ層45に取り付けられている。この配向は
、シンチ部材22及び24が、これらが取り付けられている膨張性部材35のサ
イド部に対して反対方向に引っ張られるように形成されている。さらにここでは
、第一シンチ部材22が好ましくは部材35の底部層47の上部表面に隣接して
配置されていることも分かる。同様に好ましくは第二シンチ部材24は、部材3
5のトップ層45の底部表面に隣接して配置されている。しかしながらシンチ部
材22及び24はまた、機械的手段(例えばクリンプ、エンボス等)、超音波接
着、熱接着、又はこの技術で知られているその他のあらゆる適切な手段によって
、点23及び25において部材35に取り付けられていてもよい。
【0037】 実際には各シンチ部材(22及び24)は、膨張性部材35のトップ層45及
び底部層47を通って反対方向に引っ張られる。より特定すれば第一シンチ部材
22は底部層47の上に位置しており、第二シンチ部材はトップ層45の下に位
置している。この形状配置において、各シンチ部材は開口部40及び41を通っ
て引っ張られる。開口部40及び41は、互いに取り付けられていないトップ層
45と底部層47との間の自由空間から形成されている。ここで図2〜4は、膨
張性部材35の分解組立て図を示していることに注目すべきである。実際にはト
ップ層45と底部層47とは、その共通の周辺部の周りで互いに取り付けられて
おり、これはその端縁16と長手方向縁17とを含んでいる。
び底部層47を通って反対方向に引っ張られる。より特定すれば第一シンチ部材
22は底部層47の上に位置しており、第二シンチ部材はトップ層45の下に位
置している。この形状配置において、各シンチ部材は開口部40及び41を通っ
て引っ張られる。開口部40及び41は、互いに取り付けられていないトップ層
45と底部層47との間の自由空間から形成されている。ここで図2〜4は、膨
張性部材35の分解組立て図を示していることに注目すべきである。実際にはト
ップ層45と底部層47とは、その共通の周辺部の周りで互いに取り付けられて
おり、これはその端縁16と長手方向縁17とを含んでいる。
【0038】 膨張性部材35はまた、制限通路20と連結線30とを備えている。図1の(
A)に示されているように、制限通路20は、1つの長手方向縁17からもう一
方の長手方向縁17までx軸の方向に延びている。制限通路20は、示されてい
る連結線30に沿ってしっかりとした取り付けを行うことによって形成された通
路である。取り付けは、トップ層45と底部層47との間で行なわれる。連結線
30間には、トップ層45と底部層47との間の非取り付け部分がある。これら
は、膨張性部材35の開口部40及び41を形成する。同様に示されているよう
に、好ましくは連結線30は、膨張性部材35の第一端36に沿って、及び膨張
性部材35の第二端38に沿って延びており、端36及び38に沿って、開口部
40及び41以外のすべての場所に取り付けを与える。トップ層45と底部層4
7との間で制限通路20と連結線との間に形成される取り付けは、吸収体への使
用のためのものとしてこの技術で知られている適切な接着剤から形成される。例
えばおむつ、生理用ナプキン、又は同様な製品においてトップシートをバックシ
ートに固定するためにこの技術で知られている接着剤は、前記リストに挙げられ
た取り付けのためには非常に望ましい。満足すべきものであることが分かってい
る接着剤は、ミネソタ州セントポール(St.Paul,Minnesota)
のエイチ・ビー・フラー社(H.B.Fuller Company)によって
HL−1258又はH−2031として製造されている。この技術で知られてい
るその他の適切な結合プロセスも使用することができる。例えば超音波接着、熱
接着、及びその他のものである。
A)に示されているように、制限通路20は、1つの長手方向縁17からもう一
方の長手方向縁17までx軸の方向に延びている。制限通路20は、示されてい
る連結線30に沿ってしっかりとした取り付けを行うことによって形成された通
路である。取り付けは、トップ層45と底部層47との間で行なわれる。連結線
30間には、トップ層45と底部層47との間の非取り付け部分がある。これら
は、膨張性部材35の開口部40及び41を形成する。同様に示されているよう
に、好ましくは連結線30は、膨張性部材35の第一端36に沿って、及び膨張
性部材35の第二端38に沿って延びており、端36及び38に沿って、開口部
40及び41以外のすべての場所に取り付けを与える。トップ層45と底部層4
7との間で制限通路20と連結線との間に形成される取り付けは、吸収体への使
用のためのものとしてこの技術で知られている適切な接着剤から形成される。例
えばおむつ、生理用ナプキン、又は同様な製品においてトップシートをバックシ
ートに固定するためにこの技術で知られている接着剤は、前記リストに挙げられ
た取り付けのためには非常に望ましい。満足すべきものであることが分かってい
る接着剤は、ミネソタ州セントポール(St.Paul,Minnesota)
のエイチ・ビー・フラー社(H.B.Fuller Company)によって
HL−1258又はH−2031として製造されている。この技術で知られてい
るその他の適切な結合プロセスも使用することができる。例えば超音波接着、熱
接着、及びその他のものである。
【0039】 シンチ部材22及び24がそれぞれの開口部40及び41を通って引っ張られ
た時、膨張性部材35の端36及び38は、互いに近くに引っ張られ、これによ
って機械的膨張性生理用ナプキン10がx−y平面から盛り上がってz平面に入
るようにされ、このようにしてこぶ70がつくられる。シンチ部材22及び24
を膨張性部材35を横断するようにこのように引っ張ることによって、盛り上が
って膨らんだこぶ70が形成され、これは、機械的膨張性生理用ナプキンの配向
のx−y平面を実質的に破壊する(図5及び6参照)。女性の使用者による生理
用ナプキンのz方向へのこのような膨張によって、使用者に改良されたフィット
が与えられる。特に女性の使用者は、生理用ナプキン10を上方に膨張させて会
陰溝部及び陰唇の中に入れ、これに隣接するようにさせることができる。陰唇、
すなわち掴むのに適した器官は、ついで好ましくは生理用ナプキン10の装着の
間中生理用ナプキン10のこぶ70を掴むことができる。ついでこぶ70は、膣
からの液体、例えば月経分泌物を女性の使用者から、隣接した位置で遮ることが
できる。用語「隣接した位置で遮る」はここでは、使用者の会陰部及び陰唇に隣
接した関係のために、こぶ70がこれに直接接触することによって、女性の使用
者から放出された膣からの液体を受け取ることができるという意味である。これ
は当然ながら、こぶ70が生理用ナプキン10上に適切に配置されるならば、主
として月経分泌物の収集のために形成された装置においてと同様に、尿失禁用装
置においても等しく用いられるであろう。実際にはここでは、生理用ナプキン1
0が使用者によって機械的に操作される少なくとも2つ又はそれ以上のこぶ70
を備えている実施の形態も考えられる。ここにおいて1つのこぶ70は、軽度の
尿失禁のために構成されており、もう1つのこぶ70は月経分泌物及びその他の
膣からの液体の収集のために構成されている。
た時、膨張性部材35の端36及び38は、互いに近くに引っ張られ、これによ
って機械的膨張性生理用ナプキン10がx−y平面から盛り上がってz平面に入
るようにされ、このようにしてこぶ70がつくられる。シンチ部材22及び24
を膨張性部材35を横断するようにこのように引っ張ることによって、盛り上が
って膨らんだこぶ70が形成され、これは、機械的膨張性生理用ナプキンの配向
のx−y平面を実質的に破壊する(図5及び6参照)。女性の使用者による生理
用ナプキンのz方向へのこのような膨張によって、使用者に改良されたフィット
が与えられる。特に女性の使用者は、生理用ナプキン10を上方に膨張させて会
陰溝部及び陰唇の中に入れ、これに隣接するようにさせることができる。陰唇、
すなわち掴むのに適した器官は、ついで好ましくは生理用ナプキン10の装着の
間中生理用ナプキン10のこぶ70を掴むことができる。ついでこぶ70は、膣
からの液体、例えば月経分泌物を女性の使用者から、隣接した位置で遮ることが
できる。用語「隣接した位置で遮る」はここでは、使用者の会陰部及び陰唇に隣
接した関係のために、こぶ70がこれに直接接触することによって、女性の使用
者から放出された膣からの液体を受け取ることができるという意味である。これ
は当然ながら、こぶ70が生理用ナプキン10上に適切に配置されるならば、主
として月経分泌物の収集のために形成された装置においてと同様に、尿失禁用装
置においても等しく用いられるであろう。実際にはここでは、生理用ナプキン1
0が使用者によって機械的に操作される少なくとも2つ又はそれ以上のこぶ70
を備えている実施の形態も考えられる。ここにおいて1つのこぶ70は、軽度の
尿失禁のために構成されており、もう1つのこぶ70は月経分泌物及びその他の
膣からの液体の収集のために構成されている。
【0040】 ここでの1つの実施の形態において、こぶ70は、主として液体分配機構とし
て働く。すなわちこぶ70は、月経分泌物のような膣からの液体を実質的に吸収
するのではなく、月経分泌物を容易に収集して、これを生理用ナプキン10の他
の液体吸収部分、例えば吸収性コア19に分配する。このような液体分配は、こ
のような液体分配のために特別に設計された膨張性部材35における要素によっ
て実施される。このような要素は、本来疎水性の繊維、ポリエチレン繊維、ポリ
プロピレン繊維、毛管通路繊維、及び疎水剤でその上部が処理されたセルロース
繊維の使用を含んでいる。このリストは網羅的なものではない。実際、疎水性で
あるか、あるいは疎水性にされ、吸収体に用いるのに適しているとしてこの技術
で知られているあらゆる繊維が、膨張性部材35のためのものと考えられる。
て働く。すなわちこぶ70は、月経分泌物のような膣からの液体を実質的に吸収
するのではなく、月経分泌物を容易に収集して、これを生理用ナプキン10の他
の液体吸収部分、例えば吸収性コア19に分配する。このような液体分配は、こ
のような液体分配のために特別に設計された膨張性部材35における要素によっ
て実施される。このような要素は、本来疎水性の繊維、ポリエチレン繊維、ポリ
プロピレン繊維、毛管通路繊維、及び疎水剤でその上部が処理されたセルロース
繊維の使用を含んでいる。このリストは網羅的なものではない。実際、疎水性で
あるか、あるいは疎水性にされ、吸収体に用いるのに適しているとしてこの技術
で知られているあらゆる繊維が、膨張性部材35のためのものと考えられる。
【0041】 液体移動を行うもう1つの方法は、トップ層45と底部層47との間に密度勾
配をつくることによる。考えられているこのような密度勾配において、液体は、
トップシート15から膨張性部材35のトップ層45及び底部層47を通って引
き込まれ、ついで吸収性コア19に入るであろう。明らかにこのような密度勾配
は、膨張性部材35が吸収性コア19の上(又はその上部)にありトップシート
15に隣接して存在するところに形成される。発明の名称が「密度勾配を有する
吸収性コアを備えた生理用ナプキン(Sanitary Napkin Com
prising An Absorbent Core Having A D
ensity Gradient)」という米国特許出願番号第08/791,
094号は、前記密度勾配について記載しており、これは参照してここに組み込
まれる。
配をつくることによる。考えられているこのような密度勾配において、液体は、
トップシート15から膨張性部材35のトップ層45及び底部層47を通って引
き込まれ、ついで吸収性コア19に入るであろう。明らかにこのような密度勾配
は、膨張性部材35が吸収性コア19の上(又はその上部)にありトップシート
15に隣接して存在するところに形成される。発明の名称が「密度勾配を有する
吸収性コアを備えた生理用ナプキン(Sanitary Napkin Com
prising An Absorbent Core Having A D
ensity Gradient)」という米国特許出願番号第08/791,
094号は、前記密度勾配について記載しており、これは参照してここに組み込
まれる。
【0042】 図3及び4は、図2に示されている実施の形態のもう1つの実施の形態を示し
ている。図3はさらに折り目線37を備えており、これらの線は、膨張性部材3
5のトップ層45と底部層47との間の追加の取り付け線である。折り目線37
の使用によって、シンチ側面形状50(図5及び6)が作り出され、これによっ
て膨張性部材35は、折り目線の設定に対応する規定された方法でシンチ又はこ
ぶ形成される。例えば図5は、折り目線37のパターンから構成されたシンチ側
面形状を示しており、これは結果として膨張性部材35のシンチ側面形状50を
引起す。さらには多層部材35において、このシンチ側面形状50はまた、部材
35のトップ層45が底部層47よりも剛性であることをも示している。トップ
層45及び底部層47が、様々な剛性度を有する材料を備えている時、最も柔軟
性のある層はどれでも、一部、ほとんど、あるいは実質的により剛性のある層に
適合する層であろう。この適合において、特にこれが図5に示されている顕著な
種類のものである場合、膨張性部材35の1つの層は、z方向に実質的に盛り上
がっており、一方でもう一方の層は、この盛り上がった層に実質的に適合する。
すなわち、より剛性の低い層が盛り上がって、より剛性の高い層のこぶ又は折り
目と適合する。
ている。図3はさらに折り目線37を備えており、これらの線は、膨張性部材3
5のトップ層45と底部層47との間の追加の取り付け線である。折り目線37
の使用によって、シンチ側面形状50(図5及び6)が作り出され、これによっ
て膨張性部材35は、折り目線の設定に対応する規定された方法でシンチ又はこ
ぶ形成される。例えば図5は、折り目線37のパターンから構成されたシンチ側
面形状を示しており、これは結果として膨張性部材35のシンチ側面形状50を
引起す。さらには多層部材35において、このシンチ側面形状50はまた、部材
35のトップ層45が底部層47よりも剛性であることをも示している。トップ
層45及び底部層47が、様々な剛性度を有する材料を備えている時、最も柔軟
性のある層はどれでも、一部、ほとんど、あるいは実質的により剛性のある層に
適合する層であろう。この適合において、特にこれが図5に示されている顕著な
種類のものである場合、膨張性部材35の1つの層は、z方向に実質的に盛り上
がっており、一方でもう一方の層は、この盛り上がった層に実質的に適合する。
すなわち、より剛性の低い層が盛り上がって、より剛性の高い層のこぶ又は折り
目と適合する。
【0043】 折り目線37は、例えば膨張性部材35のトップ層45と底部層47とを取り
付けるために用いられるもののような接着剤によって形成されていてもよい。さ
らには折り目線37は、図3〜5に示されているトップ層45及び底部層47の
部分を結合させる、すなわち取り付けるあらゆる適切な結合プロセスから形成さ
れていてもよい。このような結合技術には、熱接着、超音波接着、クリンプ、エ
ンボス、及びこの技術で知られているその他のあらゆる適切な機械的結合技術が
含まれる。さらにはトップ層45と底部層47とを取り付けるのに適した、この
技術において知られているあらゆる結合技術も、これによってここで用いられる
。
付けるために用いられるもののような接着剤によって形成されていてもよい。さ
らには折り目線37は、図3〜5に示されているトップ層45及び底部層47の
部分を結合させる、すなわち取り付けるあらゆる適切な結合プロセスから形成さ
れていてもよい。このような結合技術には、熱接着、超音波接着、クリンプ、エ
ンボス、及びこの技術で知られているその他のあらゆる適切な機械的結合技術が
含まれる。さらにはトップ層45と底部層47とを取り付けるのに適した、この
技術において知られているあらゆる結合技術も、これによってここで用いられる
。
【0044】 明らかにこのような片側のみの適合は、実質的に1つの方向において「膨らむ
」か又は「こぶ形成する」生理用ナプキン10を作ることが望ましい場合に重要
である。用語「膨らむ」又は「こぶ形成する」は、ここでは、膨張性部材35が
x及びy平面から出てz平面に入るという意味である。しかしながら図6は、部
材35の両方の層がx及びy平面から出るように膨張してz平面に入る実施の形
態を示している。一般的にこのことは、膨張性部材35の多数層が少なくともほ
ぼ等しい剛性を有する時に発生する。これもまた、いくつかの機能について両面
的なこぶ70を備えた生理用ナプキン10を有することが望ましいので、重要な
特徴である。
」か又は「こぶ形成する」生理用ナプキン10を作ることが望ましい場合に重要
である。用語「膨らむ」又は「こぶ形成する」は、ここでは、膨張性部材35が
x及びy平面から出てz平面に入るという意味である。しかしながら図6は、部
材35の両方の層がx及びy平面から出るように膨張してz平面に入る実施の形
態を示している。一般的にこのことは、膨張性部材35の多数層が少なくともほ
ぼ等しい剛性を有する時に発生する。これもまた、いくつかの機能について両面
的なこぶ70を備えた生理用ナプキン10を有することが望ましいので、重要な
特徴である。
【0045】 ここでのもう1つの実施の形態において、膨張性部材35は多層であってもよ
い。すなわち膨張性部材35は、部材35にかさ張り又は剛性を加えるために、
トップ層45及び底部層47のどちらかに取り付けられた追加層を有していても
よい。1つの特別な実施の形態において、1つ又は複数の層が、制限通路20に
よって得られた取り付けとの実質的干渉を伴わずに、トップ層45と底部層47
との間に配置されていてもよい。この介在層100(図示されていない)は、部
材35に高められた剛性を与えることができ、従って部材35がシンチ部材22
及び24によって収縮された時、介在層100は、この部材35を定位置にロッ
クするのを助ける。用語「ロックする」はここでは、部材35が実質的にその収
縮位置に固定させられるという意味である。このような介在層100は、不織布
、フォーム、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリマースクリム、又は前記のも
ののあらゆる組み合わせを備えていてもよい。
い。すなわち膨張性部材35は、部材35にかさ張り又は剛性を加えるために、
トップ層45及び底部層47のどちらかに取り付けられた追加層を有していても
よい。1つの特別な実施の形態において、1つ又は複数の層が、制限通路20に
よって得られた取り付けとの実質的干渉を伴わずに、トップ層45と底部層47
との間に配置されていてもよい。この介在層100(図示されていない)は、部
材35に高められた剛性を与えることができ、従って部材35がシンチ部材22
及び24によって収縮された時、介在層100は、この部材35を定位置にロッ
クするのを助ける。用語「ロックする」はここでは、部材35が実質的にその収
縮位置に固定させられるという意味である。このような介在層100は、不織布
、フォーム、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリマースクリム、又は前記のも
ののあらゆる組み合わせを備えていてもよい。
【0046】 トップシート、バックシート、及び吸収性コアは、多様なよく知られた形状(
いわゆる「管」製品、又はサイドフラップ製品を含む)に組立てられていてもよ
いが、好ましい生理用ナプキンの形状は、一般に次の特許に記載されている。す
なわち、1990年8月21日にOsbornに発行された、発明の名称が「薄
い柔軟性生理用ナプキン(Thin,Flexible Sanitary N
apkin)」という米国特許第4,950,264号;1984年1月10日
にDesMaraisに発行された、発明の名称が「複合生理用ナプキン(Co
mpound Sanitary Napkin)」という米国特許第4,42
5,130号;1982年3月30日にAhrに発行された、発明の名称が「縁
取られた使い捨て吸収体(Bordered Disposable Abso
rbent Article)」という米国特許第4,321,924号;19
87年8月18日にVan Tilburgに発行された「フラップを備えた造
形生理用ナプキン(Shaped Sanitary Napkin With
Flaps)」という米国特許第4,589,876号である。これらの特許
の各々は参照してここに組み込まれる。図1の(A)は、生理用ナプキン10の
好ましい実施の形態を示している。ここにおいて、トップシート24及びバック
シート26は、吸収性コア28のものよりも一般に大きい長さ及び幅の寸法を有
する。トップシート24及びバックシート26は、吸収性コア28の縁を超えて
延び、これによって周辺部のいくつかの部分のみならず、サイドフラップをも形
成することができる。
いわゆる「管」製品、又はサイドフラップ製品を含む)に組立てられていてもよ
いが、好ましい生理用ナプキンの形状は、一般に次の特許に記載されている。す
なわち、1990年8月21日にOsbornに発行された、発明の名称が「薄
い柔軟性生理用ナプキン(Thin,Flexible Sanitary N
apkin)」という米国特許第4,950,264号;1984年1月10日
にDesMaraisに発行された、発明の名称が「複合生理用ナプキン(Co
mpound Sanitary Napkin)」という米国特許第4,42
5,130号;1982年3月30日にAhrに発行された、発明の名称が「縁
取られた使い捨て吸収体(Bordered Disposable Abso
rbent Article)」という米国特許第4,321,924号;19
87年8月18日にVan Tilburgに発行された「フラップを備えた造
形生理用ナプキン(Shaped Sanitary Napkin With
Flaps)」という米国特許第4,589,876号である。これらの特許
の各々は参照してここに組み込まれる。図1の(A)は、生理用ナプキン10の
好ましい実施の形態を示している。ここにおいて、トップシート24及びバック
シート26は、吸収性コア28のものよりも一般に大きい長さ及び幅の寸法を有
する。トップシート24及びバックシート26は、吸収性コア28の縁を超えて
延び、これによって周辺部のいくつかの部分のみならず、サイドフラップをも形
成することができる。
【0047】 吸収性コア19は、液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)を吸収するか又は
保持しうるあらゆる吸収性手段であってもよい。図1の(B)に示されているよ
うに、吸収性コア19は、体側表面、衣服側表面、サイド縁、及びパッド縁を有
している。吸収性コア19は、非常に多様なサイズ及び形状(例えば長方形、卵
形、砂時計形、イヌの骨形、非対称等)で、生理用ナプキンに通常用いられてい
る非常に多様な液体吸収性材料、及びその他の吸収体、例えば一般にエアフェル
トと呼ばれている微粉砕木材パルプから製造することができる。その他の適切な
吸収性材料の例には、クレープセルロースワッディング;コフォームを含むメル
トブローンポリマー;化学的剛化、変性、又は架橋セルロース繊維;合成繊維、
例えばクリンプポリエステル繊維;ピートモス;ティシューラップ及びティシュ
ーラミネートを含むティシュー;吸収性フォーム;吸収性スポンジ;超吸収性ポ
リマー;吸収性ゲル化材料;又はあらゆる同等の材料又は材料の組み合わせ、又
はこれらの混合物が含まれる。吸収性コアの形状及び構成も様々であってもよい
(例えば吸収性コアは、様々なキャリパーゾーンを有していてもよく(例えば中
心が厚くなるようにプロファイルされている)、親水性勾配、超吸収性勾配、又
は比較的低い密度及び比較的低い平均坪量の受入れゾーンを有していてもよく;
あるいは1つ又はそれ以上の層又は構造を有していてもよい)。しかしながら吸
収性コアの総吸収力は、生理用ナプキンの設計負荷及び意図されている用途と適
合するものであるべきである。さらには吸収性コアのサイズ及び吸収力は、様々
な用途、例えば失禁パッド、パンティライナー、普通の生理用ナプキン、又は夜
用生理用ナプキンに合わせるために様々なものであってもよい。
保持しうるあらゆる吸収性手段であってもよい。図1の(B)に示されているよ
うに、吸収性コア19は、体側表面、衣服側表面、サイド縁、及びパッド縁を有
している。吸収性コア19は、非常に多様なサイズ及び形状(例えば長方形、卵
形、砂時計形、イヌの骨形、非対称等)で、生理用ナプキンに通常用いられてい
る非常に多様な液体吸収性材料、及びその他の吸収体、例えば一般にエアフェル
トと呼ばれている微粉砕木材パルプから製造することができる。その他の適切な
吸収性材料の例には、クレープセルロースワッディング;コフォームを含むメル
トブローンポリマー;化学的剛化、変性、又は架橋セルロース繊維;合成繊維、
例えばクリンプポリエステル繊維;ピートモス;ティシューラップ及びティシュ
ーラミネートを含むティシュー;吸収性フォーム;吸収性スポンジ;超吸収性ポ
リマー;吸収性ゲル化材料;又はあらゆる同等の材料又は材料の組み合わせ、又
はこれらの混合物が含まれる。吸収性コアの形状及び構成も様々であってもよい
(例えば吸収性コアは、様々なキャリパーゾーンを有していてもよく(例えば中
心が厚くなるようにプロファイルされている)、親水性勾配、超吸収性勾配、又
は比較的低い密度及び比較的低い平均坪量の受入れゾーンを有していてもよく;
あるいは1つ又はそれ以上の層又は構造を有していてもよい)。しかしながら吸
収性コアの総吸収力は、生理用ナプキンの設計負荷及び意図されている用途と適
合するものであるべきである。さらには吸収性コアのサイズ及び吸収力は、様々
な用途、例えば失禁パッド、パンティライナー、普通の生理用ナプキン、又は夜
用生理用ナプキンに合わせるために様々なものであってもよい。
【0048】 本発明の吸収性コアとして用いるための吸収構造の例は、次の特許に記載され
ている。すなわち、1990年8月21日にOsbornに発行された、発明の
名称が「薄い柔軟性生理用ナプキン(Thin,Flexible Sanit
ary Napkin)」という米国特許第4,950,264号;1986年
9月9日にWeismanらに発行された、発明の名称が「高密度吸収構造(H
igh−Density Absorbent Structures)」とい
う米国特許第4,610,678号;1989年5月30日にAlemanyら
に発行された、発明の名称が「比較的低い密度及び比較的低い坪量の受入れゾー
ンを有する高密度吸収性部材(High Density Absorbent
Members Having Lower Density and Lo
wer Basis Weight Acquisition Zones)」
という米国特許第4,834,735号;及び1986年10月22日にDue
nkらの名前で公開された、ザ・プロクター・アンド・ギャンブル社の欧州特許
出願番号第0198683号である。これらの特許の各々は、参照してここに組
込まれる。
ている。すなわち、1990年8月21日にOsbornに発行された、発明の
名称が「薄い柔軟性生理用ナプキン(Thin,Flexible Sanit
ary Napkin)」という米国特許第4,950,264号;1986年
9月9日にWeismanらに発行された、発明の名称が「高密度吸収構造(H
igh−Density Absorbent Structures)」とい
う米国特許第4,610,678号;1989年5月30日にAlemanyら
に発行された、発明の名称が「比較的低い密度及び比較的低い坪量の受入れゾー
ンを有する高密度吸収性部材(High Density Absorbent
Members Having Lower Density and Lo
wer Basis Weight Acquisition Zones)」
という米国特許第4,834,735号;及び1986年10月22日にDue
nkらの名前で公開された、ザ・プロクター・アンド・ギャンブル社の欧州特許
出願番号第0198683号である。これらの特許の各々は、参照してここに組
込まれる。
【0049】 バックシート18及びトップシート15は、それぞれ吸収性コア19の衣服側
表面及び体側表面に隣接して配置されており、好ましくは例えばこの技術でよく
知られているもののような取り付け手段(図示されていない)によって、吸収性
コアに及び互いに接合されている。例えばバックシート18及び/又はトップシ
ート15は、均一連続接着剤層、パターン接着剤層、又は一列の別々の接着剤線
、螺旋、又はスポットによって、吸収性コア19に又は互いに固定されていても
よい。満足すべきことが分かっている接着剤は、ミネソタ州セントポール(St
.Paul,Minnesota)のエイチ・ビー・フラー社(H.B.Ful
ler Company)によってHL−1258又はH―2031として製造
されているものである。取り付け手段は好ましくは、1986年3月4日にMi
netolaらに発行された、発明の名称が「使い捨て排泄物封じ込め衣服(D
isposable Waste−Containment Garment)
」という米国特許第4,573,986号に開示されているような、接着剤フィ
ラメントのオープンパターンネットワークを備えている。この特許は参照してこ
こに組込まれる。フィラメントのオープンパターンネットワークの取り付け手段
の一例は、例えば次の特許に示されている装置及び方法によって例証されている
ような渦巻き状に螺旋パターンにされた接着剤フィラメントのいくつかの線を備
えている。すなわちこれらの特許とは、1975年10月7日にSprague
,Jr.に発行された米国特許第3,911,173号;1978年11月22
日にZiekerらに発行された米国特許第4,785,996号;及び198
9年6月27日にWereniczに発行された米国特許第4,842,666
号である。これらの特許の各々は、参照してここに組込まれる。あるいはまた取
り付け手段は、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、又はこの技術
で知られているその他のあらゆる適切な取り付け手段又はこれらの取り付け手段
の組み合わせを備えていてもよい。
表面及び体側表面に隣接して配置されており、好ましくは例えばこの技術でよく
知られているもののような取り付け手段(図示されていない)によって、吸収性
コアに及び互いに接合されている。例えばバックシート18及び/又はトップシ
ート15は、均一連続接着剤層、パターン接着剤層、又は一列の別々の接着剤線
、螺旋、又はスポットによって、吸収性コア19に又は互いに固定されていても
よい。満足すべきことが分かっている接着剤は、ミネソタ州セントポール(St
.Paul,Minnesota)のエイチ・ビー・フラー社(H.B.Ful
ler Company)によってHL−1258又はH―2031として製造
されているものである。取り付け手段は好ましくは、1986年3月4日にMi
netolaらに発行された、発明の名称が「使い捨て排泄物封じ込め衣服(D
isposable Waste−Containment Garment)
」という米国特許第4,573,986号に開示されているような、接着剤フィ
ラメントのオープンパターンネットワークを備えている。この特許は参照してこ
こに組込まれる。フィラメントのオープンパターンネットワークの取り付け手段
の一例は、例えば次の特許に示されている装置及び方法によって例証されている
ような渦巻き状に螺旋パターンにされた接着剤フィラメントのいくつかの線を備
えている。すなわちこれらの特許とは、1975年10月7日にSprague
,Jr.に発行された米国特許第3,911,173号;1978年11月22
日にZiekerらに発行された米国特許第4,785,996号;及び198
9年6月27日にWereniczに発行された米国特許第4,842,666
号である。これらの特許の各々は、参照してここに組込まれる。あるいはまた取
り付け手段は、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、又はこの技術
で知られているその他のあらゆる適切な取り付け手段又はこれらの取り付け手段
の組み合わせを備えていてもよい。
【0050】 バックシート18は、液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)に不透過性であ
り、好ましくは薄いプラスチックフィルムから製造されている。但しその他の柔
軟性液体不透過性材料も用いることができる。ここで用いられている用語「柔軟
性」は、柔軟で、人体の一般的形状及び輪郭に合いやすい材料のことを言う。バ
ックシート18は、吸収性コア19に吸収されて封じ込められた排泄物が、生理
用ナプキン10と接触する物、例えばパンツ、パジャマ、及び下着を濡らすのを
防ぐ。従ってバックシート18は、織布又は不織布材料、ポリマーフィルム、例
えばポリエチレン又はポリプロピレンの熱可塑性フィルム、又は複合材料、例え
ばフィルムコート不織布材料を備えていてもよい。好ましくはバックシートは、
約0.012mm(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミル)の厚さを有
するポリエチレンフィルムである。ポリエチレンフィルムの例は、オハイオ州シ
ンシナティー(Cincinnati,Ohio)のクロペイ社(Clopay
Corporation)によってP18−0401として、及びインディア
ナ州テール・オート(Terre Haute,Indiana)のエチル社、
ビスクイーン部(Ethyl Corporation,Visqueen D
ivision)によってXP−39385として製造されているものである。
バックシートは好ましくは、より布様の外見を与えるためにエンボスされ、及び
/又はマット仕上げされている。さらにはバックシート18は、蒸気を吸収性コ
ア19から逃がすことができる(すなわち通気性がある)一方で、排泄物がバッ
クシート18を通過するのを防ぐことができる。
り、好ましくは薄いプラスチックフィルムから製造されている。但しその他の柔
軟性液体不透過性材料も用いることができる。ここで用いられている用語「柔軟
性」は、柔軟で、人体の一般的形状及び輪郭に合いやすい材料のことを言う。バ
ックシート18は、吸収性コア19に吸収されて封じ込められた排泄物が、生理
用ナプキン10と接触する物、例えばパンツ、パジャマ、及び下着を濡らすのを
防ぐ。従ってバックシート18は、織布又は不織布材料、ポリマーフィルム、例
えばポリエチレン又はポリプロピレンの熱可塑性フィルム、又は複合材料、例え
ばフィルムコート不織布材料を備えていてもよい。好ましくはバックシートは、
約0.012mm(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミル)の厚さを有
するポリエチレンフィルムである。ポリエチレンフィルムの例は、オハイオ州シ
ンシナティー(Cincinnati,Ohio)のクロペイ社(Clopay
Corporation)によってP18−0401として、及びインディア
ナ州テール・オート(Terre Haute,Indiana)のエチル社、
ビスクイーン部(Ethyl Corporation,Visqueen D
ivision)によってXP−39385として製造されているものである。
バックシートは好ましくは、より布様の外見を与えるためにエンボスされ、及び
/又はマット仕上げされている。さらにはバックシート18は、蒸気を吸収性コ
ア19から逃がすことができる(すなわち通気性がある)一方で、排泄物がバッ
クシート18を通過するのを防ぐことができる。
【0051】 トップシート15は、柔軟で感触が柔らかく、装着者の皮膚に刺激を与えない
。さらにはトップシート124は液体透過性であり、液体(例えば月経分泌物及
び/又は尿)がその厚さを容易に透過することができる。適切なトップシート1
5は、非常に多様な材料から製造することができる。例えば、織布及び不織布材
料;ポリマー材料、例えば開口成形熱可塑性フィルム、開口プラスチックフィル
ム、及び油圧成形熱可塑性フィルム;多孔質フォーム;網状化フォーム;網状化
熱可塑性フィルム;及び熱可塑性スクリムである。適切な織布及び不織布材料は
、天然繊維(例えば木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例えばポリマー繊維、例
えばポリエステル、ポリプロピレン、又はポリエチレン繊維)から、又は天然繊
維と合成繊維との組み合わせから構成されていてもよい。好ましいトップシート
は開口成形フィルムを備えている。トップシートには開口成形フィルムが好まし
いが、その理由は、これらが体の排泄物に対して透過性があるのに非吸収性であ
り、液体が逆流して装着者の皮膚を再び濡らす傾向が少なくなるからである。従
って体と接触している成形フィルムの表面は乾いたままであり、これによって体
が汚れることが少なくなり、装着者にとってより快適な感触が生じる。適切な成
形フィルムは次の特許に記載されている。すなわち、1975年12月30日に
Thompsonに発行された、発明の名称が「先細り毛管を有する吸収構造(
Absorptive Structures Having Tapered
Capillaries)」という米国特許第3,929,135号;198
2年4月13日にMullaneらに発行された、発明の名称が「汚れ抵抗性ト
ップシートを有する使い捨て吸収体(Disposable Absorben
t Article Having A Stain Resistant T
opsheet)」という米国特許第4,324,246号;1982年8月3
日にRadelらに発行された、発明の名称が「繊維様特性を示す弾性プラスチ
ックウェブ(Resilient Plastic Web Exhibiti
ng Fiber−Like Properties)」という米国特許第4,
342,314号;1984年7月31日にAhrらに発行された、発明の名称
が「非光沢性可視表面と布様触感を示す巨視的膨張三次元プラスチックウェブ(
Macroscopically Expanded Three−Dimen
sional Plastic Web Exhibiting Non−Gl
ossy Visible Surface and Cloth−Like
Tactile Impression)」という米国特許第4,463,04
5号;及び1991年4月9日にBairdに発行された、発明の名称が「多層
ポリマーフィルム(Multilayer Polymeric Film)」
という米国特許第5,006,394号である。これらの特許の各々は参照して
ここに組込まれる。本発明に好ましいトップシートは、前記特許の1つ又はそれ
以上に記載されており、オハイオ州シンシナティーのザ・プロクター・アンド・
ギャンブル社によって「ドリ―ウィーブ(DRI―WEAVE)」として生理用
ナプキンに付けて販売されている成形フィルムである。
。さらにはトップシート124は液体透過性であり、液体(例えば月経分泌物及
び/又は尿)がその厚さを容易に透過することができる。適切なトップシート1
5は、非常に多様な材料から製造することができる。例えば、織布及び不織布材
料;ポリマー材料、例えば開口成形熱可塑性フィルム、開口プラスチックフィル
ム、及び油圧成形熱可塑性フィルム;多孔質フォーム;網状化フォーム;網状化
熱可塑性フィルム;及び熱可塑性スクリムである。適切な織布及び不織布材料は
、天然繊維(例えば木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例えばポリマー繊維、例
えばポリエステル、ポリプロピレン、又はポリエチレン繊維)から、又は天然繊
維と合成繊維との組み合わせから構成されていてもよい。好ましいトップシート
は開口成形フィルムを備えている。トップシートには開口成形フィルムが好まし
いが、その理由は、これらが体の排泄物に対して透過性があるのに非吸収性であ
り、液体が逆流して装着者の皮膚を再び濡らす傾向が少なくなるからである。従
って体と接触している成形フィルムの表面は乾いたままであり、これによって体
が汚れることが少なくなり、装着者にとってより快適な感触が生じる。適切な成
形フィルムは次の特許に記載されている。すなわち、1975年12月30日に
Thompsonに発行された、発明の名称が「先細り毛管を有する吸収構造(
Absorptive Structures Having Tapered
Capillaries)」という米国特許第3,929,135号;198
2年4月13日にMullaneらに発行された、発明の名称が「汚れ抵抗性ト
ップシートを有する使い捨て吸収体(Disposable Absorben
t Article Having A Stain Resistant T
opsheet)」という米国特許第4,324,246号;1982年8月3
日にRadelらに発行された、発明の名称が「繊維様特性を示す弾性プラスチ
ックウェブ(Resilient Plastic Web Exhibiti
ng Fiber−Like Properties)」という米国特許第4,
342,314号;1984年7月31日にAhrらに発行された、発明の名称
が「非光沢性可視表面と布様触感を示す巨視的膨張三次元プラスチックウェブ(
Macroscopically Expanded Three−Dimen
sional Plastic Web Exhibiting Non−Gl
ossy Visible Surface and Cloth−Like
Tactile Impression)」という米国特許第4,463,04
5号;及び1991年4月9日にBairdに発行された、発明の名称が「多層
ポリマーフィルム(Multilayer Polymeric Film)」
という米国特許第5,006,394号である。これらの特許の各々は参照して
ここに組込まれる。本発明に好ましいトップシートは、前記特許の1つ又はそれ
以上に記載されており、オハイオ州シンシナティーのザ・プロクター・アンド・
ギャンブル社によって「ドリ―ウィーブ(DRI―WEAVE)」として生理用
ナプキンに付けて販売されている成形フィルムである。
【0052】 本発明の好ましい実施の形態において、成形フィルムトップシートの体側表面
は、月経分泌物流が吸収性コアに流れ込んでこれによって吸収されるのではなく
、トップシートから流れ落ちる可能性が小さくなるように、体側表面が親水性で
ない場合よりも素早く液体がトップシートを通って移動するのを補助するように
親水性である。好ましい実施の形態において、次の特許に記載されているように
、界面活性剤が成形フィルムトップシートのポリマー材料の中に組込まれている
。すなわち、1991年11月19日にAzizらによって出願された、発明の
名称が「不織布及び開口フィルムカバーシートを有する吸収体(Absorbe
nt Article Having A Nonwoven and Ape
rtured Film Coversheet)」という米国特許出願番号第
07/794,745号である。これは参照してここに組込まれる。あるいはま
た、トップシートの体側表面は、界面活性剤で処理することによって親水性にす
ることができる。例えばこれは、参照してここに組込まれているOsbornに
発行された前記引例の米国特許第4,950,264号に記載されている。
は、月経分泌物流が吸収性コアに流れ込んでこれによって吸収されるのではなく
、トップシートから流れ落ちる可能性が小さくなるように、体側表面が親水性で
ない場合よりも素早く液体がトップシートを通って移動するのを補助するように
親水性である。好ましい実施の形態において、次の特許に記載されているように
、界面活性剤が成形フィルムトップシートのポリマー材料の中に組込まれている
。すなわち、1991年11月19日にAzizらによって出願された、発明の
名称が「不織布及び開口フィルムカバーシートを有する吸収体(Absorbe
nt Article Having A Nonwoven and Ape
rtured Film Coversheet)」という米国特許出願番号第
07/794,745号である。これは参照してここに組込まれる。あるいはま
た、トップシートの体側表面は、界面活性剤で処理することによって親水性にす
ることができる。例えばこれは、参照してここに組込まれているOsbornに
発行された前記引例の米国特許第4,950,264号に記載されている。
【0053】 使用中、生理用ナプキン10は、このような目的に関してよく知られているあ
らゆる支持手段又は取り付け手段(図示されていない)によって定位置に保持す
ることができる。好ましくは生理用ナプキンは、使用者の下着又はパンティーの
中に配置され、例えば接着剤のような留め具によってこれに固定される。接着剤
は、生理用ナプキンをパンティーの股部に固定するための手段を供給する。従っ
てバックシート18の外側表面の一部分又は全部は、接着剤でコートされている
。このような目的のためにこの技術において用いられているあらゆる接着剤又は
グルーは、ここでの接着剤として用いることができるが、感圧接着剤が好ましい
。適切な接着剤は、オハイオ州コロンバス(Columbus,Ohio)のセ
ンチュリー・アドヒーシブ社(Century Adhesives Corp
oration)によって製造されているセンチュリーA−305−IV;及び
ニュージャージー州ブリッジウオーター(Bridgewater,NJ)のナ
ショナル・スターチ・アンド・ケミカル社(National Starch
and Chemical Company)によって製造されているインスタ
ント・ロック(Instant Lock)34−2823である。適切な接着
剤留め具はまた、米国特許第4,917,697号にも記載されている。生理用
ナプキンが使用状態に配置される前、感圧接着剤は一般的には、接着剤が乾燥し
てしまうか、あるいは使用前にパンティーの股部以外の表面に接着しないように
、除去可能な剥離ライナーで覆われている。適切な剥離ライナーもまた、前記米
国特許第4,917,697号に記載されている。このような目的のために通常
用いられている、商品として入手可能な剥離ライナーをここで用いることができ
る。適切な剥離ライナーの非限定的な例は、BL30MG−Aシロックス(Si
lox)E1/0及びBL30MG−Aシロックス4P/Oであり、これらのど
ちらもウイスコンシン州メナシャ(Menasha,WI)のアクロジル社(A
krosil Corporation)によって製造されている。本発明の生
理用ナプキン10は、剥離ライナーを除去し、その後接着剤がパンティーに接触
するように生理用ナプキン10をパンティーの中に配置することによって用いら
れる。接着剤は、使用中、パンティー内の定位置に生理用ナプキンを維持する。
らゆる支持手段又は取り付け手段(図示されていない)によって定位置に保持す
ることができる。好ましくは生理用ナプキンは、使用者の下着又はパンティーの
中に配置され、例えば接着剤のような留め具によってこれに固定される。接着剤
は、生理用ナプキンをパンティーの股部に固定するための手段を供給する。従っ
てバックシート18の外側表面の一部分又は全部は、接着剤でコートされている
。このような目的のためにこの技術において用いられているあらゆる接着剤又は
グルーは、ここでの接着剤として用いることができるが、感圧接着剤が好ましい
。適切な接着剤は、オハイオ州コロンバス(Columbus,Ohio)のセ
ンチュリー・アドヒーシブ社(Century Adhesives Corp
oration)によって製造されているセンチュリーA−305−IV;及び
ニュージャージー州ブリッジウオーター(Bridgewater,NJ)のナ
ショナル・スターチ・アンド・ケミカル社(National Starch
and Chemical Company)によって製造されているインスタ
ント・ロック(Instant Lock)34−2823である。適切な接着
剤留め具はまた、米国特許第4,917,697号にも記載されている。生理用
ナプキンが使用状態に配置される前、感圧接着剤は一般的には、接着剤が乾燥し
てしまうか、あるいは使用前にパンティーの股部以外の表面に接着しないように
、除去可能な剥離ライナーで覆われている。適切な剥離ライナーもまた、前記米
国特許第4,917,697号に記載されている。このような目的のために通常
用いられている、商品として入手可能な剥離ライナーをここで用いることができ
る。適切な剥離ライナーの非限定的な例は、BL30MG−Aシロックス(Si
lox)E1/0及びBL30MG−Aシロックス4P/Oであり、これらのど
ちらもウイスコンシン州メナシャ(Menasha,WI)のアクロジル社(A
krosil Corporation)によって製造されている。本発明の生
理用ナプキン10は、剥離ライナーを除去し、その後接着剤がパンティーに接触
するように生理用ナプキン10をパンティーの中に配置することによって用いら
れる。接着剤は、使用中、パンティー内の定位置に生理用ナプキンを維持する。
【0054】 生理用ナプキン10は、2つのフラップを備えていてもよい。これらの各々は
、生理用ナプキン10のサイド縁17に隣接しており、これから側面方向に延び
ている。これらのフラップは、股部において装着者のパンティーの縁から垂れ下
がる形状にあり、従ってこれらのフラップは、装着者のパンティーの縁と大腿部
との間に配置される。フラップは少なくとも2つの目的で用いられる。第一に、
フラップは、好ましくはパンティーの縁に沿って二重壁バリヤーを形成すること
によって、装着者の体及びパンティーが月経分泌液によって汚れるのを防ぐのに
役立つ。第二にフラップは、これらのフラップがパンティーの下に折り返されて
、パンティーの衣服側に取り付けられうるように衣服側表面に取り付け手段を好
ましくは備えている。このようにしてフラップは、生理用ナプキン10をパンテ
ィーの中に適切に配置しておくのに役立つ。フラップは、トップシート、バック
シート、ティシュー、又はこれらの材料の組み合わせと同様な材料を含む様々な
材料から構成されていてもよい。さらにはフラップは、生理用ナプキン10の本
体に取り付けられている、分かれた別の要素であってもよく、あるいはトップシ
ート及びバックシートの延長部を備えていてもよい(すなわちユニット型)。本
発明の生理用ナプキンに用いるのに適した、あるいは適合させうるフラップを有
するいくつかの生理用ナプキンは、次の特許に開示されている。すなわち、19
87年8月18日にVan Tilburgに発行された、発明の名称が「フラ
ップを備えた造形生理用ナプキン(Shaped Sanitary Napk
in With Flaps)」という米国特許第4,687,478号;19
86年5月20日にVan Tilburgに発行された、発明の名称が「生理
用ナプキン(Sanitary Napkin)」という米国特許第4,589
,876号;及び1986年8月26日にMattinglyに発行された、発
明の名称が「生理用ナプキン取り付け手段(Sanitary Napkin
Attachment Means)」という米国特許第4,608,047号
である。これらの特許の各々は、参照してここに組み込まれる。
、生理用ナプキン10のサイド縁17に隣接しており、これから側面方向に延び
ている。これらのフラップは、股部において装着者のパンティーの縁から垂れ下
がる形状にあり、従ってこれらのフラップは、装着者のパンティーの縁と大腿部
との間に配置される。フラップは少なくとも2つの目的で用いられる。第一に、
フラップは、好ましくはパンティーの縁に沿って二重壁バリヤーを形成すること
によって、装着者の体及びパンティーが月経分泌液によって汚れるのを防ぐのに
役立つ。第二にフラップは、これらのフラップがパンティーの下に折り返されて
、パンティーの衣服側に取り付けられうるように衣服側表面に取り付け手段を好
ましくは備えている。このようにしてフラップは、生理用ナプキン10をパンテ
ィーの中に適切に配置しておくのに役立つ。フラップは、トップシート、バック
シート、ティシュー、又はこれらの材料の組み合わせと同様な材料を含む様々な
材料から構成されていてもよい。さらにはフラップは、生理用ナプキン10の本
体に取り付けられている、分かれた別の要素であってもよく、あるいはトップシ
ート及びバックシートの延長部を備えていてもよい(すなわちユニット型)。本
発明の生理用ナプキンに用いるのに適した、あるいは適合させうるフラップを有
するいくつかの生理用ナプキンは、次の特許に開示されている。すなわち、19
87年8月18日にVan Tilburgに発行された、発明の名称が「フラ
ップを備えた造形生理用ナプキン(Shaped Sanitary Napk
in With Flaps)」という米国特許第4,687,478号;19
86年5月20日にVan Tilburgに発行された、発明の名称が「生理
用ナプキン(Sanitary Napkin)」という米国特許第4,589
,876号;及び1986年8月26日にMattinglyに発行された、発
明の名称が「生理用ナプキン取り付け手段(Sanitary Napkin
Attachment Means)」という米国特許第4,608,047号
である。これらの特許の各々は、参照してここに組み込まれる。
【0055】 ここでの好ましい実施の形態において、フラップは、フックを有する取り付け
手段を備えている。これらのフックは、ループとして知られている組合わされた
(mating)要素を有していてもよいが、より好ましくはこれらのフックは
それ自体が、フラップの不織布表面に取り付け可能なものである。フック及びル
ープ留め具材料を備えた取り付けシステムの例は、1989年9月26日にSc
rippsに発行された米国特許第4,869,724号に開示されている。機
械的閉鎖要素を利用する取り付けシステムも、次の特許に開示されている。すな
わち、1989年7月11日にScrippsに発行された米国特許第4,84
6,815号;及び1990年1月16日にNestegardに発行された米
国特許第4,894,060号である。接着剤/機械的閉鎖要素の組み合わせを
有する取り付けシステムは、1990年8月7日にBattrellに発行され
た米国特許第4,946,527号に記載されている。これらの特許の各々は、
参照してここに組込まれる。
手段を備えている。これらのフックは、ループとして知られている組合わされた
(mating)要素を有していてもよいが、より好ましくはこれらのフックは
それ自体が、フラップの不織布表面に取り付け可能なものである。フック及びル
ープ留め具材料を備えた取り付けシステムの例は、1989年9月26日にSc
rippsに発行された米国特許第4,869,724号に開示されている。機
械的閉鎖要素を利用する取り付けシステムも、次の特許に開示されている。すな
わち、1989年7月11日にScrippsに発行された米国特許第4,84
6,815号;及び1990年1月16日にNestegardに発行された米
国特許第4,894,060号である。接着剤/機械的閉鎖要素の組み合わせを
有する取り付けシステムは、1990年8月7日にBattrellに発行され
た米国特許第4,946,527号に記載されている。これらの特許の各々は、
参照してここに組込まれる。
【0056】 本発明の好ましい実施の形態において、受入れ要素(図示されていない)は、
トップシートと吸収性コアとの間、及び膨張性部材の上か下に配置されていても
よい。受入れ層は、排泄物の吸収性コアの上及び中への吸上げの改良を含むいく
つかの機能を果たすことができる。排泄物の改良された受入れが重要であるいく
つかの理由がある。これには、吸収性コア全体における排泄物のより均一な分配
を生じること、及び生理用ナプキン10が比較的薄くされることが含まれる。(
ここで言われている吸上げは、液体の一方向、ニ方向、又はすべての方向(すな
わちx−y平面及び/又はz方向)への輸送を包含していてもよい)。受入れ層
は、いくつかの異なる材料から構成されていてもよい。これには、ポリエステル
、ポリプロピレン、又はポリエチレンを含む合成繊維;綿又はセルロースを含む
天然繊維;このような繊維のブレンドの不織布又は織布ウェブ;又はあらゆる同
等の材料又は材料の組み合わせが含まれる。さらには、前記のもののクリンプ合
成繊維、並びに化学的剛化、セルロース繊維も用いることができる。受入れ層及
びトップシートを有する生理用ナプキンの例は、より詳細には、Osbornに
発行された米国特許第4,950,264号、及び1991年12月17日にC
reeらの名前で出願された、発明の名称が「溶融層を有する吸収体(Abso
rbent Article Having Fused Layers)」と
いう米国特許出願番号第07/810,774号により詳細に記載されている。
これらの引例の各々は参照してここに組込まれる。好ましい実施の形態において
、受入れ層は、ウェブを互いに接合させるための通常の手段のどれかによって、
最も好ましくは融着によってトップシートに接合されていてもよく、これは前記
引例のCreeの出願にさらに十分に記載されている。
トップシートと吸収性コアとの間、及び膨張性部材の上か下に配置されていても
よい。受入れ層は、排泄物の吸収性コアの上及び中への吸上げの改良を含むいく
つかの機能を果たすことができる。排泄物の改良された受入れが重要であるいく
つかの理由がある。これには、吸収性コア全体における排泄物のより均一な分配
を生じること、及び生理用ナプキン10が比較的薄くされることが含まれる。(
ここで言われている吸上げは、液体の一方向、ニ方向、又はすべての方向(すな
わちx−y平面及び/又はz方向)への輸送を包含していてもよい)。受入れ層
は、いくつかの異なる材料から構成されていてもよい。これには、ポリエステル
、ポリプロピレン、又はポリエチレンを含む合成繊維;綿又はセルロースを含む
天然繊維;このような繊維のブレンドの不織布又は織布ウェブ;又はあらゆる同
等の材料又は材料の組み合わせが含まれる。さらには、前記のもののクリンプ合
成繊維、並びに化学的剛化、セルロース繊維も用いることができる。受入れ層及
びトップシートを有する生理用ナプキンの例は、より詳細には、Osbornに
発行された米国特許第4,950,264号、及び1991年12月17日にC
reeらの名前で出願された、発明の名称が「溶融層を有する吸収体(Abso
rbent Article Having Fused Layers)」と
いう米国特許出願番号第07/810,774号により詳細に記載されている。
これらの引例の各々は参照してここに組込まれる。好ましい実施の形態において
、受入れ層は、ウェブを互いに接合させるための通常の手段のどれかによって、
最も好ましくは融着によってトップシートに接合されていてもよく、これは前記
引例のCreeの出願にさらに十分に記載されている。
【0057】 好ましくはシンチ部材22及び24が開口部40及び41を通して引っ張られ
るか、あるいは延伸されたら、これらのシンチ部材は静止したままであり、従っ
て膨張性部材35の膨張構造は、その膨張形状にとどまる。これらの目的のため
に、シンチ部材にテープタブ及び/又はフック及びループ(すなわち留め具装置
)を備えさせる1つの実施の形態がここで考えられ、従ってシンチ部材22及び
24が引っ張られた時、これらは機械的膨張性生理用ナプキン10のトップシー
ト15又はバックシート18のどちらかに移動させられ、これに又は互いに固定
されうる。例えばバックシート18が不織布層を備えているならば、シンチ部材
22及び24の端は、各々、フックを備えたタブ7をその上に取り付けてもよい
(図1の(A))。これらのフックは、不織布バックシート18を係合すること
ができ、これに固定されたままになる。あるいはまた、バックシートがポリマー
材料を備えているならば、シンチ部材22及び24の端は同様に、バックシート
18に接着しやすいテープを有するタブ7をその上に備えていてもよい。好まし
くはこのようなテープタブはまた、バックシート18から容易に剥離可能なもの
でもあるであろう。これらのシンチ部材取り付け装置にもかかわらず、好ましく
はシンチ部材22及び24は、これらが引っ張られた時に、膨張性部材35が、
この膨張性部材35を構成する層(トップ層45及び底部層47)の1つ又はそ
れ以上の剛性によって、シンチ位置に留まる。
るか、あるいは延伸されたら、これらのシンチ部材は静止したままであり、従っ
て膨張性部材35の膨張構造は、その膨張形状にとどまる。これらの目的のため
に、シンチ部材にテープタブ及び/又はフック及びループ(すなわち留め具装置
)を備えさせる1つの実施の形態がここで考えられ、従ってシンチ部材22及び
24が引っ張られた時、これらは機械的膨張性生理用ナプキン10のトップシー
ト15又はバックシート18のどちらかに移動させられ、これに又は互いに固定
されうる。例えばバックシート18が不織布層を備えているならば、シンチ部材
22及び24の端は、各々、フックを備えたタブ7をその上に取り付けてもよい
(図1の(A))。これらのフックは、不織布バックシート18を係合すること
ができ、これに固定されたままになる。あるいはまた、バックシートがポリマー
材料を備えているならば、シンチ部材22及び24の端は同様に、バックシート
18に接着しやすいテープを有するタブ7をその上に備えていてもよい。好まし
くはこのようなテープタブはまた、バックシート18から容易に剥離可能なもの
でもあるであろう。これらのシンチ部材取り付け装置にもかかわらず、好ましく
はシンチ部材22及び24は、これらが引っ張られた時に、膨張性部材35が、
この膨張性部材35を構成する層(トップ層45及び底部層47)の1つ又はそ
れ以上の剛性によって、シンチ位置に留まる。
【0058】 留め具装置の例は、次の特許に開示されている。すなわち、1989年7月1
1日にScrippsに発行された、発明の名称が「改良された留め具装置を有
する使い捨ておむつ(Disposable Diaper Having A
n Improved Fastening Device)」という米国特許
第4,846,815号;1990年1月16日にNestegardに発行さ
れた、発明の名称が「改良されたフック留め具部分を備えた使い捨ておむつ(D
isposable Diaper With Improved Hook
Fastener Portion)」という米国特許第4,894,060号
;1990年8月7日にBattrellに発行された、発明の名称が「感圧接
着剤留め具及びこれの製造方法(Pressure−Sensitive Ad
hesive Fastener And Method of Making
Same)」という米国特許第4,946,527号;1974年11月19
日にBuellに発行された、発明の名称が「使い捨ておむつ用のテープ留め具
装置(Tape Fastening System for Disposa
ble Diaper)」という米国特許第3,848,594号;1987年
5月5日にHirotsuらに発行された、発明の名称が「吸収体(Absor
bent Article)」という米国特許第4,662,875号;及び前
記引例の米国特許出願番号第07/715,152号である。これらの特許の各
々は、参照してここに組込まれる。機械的留め具要素(すなわちフック及びルー
プ)を備えた留め具装置の例は、1991年10月22日にThomasに発行
された、発明の名称が「機械的留め具プロング(Mechanical Fas
tening Prong)」という米国特許第5,058,247号;198
9年9月26日にScrippsに発行された、発明の名称が「吸収体の処分の
ための接着剤テープ処分手段を備えた機械的留め具装置(Mechanical
Fastening Systems With Adhesive Tap
e Disposal Means For Disposal of Abs
orbent Articles)」という米国特許第4,869,724号;
及び1989年7月11日にScrippsに発行された、発明の名称が「改良
された留め具装置を有する使い捨ておむつ(Disposable Diape
r Having an Improved Fastening Devic
e)」という米国特許第4,846,815号である。機械的/接着剤留め具の
組み合わせを有する留め具装置の例は、1990年8月7日にBattrell
に発行された、発明の名称が「感圧接着剤留め具及びこれの製造方法(Pres
sure−Sensitive Adhesive Fastener and
Method of Making Same)」という米国特許第4,94
6,527号である。これらの特許の各々は、参照してここに組込まれる。
1日にScrippsに発行された、発明の名称が「改良された留め具装置を有
する使い捨ておむつ(Disposable Diaper Having A
n Improved Fastening Device)」という米国特許
第4,846,815号;1990年1月16日にNestegardに発行さ
れた、発明の名称が「改良されたフック留め具部分を備えた使い捨ておむつ(D
isposable Diaper With Improved Hook
Fastener Portion)」という米国特許第4,894,060号
;1990年8月7日にBattrellに発行された、発明の名称が「感圧接
着剤留め具及びこれの製造方法(Pressure−Sensitive Ad
hesive Fastener And Method of Making
Same)」という米国特許第4,946,527号;1974年11月19
日にBuellに発行された、発明の名称が「使い捨ておむつ用のテープ留め具
装置(Tape Fastening System for Disposa
ble Diaper)」という米国特許第3,848,594号;1987年
5月5日にHirotsuらに発行された、発明の名称が「吸収体(Absor
bent Article)」という米国特許第4,662,875号;及び前
記引例の米国特許出願番号第07/715,152号である。これらの特許の各
々は、参照してここに組込まれる。機械的留め具要素(すなわちフック及びルー
プ)を備えた留め具装置の例は、1991年10月22日にThomasに発行
された、発明の名称が「機械的留め具プロング(Mechanical Fas
tening Prong)」という米国特許第5,058,247号;198
9年9月26日にScrippsに発行された、発明の名称が「吸収体の処分の
ための接着剤テープ処分手段を備えた機械的留め具装置(Mechanical
Fastening Systems With Adhesive Tap
e Disposal Means For Disposal of Abs
orbent Articles)」という米国特許第4,869,724号;
及び1989年7月11日にScrippsに発行された、発明の名称が「改良
された留め具装置を有する使い捨ておむつ(Disposable Diape
r Having an Improved Fastening Devic
e)」という米国特許第4,846,815号である。機械的/接着剤留め具の
組み合わせを有する留め具装置の例は、1990年8月7日にBattrell
に発行された、発明の名称が「感圧接着剤留め具及びこれの製造方法(Pres
sure−Sensitive Adhesive Fastener and
Method of Making Same)」という米国特許第4,94
6,527号である。これらの特許の各々は、参照してここに組込まれる。
【0059】 本発明の特別な実施の形態が例証され、記載されてはいるが、本発明の精神及
び範囲から逸脱することなく、様々なその他の変更及び修正がなされうることは
、当業者には明白であろう。従ってこの発明の範囲内にあるこのような変更及び
修正のすべては、添付クレームにおいてカバーするものとする。
び範囲から逸脱することなく、様々なその他の変更及び修正がなされうることは
、当業者には明白であろう。従ってこの発明の範囲内にあるこのような変更及び
修正のすべては、添付クレームにおいてカバーするものとする。
【図1】 図1の(A)は、こぶが中に形成されている生理用ナプキンの斜視図であり、
図1の(B)は、予め膨張させられた形状にある、x−y平面に広げられた機械
的膨張性生理用ナプキンの平面図である。
図1の(B)は、予め膨張させられた形状にある、x−y平面に広げられた機械
的膨張性生理用ナプキンの平面図である。
【図2】 図2は、生理用ナプキンの膨張性部材の分解組立て図であり、膨張性部材とシ
ンチ部材とを示している。
ンチ部材とを示している。
【図3】 図3は、生理用ナプキンの膨張性部材のもう1つの実施の形態の分解組立て図
であり、膨張性部材とシンチ部材とを示している。
であり、膨張性部材とシンチ部材とを示している。
【図4】 図4は、生理用ナプキンの膨張性部材のもう1つの実施の形態の分解組立て図
であり、膨張性部材とシンチ部材とを示している。
であり、膨張性部材とシンチ部材とを示している。
【図5】 図5は、シンチ側面形状の上面図と組合わされた膨張性部材の横断面図である
。
。
【図6】 図6は、膨張性部材のもう1つの実施の形態の横断面図である。
【図7】 図7は、膨張性部材の上部層の平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 ビアン、デニス・ジーン アメリカ合衆国、オハイオ州 45208 シ ンシナティ、リッチウッド・サークル 1028 (72)発明者 アルビス、シンシア・リー アメリカ合衆国、オハイオ州 45014 フ ェアーフィールド、カナリー・レーン 2298 Fターム(参考) 4C003 AA06 EA02
Claims (13)
- 【請求項1】 中心と、月経インパクトゾーンと、トップシートと、トップ
シートに取り付けられたバックシートと、トップシートとバックシートとの間に
位置している吸収性コアとを有している生理用ナプキンにおいて、 第一端、第二端、及び一対の長手方向縁を有している膨張性部材が、トップシ
ートとバックシートとの間に配置されており;少なくとも一対のシンチ部材が、
この膨張性部材に取り付けられており、一方の前記シンチ部材は、膨張性部材の
第一端に取り付けられており、他方の前記シンチ部材は、膨張性部材の第二端に
取り付けられていることと; シンチ部材が互いに反対側に引っ張られるとき、膨張性部材の端が引っ張られ
て互いに接近して生理用ナプキンに緻密化されたゾーンを形成するように、各前
記シンチ部材はトップシートとバックシートとの間で延びていること を特徴とする生理用ナプキン。 - 【請求項2】 前記膨張性部材は、z平面の中に実質的に入らない緻密化さ
れたゾーンを形成する、請求項2に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項3】 前記シンチ部材が互いに反対側に引っ張られるとき、膨張性
部材の端が引っ張り合わされて、生理用ナプキンにz平面内へ延びる、盛り上が
ったこぶを形成するように、各前記シンチ部材はトップシートとバックシートと
の間で延びている、請求項1に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項4】 女性使用者の陰唇が、実質的に生理用ナプキンの装着の間中
、生理用ナプキンのこぶを掴んでいる、請求項3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項5】 前記こぶは、実質的に液体分配機構として働くか、又は実質
的に液体吸収機構として働く、請求項3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項6】 制限通路が、膨張性部材及びシンチ部材を収容しており、膨
張性部材とシンチ部材との相対的動きを規定された方向に制限する、請求項1又
は3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項7】 多数の緻密化ゾーン又は多数のこぶが、生理用ナプキンの中
に形成される、請求項1又は3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項8】 前記こぶは、1つの方向又は2つの方向においてz平面内へ
延びる、請求項3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項9】 生理用ナプキンの緻密化ゾーン又はこぶは、女性の使用者の
月経インパクトゾーン以内にあるように配置されている、請求項1に記載の生理
用ナプキン。 - 【請求項10】 前記膨張性部材は折り目線を備えており、各折り目線は、
制限通路から垂直に配向されており、制限通路の一方の側から膨張性部材の長手
方向縁まで延びている、請求項1に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項11】 前記膨張性部材の第一端、第二端、及び長手方向縁にフリ
ンジが付けられている、請求項1に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項12】 前記シンチ部材は、前記膨張性部材が膨張された後で静止
したままである、請求項1又は3に記載の生理用ナプキン。 - 【請求項13】 前記シンチ部材は、生理用ナプキンのバックシートに取り
付け、これによって膨張性部材を静止したものにするための取り付け装置を備え
ており、好ましくはこの取り付け装置は、テープタブ、フック、ループ、又はこ
れらの組み合わせからなる群から選ばれる少なくとも1つの装置を備えている、
請求項1又は3に記載の生理用ナプキン。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10737598A | 1998-06-30 | 1998-06-30 | |
US09/107,375 | 1998-06-30 | ||
PCT/IB1999/001187 WO2000000121A1 (en) | 1998-06-30 | 1999-06-24 | Method and device for transforming a two-dimensional sanitary napkin into a three-dimensional one |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002519102A true JP2002519102A (ja) | 2002-07-02 |
Family
ID=22316314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000556707A Pending JP2002519102A (ja) | 1998-06-30 | 1999-06-24 | 二次元生理用ナプキンを三次元ナプキンに変換する方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1091710B1 (ja) |
JP (1) | JP2002519102A (ja) |
AT (1) | ATE228345T1 (ja) |
AU (1) | AU4161099A (ja) |
CA (1) | CA2334801A1 (ja) |
DE (1) | DE69904175T2 (ja) |
WO (1) | WO2000000121A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE0004539L (sv) * | 2000-12-08 | 2002-06-09 | Sca Hygiene Prod Ab | Absorberande alster med förbättrad läckagesäkerhet |
SE0004538L (sv) * | 2000-12-08 | 2002-06-09 | Sca Hygiene Prod Ab | Absorberande alster med förbättrad läckagesäkerhet |
JP4890947B2 (ja) * | 2006-06-02 | 2012-03-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US8388329B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-05 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia | Apparatus for making a fibrous article |
US8480387B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-07-09 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. | Apparatus for making a fibrous article having a three dimensional profile |
US8394316B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-12 | Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia | Method for making a fibrous article |
US8398915B2 (en) | 2010-08-12 | 2013-03-19 | Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia | Method for making a fibrous article |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE564905C (de) * | 1932-11-24 | Adolfine Verfuerth Geb Barth | Monatsbinde, Verband o. dgl. | |
US4425130A (en) | 1981-06-12 | 1984-01-10 | The Procter & Gamble Company | Compound sanitary napkin |
US5171302A (en) | 1988-03-31 | 1992-12-15 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with central hinge |
US4950264A (en) | 1988-03-31 | 1990-08-21 | The Procter & Gamble Company | Thin, flexible sanitary napkin |
US5127911A (en) * | 1988-05-03 | 1992-07-07 | Eva Baharav | Sanitary feminine napkin with a mechanism for optional contouring |
MY114230A (en) | 1992-07-23 | 2002-09-30 | Procter & Gamble | Absorbent article having resilient center |
FR2712185B1 (fr) * | 1993-11-10 | 1995-12-22 | Kaysersberg Sa | Serviette périodique à incurvation réglable. |
JPH09506806A (ja) * | 1993-12-20 | 1997-07-08 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | プリーツ付きリフティング部材を有する衛生ナプキン |
US5624423A (en) | 1994-11-30 | 1997-04-29 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having barrier means and medial bulge |
US5545156A (en) | 1994-12-22 | 1996-08-13 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having a preformed member |
-
1999
- 1999-06-24 JP JP2000556707A patent/JP2002519102A/ja active Pending
- 1999-06-24 DE DE69904175T patent/DE69904175T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-06-24 EP EP99925239A patent/EP1091710B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-24 CA CA002334801A patent/CA2334801A1/en not_active Abandoned
- 1999-06-24 WO PCT/IB1999/001187 patent/WO2000000121A1/en active IP Right Grant
- 1999-06-24 AT AT99925239T patent/ATE228345T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-06-24 AU AU41610/99A patent/AU4161099A/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1091710B1 (en) | 2002-11-27 |
DE69904175T2 (de) | 2003-06-12 |
WO2000000121A1 (en) | 2000-01-06 |
EP1091710A1 (en) | 2001-04-18 |
DE69904175D1 (de) | 2003-01-09 |
AU4161099A (en) | 2000-01-17 |
ATE228345T1 (de) | 2002-12-15 |
CA2334801A1 (en) | 2000-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6007528A (en) | Sanitary napkin having stabilized members in the end regions | |
US5810800A (en) | Absorbent article having flexure resistant elasticized cuffs | |
KR0131762B1 (ko) | 흡수대 제품 | |
JP3098034B2 (ja) | パンティの両サイドを自然に包むパンティカバー部材を有する吸収用品 | |
AU734565B2 (en) | Combination absorbent article | |
JP3447748B2 (ja) | 使い捨て吸収体 | |
CA2189333C (en) | Sanitary napkin | |
JPH10502843A (ja) | 良好な適合性を有する予め折られた吸収物品 | |
JPH11504546A (ja) | 身体に対するフィット性を有する使い捨て複合吸収性物品 | |
JP2002534162A (ja) | 改良された液体処理特性を有する吸収性コアを備えた三次元使い捨て吸収体 | |
JP2002502287A (ja) | 体に接着する延伸性吸収体 | |
JP2001509403A (ja) | 体の形状の為の増大された適合を有している使い捨て吸収体 | |
US20010029359A1 (en) | Disposable absorbent article having a profiled absorbent structure being capable of self-shaping in use | |
AU726531B2 (en) | Disposable absorbent article having expanding and shrinking elements and being capable of self-shaping in use | |
JP2001513363A (ja) | 高いローブ弾性を備えて解剖学的構造に造形された使い捨て吸収体 | |
JPH11500940A (ja) | 解剖学的に形作られた混合衛生ナプキン | |
KR100234466B1 (ko) | 다중 플랩을 갖는 흡수제품 | |
JP2002534163A (ja) | 改良されたサイド形態を有する使い捨て吸収体 | |
JP2002519102A (ja) | 二次元生理用ナプキンを三次元ナプキンに変換する方法及び装置 | |
JP2003525651A (ja) | 時間遅れ活性化を伴うパンティー留めシステムを有している、体に適用される三次元使い捨て吸収体 | |
JPH11506042A (ja) | 長手方向のストレッチ性を有する、側面方向に伸びているフラップを備えたアーチ型吸収体 | |
MXPA00012973A (en) | Method and device for transforming a two-dimensional sanitary napkin into a three-dimensional one | |
MXPA99003680A (en) | Combination absorbent article | |
MXPA99003053A (en) | Disposable absorbent article having a profiled absorbent structure being capable of self-shaping in use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090721 |